【政治】 政府、3兆円の「埋蔵金」温存へ…毎日新聞「財政悪化する。麻生政権の責任にするとは、責任政党としての姿勢が問われる」★2
- 1 :☆ばぐ太☆φ ★:2009/10/22(木) 21:00:56 ID:???0
- ★09年度補正予算:「埋蔵金」3兆円温存 削減分、国債抑制には充てず−−政府検討
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091022ddm001010018000c.html
・政府が、09年度補正予算の財源となっていた「埋蔵金」約3兆円の10年度当初予算への持ち越しを
検討するのは、来年度の国債発行を極力抑えたいとの思惑がある。その分、09年度の国債発行額が
膨らむことになり、「見栄え」の問題に過ぎない。多額の国債発行で財政の悪化は進むことには変わりない。
「今年度の税収は40兆円を割り込む可能性がある」。藤井裕久財務相は20日の会見で、46兆円を
見込んでいた税収が経済危機の影響で大幅に落ち込む見通しを示し、落ち込み分は「国債の増発を
もって対応する」と明言。国債発行額は初めて50兆円を超える見通しになった。この時期に財務相が
言及するのは異例だ。
一方、来年度予算を巡っては、今月15日に各省が提出した概算要求の総額は、子ども手当などの
新政策を盛り込んだため、過去最大の95兆円に膨らんだ。来年度も大幅な税収増は見込めないが、
鳩山由紀夫首相は国債発行を今年度補正後の44兆円以下に抑える方針で、財源確保が大きな
課題になっている。
政府が決定した09年度補正予算の2兆9259億円の減額分は、「本来なら今年度の国債発行を
抑えるのが財政の常識」(財務省幹部)。しかし国債発行の増加を抑制せずに、「埋蔵金」の
財政投融資特別会計の積立金を補正の歳入額から減らし、来年度予算に回す方針だ。来年度の
国債発行を抑えられるが、「来年度予算の見栄えをよくするためのつけ替えに過ぎない」との
批判も出そうだ。
菅直人副総理兼国家戦略担当相は、09年度の国債発行が膨らむことは「前政権の負の遺産」と言う。
しかし、今年度の国債発行を抑制しようとせずに、前政権に責任を押しつけることは、庭先を掃く行為に
過ぎず、「責任政党」としての姿勢が問われることになりかねない。
http://mainichi.jp/life/today/news/20091022ddm008020069000c.html?link_id=RLH02
※前スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256182930/
- 2 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:01:29 ID:jvdvm4OV0
- 毎日どうした!?
- 3 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:02:15 ID:KkPP33lnO
- 毎日に心配されるなんて本気でやばいんじゃないのか
- 4 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:02:26 ID:io/l3K8f0
- 40万しか収入が無いサラリーマンが
95万の生活を続ける事はできるんですかね?
- 5 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:02:29 ID:uRfqLZBHO
- 変態は考え方もかわるのか
- 6 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:03:34 ID:UQ+VPYYe0
- 反省文でも書いてろや
- 7 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:03:36 ID:QgfWObAC0
- >>1
なんだ変態か
さっさと倒産しろよ侮日珍聞はw
- 8 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:04:01 ID:hDvbr7Wi0
- 500億もあれば足りるであろう
- 9 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:04:10 ID:XtzB0COO0
- いつの間にか埋蔵金の定義が変わってるしwww
- 10 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:05:40 ID:nzsjAXPZ0
- ちょwwwwwwwwww
毎日が危険感じてるwwwwwwwwwwwwww
これって、相当やばくね?
- 11 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:06:06 ID:c0qhVhQE0
- >>1
今日は保守派が書いたんだね。
明日は売国派が書く。
日によって論調が違うことで有名な毎日新聞らしいなwww
- 12 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:06:10 ID:3X6VIqp+0
- /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ ネヨウヨがぁ〜ネヨウヨがぁ〜
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;| ネヨウヨがぁ〜ネヨウヨがぁ〜
|::::::::| 。 | 負の遺産がぁ〜負の遺産がぁ〜
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, || 自民がぁ〜自民がぁ〜
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| 自民よりマシぃ〜
(〔y -ー'_ | ''ー | 自民よりマシぃ〜 …これが与党? …シャレならん
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| / /" `ヽ ヽ \ / \
ヾ.| ヽ-----ノ / _____ //, '/ u ヽハ 、 ヽ | _ノ ヽ_u |
|\  ̄二´ / / \ 〃 {_{ _ノ ヽ、_,リ| l │ i| | (●)(● ) |
_ /:|\ ....,,,,./\___ . / _ノ ヽ_ ヽ レ!小l( ●) (●)从 |、i| | (_人_) |
''":/::::::::| \__/ |:::::::::: .| (●)(● ) u | レ 、_,、_, |ノ | ` ⌒´ |
| (_人_) / ヽ、 `⌒´ j / | /
- 13 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:06:20 ID:soTDRRhX0
- なんだ、メディアどもは裏切られたのかw
- 14 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:06:22 ID:C/iGndon0
- 毎日新聞潰して国有財産にすればいいんじゃね?
- 15 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:06:26 ID:n5wbk9+J0
- うん?
要は新聞社への提灯記事の礼金としての補助金が貰えそうにないから
また寝返ったんじゃねえかな
- 16 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:07:09 ID:eZN2YVNP0
- 毎日だけだな 「埋蔵金」といってるのは。
- 17 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:07:11 ID:Cgpuxz1k0
- 来年に回して、その次はどうするんだ?w
景気対策も雇用対策も公共事業も削減して、再来年はもっと税収が減るかもしれんぞ
- 18 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:08:20 ID:SD/KrEpK0
- 産経かと思ったら、毎日か。
今頃な感があるが、もっと言うべきことが沢山あるだろ。
- 19 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:08:21 ID:BZO6hQo60
- 毎日がこんなこと言うってことは
今までのメディアは自民批判ではなくて、ただの体制批判ってだけだったのかね
- 20 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:08:28 ID:bNx+4qtQ0
- ま、まっまままままま毎日!!!?????
- 21 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:08:42 ID:I76rPoKn0
- 結局「埋蔵金」ってなんなのさ 毎回変わってないか?
そもそも09年度補正予算の財源は「埋蔵」なんかされてないし
「埋蔵金」って言葉が流行りだした後のものだろ
- 22 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:09:26 ID:fIPAknqT0
- >>4
数千万円の貯金があるから定年までは余裕でしょ?
定年後は年金で生活・・・
- 23 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:09:50 ID:fo4c5oM00
- >>3
本気でヤバイのは最初からわかっていたことで、それを盧武鉉時代の南鮮を
見るようにネタとして楽しめるかどうかっていう問題だ。自分の生活のことを
考えると正直泣けてくるわけだが、せめて樹海に行く前にこれをお笑いのネタ
として楽しませてもらわないと。
- 24 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:10:06 ID:hkpaQ8Am0
- >「前政権の負の遺産」
この言葉で、都合の悪いことはすべて免罪符になるとでも???
- 25 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:10:24 ID:KyNXstIR0
- 雨漏り対策として、タライを豪華にしようとするのが鳩山政権
麻生政権は、屋根の修理をしようとした。そして屋根から落ちた。
アメリカの場合、新しい家を建てる。
イタリアの場合、長靴をくばる。
中国の場合、雨雲を消す薬品をまく。
韓国の場合、日本のせいにする。
- 26 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:10:45 ID:s67Itkkk0
-
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/ よしよし。今日もマスコミは俺の味方・・・アレッ?
l (__人_) | ___________
\ `ー' / j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 27 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:12:18 ID:XtzB0COO0
- >>21
埋蔵金ってのは本来、特別会計の積立金や余剰金
あとは独立行政法人の余剰金など
なんで補正予算から取り崩したお金を埋蔵金呼ばわりしてるのか
毎日の記者は頭が悪いとしか思えない
- 28 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:13:41 ID:4sH2y3j50
- 09.10.21.青山繁晴がズバリ!1/6〜6/6
http://www.youtube.com/watch?v=OwcnEEoN0uY
http://www.youtube.com/watch?v=UpEcLQmxbUY
http://www.youtube.com/watch?v=Fw_CmEZDqeg
http://www.youtube.com/watch?v=KqY2E3xnxq4
http://www.youtube.com/watch?v=JHogappWfKw
http://www.youtube.com/watch?v=MKtsB8X3kJA
- 29 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:15:04 ID:/MDOv9OV0
- これって詐欺罪で訴えられるレベルじゃね?
- 30 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:15:49 ID:5zGbh0zo0
- 税収が6兆減ったくらい、なんだ!
民主党は予算の組み替えなどで10兆くらい簡単に
作れるって言ってたんだぞ!
