崖っ縁の百貨店業界でついに始まった大リストラ
2009年10月26日11時05分 / 提供:ダイヤモンド・オンライン
昨秋のリーマンショック以降、百貨店はかつて経験したことのない売上高急減に苦しんでいる。この10月でちょうど1年たつことから、関係者はマイナス幅の縮小に淡い期待を寄せていたが、売り上げ減少には歯止めがかからない。もはや通常の経費削減策では追いつかず、ついに大リストラが始まった。
「社内はそわそわしています。結構、真剣に考えている人もいますよ」(三越社員)。同社が10月から早期退職制度を拡大して、募集を始めたためだ。
従来、退職金を割り増し支給する早期退職制度はあったが、今回は対象枠と割増金額を大幅に拡大した。40歳以上の社員が対象だった適用年齢を35歳にまで下げ、地方の店舗では、年齢制限を設けずに全社員を対象にしている。
11月末までに応募すれば、通常の退職金に、勤続年数に応じた加算金があり、最大で2000万円が上乗せされる。最も支給が多い50歳前後では4000万〜5000万円になるというから、そわそわもするわけだ。「削減人数を目標設定した肩たたきはしない」(三越伊勢丹ホールディングス)という代わりに、自主的な退職を促すよう、手厚いインセンティブを用意した。そのための資金は、元三越池袋店の店舗を来年1月に不動産ファンドに売却して得る750億円で賄う予定だ。
5月に前期決算を発表した時点で、三越は2009年度の営業損益が43億円の赤字となる見通しである。
三越の正社員は約6200人、なかでも中高年層が多く逆ピラミッド型の人員構成だ。伊勢丹は、正社員と有期雇用社員の比率が45対55であるのに対して、三越は正社員比率が65となる。そもそも「今後3年間で、定年退職を含めた自然減で1000人が減る」(三越幹部)予定だったが、昨秋のリーマンショック以降の百貨店事業の売り上げ急減が、時間軸を狂わせた。
三越の社員にとって悩ましいのは、今後百貨店に残ったとしても、職場環境が劇的に変わることだ。
まず、来年4月には、地方店(札幌、仙台、新潟、広島、高松、松山、福岡)は別会社化され、これに伴い給料は大幅に下がる。東京を100%とすると、75〜90%という水準になる。
続きはこちら(ダイヤモンドオンラインへの会員登録が必要な場合があります)
■関連記事
・三越、赤字体質脱却なるか 地方7店を別会社化
・百貨店の常識を覆すJ.フロント 低価格戦略に、はるやま商事を活用!
・低価格ブランドの導入で進む 百貨店のマージン引き下げ
・未曾有の不況が促す百貨店再編 大阪、北海道で大手が激突!
・「列強総崩れ」を尻目に急成長組が続々 小売業界の“勝てる戦略”はこう変わった!
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:百貨店
- 二番煎じばかり!? 視聴率低下を続けるドラマ界 今期も期待薄か
日刊サイゾー 10月26日18時00分(10)
- エコカー人気だからBMWオーナーになる!ゲンダイネット 10月25日10時00分(9)
- 百貨店業界「2011年・大阪の陣」 主要店が巨額投資して大改装J-CASTニュース 10月25日11時00分(5)
- 崖っ縁の百貨店業界でついに始まった大リストラ ダイヤモンド・オンライン 10月26日11時05分(1)
- デサント、「マンシングウェア」から保温ゴルフウエア「極衣(ごくい)」を発売
マイライフ手帳@ニュース 10月26日21時34分
- << トヨタの量産型電気自動車…
- 経済一覧
- 経営トップも「民」から「… >>
69,800円
エコリング
|
9,800円
Super Select Shop LoveLove
|
42,000円
エコリング
|
9,800円
Super Select Shop LoveLove
|
経済アクセスランキング
- 深夜番組終了もやむなし!! 弁当のお茶すらカットする局の台所事情
サイゾーウーマン 08日12時00分(31)
- 「出社したくない朝」のやる気UP術ベスト10
All About 27日11時30分(3)
- ペンタックスが100色選択できるデジタル一眼レフ発売
アメーバニュース 21日17時00分
- JTB、2008年度サービス最優秀旅館・ホテルを発表、大規模旅館部門は兵庫県の有馬グランドホテルにマイライフ手帳@ニュース 04日15時24分
注目の情報
開業資金や経験はいりません!自宅を拠点に独立してみませんか。
開業前の研修充実。仕事はアフラックが全面的にバックアップします。
全国で1万8000人以上の方がイキイキと活躍しています。
代理店募集サイトが新オープン