【社会】「私たちに何が必要かを考えてほしい」 毎月24万の生活保護受ける佐藤さん一家(携帯代2万5千円、食費5万円)★9
- 1 :出世ウホφ ★:2009/10/26(月) 03:38:09 ID:???0
- ■「受ける側に何が必要かを考えてほしい」
「とにかくうれしいです」。金沢市の佐藤洋子さん(45)=仮名=は、年内の母子加算復活が決まり、安心した表情を見せた。
毎月、生活保護費など約二十四万円で暮らす。
育ち盛りの小中学生の娘三人との四人家族で、五万円弱の食費は増える一方だ。
支給日前の夕食は、具がモヤシだけのお好み焼きやふりかけご飯でしのぐこともある。
「ごめん、もうお金ないから」「いいよ」。素直に納得してくれる娘たちには感謝している。
節約できるのは洋服代ぐらい。今年四月に中学校に入学した次女(12)には、
体操服を一枚しか買ってやれなかった。「これでもう一枚買えます」
母子加算の復活に伴い、代替措置の「ひとり親世帯就労促進費」は廃止が決まった。所得に応じて月額最大一万円を支給し、
就労による自立を支援する制度だ。九月に仕事が始まり、十一月分から受け取る予定だった佐藤さんは、
「一万円がなくなるのは大きい」と残念そうに話した。
一方で、参考書の購入などに使える「学習支援費」は継続される見込みに。三人分で約九千四百円と少ない額ではなく、
「もしなくなったら、生活費に食い込んでいた」と胸をなで下ろした。
中日新聞 【北陸発】母子加算復活 違和感残る予算論議
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2009102502000188.html
画像:佐藤さん一家の生活費(月額)
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/images/PK2009102502100130_size0.jpg
前スレ:★1の時刻 2009/10/25(日) 21:06:15
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256490396/l50
>>2以降に続く
- 2 :出世ウホφ ★:2009/10/26(月) 03:38:18 ID:???0
- 当初「十月にも」としていた母子加算の復活時期は十二月までずれ込み、代替措置の扱いが継続と廃止に分かれた。
要求額が過去最大に膨らんだ来年度予算の編成をにらんだ財務省と厚生労働省が“綱引き”した結果だ。
「学習支援費は教育のためのお金で、母子加算とは趣旨が違う。まず、受ける側に何が必要かを考えてほしい」。
当事者よりも予算ありきの議論に、違和感を隠さない。
母子加算では子ども一人に約二万円が支給されるが、二人目以降の上乗せ分は千円ほど。
「子どもが三人いれば、お金も三人分かかるのに」。復活自体は喜ぶものの、仕組みには釈然としない部分も残る。
「母子家庭のみ」という条件にも疑問がある。「大変なのは父子家庭も一緒では」。
この機会に「ひとり親加算にした方がいい」と提案する。
「生活第一」を旗印に掲げ、動きだした鳩山政権。その一歩一歩が私たちの暮らしをどう変えていくのか。
石川、富山両県の十一人にその「監視役」にななってもらい、身近で起きた変化や感じたことを随時、報告していく。
佐藤洋子さん(45) 約10年前に離婚し、両親とは死別。現在は金沢市内のアパートに住む。
今年9月、派遣社員として旅行添乗員の仕事に就いた。(おわり)
- 3 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:39:06 ID:8bTQYDPk0
- 記者さんほんまおおきにやで〜
- 4 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:39:44 ID:4dSFQwm50
- おまいら、そんなに変えたきゃ、ナマポ貴族になって
内部から変えていけばいいのに
- 5 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:40:22 ID:aU5d9xMh0
- .,Å、
r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\|\__|`‐´`‐/|__/|
|__,..-─''''''''''''─-、__./
. |(●), 、(●)、.:| + KING COOL
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
ヽ、ニ__ ーーノ゙
_/,⌒ヽ/ ノ゙\ ̄]] ___
____ ( 」 入 (^ヽ / ) TT ノ
/  ̄了 ̄ ̄ ̄P ̄ ̄ ̄三| ̄ ̄ ̄ ̄|
/ィェュ、, ィェュ、 / | | |
| ノ(、_, )ヽ, | ./⌒ヽ | /⌒ヽ |
| `-=ニ=- ' | | ( 0) | | | ( 0)| |
/ /_ 人 ノ____|_人 ノ_/ )))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄
- 6 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:40:24 ID:8T9CslRr0
- 携帯捨てろ
- 7 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:40:55 ID:4ggx74r60
- 生活保護の辞退だな
- 8 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:41:51 ID:WpteMCya0
- 酷い家族もいるもんだな。。。この家族に苦情の手紙を送りたいよ。
- 9 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:41:51 ID:EJBou6+UO
- 結局ここでグチるしか…
行動力あるやつはこんな時間までだらだら2chやらないよね…orz
- 10 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:42:02 ID:12CZXLcP0
- 携帯無くても地味に生活する分には困らないよ
- 11 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:42:27 ID:oIxSXgr10
- 記者ばぐ太もゲストモンスターとして登場!
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File4656.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File4646.zip
- 12 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:42:31 ID:GdNh7XXn0
- 年収400万円以上に相当する生活保護よりずっと低い年収で
肉体的にも精神的にも追い詰められて鬱や神経症などを患ってしまったり
不衛生な環境による感染症や、一歩間違えば手、腕や足などの切断
または死亡と隣り合わせの劣悪で非人道的で割りに合わない職場に勤めるのは即刻やめなさい
自分にとってマイナスになるばかりか、社会にのさばる悪徳企業を栄えさせるだけなのだから
なぜ生活保護で得られる待遇より劣悪な、労働基準法違反の悪徳雇用がのさばり続けるのか
働けども働けども豊かな生活が出来ないワーキングプアの待遇なのに
生活保護を選ばず働き続ける人間がいるから悪の根が枯れない
皆がそういった生活保護で得られる待遇より劣悪、労働基準法違反の悪徳雇用を避け
生活保護を選べば、悪徳企業はやっていけなくなると判断し、結果、待遇を上げざるを得なくなる
生活保護は人間らしい暮らしをするために作られた立派な制度
意地と見栄を張ってそういった制度を利用せず、
ワーキングプア、労基法違反の劣悪な雇用で心身を壊すハメになるのはいけない
生活保護などのセーフティーネットを叩くのはお門違い
日本の労働環境を叩くのが筋、奴隷もいいとこ
政府も労働基準法の徹底に乗り出さない、怠慢といえる 最低時給も低すぎる
生活に困窮している、つまり生活保護以下の年収の人間には、生活保護を受ける確かな権利がある
公務員の贅沢な年収、高額な退職金支払いを維持できるぐらい金余りなのが現状 遠慮せず生活保護を受けなさい
自主的に仕事をしたいと思えないような環境と、貧困を生み出した責任は日本政府にもあるのだから
貧困は自己責任ではない−JanJanニュース http://www.news.janjan.jp/culture/0711/0711226058/1.php
生活保護Q&A http://seihokaigi.com/seihoQA.aspx
厚生労働省:生活保護と福祉一般:生活保護制度 http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/seikatuhogo.html
生活保護法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO144.html
生活保護を通すコツ http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080308/1205057362
自立生活サポートセンター もやい - http://www.moyai.net/
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査 http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
- 13 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:42:41 ID:RuLCw/um0
- >>10
地味な生活に凄くあこがれる
- 14 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:43:28 ID:b6thk/Oh0
- 謙虚な心
- 15 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:44:02 ID:h9xjeFzn0
- 【在日】■ヤクザを装い日本人を恫喝する在日朝鮮人の衝撃動画■【尼崎】
★朝から酔っ払い
★自分をヤクザだと言い張り
★在特会を憎み
★日本の国旗を憎み
★共産党を支持する反日朝鮮人おっさん
おそらく無職の生活保護者でパチンコにでも行く途中だったんだろう。。。
■10月23日反民主党朝立ち街宣 尼崎駅(朝鮮人乱入編)(5:53あたり)
http://www.youtube.com/watch?v=r1he4R_DHpw
■10月23日反民主党朝立ち街宣 尼崎駅(警察介入編)
http://www.youtube.com/watch?v=XfDIx4qiuzw
■10月23日反民主党朝立ち街宣 尼崎駅 3
http://www.youtube.com/watch?v=IlhQ8LEGMZw&feature=related
このおっさんの行動を日本人が韓国でやったら即死だろうな。。
- 16 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:44:22 ID:CknqtIX2O
- 民主のHPに意見してきた
- 17 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:44:33 ID:BWqTb1D60
- 「受ける側に何が必要か」
現金給付廃止、現物支給による生活設計支援
- 18 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:45:08 ID:Io1o/Q49O
- 私女だけどナマポ彼氏の財布の中が24万もあった 死にたい。。
∧_∧
( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
バリバリC□ l丶l丶
/ ( ) 税金の無駄遣いはやめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
- 19 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:45:49 ID:2E0Z1RUeO
- 乞食だな
- 20 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:46:08 ID:oxiK6hkYO
- 必要なもの?
社会正義による鉄槌かな
- 21 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:46:11 ID:o1QdJ3hn0
- こいつらみたいのは夕張とか限界集落に送って自給自足させたら良いんです。野菜の種与えて。
- 22 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:46:14 ID:ldmaa9Qx0
- A子さん(仮名)ならまだ潔くてわかるんだが
佐藤洋子さん(45)=仮名=ってなんだ
佐藤が嘘なのか?洋子が嘘なのか?全部嘘なのか?
ネットの匿名を叩く糞日新聞さんは
取材対象がわけのわからない謎の仮名さんで説得力があると思ってるのかね
- 23 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:46:53 ID:/PEaRYuLO
- 働かずこれだけ貰えたら貴族待遇だなw
- 24 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:47:27 ID:piAzlmwA0
- 自然から頂戴しろ。そして謙虚につつましく生きろ。これが父さんのお前らへの遺言だ。
- 25 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:48:16 ID:mxs8P5GsO
- 良識だろ
- 26 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:48:29 ID:X5tPDB4U0
- ずっと昔見た新聞のコラムに載っていた。
目の不自由な祖父、祖母と、
生活保護をもらいながら住んでいる女子中学生がいて、
二人の面倒を全部見てたが、ある日生活保護のお金を引ったくりされた。
これが地方ニュースになって、カンパが集まった。
役所は、そのカンパが臨時収入だからと言って、生活保護を打ち切った。
カンパの何十万円かなんてすぐになくなって、その子は役所に相談に来たけれど、
役所は臨時収入があったから再開できないと伝えた。
何度か役所に姿を見せたのは確かだが、その度に追い返したようであった。
生活保護を再開してもらえなかったことは、祖父母に言えなかった。
心配をかけたくなかったのか、どんな心境かは今となってはわからない。
目の見えない祖父母にはちゃんとオカズを作って食べさせながら、
その子はずっと、自分は塩とご飯だけ食べていたらしい。
ある時、祖父母がそれに気が付いて、
どうして自分だけそんな食事をしてるのか問いただした。
その子は笑ってごまかした、その夜、首を吊った。
- 27 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:48:47 ID:dnDUk0yC0
- ババアまたかよ
働き口見つかったのかよ
ババア、おめでとう!
- 28 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:48:56 ID:aU5d9xMh0
- おかわり!
- 29 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:49:06 ID:HBnzKiIT0
- 来年からは母子加算と子供手当てで
毎月プラス15万wwwwwwwwwwww
- 30 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:49:35 ID:exCmUyRA0
- 働いたほうがマシってならないと誰も働かないだろ
しかし少子化の中、子供3人育て上げるなら安い投資なのかね
- 31 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:49:45 ID:+wBenBgtO
- この家族死ねばいいのに
- 32 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:49:48 ID:EpEVzLVzO
- なんで携帯とか使ってるの?
- 33 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:50:17 ID:cUp+E54xP
- ヤマト運輸蛾ぶっ壊れた
http://www.takuhaiwaneko.jp/
- 34 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:50:27 ID:myBNrENx0
- 税金払うのやめようぜ
- 35 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:50:31 ID:8T9CslRr0
- >>30
>代替措置の「ひとり親世帯就労促進費」は廃止が決まった。
逆行してますね
- 36 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:50:41 ID:k6B3jYb4O
- 子供、中学なら新聞配達くらいやれるだろ
遊びたいならそれくらいの努力はしてほしい
お金の有り難みもわかるだろうし
- 37 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:50:45 ID:J6oNoyFSO
- 携帯3台?w
- 38 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:50:47 ID:fmfk/gAv0
- とにかく、金をばら撒くのは良くないことは明々白々。
換金不可で使い道限定の券だとか支給にしろ。
- 39 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:50:59 ID:sPSYCRlK0
- 食費4人で月5万はかわいそう
- 40 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:51:23 ID:f7m/DDs00
- 中学生以下に携帯は不要です。
- 41 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:51:25 ID:ONpGrr2b0
- >>9
俺はかなり本気で検討してる。
親が年金生活で二人合わせても10万もないから離婚して同居するものいいかなって。
親父が子供相手に柔道教えてギリギリ生活できてるけど齢を考えると限界だし。
- 42 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:51:36 ID:TZTv7tWp0
- 必要なもの
働く心
節約方法
無駄遣いしない癖
羞恥心
- 43 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:51:38 ID:hL8gfKji0
- 生活保護者が携帯3台で2万5千円はふざけ過ぎだね。
しかしだ、
これ以下の待遇で働く愚か者は、今日一番で生活保護を申請するように。
- 44 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:51:38 ID:hXdWJSOxO
- 5万も使ってんのに、給料日前は質素なご飯って… そんなん自分が悪いだろ。
どんな使い方してんだ?
- 45 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:51:42 ID:KPPxV88f0
- どうしてこいつらはもっと安い所に住まない?
うちの弟は雇用促進住宅で月2万、友達は市営の長屋で月1万3千円。
どっちも築40年以上の凄い物件だが、どっちも普通に子供2人育ててるぞ。
どう考えても使いすぎのせいで金がないだけだろ、これ。
- 46 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:51:49 ID:T5VCQcXGO
- みなさん、知ってますか。
労働者より働かない生活保護者の方が
豊かな暮らしをエンジョイしてるのを。
東京都在住の母子家庭(子供ひとり)の
生活保護者の手取りは約22万円!
手取り22万円もらえて、かつ、
家賃が月一万、二万の公営団地に優先入居でき、
医療費無料、保険料無料、税金なしで、
各種手当有り(都内なら都営電車・バス無料
だし、JRの特別割引あり、
NHK受信料無料、
公立学校の学費無料、塾の代金支給、
マッサージ代全額支給、
通院に使う往復タクシー代金全額支給、
引越し代金全額支給、
地デジも無償配布される‥)だからね!!!
実質、サラリーマンなら
月に35〜40万円はもらってることになる!
これじゃあ働くわけないんだよ、
こんだけ優遇されてたら!
子供を作りまくって一生働かないよ!
- 47 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:51:50 ID:osDjtrbG0
- >>30
いやいや、ナマポの子もナマポになったらどうするんだよ
- 48 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:51:55 ID:BYpZVxIeO
- 仕事ってまじなんだろうな?
読んでわけわからなくなったよ
ttp://morse-code.livedoor.biz/
- 49 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:52:03 ID:2LaooCM60
- 小中学生で、携帯持ちとは、うらやましい
- 50 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:52:27 ID:G5m/45xyO
- もうね阿呆かと馬鹿かと
- 51 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:52:31 ID:N5qdVzpX0
- 倹約の精神
つかその他ってなんぞ?
つかいい加減食いモンは支給性にしたほうがええって
住むトコ・食うモン・衣類
これ支給すればいいでしょ
自由に使える金渡すべきじゃないよ
貰った金で好きに生活していいって言われたらぜったい大事になんか使わないもの
- 52 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:52:34 ID:DzM/Rm4PO
- 社会主義みたいだな
- 53 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:52:47 ID:GvmmYMqL0
- >>21
同意。
金無いんなら都市部に居ないで自給自足できる環境で働いてもらって給料出せば良いのにな。
人手不足解消にもなるしシナとか中に入れる必要も無くなる。
それより24万貰って食べ物に困る位金無いなら携帯なんか使わなければ良いのにね。
俺なんて13万で暮らしてるのに。
- 54 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:52:51 ID:kyLMF3zl0
- >>44
大変なのよ〜と悲観ぶる為の演技です。
- 55 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:52:53 ID:/PEaRYuLO
- いい加減現物支給に代えたらどうだ?
- 56 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:53:04 ID:5gFOKry+0
-
勤勉さ。
- 57 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:53:14 ID:pQrW9wQR0
- なんでマスゴミって生活保護の特典について書かないの?
- 58 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:53:33 ID:3WMBJfNa0
- 地元民だけど捏造記事臭いな
しかも反日新聞
- 59 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:53:33 ID:ETacNrsK0
- >>1
あなた方に必要なのは謙虚な心かな?
社会にとって害悪な寄生虫に過ぎない現状を鑑みて、それから脱却する術を考えて欲しい。
- 60 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:53:39 ID:S9LTCdRIO
- 生活保護もらうだけの理由があるなら別に良いのだが、その理由が知りたい。
仕事が見付からないとかだったら許されんよ。パートでも何でもやろうと思えばやれる。
- 61 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:53:52 ID:LYLYmlEc0
- >>45
生活保護が安いところ住んでもメリットないもの
- 62 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:54:07 ID:2E0Z1RUeO
- 24万もあれば練炭が買えるな
- 63 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:54:14 ID:aU5d9xMh0
- ID:ONpGrr2b0と遊ぼう
- 64 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:54:26 ID:pXV7fXmj0
- フルタイムで8時間22日/月働くと176時間。実現不可能と言われる民主党の幸福の
最低賃金1,000円貰えたとしても、フルタイムで働いて約18万円、パートタイム6時間なら
約13万円にしかならない。実際には時給800円程度だから手取り10万円未満の人も
沢山いるはず。
最低限度文化的生活なら生活保護は「10万円-月収」程度じゃないとおかしいよね。
- 65 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:54:40 ID:86Svw4i40
- 日本だけだよなこういう制度
憲法サマサマだな
- 66 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:54:45 ID:vCZjmG0HO
- >>26
泣いた
生活保護の本来の意味を間違わないで欲しいよね
- 67 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:55:01 ID:HBnzKiIT0
- 公務員と生保がこの国の人を
貧しくさせてるのは間違いない
- 68 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:55:20 ID:TZTv7tWp0
- >>45
自分の金で暮らしているか,他人の金で暮らしてるかの違い
自分の金なら,すぐにそれくらいの家賃のとこに引っ越すとおもうよ。
- 69 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:55:23 ID:f4Ayt92xO
- 生活保護馬鹿は優先的に市営に入れるみたいだね。
- 70 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:55:36 ID:v9xgGmYC0
- ナマポ婆=身の程知らずの乞食
- 71 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:55:42 ID:w66cgEDMO
- 働かない奴に携帯いらん
ガキに携帯はもっといらん
働けカス
- 72 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:55:49 ID:ra7NWqGg0
- >「私たちに何が必要かを考えてほしい」
何が必要か考えた結果インターネット環境と携帯電話は不必要と判断します。
- 73 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:56:14 ID:7osrjCe70
- >>26
悲しい話だな・・・
で、ソースは?
と2chでは言われることぐらいわかってるよね
あとその悲しい家族とこの佐藤さんの関連性は??
- 74 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:56:16 ID:bnFVRTTSO
- 支給する国が最悪だな
支給するならもっと減額しろ
税金無駄遣いしてんじゃねその金は雇用対策にまわせモヤシがおかずの家なんかいくらでもいる事を知れ!
- 75 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:56:22 ID:VBiI18Xa0
- スーパーでやたら高い肉
50%引きで買ってるのこの人だっけ?
- 76 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:56:43 ID:JdnQlUG80
- あきらかに私より生活がよさそう・・・。
てか、つっこみどころが多すぎ・・・。
月5万弱の食費ということは、4万は以上ではあるわけだ。
一日1333円で一人当たり333円?
余裕だとおもうが・・・。
高級米に毎日ステーキでないとだめなのか?
- 77 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:56:46 ID:sPSYCRlK0
-
俺も生活保護を申請する自信が出てきた!!
- 78 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:56:53 ID:aCdNuoAW0
- 生活には衣食住だけのお金ではなんとかならない
ギリギリの生活は本当に大変です
24万が大きな金額に言える人は一人暮らししてる人でしょ
子供養うって本当に大変
下着や服も靴も買い揃えなきゃいけないし
学費も給食代もいる
病院にもいけばお金は払わなきゃいけない
毎年の税金もきりつめた生活で出さなきゃいけない
24万なんてあっというまになくなっちゃうんだよ?
- 79 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:57:02 ID:ww9FEHyw0
- ちょっとまて。これの計算式ってどうなってる?
いまの制度で「父子家庭にも支給します」ってしたら
父母子子で (基本支給額)+(子供2人分手当) の家庭が偽装離婚して
父子 (基本支給額)+(子供1人分) と 母子 (基本支給額)+(子供1人分)
貰うことが可能なのか?
てか、片親の方が支給多そうだし、すげえ杜撰な法律なんじゃないの?
- 80 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:57:15 ID:czuRTcbX0
- >>39
約1600円/日が少ないなら、電話代とか削れと言え。
話はそれからだ。
- 81 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:57:17 ID:JVMaQTxV0
- >>26
こういう馬鹿がいるから本当に必要な人が泣くって例だね。
- 82 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:57:27 ID:SsP4rrqs0
- 体操着は一人1枚だろ!
- 83 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:57:29 ID:8T9CslRr0
- >>44
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20411.jpg
質素なご飯
- 84 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:57:52 ID:Yhz1EzCMO
- ナマポいらねええええええええええええええええ
- 85 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:58:03 ID:pQrW9wQR0
- >>26
どこを突っ込めばいいのか分からないほど穴だらけのコラムだなwww
- 86 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:58:45 ID:aU5d9xMh0
- >>77
IDは合格
- 87 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:58:47 ID:052GsBOd0
- 携帯25000円だと?
俺なんて2300円だぞ?いまだにso505is使ってるし。なんか5年くらい使ってる気がするな
ソニータイマーが外されてんのかよ。
- 88 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:58:48 ID:myBNrENx0
- オマエラ、文句があるなら税金払うのを拒否すればいい
取りに来る面々に何故払わないかを説明すればいい
税金を誰もが払う
この観念を変えるべき、それが一番効果的
- 89 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:59:08 ID:UP6Cerx/0
- >>1
家賃が竹ーんだよw
市営住宅住めよ
- 90 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:59:15 ID:ww9FEHyw0
- >>83
嫌な人相してるな。虫唾が走る
- 91 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:59:25 ID:N5qdVzpX0
- >>60
問題はパートで食っていけるかってトコなんだよねー
生活保護が「働いても足りない分」を補填するシステムじゃないから
働くと生活していけないって現状はあると思う
- 92 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:59:33 ID:JVMaQTxV0
- >>78
学費と病院代は免除なんだが。
- 93 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:59:35 ID:RA/NQIE30
- >>1
お前らに必要なのは鏡
自分の図々しさ厚かましさを見直せゴネ得寄生虫
- 94 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:59:38 ID:TU3k8mgX0
- ネットと携帯は、必要最低限の生活に必要なんかねぇ。
税金をかすめ取っておいて、人並み以上ってどうよ。
- 95 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:00:01 ID:8T9CslRr0
- >>78
学費も給食代もいる
病院にもいけばお金は払わなきゃいけない
毎年の税金もきりつめた生活で出さなきゃいけない
全部いらないよ
って皮肉なのかなw
- 96 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:00:02 ID:+8X3NVgBO
- スレタイの私達に〜って
日教組の産物?
- 97 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:00:37 ID:ONpGrr2b0
- >>92
基本的に医療費が免除になるのは大きいな、本当に大きい。
- 98 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:00:40 ID:YinJ3shL0
- >>83
それはひょっとして
ギャグでいってるのか?
/ ̄` ̄ ̄
/ /ii、
__ イ// 丶丶
-=ニ三三ミV=ィヾニ=-\
/ Yェ》"乏ェ>
`/ i/
(_//、__ノ |`= U
|ェ》乏ェx |f二丶
|/  ̄ ヽ ̄
|`=丶 U \__/
|<三丶 〈 ヽ_/
ヽ //丶i
>―´/ /
―\|-〈 / O
- 99 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:00:41 ID:+VX/PTymO
- ヘタなとこで働くよりもらってるな
- 100 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:00:48 ID:f4Ayt92xO
- 納税した人から盗んで買った携帯ってとこだね。
貧乏な家庭や躾の範囲での家庭は子供に携帯など持たせてないよ。
高校にでもなればバイトして稼いで買えと言ってるくらいなのに
- 101 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:00:48 ID:OPwrPsD7O
- 真面目に家族のために、働いてきたリーマンが住宅ローン払えなくて、苦しんでいるのに、
片や働かなくて、月手取り24万円で住宅は超格安か。理不尽すぎるよ。
ホント、生保が一番の勝ち組だあ
- 102 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:01:04 ID:piAzlmwA0
- 割引だからと、いつ食べるかも分からない物を冷凍庫に
たくさん買い置きするのを堂々とテレビの取材で言える感覚が凄いな
保護を受けずに真面目に働いても今日、明日の食べる物さえ
必死で確保してる人も居るだろうに。
- 103 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:01:10 ID:VBiI18Xa0
- >>83
違ったかw
こんないい肉買ったことねぇー
- 104 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:01:19 ID:EPHwBADR0
- まずは、携帯を1台だけにして、電話を使わないようにするのが先
- 105 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:01:20 ID:TZTv7tWp0
- >>83
俺の知り合いの生活保護者も同じ。
30%引きの700円のものではなく,50%引きの1000円のものを買うんだよなぁ。
- 106 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:01:28 ID:S48sa7gIO
- >>73
カンパで生活保護打ち切りの話は自分も記憶がある。
一時は「生活保護取り消し」にやくしょがやっきになっていたらしく似たような記事がたくさんあったよ。
佐藤さんとの関係はわからないw
- 107 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:01:47 ID:DzM/Rm4PO
- >>78
だから携帯3台持ってるヤツがほざくなって
- 108 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:01:59 ID:N5qdVzpX0
- >>72
ぶっちゃけ携帯電話やインターネット環境、それにテレビ・ラジオがなくなりゃ
人間やることなくなって働き出す気がしないでもない
- 109 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:02:14 ID:sUR3D5clO
- >>92
全額免除ではないだろ。
- 110 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:02:30 ID:HdMTFjzA0
- 食費はともかく、携帯はなw
憲法の定めているといわれる、最低保障に該当するのか?