- 31 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:16:24 ID:dO7j3vkM0
- >>26
ガリガリ君w
- 32 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:16:46 ID:KEXxlAmQ0
- パチンコで勝った金を借金返に回さないで明日の資金にするようなもんだよな
- 33 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:16:52 ID:XtzB0COO0
- >>30
完全に詐欺だよなww
ああいう、できっこないことを言って選挙に当選した奴は
詐欺罪で逮捕できるようにするべきだと思うww
- 34 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:18:03 ID:fIPAknqT0
- ここはやはり国民社会主義日本労働者党を作って
頑張るしかないな
- 35 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:21:28 ID:vogCuT4+0
- >「前政権の負の遺産」
仮に民主政権がずっと続いたとしたら、100年後でも言うだろうな。
- 36 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:22:10 ID:qgCqqXRr0
- ガス抜きのつもりかね。朝鮮人の手先
気もいTBS
- 37 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:22:14 ID:KEXxlAmQ0
- >>33
>できっこないことを言って
亀井が言うとなぜか実現するんだよな
郵政解散されたし除名もされた
いずれ更迭もされるだろう
- 38 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:22:29 ID:58wCk7tN0
- 埋蔵金は確かにあるけど1兆ほりだしゃいい方だろw
- 39 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:22:50 ID:aC3GpYKii
- >>34
現政権がそれなんだが
- 40 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:24:19 ID:ozCP0H2CO
- My雑巾
- 41 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:24:34 ID:gBU7gbel0
- 死 昨 使 変
正 ぬ 日. っ 態
義 ほ 死. た. が
ど ん. 無
な 使. だ. 駄
ん い. 誰. 正 に
だ た. か. 義
か が
っ は
た
゙' 、,,_. -‐ ' "´ ̄ `゙'' ..,_
`゙'':.、
゙':.、
. r‐=ミ .;.. ヾ、 .,,__
. ヽ:::::ノ _,,.. ..,,_ -‐ ゙:.、 二二ニ=ミx
,,. '"´ ,. ‐─-ミ 、 r= 、 :.:ミ :,:;/
{:::.:..:::::.:::::::゙:.\ヽ::::::} :ミ. ..;:/
.:.. \::.::::.::.:.:.:ノ ゙:.. ̄ :;, .::/
-‐ ‐ ∵∴:.:.7 ∴:´ '; ;: ,.:/
彡' : : :. .: /:. .: :. :. i ..,__ i,:;/
ノ ..___,,.. -─- .._ ヾ ヽ .;:'
ノ `ヽ ヽ \ ;:
- 42 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:32:36 ID:9MnwQUau0
- 毎日の癖に正論吐くな!
変態記事書いてりゃいいんだよ!ゴミが!!
- 43 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:33:37 ID:qw4bVwuw0
- >>1
相変わらず毎日変態新聞のブレ具合は半端ないなw
- 44 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:34:28 ID:vB+MvOJ5O
- この記事に関しては、どこら辺でイケばいいのか分かりません
- 45 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:36:45 ID:wJ8Evxq+0
- >09年度補正予算の財源となっていた「埋蔵金」約3兆円
???
- 46 :メモリ君 ◆7mDj3mSGOQ :2009/10/22(木) 21:38:32 ID:cv3YgbZV0
- >>10
日本破滅のカウントダウンが始まったな
- 47 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:43:34 ID:8spzqmA5O
- 来年になったら市場が勝手に上向くだろうって予想から出し渋る
んで、景気が良くなったらチビチビ出して絶対負けないゲーム展開に持って行く
独裁のわりにこざかしい手を使うのぅw
- 48 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:44:06 ID:/lJ/Wuqki
- >>1
> しかし、今年度の国債発行を抑制しようとせずに、前政権に責任を押しつけることは、庭先を掃く行為に
> 過ぎず、「責任政党」としての姿勢が問われることになりかねない。
なんて簡潔な正論だ。
- 49 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:45:29 ID:Rk/mtWpx0
- >3兆円の「埋蔵金」温存へ
元からないものをどうやって温存するんだ?
- 50 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:46:18 ID:n//6nyi50
- 毎日新聞「うちの財政が悪化しているのでさっさとその金よこすニダ」
- 51 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:48:38 ID:3X6VIqp+0
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::: ..::::: . ..:::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ::∧酋∧::。::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::::::: ゜
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::/\ <‘∀‘ >:::::: ::::::::::::。::::::::::: ..::::: . ..:::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: ( θ ⊂, ⊂ノ ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::::。:::::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: ::ヽ,/ (, ヽ,ノ:::::::::.... .... .. .:::::::::::::::::゜:::::::
::::::...゜ . .::::::::: ....... .. .:::し( __フ:::::::::゜::::::::........ ..:::: :::........ ..::::
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
____
/ \
/ ─ ─ \ >>23よお…
/ (●) (●) \ 隣の国がこうだったときは
| (__人__) | 思う存分笑えたのになあ…
\ ` ⌒´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) | …自国の首相の場合だと
| ``ー――‐''| ヽ、.| こんなに笑えないもんか…
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 52 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:49:05 ID:fWXDYKBV0
- いつからあの金が埋蔵金になったんだよw
批判するふりして付け替えてもダメだぞ、毎日。
つかつまり、年末・年度末に景気悪かったら使うとか言ってたが、それも無しと。
んで来年の参院選前のばら撒きの為に使うと、そういうこと?
- 53 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:50:58 ID:QXlkp5WK0
-
黙れ変態
- 54 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:51:24 ID:hr/Py1fH0
- この状況になってもミンスマンセーの朝日放送ってすごくねw
- 55 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:53:16 ID:Wg/YfXv50
- 毎日に批判されたらオワリだろ
- 56 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:54:10 ID:Mxgs2Ewb0
- 早く5000億円渡さないといつまでも叩かれるよ
参院選にも影響するよ!!
- 57 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:54:11 ID:I/KeaGKY0
- 参院選まで民主党擁護の死のマラソン。
でも両院で民主党単独過半数なら、来るのは支援じゃなくてメディア規制ですけどねー
- 58 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:57:44 ID:Xsrt+TjF0
- エロ変態新聞、どうしたの、おかしいよ?
- 59 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:57:55 ID:e5s0Zk27O
- 朝日にもこのくらいの記事は書いてほしい
- 60 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:59:04 ID:sRxCPOBL0
- おどろいたw
- 61 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 21:59:43 ID:rEFP8SWx0
- 新政策分の増加分が民主の責任で、昔の政策で増加した分は全て麻生の責任だろ。
短期間で予算整理なんてできるわけねぇのを奇跡のように削減している
民主のすごみ、1年後にならんとまったく見えてこないのが当然である
- 62 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:01:10 ID:scCsnlL4O
- 変態どうしたの?インフルエンザ?
- 63 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:02:06 ID:3bUUefc0O
- ある日、>>1の記事を書いた記者は上司に呼ばれて問われた
「君は、民主党の方針に我が社が同調する方針に動揺してないのかね?」
記者は「はい」と言えば毎日新聞社に反逆した事になる、
「いいえ」と言えば会社に嘘をつくだけでなく、自分自身にも嘘をつく事になる
そこで、記者は考えながら上司にゆっくりと答えた
「はい、私は社に同調するために、民主党の方針と一緒に動揺しております」
- 64 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:03:08 ID:rfukVcrE0
- >>63
シグルイ思い出した
- 65 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:03:31 ID:0x9UCW4J0
- さ、産経じゃなく毎日だと・・・・・・
- 66 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:04:36 ID:r9Ae2GUQ0
- 埋蔵金じゃないだろこれ
初めからあったお金を埋めて自分で埋蔵しただけじゃねえかwww
- 67 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:05:40 ID:VW9XIvWW0
- >66
まさに猫ばばw
- 68 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:06:02 ID:eHOwJ7GFO
- 毎日の逆を行けば正しいと思うよw
文句言うのは自分の会社の財政を建て直しから言えw
真っ向反対です
- 69 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:08:23 ID:3bUUefc0O
- >>66
川口宏の探検隊で異常にピカピカの金貨が数枚だけ発見された回を思い出したw
テメェで埋めてテメェで掘り出して、大発見だもんなw
- 70 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:08:48 ID:1ePeNtWb0
- ネトウヨ困惑
- 71 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:12:10 ID:B2RWNdyK0
- 最期まで売国を貫けや
変態新聞の名が泣くぞ
- 72 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:13:25 ID:4oLg5i7zO
- 変態売国新聞・毎日がミンスを批判するとは…悪いモンでも拾って喰ったのか?
それとも500億の補助金が結局貰えずじまいになったから、手の平返しか?
- 73 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:13:58 ID:3bUUefc0O
- >>70
クソサヨ動揺w
- 74 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:14:40 ID:PjzqYI3U0
- ネトウヨが右往左往するスレ
- 75 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:18:12 ID:NfXHvvEyO
- また毎日かこのへんた……あれ?
