質問

質問者:testAdmin OutlookExpressの引数
困り度:
  • 暇なときにでも
お世話になっております。
OEを開く前にネットワークとサーバの死活を
確認してからメールを開くバッチファイルを作成しています。
そこで、POP3とSMTPサーバが生きていた場合のアプリケーションの実行で
"C:\~hogehoge~\msimn.exe"
としているのですが、このまま実行するとDosが立ち上がったまま
メールを閉じなくてはバッチファイルが終了しないので
どうしたものかと悩んでおります。
できれば、メールを起動したらすぐにバッチファイルは終了してほしいのです。
引数をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。
以上、宜しくお願いいたします。
質問投稿日時:09/10/26 21:35
質問番号:5399120

回答

 

回答者:kjtyn7 Outlook Express は、Internet Explorer 7から廃止になっています。Windows Mail又はWindows Live Mailが後継ソフトとなります。この機会に、別のフリーメールに乗り換えを含め変更をお勧めします。現在、OS=XPは、Service Pack3、Internet Explorer 8です。
手順;スタート→すべてのプログラム→Microsoft Update →ようこそMicrosoft Update→高速Click →画面の指示そって、Service Pack 3を導入設定します。その工程にInternet Explorer 8もありますから必ず設定して下さい。完了すればOKです。
種類:回答
どんな人:経験者
自信:自信あり
回答日時:09/10/27 07:44
回答番号:No.1
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)