もう5時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【社会】「私たちに何が必要かを考えてほしい」 毎月24万の生活保護受ける佐藤さん一家(携帯代2万5千円、食費5万円)★2

1 :出世ウホφ ★:2009/10/25(日) 22:00:14 ID:???0
■「受ける側に何が必要かを考えてほしい」

「とにかくうれしいです」。金沢市の佐藤洋子さん(45)=仮名=は、年内の母子加算復活が決まり、安心した表情を見せた。
毎月、生活保護費など約二十四万円で暮らす。
育ち盛りの小中学生の娘三人との四人家族で、五万円弱の食費は増える一方だ。
支給日前の夕食は、具がモヤシだけのお好み焼きやふりかけご飯でしのぐこともある。
「ごめん、もうお金ないから」「いいよ」。素直に納得してくれる娘たちには感謝している。

節約できるのは洋服代ぐらい。今年四月に中学校に入学した次女(12)には、
体操服を一枚しか買ってやれなかった。「これでもう一枚買えます」

母子加算の復活に伴い、代替措置の「ひとり親世帯就労促進費」は廃止が決まった。所得に応じて月額最大一万円を支給し、
就労による自立を支援する制度だ。九月に仕事が始まり、十一月分から受け取る予定だった佐藤さんは、
「一万円がなくなるのは大きい」と残念そうに話した。

一方で、参考書の購入などに使える「学習支援費」は継続される見込みに。三人分で約九千四百円と少ない額ではなく、
「もしなくなったら、生活費に食い込んでいた」と胸をなで下ろした。

中日新聞 【北陸発】母子加算復活 違和感残る予算論議
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2009102502000188.html
画像:佐藤さん一家の生活費(月額)
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/images/PK2009102502100130_size0.jpg
2009/10/25(日) 21:06:15
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256472375/l50
>>2以降に続く

2 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:00:25 ID:4H8MS8DA0
この娘3人も将来ナマポ受けて、同じ様な文句を言うんだろうな

3 :出世ウホφ ★:2009/10/25(日) 22:00:30 ID:???0
当初「十月にも」としていた母子加算の復活時期は十二月までずれ込み、代替措置の扱いが継続と廃止に分かれた。
要求額が過去最大に膨らんだ来年度予算の編成をにらんだ財務省と厚生労働省が“綱引き”した結果だ。
「学習支援費は教育のためのお金で、母子加算とは趣旨が違う。まず、受ける側に何が必要かを考えてほしい」。
当事者よりも予算ありきの議論に、違和感を隠さない。

母子加算では子ども一人に約二万円が支給されるが、二人目以降の上乗せ分は千円ほど。
「子どもが三人いれば、お金も三人分かかるのに」。復活自体は喜ぶものの、仕組みには釈然としない部分も残る。

「母子家庭のみ」という条件にも疑問がある。「大変なのは父子家庭も一緒では」。
この機会に「ひとり親加算にした方がいい」と提案する。

「生活第一」を旗印に掲げ、動きだした鳩山政権。その一歩一歩が私たちの暮らしをどう変えていくのか。
石川、富山両県の十一人にその「監視役」にななってもらい、身近で起きた変化や感じたことを随時、報告していく。

佐藤洋子さん(45) 約10年前に離婚し、両親とは死別。現在は金沢市内のアパートに住む。
今年9月、派遣社員として旅行添乗員の仕事に就いた。(おわり)


4 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:00:40 ID:+RY3f6MQ0
お前らに必要なのは勤労意欲です

5 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:01:05 ID:ILJkS2oc0

★鳩山首相、外国人の地方参政権法案を年明け国会に提出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256369673/


【社説】外国人参政権 地方に限っても禍根を残す…読売新聞★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255145468/
地方選挙に限るとしても、外国人に参政権を認めることは、憲法の規定や国のあり方という観点から、問題が大きい。

鳩山首相が、ソウルでの日韓首脳共同会見で、永住外国人への地方選挙権付与について、「私個人の意見としては、
前向きに結論を出したい」と述べた。

民主党は、1998年の結党時の基本政策に、永住外国人への地方選挙権付与の実現を掲げた。首相のほか、
小沢幹事長や岡田外相など推進派が少なくない。

韓国は2005年に在韓永住外国人に地方選挙権を付与した。だが、在韓日本人で選挙権を付与されたのは
ごくわずかだ。日本の永住外国人は約42万人に上る。韓国が認めたのだから、という議論は成り立たない。

韓国は今年2月、在外韓国人に国政選挙権を与えた。

日本が地方選挙権を認めれば、在日韓国人は、韓国で大統領や国会議員に投票できるうえ、日本でも知事や市町村長、
地方議員に投票できるようになる。そのような二重選挙権を認めてよいのか、という議論も出てくるだろう。