- 76 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:23:27 ID:4y4NNTG90
- >>1 500億悔しいのうwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
- 77 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:34:01 ID:uEYIDZIs0
- 945 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 01:51:37 ID:jv70AVFi0
マスコミ記者、劇作家、作詞家、評論家といった空想ブンヤは、
現実では飯を食えず、夢物語しか飯の種にはできない。
現実よりも、夢物語のほうがキレイだ。人は常にあこがれる。
売り出せばノンフィクションやハウツー本よりバカ売れする。
ガンダムは自衛隊活躍集DVDより数百倍売れ行きがいいし
ノンフィクションやドキュメンタリーより小説のほうが人気がある。
だが、愛してもあこがれても無意味だ。夢はかたちが無い。
米や麦のように食えないし電気屋さんのように洗濯機を直せない。
ブラックジャックを読破しても誰も病気を治しにきてはくれない。
だから消費者にそれをさとられると、ブンヤは商売あがったりになる。
それを防ぐために、消費者には永遠に夢をみさせておきたい。
その道具がテレビだ。
テレビを見ても現実は一切得られない。得られるのは
作り手によって演出された”いっけんして現実っぽいが
実はぜんぜん現実と違う、夢物語”だ。
ニュースでのコメントは事実と違う。オフィスドラマは現実の
仕事と違う。グルメリポートは現実の食生活と違う。
結論すると、テレビは現実とは関係ないので、見ていても
現実を前にはすすめられない。
現実を一ミリたりとも前に進ませない、一億ミリの夢をみさせる鳩山内閣よりも
現実を一ミリ前進させてくれる、一ミリの夢しか見させてくれない麻生内閣の
ほうが、よほど人々を夢に近づけさせてくれているのだ。
- 78 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:34:58 ID:8V6zAPfu0
- またそういうことを
- 79 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:48:33 ID:07gj9q/xO
- 1)「95兆円かかります」と民主党のムダ遣い込みの大きな数字をぶち上げる。
2)頑張ってムダを無くした結果、「92兆円になりました」と発表。
3)マスコミが賞賛し、目先しかわからないテレビ信者が、民主党はムダを無くすために頑張ったと騙される。
4)実際は麻生内閣の補正予算をストップしてストックしておいた3兆円を補填しただけ。
これが民主党が掲げる“95兆円”を“92兆円”にするトリック。
- 80 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:51:23 ID:X0KExwS90
- 定率減税廃止で減らす馬鹿w
- 81 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:51:25 ID:EkHWX2FjP
- 仙石が予算が減って景気に影響が出るかもしれませんが、痛みに耐えてくれ
みたいなこと言ってたんだが
死ねってことかw
- 82 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:57:38 ID:1WEhs4iZ0
- う…埋蔵金
- 83 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:57:41 ID:74yUE8zk0
- 衆院選前に討論番組で菅直人が与謝野氏に
「埋蔵金があるじゃないですかー!!」と詰め寄ってる動画見た。
なんていうか、相手に濡れ衣着せる手法って汚いよね。
視聴者は嘘か本当かわからないし、民主トップは与党経験者だから
何か裏を知ってて言ってるのかと思う人も多かったと思う。
卑怯。
- 84 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:04:01 ID:VF/akS7H0
- 一番の原因は
>今年度の税収は40兆円を割り込む
こと。自公政権のせいでも、民主党のせいでもない。
現在は、経済が緊急事態。財政出動が必要。
- 85 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:06:15 ID:BDdvhCr10
- 毎日が民主党に批判的な記事を書いた???
地震でも起きるんじゃないか?
- 86 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:06:31 ID:yJSABwnPO
- 500億円早く出せ、と。
- 87 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:10:59 ID:eA8VlyeG0
- 責任を追求すれば自公に行き着くのは仕方がない。
- 88 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:11:35 ID:JuockxLyO
- >>84
サブプライムローン危機で、諸外国が与野党手を携えて危機を乗り越えようとしてたとき、
日本の野党は協力どころか、その危機を利用して与党の足を引っ張り続けた。
忘れないよ。
与党になっても民主は、自分が有利に立つことしか考えてない。国民のことなんて目に入ってない。
- 89 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:12:53 ID:6fAaCwZ+O
- >>83
いや、あるんだよ埋蔵金はまだまだ。
民主党政権になる前に隠しといたんだ。
- 90 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:15:30 ID:07gj9q/xO
- >>84
歳出が過去最高の95兆円に膨らみ、
国の借金が50兆円にもなった理由は、
「民主党が票をカネで買ったから」だ。
票の見返りのバラ巻きが原因で増えた借金は民主党の責任だ!
- 91 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:17:34 ID:Cgpuxz1k0
- >>88
野党時代だけならまだ許せるが、与党になってからも藤井と亀井のボケ発言でどんだけの金が消えたことか・・・
- 92 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:17:51 ID:gw8JJqq20
- >>88 そうだった、思い出した。審議拒否とか議員の義務果たせと思った。
- 93 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:18:08 ID:AP8EC2vP0
- 国家公務員、地方公務員の給与を傾斜配分で-10%〜-20%減額。
- 94 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:21:01 ID:HXOKMiU00
- はやく金よこせってが?
さっさとつぶれろ変態がっ
- 95 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:21:07 ID:ZJtl9F4OI
- 南海地震の為に、埋蔵金埋めてて〜
- 96 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:25:32 ID:UZhLGIU10
- 呪文を使うなでPT全滅コース
- 97 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:30:37 ID:VY14zfz30
- 城落ちの時にどっかに隠す気まんまんだなw
ホントの埋蔵金にする気かwww
- 98 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:32:40 ID:zGoKP3yv0
- >>97
隠し砦の三悪人という黒澤明の映画を思い出した
ここでの三悪人とはもちろん・・・
- 99 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:46:31 ID:+Q9tViJxO
- 毎日は選挙後の社説で
新聞社への公的資金注入を呼びかけていたからな
ここまでまったく話題にもならずイライラが爆発したんだろ
金を一番期待していたのは毎日だろ
- 100 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:51:25 ID:2XL2+sln0
- 徳川埋蔵金とどっちが先に見つかりますか?
- 101 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:56:07 ID:pwZGNMLq0
- 500億の約束が反故にされそうだから牽制球投げてるだけだろ
- 102 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:56:30 ID:TDrNUczWO
- 鳩山『埋蔵金?有るわけないじゃん(爆)釣られすぎwww』
- 103 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:57:19 ID:GyOhybA70
-
補正予算の無駄の削減が甘い
って河野太郎が言ってた
- 104 :名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 23:57:55 ID:Sxvy+BQ+0
- >>100
民主党員は鶴嘴担いで赤城山に行かないと
- 105 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 00:00:28 ID:l2M2MhSF0
- 埋蔵金20兆円くらいあるとか言ってたのに、それでも国債増発するんだw
しかも過去最高、前人未到の50兆円!ww
これ全部、国民の借金www
それでいて3兆円は虎の子で取っておくってw
どんだけ鬼なんだよお前らww
- 106 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 00:06:46 ID:aM5QaxMf0
- 民主より自民より自分達の都合のいいように世論誘導する
マスコミがこの国の一番の悪のような気がしてきた
- 107 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 00:06:58 ID:SbpeOgPT0
- 来年度予算は民主政権の責任になるけど、
今なら全部麻生のせいだって擦り付けられるもんな?
ほんと自己保身ばっかりの屑だな
- 108 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 00:11:01 ID:07FwrlLq0
- しょせん民主は政治ド素人集団。
こんなのを持ち上げたマスゴミの罪は重いね。
しかし麻生氏叩きのの時はさんざん工作員とか言われるのが大量に湧いてきたが
今はまるで沈黙してるw
- 109 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 00:18:42 ID:5kIRB6DM0
- もうムチャクチャだな。
こんなことがまかり通っていいのか?
粉飾決算をやりますって宣言してるようなものじゃねえか。
- 110 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 00:24:13 ID:nvzZyXKP0
- > 4)実際は麻生内閣の補正予算をストップしてストックしておいた3兆円を補填しただけ。
これが民主党が掲げる“95兆円”を“92兆円”にするトリック。
ワラタw
- 111 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 00:27:18 ID:daoyjM6XO
- 3兆使わないって…、必要な物まで切って集めた税金を「内需だ・景気対策だ・弱者救済だ・国民の生活第一だ」と散々自分達で言っておきながら何にもしないと?
- 112 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 00:30:38 ID:ayoN3bOQ0
- ・・・・あれが埋蔵金? えっ?
- 113 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 00:31:23 ID:MODuK9WD0
- 侮日新聞金欠だからって必死すぎるだろw
ネトウヨに媚びたって一円もでねーぞw
自業自得なんだよ早く潰れろw
- 114 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 00:31:36 ID:hcbrIhTy0
- >>22
そういう意味じゃないだろw
- 115 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 00:32:06 ID:C4mEKjCK0
- 3000兆・・・
- 116 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 00:35:02 ID:OPnKU4NQO
- 毎日新聞がジャーナリズムを放擲して自民党政治を放置してきた責任もあるんだけどな。
社会の公器というなら、ここまで日本を借金づけにした責任を毎日新聞は取れ。
- 117 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 00:42:40 ID:6TRc00540
- >>116
毎日に限らず、マスコミは最初は借金がどうこうとか叩きまくってたじゃん。
それで、自民が小さい政府とか言い出して、予算を絞り始める検討をすると、
今度は日本の借金は国内向けだから大丈夫とか言い始めてたけど。
- 118 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 00:47:02 ID:seVPNkJ40
- 毎日さん、こんなこと言ったら公的資金投入はありませんよ。
倒産を覚悟なされましたか?