ガキに携帯なんて金があってもやらんでいいようなもんだろ
- 111 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:02:43 ID:HBnzKiIT0
- >105
それ一緒やん
- 112 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:02:44 ID:9qgi7ATa0
- >>1
お前たちに必要なのは「納税者全員に対する感謝の気持ち」だろうが
つーかこれぐらいは自分たちで考えろ!
なにが「受ける側に何が必要かを考えて欲しい」だwふざけるなよ
必要なのは金じゃねーだろ?感謝の気持ちだろが
- 113 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:02:47 ID:wbbDX3/H0
- 金沢なんて空き部屋だらけだから家賃はスゴク安いよ。
一軒家で四部屋あって、家賃は四万円。
古いけど。高層マンションに住んでるのか?
- 114 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:02:49 ID:JVMaQTxV0
- >>91
実際に食ってる人を多数知ってる。
母子家庭どころか、家族持ちの男性ですら働き口無くてパートタイマーしてるって人も多数知ってる。
かなりカツカツだとは思うが、死ぬ程ではない。
- 115 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:02:49 ID:YMDyJafM0
- カネカネキンコもいいとこだな
24万あれば十分すぎるだろ、調子に乗るな
- 116 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:02:57 ID:8bTQYDPk0
- 78 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:56:53 ID:aCdNuoAW0
生活には衣食住だけのお金ではなんとかならない
ギリギリの生活は本当に大変です
24万が大きな金額に言える人は一人暮らししてる人でしょ
子供養うって本当に大変
下着や服も靴も買い揃えなきゃいけないし
学費も給食代もいる
病院にもいけばお金は払わなきゃいけない
毎年の税金もきりつめた生活で出さなきゃいけない
24万なんてあっというまになくなっちゃうんだよ?
お前前のスレでも似たようなこと書いてたよな
生活保護もらった金で2chしてる暇あるなら職探せよ
それが元々の生活保護の目的だろ?
病院代・学費・給食代ってなんだよ?
わざわざ隣の県の病院にタクシーで行ったり私学に行かせたりすんのか?
そういえば3年で1200万もタクシー代請求したナマポいたよな、お前か?
- 117 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:03:15 ID:WPI9jZzR0
- 子ども3人育ててる家庭よりそこらへんのホームレスに
生活保護与えろって本気で言ってるのか?
どっちが日本のためになると思ってんだバカ
- 118 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:03:16 ID:VWgcbPxH0
- ここでネトウヨがいくら生活保護を叩いても、湯浅氏の方が正論!!
◆「どんな理由があろうと、自殺はよくない」「生きていればそのうちいいことがある」と人は言う。
しかし、「そのうちいいことがある」などとどうしても思えなくなったからこそ、
人々は困難な自死を選択したのであり、そのことを考えなければ、たとえ何万回そのように唱えても無意味である。<>
どうしてもっと早く相談しなかったのか、と言うのは簡単だ。
しかし、ほとんどの人が自己責任論を内面化してしまっているので、
生活が厳しくても「人の世話になってはいけない。なんとか自分でがんばらなければいけない」と思い込み、
相談メールになるような状態になるまでSOSを発信してこない。
彼・彼女らは、よく言われるように「自助努力が足りない」のではなく、自助努力にしがみつきすぎたのだ。
自助努力をしても結果が出ないことはあるのだから、
過度の自助努力とそれを求める世間一般の無言の圧力がこうした結果をもたらすことは、いわば理の当然である。
自己責任論の弊害は、貧困を生み出すだけでなく、貧困者当人を呪縛し、問題解決から遠ざける点にある。
その結果、<もやい>の生活相談でもっとも頻繁に活用されるのは、生活保護制度となる。
本人も望んでいるわけではないし、福祉事務所に歓迎されないこともわかっている。
生活保護は、誰にとっても「望ましい」選択肢とは言えない。しかし、他に方法がない。
目の前にいる人に「残念だけど、もう死ぬしかないね」とは言えない以上、残るは生活保護制度の活用しかない。
それを「ケシカラン」という人に対しては、だったら生活保護を使わなくても人々が生きていける社会を一緒に作りましょう、と呼びかけたい。
そのためには雇用のセーフティネット、社会保険のセーフティネットをもっと強化する必要がある。(湯浅誠)
- 119 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:03:17 ID:ONpGrr2b0
- >>102
俺も閉店際の半額の魚肉をよく買うけど鶏肉と合びきミンチばっかりだ。
- 120 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:03:36 ID:5cHDWFlN0
- 24万って私より多い
- 121 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:03:41 ID:86Svw4i40
- いつのまにネットと携帯が「最低限度の生活」になったんだろう・・・
- 122 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:03:43 ID:YinJ3shL0
- >>91
そもそもそこがおかしいよね。
- 123 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:03:49 ID:VbWEHkpp0
-
むしろ、国民に迷惑を掛けない方法を考えろ。
そして保護を受けさせてもらう暮らしから自立しろ。
今度から受給者は毎月テレビに出演して、税金を納めてる国民へ
お礼の言葉を言えよ。そして、必ず最後に『自立できるように努力する所存です』
くらい言わせろ!!!
- 124 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:04:07 ID:SsAg5X+H0
- 俺は年に1度しかゲームソフト買ってもらえなかったけど
月2万5000円あれば年に25本はスーファミのソフトが揃うんじゃね?
- 125 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:04:12 ID:myBNrENx0
- 税金払うのもうやめる
- 126 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:04:19 ID:OPwrPsD7O
- >>99
年収500万円の人よりも手取りが多い。マジ。
年収500万円もらっても、税金や社会保障で3分の1持っていかれるからなあ。
そこから、アパート8万円引かれると月残りは13万円程度。
年収500万円でこの生活。
片や、働かなくて、手取り24万円、格安住宅。
どっちが金持ちか明らかだ。
- 127 :日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2009/10/26(月) 04:04:19 ID:Zkb7TuVeO ?PLT(12023)
- ドケチ生活
- 128 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:04:21 ID:TZTv7tWp0
- 京都市伏見区桂川河川敷で2月1日、無職片桐康晴被告が、
認知症の母親を殺害して無理心中を図ったとみられる事件の初公判が19日に行われた。
事件内容は認知症の母親の介護で生活苦に陥り、母と相談の上で殺害したというもの。
片桐被告は母を殺害した後、自分も自殺を図ったが発見され一命を取り留めたとの事。
片桐被告は両親と3人暮らしだったが、95年に父が死亡。その頃から、母に認知症の症状が出始め、一人で介護した。
母は05年4月ごろから昼夜が逆転。徘徊で警察に保護されるなど症状が進行した。
片桐被告は休職してデイケアを利用したが介護負担は軽減せず、9月に退職。
生活保護は、失業給付金などを理由に認められなかった。
介護と両立する仕事は見つからず、12月に失業保険の給付がストップ。カードローンの借り出しも限度額に達し、デイケア費やアパート代が払えなくなり、06年1月31日に心中を決意した。
片桐被告はこの日、車椅子の母を連れて京都市内を観光し、2月1日早朝、同市伏見区桂川河川敷の遊歩道で
「もう生きられへん。此処で終わりやで。」などと言うと、母は
「そうか、あかんか。康晴、一緒やで」と答えた。片桐被告が
「すまんな」と謝ると、母は
「こっちに来い」と呼び、片桐被告が母の額にくっつけると、母は
「康晴はわしの子や。わしがやったる」と言い、強く抱きしめた。
この言葉を聞いて、片桐被告は殺害を決意。母の首を絞めて殺し、
自分も包丁で首を切って自殺を図った。
冒頭陳述の間、片桐被告は背筋を伸ばして上を向いていた。肩を震わせ、
眼鏡を外して右腕で涙をぬぐう場面もあった。
裁判では検察官が片桐被告が献身的な介護の末に失職等を経て追い詰められていく過程を供述。
殺害時の2人のやりとりや、
「母の命を奪ったが、もう一度母の子に生まれたい」という供述も紹介。
目を赤くした東尾裁判官が言葉を詰まらせ、刑務官も涙をこらえるようにまばたきするなど、法廷は静まり返った。
- 129 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:04:27 ID:xMv88vhZ0
- と゜うすれば生活保護ってもらえるの?
今すぐにでも仕事辞めて遊んで暮らしたいんだが?
- 130 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:04:47 ID:f4Ayt92xO
- 医療費はでかいよね、手術しても出産しても全額でるんだろ
- 131 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:05:20 ID:Ly/p1yLfi
- 疑問なんだがここで食費とか書いてる人ってお菓子代とか飲料代も含めてなの?
お昼にペットボトル買うだけでも2000円くらい超えるのに。
世の中お昼だけで付き二万超えてる人って珍しくないよね?
- 132 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:05:22 ID:U7683pWk0
- つ 恥
- 133 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:05:25 ID:7osrjCe70
- >>118
その素晴らしい一般論をこの佐藤さんの具体的事例に落とし込んでみて、なおその正論が説得力を持つかと小一時間(略)
- 134 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:05:28 ID:ONpGrr2b0
- >>130
今は金くれるんだろ?
- 135 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:05:32 ID:GdNh7XXn0
- ★貧困は自己責任ではありません 国民には生活保護を受ける確かな権利があります★
貧困に苦しむ者を自立に向けて支える義務が、政府にはあります
生活保護より低待遇、働けども働けども豊かになれないワーキングプアの仕事を安易に選び
労働者を奴隷のように扱う、労働基準法すら平気で破る悪徳違法企業に栄養を与えてのさばらせてはならないのです
劣悪な労働により心と身体が病におかされ壊れないうちに、生活保護を受けてまっとうな仕事を探しましょう
労働基準法違反のワーキングプアな雇用を国民皆が避けることにより、違法悪徳企業は立ち行かなくなります
貧困の責任は、労働基準法を徹底させない日本国政府にもあるのです
貧困は自己責任ではありません!人間らしく生きるため、生活保護を活用しましょう!
<貧困>は自己責任ではない−JanJanニュース http://www.news.janjan.jp/culture/0711/0711226058/1.php
生活保護Q&A http://seihokaigi.com/seihoQA.aspx
厚生労働省:生活保護と福祉一般:生活保護制度 http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/seikatuhogo.html
生活保護法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO144.html
生活保護を通すコツ http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080308/1205057362
特定非営利活動法人 自立生活サポートセンター もやい http://www.moyai.net/
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査 http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
★「生活保護は国民の権利」人間らしく生きるために活用を!★
> 地方税→ 固定資産税の減免
> 特別区→ 民税の非課税
> 特別区→ 軽自動車税の減免
> 年 金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
> 公営住宅→ 優先的に入れ、格安の家賃。共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
> 水 道→ 基本料金の免除
> 下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
> 交 通→ 公営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
> 清 掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
> 教 育→ 公立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
(容量制限のため一部略)詳細はこちら http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seihox2.html
- 136 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:05:38 ID:9IJezim/0
- >>83
贅沢だな〜肉ばっかりw
豆腐とか鶏肉とか食えや鶏肉に焼肉のタレかけたらうまいやろ
- 137 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:05:42 ID:aCdNuoAW0
- >>107
携帯電話は子供の唯一の玩具みたいなものでしょ
いまどきの女子はないとおかしいぐらいだから
あと、安全意識で持たせる親も多いよ
子が持つことを一概に一般論でそれを否定してもね
その家の事情知ってないと批判なんてできないでしょうに
親は連絡がとれないといけないから携帯は持たないといけないし
- 138 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:06:11 ID:YinJ3shL0
- でもまぁいい制度じゃん。
国がニート推奨してんだから破綻するまで皆で生活保護受けようぜw
叩いて潰すより利口だわ。
- 139 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:06:13 ID:WpvyTKhaO
- 役に立たぬゴミは死ね
- 140 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:06:23 ID:RziaErOnO
- この馬鹿親、最近は中学校側から注意すら文書でくるというのに中学生の餓鬼に携帯渡すなよ…
どう考えても携帯料金が一番無駄だろうにな
こういう取材やらに出てくる連中って、何でこういう連中ばっかなんだろ…
- 141 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:06:25 ID:bt6Rbd28O
- 普通に俺より月額多いな…
嫌になる
- 142 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:06:32 ID:ra7NWqGg0
- >>73
本当に必要な家庭には支給されずに無駄遣いしまくってる家庭には支給されてる、って事でしょ?
実際市町村や担当する人間によって左右されちゃうからそういう事が起きる。
ヤの字やBの恫喝にびびって見て見ぬ振りして支給したり、
ちょっと調べれば分る偽装母子家庭に支給してたり、
一方では大声を出せない本当の弱者が弾かれちゃったりと、
結局はナマポの制度自体の問題じゃなくて運用する側の問題なんだよな・・・
- 143 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:06:39 ID:HBnzKiIT0
- <105
ご免、読み違えた
- 144 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:06:41 ID:VbWEHkpp0
-
まともに働いてる私より受給されてるじゃねーか!!!!!!
不公平だろが!!!!!!
仕事辞めてどうやったら受給できるか考える方がいいかもな。
- 145 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:06:53 ID:myBNrENx0
- もういいよ
税金を払いたいヤツは払えよ
オレは払わない
もう、今後は払わない
バカらしい
今後は納税お断り
- 146 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:06:59 ID:bIfehT/7i
- 欝病のおれでも働いて月手取り12万だというのに
生活保護うらやましいのう
- 147 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:07:08 ID:yZwZl1CC0
- >>1
こいつらに必要なの本当の飢え
- 148 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:07:26 ID:f4Ayt92xO
- 生活保護世帯が役に立ってる?
無いよね
迷惑かけてるだけで
- 149 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:07:43 ID:9si8LnaaO
- >>83
共働きだけど牛肉なんて滅多に買わない。
割引の肉を買うときも100グラムあたりいくらか計算してから買う。
こういう人達って1日中家でゴロゴロしてるから電気代とかも高そうだね。
- 150 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:07:56 ID:RqI27XmS0
- 生活保護でも子供何人でも作っていいのか。母子加算も付くし。
- 151 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:08:13 ID:wZAwHPBp0
- 現物支給に切り替えろ
現金・商品券での支給は廃止
現物でも現金換算して最低賃金より多く与えるな
- 152 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:08:15 ID:mktcao6CO
- 生活保護もらってベンツ乗ってた人を見たことある。市役所の人たちで贅沢してないか監視してほしいわ
- 153 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:08:26 ID:TZTv7tWp0
- >>137
一般論でそれをおかしいと否定しているのに,いまどきの女子はないとおかしいですか。そうですかw
- 154 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:08:39 ID:JVMaQTxV0
- >>126
支給額からアパート代抜くのは一緒。
そこは勘違いしちゃだめ。
全額支給されるからっていい部屋住すぎってのはあるが。
引っ越せよ、と。
金沢なら隣の町なんか過疎ってて安い部屋探し放題だろうに。
- 155 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:08:42 ID:T5VCQcXGO
- みなさん、知ってますか。
労働者より働かない生活保護者の方が
豊かな暮らしをエンジョイしてるのを。
東京都在住の母子家庭(子供ひとり)の
生活保護者の手取りは約22万円!
手取り22万円もらえて、かつ、
家賃が月一万、二万の公営団地に優先入居でき、
医療費無料、保険料無料、税金なしで、
各種手当有り(都内なら都営電車・バス無料
だし、JRの特別割引あり、
NHK受信料無料、
公立学校の学費無料、塾の代金支給、
マッサージ代全額支給、
通院に使う往復タクシー代金全額支給、
引越し代金全額支給、
地デジも無償配布される‥‥‥)だからね!
実質、サラリーマンなら
月に35〜40万円はもらってることになる!
これじゃあ働くわけないんだよ、
こんだけ優遇されてたら!
子供を作りまくって一生働かないよ!
- 156 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:08:51 ID:VbWEHkpp0
-
誰が受給してるか国民が調べられるシステムはないの?
そうしないと、不正に受給してる奴がいるか調べられないだろ。
- 157 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:09:00 ID:L6YiqeP30
- 国は税収が40兆円割るかもって時に、この金銭感覚のなさ。
この国そろそろ暴動おこってもおかしくないね、あまりに納税者バカにしてる。
保護制度は必要でも、仕事してない人間に携帯なんて全く必要ない
- 158 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:09:00 ID:aCdNuoAW0
- 生活保護受ける人はやむをえない状況でしょ
片親で育てる大変さを理解してなさすぎ
親が二人だと経済的な余裕と時間余裕があって
子供に習い事やおこづかいもあげたり出来るけど
子供にそういうことできる余裕ないのは本当に大変
- 159 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:09:08 ID:+pQbLl+S0
- >>137
憲法の保障する生存権に高価な電子玩具が入ってる
とはさすがに解することはできないだろ
安全意識っていうが、携帯が普及していなかった時代
では持っていなくても問題なかったわけで
それは生きるための必要最小限度ではなくてただの贅沢
- 160 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:09:10 ID:HBnzKiIT0
- 強制的に朝献すればいい
拉致もなくなるし
- 161 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:09:18 ID:Qv3qceWsP
- >>156
- 162 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:09:19 ID:zL50lcoVO
- 本当に生活切り詰めてなんていやしないもんな
馬鹿馬鹿しい
- 163 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:09:24 ID:aU5d9xMh0
- >>158
- 164 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:09:34 ID:DzM/Rm4PO
- >>137
連絡だけなら何でパケット代が発生してんだよ
- 165 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:09:44 ID:pXV7fXmj0
- >>137
生活保護の根拠の憲法で保証されるのは「健康で文化的な最低限度の
生活を営む権利」であって、「平均的な生活」や「贅沢な生活」ではない。
- 166 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:09:45 ID:SuSVVsdQO
- 佐藤さん一家になにが必要かよくわからない
金以外の何かであることだけはわかるが
- 167 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:09:47 ID:SXJ7QEvW0
- ここだけ勢いあるなぁ
- 168 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:09:49 ID:6/nVsqAi0
- 816 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/22(木) 21:43:19 ID:UsV4sVlK0
俺の知ってる奴で
生保で旅行行きまくってる奴が居る。
しかも、子供は4人生んで、子供はほぼ放置。
で、周りから金借りまくり。
むしろ、寿司40皿は現実からしたら
可愛らしい生保だぞ。
実際の生保はもっとひどい
444 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/24(土) 03:20:39 ID:RQwPQyqe0
それがパソコン持ってる生活保護の女(独身40代)知ってるよ。
2階建てのコーポに住んでいてブログやってる奴。猫も4匹飼ってるし車も2台ある。
車の名義は多分、彼氏の名義にしてると思う。部屋にはロデオボーイとかダブルベットは
あるし、化粧品も高価な物使ってるのブログで自慢してたよ。
2ちゃんでも叩かれてた有名な人だけど、精神科に通院してるらしい。
何度か、千葉の役所の生活保護担当に電話して文句言ったことあるけど効果なしだった
368 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/24(土) 03:05:33 ID:Slvd4nFLO
近所のナマポボッシーはアフラックのがん保険に入ってる
医療費タダなのに(笑)
ヒモ男とお揃いの5万円の自転車も買ってた。
またヒモ男と子供虐待して親だけ贅沢三昧になるんだろうなあいつら…
75 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 11:17:50 ID:QctcD2yQ0
東京にいる同級生(独身彼氏持ち)が病気で働けない事を理由に生保だけど
地元の両親は元教師、退職後は賃貸マンションを経営していて
1人娘の彼女のためにコツコツ資産を蓄えているよ。
親が仕送りすれば・・・とか、実家に帰って親と同居すれば・・・とか考える自分は間違ってるのかな?
地元には友達がいないから、が東京に残ってる理由だそうな。
- 169 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:09:50 ID:OPwrPsD7O
- こんなことが罷り通るなら、働く人いなくなるぞ。
マジで大手企業正社員並みかそれ以上の生活だよ。
真面目に働いている中小企業社員や非正規労働者を馬鹿にしている制度だ。
税金返せと言いたい。
- 170 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:10:06 ID:TU3k8mgX0
- 「働く先が見つからない」から生保受給。
「働いたら生保が打ち切られる」から生保受給。
働く気があって見つかっても、「その収入では暮らしていけない」から、
やっぱり働くのを止めて生保受給。
働けないんじゃなくて働かないで、贅沢な生活しながら、
生きていける状態になってるからこんな生保貴族が生まれる。
制度自体の根本的な見直しが必要だな。
ついでに、受給資格は「国民限定」で。
(外国人は、国の政府に賄わせるべし。さもなくば、帰国させてあげるべし)
- 171 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:10:13 ID:4BaJBL0SO
- 山の中に生活保護特区作って、みんなでそこに移住すればいいと思うんだ( ´・ω・)
電波が届かなければ携帯使えないよね。
- 172 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:10:24 ID:6eXc/YJa0
- そんなにうらやましいならすぐ子供作れよ
アホくさ
- 173 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:10:28 ID:86Svw4i40
- 中学生に携帯はイランだろ
売春して欲しいなら居るかもしれんがw
- 174 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:10:47 ID:rKBBDhFJ0
- >>137
緊急連絡用に持っているなら許容範囲として(本来は持たなくてもいいと思うが)、
2万5千円はありえない。
- 175 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:10:48 ID:sF0J7Ogj0
- 乞食の癖に人並みの生活し過ぎ
- 176 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:10:50 ID:WK2rwGI60
- いまだに分からない!!納得していない!!
まだまだ足りない!!
- 177 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:10:55 ID:7osrjCe70
- >>159
時代が変われば携帯電話による子供の安全保障も「文化的な最低限度の生活」と解せないこともない
まあ二万五千円はどう転んでも擁護できんがw
- 178 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:11:12 ID:N01gUNwm0
- 携帯代半分ぐらいにしろよ
- 179 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:11:21 ID:OerEHdGeO
- 俺に必要なのは行動力。
- 180 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:11:21 ID:ynovClDn0
- 母子寮作ってそこで共同生活するシステムにしたらいいんじゃないの?
電話も1台で済むし食事も一度に作れば安上がりだろ。
- 181 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:11:22 ID:ra7NWqGg0
- >>118
生活保護やセーフティネットの存在自体を否定する奴っているの?
問題視されてるのって普通に働くよか生活保護を受けたほうがマシな労働市場の現状や
生活保護の運用実態なんじゃないの?
- 182 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:11:39 ID:aCdNuoAW0
- >>159
以前は近所が子供を見張ってくれたけど
最近はそんな団地の意識はないんだよ?
GPSつきの携帯が子供のセキュリティーに役立ってることは理解してください
親として子がほしくなくても与えてる人もいますから
- 183 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:11:53 ID:YinJ3shL0
- >>137
お前が寄付してやれよ。税金使うな。
- 184 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:11:58 ID:SXJ7QEvW0
- 金なきゃ死ねよ
- 185 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:11:59 ID:6/nVsqAi0
- >>137
PHSでいいだろうが
PHS通しの通話は無料だし
つか携帯でも家族割とかあるのに、
何でこんなにかかるん?
- 186 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:12:16 ID:cbyKv05x0
- >>158
保護は必要だが、生活保護以下の生活を強いられてるやつらの上に保護が成り立つのが問題
また、片親に成った経緯も審査に入れるべき
- 187 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:12:28 ID:aU5d9xMh0
-
【警報】ビービービー【警報】
ID:aCdNuoAW0を光学望遠で確認。パターン青!使徒です!
総員、第一種戦闘配置
- 188 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:12:31 ID:VantORcWO
- 働くのがバカバカしくなってきた
- 189 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:12:34 ID:h9xjeFzn0
-
■民主党の支持母体・日教組の正体■
●生徒を反日思想に染め公然と洗脳教育
《韓国での修学旅行で生徒に謝罪土下座させる・広島県立世羅高校》
●ゆとり教育などによって日本の教育を崩壊
《96年文部省・中教審の委員に日教組関係者が起用され 「ゆとり」を重視に》
●自分たちのイデオロギーに反する者は、圧力によって自殺に追い込む
《組合員の日常的かつ組織的な吊し上げで、校長を度々自殺に追い込む》
●過激派・部落・北朝鮮などの反日・犯罪勢力と癒着
《槙枝元委員長・北朝鮮から勲章授与/日本教職員チュチェ思想研究会連絡協議会》
●民主党(過去には旧社会党)の支持母体
《旧社会党が事務局を支配し、外国人参政権・沖縄ビジョン等の日本壊滅の政策》
●反日(在日裏支配)マスコミと結託
《中山前国交相の言葉狩り事件等》
●日本の伝統・文化、および道徳の崩壊
《国旗・国歌の不敬をはじめ道徳教育の否定、過激な性教育の推進等々》
- 190 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:12:34 ID:9si8LnaaO
- >>117
ナマポは連鎖するからどっちがタメになるかで言うと…
- 191 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:12:35 ID:JVMaQTxV0
- >>131
昼は食堂のお茶で我慢しろよ、とマジレス。
中小企業でも休憩室位あるだろ。
無ければ水筒持ってこい。
金無い奴が浪費すんな。
- 192 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:12:44 ID:x7WSK14rO
- なんで食費に5万かけてんのに
支給日前日はふりかけなんだよ!