外国人が参政権を望むなら、やはり、日本国籍を取得するのが筋だ。拙速な判断で、将来に禍根を残してはならない。(抜粋)

■関連スレ
【国内】韓国国籍の在日韓国人で朝日新聞記者の金氏「(韓国政府の海外同胞への選挙権付与で)やっと成人になった気持ちだ」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233576907/
【朝日社説】永住外国人は納税して社会を支えている事を考えば、地方参政権を認めないのは公平を欠く…単一民族神話を乗り越えよ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205105033/
【論説】 「鳩山イニシアチブ表明…かっこよかった。国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味」…朝日★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253840949/

6 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:01:11 ID:uB7JRp160
必要なのは質素倹約。

7 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:01:30 ID:AjDv1qa20
考えて見ると、全部手取り収入なんだよな・・・・・・・・・・
普通に働いてる俺より多いや・・・・・・・・orz
人生空しいな

8 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:01:33 ID:Rb3P1HlQ0
体操服を二枚も持ってたやつっているのか?

9 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:01:43 ID:2L+f0H2w0
必要なのは『節約』『労働』『甘えの排除』です

10 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:01:46 ID:vc+bMfqM0
佐藤さん…
裕福だのう

11 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:02:00 ID:RWP4h+yV0
羞恥心です

12 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:02:01 ID:3A5ogUqD0
何が必要か?
針と糸だな

13 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:02:06 ID:dWw6RVd50
うちも4人家族だけど携帯代2万いかないよ

14 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:02:08 ID:w7JM0lDH0
>>4 にて一件落着!

あと現金支給やめろ。
生活必需品の現物配給に変えるべき。

15 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:02:10 ID:juDlz5b40
携帯代金25000円ってww
普通に働いている俺でも毎月9150円なのに

16 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:02:14 ID:efXq91/00
>>1
お前らに必要なのは常識だ

17 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:02:18 ID:hFMptSl30
電話代と携帯代減らせるだろ・・・

18 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:02:19 ID:fHIAEJzt0
俺たち地区担当員がどんな思いをして貴様等に金を出しているか考えてほしい

19 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:02:21 ID:fGyH6bj70
支出明細を全部出してからじゃないと何も言えんわな

20 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:02:22 ID:zcubgpig0
働く意欲

21 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:02:27 ID:oL9YsxkF0
毎日ちゃんと働いて
チキンラーメンと卵かけご飯でしのいでる俺は
生保以下ですが何か

22 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:02:33 ID:+rsDeCbZ0
>私たちに何が必要かを考えてほしい

やりくりだろ

23 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:02:34 ID:SNpFlKgmi
携帯代俺のiPhoneの方が安いw
しかも本体は分割で買ったから端末代も毎月払ってるのに俺の方が安いw

24 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:02:37 ID:EHKYW3xv0
節操

25 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:02:51 ID:mqZld97P0
もらえるだけ有難いと思え。
税金納付者がどれだけ汗かいた金なのか考えろ。


69 名前:名無しさん@十周年 [sage]: 2009/10/25(日) 15:59:09 ID:+GZtJW5A0
京都市伏見区桂川河川敷で2月1日、無職片桐康晴被告が、
認知症の母親を殺害して無理心中を図ったとみられる事件の初公判が19日に行われた。
事件内容は認知症の母親の介護で生活苦に陥り、母と相談の上で殺害したというもの。
片桐被告は母を殺害した後、自分も自殺を図ったが発見され一命を取り留めたとの事。
片桐被告は両親と3人暮らしだったが、95年に父が死亡。その頃から、母に認知症の症状が出始め、一人で介護した。
母は05年4月ごろから昼夜が逆転。徘徊で警察に保護されるなど症状が進行した。
片桐被告は休職してデイケアを利用したが介護負担は軽減せず、9月に退職。
生活保護は、失業給付金などを理由に認められなかった。
介護と両立する仕事は見つからず、12月に失業保険の給付がストップ。カードローンの借り出しも限度額に達し、デイケア費やアパート代が払えなくなり、
06年1月31日に心中を決意した。
「最後の親孝行に」
片桐被告はこの日、車椅子の母を連れて京都市内を観光し、2月1日早朝、同市伏見区桂川河川敷の遊歩道で
「もう生きられへん。此処で終わりやで。」などと言うと、母は
「そうか、あかんか。康晴、一緒やで」と答えた。片桐被告が
「すまんな」と謝ると、母は
「こっちに来い」と呼び、片桐被告が母の額にくっつけると、母は
「康晴はわしの子や。わしがやったる」と言った。
この言葉を聞いて、片桐被告は殺害を決意。母の首を絞めて殺し、
自分も包丁で首を切って自殺を図った。
冒頭陳述の間、片桐被告は背筋を伸ばして上を向いていた。肩を震わせ、
眼鏡を外して右腕で涙をぬぐう場面もあった。
裁判では検察官が片桐被告が献身的な介護の末に失職等を経て追い詰められていく過程を供述。
殺害時の2人のやりとりや、
「母の命を奪ったが、もう一度母の子に生まれたい」という供述も紹介。
目を赤くした東尾裁判官が言葉を詰まらせ、刑務官も涙をこらえるようにまばたきするなど、法廷は静まり返った。