- 119 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 01:11:39 ID:JVlh3MPi0
- マニフェストを燃やしたら埋蔵金の地図が浮かび上がります
さぁ国民の皆様焼いて下さい
- 120 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 01:17:49 ID:tL7ECNTXO
- 民主の無能さに今気づいたんだろな
- 121 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 01:19:37 ID:npSlkzba0
- 温存したら流用と同じだろ
国庫へ戻して国債発行を減らすべきだろ
- 122 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 01:20:59 ID:sXgfUw5BP
- はやくマスゴミ助成の500億円よこせってことか。つぶれろ毎日新聞。
- 123 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 01:27:56 ID:DSurIeFKO
- 民主党の嘘八百はもう飽きたな
今のところ嘘しか言ってない
- 124 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 01:29:44 ID:736w8gbwO
- 何のために削減したの?
- 125 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 01:54:36 ID:IZWoJTE60
- 麻生の景気対策を散々邪魔したのが民主党だからな。
その結果、税収が減って、今の状況になってるわけだ。
まさに自業自得。
- 126 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 01:59:22 ID:i52zuCgcO
- >>120
国がぶっつぶれたら補助金も糞も無い事に
今更気付いたらしいです
- 127 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 02:09:00 ID:KO4pjrERO
- たまに正論
いつも変態
それが毎日
- 128 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 02:15:02 ID:ZJ4yuX7kO
- やっと気付いた
- 129 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 02:17:37 ID:einlhAiW0
- ブサヨの「毎日新聞はネトウヨ」認定何回目だよww
大変だな
- 130 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 02:18:19 ID:6DGESIYi0
- たまに在日閥の目をかいくぐって正論を吐く新聞
- 131 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 02:54:11 ID:V1Vrys9I0
- >>79
おまえも少し勘違いしてるな
この3兆円は歳入であって歳出ではない
95兆は歳出だ
本来なら、税収40兆円に対して歳出が95兆円だから
55兆円の赤字国債が必要になるところを
この3兆円を使って、赤字を52兆円しか出さなかったようにみせかけることができる
っていうだけ
- 132 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 03:02:43 ID:5Cq5WodV0
- >「責任政党」としての姿勢が問われる
変態に言われるなんて…wwwww
- 133 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 03:04:35 ID:e9WzyRU30
- 選挙前にもっと言うことがあったはずずら(# ゚Д゚)
- 134 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 04:40:58 ID:pY3CCWsr0
- もう何と言えば
- 135 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 04:43:13 ID:cbgXdo7A0
- そうかなあ
- 136 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 05:59:42 ID:zGumrlgJ0
- 【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算など追加も★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255710338/
【まだまだ出てくる民主の無駄づかい】 「事項要求」で予算増額懸念
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255741519/
【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算など追加も★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255715454/
【政治】 道路やダムなど公共事業中心に大なた 2010年度当初予算の概算要求減額 国交省、実質削減1兆円
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1255646017/
- 137 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 06:01:57 ID:Kba3gr/iO
- 毎日に突っ込まれるとはw
- 138 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 06:05:06 ID:hLSCDkUR0
- あの3兆は埋蔵金じゃないだろw
- 139 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 06:11:19 ID:YW/TKNDL0
-
変態に突っ込まれるようじゃ、もうおしまいだな
- 140 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 06:13:13 ID:pOZvhJUq0
- 埋蔵金ってこんなんじゃないだろ
- 141 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 06:15:28 ID:SlJqO7CCO
- 埋蔵・・・金?
- 142 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 06:15:35 ID:ypbzVJFd0
- どっちかつーと「百舌の速贄」だ罠。
- 143 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 06:16:59 ID:fyYkIYyC0
- もうテレビ朝日以外、全てネトウヨ
- 144 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 06:17:19 ID:C6iKbKkDO
- 風俗紙に駄目だし喰らう政権ってw
- 145 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 06:17:37 ID:tVo0WMy30
- 国民は必死に住宅ローンの繰上げ返済してるっていうのに、民主党政権は何やっとんのだ?w
- 146 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 06:19:35 ID:v4mKvguy0
- >>9
俺も思った
つか埋蔵金って3兆円じゃなくて、年間10兆円くらい湧いて出てくるモノなんじゃ?
そうじゃないと子供手当と高速無料化は無理だろ?
- 147 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 06:21:34 ID:QHKpfnLm0
- 民主は銀行殺す気だな
- 148 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 06:22:03 ID:l4gy9KOV0
- 埋蔵金があるなら今まで我慢してた予算下さい
で、この惨状
- 149 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 06:22:33 ID:GPgWITnu0
- 変態からも見限られたのか・・・
- 150 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 06:26:00 ID:VaqKNnqoO
- 変態売日新聞にまで言われるとか・・・
- 151 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 06:40:40 ID:v4mKvguy0
- ■■■■■■■■■ ■■ ■■ ■■ ■■
■■ ■■ ■■ ■■■■■■
■■ ■■ ■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■ ■■
■■ ■■ ■■ ■■■■■■
■■ ■■ ■■ ■■ ■■
■■■■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■
■■ ■■ ■■ ■■■■
■■■■ ■■■ ■■ ■■ ■■ ■■
■■■ ■■ ■■■■■■■■ ■■■ ■■■■■
■■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■
■■ ■■■■ ■■
■■ ■■ ■■
■■ ■■ ■■ ■■
■■■■■ ■■ ■■■■■■■
■■■■■ ■■ ■■■■
■■ ■■ ■■ ■■ ■■■■
■■ ■■ ■■ ■■ ■■
■■ ■■ ■■ ■■■■■
■■■ ■■■ ■■■ ■■■
■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■
■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■
■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■■
■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■■■ ■■ ■■ ■■
■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■■■■
- 152 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 06:41:44 ID:RUVDuxm10
- それ、「埋蔵金」じゃ無いし。。。。。
勝手に言葉の意味変えるなよ。
- 153 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 06:52:23 ID:BVTpoYWaO
- >>145
なんでお前等テレビや新聞見ないの?
- 154 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 06:55:15 ID:fX8RfPinO
- 変態「500億くれるまではネトウヨになりますね^^;」
- 155 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 06:55:48 ID:QHKpfnLm0
- テレビや新聞でしか得られない情報ってなにっていう
- 156 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 06:57:21 ID:nRD2zk3D0
- なぁに500億円で足りよう
- 157 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 06:58:27 ID:BVTpoYWaO
- 行政刷新会議が本格始動で干されてた民主党エースの枝野さんも動きだしてるだろ。
なんでこの界隈ではぜんぜんそー言うの伝わらないかね。
- 158 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 06:58:35 ID:lBjy6Vmk0
- 埋蔵金は20兆円ある。
って散々言ってたなw
- 159 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:00:26 ID:v4mKvguy0
-
さり気なく、麻生から横取りした3兆円でミンスの選挙前の『埋蔵金』発言を終了させようとしてないか?
変態新聞
- 160 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:00:54 ID:X1pA/jKr0
- え?
埋蔵金?????
使えばいいじゃんwwwww
何が温存なんだよ 金ねーのにな 馬鹿か
- 161 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:01:06 ID:BVTpoYWaO
- >>158
だからなんでニュースや新聞もみないの?埋蔵金は特会と何度言えば?
- 162 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:01:47 ID:lBjy6Vmk0
- 箱物全部解体して国有地を売る
そこの公務員は全員クビ
そうすれば1兆はできる
でも労働組合から献金受けてるのでできない民主党
政権交代前はやるやる詐欺だったのに
- 163 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:02:41 ID:v4mKvguy0
- >>161
特会ってなんだ??
- 164 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:03:14 ID:OA8otixV0
- 今の時期に、国債を減らすことに3兆円を向けることは、
経済を悪化させる自殺行為だろう。
3兆円をケチったために経済が2番底を探るようになれば、
財政出動はまたその何倍にもなる。
俺は3兆円削らなくても、次年度再び財政出動を強いられる
局面が出てくると予想している。
- 165 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:03:26 ID:BVTpoYWaO
- ほんとにネトウヨってネット(2チャン)しかみないんだね。情報が偏り過ぎて酷い。両方見ればいいだろ
- 166 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:04:23 ID:X1pA/jKr0
- >>165
で、君はネットサヨクさんですか?
- 167 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:05:04 ID:OU1oTlZ4O
- 地方新聞ですらかばえなくなってきたか、「民主主義の勉強」「産みの苦しみ」みたいな苦しい言い訳してたな
宗教かよ
- 168 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:05:11 ID:tQsrcxc3O
- 鳩山の頭の中はマジでお花畑なんだよな
- 169 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:05:28 ID:v4mKvguy0
- >>165
両方見比べた挙句、どっちもどっちと思うなら
お前の脳が酷く偏ってると思うぞw
- 170 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:06:33 ID:RXpVxc890
- 3兆の中から少し毎日新聞によこせってことじゃないの?