どういう配分してんだ。馬鹿じゃねぇのか?
- 193 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:12:56 ID:UP6Cerx/0
- >>1
一番つめなきゃならないもんつめてねーだろ
携帯なんてなくてもいいんだよ
- 194 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:12:59 ID:HBnzKiIT0
- 誰だって人に優しくしたいよ
でも現実はそれを許してないだろ
- 195 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:13:01 ID:oneB+Azh0
- 生活保護なし、障害年金なし、携帯電話なしの障害者の私です。
- 196 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:13:05 ID:Qv3qceWsP
- >>182
GPSなら,ウィルコムが1000円以下でサービスしてますがw
つか,ウィルコムの方がやばそうだけどなw
- 197 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:13:06 ID:f4Ayt92xO
- >>177
ぷりペイド式の安いので十分だよね。
ネットしてるから三人分の携帯が高いんじゃないの
- 198 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:13:22 ID:86Svw4i40
- >>182
それで売春する女子中高生が多いんだね
- 199 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:13:41 ID:3EChNhZDO
- タカリは死んで欲しい
- 200 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:13:55 ID:ONpGrr2b0
- こんな簡単な事で国から金貰えるなんて知らなかった俺は本物の馬鹿で情報弱者だったんだな。
- 201 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:14:06 ID:RDNEEmQlO
- 普通に自炊してりゃ食費五万もかからないだろ
- 202 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:14:10 ID:pXV7fXmj0
- >>192
使い切らないと「損」だから早めに使っちゃうんでしょ。
- 203 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:14:15 ID:4edDTa2h0
- 手取り24万とかセレブ
- 204 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:14:15 ID:w3OjqxAR0
- >「受ける側に何が必要かを考えてほしい」
・生活費をもっと切り詰めろ(これ以上の支給は不要)
・感謝の気持ち
・子供は高校(もし可能なら中学)卒業後働け、学生でも出来る限りバイト
それ以上勉強したければ自分で稼いで進学
- 205 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:14:28 ID:AXuPS4ob0
- 生活保護の場合は特別な携帯を持たせるとかできないかな。通話・メール機能
のみで料金も一定以上使えないようなの。
- 206 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:14:28 ID:6/nVsqAi0
- >>137 ID:aCdNuoAW0 前スレ
963 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 03:39:25 ID:aCdNuoAW0
あのさ批判してる人ってそういう状況想像できないの?
超ギリギリの生活やってるから
旅行とかできないし休日にも出かけたりできないんでしょ?
病院とかその他の経費もいるし
ギリギリの生活で苦しんでる人叩くとかふざけるなよ
家族の人数いれば食費やその他の経費は増えるんだぞ?
ちょっとは頭使えよ!
989 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 03:43:34 ID:aCdNuoAW0
娯楽一切ないのが人らしい生活っていえる?
誰でも衣食住だけだと息が詰まるでしょ
>>192
168 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 21:13:06 ID:AzTN/YuD0
まあねー。
お金の使い方が分からないんだろうね。
民生委員やってた伯父が「生保の人は支給日から1週間豪遊して残りはカツカツの生活してる」って言ってた。
カツカツの時の生活が印象強くて「自分はこんなに苦しい生活してる」って訴えるんじゃないか?
ものごとを計画をたてて実行するってことができないんだろうね。
- 207 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:14:35 ID:+pQbLl+S0
- >>177
少なくとも現在の社会からみて必要とは考えられない
緊急時の連絡手段などいくらでも替えの効く類のものだろ
数十年前から比べて日本が無法地帯になったのでもなしw
- 208 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:14:50 ID:4LlylU4FO
- >>118
湯浅氏は正しいよ。
あげすぎってことをみんな言ってるんだよ。
- 209 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:14:55 ID:N5qdVzpX0
- >>78
生活には衣食住だけのお金ではなんとかならない
ギリギリの生活は本当に大変です
24万が大きな金額に言える人は一人暮らししてる人でしょ
子供養うって本当に大変
下着や服も靴も買い揃えなきゃいけないけど、毎月買うわけじゃないし
学費も給食代もいらない
病院にもいってもお金は払わなくていいし
毎年の税金もきりつめた生活で出さなくていい
24万なんてあっというまになくなっ
あれ?
- 210 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:15:04 ID:bJL6/4CnO
- なんか世の中間違えてるなw
- 211 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:15:10 ID:8bTQYDPk0
- >>177
ケータイは人口カバー率九十何%だとかなってるが、日本中どこでも
つかえるわかじゃない。それこそ山の中だと山頂付近以外つかえない山も多い
ケータイ各社のエリア図みたらわかるが基本人の生活圏だけしかカバーしてない
だから緊急時はケータイじゃなくて公衆電話や民家に駆け込めばいい
もし暴漢に襲われた場合とかでケータイなんて押してる時間ないしな
110番したとしても警察がかけつけるまでには事が全部すんでる
- 212 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:15:12 ID:7osrjCe70
- >>188
結論はそれに尽きるよね・・・
- 213 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:15:13 ID:oneB+Azh0
- 子供作れる社会性のある健常者がどうしてこんなに支援してもらえるのか、理解不能です。
- 214 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:15:13 ID:HBnzKiIT0
- いや、来年から40万だから
- 215 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:15:14 ID:JdnQlUG80
- >>158
子供の親って一人なわけじゃないよね、普通。
死別はしょうがないにしても、そうでないひとのほうが多くない?
そういう場合片親じゃないでしょ。
国に頼る前に本来面倒見るべき人がいるんじゃないかといつも思う。
だから、>>186に同意。
- 216 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:15:23 ID:myBNrENx0
- バカらしいから税金払うのヤメル
お前らも税金払うのをヤメロよ
- 217 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:15:27 ID:aCdNuoAW0
- >>174
インターネット込みでしょ?
電話で一人月に1時間分話したらそのぐらいの額はいくんじゃないの?
たったの1時間話すぐらいで贅沢って言うの?
- 218 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:15:38 ID:TZTv7tWp0
- >>200
貰いやすい地域とかもちゃんと調べた方がいいぞ
- 219 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:16:07 ID:Cd3XMz9H0
- 働いたら負けじゃないか
- 220 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:16:21 ID:mktcao6CO
- 生活保護もらえずに、おにぎり食べたいって遺書残して餓死した人いたよね。
- 221 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:16:25 ID:9si8LnaaO
- >>182
じゃあ親は?
働いてなくて家にいるなら必要ないでしよ。
固定電話あるだろうし。
- 222 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:16:33 ID:lhqvIih6O
- 今宵も
寝ナィでぉ仕事中・・・
しかし
手取りは24万弱・・・
16歳13歳7歳の今流行り(?)の育ち盛りの
子供と病気の母親
36000円の家賃
今ドキあり得ナィ
ボットン便所に子供が落ちナィか心配な日々
ガスゎ半年止まり
寒さに震え水で洗髪生活
゜。(p>∧<q)。゜゜
頑張ッて働ぃて
生保サンょり貧乏ッて・・・
何だか悲しくなッてきた
(ノ_<。)
- 223 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:16:53 ID:6/nVsqAi0
- >>182
ヒント@PHS
学生なら0円PHSで基本料500円からだよな?
GPSのサービスも1000円であるぞw
>>217
月に20時間以上話してますが通話料無料ですが、何か?
- 224 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:17:01 ID:ONpGrr2b0
- >>218
この手の事に強そうな奴にそれとなく聞いてみるよ。
- 225 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:17:05 ID:TU3k8mgX0
- そもそも、最初の厚労省の言い分では、
普通の家よりよっぽど実質的に使える金が多いという、
不公平を是正するためだったと思うが、
生保より手取りが少ない家庭への対策はどうなんのかねぇ。
子供居ない家では、軒並み増税になるみたいだし。
- 226 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:17:13 ID:aU5d9xMh0
- >>131
貯金2億くらいあるおっさんだけど昼は68円のカップ麺だ。
節約していざというときのために貯金しなきゃな。
- 227 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:17:32 ID:4LlylU4FO
- >>182
持っててもいいとして、料金のことを言ってるの。使い方のことを言ってるの。
セキュリティ専用の使い方ならそんなにかからないはずでしょ。
- 228 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:17:33 ID:XwoKqw600
- そういやナマポ貰ってるヤツが自殺したって例を聞いた事ないんだけど実際居るのか?
母子加算廃止して死んだヤツとか出たのか?
- 229 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:17:35 ID:pXV7fXmj0
- >>217
俺iモード契約してないし、節約してるからいつも基本料金だけ約2,000円。
生活保護受ける資格があるかなー?
- 230 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:17:38 ID:myBNrENx0
- バカらしいから税金払うのヤメル
お前らも税金払うのをヤメロよ
- 231 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:17:47 ID:ra7NWqGg0
- >>217
今時の携帯キャリア各社の料金プランがどうな風になってるかくらい把握してから反論しようね?
- 232 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:17:59 ID:VPlPM0Wd0
- >>65
その日本国憲法を作ったアメリカでも、生活保護は映画やドラマでネタにされるぐらい深刻な問題になっているよ。
- 233 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:18:02 ID:YinJ3shL0
- >>217
贅沢だな。何はなすんだ?
- 234 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:18:04 ID:KPPxV88f0
- >>217
レス乞食はいい加減にしろ
仕事で携帯使っていて、電話とFAX回線引いて、光回線に
プロバイダ2つ契約していても、月3万4000円も使わないわ。
- 235 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:18:04 ID:yzjC6UKHO
- 鬱だからって偉そうに言うな!!
鬱の原因は過去の精神的なものから、今は脳の機能障害って方向が主流なんだろ?
薬のんでりゃ社会復帰できるのが常識だろ。
復帰の間に生保が必要なら出してやるけど、復帰したら返せよな。
真面目に働いた上での収入差は個人能力の差なんだからよ、
そこは収入に合わせた生活レベルを越えないで、生きていけよ。
楽しく愛に包まれた家庭は金じゃ買えないんだかさー。
なんかさ、生保受給のやつらって、月に50あっても金が足りないって言い出しそうなのが、むかつくんだよ。
俺ら馬鹿みたいな高額税金を、国民の義務で払ってんだぜ。
各種抗鬱剤や睡眠薬、EDの薬までのんで税金払ってる俺からすると、到底納得できねぇ。
なんかよ、今度の政権って独身40〜50の中流階級がMAX馬鹿をみそう。
俺らが一番搾取されてるんだぜ。
俺らでよ、ゼネストでもやんねーか?(笑)
一番金出してんだから、ある程度の主張は通してもらわんとな。
…って、やっぱり俺、支離滅裂?w
- 236 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:18:07 ID:rnj1VzvpO
- よそのオヤジが働いた金で自らの快楽に溺れてできたいらぬこを養う。迷惑なんだ飛び降りて逝けクサマンとクソガキ
- 237 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:18:27 ID:oneB+Azh0
- 仕事ない障害年金ない障害者でも生活保護なんてなかなかもらえないのに、ガキ一匹産んだらこんな厚遇得られるなんて・・・。
- 238 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:18:29 ID:i0To6UDi0
- そこまで国が面倒をみなければいけないというなら。
生活全てを国が管理しなけらばならない。
専用施設に収容の上、適度な労働、教育を受けさせる至極平等な制度を構築すべき
そうすれば、その環境から抜け出すことにも必死になるし
法が定める文化的な生活が営める。
現金で支給するなボケ
- 239 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:18:31 ID:cJA8A8FHO
- 年収1500万の記者「4人家族で24万とはなんて少ないんだ!社会にこの窮状を知らせよう」
- 240 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:18:37 ID:f4Ayt92xO
- うらやましいんだろとか書いとるあほがいたけど、納税者を馬鹿にしてるだけだから死ねばいいのに
- 241 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:18:40 ID:UkJmwjR00
- >何が必要かを考えてほしい
携帯の解約とか携帯の解約とか携帯の解約。
- 242 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:19:05 ID:TZTv7tWp0
- >>217
うん。贅沢。
少なくともソフバンやウィルコムを上手く使えばあり得ない額だし。
2万5千円って6台くらい契約できるけど?
- 243 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:19:08 ID:lBGiftBdO
- 食費
朝4人で400円
パン、卵、ハム、コーヒー
昼1人で100円
米1合50円おかず50円
夜4人700円
米4合200円肉400g400円野菜 4人で100円
合計1日1200円×30日=36000円
少し贅沢な夕食月10回
+700円×10日=7000円
外食月2回
3500円×2回=7000円
合計50000円
食費はこんなもんか。
- 244 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:19:10 ID:4tgXyI770
- 考えることすら放棄か?何が必要だってんだ?自分で考えて言ってみろよ
ほれ言ってみろ 金が欲しいと自分で言ったらどうだ
- 245 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:19:18 ID:+pQbLl+S0
- >>226
お前は日本経済のためにもっと金使えw
- 246 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:19:19 ID:rKBBDhFJ0
- >>217
明らかに贅沢。本来不要。
緊急連絡用ならぎりぎり許容範囲の程度。
- 247 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:19:21 ID:ytcpOMjq0
- 携帯を捨てて食費を8000円に抑えるようにしろ。
- 248 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:19:33 ID:cUp+E54xP
- ガキなんていくらでもウソつくからな、自分の子供のころを思い出すと。
- 249 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:19:35 ID:6/nVsqAi0
- >>158
75 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 11:17:50 ID:QctcD2yQ0
東京にいる同級生(独身彼氏持ち)が病気で働けない事を理由に生保だけど
地元の両親は元教師、退職後は賃貸マンションを経営していて
1人娘の彼女のためにコツコツ資産を蓄えているよ。
親が仕送りすれば・・・とか、実家に帰って親と同居すれば・・・とか考える自分は間違ってるのかな?
地元には友達がいないから、が東京に残ってる理由だそうな。
79 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 01:11:41 ID:t1Ya/3Oo0
自分も役所でバイトしてた時、そういう感じの生保の人の話結構聞いたな。
酒飲んだりフラフラ遊んだり、色んなアイテム持ってたり。
受給日だかになったら異様な雰囲気の軍団が窓口に押しかけるんだよねえ。
刃傷沙汰にもなった事あるみたい。だから警備員さん配備されてた様。
368 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/24(土) 03:05:33 ID:Slvd4nFLO
近所のナマポボッシーはアフラックのがん保険に入ってる
医療費タダなのに(笑)
ヒモ男とお揃いの5万円の自転車も買ってた。
またヒモ男と子供虐待して親だけ贅沢三昧になるんだろうなあいつら…
104 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 04:09:14 ID:gkhOpM6Q0
前に住んでた団地で偽装離婚みたいのしてた人いたよ。
離婚した後、徒歩2分圏内の所にマンション買って団地の方を物置にしてた。
- 250 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:19:38 ID:aCdNuoAW0
- >>186
片親になった経緯なんて関係ないでしょ
そんなこといったらすべての人にどうして生活保護受けるのか
一から経緯を聞かないと平等ではないよ
今が困窮してつらい立場の人を保護するのが目的だから
過去を振り返るのはナンセンス
つらい状況になってないからそんなこと言える
- 251 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:19:42 ID:N01gUNwm0
- >>137
おもちゃなら糸電話持たせとけよアホンダラ
- 252 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:19:45 ID:XwoKqw600
- >>230
払うの止めたらマルサが来るだろ…
サビ残・過労死しても労基法発動はされないけどな…
- 253 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:19:53 ID:LDSPCFQX0
- >>217
だから、お前の言ってるのは普通の生活のことだろ?
生活保護は違うだろ 最低限度の生活
携帯電話に2万5千円とネットが最低限度な訳ねーだろ
どーせDSとかwiiも持ってんだろうが、それは普通の生活
- 254 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:20:04 ID:Oa5uS8pFO
- 内訳見たら携帯とネットで3万4千円も贅沢してるね。この国って素晴らしいですね。働いたら負けですね。
- 255 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:20:05 ID:E7dM4OiiO
- 馬鹿な自称貧乏には生活の手引きを作って配布したまえ
- 256 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:20:10 ID:Lh+48DP0O
- 金沢って市の条令で高校生以下に携帯もたすの禁止じゃなかったっけ?
- 257 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:20:15 ID:bnFVRTTSO
- 国は雇用対策に金をまわせ働き口が無くて路頭に迷っている人達を先に救済しろ国は実態を把握して無い!母子家庭だって働けばなんとかなるだろう
本当に高い税金払いたくない(怒
- 258 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:20:33 ID:HBnzKiIT0
- これ絶対偽装離婚激増するよな
- 259 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:20:34 ID:RwG8E35+P
- まーほどこしを受けたがる人間って一生そこから抜け出られないっていうからね
いいんじゃねーの?
俺はそんな人生ごめんだね
- 260 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:20:51 ID:QfWT8KpL0
- こういう生活保護者は、密告されるべき。
CWはもちろん、病院、不動産屋…
生活保護者を知ることができる機会はいくらでもある。
- 261 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:21:14 ID:DzM/Rm4PO
- >>217
だからパケット代が発生する必要ないし
月に1時間も誰と話すんだよ
俺なんか毎月繰り越しが発生してるぞ
- 262 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:21:18 ID:DaO0JIqhO
- あかん、マジ殺意が湧いてきた
- 263 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:21:32 ID:JVMaQTxV0
- >>246
固定かどちらか一方一台のみで十分だよね。
そもそも鬱で働けないんだろ?
んな奴が長電話すんな。
- 264 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:22:10 ID:8bTQYDPk0
- 真性の生保じゃなくてナマポのID:aCdNuoAW0の処理をどうにかしてくれ
一日一時間の電話は普通とか女の子はケータイ必需品とか
旅行くらいしないと行きてる意味ないとか
マジでナマポって自分が楽しすぎて世間のことわかってなさすぎる
働き盛りの若者が派遣会社に給料の半分を搾取されて
さらに派遣元の都合で急にクビきられて無職になって寮追い出されて
老人はいつまでも退職せずに、退職してもさらに再就職する
こんな世の中なんだよ?
寿司なんて年単位で食べてない奴も多いし、旅行したことない奴も多い
毎日1時間も実りのない電話やましてや友達からハブられないために
ゲームやケータイなんてもつとかそんな甘えたこと言ってられないんだよ
バブル期なんて20年前に終わってんだぞわかってんのか?
- 265 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:22:13 ID:N5qdVzpX0
- >>131
なけりゃ飲み物は持参すればいいやん
給湯室くらいあるだろうし、そこで用意したっていいじゃん
>>174
3台だから1台8000円ちょっとじゃない?
- 266 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:22:25 ID:6/nVsqAi0
- >>250
82 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/10/23(金) 13:20:36 ID:cA6Y74K60
軽の新車を買い、居酒屋夕食、仕事は週一日、子供は学童
それで母子加算?????????????
またまた母はブクブク太るんじゃない?
実態調査してから施行して欲しい。
一般家庭の方が節約節約で苦しいのに。
444 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/24(土) 03:20:39 ID:RQwPQyqe0
それがパソコン持ってる生活保護の女(独身40代)知ってるよ。
2階建てのコーポに住んでいてブログやってる奴。猫も4匹飼ってるし車も2台ある。
車の名義は多分、彼氏の名義にしてると思う。部屋にはロデオボーイとかダブルベットは
あるし、化粧品も高価な物使ってるのブログで自慢してたよ。
2ちゃんでも叩かれてた有名な人だけど、精神科に通院してるらしい。
何度か、千葉の役所の生活保護担当に電話して文句言ったことあるけど効果なしだった
816 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/22(木) 21:43:19 ID:UsV4sVlK0
俺の知ってる奴で
生保で旅行行きまくってる奴が居る。
しかも、子供は4人生んで、子供はほぼ放置。
で、周りから金借りまくり。
むしろ、寿司40皿は現実からしたら
可愛らしい生保だぞ。
実際の生保はもっとひどい
- 267 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:22:26 ID:myBNrENx0
- オマエラがのんびりと税金を払ってるから
自民も民主も政治家になればカネが入ってくると思ってるんだろ
お前らが税金払うのを拒否すれば
どうすれば政治家は金を貰えるかがわかる
だから
税金を払うな
- 268 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:22:27 ID:mQuWD8dI0
- 私たちに何が必要かを考えて欲しい
私たちってか母親がアレなんだよなハッキリ言っちゃうと知恵が足りない恥も知らない
- 269 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:22:36 ID:TU3k8mgX0
- そおいやぁ、大昔は一日二食があたりまえだったんだよなぁ。
今よりも肉体労働が多かったのに。
三食食う必要あるんか?
- 270 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:22:45 ID:4tgXyI770
- >>258
そのために民生委員が実態調査するんじゃなかったっけ
- 271 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:22:48 ID:wQeqfnyT0
- 考える脳みそ
子供が初任給もらっても
こんなもんで暮せるかって
自ら失業しちゃうよ
なー
- 272 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:22:50 ID:rl5AbmDfO
- コツコツ働いている人よりも生活保護を受けている人の方が
裕福な暮らしをしている、この現実。
最低賃金が低すぎるのか、生活保護の支給額が高すぎるのか
いずれにしても非常にアンバランスな状態だ。
- 273 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:23:02 ID:oneB+Azh0
- 携帯電話なくても人間らしい生活できますよ。
- 274 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:23:07 ID:ytcpOMjq0
- >>263
ポケベル的な何かで十分だろ・・・
- 275 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:23:20 ID:YinJ3shL0
- >>260
手厚く保護するんならそのぐらい当然だな。知られたくなきゃ保護されなきゃいい。
プライバシー侵害とか寝言抜かすなよ。
- 276 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:23:27 ID:f4Ayt92xO
- 病院に行けない納税者もいるんだけど、最低限なら最低の生活してる人と同じにすればいい
年収600万とかふざけすぎ
ゴミは役にも立たんし
- 277 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:23:28 ID:7osrjCe70
- >>258
公営住宅とか行ってみなはれ
いつの間にかお子さんが増えてる母子家庭とかいっぱいいるよ
そういう実態を見ずに理念だけで母子加算復活とか言うからややこしいことになるんだ
- 278 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:23:45 ID:86Svw4i40
- >>256
そんな条例あったとしても努力義務にすぎんだろ
はっきりいって無意味
- 279 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:23:51 ID:0UkV/1V40
- 他人の施しを受けながら、なんで人並み以上の暮らしを望むんだ…
- 280 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:23:54 ID:9si8LnaaO
- で、母子加算なくなったせいで餓死した若しくは生活苦で自殺した人達はどれくらいなんだ?
- 281 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:24:00 ID:HBnzKiIT0
- 払いたくないのは山々なんだが
リーマンだからな、無理
- 282 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:24:15 ID:4MLvobG8O
- あー…この問題の報道の根幹がやっと分かった。
書いてる奴らの年収が高すぎて、平均年収以下の人間の暮らしをまるで理解できてないんだわ。
そりゃズレるわ。
- 283 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:24:17 ID:wiq4f32r0
- 俺一人で携帯代は5000円程度かな
つか、生活保護受けるなら携帯なんて持とうとするなよ
ほんの15年前は携帯なんてなくて生活してたんだぜ
- 284 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:24:35 ID:Oa5uS8pFO
- 沖縄の平均月収20万もないよ?まぁ家賃とか安いから生活には困らないけどさ。働かずに月24万とかありえんわ。
- 285 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:24:48 ID:JVMaQTxV0
- >>265
十分高いわ。
生活出来ないなんて訴えてるの人間の料金じゃない。
働いて無いから節約する気もないんだろうな。
- 286 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:24:49 ID:KPPxV88f0
- 普通の家庭でも、携帯代25000円は高い。
雑誌の家計相談に出したら怒られるレベルだろ。
- 287 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:24:53 ID:6/nVsqAi0
- >>268
要約すると
「オマエラもっと考えろ!アタシの為にもっと貢げ!」
- 288 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:25:11 ID:ONpGrr2b0
- >>269
俺は毎日二食だけど金銭的にはそんなに変わらないと思う。
晩飯は子供がいるから量を先読みして箸を出すタイミングを遅らせてるけどな。
- 289 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:25:16 ID:mktcao6CO
- 鬱なんとか治って就活して来月から働くんだけど、このニュース見て凹んだ。頑張ってる人が幸せになる社会にしてほしい
- 290 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:25:26 ID:LDSPCFQX0
- 04年度の調査で生活保護母子家庭が一般の母子家庭の生活水準を上回った。
だから母子加算を廃止したのに、この不景気で一般の母子家庭が一層苦しい時に
生活保護を優遇する意味が判らん
民主はメクラか?
- 291 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:25:28 ID:GdNh7XXn0
- 日本はベーシックインカムを導入すべき。生き残るにはこれしかない 2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256495873/
- 292 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:25:40 ID:myBNrENx0
- 現状に異論があるなら
なおさらのこと
各々の理論を聞かせるためにも
税金は払うべからず
- 293 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:25:43 ID:RA/NQIE30
- きっとやったもん勝ちなんだよな
男ではこうはいかないよ
女がさめざめ泣いて子供を盾にヒス起こせはそれでおっけーなんだろ
- 294 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:25:48 ID:bFmXsiW10
- >>289
皆ナマポもらう為に頑張ってるんだよ!
