[ホーム]
二次元裏@ふたば
AVメーカー調子に乗りすぎ。はげわらhttp://www.youtube.com/watch?v=JU28E9xG6GE
こういうのってメーカーからクレームでたりしないんか?
いやさすがにクレームきたら、これセリフまでぱくってるから言い訳無理だろ。
AVメーカーのバックにはやくざがいるのが当たり前。京アニにはどんなバックがいるんだろうな?パクリと分かっていても訴える事が出来ない例は数多くある。
>AVメーカーのバックにはやくざがいるのが当たり前。意外とそうでもないよAV女優のプロダクションで古いとこは確実にいるけど
エリカ様のパッケージは見た目ソックリだから発売前に中止になったな
アイマスは発売中止喰らったけどね理由が知りたい
>アイマスは発売中止TMAだっけ?でもオムニバスのどれかに一部入ってた気がする
これどのやつか探してるんだがハルヒは数が多すぎて…
>理由が知りたい版権元から停止要請>でもオムニバスのどれかに一部入ってた気がするブルーレイのコレクションに入ってる
しかも声をマネしようとしてるのがなおむかつくw
何言ってんだ?こういうパチモンこそAVの醍醐味じゃねえか古くはファク・トゥ・ザ・ネイチャー、ちびまん子ちゃんとか流行り物はとりあえず取り入れる貪欲さこそこの業界の粋なとこだ
松友伊代、宮沢えり、上戸さや、アイドル・タレント系のパチもんも忘れちゃいけねえ
天海麗の「これが私のご主人さま」のやつがよかったコスだけだけど
>アイドル・タレント系のパチもんも忘れちゃいけねえ飯島恋とか倉本麻衣、新田恵美なんてのもいたな
映画モノのタイトルのパロディーはあほすぎて誰が考えてるんだっておもう
>何言ってんだ?こういうパチモンこそAVの醍醐味じゃねえかそうだよなあ正直なところこんなもんにめくじらたてんなよ大人げないと思ってしまう
ロゼーンは髪の色合ってなくてダメダメ過ぎコードエロスだと改善していたけど地味に進歩しているんだなTMA
大抵は名前だけで全然似てないけど松友伊代はけっこう似てたなぁ。あ、斉藤唯ってのもいたねw
>映画モノのタイトルのパロディーはあほすぎて「愛と青春の朝立ち」は悔しいけどウケてしまった・・・
上戸さやはけっこう好きだった
>大抵は名前だけで全然似てないけど上戸さやはかなり似てたと思う
アイマスはバンナムが厳しかったから警告くらったようだが角川あたりはわりと見逃してくれるんだなぁ・・・
まあパチモンじゃなくても流行り物にあやかった源氏名を付ける場合もあるな綾波涼とか広末奈緒とか
しかしスレ画のやつはまさかの主役交代で俺は悲しい
飯島愛が飯島直子のパチもんだったってのは意外と知られてないよな
>地味に進歩しているんだなTMA全力で悪ふざけする姿勢は好きhttp://www.youtube.com/watch?v=rXzEOlcHm1s
>京アニにはどんなバックがいるんだろうな?京アニの所在地は京都府伏見市だからそれこそ在とBのすくつ社長が(ピー)な人ならこんな事した方の命がヤバイ
「パイパニック」最高!
"ムスコ オブ ゾロ"は、まあまあだった
洋画のタイトルをエロくもじったヤツはAVではないだろ
こんなのもあるね
>全力で悪ふざけする姿勢は好きいや、死ね。って思う
>正直なところこんなもんにめくじらたてんなよ大人げない
>いや、死ね。って思うこういうバカを嘲笑うかのように出し続けてくれ
いっぱいあるなttp://nch.s10.x-beat.com/2chart/av.html
>版権元から停止要請あらそうなんだdありきたりの理由でがっかりだ資料的な意味でも期待していたんだが、ブルーレイのほうを買うべきか・・・
>「愛と青春の朝立ち」は悔しいけどウケてしまった・・・「ドクターストップ!ワレメちゃん」は時々思い出し笑い。
『 涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫) 』著者:谷川 流形式:文庫価格:¥ 540商品の詳細を見る