日本国民のことは考えてないでしょ
- 171 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:07:52 ID:BVTpoYWaO
- >>163
そんな事も知らんで騒いでるのかネトウヨは。ほんと馬鹿ばっかりだな。
特会いじれば20兆や30兆は余裕で引っ張れる。
今は行政刷新会議本格始動でそれどころじゃないだろ。
- 172 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:08:01 ID:lBjy6Vmk0
- 特別会計切り込み入れてないじゃんw
亀井くらいだろ指摘してんの。
- 173 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:08:52 ID:v4mKvguy0
- >>171
質問の答えになって無いぞ
トンスルだから日本語不自由なのか?w
- 174 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:09:03 ID:iW8k0+F80
- 誰がどう見ても不景気なのに景気対策の補正予算から
3兆引っこ抜いて寝かせとくって
究極のムダだろ
- 175 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:09:25 ID:88hxg4UU0
- 500億貰えなかったのか・・・
- 176 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:09:39 ID:X1pA/jKr0
- >>171
一日中PCにかじりついててネトウヨ連呼してるお前が何大きな事書いてんの?
やってる事はネトウヨと同じじゃんwwwww
きめぇwwww
外に出たらどうよ、冷たい朝の空気がおいしいぜ
- 177 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:09:47 ID:Y4PFY2JkO
- >>164
来年の3月までに廃止されるのは
・エコカー補助金
・家電のエコポイント
・雇用を確保する為の中小企業への補助(雇用調整助成金の廃止または削減)
・失業者への生活支援金の給付
・失業者への住宅支援
今でさえかなりの解雇があるのに
来年3月以後には本格的に解雇される
無職は負け組
でも無職から生保者になったら勝ち組
仕事をしなくても
月々手取り17万円が死ぬまで確実に入ってくるからだ
もしこれに母子加算復活+子供手当て(3人分)が加われば月々手取り30万円以上は確実にもらえる
汗水流して働いて税金納税なんて負け組だよ
- 178 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:10:41 ID:l4gy9KOV0
- 余裕で引っ張れる予算が後回しと言う言い訳
- 179 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:10:56 ID:npwjpLmwO
- >>163
中野の次は三鷹に止まります
- 180 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:11:36 ID:v4mKvguy0
- >>177
失業者殺して、生保を貴族にするなんて完全に矛盾してるな
まぁ純粋な日本人がどんだけ貧困になっても生保は貰えないんだろ〜けど
- 181 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:11:37 ID:r1XO3UoHO
- ネトウヨ連呼厨ってまだいるんだ
マジ超受けるんですけど(爆)
- 182 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:12:27 ID:lBjy6Vmk0
- 特別会計の7割が社会保障費だったって新聞に書いてあったがw
7割ってことは20兆出せる発言は嘘だったわけね。
- 183 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:12:38 ID:BVTpoYWaO
- >>172
国家戦略局が本格始動しないとなんとも今藤井と管が予算のイニシアチブの取り合いしてるからもう少し待て
- 184 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:13:42 ID:1w9rgsjr0
- 新聞社と呼べない変態毎日に指摘されてどうするよ。
- 185 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:14:08 ID:ClfeRUc70
- 500億貰えなかったから手のひら返したんですね
わかります。
- 186 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:14:09 ID:v4mKvguy0
- 【経済】 「鳩山政権、危機管理能力なし。日本は“失われた20年”に突入」
「日本は債務不履行に陥るか、通貨価値崩壊」説も…米紙★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256246926/
- 187 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:14:36 ID:UTMk9HQP0
- 財政が悪くなろうが、景気が悪くなろうが、子供手当てさえ出せればOKと言う事か。
- 188 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:15:25 ID:BVTpoYWaO
- >>178
アホだろお前。概算要求をいま刷新会議で必死こいて事業分業してる最中だろ
ちょっとは新聞ニュース見ろって
- 189 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:16:13 ID:Bb9+lbgGO
- >>163
具体的にその情報はどこから仕入れた?
数10兆も引っ張られるってアホ山総理が選挙前に埋蔵金を財源にと吹いてたホラと似てるんだが
逃げずに答えろよブサヨ
- 190 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:16:25 ID:a0nId/FpO
- それは最初言ってた「埋蔵金」じゃないのでは?
- 191 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:16:36 ID:w7PInLh90
- >>1
埋蔵金なんてもともとないんだろ?
民主が大法螺吹いてたことを隠すための、民主批判に見せた民主擁護w
- 192 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:17:02 ID:w3LuP9Dy0
- >>1
毎日も今後必ず崩壊するであろう国民の民主党批判から
先行の逃げの一手を出してきたなw
- 193 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:17:37 ID:lBjy6Vmk0
- >>183
待てってw ポッポは政権交代の前から、把握してて具体的な数字も出せるから
交代した直後から作業に入れるって言ってましたよw
組織すら構築できてないで内輪もめを静観しろっていうのか?
その間にどんどん失業者が増えてんだぞ。
- 194 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:17:52 ID:WUxMuy2uO
- >>185
よっぽどバカでなければ
政府に景気回復してもらってスポンサーに広告出して貰う方が
健全かつ近道だとわかるはず
- 195 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:18:18 ID:+6nlJwRU0
- 予算作ったとこの責任。
今年はまあ麻生政権でしょう。
でも来年はそうは行かない。
- 196 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:18:34 ID:v4mKvguy0
- >>188
否、アホはお前だ
新聞見る前に現実見ろ、性根の腐ったネットキムチがw
- 197 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:18:40 ID:npwjpLmwO
- この状況でも子供手当てやるの?
国債で将来の負債が膨大になったら意味ないぞ
手当てするけど自分達で返してねって言ってる様なものだ
- 198 :寝太郎 ◆oFzG4fMKTKsH :2009/10/23(金) 07:20:03 ID:DtLzzTLsO
- >>177
生活保護費については若干違うかな?
自治体によって違うのもあるが、独身者は月17万も保護費は貰えない。
住居費上限が決まっており月3万〜4万弱、生活費月8万〜9万の計12万前後が支給される。
ちなみに地方より都市部のほうが生活保護費は少ない。
- 199 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:20:15 ID:qt6sixRt0
- 自民党の作った借金800兆円
- 200 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:21:01 ID:WfWFBAJLO
- 毎日がおかしい!?
- 201 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:21:08 ID:BVTpoYWaO
- >>189
特会についてはもう何年も前からさんざん既出だろ。不祥事もさんざんしてるし
いわゆる内部の不正留保も調べれはば兆
単位で出てくる。
ちょっとはニュースや新聞見ろよ
- 202 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:21:38 ID:lBjy6Vmk0
- >>198
都市部のほうが高いよww ホラ吹くな
家賃手当は57000円
保護費の上限は10万円だ
- 203 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:22:05 ID:vEyZJgatO
- 刷新会議も無駄洗い出しチームもド素人集団の集まりだから、
現場と現状を一切知らないので地方自治体や福利厚生や防衛費の予算を廃止しそうで寒気がした。
- 204 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:22:42 ID:W6BQTLWqO
- プール金を作ったってこと?実際の財源は国債にして
- 205 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:22:50 ID:3E8vIo7QO
- 元は赤字国債なんだから、
温存も糞も、その分国債発行を止めろよ。
- 206 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:23:39 ID:EGRssyutO
- ていうかアレだ。きれいごと言うなら、メディア関係ないだろ。
メディアの工作に煽られて民主党を勝たせちゃったと、
その失敗を失敗と認識するのにも、やっぱりメディアの報道次第と。
本質的な問題は何も解決していないぞ。
この国の政治はメディア次第でどうとでもなるのか。
この国はそこまで愚民だらけなのか。
- 207 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:24:32 ID:uLgwSdU10
- >>1
赤字国債のどこが埋蔵金なんだよボケ
- 208 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:24:41 ID:CrSMqWnY0
- 国民w 日本がどうなろうと子供手当てをもらえれば良い。
国民w 日本がどうなろうと母子加算復活すれば遊んで暮らせる。
農民w 日本がどうなろうと戸別所得補償さえ受けられれば良い。
高校生w何故か私立が無料だから馬鹿だけど私立w合コン行ける。
- 209 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:25:07 ID:QDq6Zmf1O
- >>199
そうだよな。
全盛期の小沢さんには誰も追い付けないよ。
- 210 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:25:33 ID:r4yhYuD80
- 失敗は「負の遺産」
成功は「民主のお陰}
ま、そういうこと
- 211 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:26:35 ID:lBjy6Vmk0
- 今日、レアルに換金してくる。そろそろ円がゴミになるだろうから。
- 212 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:27:20 ID:Tba/46EW0
- なんである”はず”の埋蔵金掘り出さないで、
赤字国債なんでしょうねw
- 213 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:27:53 ID:tVo0WMy30
- 特別会計の積み立てを崩すのだって単年じゃん。
年金や為替積み立てに手つけたら、本気で日本ひっくり返るぞ。
本予算でダメだったから、じゃあ特会とかほんとにキチガイだろ。
- 214 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:28:09 ID:YKXb2JpJ0
-
日本憲政至上最悪のバカ政権による、日本倒産計画進行中・・・
- 215 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:31:03 ID:E4yetFwbO
- >>199
旧自民は現民主のメンツだろw
- 216 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:31:18 ID:3E8vIo7QO
- この内の幾らが小沢不動産に回るのかな?