- 295 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:25:57 ID:KG8DULNH0
- ナマポは遺伝する。
間違いなく子供もナマポを引き継いで寄生する。
金沢市の佐藤洋子さん(45)=仮名は死ぬまでナマポ利権を放さないだろ
- 296 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:26:12 ID:t9yNR5z90
- >■「受ける側に何が必要かを考えてほしい」
謙虚な心。
派遣やブラックで一日12時間以上働いてる奴らより
金銭的にも優遇されているという意識。
まず携帯捨てろ。
家賃も安い家に引っ越せ。
食費もまだまだ削れる。やりくりが下手なだけ。
- 297 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:26:28 ID:TU3k8mgX0
- >>282
新聞はしらんけど、
TV局の年収って凄いらしいしね。
- 298 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:26:39 ID:tRE0oPrd0
- 年収300万円未満の奴は全員生活保護を申請するで
よくないか?w
働くの馬鹿らしいだろ
日本沈没させようぜwwww
- 299 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:27:07 ID:/2o7VDRUO
- 記者もトンチの効いた奴だな
佐藤だけに考えがsweet ってか?w
…は出たな、きっと…
じゃ これはどう?
佐藤さんよ こんだけ批判が出てんだから当分は控えめにしろよ!
ダメ? ダメか…
- 300 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:27:13 ID:oneB+Azh0
- 私、障害に加え、鬱も抱えながら働いてた時期もありますよ。
精神科でも医者の口から生活保護の話なんて一度も出たことありません。
- 301 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:27:19 ID:TFBHLOxzO
- 金沢で家賃6万5千円って、間取りどんなもん?
市営住宅や公団ならもっと安いよね?
- 302 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:27:26 ID:clOv0V7m0
- 明細みたが、
インターネットはどう見ても光いれてるか、
プロバイダ料金から引き落としできるネットショッピングしてる。
携帯代は間違いなくお財布携帯の機能使って
現金になるようなものを買ってる
あと家賃だが、上限の57000円以上のとこに住ん
だら生活保護対象外になるんだが、どういうことだ?
- 303 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:27:28 ID:N5qdVzpX0
- >>285
私は携帯もってないからよくしらんけど
携帯2万5千円と携帯1台辺り8千円で3台はやっぱ印象違うっしょー
って話
家族間の通話料はタダに出来るプランとかあるよね
うちは2台家族で共有してて出かける際に片方もっていってもう片方にかける形にしてあるわー
- 304 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:27:41 ID:HjaJJxMx0
- 生活保護を受けた親の子供は受けとった額を返済する制度にしないと
もらい得になる
- 305 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:27:56 ID:AObhT7V80
- 国が何をしてくれるかではなく、お前達が国に何をできるかを考えろ。
- 306 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:27:57 ID:TZTv7tWp0
- >>296
やりくり下手
↓
毎月赤字になる
↓
鬱になる
↓
生活保護
↓
当然働く気は起きない
- 307 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:28:07 ID:GdNh7XXn0
- >>290>>288
>>283>>276>>272
>>264>>220
働いても働いても豊かになれないワーキングプアの職に就いてはいけません
割に合わない劣悪な労働環境で働いてはなりません
今すぐ辞めて生活保護を受け、まっとうな待遇の職を探しなさい
割に合わない劣悪な労働環境で働いてはならない
劣悪な労働環境が放置されるがために蔓延る、ストレスからの精神病、神経症、そして、高い自殺率
一寸先は闇の社会、生活保護などのセーフティネットを叩くのは得策ではないし
自分の生活もラクにならない
素直に生活保護を受けなさい
労働基準法違反が当たり前になっている日本企業
労働基準法違反の労働を野放しにする日本政府
日本がまともになる為には、働いても働いても豊かになれない職を国民全員が避け
生活保護を選び、まっとうな待遇の職が見つかるまで生活保護受給を続けることが大切なのです
日本は労働者の人権があまりにもないがしろにされすぎている
割に合わない劣悪な労働環境で働いてはなりません
今すぐ辞めて生活保護を受け、まっとうな待遇の職を探しなさい
- 308 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:28:38 ID:lhqvIih6O
- ぉ給金24万弱のぉ仕事
今宵も寝ナィで
老人介護の糞拾ぃ・・・
16歳13歳7歳の
流行りの(?)育ち盛りの子供と病弱な母を抱ぇ
家賃36000円の今ドキ
ぁり得ナィボットン便所に子供が落ちナィか
心配・・・
ガスゎ半年止まり
サブさに震ぇ髪を洗ぅ
何とも言ぇナィ貧乏生活
生保サンの生活の方が
生活環境宜しくて
悲しくなッてきた
。。。(〃_ _)σ‖
- 309 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:28:43 ID:myBNrENx0
- 現状は税金を払うやつがバカ
税金を払わないやつが勝ち組
- 310 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:29:01 ID:IfBiKbiiO
- まったく馬鹿げた世の中や!
なんとかせえやボンクラ政府!
- 311 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:29:01 ID:sPSYCRlK0
- ID:oneB+Azh0
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 312 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:29:02 ID:4LlylU4FO
- この人達が手取り40万以上になるってホントですか?
- 313 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:29:09 ID:oo/wlk0jO
- お前らが先ず初めに国のために自分達に何が出来るか考えろ。
まぁマトモな頭があれば出来ることは今すぐ富士の樹海に入る事くらいだと分かるだろうが。
イヤなら大人しく黙ってコジキやってろ。
- 314 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:29:17 ID:wiq4f32r0
- 生活保護受ける家庭は、その代償として恥を受けるべし
玄関には生活保護受給の看板設置を義務付けるべき
- 315 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:29:24 ID:WWDqGKRX0
- >>305
ジョン・F・ケネディも言ってたなあ。。
- 316 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:29:28 ID:JVMaQTxV0
- >>286
メールはPC使えば0円だしな。
iPhoneなら外で受信しなきゃ0円。
ネット環境自体どうなのよとは思うが。
ちなみに実家は一切ネットやらないが困る事は何一つ無い。無くて十分。
まぁ、固定も携帯も基本料金程度しか払ってない両親だけどね。
- 317 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:29:28 ID:A7F7jtfu0
- お前らほんと乗せられやすいなぁ
- 318 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:29:32 ID:ONpGrr2b0
- >>305
俺はケネディ家のボンボンほど金持ちじゃないから家族を守るのが最優先事項になる。
- 319 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:29:32 ID:9qgi7ATa0
- >>250
財源は無限じゃねーんだよアホかw
不正受給が横行してるから経緯も含めて必要なんだろうが
本当に必要な人に行渡ってないのが現状なんだし
少しはものを考えて発言しろよ
- 320 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:29:35 ID:aU5d9xMh0
- >>307
そ、村長キタ-
- 321 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:29:47 ID:YinJ3shL0
- アンカー間違えた…>>260じゃなくて>>250だ…
>>297
TVも現場は殆どは派遣で給料低いんだけど、正社員はそいつらの
給料なんか知らないんだろうな。
- 322 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:29:51 ID:pXV7fXmj0
- >>304
そうか。利子を物価上昇率と同じにした負債にして、子どもに相続させればいいんだね。
- 323 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:30:03 ID:cbyKv05x0
- >>250
悪いが経緯は大いに関係あるよ
特に離婚なんかは自己責任でしょ
離婚しないで子供のために頑張ってる人はゴマンといるんだからさ
- 324 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:30:16 ID:f4Ayt92xO
- 鬱で生活保護がそもそもおかしい
- 325 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:30:20 ID:gax0IqjI0
- 魚食えよこのババア
金ないのに肉なんて食うな
- 326 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:30:27 ID:6iprbxtY0
- >>309
みんなで渡れば怖くないあかしんごう
- 327 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:30:31 ID:1OsHPAEc0
- 中学の時に父親死んだ同級生いたけど、
別にそこまで貧乏暮らし強いられてたわけではなかったのか。
- 328 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:30:32 ID:6/nVsqAi0
- >>78
ナマポ生活には衣食住だけのお金ではなんとかならない
ギリギリの生活は本当に大変です
24万が大きな金額に言える人は一人暮らししてる人でしょ
ヒモ男養うって本当に大変
ヒモ男の下着や服も靴も買い揃えなきゃいけないし
飲み代もパチンコ代もいる
ヒモ男が病院にもいけばお金は払わなきゃいけない
ヒモ男のの税金もきりつめた生活で出さなきゃいけない
24万なんてあっというまになくなっちゃうんだよ?
こうですか?わかりませんぐ
- 329 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:30:38 ID:o9YLpXcuO
- 勤務15年で年収420万円の俺は、月の手取りが22万円。
もちろんボーナスが加算されるが、ちょっと複雑な気分だな……
ボーナスも含めて、月当たり手取りで30万円に届くのか俺?
- 330 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:30:51 ID:7osrjCe70
- >>307
こんな時間なんだから一般論じゃなくあんたがそういう発想に至った実体験書こうぜ
- 331 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:31:04 ID:86Svw4i40
- TVとかでも
え?どこが貧乏?
って思う生保受給者を特集してたりするよね
結論:マスゴミは氏ね
- 332 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:31:21 ID:6zsWhLkcO
- 毎月24万も貰っているのか
それで、少ないとか
何かイラっとくるな
- 333 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:31:24 ID:NieDweaH0
- >>297
新聞社はTV局ほどじゃないが、世間一般より高いよ。
ただし潰れる所も急激に増えているがな。
- 334 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:31:45 ID:vbaCTNsg0
- こんなん実名で報道されてどうすんだ・・・かわいそう
就職できないんじゃないの
イメージ悪すぎて
- 335 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:31:57 ID:Gy+aAQ4p0
- 生活保護の必要性は感じるし、
制度としてあるべきだと思う。
問題は、ナマポの生活実態。
もっとつつましい生活を送れ。
と恥を知れ。
- 336 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:31:58 ID:YinJ3shL0
- >>305
教育の義務、勤労の義務、納税の義務
全部果たしてるわ。
- 337 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:32:01 ID:sPSYCRlK0
- みんなこんな夜中にID真っ赤にしちゃって
あ、俺もかな?^^;
- 338 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:32:12 ID:N5qdVzpX0
- >>323
離婚事由も様々だからなー
DV夫とか浮気借金なんかは見る目はなくても自己責任はどうかなーってちょっとだけ思う
でもそういう男に引っかかる女って何度でも引っかかるし
周囲に止められてもいっちゃうんだよねー
- 339 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:32:21 ID:HiZXMdVC0
- 働くのは年収一千万以上の高サラリーの奴と公務員に任せて
一般市民は生涯生活保護で十分なのでは?
すると無駄な経費がかからなくて消費も増えるんじゃねーか?
つまり
・並の生活で妥協する
・頑張って高収入をえる
・趣味で仕事する
を選べるわけだ。
とマジで考えてしまった。
- 340 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:32:28 ID:wtjqTuRB0
- 今の自分たちに何が不要なのかを良く考えろ
- 341 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:32:32 ID:bFmXsiW10
- >>299
佐藤さん「私は間違っていない!間違っているのは世の中の方だ!」
- 342 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:32:36 ID:4tgXyI770
- まぁ携帯一台は仕方ないとしよう
母親が仕事探すときに会社からすぐ連絡付く必要があるとかって考えると
まぁ仕事探してる母子家庭の生活保護世帯がどのくらいいるか知らんけど
しかし後は固定電話もあるんだから残り二台はいらんだろ
そしてインターネットてなんだよ 納税者と同じ生活、サービス受けようとしてんのか?
姿慎めよ
- 343 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:32:40 ID:aU5d9xMh0
- >>330
コピペにマジレス・・・・
- 344 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:32:44 ID:5cHDWFlN0
- 楽して生活保護受けてる人って、根本的に頭が悪いんだろう。
頭が悪いから月24万ももらってても節約する事ができない。
生活保護の母子家庭の母親の写真を見ると、知恵遅れというか知能が低そうな顔してる。
見てはいけないものを見たような気分になる。
家族に銃病人がいてどうしても治療費が払えないとか
本当に生活保護が必要な人にあげるべき。
- 345 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:32:45 ID:aCdNuoAW0
- >>264
それって20代〜30代の人の立場でものを言いすぎ
今寿司食べてないとか言われても子供のときは食べたでしょ?
大人になって自立して一人で生きていく人はきつくても仕方がないんじゃないの?
家族養ってる人は子供に楽しい思いや周りの子と同じような楽しみを与えたいでしょ
そりゃいい大人が他のいい思いをしてる大人と同じような楽しみなんて得ようなんて甘い考えだけど
子供にはそういうの与えてやってもいいじゃん
そんな優しい気持ちももてないぐらい心が狭いのかなあ?ここの人達は・・・
- 346 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:32:46 ID:XwoKqw600
- >>334
就職しようなんて気持ちが一ミリでも残ってるとは思えないが
働かずに金が手に入るのに
- 347 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:32:46 ID:R70HD7D50
- 携帯代削るのまだー?
固定電話あるのに、不要だろうがw
- 348 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:32:52 ID:sDfWcd5g0
- >>220
本当に飢えない程度の支給額なら、そういう人にも支給できるのにね。
受給額が労働家庭の2割も少なければ、受給してても早く働いて、
もっと余裕のある暮らしをしようって思う人も増えて、ダラダラ受給し続けないだろうし。
だから受給資格の審査も非人道な漏れを生むくらい厳しいものにしなくてもいい。
働いている人だって、素直に受給者大変だなあ、頑張れよと思える。
良いこと尽くめなのに。
- 349 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:33:10 ID:myBNrENx0
- とりあえず
税金払うのをやめとけ
悪いことは言わん
税金はできるだけ払うな
オマエのためだ
税金はやめとけ
払うな
- 350 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:33:21 ID:TxjpUX23O
- 月に250時間以上働いて、やっと27万貰って子供2人養ってる俺の事も考えてくれよ。
しかもこれ、手取りじゃないんだぜ?
ナマポ申請しても、これだけ所得あると通りません。
仕事辞めてナマポで子供達と触れ合っていたいよ
- 351 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:33:41 ID:ytcpOMjq0
- >>349
だからどうやって、税金払うのを辞めればいいんだ?
- 352 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:33:48 ID:rnj1VzvpO
- コイツ料理下手くそだな。そんなに金もらってふりかけ?モヤシのみ?バッカじゃねーのクズ。亭主も料理下手な嫁から離れられて幸せだろーねヒッヒッヒ
- 353 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:34:07 ID:7osrjCe70
- >>338
突き詰めると「無能は罪か」って話になるんだよね
いまだにその答えがわからない
- 354 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:34:11 ID:sPSYCRlK0
- もう6時か・・・
- 355 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:34:16 ID:6/nVsqAi0
- >>338
こんなんは氏んでいいと思う
104 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 04:09:14 ID:gkhOpM6Q0
前に住んでた団地で偽装離婚みたいのしてた人いたよ。
離婚した後、徒歩2分圏内の所にマンション買って団地の方を物置にしてた。
456 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/24(土) 14:50:44 ID:P9iPwGCY0
俺の知り合いで結婚して子供もいたけど
旦那が仕事ができないとかなって
わざと離婚して生活保護もらいながら
同居してるのがいるわ
- 356 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:34:16 ID:PziX2mb2O
- あ〜いらいらする
なんなのこの一家は
- 357 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:34:24 ID:Oa5uS8pFO
- あー、もうマジむかつわ佐藤一家。なんで俺より月収高いんだよ。ただでさえ佐藤より月収低いのにこれからまた税金…。はぁ…
- 358 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:34:31 ID:CbVLPZF1O
- 毎月24万もらって家賃その他免除してもらってるのに足りないんじゃあ、一般家庭はどうなるんだよ。
つーかコメントが腹立だしい。
- 359 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:34:44 ID:2PwxlJcG0
- 死だな。こいつ等にはそれが一番必要だな。
- 360 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:34:49 ID:aU5d9xMh0
- >>345
- 361 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:34:50 ID:0Y8HS1TM0
- >>26
カルデロンみたいな同情作戦か。あほくさ
- 362 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:34:54 ID:MPeF4b0j0
- 携帯とネットで3万4千円?
逆に言えば通信費にそれだけ回せる余裕があるわけでしょ
生きるために絶対必要なモノでもないし・・・
彼女もいない俺は携帯代5000円もかからんorz
- 363 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:34:55 ID:f4Ayt92xO
- たかりこじき塵と納税者どちらが不要か考えろ
- 364 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:35:11 ID:DcxrqzLbO
- ムカつくな…
この不況で親が職失って家取られた。そんでおばあちゃん宅に転がり込んだ。
母親は不治の病で高齢だから働き口無くて困ったが、昨日資格を取って、働き始める。
父親も昼夜働いてる。
あたしも学校行ながら今の時間までバイト。連休は朝夜してる。
一時はどん底になったけし前より贅沢はできなくなったけど、気持ちは今のが幸せだと思う。
母親が最近メールを覚えて題名に本文入れたりしてくる。そういう些細な事ですら幸せに感じる。
こういう甘ったれた奴ら見るとマジぶっ飛ばしたくなる。
mixiとかで生活保護でTDL行ったとか。
- 365 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:35:11 ID:nKZSpZgpO
- 働かせろ!
- 366 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:35:12 ID:jz6XWp2cO
- こいつらに必要なのは死
- 367 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:35:13 ID:bFmXsiW10
- >>334
というかこれ2chのせいじゃねーよな・・・?
なんというかよかれとおもって報道しているマスコミが
ナマポを殺しにかかってるんだよなw
- 368 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:35:19 ID:8bTQYDPk0
- >>345
あぁ半年に1回くらい連れられたな外食は、寿司はほとんど記憶にないが
ナマポの人は月1で2人で40皿なんだって?
死ねよ
- 369 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:35:22 ID:d2GSHSsCO
- 生保は、相当な基準があるけど
生活保護課はもう少し、審査や受給者の管理を厳しくしてほしい。
働けるのに働こうとしてない人は資格なし。
母子加算も微妙だな〜…
働いて頑張ってる人たちとの格差をどんどんつけてる気がする。
- 370 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:35:28 ID:cUp+E54xP
- 男女平等男女平等ってさんざんやっちゃったから、
いざこうなると「何で働かないんだ」って話になるんじゃないかな。
誰がこんな世の中にしたんだか。
- 371 :名無し:2009/10/26(月) 04:35:42 ID:816oPvIwO
- うーん、厚生労働省に電話してもいいんかな?そんなんしらんってすぐに電話きられないかな?
本気でむかついたから電話してみようと思うんだけど、やめたほうがいい?
- 372 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:35:47 ID:8Be5zgJa0
- 自分、かつかつの青色申告だけど
もう税金払うの辞めたい…
- 373 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:35:57 ID:wiq4f32r0
- 一度生活保護のお金もらったら止められんだろ、これw
- 374 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:36:02 ID:N5qdVzpX0
- >>345
魚嫌いだから寿司くわねぇよ
生臭さがダメで吐いちゃうんだわ
肉も牛肉はあんま好きじゃないね
豚さいこー。鳥もいいね
うちのおかんはやったらいい肉かって来るんだよ。
あんなの脂っこくてしつこくて食うの辛いのに
肉のだしとるにはいいんだけどね。
つか寿司なんて家でご飯に酢まぜててきとーな野菜まいててまきずしー
とかいって食ってりゃいいじゃん
- 375 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:36:05 ID:oneB+Azh0
- お風呂ないアパートに住んでいた時は風呂屋に行くと差別的な視線を食らうので、
家でタライに入って行水したりしました。
それに疲れて思い切ってお風呂あるワンルームに引っ越したら、やはり家賃が高いので、
少ない給料での暮らしはなかなか大変でした。
職場でもいじめられ、疲れ果てて、会社も辞めました。
一時は死も考えましたが、なんとか生きてます。
それでも生活保護はなかなか厳しいです。
せめてガキが一匹でもいれば・・・。
- 376 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:36:10 ID:ONpGrr2b0
- >>350
抜け道はいくらでもあるらしいぞ。
- 377 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:36:12 ID:YinJ3shL0
- >>334
早速今日から子ども苛められるんじゃない?
周り中ナマポだらけってんならともかく。
- 378 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:36:25 ID:6/nVsqAi0
- >>345
子供と二人で2人で毎週40皿(80カン)
食べる人ですか。そうですかw
- 379 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:36:28 ID:nIcgnlSV0
- 生保受給してる奴ってなんで経済観念おかしい奴が多いんだろ
ちゃんとしてる人もいるがおかしい奴が多過ぎる
まず自炊してる奴が少ない(惣菜買ってちょっと手を加えるレベルで自炊と言い張る)
無駄な出費が多い(友人とかの交際費抑えるだけで軽く数万浮く)
自分の趣味に惜しみなく出すが子供の分は抑える
子供が大事と言いながら弁当買う金渡してほうりっぱ(早く帰って子供と会話したら?)
- 380 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:36:29 ID:4dSFQwm50
- >>354
誰がもうろくじじいだって?
- 381 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:36:29 ID:7osrjCe70
- >>343
こんだけ丁寧にレス付けんだから生身の人間が書いてんだろうと思って
腹立つやん
なんか上から目線でお題目の一般論語ってさ
コピペでしか物言えんのやったら書き込むなと
- 382 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:36:39 ID:uPIS8CFhO
- うちの病院に入院してる患者たちは、入院費滞納するとスグに生保になるけど…審査って簡単になったの?
40〜50代で健康で独身・一人暮らしの男が生保って何よw
- 383 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:36:39 ID:R70HD7D50
- >>345
寿司を食うことが最低限の生活に必要な理由が分からないw
ナマポ貰って生活してる以上、なんらかしらの国益をもたらして貰わないと
ガキが宮廷ぐらいにさっくりは入れたとか、それくらいのレベルは最低限無いとね。
何のために生かしてもらってるの?
ここの2ch住人の給料の一部を使ってww
死にたくないなら、自分でどうにかしてから言え
- 384 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:36:43 ID:clOv0V7m0
- >>334
通名だろw
- 385 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:37:11 ID:OPwrPsD7O
- >>345
子供の頃は、うちは貧乏だから諦めろ、悔しかったら、お前が大人になったら、稼げと親に言われた
でも、それが当たり前だと思うよ。
皆が金持ちの子に生まれることはできないから
- 386 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:37:20 ID:pXV7fXmj0
- ID:aCdNuoAW0が佐藤さんで自己弁護に思えて来た。
- 387 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:37:37 ID:JVMaQTxV0
- >>301
余裕で2LDK住める
http://realestate.homes.co.jp/search/main/tk=3/bsg=1/route=9/subrt=12/spg=900/sort_by=fee_combo/cond_walk_time_l=11/ad11c=17/cond_madori=25/rosen=241/eki=024100186/
ちょっと離れてるけど、
徒歩30分って2キロだろ?十分過ぎるわ。
- 388 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:37:47 ID:xrk593jFO
- 働いたら負け
この言葉を初めて聞いたときには嘲笑したが・・・
こんな時代がやってくるのか
- 389 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:37:58 ID:wKWIv9cX0
- 子供手当で30万超えちまうのか
- 390 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:38:32 ID:OEi275u0O
- 母親が老いたら当然子供が養うんだよな
払ってない年金が貰えるとか、貯金がないから死ぬまで生保とか無いよな
- 391 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:38:40 ID:6/nVsqAi0
- >>379
168 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 21:13:06 ID:AzTN/YuD0
まあねー。
お金の使い方が分からないんだろうね。
民生委員やってた伯父が「生保の人は支給日から1週間豪遊して残りはカツカツの生活してる」って言ってた。
カツカツの時の生活が印象強くて「自分はこんなに苦しい生活してる」って訴えるんじゃないか?
ものごとを計画をたてて実行するってことができないんだろうね。
- 392 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:38:41 ID:nRBv5B+A0
- >>1
低所得者が不満爆発してるからベーシックインカム導入するしかない
- 393 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:38:42 ID:86Svw4i40
- 母・子の家族構成なら今すぐ貰えという事だな
- 394 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:38:53 ID:ttRpIhpK0
- >>213
特権階級だから
最近思うんだが、今の社会ってこんなんだとおもう。
ヒエラルキーの底辺にいる会社勤めの成人男性は
もっと窮屈な電車に乗って、寝ないで汗くせ働いて(もちろん残業手当はなしな)、
ビッチや外人愛人に給料奪われて過労で死ねよ。
>>231
禿のケータイだと、ことあるごとにパケット代が発生しそうだけどな。
ケータイ会社は悪質な手段で金儲けを企むものだと思ってる。
(月々割の改悪とか、
Y!ボタン押しただけでプラン変更してくれる計画だとか、
トップページ(Y!さわるだけですぐアクセスできるよ!)だけ特別高い料金を請求するプランだとか、
トップページに無駄な情報おいて、大量のパケットをダウンロードさせるようにしてるとか…
まともな企業ならこんな変な事しないでしょ)
でもまあ、高機能ケータイの最新機種をスバポで買ったらそれくらいの料金が発生するんじゃないかね?
シンプルでもない普通の機種を買うと、月2500円ほどになるが…
(糞ケータイで良いなら、これの数分の1の値段になるね)
- 395 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:39:06 ID:2PwxlJcG0
- >>390
タカリの子はタカリだよ。
- 396 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:39:09 ID:Gy+aAQ4p0
- 結婚したてのころ、
毎月、銀行口座に振り込まれるのが9万円行かない。
ヨメに申し訳なかった。
ナマポになればよかった。
- 397 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:39:19 ID:f4Ayt92xO
- 納税者いなければこいつら死しかないのにな
- 398 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:39:36 ID:ONpGrr2b0
- >>386
普通に佐藤さんだと思ってた。
- 399 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:39:40 ID:N5qdVzpX0
- >>348
どうせ余りまくってるだろう米を配給できないのかね
米かわなくなる?