- 217 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:32:14 ID:3kvY0W7e0
- >>199
債権を引くと300兆でGDP比で言うと異常ではない。
それより税収より多い赤字国債なんてやる民主党のほうが異常。
- 218 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:32:38 ID:qPqFeVfy0
- 毎日の言いたいことは、行間を読むと
「早く外国人参政権を成立させろ」
だろ
- 219 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:33:23 ID:BVTpoYWaO
- >>203
そうじゃないとバサバサ切れないからな。これこそ官とのしゅがらみが無い今のうちにやっとくべき事だな。
ほんとにどうしてもいる予算ならまた問題項目として予算要求を上げればいいだけ。
- 220 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:35:22 ID:GPFhoQWL0
- 召し上げにならんかった事業でも、執行停止が長過ぎて、もう本年土中には
絶対に終わらないのが無数にあるだろう。
年度末には、その繰越をやらにゃならんが、その試算は終わっとるかね。
それとも繰越せずに、全て戻入させて、来年度の国債の節約に回すか。
- 221 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:35:39 ID:3kvY0W7e0
- >>219
20兆以上削減できるのかね?
- 222 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:36:21 ID:1DI3+Mk40
- >>4
毎年ネラー債、もしくは“俺債”出せばOK
- 223 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:37:22 ID:n5QxYCL40
- また産経か・・・と、思わせて毎日が正論だと?
行間は毎日だったかw
- 224 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:40:44 ID:l4gy9KOV0
- 削減する度に要求が増えて元の木阿弥
- 225 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:42:25 ID:DMm0RlOCO
- 借金してまでバラマキ
働く意欲を失わせてバラマキ
この政府は何をしたいのだ?
さっさと景気浮揚策をとれよ
ミンスがやってるのは景気不要策、国民弱体化策だな
- 226 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:43:18 ID:U0fC3pPj0
- それ埋蔵金じゃないし。
借金しようとしていた金を、使わなかったからとって置くなんて表現は
普通しないし。どこの債務超過者だよ。
- 227 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:46:38 ID:3GvDi96R0
- 埋蔵金じゃないから使えないだけだろ
- 228 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 07:59:53 ID:vmBgUUyj0
- 毎日もサーチナのマネをしてみたかったんですね?
解りますw
つーか、民主党は完全に生活保護の思考だなw
国まで生活保護にしてどうするヨw
- 229 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 08:01:07 ID:kyekUsWF0
- 変態のくせによくいった。
このままだと自民は社民並みになくなってしまうからな。
自分の非を自民に転嫁しないと生きられない民主の悪癖を
このまま放置するのは問題。
- 230 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 08:04:10 ID:ukwZZAWdO
- 毎日の中にもまとも派閥と変態派閥があるようだな
- 231 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 08:10:04 ID:z2yE0Br40
- 埋蔵金じゃねーよそれ
- 232 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 08:10:36 ID:Pl8B2ucrO
- 書いた記者、今頃、社内で総括くらって怪我してるんじゃ?
- 233 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 08:10:48 ID:BiQ4nKGtO
- 変態、本当に埋蔵金があると思ってたんかなぁ?
しかもそこからマスコミへの補助があると信じてたんかなぁ?
なぜ民主党がウソつきだとわからなかったんかなぁ…
- 234 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 08:12:46 ID:En8uAJ+sO
- ただの予防線でしょ
散々政権交代誘導しておいてなに言ってんの
民主が失敗したときに「私ら忠告しましたよね?」て逃げるつもりですか
- 235 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 08:15:49 ID:gbyyi7qP0
- 埋蔵金なわけねーだろ
- 236 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 08:16:36 ID:G77nRToB0
- これからは、日本人記者が担当いたします。
- 237 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 08:20:02 ID:L/aiuHl20
- 何が目的で「見栄え」を良くしたいのか丸出しじゃん。
あたかも歳出を減らしたようにみせて、増税したいんだろ。
- 238 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 08:21:57 ID:gbyyi7qP0
- 埋蔵金なわけねーだろ
- 239 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 08:22:15 ID:oK1vFSFT0
- 毎日新聞ですら心配する水準
- 240 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 08:34:57 ID:5XezCkWW0
- >>239
変態毎日も、「生活保護」もらいたいんだろうね。w
- 241 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 08:35:37 ID:9Cdm282MO
- >>183
主導権争いが起きている時点で、政治主導体制に根本的な問題があると、自ら証明しているようなもんだ。国家戦略室を機能させるなら、法や体制の整備など、仕組み作りをきちんとやらないと駄目だろう。
政治主導もそうだが、全体的に、民主連立政権はビジョンを具体化する感覚が甘い。まさしく、おままごと内閣。
- 242 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 08:35:48 ID:btF/Y098O
- 毎日が手を引くってよっぽどだと思うんだが…
- 243 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 08:39:21 ID:vgGqInQv0
- 通貨価値が崩壊したら具体的にどういうデメリットがあるんですか?
1ドル360円くらいになったら輸出大国復活でしょう
- 244 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 08:44:26 ID:dQWiMdzsO
- 経済対策費や失業者対策費、社会保障費などの補正予算から無理やり削って、「ほら、埋蔵金ありましたよ」って…あほか……
マジおわっとるわwwwwwww
- 245 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 08:46:10 ID:WdGbNhLe0
- 誰か500億をくれるやつはおらんのかー!
- 246 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 08:47:22 ID:0h3+NCAL0
- 3兆円しかないのかよ!!!
言ってたことと違うwww
- 247 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 08:59:38 ID:w2+KUOvMO
- >>242
> 毎日が手を引くってよっぽどだと思うんだが…
報道控えたら、国から仕事がもらえるんだろwww
今はまだ称賛すると、大政翼賛会と非難されるから。
- 248 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 09:00:23 ID:npwjpLmwO
- >>1
政権交代すればすべてよくなるとかいっておいて、自民のせいはよくない
- 249 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 09:08:18 ID:IWLUssN30
- >>248
自民のせいだろが?
自分の土建や利権さえ確保すれば後はどうでもいい自民党は政治の仕事を役人に丸投げ
役人も自分たちを勝手に4重5重に保護。
こういうのを亡国の国家破壊党というのだ。
ナチスより悪いかも。
- 250 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 09:10:43 ID:c2UuPIgT0
- 侮日「早く500億寄越せよ」
ってことなんだろうなw
- 251 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 09:12:14 ID:aOX3YA4D0
-
別に麻生内閣のときに民主党は全員投獄されていたわけでも国会が開かれなかった
独裁政権でもなかった. 予算は公開で審議されており、その上でマニュフェスト作って
埋蔵金と無駄を減らせば自分達の政策を実現可能と訴えた.
が、今になって前政権の、自民党の、といっている. 正直頭おかしいとしか思えない.
彼等を形容する言葉があるとすれば、実現不可能なことを公約にあげて詐欺を
なしたか、見積を作ることもできない無能かのいずれかしかない.
もっとも、そんなのは民主党のマニュフェストみれば予想つくのにそれを選んだ
連中がいるのだから文句もいえないのか...
- 252 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 09:18:01 ID:EFydY/Xv0
- >>251
何でも麻生のせいにするのが民主党だよ。
他人のせいにするのはバカサヨ常套手段で、
責任転換するなら、そのうち国民のせいにするのも時間の問題。
税収が落ち込んだのは多くの国民が税金逃れをしているとか言いそうw
- 253 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 09:19:20 ID:a0FYnq8oO
- 毎日がなんだか必死なのはわかった
- 254 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 09:22:21 ID:tVFtyfbtO
- まぁあらゆる物事には慣性があるからな。
政権交代しました、はいハッピー。
なんてならない。
- 255 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 09:24:41 ID:Pi4x/QY2O
- え?埋蔵金ってこれのことなの?森永卓郎が17兆円埋蔵金あるって何かで言ってたよ
- 256 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 09:25:16 ID:QlFM7c9HO
- >>249
それらを無駄として3兆円浮かせたんでしょ?
その後の使い道の話なのに、自民党がなの?
- 257 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 10:20:17 ID:RsG0W42y0
- 子供手当ての2万6千があれば母子加算なんてイラネーだろ
アホが
- 258 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 10:23:25 ID:v4mKvguy0
- >>257
普通の人なら誰でも思いそうだよな
しかしマスゴミは一切言わない・ツッコまない
- 259 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 10:35:06 ID:CrSMqWnY0
- >>252
もう国民のせいにしてるじゃん
赤字国債は駄目というなら、マニフェストの何かを断念するしかないって。
- 260 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 14:14:41 ID:3ZnUtU0j0
- __
イ´ `ヽ
/ /  ̄ ̄ ̄ \ ちわ〜す♪
/_/ ∞ \_
[__________] 毎日新聞で〜す♪
| ::::: (__人__) ::::: |
\ .|r┬-| ,/
ヽ、 `ー'´_./
/⌒ヽ /⌒ \
| | `| / ./\\
( ノヽ | |__ < .| |_
ニニニニニ (_(ニニニニニニニニ
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/1.html
- 261 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:55:03 ID:jH5JDXs1O
- どうした?!変態新聞。
- 262 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:56:58 ID:xxE+0+on0
- ネトウヨはノムヒョンにゴメンナサイしないといけないよね。
正直すまなかった。
- 263 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:01:34 ID:/JLVh+mcO
- 毎日が狙ってるのは、社民党政権
まず、反自民で民主政権を既成化したあと
反民主を世論誘導し、消去法で社民支持を画策
毎日は10年先を見ている
- 264 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:04:11 ID:+rOk2su60
- >>263
社民党ってあと10年もつかなぁ…
- 265 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:04:35 ID:ep7Tb6Vd0
- 変態記者はミンスの正体に今頃気付いてるのかよ、低脳だなw
- 266 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:06:18 ID:ikm6144XO
- もうダメダメ政権だな
とっとと辞めちまえ!