初めから買えないでしょ。そういう人
>>379
働いてないと家に居る時間が長くなってその分色々カネつかうんじゃない?
仕事してりゃ平日最低8時間+通勤時間×2は自分じゃ使えないんだからその間のカネは浮くでしょ
- 400 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:39:46 ID:XEbhGxBw0
- あなたは鳩山内閣を支持しますか、しませんか?
//seiji.yahoo.co.jp/vote/cast/200910230501/
- 401 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:39:51 ID:KPPxV88f0
- >>353
頭悪いのは罪だよ!
だから自分が頭悪いと思ったら、他人に対して謙虚な気持ちを持つべきだ。
- 402 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:39:52 ID:Tk/FjCos0
- 取り上げるなら、本当に困ってるのに保護を受けられない人だろ
すでに24万貰ってる人なんかに構う必要はない
- 403 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:39:59 ID:YinJ3shL0
- >>345
贅沢なんて自分で働いて自分の金でするもんだ。
だからこそお金を大切にしようって気にもなる。
他人の金で贅沢するような甘やかしは子どもをダメにする。
- 404 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:40:08 ID:clOv0V7m0
- なんで家賃補助額の限度を超えてるのにこいつには生活保護がでてるんだ?
これ社会保険事務所に抗議の電話すれば、こいつの生活保護止められるぞwww
- 405 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:40:11 ID:aCdNuoAW0
- >>385
だから生活保護で最低限の生活やってがんばれば少しだけお金が浮くでしょ?
子供の楽しみにも使えないなら
そういう少し浮いたお金を何に使えばいいの?
返付制度なんてないんでしょ?
- 406 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:40:18 ID:4jVz734C0
- 生活保護者の怠慢発言にはいい加減ムカついてきたな。
民主党のHPで抗議メール送ったけど、こんなんじゃ意味ないんだろう・・・
抗議デモでもやりたい。こいつらに抗議するデモ団体みたいなの無いの?
- 407 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:40:39 ID:kyLMF3zl0
- >>83
半額でも高いもんばっかチョイスしてるなww
- 408 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:40:41 ID:aU5d9xMh0
- >>405
- 409 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:40:41 ID:SAjD1ELY0
-
恵まれているねぇ。
手取り12万で一人暮らしをしている、派遣の男の子に較べると。
- 410 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:40:42 ID:cbyKv05x0
- あのさ、子供手当てって保護の人にも支給?
- 411 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:41:03 ID:Gy+aAQ4p0
- >>345
>家族養ってる人は子供に楽しい思いや周りの子と同じような楽しみを与えたいでしょ
働け。
周りに人と同じぐらい
- 412 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:41:04 ID:oneB+Azh0
- 子供、どっかに格安で売ってませんか?
- 413 :名無し:2009/10/26(月) 04:41:03 ID:816oPvIwO
- おーい、やっぱ厚生労働省に電話しても無駄かな?やっぱ電話するのやめとこうか
- 414 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:41:30 ID:Oa5uS8pFO
- 人様が働いて造った税金利用してまで生きたくはない。恥を知れ糞が。
- 415 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:41:36 ID:hkrkkche0
- 携帯3台で2万5千円って・・・中学生の娘にもたせてんのかね
うちの娘も持ってるけど、毎月1500円程度で小遣いでやりくりしてる
やっぱり親がタダで金貰えてるのを見ると
子供も金銭感覚がなくなるんだねえ
- 416 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:41:42 ID:TxjpUX23O
- 住まいと食は現物支給で、プラス現金数万円。毎月、レシート領収書提出の上で再審査。
ナマポでこれくらいやれば、もっと悲惨な人にも金が行く
- 417 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:41:42 ID:6/nVsqAi0
- >>390
【社会】 母子加算で「沖縄旅行」「回転寿司40皿」…「生活保護世帯の方が、贅沢な暮らししてる?」と疑問の声も★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256165822/
> 「生活保護を受ける母子世帯の4 割は、世帯主が育った家庭も生活保護を受けている。
> 「生活保護を受ける母子世帯の4 割は、世帯主が育った家庭も生活保護を受けている。
> 「生活保護を受ける母子世帯の4 割は、世帯主が育った家庭も生活保護を受けている。
ナマポの子は4割ナマポ
>>405
佐藤さん モチツケ
今、お金が浮いてるって事は母子加算は必要ないって事でFA?
- 418 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:41:44 ID:xNxOBqW90
- >>345
周りの子と同じ?
昔から他所は他所、家は家、って言われてきましたよ…。
- 419 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:41:46 ID:HFkBnpzT0
- こんな時間に活発な議論ご苦労様です、国士の皆様。
明日も日中はごゆるりとお休み下さい^^
- 420 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:41:53 ID:mBldmlou0
- いや、働いたら負けだよ。
搾取されるからね。
他人を働かせて、その上前をはねるのが勝ち!
- 421 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:41:58 ID:8bTQYDPk0
- >>386
>>398
ケータイ3台もたすなよって言われてるレスにレスってたけど
それには理由(女や子供にはケータイは必需(笑))がとか言ってたから
本人なんじゃないの?
じゃなければよくコピペされてる朝鮮顔の50代の支持団体ババア
- 422 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:42:00 ID:/2o7VDRUO
- >>341
何おう この糖質100%め!
↑コレで合ってる?
- 423 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:42:14 ID:A/0Fl3Y6O
- 悔しかったら、おまえらも、
受給されるよう頑張れよ、バーカw
- 424 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:42:17 ID:LDSPCFQX0
- 中学以下の子どもを含む携帯代2万5千円を節約すれば豚肉ぐらい買えるだろw
- 425 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:42:32 ID:f4Ayt92xO
- >>403
近所の人や他人からの納めた金だからな。
やっぱ甘えだよ
- 426 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:42:36 ID:EM7PsAhbO
- 働くのが馬鹿らしい、友愛社会。
- 427 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:42:58 ID:wKucb6/8O
- 知り合いから聞いた話だけど、子供4人の母子家庭のお母さんが、月20万
あれば何とかするから、最低手取り20万以上の職場じゃないとって言ってた
そうだ
>>1の家は電話代と携帯代、もちっと節約できるんじゃないの?
て言うか仕事決まっても生活保護はそのままもらえんの?
昔、生活保護費を切り詰めて切り詰めて貯めたお金で、やっとの思いで
クーラー買ったら「そんな贅沢品が買えるのなら生活保護はもう要りませんね」
って言われて保護打ち切られたケースがあったけど、時代は変わったんだなあ
- 428 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:43:02 ID:YinJ3shL0
- こいつらの保護打ち切られたら拍手喝采しちゃいそうな自分がイヤだわ。
あー、むかつく。
- 429 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:43:05 ID:4dSFQwm50
- >>412
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ `> .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::| タイでは子供が安く買われています
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
- 430 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:43:08 ID:mktcao6CO
- 子供産めば勝ち組なんだね。私は相手いないから無理だなぁ。貧乏独身生活はまだまだ続く…
- 431 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:43:17 ID:ytcpOMjq0
- 日本は、共産主義国家にでもなろうとしてるのか?
- 432 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:43:21 ID:lhqvIih6O
- ぉ給金24万弱のぉ仕事
今宵も寝ナィで
老人介護の糞拾ぃ・・・
16歳13歳7歳の
流行り(?)の子供と
病弱な母を抱ぇ
家賃36000円の今ドキ
ァリ得なぃボットン便所子供が落ちナィか
心配しつつ・・・
ガスゎ半年止まり
サブさに震えて水で髪を洗ぅ日々・・・
自分の力量不足なンだけど頑張ッて働ぃてる我が家の生活が生保サンょり貧乏ッて・・・
。。。(〃_ _)σ‖
虚しくなッてきた・・・
- 433 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:43:25 ID:pXV7fXmj0
- >>399
パンの耳って知ってる?栄養豊富で安いんだよ。
- 434 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:43:40 ID:XqT/l95Y0
- おかんにこれ見せてたら哀れんでた。
ウチは確かに貧乏では部類だけどおやじが色々借金してて毎月20万だけポン。
姉兄俺の3兄弟。
3人チャリに乗せて担いで病院駆けずり回ってそれからパートで夜まで働いてた。
学費も全部国立。俺は幼稚園だけ落ちたけどw
親はウチは金ないから国立以外なら自分でどうにかしなさい、の一言。
だから道楽も全部小さいころから新聞配達やバイトで賄ったし、勉強や物の大切さやコスト意識は自然と身についた。
今は親に恩返しするのに金も相当貯めた。
でも、おかんは今度結婚する人とこれからの二人と将来の子のために使いなさい、と一蹴。
会話の最後の一言は、苦労かけてばかりでごめんね〜だって。
懐のデカさに笑えたよホント。
自分の人生を振り返るとこういうヤツラは腹立たしいかも知れないが可愛そうだけどな。
世間や人間関係や色んな点で視野が狭いまま人生を終えるんだから。
自分の唯一のコンプレックスは、帽子以外全部お下がりだったということ。
今は何一つ不自由ないが、これだけは思い出すたびにイラッっとくるw
- 435 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:44:01 ID:6/nVsqAi0
- >>406
12 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/23(金) 21:03:09 ID:cHivWT9N0
どうにも怒りがおさまらないので、昼間、厚生労働省に電凸したのよ。
そしたら、電話に出た担当者も相当腹に据えかねてるらしく、
こちらの意見に完全同意してくれた。ていうか、自分より憤ってたw
曰く
「母子加算が廃止された経緯の資料をマスコミに提供しても報道されない」
「生活保護受給者の実態を皆さんが知ったら、きっと大ブーイングになる」
「ぜひ、民主党や議員にも積極的にご意見を伝えてほしい(←w)」
というわけで、皆さん電凸メル凸しませんか?
【厚生労働省】
ttps://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
電話:03-5253-1111(代表)
【民主党】
ttps://form.dpj.or.jp/contact/
FAX:03-3595-9961
【長妻昭事務所】
電話:ぜろさん−5342−6551
573 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/23(金) 23:52:38 ID:cHivWT9N0
亀ながら……
コピペじゃないっす。自分が電凸本人です。
拡散は大歓迎です。ていうか、みんなで凸しましょう。
お役所の人、本当にやり切れない感じだった。
- 436 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:44:09 ID:Gy+aAQ4p0
- >>26
>目の見えない祖父母にはちゃんとオカズを作って食べさせながら、
>その子はずっと、自分は塩とご飯だけ食べていたらしい。
>ある時、祖父母がそれに気が付いて、
目が見えない祖父母が、どうして気づいたんだ?
- 437 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:44:10 ID:/UimW2dVO
- ぶーぶーうっさいな、お前らに養ってもらってるなんて思ってねぇよ
よく死ねとか平気で言えるね、低所得者の僻みかよwww
- 438 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:44:12 ID:JdnQlUG80
- ID:aCdNuoAW0はなんでそんなに必死なのだw
- 439 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:44:14 ID:zYhMnM0gO
- 働いてるのに毎日1キロ238円のうどんとそばばっか食ってるってのに、働きもしねえくせにこいつらときたら……
- 440 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:44:15 ID:o3lOioF30
- 独身貧乏の時代になるのかw
- 441 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:44:27 ID:9qgi7ATa0
- >>345
まあ、子供には罪が無いと思えるけどな
でも、そのための努力を他人任せで自分は文句言うだけでは
筋が通らないというか、子供はその背中を見て育つわけだ
子供にとって本当に必要なものは何だ?
- 442 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:44:28 ID:oneB+Azh0
- 障害年金ない障害者には補そう具の給付金もちょっとか皆無なのに・・・。
- 443 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:44:35 ID:ttRpIhpK0
- >>83
当たり前価格では買えないってどこの国の言葉?何で括弧のナカがなくなると文章が成り立たなくなるの?
- 444 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:44:43 ID:7osrjCe70
- >>431
その通りだよ
今更何言ってんの
- 445 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:44:46 ID:aCdNuoAW0
- なんで生活保護の人と比べるかなあ
立場的に厳しい人に対抗心持つ意味がわからない
正直生活保護受ける人は周囲と見比べることできないくらい辛い環境下なのに
- 446 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:44:50 ID:DzM/Rm4PO
- 都合が悪いレスは一切無視だな→aCdNuoAW0
旅行?
今でも両親健在だし、貧乏でもなかったが
(親はウチは貧乏って言ってたが)
家族旅行行った記憶なんて皆無だぞ
外食も年に数回ある程度
だから何だ
- 447 :名無しさん@十周年 ◆kHVwtqhqNM :2009/10/26(月) 04:44:57 ID:M9d/cyBs0
- 67歳で晴れて正妻。10月7日は特別な記念日 削除した過去記事★100
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/3784/1180936134/37
母子加算で子供を育てようとする、今どきのバカ女。
- 448 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:45:00 ID:OPwrPsD7O
- >>405
浮いたお金が出る時点で最低限ではない。
うちは、街金に金借りていて、怖い人が取り立てに来たりしていた。
それを見て、そうなりたくないと思って頑張って辛かったけど、就職して、働いて頑張っている。
しかし、もし、自分の親が生活保護だったら、そんな気は起きず、自分も貰いたいと思ったと思う。
- 449 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:45:12 ID:wKWIv9cX0
- 他人が働いて稼いだ金なのになんて図々しいんだよ
生活保護なんて言い方やめて「ほどこし」とか「おめぐみ」にすべきだろう
- 450 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:45:24 ID:gax0IqjI0
- 春日みたいな生活しろよ、このクソババア
- 451 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:45:45 ID:nwpFTrRl0
- もういいだろ?これぐらい許してやれよ。
ってかいつまで叩いてるんだよおまえら・・・。
ルサンチマンすぎるぞ!
- 452 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:45:46 ID:N5qdVzpX0
- >>431
資本主義なら貧乏人は首釣って師ね
って世界なんじゃないの?
そういうのをお望み?
まぁ、人口へっていいかもしれないけど、
どっちかっていうと貧乏人が他人襲う方が多くなるだけじゃないかな
- 453 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:45:47 ID:9YPpt70K0
- マジ氏ね。 俺の給料より多い。
- 454 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:46:20 ID:vZwnbC170
- このおばちゃん、少しは働かないの?
- 455 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:46:23 ID:xLYhQpjs0
- >まず、受ける側に何が必要かを考えてほしい
勤労意欲と多少の後ろめたさだ
- 456 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:46:29 ID:f4Ayt92xO
- 路上生活やればいいじゃんこじきなんだから
- 457 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:46:47 ID:4O3rHbbT0
- >>414
俺日本人じゃないから、恥を知れと言われてもねえ
日本人は一生懸命税金払って、俺たちを養えよ
- 458 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:46:49 ID:oneB+Azh0
- >>454
夜は頑張れるみたいですね・・・。
- 459 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:46:52 ID:HFkBnpzT0
- こういう生活保護をもらっている人達を収容して
生活&職業訓練を強制的に施す施設が必要かもしれんね。
- 460 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:47:05 ID:JH89xnhF0
- うち2人で食費月2万だし通信費もケータイとネットで1万しないっつーの
あんまナメてんじゃないよファッキンナマポが
- 461 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:47:10 ID:R70HD7D50
- >>445
選挙権の返上ぐらいはしてるか?
発言したければ、働いて税金納めてからな
生きるかちねぇわ。
- 462 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:47:11 ID:clOv0V7m0
- 生活保護の悪用の多くは貧困団体や民団が社会保険事務所に圧力かけて強引に出させてるのが現状
そういう組織に対極した組織を作って徹底抗戦すれば奴らの動きは止められるよ。
- 463 :名無しさん@十周年 :2009/10/26(月) 04:47:22 ID:cioWDf8o0
- この手の取材は毎日だったり、中日・朝日あたりが得意に出してくるのだが、
「公」から毎月一定額補助が出ていることに対しての「感謝」なり、
いささかの「後ろめたさ」だったりするものが全く見られないのはどうしてだろう・・・
巡り巡って世間の人たちからの税金であるのに、彼らが「当然もっと寄越すべき!」
と声高に訴えるのは甚だ見苦しくそして醜く映るのですが・・・
- 464 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:47:39 ID:Vlfq0rPf0
- 携帯代、金かけすぎ何に使ってんだよ
- 465 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:47:40 ID:qDNWalJG0
- この手の話の同情のさせ方は大抵「子供に御飯」か「洋服すら買えない」だね。
もう何度も出てるだろうけど、住は市営団地として、衣食はチケット制にしようよ。
食なら一般家庭のサンプルから1ヶ月当り何kcal必要かを栄養士が計算する。
衣なら古着屋や大衆向けの服屋で規定枚数選べるようにする。
子供の学校指定品が必要になったらその都度申込書を持って市役所で同じ金額を申請する。
雑費は一般家庭の平均金額で、余った食住用の券を市へ返却したら一定額貰えるようにする。
ここで書いた「一般家庭」は市役所が無作為に選んだ同じ市内の家庭とする。
これぐらいきっちりやらないと際限無く甘えだすよ。
- 466 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:47:44 ID:UNP2I5OT0
- > 私たちに何が必要か
筒井康隆の作品に出てきた「どうも、どうも、田中です。田中です。」
とか言ってやたらと倹約を強制する家計アドバイザーだな。
- 467 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:47:46 ID:aU5d9xMh0
- >>438
旅行に行きたい、携帯で話したい、食べたいもっと食べたい。
もっとよこせもとよこせ。足りないんだよ。ほらもっと
- 468 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:47:57 ID:KPPxV88f0
- 金使い切って足りないなんて、誰にでも言えるからね。
普通はあるだけの金でどうやって乗り切るかを
考えるものだ。
佐藤さんはもっと節約を学ぶべきだろう。
- 469 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:48:00 ID:nIcgnlSV0
- >>441
だよなー
子供は親のダメなところはしっかり受継ぐからな
自分に甘い親を見た子供は「ここは適当でいいんだ」と判断するからな
- 470 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:48:17 ID:ST5hy+DL0
- 携帯はいらないよな。
- 471 :名無し:2009/10/26(月) 04:48:25 ID:qbYCTtDf0
- まず家賃が高い。生活保護って地域差はあるけど受給条件に家賃何万円以下
って決まってなかったっけ?
金沢市は6万5千円でOKなのかな?
それに、食費はせめて4万円に・・・
携帯電話はせめて高校生からだよ。お母さん1台にして3千円程度。
私はほとんど掛けないから2千円程度です。
あと電話代もいまどきネットを含めて9千円って高いよ。
5千円ってとこかな?
突っ込みどころ満載です。
- 472 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:48:29 ID:4jVz734C0
- >>451
あのな、こいつらの収入(笑)が増えるってことは、俺らまともな人間の生活費が増える可能性があるってことだぞ・・・
- 473 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:48:30 ID:hL8gfKji0
- >>345
>家族養ってる人は子供に楽しい思いや周りの子と同じような楽しみを与えたいでしょ
真っ当な親なら、その為には自分の身を犠牲にしてでも稼ぐ
食わせられないならたんまり生命保険掛けて公用車に轢かれろ。
そうすれば子供達は裕福に成れるだろう。
死にそうにこき使われても食えない貧乏人達よ、役所が開くまで3時間と少し。
全国で一斉に生活保護申請するといい。
- 474 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:48:43 ID:ODjPVfRcP
- >「私たちに何が必要か考えてほしい」
日本国憲法第25条
1、すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
2、国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない
==============================================================================-
この憲法の条文に基づいて生活保護制度ある。
あなた方に必要なのは最低限度の生活であり、
それを上回る事は、受給者や非受給者(一般国民)の勤労意欲、
国民の三大義務である「勤労」の意欲低下に繋がる。
- 475 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:48:43 ID:4tgXyI770
- まーこういう人達は月50万与えても足りないって言うだろ
- 476 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:48:52 ID:JVMaQTxV0
- >>443
肉食いたいとしてもなんで牛なのかね。
豚や鳥なら半値以下で一杯食べられるのに。
- 477 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:49:04 ID:6/nVsqAi0
- >>438
ID:aCdNuoAW0=佐藤さんだから >>78
- 478 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:49:20 ID:ttRpIhpK0
- >>431
そりゃ民主主義(自由”民主”党)を捨てて
共産主義である民主党が政権とってるんだから当たり前
- 479 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:49:27 ID:8bTQYDPk0
- 24万でも社会人はそれにいろいろひかれるわけだからな
家賃に子供の学費・通院費、5万〜15万これで飛ぶわけだ
この5万〜15万がかからない(手当てで至急・免除)うえに
税金も免除(月で計算すると1万以上さらに差額発生)するわけだ
24万を働かずにもらってまだ金が足りないとゴネてるナマポは、
まじめに汗水たらして同じ24万もらっても使える金が8〜18万しかない
人たちが自分よりいい暮らししてると本気で思ってるわけ?
自分のケータイや贅沢品の権利や必要性を取得する前に
ちょっとはお金の使い方ってのを考えてみろよ
- 480 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:49:29 ID:vZwnbC170
- まあ、生活保護を乞食だと思うから腹が立つんであって、
一代貴族だと思えば搾取する側なのも当然だと思えないだろうか。
- 481 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:49:31 ID:8Be5zgJa0
- 民主党もさー
無駄の削減って言っているんだから
生活保護の一件一件も地方自治体に
精査させろよー
- 482 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:49:35 ID:Oa5uS8pFO
- 月の休みは日曜日しかない俺の父さんより月収高くてショックだわ。月収低くても働き者の父さんを尊敬してる(´・ω・`)
- 483 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:49:39 ID:f4Ayt92xO
- こじき佐藤さんが来てるぞ
- 484 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:49:52 ID:Gy+aAQ4p0
- 国民の義務を果たしていないから、
公民権は停止するべきだと思うな
- 485 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:49:54 ID:cbyKv05x0
- >>445
まあ、助ける側の生活も厳しい
それだけ不況ってことだね
- 486 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:50:08 ID:wiq4f32r0
- >>452
おまえばかだねえ
共産主義こそ、国民総貧乏で見事に崩壊したでしょw
あ、北朝鮮とか残ってるか、悲惨だけどw
- 487 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:50:48 ID:sPSYCRlK0
-
みんな寝ないの?
もうねむねむだよ〜
午前中までにハロワに行かなきゃならないからもう寝るよ
みんなも早く寝てね〜
- 488 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:51:09 ID:nIcgnlSV0
- >>468
カツカツぐらいでいいんだよな
そうでないと工夫をしなくなる
普通の家庭の子が結構工夫する頭持ってるのに生保の子は
恐ろしいほど工夫を知らないのが多い
- 489 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:51:14 ID:OPwrPsD7O
- >>469
その通り。ナマポで人の金で楽して生活しているとこなんて見せてはいけないね。
現、ナマポ二世三世もいることだし。
左の人はこれを貧困の連鎖として、自民叩きに使っていたけど、何か違う気がする。
- 490 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:51:16 ID:aU5d9xMh0
- >>487
おやすみ。
- 491 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:51:20 ID:LDSPCFQX0
- 生活保護世帯が手取り300万 医療費や学費などの免除特権を含めると
税金引かれる前の年収400万円世帯並み
国会議員は年収4000万円以上+嫁の秘書給与やJR無料、政党助成金の分配等で
実質年収1憶円
この国は腐ってる
- 492 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:51:20 ID:bFmXsiW10
- >>487
おう、おやすみな
- 493 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:51:26 ID:ST5hy+DL0
- 食費5万って、何食ってるんだよ?
- 494 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:51:35 ID:xQOTSZCq0
- 俺よりマシな生活してる人になんで俺が働いて金あげなくちゃいけないの?
なんでなの?(´・ω・`)
- 495 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:52:10 ID:ODjPVfRcP
- ブランド牛肉である「剣山牛」の半額値引きを手に取り
「当たり前(の価格では)買えないですね」と言っている生活保護受給の女性
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20411.jpg
どうやらこの女性はブランド牛を定価(当たり前の価格)で買うことが
「健康で文化的な最低限度」の生活だと思っているらしい。
文化的な最低限度の生活とは
屋根のついた住まい、電気が灯る部屋、飢えのない食生活
清潔な衣服、教育、医療である。
(洞穴生活など、非文化的生活を思い浮かべれば分かる)
===============================================================-
要するにこの人達に必要なのは「何が最低限度の生活なのか?」ということ
いわゆるワーキングプアと言われている人たちなど、最低限の生活を強いられている人たちの生活を見て
それについて考えるべきだ
それが必要
- 496 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:52:15 ID:rKBBDhFJ0
- >>471
>あと電話代もいまどきネットを含めて9千円って高いよ。
>5千円ってとこかな?
ADSLが使えないとろだと、5千円は無理。
- 497 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:52:36 ID:4aHGYfWq0
- >>405
働きなよ
- 498 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:52:39 ID:6hotuBcm0
- 不景気で会社の給与未払いが続いてるので、お金なし
娘と2人で毎日おかゆと野菜スープ食べて暮らしてるんだけど
生保受けると肉食べれるんだね 羨ましい
- 499 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:52:40 ID:wKucb6/8O
- >>1に与えられる分の母子加算を>>432さんに回して欲しい…
これじゃホントに働いた方が負けだ…
- 500 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:52:51 ID:V7DZuzZsO
- 世の中弱肉強食ですよ
- 501 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:53:02 ID:L9+PV1s10
- >>83
最近のTVの高画質化はいかがなものか、だなぁ。
- 502 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:53:04 ID:SdYKBzmq0
- 固定電話のみで月額1000円しか使わない俺のカーちゃんはすごいと思った。
- 503 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:53:11 ID:Vlfq0rPf0
- 家賃もたけぇなぁ
公団住宅とかの安いとこ入れねぇのか
- 504 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:53:20 ID:JVMaQTxV0
- >>471
水道代と教材費も異常。
月3万もかかる教材ってなによ?(給食費は免除だろ?)
月額6千円の水道代?暴動起こるわ。
明らかにやましい事に金使ってる。
- 505 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:53:21 ID:R7AlTCwA0
- >>494
子は宝っていうやつのせいじゃないかな
独身だとそんなに貰えないでしょ
- 506 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:53:29 ID:clOv0V7m0
- >>427
禁止事項に貯金は禁止とされてるから打ち切られたんだよw
クーラーがどうしても必要なら事前相談をして審査が必要なの
>>471
上限57000円。それ以上のところに住んだら支給停止。
佐藤一家は通報すれば支給停止になる
- 507 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:53:29 ID:f4Ayt92xO
- 甘やかすと馬鹿に育つんだぜ
な、馬鹿に育ってる
- 508 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:54:15 ID:kyLMF3zl0
- あと4時間後の出勤だわーお!
いいなナマポ、ネットやりまくっても後は喰う寝るだっけー!
- 509 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:54:18 ID:xIci9jf8P
- なんだ、本人降臨してんのか?
- 510 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:54:18 ID:aCdNuoAW0
- あのね・・・
子供は学費が小中はまだ安くていいの
でもね高校に入ると公立でもお金はかかるし
受験費用だってかかるし大変な時期なの
一人暮らしの人はそういう将来的なお金が減るような機会がないでしょうけど
そういう山が訪れてくるし決して24万は安い金額ではないと思うんだけど
- 511 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:54:22 ID:sPSYCRlK0
- >>490
>>492
のし、いや、ノシ
- 512 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:54:39 ID:xYWSs1oQ0
- >>494
鬱病やパニック障害になると、働きたくても働けなくなるんですよ。
生きていくためには生活保護に頼るしかないんです。
こっちだって好きでこんな病気になったわけじゃないんですよ!
健常者でちゃんと働けてる人は私たちのその辺をの事も理解してください。
- 513 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:54:42 ID:5dwOg9oT0
- 俺は大学時代に一月の食費に3万円つかっていた。
4人なら12万円にもなるかもだけど、この佐藤(仮名)サン一家は食費節約でがんばっていると思う。
お前らも一月の食費は3万円以上はかかっているだろ???
- 514 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:54:55 ID:wKucb6/8O
- >>495
オージービーフの切り落としを半額で買う自分がアホらしくなってきた
- 515 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:55:02 ID:1XxErMiH0
- 「私たちに何が必要かを考えてほしい」
1.恥
2.(働く為の)気力
3.(無駄を減らす為の)知力
間違ってもナマポの増額ではない罠w
家計簿とかたまに出てくるけど、変な金の使い方しすぎだろjk
- 516 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:55:09 ID:MfE2RIq/0
- ナマポの人達はさ、一流大学卒業した人が一部上場の企業に入社して貰える手取りが幾らくらいか知ってるの?
- 517 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:55:27 ID:SdYKBzmq0
- >>405
無理に金を使うな
- 518 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:55:34 ID:vZwnbC170
- >>510
>そういう山が訪れてくるし決して24万は安い金額ではないと思うんだけど
安くないね。同意する。
- 519 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:55:52 ID:mQuWD8dI0
- この考えが甘い母親を見て育つ子供たちが可愛そう
- 520 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:55:53 ID:Gy+aAQ4p0
- >>506
https://mailnews.city.kanazawa.ishikawa.jp/mail/index_k.html
ここでいいのか?
- 521 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:55:55 ID:ttRpIhpK0
- >>493
月に一度、回転寿司で大食い大会(一人20皿は食う)を開くために必要らしい
ナマポじゃないひとも回転寿司行くと大食いに走る傾向があるが
大食いしなければ、6〜8皿食えば十分腹一杯だよな
- 522 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:55:57 ID:f4Ayt92xO
- 税金納めてないやつは発言権なしにしろ
- 523 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:55:59 ID:JMz328WN0
- みんな声を張り上げたもん勝ちじゃないかって不公平だって思ってるんだろ
だから金じゃなくてフードスタンプとか物で払えばいいんだよ
最低限はどんな怠け者やクズでも生きていける補償は必要
つうか集団暴力で国に訴えるしかないと思うんだが
- 524 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:56:02 ID:JVMaQTxV0
- >>496
イーモバなら(プランにもよるが)MAX5千円。
光でもマンションなら5千円。
つか、ネット自体やめろ。
携帯とどちらかで十分だ。
- 525 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:56:04 ID:qmipAxoG0
- >>506
つまり
中日新聞に電凸して事実関係をはっきりさせろと…
- 526 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:56:18 ID:pXV7fXmj0
- >>495
>ブランド牛肉である「剣山牛」の半額値引きを手に取り
オーストラリアかアメリカ産しか買えない家庭の立場はどうなるのだ?
最低未満ですかそうですか。
- 527 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:56:18 ID:nIcgnlSV0
- >>484
一切ペナルティ無いのが間違ってるよな
早くこの生活から抜け出したいと思える制度でないと
- 528 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:56:27 ID:FfdrII0BO
- 日本人は豊かになりすぎたんだよ
もう一度生地獄の時代へ落ちるべきだ
- 529 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:56:29 ID:xIci9jf8P
- >>512
働けないほどの病気なら障害年金や手当てがあるだろ。
- 530 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:56:30 ID:LDSPCFQX0
- 携帯で養護している馬鹿がいるが、家族の連絡なら家族間通話無料を使えば
1万円で十分
生活保護のくせに、普通の子どものように携帯で遊んでるから2万5千円なんだろ
最低限度の生活を保障するものなんだから、最低の生活しろや
- 531 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:56:34 ID:aLZVAAEY0
- >>481
支持母体の解放同盟が黙っていないわけで
- 532 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:56:40 ID:R7AlTCwA0
- >>507
無駄に厳しく育てられてもバカになるよな
厳しい上司の下で、みんな逃げ出すのに凄い根性と言われた私が失業中って、
親の方向性が間違っていたとしか考えられない
- 533 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:56:44 ID:JdnQlUG80
- >>510 どうしてここでコメントしてるひとが一人暮らしって決めて掛かってんだ?w
ところで、君の元だんなは今どうしてるの?
- 534 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:57:00 ID:aU5d9xMh0
- >>510
佐藤さん・・・じゃあいくらあったら足りるんですか・
- 535 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:57:08 ID:IN7nWaceO
- 携帯と学用品がおかしいだろ? まず携帯はいらないし、それに
1ヶ月にどんだけノート、シャーペン、消ゴム、絵の具とかに使ってんだよ?
これだけで4万は節約出来る。
ちょっと…つーか、かなり無駄使いしてるな。
- 536 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:57:14 ID:Gy+aAQ4p0
- >>510
>でもね高校に入ると公立でもお金はかかるし
>受験費用だってかかるし大変な時期なの
生活保護受けながら、大学までいかせるんですか?
- 537 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:57:17 ID:TU3k8mgX0
- そもそも、この記事書いた記者ってさ、
24万円の収入があって、食費が月5万で、家賃・携帯代がバカ高で、
その他、もろもろ変だって事も考えないで記事書いたの?
- 538 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:57:35 ID:6/nVsqAi0
- >>510
1 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/10/08(木) 19:10:27 ID:Ec6G3oZM0
生活保護を受けると、これだけの特典を何の苦もなしに享受できる!
≪生活扶助≫ 衣食住などを扶助。食費・光熱費など。現金支給。
≪教育扶助≫ 学級費や修学旅行費など。現金支給。
≪住宅扶助≫ 家賃や修繕費、リフォーム代など。現金支給。
≪医療扶助≫ 医療費。現物支給。健康保険料の負担はなし。窓口負担も原則なし。
≪介護扶助≫ 介護保険を使った介護の費用。現物支給。介護保険料の負担があるが、保険料相当の現金が上乗せ支給される。
≪出産扶助≫ 出産費。医療扶助の範囲外の部分も扶助。現金支給。
≪生業扶助≫ 就労に必要な資金、技能取得費用、就業の為の準備金など。現金支給。
≪葬祭扶助≫ 葬祭費。現金支給。
ボッシーがのたもうてる「収入」というのは基本的に生活・教育・住宅の各扶助の合計を指す。
住宅扶助自体は少額なケースが多いが、それはたいていのボッシーが公営住宅に住んでるので家賃が激安ってだけの事。
しかも、公営住宅だから家賃を踏み倒しても追い出される事はない。実質上「おこづかい」。
次に医療扶助。健康保険料の負担は一切なし。窓口負担も原則なし。
「原則」という但し書きがあるのは例外があるからだが、その例外とは「入院中はその人の生活扶助費が浮くので、
入院期間中の生活費用に相当する過剰給付を自己負担金の形で回収する」というケース。
あくまで生活扶助の過剰分を差し引くだけで、受給者には何の損もない。
そして出産扶助。普通の人なら健康保険適用外の部分は実費負担となるが、生活保護受給者だとこれが現金支給。
実質上、妊婦検診から分娩までタダ。帝王切開などの保険診療に該当したら、その部分は医療扶助で捻出され、本人負担はなし。
そもそも、母子家庭なら本来はこの扶助のお世話になるはずがないのだが、なぜか妊娠するボッシーが大量発生w
生活保護ボッシーの実質的な家計が今どきの若い共働き夫婦のそれよりはるかに裕福である事がわかる。
ボッシーののたまう「収入が少ない」は、単なる数字のトリックにすぎない。
- 539 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:57:49 ID:N5qdVzpX0
- >>433
そもそもパンの耳ってそこらで売ってるモンなの?
>>435
ネットにのっけてないのかな
その資料
>>445
生活保護は全然楽だよ
働いても生活保護以下の人はいっぱいいる
奴隷みたいな扱いうけて数万しかもらえなくて、用がなくなったらイキナリそこらにぽいっと捨てられる
冗談抜きにそんな人がいる今の世の中、
衣食住保障されることがどれだけ幸福か何故分からないの?
毎日朝から晩まで働いて手取りで10万なんて生活してる人はいっぱいいるよ
この母子家庭の人の手取りが10万になったらどうやって生きていくの?
- 540 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:57:51 ID:wYqDVD8JO
- >>510
生活保護は学費満額払うんだっけ?
- 541 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:57:58 ID:clOv0V7m0
- >>498
給与未払いは手続きすれば会社の備品差し押さえしてでも支給されるからw
- 542 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:57:58 ID:L9+PV1s10
- 馬鹿だから、金の使い方を知らなくて生活保護なのか?
金の使い方を知らないから、金を勉学の為に使わないので馬鹿になったのか?
- 543 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:57:58 ID:Oa5uS8pFO
- >>432のような人間が本来あるべき姿。鬼畜にも劣る佐藤のような下等生物にはいずれ罰が当たる。ってか当たれ。
- 544 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:58:03 ID:WWDqGKRX0
- >>531
生保とカイドウは「関係」あるのけヶ?
- 545 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:58:03 ID:4eUPOfdw0
- え?二人で食費五万?たけえええええええ。
自炊ならあと一万は余裕だろ。
- 546 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:58:03 ID:OPwrPsD7O
- >>512
うつ病になると生活保護貰えるの?マジ?軽度だとダメかな?
こっちは、うつなのに、生きていくには働くしかないと思って、辛い思いして、働いているのに。
できれば、会社に行きたくない。いじめられるから。
- 547 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:58:04 ID:kyLMF3zl0
- >>512
釣り?
- 548 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:58:19 ID:5dwOg9oT0
- お前らの食費を書けよ。
そうすれば佐藤さん(仮名)一家がどれだけ食費に苦心してイルカがわかる。
- 549 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:58:21 ID:e4yNyP+K0
-
妹尾活ほどの家に しるし つけてください 本人の自覚をうながすためです
- 550 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:58:28 ID:qDNWalJG0
- >>537
だって大手の新聞社やテレビ局に勤めている人は給料良いもの。
その人らからしたら少ないんでしょ。
- 551 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:58:37 ID:h9xjeFzn0
- 選挙権剥奪
選挙権剥奪
選挙権剥奪
選挙権剥奪
選挙権剥奪
選挙権剥奪
- 552 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:58:43 ID:5dwOg9oT0
- >>545
4人だぞ?
- 553 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:58:44 ID:dpc01fI40
- 【生活保護】携帯代25,000円、食費50,000円の佐藤さん 「受ける側に何が必要かを考えてほしい」 5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256491835/
- 554 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:58:45 ID:qmipAxoG0
- >>510
もらってる本人が安いっていってるから
みんな騒いでるんでしょ?
- 555 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:58:46 ID:pXV7fXmj0
- >>512
生きていくために一家で毎月2万円以上の携帯電話代が必要かとか、
ブランド牛肉が必要かって話であって生活保護全部を否定してる人は
いませんのでご安心を。
- 556 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:58:49 ID:QW1o/KJ/O
- 携帯で2.5Kか!!
ソフトバンク同士かWILLCOMにしろ!
- 557 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:58:52 ID:zem8n8omO
- >>445
自分で養えないくせに子供なんか作るんじゃねぇよ糞ババア
てめぇが貰ってる金は外食する金もない、衣類買う余裕もないお前と同じ子育てしてる人達が汗水流して働いて払ってる税金だぞ
で、お前は日頃なにやってんの?
家でゴロゴロテレビ見てんの?
つかナマポのクセにネット環境があるとか意味わかんね
- 558 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:58:59 ID:JVMaQTxV0
- >>536
国立の夜学。
奨学金とバイトでなんとかなるだろ。
理系は無料だが。
- 559 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:59:04 ID:ii9rbFwC0
- 【政治】 民主党 「米は、我々が与党だと認識すべきだ!」
→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本に…」★6
とか
成人人口の1/3をしめ、予算の1/2以上の受益者である老人が
たった。1.6兆円しか相続・贈与税を払ってないことが問題だろう
若者税(所得税・法人税)40兆円取るなら、相続・贈与税税収30兆円が相当
なのに1.6兆円しか払ってないんだぞ!
ナマポなんて2兆円じゃないか
こういう毛針で、「本当の悪い奴」から目をそらさせようという
古臭い手段に自民党・民主党がしがみつき続けるなら
いつか「詐欺師」として国民に見放されるだろう
- 560 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:59:24 ID:UkJmwjR00
- >>474
自分の場合は働くのはいやにならないけど、納税の義務の納税意欲が・・・
国民の血税がガキのゲームや携帯代や沖縄旅行に消費されるなんて、
本当に腹立たしい。
- 561 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:59:38 ID:f4Ayt92xO
- 納税の義務を果たさないのはみんなと同じにするべきじゃない
- 562 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:59:40 ID:jCUOLCQU0
- >>405
おいおい
"お金が浮く"とか言っちゃダメだろw
この人達は「毎月ギリギリ、もしくは赤字」って訴えたいんだから。
- 563 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:59:46 ID:ClnEk5Yv0
- >>510
文句言ってる人の多くは一人暮らしの人じゃないよ。
あなたと同じ、子供がいて、一生懸命働いている人たち。
なのに手取りで実質月24万円の収入もない。
その上税金年金、通院費等全部払ってるの。
そういう人たちが文句言ってるんだよ。
- 564 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 04:59:55 ID:ONpGrr2b0
- >>510
俺が通ってた時でも公立高校はほとんど金かからなかったよ、所得なんたらで。
- 565 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:00:02 ID:KPPxV88f0
- >>513
食費はまあこのくらいかかってもいい。
だが他はだめだ。
家賃65000←高すぎ、生保の限度額すらオーバー
電気代5000=10000←まったく節約してない俺と同じくらい使ってる、節約しろ
ガス・水道7000+6500←論外高杉(ガス3000円、水道は毎日洗濯+風呂でも月2000円ってとこだ)
電話9000←光回線+電話でも高すぎ。通話料が多すぎるんだろう
携帯25000←論外その2
- 566 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:00:03 ID:8Be5zgJa0
- >>512
>こっちだって好きでこんな病気になったわけじゃないんですよ!
最後の「!」がムカつく。
- 567 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:00:06 ID:5dwOg9oT0
- 俺を無視するな。
俺の父親は年商2億の会社社長だぞ?
俺にひれ伏せ、このv貧乏人ども。
- 568 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:00:07 ID:L9+PV1s10
- >>506
ここまで解っていて、なぜ誰も凸しないのか!?
- 569 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:00:08 ID:kyLMF3zl0
- >>513
お前もなんで月3万もかかんだよw
- 570 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:00:12 ID:N5qdVzpX0
- >>468
言えば言っただけもらえちゃう環境が当たり前になっちゃったんだろうね
完全に心が壊れてめちゃくちゃになっちゃってるわけです
かわいそうなんですよ
生保のせいで人格を破壊されたんですから
- 571 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:00:13 ID:7osrjCe70
- >>539
>この母子家庭の人の手取りが10万になったらどうやって生きていくの?
ズレてるなあ・・・
「10万になったら」じゃなくて「24万じゃ足りないもっとよこせ」だから叩かれてんだろうが
何を基準に誰と戦ってるんだあんた
- 572 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:00:20 ID:6GCtxHw30
- 月何十万も稼いで、税金は1円の支払いもない風俗嬢が。
親は生活保護もらってるって言ってた。
あー、こりゃこりゃ。
- 573 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:00:21 ID:wKucb6/8O
- >>512
だったら他人が汗水たらして働いたお金をただでもらうことに少しは
感謝して下さい
働けないのだからもらって当然、いや足りないからもっと寄越せ、っていう
あなたのような態度が納税者を苛立たせてるのが分かりませんか?
- 574 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:00:28 ID:DP5cCQaeO
- 不況だ景気悪いと言われているのだから批判は仕方ない
携帯とかねーよ
- 575 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:00:35 ID:e4yNyP+K0
- 512 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/26(月) 04:54:39 ID:xYWSs1oQ0
>>494
鬱病やパニック障害になると、働きたくても働けなくなるんですよ。
生きていくためには生活保護に頼るしかないんです。
こっちだって好きでこんな病気になったわけじゃないんですよ!
健常者でちゃんと働けてる人は私たちのその辺をの事も理解してください。
だれも おめえに生き延びて欲しいとわ 望んでねえぞwwwwwww
- 576 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:00:38 ID:8bTQYDPk0
- >>533
10年前に幼い子供を3人とも置いて出て行った旦那さんだからなぁ、察してやらないと
>>510
たしか高校受験料も高校の学費も支給されるはずだが?
ナマポって息はくように簡単に嘘ついて同情買うよね
さっきも病院代だ給食代だ税金代だの払ってもない物のこと書いてたし
- 577 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:00:40 ID:DzM/Rm4PO
- >>510
切り詰めれる部分がある事への反論はまったくしてないね
しても子供が可哀想でしょって感情論ばっか
- 578 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:00:45 ID:5dwOg9oT0
- >>565
むしろ家賃に65000円も取っている大家が悪い。
- 579 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:00:55 ID:R7AlTCwA0
- 離婚したって親子は親子だろ
父ちゃんと母ちゃんが働いて育てるのが当たり前じゃないのかよ
両親一緒に暮らしてたら貧乏でも国は支援しないってそんなのおかしい
- 580 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:01:00 ID:Vlfq0rPf0
- この家族を指導するやついねぇのか
- 581 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:01:11 ID:6/nVsqAi0
- >>510
ナマポボッシーが小中で何の金がかかるんだよ?
義務教育だろ?給食費も医療費も税金も免除やんけw
公立ならナマポボッシーなら
ほぼ全額免除で
学費かからんだろうがw
父子家庭の私かて高校ん時、
「おまえもう少し成績良かったら全額免除なれたのになー。
成績悪くても片親だから半額免除にはなる。」って言われたぞ?
- 582 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:01:14 ID:Rzi+7fh50
- こういう人たちはいくらもらっても足りないって言うだろうな
- 583 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:01:26 ID:aCdNuoAW0
- >>563
なんで生活保護を受けないの?
- 584 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:01:31 ID:Gy+aAQ4p0
- >>513
一人3万円かかってても5人でも5万はいかないよ。
大量に作れば、一人当たりの費用はさがるもの。
この生活保護者、普段は外食なんだよ。
- 585 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:01:54 ID:5dwOg9oT0
-
お前らの一月の食費をさらせ。話はそれからだ。
- 586 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:01:56 ID:1XxErMiH0
- >>556
2.5Kだと2500円になっちまうぞw
- 587 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:01:58 ID:MfE2RIq/0
- 鬱病にかかる患者の気質って知ってるか?
真面目、几帳面、頼まれたら断れない、神経質、こんな人が典型的。
医学書にもきちんと載っている。
だから自分の周りで鬱病抱えている人も、必死に病気と闘いながら家族養っているよ。
鬱の症状や抗鬱薬ですごく辛そうにしてる時もあるけれど、基本はすごく頑張り屋が多い。
- 588 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:02:01 ID:SdYKBzmq0
- >>510
子供つくなよ低能のくせに
- 589 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:02:01 ID:nIcgnlSV0
- 田舎の限界集落に生保村作ってそこの移住させればいい
生活物資は現物支給、車の所持も認めず陸の孤島状態にする
社会復帰を心底願うような環境に放り込むしかないだろ
- 590 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:02:13 ID:4aHGYfWq0
- >>583
あんたみたいに乞食じゃないから
- 591 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:02:27 ID:OoLUWrnWO
- >>535
参考書とか今はDSのソフトで勉強する子も多いし
- 592 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:02:27 ID:VZBu79lf0
- ひでぇ
働くより豊かとは
- 593 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:02:28 ID:TU3k8mgX0
- >>510
医学部出の友人は、
高校も大学も、バイトと奨学金で卒業までしたよ。
貧乏だったから、学費免除とか受けたそうだけど。
- 594 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:02:28 ID:5dwOg9oT0
- >>584
近所のスーパーの夜8時以降の値下げ弁当たべてた。
- 595 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:02:29 ID:cDKOO4ojO
- そもそも「小さい子供がいるから、働きに出られない(=家に居る)」筈なのに
携帯なんて必要なのか?
- 596 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:02:53 ID:pXV7fXmj0
- >>539
パンの耳はサンドイッチとか作って売ってるパン屋さんじゃないと売ってないかも。
普通のパンを買うとおまけでタダでくれるお店もあるかも。
- 597 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:02:54 ID:jCUOLCQU0
- >>510
母子家庭は授業料と入学金は免除じゃないの?
- 598 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:03:03 ID:xNxOBqW90
- >>583
マジで言ってるのか
- 599 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:03:27 ID:NieDweaH0
- 一般庶民は、こういう状況なのにどうでもいいのですね。
せめて生活保護世帯には、ご近所の清掃や草抜き等
ボランティア的な仕事でもさせるべき。
現金支給を止めるべき。
【経済】住宅ローン、「返済困難」続出 大手銀が対応強化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256480025/
【政治】中高年サラリーマンには負担増、民主党増税で家計直撃も…扶養控除廃止だけで年15万円★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256470158/
【社会】“死角”マイバッグを悪用した万引が増加。目撃しても「買うつもりだった」「別の店で買った商品だ」逆に抗議され★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256291001/
- 600 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:03:36 ID:9IJezim/0
- おい佐藤さん!
学用品とその他の内訳を言え
- 601 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:03:39 ID:Gy+aAQ4p0
- >>594
だろ、一人住まいはカネがかかる。
家族餅は、おもったよりかからないよ。
- 602 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:03:44 ID:6/nVsqAi0
- >>512
はいはい、また治す気のまったく無い自称欝が出たよw
欝の治療には【規則正しい生活】が必要だって医者に言われなかったのか?
【科学】うつ病や統合失調症などの精神疾患、「血液」で判断 たんぱく質データ判定 大阪市大院
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251275003/
自称欝ナマポにはこれ義務化しろよ!
- 603 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:03:46 ID:OEi275u0O
- 親が子供を月一で外食に連れて行くことにショック受けた
18才までに216回も、贅沢三昧とはこのことだ
俺は喫茶店のコーヒー含めても10回無いのに
高校のころ、部活の顧問に回転寿司に連れて行かれて、
仕組みが解らず恥ずかしかった
貧乏人の苦労を知らないくせに弱者気取りの親の子供が
潤沢に金を注がれてまともに育つなんて許せない
- 604 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:03:50 ID:KNUZbRYI0
- 自分の手取りより多いんだ・・。
そんなことより中学生の娘さん二人は携帯電話を持ってるんだね。すごいね。
うちは高校生だけどそんな贅沢品を持たせる余裕はない。
- 605 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:03:54 ID:bFmXsiW10
- >>546
お医者さんの診断が必要だったかな?
- 606 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:04:06 ID:9bxpHn7OO
- 同じ生活保護受給者でも単身者や障害者は苦しいのになあ。。なんで母子だけ贅沢できるんだよ
- 607 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:04:08 ID:JFpfaVaS0
- 死ねゴミカス
- 608 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:04:22 ID:ibriwzPfO
- 金沢なら24万なら余裕
家賃はもっと安い所は借家でもアパートでもいっぱいある
- 609 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:04:44 ID:clOv0V7m0
- >>520
ここが管轄
http://www.pref.ishikawa.jp/kousei/
- 610 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:04:51 ID:ClnEk5Yv0
- >>583
働いてるからにきまってるじゃん!!!