- 267 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:06:20 ID:w86CEhpG0
- 老人と子供のポルカ
http://www.youtube.com/watch?v=LZZk0tP49H8
左卜全
1894年(明治27年)2月20日、埼玉県入間郡小手指村北野に
小学校校長の次男として生れる。三ヶ島家は代々、埼玉県
入間郡三ヶ島村の氷川神社の神官だったが、祖父が分家して一家をなした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A6%E5%8D%9C%E5%85%A8
(たすけてぇーー)
ズビズバ パパパヤ
やめてケレ やめてケレ やめてケレ ゲバゲバ
やめてケレ やめてケレ ゲバゲバ パパヤ
ラララ ランラン ララララ ゲバゲバ
ランランラン ラララ ゲバゲバ
どうして どうして ゲバゲバパパヤ
おお かみさま かみさま 助けて パパヤ
- 268 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:06:41 ID:qm2smoCQ0
- 創価毎日は相変わらずの記事だな。
- 269 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:07:38 ID:VZt4L7FC0
- 埋蔵金を埋蔵・・・
あの、理解しがたいのですが?当選前何か言ってなかったっけ?
- 270 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:08:28 ID:bL2KFWAA0
- 自分達で散々風呂敷広げといて『風呂敷が広すぎる!』って文句言ってんだぜw
だったらもう解散しちまえよ
- 271 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:09:53 ID:ANghhgu4O
- 日本は十年以内に北斗の拳みたいな感じになるよ
- 272 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:16:12 ID:9I2m8Hx0O
- どうやらマスゴミは裏切られた様子だな
- 273 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:27:08 ID:gjzjcCl1O
- >>271
北斗の拳くらいで済むならまだマシだよ…
もっと酷い事になってそうだ。
ねぇ、民主に入れた人達って死にたかったの?
- 274 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:29:23 ID:S+Noz95z0
- 10年間なら総選挙は2回はあるズラに
- 275 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:33:19 ID:xxE+0+on0
- 次の選挙では、時間短縮のために候補者ごとに投票箱が設置される方式になります。
自民党候補者の箱に入れた奴は友愛されます。
- 276 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 17:34:40 ID:tVo0WMy30
- 税金を払いたくありません、どうすればいいでしょうか。
- 277 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:30:02 ID:SwkB04V6P
- 変態新聞大丈夫か?
- 278 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 18:53:08 ID:6oqfYUmH0
- プレッシャーかけてるのかも。我々の要求する法案を通せよ?っていう
- 279 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:14:35 ID:wkBFWsnIO
- 変態ですら擁護しきれないとは
- 280 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:19:12 ID:SFWoBdjM0
-
馬鹿ばかりだな、
不景気なんだから、国家予算は95兆などに緊縮せず、200兆から300兆くらい
に膨らませるのが望ましい。
消費税は廃止、所得税、住民税は大減税して、年収1000万円以下は非課税、
足らずは国債ではなく政府が札を刷ればOK。
インフレになれば資産課税すればよろしい。
既発国債は全額、札を刷って償還したらよろしい。
倹約と勤勉と馬鹿まじめこそ悪徳。
- 281 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:23:21 ID:ZD6VJcF/O
- 温存も何も借金だろ
国庫に戻せよ
- 282 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:24:07 ID:0pkyDoVVO
- 変態「さっさと公的資金500億円注入汁!!」
- 283 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:24:21 ID:3NzdIS1+0
- >>240
毎日新聞は倒産まで秒読み状態だからね。
記者も他人事じゃないんだろう。
- 284 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:24:47 ID:vKgFVJil0
- 自民党が作った借金の850兆円とその利払いがなければどんなに楽だろうか。
- 285 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 19:28:18 ID:a6THef+GO
- 所信表明前に総辞職ってないの?
- 286 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:08:17 ID:/qdqfib8O
- 先細りになって行く一方の日本経済
- 287 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:09:16 ID:1xOYZxWg0
- >>252
多くの在日は逃れまくってるなw
- 288 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:11:51 ID:qC+TmBirO
- >>284
その借金しなかったら今の日本はありえないんだがな
- 289 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:22:59 ID:vKgFVJil0
- >>288
その通り。
あの度重なる無駄遣いがなければどれだけみんなが幸せに暮らせたことか。
- 290 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:24:22 ID:tL5CXnYV0
- その場しのぎの資金に使う気だな
- 291 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:28:25 ID:8n2S1YyM0
- 埋蔵金として金が残ってるってことは、、無駄遣いされずに済んだということじゃねーの。
国債3兆円分発行して支払う利子と
埋蔵金運用して得られる利子がバランスしてれば、埋蔵金の付け替えなんて何の意味もないんじゃね?
- 292 :名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 09:47:35 ID:+xxSxOig0
- 変態は分け前を催促してるのかな?
- 293 :名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:23:37 ID:09Pfcfzb0
-
>>292
変態は年500億円の施しを要求してます。(新聞業界の先行きが絶望的なのをよく実感してる様子w)
まあ、物乞いの態度がまるでできてなかったがw
- 294 :名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:29:11 ID:zNyUeZzYO
- >>1
また産経か?と思ったら変態だとw
- 295 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 07:22:24 ID:uDAZ8nWP0
- 【from Editor】「マニフェスト詐欺」第1号
だから言わんこっちゃない。
鳩山政権は、日本郵政の次期社長に元大蔵事務次官の斎藤次郎氏の起用を決めた。
ご本人は「辞めてもう15年はたっている。私自身の中では、元官僚という意識はない」
とおっしゃっているが、社長を務める東京金融取引所の従業員はわずか100人。
民間企業の社長としての実績を買われての起用でないことは誰の目にも明らかであり、
民主党が蛇蝎(だかつ)のごとく嫌ってきた「天下り」人事そのものである。
8・30総選挙に臨んで民主党は、「税金のムダづかいと天下りを根絶します」と
マニフェスト(政権公約)に高らかに謳(うた)った。鳩山由紀夫首相は
「官僚の中の官僚でも(辞めて)10年、20年たっていれば中身は変化する。
能力のある方なら認めるべきだとの結論に達した」と言い訳しているが、
失礼ながら「マニフェスト詐欺」第1号に認定させていただく。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091024/plc0910240754008-n1.htm
確かに国家公務員や地方公務員の民間企業への天下りは目に余る。自民党が
できなかった独立行政法人や公益法人を隠れ蓑(みの)とした税金の無駄遣いを
やめさせようという民主党の基本方針は正しい。
だからといって「官僚OB」というだけで、有為な人材をパージしてはいけないと
昨年の日銀総裁騒動で小紙は訴えてきた。
政権を獲得してからようやく気づいていただいたようだが、「天下り」以前の
問題として斎藤氏の起用は適材適所とはいい難い。
総従業員数が20万人を超え、経常収益20兆円弱、経常利益8305億円をあげる
巨大企業となった日本郵政グループの舵(かじ)取りを企業経験の乏しい73歳の老人に
委ねるのは、かなり無理がある。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091024/plc0910240754008-n2.htm
- 296 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 07:25:11 ID:OWVLMehyO
- 本音は「温存するなら早く500億出せ!!」かな?
それとも、朝日も毎日も社内不一致が起こってるのか?
- 297 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 07:30:31 ID:gpME3YAIO
- >>284
経済をもう少し勉強したほうがいい
- 298 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 07:31:53 ID:QcChgxEq0
- どうした毎日新聞?
目的は何だ?
- 299 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 07:34:18 ID:zWzjEdZ00
- 3兆円の「埋蔵金」温存すると
(毎日新聞の)財政が悪化する。麻生政権の責任にするとは、(マスコミに対する)責任政党としての(保護)姿勢が問われる
- 300 :名無しさん@七周年:2009/10/25(日) 07:39:36 ID:cy20I3Gv0
- >>291
3兆円て、埋蔵金ではなくて本来必要な技術開発費などを無理矢理削った金を勝手に埋蔵金と呼んでるだけだろ。
技術開発なんて日本にとっては生命線なのに、使わないなら戻せよと思うが。
- 301 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 07:48:04 ID:TxlJ1mId0
- >>298
500億で足りよう
- 302 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 07:58:25 ID:6TwWqGex0
- 民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者等)
●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●年金機構に不祥事で処分された社保庁職員を採用(連合・行政刷新相)
●靖国神社閣僚参拝を禁止、代替の無宗教国立追悼施設を建立(マニフェスト)
●反米親中「東アジア共同体」の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を画策(外相・韓国各紙)
●北朝鮮の貨物検査特別措置法案から自衛隊の海上警備行動規定を削除(官房長官)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●教員免許更新制度廃止、学力テスト大幅縮小による日教組の再建強化(文科相等)
●教科書検定廃止、中韓との共同教科書による日教組の自虐歴史教育(外相等)
●選択的夫婦別姓の実現と戸籍の廃止検討(法相・議連)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止、司法判断を無視して在留特別許可を濫発(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●国籍・所得制限のない子ども手当、朝鮮学校を含む高校教育無償化(首相等)
●公共事業や予算の停止、円高誘導で景気は二番底へ、財政再建も放棄(財務相等)
●温室ガス25%削減、環境税導入で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
- 303 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:02:29 ID:TIkkqmt20
- >>1
天皇陛下の力は絶大だな、
方針転換、流石にあんな事を
言う連中と同類とは言われたくはないわなwwwwwwww
- 304 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:07:39 ID:T8qucdITO
- 選挙前から分かってたことだろ
何を今更…
- 305 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:08:46 ID:FWuGne1t0
- 見栄えどころか、一年分の金利が損になるだろ ><
国民バカにしてんのかっ
- 306 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:12:24 ID:48PddT+70
- >1ガス抜きっすか?