あんた馬鹿?????
- 611 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:04:53 ID:xoIoH+du0
- え?私は高校卒業まで携帯持たなかったけど。
親の金で持つほど必要だとは思わなかったから。
呆れる。
- 612 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:05:01 ID:aLZVAAEY0
- >>544
あるよ。自称部落民にはいわゆる偽装離婚で生計をたててる
ヤクザな人たちが一杯いる。役所も臭いものに蓋ってわけだ。
金持ちの同和だけじゃない。未だに揺すり集りの同和も大勢いる。
- 613 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:05:11 ID:L9+PV1s10
- もう現品配給制にしろよ。
金で渡すとろくな事がない。
- 614 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:05:16 ID:jCUOLCQU0
- >>580
「受ける側に何が必要か」への答えは正にその「指導」だな
- 615 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:05:36 ID:/2o7VDRUO
- >>515
>「私たちに何が必要かを考えてほしい」
1.恥
2.(働く為の)気力
3.(無駄を減らす為の)知力
↓こうだろ?
1.ダイエット
2.身を粉にして働く職場
3.糸電話
- 616 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:05:55 ID:nfmupNov0
- >「私たちに何が必要かを考えてほしい」(スレタイ)
生活保護も受けずに、お前らよりぎりぎりの生活をしている人間がいる。
母子加算廃止の被害者的な発言はやめとけ。
- 617 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:05:57 ID:JVMaQTxV0
- >>535
パチンコ屋で損する勉強にかかる教材費。
または、ヤクザかヒモに社会の厳しさ教えてもらう教材費。
- 618 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:06:08 ID:Fvzk3/ng0
- 家族4人の携帯代が25000円は高いと思うな。
子供全員iPhoneのパケ定にして、親はガラケーでメールだけにしても
そんなにかからないぞ。
携帯で長電話してるのか?
- 619 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:06:14 ID:LbAqtzWy0
- いいなぁ。おれ携帯ももってないよ。
いまどき携帯もっていないの俺だけ。
- 620 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:06:29 ID:f4Ayt92xO
- なっ馬鹿だろ
何で受けないの?とか聞いてるんだぜ
- 621 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:06:41 ID:aU5d9xMh0
- >>583
人生は自分で切り開いて歩んいきたいもの。行き先はなるべく自分で決めたい。
おんぶにだっこされてうれしいか?
- 622 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:06:44 ID:nIcgnlSV0
- >>606
以前のように子供は施設で養育する形でいいんだよな
自立出来てから引き取りにこいと
これなら自動虐待も防げるしダメ親見ずに育つからちゃんと将来の
納税者になってくれるだろう
- 623 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:06:49 ID:NGPMepxI0
- 金欲しいならはっきり言えよw
無心してる癖に気取りやがってw
- 624 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:06:51 ID:Gy+aAQ4p0
- 年収1200万ほどあるけど、
このスレ見ていたら、なんか働く気なくしてきたな。
配偶者控除もなくなるから、
ヨメと離婚しようかな。
ヨメをナマポにしたら、全部自分で使えるし。
- 625 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:06:52 ID:e4yNyP+K0
- >>619 ああ、おまえと天皇だけだ
- 626 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:06:53 ID:cYNgNsIB0
- オレ、一ヶ月の携帯代2千円ぐらい。
- 627 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:07:00 ID:LDSPCFQX0
- 一部国民やマスゴミから叩かれるのを承知で、生活保護の贅沢を是正しようとした
自民は本当に日本のことを考えていたんだと思う
- 628 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:07:28 ID:rl5AbmDfO
- >>427
> 昔、生活保護費を切り詰めて切り詰めて貯めたお金で、やっとの思いで
> クーラー買ったら「そんな贅沢品が買えるのなら生活保護はもう要りませんね」
> って言われて保護打ち切られたケースがあったけど、時代は変わったんだなあ
そういえば俺の家いまだにクーラーないや。
冬もストーブ、コタツなし。
- 629 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:07:31 ID:SdYKBzmq0
- >>583
プライドだよ。
プライドがあるから向上心をなくさなくていまの生活から抜け出せるんだよ。
ナマぽの娘は将来ナマぽになるよ w
- 630 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:07:35 ID:uPIS8CFhO
- >>494
だったら早く精神科に入院して治療して下さいよ
そして早く社会復帰して下さい
まさか、入院すると自由がなくなるから入院したくない。自由に生活したいなんて思っていませんか?w
税金で楽に生活するのは本当に許せない
- 631 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:07:47 ID:jCUOLCQU0
- >>583
逆に聞きたい。
あなたはどんな手を使って受けたの?
- 632 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:08:07 ID:qDNWalJG0
- 多分こんな記事が蔓延っているのは新聞記者の金銭感覚が一因。
このまま不景気が続いて自分達の給料が下がれば、
こんな記事が無くなるか生活保護家庭叩きに走る気がする。
政治家が景気対策に関しては腰が重いのと一緒。
何故なら自分達は衣食住に全く困らないどころか一生贅沢して暮らせるから。
- 633 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:08:09 ID:/Cq+B8vcO
- >>585
五人家族で一日五千円はかかる。全員成人。
父さんは単身赴任だから知らない
- 634 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:08:10 ID:JVMaQTxV0
- >>604
高校生ならバイトして払えでいいだろ。
通話料金の高さを体で覚えさせるべき。
- 635 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:08:17 ID:ii9rbFwC0
- 【政治】 民主党 「米は、我々が与党だと認識すべきだ!」
→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本に…」★6とか
成人人口の1/3をしめ、予算の1/2以上の受益者である老人が
たった1.6兆円しか相続・贈与税を払ってないことが問題だろう
若者税(所得税・法人税)40兆円取るなら、相続・贈与税税収30兆円が相当
なのに1.6兆円しか払ってないんだぞ!
ナマポなんて2兆円だろ? ジジイは30兆円だぞ!
なんで国民金融資産1500兆円のうち1100兆円独占するジジイが
予算95兆円のうち4.5兆円しか払わないで50兆円くらい受益してるんだ?
こういう毛針で、「本当の悪い奴」から目をそらさせようという
古臭い手段に自民党・民主党がしがみつき続けるなら
いつか「詐欺師」として国民に見放されるだろう
- 636 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:08:18 ID:5dwOg9oT0
- >>626
キャリアはソフトバンクですか?
- 637 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:08:20 ID:8G/EcdqWO
- 家賃の話がチラホラ出てたが市営住宅やなんかに年収1千万以上の公務員なんかが居座ってんのはどうすんの?
- 638 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:08:39 ID:jxbA1qND0
- >>1
あなた方に必要なのは天誅です
- 639 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:08:51 ID:ttRpIhpK0
- >>513
おまえ、外食ばっかり食ってただろ。バイトすればそれくらいの贅沢は許されると思うが…
自炊したら一人1.5万もあれば十分。
- 640 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:08:52 ID:rsIg6iKB0
- なにこのリッチな生活。生活費見てなかったら、ダマされるところやったわ、怖〜
- 641 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:08:53 ID:5dwOg9oT0
- >>633
答えろ。逃げるな。
- 642 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:08:54 ID:8Be5zgJa0
- >>628
おお、同志よ!
冷暖房を使用しない理由は別かもしれんが。
- 643 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:09:05 ID:nIcgnlSV0
- >>620
人間プライドなくしたらひたすら醜くなるだけだよな
- 644 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:09:09 ID:4eUPOfdw0
- >>583
人間として捨てたくないものがあるからだよ。
ワープアやってるやつは誇りを捨てられないが、生活保護者はそれができちゃうってだけの差だよ。
- 645 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:09:14 ID:6/nVsqAi0
- >>583
他人にたかって生きる乞食生活を
子供に見せるのが嫌なんだろ?
- 646 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:09:16 ID:ONpGrr2b0
- >>619
今時は最低1000円からだから持ってもいいんじゃないか?
家は大人4人分を俺の名義で8000円ちょいだし。
- 647 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:09:24 ID:4tgXyI770
- >>583
目を疑った
- 648 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:09:25 ID:6dx7j28SO
- 「私たちに何が必要かを考えて欲しい」
節約だね。
全員携帯持ってるとか有り得んwPCとかw
シネヨ
- 649 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:09:38 ID:5dwOg9oT0
- >>639
×4人してみろ。
- 650 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:10:03 ID:8bTQYDPk0
- ナマポは自分らの立場が当然の権利だと思ってるからなぜ受けないのとか言い出す
国民総ナマポ化したらこの国は破綻するわけだし、国民全員じゃなくても
今のワーキングプアがみんななってもほとんどの自治体が破産する
あくまでも次の職を見つけるまでの一時的なモノだということをナマポは
忘れている。だから>>1の佐藤みたいなどうしようもないのができあがる
- 651 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:10:18 ID:JVMaQTxV0
- >>628
夜は扇風機と網戸で十分だろ。
うちの実家もなかったけど死ななかった。
一人暮らしの学生時代もなかったなぁ。
- 652 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:10:34 ID:omWPfORlO
- >>641
朝飯やでー
- 653 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:10:36 ID:ii9rbFwC0
-
ナマポ2兆円を叩くより
ジジイを叩いて、相続税30兆円をキッチリ払わせろ!!
- 654 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:10:45 ID:L9+PV1s10
- >>583の発言を見たとたん、
こいつは、俺とは根本的に理解し合えない人種だと理解した。
- 655 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:10:48 ID:e4yNyP+K0
- ばかだなあ 次女の体操着なんて10万円で売れる
- 656 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:11:28 ID:/Cq+B8vcO
- >>641
えっ
答えたよ
- 657 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:11:30 ID:jQwdVA5O0
- 日本人には見えない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org302825.jpg
頬骨と顎が・・・
- 658 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:11:36 ID:6/nVsqAi0
- >>640
1日1食、風呂は週1 「母子加算復活して」
http://www.youtube.com/watch?v=CQKN6Orz6Ic
伊賀さん収支内容
http://toku.xdisc.net/cgi/up/qqq/nm18009.jpg
http://toku.xdisc.net/cgi/up/qqq/nm18010.jpg
204 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/22(木) 12:27:27 ID:NzsIghRX0
通信費と衣服に37000円ってかかりすぎだろ
毎月服買うの?セレブじゃんww
通信費はどうせ携帯だろうけど俺の毎月の
携帯代と衣服は2つ合わせても1694円
あと毎日一食で風呂は週1の割りにガス代が
15800円は高いな
家族3人でも7000円ぐらいだぞ
ガス代は地域によって違うの?
- 659 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:11:42 ID:+EiriF0R0
- 今更ですまんが
この一家は 母子加算+子供手当て を貰うことになるのか?
- 660 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:11:48 ID:R7AlTCwA0
- >>655
天才!
- 661 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:11:58 ID:5dwOg9oT0
- >>656
知ろうとしろ。答えろ
- 662 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:11:59 ID:aCdNuoAW0
- 子供三人を母一人で大変でしょうねって思う人はゼロですか?
よっぽど一人で暮らしてる人よりは日本のために頑張ってるんだけどね
一人で家族作らずに働いてる人より子を三人育て上げる人の方が立派じゃないの?
- 663 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:12:11 ID:9IJezim/0
- 食費で騙されるなよ
佐藤さんは食費を低めに申告している
学用品、その他で7万貯金できるんだぞ
この中に食費は含まれている
低めに設定しているんだ
- 664 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:12:11 ID:nIcgnlSV0
- >>649
単純に人数分は増えないだろ
むしろ自炊は人数が増えるほど一人当たりは低コストになる
- 665 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:12:16 ID:tRE0oPrd0
- つーか、佐藤は生保の贅沢者だが
こんな記事書いた新聞社解約する奴
居ねーのかよw
- 666 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:12:25 ID:HRB1TWbi0
- 仕事に就いたなら打ち切りじゃねえの
携帯2万5千は高いな
パケ放題か
- 667 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:12:39 ID:MfE2RIq/0
- >>655
お前さんの発想には驚いた
- 668 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:12:39 ID:EK5NFvJr0
- ナマポなんて普通の日本人はもらえないよ。
特殊な宗教団体とか政治団体のコネがないと
- 669 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:12:40 ID:u5gYca8s0
- 貧民が貧民を叩くスレはここですよね?
- 670 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:12:57 ID:5dwOg9oT0
- >>663
根拠は?
- 671 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:13:08 ID:clOv0V7m0
- こんな条件で支給されることはありえない。
新聞社の捏造記事の可能性のほうが高い。
万が一こんな支給の仕方してたら自治体の管理が怠慢ってことで大問題になる。
http://www.pref.ishikawa.jp/kousei/
- 672 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:13:14 ID:4tgXyI770
- >>655
そういう手があったかw
- 673 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:13:17 ID:pXV7fXmj0
- >>657
最低限度なら髪の毛染めるのも我慢しなきゃだわ。
- 674 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:13:23 ID:jCUOLCQU0
- >>662
肝心なポイントを省くなよw
- 675 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:13:31 ID:DzM/Rm4PO
- >>662
ナマポが偉そうに
- 676 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:13:32 ID:r+BVkxTnO
- >>634
高校生はまだ子どもだから、そんなこと言ったら喜んで
勉強もしねーでバイトして携帯と遊びに金使いまくるガキ多数
特に今は中卒じゃ就職難しいって点で、高校も義務教育みたいな世の中だし
高校生のうちは親が携帯料金を管理するか、余裕がないなら
与えない方が無難
- 677 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:13:37 ID:es5jEA6QO
- そんなん即答できるわ(笑)
なにより自立しようとする意志が必要です。
- 678 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:13:39 ID:BWqTb1D60
- >>659
まだ決まってない
- 679 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:13:49 ID:/2o7VDRUO
- >>662
それが全員受給生活かと思うとウンザリ
- 680 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:13:57 ID:R7AlTCwA0
- >>662
税金で育っているから税金納めているやつが偉いと思うよ
- 681 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:14:11 ID:I+2P57ea0
- 携帯保護
寿司加算
- 682 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:14:29 ID:/Cq+B8vcO
- >>661
何によ?
- 683 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:14:31 ID:9IJezim/0
- >>670
保護費を減らされないための対策
- 684 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:14:40 ID:HFkBnpzT0
- >>658
子供は成長がはやいから古着なんかで頑張っても
すぐに買い換えなきゃいけなくなる。
また、ガス代は地域(っつーか会社)よって当然違う。
無知なくせに吠えるだけの無能が多いな
- 685 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:14:43 ID:L9+PV1s10
- >>662
ゴミクズが産んだジャリになにを期待しろと?
- 686 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:14:47 ID:HRB1TWbi0
- >>663
ナマポは使いきりだよ
貯金できねえよ
- 687 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:14:48 ID:ms6kZRQdO
- 苦労自慢が出てくる出てくる(笑)
まっとうな人間で、本当に苦労してる人はこんな時間に2chなんてみる余裕無いですからw
おまえらの書き込みからは妄想臭しかしない
- 688 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:14:49 ID:ii9rbFwC0
-
ナマポ2兆円を叩くより
ジジイを叩いて、相続税30兆円をキッチリ払わせろ!!
こんなのはジジイの工作員が自分のほうに
不満が向かわないようにするためのスケープゴート
- 689 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:14:55 ID:ONpGrr2b0
- >>669
俺はもう叩いてない。
これがルールだというなら、むしろ善悪の彼岸を越えてあっちの岸に逝きたい。
- 690 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:15:00 ID:MVJ2hOy50
- 働くのがばからしくなってきた・・・
- 691 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:15:05 ID:aU5d9xMh0
- >>662
使徒の本性がむき出しになってきたな
- 692 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:15:08 ID:8Be5zgJa0
- >>662
女手一つで働いて育てているのなら
「大変だね、偉いよね」って思うよ。
人の金じゃん。
- 693 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:15:09 ID:1Z7YQf2Z0
- 俺もすし食いたいから支給してくないかな?
とりあえず犬一匹養ってるんだけど・・
- 694 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:15:10 ID:sDfWcd5g0
- >>345
子供を道具に使ってるだけのレスだな。
実際、保護世帯より少ない収入で、苦しいながらも
慎ましく暮らしている母子家庭はザラにある。
誕生日とか節目のささやかな祝い事なんてのは
気持ち次第で低コストでもやれるしな。
コスト掛けて色んなもの食べさせてやりたきゃ、働けばいいんだよ。
他人様のお金を頂いて暮らすなら、まず感謝をすること、
自分らより貧しい家庭からはほどこしは受けないこと、
このくらいは子供だろうが就学年齢なら分別付けさせるべき。
子供が可哀相ってんなら、そりゃ親の責任だ。
必死になって生活立て直すべきなんだよ。
努力してる親見てりゃ、子供が貧しい心を持ったりはしないよ。
- 695 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:15:17 ID:o3lOioF30
- これ離婚した夫はどうなってんの養育費を払う義務があるだろ
- 696 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:15:26 ID:jxbA1qND0
- >>662
その子供がまた世襲で生活保護受給者になる可能性が高い
つまり、天下無用のゴミ以外の何物でもない
- 697 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:15:27 ID:rsIg6iKB0
- 毎月給料50万、60万もらってる記者さんから見たら、
毎月24万じゃー、そりゃ「ああ、生活たいへんですね」と
なる罠。
- 698 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:15:33 ID:5dwOg9oT0
-
お 前 ら 一 家 の 一 ヶ 月 の 食 費 を 答 え ろ 。
- 699 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:15:54 ID:kyLMF3zl0
- >>662
なんで離婚したん?
- 700 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:16:01 ID:HjaJJxMx0
- 生活保護を受けておられる方に申し上げたい
必死に働いて年収300万円以下の人はたくさんいます
いったいどういう考えなんですか・・
- 701 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:16:11 ID:omWPfORlO
- どちらかと言うと、離婚して派遣になっちまう状況にした本人らが悪いだろ
子供養うことは金が必要とわかってただろうに
- 702 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:16:13 ID:pXV7fXmj0
- >>662
普通は生活保護受けないで別れた檀那から養育費貰って育てるんじゃないの?
- 703 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:16:24 ID:ClnEk5Yv0
- >>662
世の中には子供三人かかえて
頑張って働いているシングルマザーだって存在するんだよ。
あなたはなんで働かないの???
- 704 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:16:39 ID:1XxErMiH0
- 「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」
↓
「食費が足りなければ携帯解約すればいいじゃない」
普通はこんな感じになると思うんだ…
- 705 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:16:43 ID:cUp+E54xP
- ガスはプロパンというボッタクリが・・・
- 706 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:16:44 ID:c5GDXyUkO
- 働けど働けど…の我が家の経済よりいい。携帯代高すぎませんか?一度乞食になると、やめられないものですかね?
- 707 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:16:44 ID:15P+bvfAO
- なんで子供育てる能力も金もないのに無計画に産んで被害者面してんの?
ヘドがでるんだけど
- 708 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:16:47 ID:oXCJ6n/70
- 女って、どんなクズ女でもかばうからな。
- 709 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:16:51 ID:nL0KpZrXO
- 孤児院から身寄りのない他人の子供を育ててるなら偉いが、税金で自分の子供が育つなら俺も子育てしたいわ。
- 710 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:17:07 ID:4tgXyI770
- >>662
母一人で育ててるなら大変でしょうねって思うよ
でも母一人じゃないだろ?金もらってんだから
- 711 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:17:13 ID:xNxOBqW90
- >>662
子供三人を母一人で大変でしょうね←思うよ
金の使い方が問題なんだよ。
- 712 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:17:14 ID:jCUOLCQU0
- >>687
あなたの携帯代は月いくら?w
- 713 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:17:29 ID:5dwOg9oT0
- >>712
俺は7千円くらい。
- 714 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:17:31 ID:RXYjBheu0
- なんか、悲しくなるね
働いたら負けなんていやだー!!
- 715 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:17:38 ID:aLZVAAEY0
- >>681
紅茶ふいたwww
- 716 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:17:39 ID:4aHGYfWq0
- >>662
阿呆?
>日本のために頑張ってる
何を頑張ってるんだよw
さて仕事行ってくるわ
ID:aCdNuoAW0お金貰うことばかり考えてないで早く働いてね
- 717 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:17:44 ID:4jVz734C0
- >>704
いや、それはおかしい。下の文がまともな意見になっている。
- 718 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:17:47 ID:rnj1VzvpO
- ブランド牛婆も旦那いる時は肉定価で買って食ってたんだな。じゃー元旦那様から養育費いっぱい貰えよ
- 719 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:17:51 ID:6/nVsqAi0
- >>662
将来税金を無駄使いする乞食予備軍を育てられても偉いとは思わん
【社会】 母子加算で「沖縄旅行」「回転寿司40皿」…「生活保護世帯の方が、贅沢な暮らししてる?」と疑問の声も★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256165822/
> 「生活保護を受ける母子世帯の4 割は、世帯主が育った家庭も生活保護を受けている。
> 「生活保護を受ける母子世帯の4 割は、世帯主が育った家庭も生活保護を受けている。
> 「生活保護を受ける母子世帯の4 割は、世帯主が育った家庭も生活保護を受けている。
ナマポの子は4割ナマポ
>>684
だがちょっと待って欲しい。
こいつ「服は300円のしか買って上げれない」とか「半年に一度しか買って上げられない」
とか言ってるのに、何故月に3万7千円もかかるんだ??
- 720 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:17:54 ID:aCdNuoAW0
- ついには生活保護受ける人を乞食扱いしてる・・・?
状況的にハンデを負い生活能力がなくなってる人に対してよくそんなこと
言えるよね・・・
誇りを失いたくないとかの問題じゃないでしょ
そうせざるを得ない状況で国で認められた制度を利用するのが
どこが誇りを失ってるの?
繋がってるのが社会なんだから協力の意思と誇りは誰でも持っておかしくない
- 721 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:17:59 ID:8bTQYDPk0
- >>662
仕事もしない、税金でぶくぶく太り、その子供はまた40%の高確率でナマポ
そんなクズを育てるために今の若者は安い金で働かされて結婚・子作りすらできなくなってんだよ
3人も子供いるんならそのうち一人か二人はナマポになるだろ、残りの一人か二人が支えてやれば
若者が低所得のなかから捻出した大事な税金を生産性のない奴の懐にしまわれなくてすむんだよ
わかるか?
ナマポの母子なんて社会に全く貢献してないんだよ
生きてるだけで景気が悪くなる
くくれよ はやく
- 722 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:18:00 ID:vnuXCzYrO
- 生活保護の金は税金からだ
その税金は、夏は暑い中、冬は寒いのに、ダルい満員電車に乗って、下げたくもない頭下げて、ろくに休みも取れずに働いている人達から出ている
生活保護者は年に一度、税金払っている人達に感謝のことばを綴った文集を出すべき
- 723 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:18:06 ID:5dwOg9oT0
- >>711
普通最低一家4人で6万円かかるところを5万円に節約しているんだぞ??
- 724 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:18:09 ID:jCUOLCQU0
- >>699
多分DVだろうw
- 725 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:18:09 ID:ONpGrr2b0
- >>698
家族4人で4万+俺の酒代だけど酒は内職で調達してる。
- 726 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:18:20 ID:aU5d9xMh0
-
佐藤さん ≒ ID:aCdNuoAW0
- 727 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:18:29 ID:uu3fR26P0
- 実際おれが中学のころ母子家庭のほうが生活が豊かだった、風俗職で母子家庭のひとは
働いたことがないので保護で17万と保険料は払うけど無料診療などは当然で何もしないで
ただメシ食って使い切ればこんなんじゃたりゃしない等平気で言う。
民生監視員を作って持ち物財産・車を制限するべきだと思う。
最低限の惨めな生活で充分なはず。
- 728 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:18:29 ID:+EiriF0R0
- このオバハンと同じ程度には元夫を責めるべきだと思うぞ
養育費を支払う義務があるんだから
- 729 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:18:32 ID:jxbA1qND0
- >>712
オレは8000円くらい
- 730 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:18:32 ID:/Cq+B8vcO
- あほくさ
- 731 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:18:45 ID:NieDweaH0
- >>662
もちろんそちらが立派ですよ。
自分たちで育てるのならね。
国家に寄生して、税金を食い物にしていないなら。
あと、新聞記者叩いてるのがいるが
今、どんなに潰れてるのか知らないの?
結構いい給料貰ってるけど、あと何年ももたなさそうな所がいっぱい。
- 732 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:18:54 ID:5dwOg9oT0
- >>725
昨日の晩何食べた?
- 733 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:19:01 ID:8Be5zgJa0
- >>698
親に食費として渡しているのは
2人で3万5千円。
でも、節約しまくられて余りは貯金されてるみたい。
- 734 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:19:01 ID:Vnku6Lmf0
- 娘は俺が引きうけてもいいよ。
ナマポの暮らしよりか少し悪くなるかもしれんが。
- 735 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:19:01 ID:PVSr9oNSO
- 私たちに何が必要か…
正しい金銭感覚だろう。
- 736 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:19:05 ID:nIcgnlSV0
- >>708
それは自分の利害と無関係な場合だけw
- 737 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:19:10 ID:9IJezim/0
- >>698
おまえの1ヶ月の通信費と学用品とその他の費用を答えろ
- 738 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:19:12 ID:HRB1TWbi0
- おれは携帯代2500円だけどな
舐めてるの
- 739 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:19:14 ID:L9+PV1s10
- >>686
タンス貯金されたら把握しようが無かろうが!!
>>689
俺も。むしろあっち側に行って、「性欲を解消する権利すら与えられない!」とか言って
生活保護でエロゲ代とソープ代を賄ってくれるように国に抗議してみたい。
- 740 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:19:19 ID:ms6kZRQdO
- >>712
6000だな
通話時間が増えるとどうしても高くなるがな
- 741 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:19:22 ID:5dwOg9oT0
- >>729
×4してみろ。
- 742 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:19:30 ID:5qxTJAJ40
- 仕事しながら生保以下の生活の人は、生存権を侵害されています。
仕事をしながらでも、生保との差額分は補償されなければ、憲法違反です。
という裁判をやればいいと思う。
仕事を失うわけにはいかないために、生活保護の申請ができない人は多いはず。
でもそれが憲法違反の環境であるなら、大きな問題である。
仕事を失わないまま、生存権の保障する水準の生活を得ることは、生保から抜け出すためにもむしろ良い。
これでワープアという存在は消える。
- 743 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:19:31 ID:ii9rbFwC0
- >>662
いあ・・まあ子供3人作って育てているのは
国家に貢献しているだろう
むしろ子供1-2人で隠居してカネ溜め込んでいるジジイだろ
溜め込むのはいいが、人口の1/3いるんだし、95兆円のうち50兆円は
年金とか介護とかジジイ関係費なんだから
90兆円のうち30兆円は相続税で払えよ!
- 744 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:19:45 ID:5dwOg9oT0
- >>733
×2してみろ。
- 745 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:19:48 ID:JdnQlUG80
- >>662は大事なことを忘れている。
3人の子供を育ててるのは、この場合日本国民全員だ。
君は確かに母親だけど、親としての務めは不十分。
- 746 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:19:54 ID:/jihzRJxO
- 生活保護者ってまったく働けないのか?
内職くらいはできるだろ?
- 747 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:20:01 ID:oUSiIMEa0
- お前らネットなら叩けるからいいよなw
実際に会って叩きにいってこいよ
ネット弁慶共
凸してきてくれ
- 748 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:20:02 ID:4jVz734C0
- >>723
もしかして食費が6万って言ってんの?
そんなにかかわるけないし、もちろん5万でも使いすぎ。
しっかり自炊してれば、家族4人いたって月4万もいかねーよ。どアホ。
- 749 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:20:04 ID:ONpGrr2b0
- >>732
晩か?
サバの味噌缶を野菜と炒めたのと鶏のトマト煮。
- 750 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:20:06 ID:5dwOg9oT0
- >>737
?俺はフリーターだが?
- 751 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:20:08 ID:9iZHblD00
- なんで税金で携帯代まで払う必要あんの?
生活保護って中流家庭以上の生活を維持する為なの?
下手に働くより無職で生活保護受けた方が良い暮らしができそう
- 752 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:20:15 ID:o3lOioF30
- 離婚した夫も生保だったりしてw
- 753 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:20:16 ID:6/nVsqAi0
- >>713
漏は3500円
- 754 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:20:21 ID:5dwOg9oT0
- >>738
キャリアどこだよ??
- 755 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:20:29 ID:pXV7fXmj0
- >>720
日本には武士は食わねど高楊枝という美意識があってですね、
欲しがりません勝つまではの精神が重んじられる国なのですよ。
- 756 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:20:48 ID:4tgXyI770
- >>723
で?て思うよ 節約する部分が違うんじゃない?
携帯はなくても死なないんだからそっちのお金を食費にまわせばいい
それに節約しなくていい生活をさせるのが正しいの?
- 757 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:21:23 ID:5B71ryatO
- 生保乞食は自重せぇや
こういうカスが売国民主党の支持者なんやろな
ゲロ以下の存在やな
- 758 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:21:32 ID:aCdNuoAW0
- >>721
なんで?
貧しい生活の中でも日本や世界各国ではいい子は育ってますよ
女の子は学歴だけじゃないもんね
- 759 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:21:40 ID:5dwOg9oT0
- >>756
自分の身に起こったこと考えて自分で答えをだせ。
- 760 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:21:50 ID:L9+PV1s10
- >>725
酒密造者発見w
- 761 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:22:11 ID:HFkBnpzT0
- >>756
で、おまえの一月当たりの食費と通信費は?
さくっと晒してみろよ
- 762 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:22:11 ID:N5qdVzpX0
- >>748
うちのかーちゃん10万かかるっつってる
家族3人なのに
- 763 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:22:13 ID:kyLMF3zl0
- >>741
つ家族割引
- 764 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:22:21 ID:mktcao6CO
- 家族の介護で鬱になったけど薬飲んで就活した。独身で鬱だと働くか自殺するかの選択って感じですね。
- 765 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:22:46 ID:HjaJJxMx0
- 今収入が低くて結婚したいけど幸せにしてあげられないという理由で
独身の方もたくさんおられるとおもいます
子供を3人も作って平気に生活保護をもらって暮らすなんて甘すぎます
- 766 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:22:50 ID:jxbA1qND0
- >>741
なんで×4する必要があるのだ?
- 767 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:22:53 ID:omWPfORlO
- >>754
食いつくなw
- 768 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:22:53 ID:7osrjCe70
- ID:aCdNuoAW0
こんだけ全レス真っ赤な人は久々に見た
凄腕釣り師だわ、うん
釣り・・・だよね?
ガチじゃないよね・・・?
- 769 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:22:54 ID:9IJezim/0
- >>750
おまえが学生の頃、毎月学用品に3万円、日用品に4万円もかかってないだろ
- 770 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:23:06 ID:DFmHbqRK0
- >>728
激しく同意、国が夫から認知した子供の養育費を強制徴収しないと
外国人妻の偽装結婚認知が際限なく増えるとおもう。
- 771 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:23:07 ID:6/nVsqAi0
- >>720
ID:aCdNuoAW0=佐藤さんはどんなハンデがあるの?
言ってみw
- 772 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:23:10 ID:qDNWalJG0
- >>760
アルコール度数が1%未満なら問題ないらしい。
- 773 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:23:35 ID:nIcgnlSV0
- >>748
だよなw
コイツは人数増えるほど一人当たりは低コスト化するって
当たり前の事が理解出来ないらしいw
- 774 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:23:38 ID:clOv0V7m0
- ぐわっ なんで気づかなかったんだろう
生活保護は水道代免除だよー
しかも
携帯代も水道代もガス代も
従量制じゃないか!!!
ピッタリ25000とかになるわけがない。
虚偽記載以外のなんでもないよ
- 775 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:23:45 ID:q4ab3PsS0
- 金沢で毎月24万でやっていけないって?
東京や川崎でも住宅ローン引いた金額だけど
20万以下で4人家族で生活しているぞ、知り合いだけど
これでもいいほうなのに
- 776 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:23:51 ID:8Be5zgJa0
- >>744
×2にはならないと思うし
絶対、満額は使われていない。
冷蔵庫の中身見ればわかる。
なんと言っても、人の金じゃない。
- 777 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:23:57 ID:Fpi5vkBb0
- >>662
すっごい人気者www
- 778 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:24:15 ID:0PygbUbpO
- >>734
少し?
親と国の庇護の下ぬくぬくと暮らしてた娘が
いきなり親と引き離され見知らぬ男の性奴隷にされたら天国から地獄だろ。
- 779 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:24:18 ID:8T9CslRr0
- >>719
等だからシャンプーティッシュとか日用品が色々入ってるんじゃない?
でも家賃は家賃代で支給されるらしいしどうもこの手の額は胡散臭い
- 780 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:24:28 ID:G07FW5Vn0
- 民生委員と医院が甘いことで近所に生活保護者が引っ越してくる。
さすがに不況もあり、昼間からビール片手に将棋する光景は見れなくなった。
少しは改善してきたのかな
- 781 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:24:31 ID:N5qdVzpX0
- >>720
ハンデってなに?
- 782 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:24:43 ID:R7AlTCwA0
- >>727
同じ職場で同じような額の給料もらっている母子家庭の母親が
いつも最新型の携帯を持っていて、
○○ちゃん私より若いのになんで新しい携帯買わないの?
服もいつも同じの着て、ダサいママやだって子供に言われるよって言われて唖然としました
そいつが早退して母子手当ての申請に行った翌日にこんなこと言われても
こつこつ節約して働かなきゃいけないのな
- 783 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:24:55 ID:aCdNuoAW0
- >>755
その美意識守っていいことあるの?
子供守っていく人達にそんな話したら笑われちゃうよ
どこも子育てるのに必死だから
- 784 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:25:14 ID:DzM/Rm4PO
- >>720
繋がろうとしてんのはお前らからの一方的なもんだろ
こっちは協力したくないって言ってんだよ
- 785 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:25:15 ID:bqPLmpFd0
- 携帯ってみんなそんなに払ってるのか
友達のいない俺は3000円以下だ・・・
一応パケホWというのに入ったが、もったいなくてほとんど使ってないw
俺からすると、どういう使い方すれば2万5000円もいくのか不思議だ
- 786 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:25:19 ID:omWPfORlO
- >>759
それ、お前はフリーターということを前提にした受け取り方でいい?w
- 787 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:25:24 ID:HFkBnpzT0
- >>748
妄想乙w
農家か畑でももってなきゃ無理だっつーの。
自分に出来もしねーことかきこんでんじゃねーよ屑が
- 788 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:25:37 ID:Vt1yM2sSO
- 餌だけやれば死にはしないだろ
- 789 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:25:51 ID:u5gYca8s0
- >>689
2ちゃんねるは基本的には貧民と貧民が罵りあう掲示板ですよ。
- 790 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:25:52 ID:aLZVAAEY0
- >>743
働かない屑を量産することは貢献と言えない。
確かに高齢者は金食い虫だがそれと相続税は関係ない。
生涯に正当に稼いだ金を子や孫に残すことに多く税を課すことには納得できんな。
- 791 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:25:57 ID:JxSSFQKn0
- 焼き肉なんて食えないわ
焼き肉のタレをご飯にかけて食ってる
- 792 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:26:01 ID:rJqBKt/t0
- >>762
俺、今一人暮らしで最低限の自炊をしてるつもりだけど
1日1000円弱にはなるね
3食でね
ふつう3人もいれば10万かかって当たり前だと思う
- 793 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:26:05 ID:RnVBzwUu0
- 必要なのは節制と労働
- 794 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:26:07 ID:6/nVsqAi0
- >>779
しかし、風呂は週1
- 795 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:26:08 ID:SdYKBzmq0
- >>662
将来のナマ予備軍はいりません。
それと自立してからエラそうなことは言えよバカ。
小梨で税金納めてくれる奴らに土下座しろ
- 796 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:26:09 ID:aU5d9xMh0
- >>783
お金を浮かせる話しをしてただろう、自らw
- 797 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:26:17 ID:ONpGrr2b0
- >>760
職場の遊びで貸しがあるからな。
本当に回収すると洒落にならんから結局発泡酒1ケースぐらいでまけてやってる。
- 798 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:26:22 ID:IPRBd6kp0
- >>720
他人のお金もらってるんだから、乞食扱いされるのはむしろ当たり前じゃん
何扱いされたら満足なのかね?
- 799 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:26:28 ID:lepM2caeO
- あたしの母はこいつの半分以下の生活保護で妹とあたしを高校卒業までしっかり育ててくれたよ
修学旅行も積み立てして行かせてくれたし
こういうの見てたら何故?って思うわ
てか家賃高すぎ、何見栄張ってんの、こいつは
- 800 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:26:36 ID:pXV7fXmj0
- >>719
普通は自分の服より子どもの身なりを優先すると思うけど、子ども服には
金を出したくないけど自分の服には出すと矛盾しない。
- 801 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:26:40 ID:DS6bCSjXO
- 受ける側に必要なのは金じゃない、恥の気持ちだ!!
- 802 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:26:41 ID:kyLMF3zl0
- ティッシュペーパーは高いし勿体ないから
全部トイレットペーパーで済ませるとこから
節約は始まる
- 803 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:27:02 ID:ttRpIhpK0
- >>754
禿ホワイトなら他社と話さなければスバポ分でそれくらいになるだろ
SB同士なら9時以前の電話料無料で、ムービー添付してもメールは常にただ。
さらに家族間なら常にロハ。逆に他社と話すとものすごい勢いで料金発生するけどな。
- 804 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:27:14 ID:oneB+Azh0
- >>529
精神疾患の場合は統合失調症にでもならないと厳しいのでは?
鬱一本で障害者認定はまず無理で、生活保護などもっと無理…でもガキ一匹いれば合格!
- 805 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:27:23 ID:8vjqSKAgO
- >>1
みんな働かなくなる
みんなオモライルンペンだ
- 806 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:27:29 ID:cUp+E54xP
- >>797
梅酒でも造ってるのかとオモタ
- 807 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:27:31 ID:HRB1TWbi0
- 税金払うのがアホらしいな
財政破綻しろクソが
- 808 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:27:37 ID:mNe0MW+70
- >>1
今お前らに必要なのは努力する事と謙虚な心だろうなw
- 809 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:27:59 ID:rsIg6iKB0
- 電話・携帯・インターネット代で3万4千円也。
どこが貧乏人じゃ、ごらぁぁぁぁぁぁぁっぁー
ビンボーをなめるんじゃねーっ!
- 810 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:27:59 ID:9IJezim/0
- 濱口まさるが1ヶ月1万円生活に成功したか失敗したか答えろ
- 811 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:28:34 ID:15P+bvfAO
- 貧民が無計画に子供産んで困ったら責任を国に押し付けて被害者面するのやめて下さい
- 812 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:28:35 ID:nIcgnlSV0
- >>783
損得しか価値観が無い日本人が増えてるけど同類みたいですね
なりふりかまわず生活するのと美意識持たないのは同義じゃないですよ?
- 813 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:28:44 ID:HFkBnpzT0
- >>810
アホここに極まれりwwwwWWWWWWWWWWWW
- 814 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:28:56 ID:L9+PV1s10
- 生活保護の奴は、服か顔にでも"敗北主義者"とでも書かせるべき。
生活保護が居心地良かったら、寄生虫がいつまでたっても自立しないだろ。
社会的に恥ずかしい位置にいるのだということを頭に叩きこまなければいかん。
- 815 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:29:07 ID:VWyk+SY20
- >生活保護費など約二十四万円
てことは収入と合わせて24万のように思えるが
- 816 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:29:26 ID:R7AlTCwA0
- >>784
子供育てるのに夫婦で必死に働いて節約してるから親は最新型の携帯なんて買えないよ
- 817 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:29:27 ID:aU5d9xMh0
- >>808
当人ID:aCdNuoAW0
光臨中だぞ
- 818 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:29:30 ID:SdYKBzmq0
- >>758
ではあんたの学歴からどうぞ
- 819 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:29:31 ID:6/nVsqAi0
- >>814
350 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/24(土) 03:01:02 ID:Slvd4nFLO
昨日の夕方ニュースでNPOの大阪の母子加算の支援団体のババアが出てきて
「苦しんでるんだから復活して当然です」
ってモロ朝鮮人顔の50代くらいの短髪白髪ババアがほざいてた
一方自立の不安もあると別のNPOの30代くらいの女の人の取材に画面切り替わって
「支援し過ぎて自立出来なくなってるのが現状です」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
って深刻な顔で語ってた。そっちはモロ日本人顔だった。
差別するわけじゃないけど
寄生虫支援する人間はやっぱり朝鮮人顔のあつかましいバカな人間が支援してたんだと納得した
宿主を食い殺す寄生虫、それがナマポボッシー
- 820 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:29:47 ID:RnVBzwUu0
- >>792
ありえんw
安い米、パスタ、お好み焼きや卵料理、もやし等安い野菜を駆使すればそんな値段にならん
一日300円以下だって可能
まあ、一般成人男性が食べる量を超越してたら例外だけどw
- 821 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:29:47 ID:+w+IZ2pJ0
- ナマポからは携帯代25k、家賃分30k、食費20k、トータル75kカットしてもおkだな
- 822 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:30:20 ID:u5gYca8s0
- >>791
ヒキニートはそれで十分です。
- 823 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:30:29 ID:xoIoH+du0
- >>662
うちは子供作りたくても
税金の支払いでギリギリの生活です。私が働けなくなったらアウト。
これで扶養控除を廃止されたら完全に子供は無理です。
こんな記事みると悲しくなってくる。
うちは携帯2人で一万円程度だし。
- 824 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:30:54 ID:7osrjCe70
- 乞食は自分が何者かわかってる
だから乞食なりのルールがあると聞くし、プライドもあると聞く
ID:aCdNuoAW0さんには失礼ながら自分が何者かわかっていない
自分にはお金をもらう権利があると思っているらしい
百歩譲ってその権利が法的にあるとしても、それが倫理的にも何ら問題ないと思っているらしい
あえて言う
そんな背中を見て育つ子供は乞食にしかならん
- 825 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:31:00 ID:aCdNuoAW0
- >>812
私の周りで子を育てるのに
美意識とか振り回してる人は見たことない
よその目線なんて気にしないで子のために頑張るのが親の勤めでしょ
子が大人になるまでそんなこだわりは持たないでしょ
そんなの持ってもチビ達が食べていけないなら意味がないから
- 826 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:31:10 ID:t9yNR5z90
- 4人まとめて作るから食費はもっと安く出来るし
子供3人は昼は給食だ
というか、それでも食費足りないならまず携帯やめろ
- 827 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:31:12 ID:8bTQYDPk0
- >>758
女の子は学歴だけじゃないっていうんならそこらの公立いけばいいだろ
公立だめだったら働けばいい
これで一円もかからない
子供が給料入るようになれば生保もらう必要なくなるし一石二鳥だ
これのどこで学費が負担になるって言うんだ?
結局ゴミクズ嘘付きナマポは自分がちょっとでもおいしい思いしたいだけだろ
月18万・電気水道ガス通信費家賃税金で15万消える若者に結婚してないアナタより
ナマポでぶくぶく太ってる私のほうが日本のためになってますって真顔で言ってんのか?
デートする金もない・結婚できる相手もいない金もない・仕事もない
これがお前が名指しで批判する今の単身者の現状なんだよ
どうだ、働かずに食う飯はうまいか?
- 828 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:31:21 ID:HRB1TWbi0
- >>823
おまえ民主に入れただろ
自業自得だw
- 829 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:31:22 ID:JRwFZcz70
- チケット制にしろよ
- 830 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:31:23 ID:jxbA1qND0
- オレは年ナマポの母子家庭の母親と付き合った事がある
もちろんナマポである事を最初は知らなかった
知った時はショックだったけど、立ち直らせたいと思ったが
創価信者である事を知った瞬間、関わらない道を選びました
- 831 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:31:33 ID:sDfWcd5g0
- 家賃 6万5千円
電気 5000〜1万円
ガス 7000円
水道 6500円
バス 2000円
電話&ネット 9000円
携帯×3台 25000円
食費 5万円
学用品 3万円
その他(日用品など)2〜4万円
219500〜244500円、か。
通信費、合わせて3万4千円って、多すぎ通り越して異常だよ。
子供らが家庭事情も省みず使いまくってるよな、これ。
学用品って参考書、文房具で毎月こんなにいるわけないな。
塾とか通信教育ってとこか?子供らのこづかいでも含めてる?
中学生5千円、小学生3千円くらいか。
全体として、通信費が多すぎるくらいで、他は丸っきり、普通の家庭じゃん。。。
よくこんだけ少なく切り詰めてるなあと、何かひとつでも感心させてくれ。
ていうか、子供をダシにしてるよ、この家計簿。
- 832 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:31:35 ID:mkdiBSDv0
- 平均賃金・年収からしたら、生活保護なんてどれだけ少ないか。
その少ない収入で暮らすことが、どれだけ惨めか。
それをあなたたちはわかっていない。
生活保護を削るより先に考える、税金の無駄遣いはたくさんある。
生活保護・助成金は増額、そのために税金の増額はやもうえない。
消費税は廃止。
- 833 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:31:43 ID:4jVz734C0
- >>787
どうせ、おまえは自炊したことないだろ。アホらしい。
- 834 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:31:51 ID:L9+PV1s10
- ということで、名称を生活保護を受けてる人間→敗北主義者というように変えるべき。
- 835 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:32:02 ID:omWPfORlO
- >>819
じゃあ次は下スレにそれ貼ろうぜw
- 836 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:32:10 ID:cxkY80noO
- 裏山しいわ
家族4人20万。自営だから2ヶ月くらい給料でない時もある
なんとか暮らしてるよ
- 837 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:32:11 ID:DhjS0U6G0
- もっと額増やしてみるのも面白いかもな
どこまで増やせばクレームが付かなくなるのか興味があるw
- 838 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:32:11 ID:kewY3Qoz0
- >>829
プライバシーを盾にできませんw
- 839 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:32:16 ID:IPRBd6kp0
- 民主がこれに異常に必死になるのは、自民へのあてつけと在日の圧力かな
- 840 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:32:26 ID:+viWj3H4O
- うちも家族4人だけど、何?食費5万て?
なめてんの?ホームレスでもやれよ
- 841 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:32:30 ID:u5gYca8s0
- >>814
2ちゃんねらーは額に「2」と刺青しておくべき
- 842 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:32:37 ID:Vlfq0rPf0
- とりあえず金沢市は家賃安いとこに移させろ
- 843 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:32:39 ID:jCUOLCQU0
- >>783
美意識をかなぐり捨てても
誰でも生活保護が受けられるわけじゃない。
気軽に「なんで生活保護受けないの?」なんて
言って欲しくないね。
- 844 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:32:59 ID:R7AlTCwA0
- 夫婦で子供一人育てるのがやっとだから二人目欲しくても作れないよ
- 845 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:33:06 ID:6/nVsqAi0
- >>825
余剰金で余ってるんだから、母子加算は必要ありませんよね?
405 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 04:40:11 ID:aCdNuoAW0
だから生活保護で最低限の生活やってがんばれば少しだけお金が浮くでしょ?
子供の楽しみにも使えないなら
そういう少し浮いたお金を何に使えばいいの?
返付制度なんてないんでしょ?
- 846 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:33:15 ID:15P+bvfAO
- >>662
ねぇ人間を何だと思ってんの?
国を支える兵隊ですか?
- 847 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:33:16 ID:ycMvcAhH0
- >>831
てか、金沢で家賃6万5000円が既に異常。
かなり良い2LDKが借りられるよ。
- 848 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:33:52 ID:GfIT+OHSO
- どうにも怒りがおさまらないので、昼間、厚生労働省に電凸したのよ。
そしたら、電話に出た担当者も相当腹に据えかねてるらしく、
こちらの意見に完全同意してくれた。ていうか、自分より憤ってたw曰く
「母子加算が廃止された経緯の資料をマスコミに提供しても報道されない」
「生活保護受給者の実態を皆さんが知ったら、きっと大ブーイングになる」
「ぜひ、民主党や議員にも積極的にご意見を伝えてほしい(←w)」
というわけで、皆さん電凸メル凸しませんか?
【厚生労働省】
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
【民主党】
https://form.dpj.or.jp/contact/
【長妻昭事務所】
――――――――――[All:226]-U 可愛い奥様
w sage
^ 2009/10/26(月) 00:54:28
| KVA0mol80
- 849 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:33:53 ID:iAkzSuIP0
- >>841
お前の額にもな
利用した以上はユーザー、つまり2ちゃんねらー
- 850 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:34:01 ID:HFkBnpzT0
- >>833
そっくりそのままおまえに返すよ。5時前から2chに張り付いてる人間が"まとも"ねぇw
チョーウケル
- 851 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:34:17 ID:pXV7fXmj0
- >>838
都道府県単位で生活保護者を受け入れる施設を作って、そこに住むのが
支給の条件ということにするのはどう?
- 852 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:34:18 ID:nDwZrSUJO
- 生活保護は月30万以上 支給すてくれないと生活できません!
ぜひ独身税を導入していただきたいです
独身税は月3万にすれば結婚する人が増えるとおもいます
親子2人で頑張ってます
- 853 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:34:20 ID:G07FW5Vn0
- 電話・携帯代で3万4千円は高すぎる。
アホな通話やメールのやりとりをやめ、極力大事な用事だけで済ます。
浮いたお金でうまいものを食べるか国に返す。
- 854 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:34:21 ID:+WslZpEs0
- ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢漢字カナー漢字カナー漢字カナー漢字カナー
ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢漢字カナー漢字カナー漢字カナー漢字カナー
∧∧ (( (ヽ ∧∧ ヒロイヨー ∧∧
((と´⌒O(,,゚д)O セマイヨー ((と´⌒O(,,゚∀゚)')ミ ((と´⌒O(,,゚д)O
漢字カナー漢字カナー漢字カナー漢字カナーーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢
漢字カナー漢字カナー漢字カナー漢字カナーーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢
- 855 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:34:32 ID:kewY3Qoz0
- >>847
市営住宅に入れば格安の2LDKに入れます
- 856 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:34:45 ID:4tgXyI770
- >>761
昼 弁当350円
夜 スパゲティ300g 100円 レトルトソース100円
簡単に出すとこんなもんだ もちろん野菜も食うが
一ヶ月で17000円くらいか 贅沢したとして2万でいいや
携帯8000円 光7000円
こんなもんだ 満足か?
- 857 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:35:03 ID:SAjD1ELY0
- >>712
携帯は解約して、固定電話にした。
安いよ。
- 858 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:35:03 ID:nIcgnlSV0
- >>825
それを見て育つお子さんも同様の価値観を持つことでしょう
困ればすぐ生保に頼るだろうし
元々誰が稼いだ金かなんてまるで考えない人間にね
- 859 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:35:13 ID:y66yTqRNO
- >>705
都市ガスより安いよ
- 860 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 05:35:13 ID:RCLxIlWVO
- 生活保護貰うこと考える前に働けよと
224 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)