- 307 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:19:07 ID:bL9YB+Qe0
- 国民が浅薄だから民主の根拠のない甘言にのせられる。
この国は、終わり。
- 308 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:22:11 ID:6TwWqGex0
- 民主党公約の顛末
○ 国債に依存せずマニフェストを完全実施、財源は無駄な予算を削減し確保。
● 結局財源が見つからず国債大量発行、マニフェスト自体も迷走。
○ 官僚政治打破、天下り・渡りを完全禁止。
● 日本郵政社長の後任に斎藤元大蔵次官を起用、天下りではないと主張。
○ 沖縄県民の負担軽減のため、米軍普天間基地を国外または県外移転。
● 米に一蹴され嘉手納基地への統合を提示、地元から猛反発。
○ 北朝鮮船舶への貨物検査特別措置法を直ちに議決し、断固とした措置をとる。
● 社民党の主張で自衛隊の海上警備行動を中止、武装の弱い海保のみで実施。
- 309 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:26:18 ID:paLGYCwm0
- >>171
それは、毎年出来るの?
- 310 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 08:35:40 ID:hOkZi3ez0
- >>1
また、公的資金の催促かよ。ww
さっさと退場せいや。
- 311 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 00:54:22 ID:NPPdEBll0
-
官僚・公務員・公益法人職員とかの利権を持っている人間が、自分の利益を最大化しようと動いた結果、
日本の財政が持たなくなってしまって、自分たちの利権を失い始めています。w
これって、典型的なジレンマの問題です。
車通勤が楽だからといって、みんなが一斉に車通勤を始めると、大渋滞が起こって、結局、楽にならない、
というジレンマ問題と同じです。
このジレンマの問題を、解決できれば、優秀。
自分の利益を最大化しようと主張し続けて、日本が破綻したら、アホが証明されます。w
- 312 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 01:04:56 ID:UpsjAISo0
- 毎日どうした?
500億という餌でヤバイのに釣られちまったことに気づいたのか?
- 313 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 01:09:09 ID:txCiOAqE0
- 倒産するんで運転資金は確保したいってことですか?
- 314 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 01:10:12 ID:rY646Zfj0
- 使うあてがあった金を埋蔵金呼ばわりか、売文屋は楽で良いねえ
- 315 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 01:11:49 ID:kGfxBaYU0
- >>1
あると見せかけて空っぽでしたね。
- 316 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 01:13:37 ID:+UoixFlR0
- 毎日の豹変ぶりが怖いわw
信用できねぇ。
- 317 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 01:26:46 ID:LQ/yrog+0
- どのメディアも、政権交代成功した途端、安心して今までの偏向報道のフォローはじめてる
本当に、屑!!!!! 反吐が出る
今更遅いんだよ、政権交代し中川も死んだ、左翼と在日は死にやがれ!!!
- 318 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 01:45:38 ID:7LSAdU/f0
- >>317
国会中継も所信表明の部分だけで、午前午後流すなんてこともやらないし
暫くは見る必要ないんじゃないか?必要な事を流さないで、過去の言い訳
報道なんて見たくないし。
- 319 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:45:09 ID:fV/ZXG4C0
- あれだけ民主党礼賛、小沢一郎マンセー記事を書いていたヘンタイ毎日新聞が
何を言っても信用されるわけが無いだろうが。毎日新聞社は民主党の500億円
支援金を信じて民主礼賛記事で埋め尽くしたんだから今更批判は可笑しいだろう。
次は何を考えているんだw もう新聞業界事態が信用されてないんだよ。まだ
分からないかね、岸井君。キミたちはアメリカで母親が息子の受験のために
チンポをなめて射精させているのが日本の常識だという、捏造エロ新聞でも書いて
いた方がお似合いだよ。w
- 320 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:48:22 ID:LSUNR/lF0
- 埋蔵金wwww
変な言葉をはやらせて誤解を生んだだけでも民主の罪は重いぞ。
- 321 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:51:11 ID:elh7FgpoO
- >>317
中川を殺した事で
未来永劫許されない存在になったよな
少なくとも俺の中ではそうだわ
絶対に許されない一線を越えた
- 322 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:52:04 ID:Lc2HJMfS0
- 毎日新聞がこういうことを書くようになってしまったら、日本の終いじゃのう。
- 323 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:53:52 ID:Aar7BHmV0
- マジで毎日がこんなこと書いちゃうんだよ
これで朝日までまともなこと書いた日には・・・
- 324 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:05:48 ID:TFBHLOxzO
- 500億円をなかなかくれないから焦ってるのか。
- 325 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:10:41 ID:O200Q+BUO
- 野党時代には全力でマンセーして政権をとらせ、与党になると逆に叩いて補助金をせがむw
マスコミは国民煽ってロビー活動できるからいいねえ。
- 326 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:11:50 ID:bnX0/63n0
- 自民はやめとけと言ったのに
大盤振る舞い約束したのは民主
こんなことは変態でも分かるというだけのこと
- 327 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:15:01 ID:7Ih2mBtg0
- 早く政権交代しろ
- 328 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:22:52 ID:pXDBI1HV0
- 大変だ
変態がまともなこと書くなんて本当に日本終了するんじゃないか
- 329 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:27:33 ID:5cHDWFlN0
- 財政悪化するの解ってて漢字読めないとかバーが高いとか叩いてたんだもんな。
ホント、バカなんじゃないの?って思うよ。
- 330 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:28:29 ID:l4oYEnE9O
- 毎日は昔から左右両論が、社内統一せずに交互に載ったりしているんだよね。
だからぶれているように見えるけど……
- 331 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:30:23 ID:HkRJ+hLw0
- 前政権の負の遺産を何とかするのがミンスの仕事だろ
- 332 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:34:19 ID:TU3k8mgX0
- >>331
軌道に乗っていた経済政策をぶっ壊したけど、
あれって、「負の遺産」だったんか。
- 333 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:45:01 ID:FINkErBH0
- 毎日新聞は酷い売国新聞で信用に足りないものが。
- 334 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:47:29 ID:G+fjTFE00
- >>298
3兆あれば足りよう
- 335 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:48:26 ID:+mY27Wfa0
-
>>14
誰が要る!?
誰も糞は喰いたくない。w
- 336 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:49:34 ID:ADm6c66+0
- マスゴミの責任について問い続けなきゃならん
- 337 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:52:04 ID:uqakyN8F0
- 自分で煽っておいて何やねん
イデオロギーだけで民主党を支持するお前らが悪いんじゃドアホが
- 338 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:52:33 ID:ldmaa9Qx0
- 500億の変態で足りよう
- 339 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:54:13 ID:pP8JMIpo0
- 公務員の夏のボーナス総支給額は3兆円
冬のボーナスも3兆円の見込み
試しに10年間公務員のボーナス\0にしてみたらどうだろう
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1227633379/
- 340 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:54:43 ID:k3vOk+4U0
- >>323
何か沈みかけの船から、ネズミが大挙として逃げ出すような悪い予感がするなw
まともなこと書く変態は変態じゃないわ
- 341 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:56:27 ID:uqakyN8F0
- アメリカはH1N1で緊急事態宣言出してんだけど、日本は大丈夫なの?
民主党は何やってんの?
- 342 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:03:20 ID:UObRQj+A0
- 日本終了は快感
- 343 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:49:04 ID:8oiTWGBb0
- マスコミが民主党政権批判をはじめると記者クラブ開放にブレーキがかかるのではないかと心配になってくる。
- 344 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:50:00 ID:Fu2Ove7S0
- 温存してる場合じゃねえダロ
- 345 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:53:06 ID:Qf8wN9d90
- 鳩山−ユドヨノ会談 インドネシアに4億ドルの円借款 鳩山イニシアチブ初適用
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091025/plc0910251815006-n1.htm
日本じゃ国債発行するかもと騒いでるが、首相は勝手に金貸しちゃいますw
国民は増税するけど、鳩山の名誉のために、我慢してね^^
77 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【国内】内閣法制局が永住外国人地方参政権は違憲であるとの見解示す[10/22] [ニュース実況+]
【韓国】 日本の教科書で、安重根義士は「暗殺者」★2[10/21] [東アジアnews+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)