26 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:03:08 ID:dwncGdlW0
とりあえず、携帯は不要だな・・・・・

27 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:03:14 ID:D9+dXplw0

大学卒業・高校卒業の初任給より、高いだろ。


28 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:03:14 ID:u6B7KUOXO
そんなに貰えるのか…
働くのが虚しく思えて悲しくなってくるな。

29 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:03:21 ID:eATfyOSz0
常識と人間としての尊厳と羞恥心

あとはお前らに下される鉄槌が必要

30 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:03:32 ID:msOulGef0
食費が月5万ということは、一日の食費が約1,600円か。
生活保護受ける身としては、使いすぎじゃね

31 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:03:32 ID:zwRxIBdT0
無駄そのものだろ

32 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:03:45 ID:jwk+4mYZ0
いやあ、どうやったら携帯で1万超えるか教えて欲しいw
パケホなどなどいれても俺7000円ぐらいだぞ

電話もそこそこはかけているのに。

33 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:03:47 ID:WAPQ58iO0
携帯代2万5千円とかふざけてるの?

34 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:03:48 ID:fTtRi8b30
忍耐力と節約する心ですかねぇ・・。

35 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:03:56 ID:NlJuzi4mO
四人もいんのに食費一人一万三千円ってどんだけかけてんだ
体格のいい一人暮らしの大学生が「月15000円ですね」とか言ってたぞ

36 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:04:06 ID:cJ4Hza4BO
あの〜…
前スレで佐藤さんを叩いてた人達は、出産の痛さ・苦しさを知ってるわけ?
それを3回もこなした佐藤さんは普通に偉いし、「報奨金」として母子加算をもらう権利はあるのでは?

37 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:04:13 ID:6EAC+Wcl0
24万も貰ってるの?

38 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:04:15 ID:/vraA6N50
>>1
小中学生の娘3人の携帯を解約したら解決する

39 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:04:22 ID:/6WKEelV0
これは酷い
働いたら負けというのは本当だったんだな・・・・・

40 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:04:32 ID:Dyne28OZ0
他人に、何が必要かを考えてもらうより、
自分たちで、何が必要でないか、削れるか、を考える方が先じゃないのか?
一般納税者は、この不況下、みんなそうやって生きてるぞ。

41 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:04:35 ID:VAqd8fB10
子供が中学いったんなら足りない分は働けよ

42 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:04:39 ID:jgwgMs6+0
納税者の税金で生活しているという認識はあるのか?


43 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:04:47 ID:4+CfnO+40
携帯電話は1台で十分
電話引いてるんだからゼロでいい
つか生保貴族は頭悪すぎるだろ

44 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:04:49 ID:I9JYF4sY0
今やシングルマザー(笑)が最強なわけだ。

こんな記事見ると、働くモチベーションが低下しちまうぜw

45 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:04:49 ID:AjDv1qa20
>>36俺の嫁さんも子供産んでるがちゃんと働いてるぞ

46 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:04:55 ID:aiLEXgq/0
>>1

古々米の現物支給にしろ!!

47 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:04:58 ID:PXsNjFay0
おれ携帯やめたけどたいして困らんw

48 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:05:00 ID:pNuyLAbJ0
8円携帯使えよ、貧民。

49 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:05:03 ID:/OTTtIhQO
手取り25万円で医療費無料その他免除だから
会社員でいうと35万円レベルだろ。

50 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:05:05 ID:mCBXCObY0
佐藤ふざけるな!

51 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:05:13 ID:lYlfOv+d0
必要なのは
節約と常識だな・・・

52 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:05:14 ID:JW4ooc5iO
…練炭とかか?

53 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:05:14 ID:rtwrx8g00
学用品はナプキン代

54 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:05:22 ID:rv8obX9f0
>>36
釣りだろうけど
その理屈で生活保護受給者だけにあげたら不公平でしょ

55 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:05:25 ID:6VNW2u99O
働くと減るの?


56 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:05:26 ID:Qv/Kluuk0
仕事だろ

57 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:05:27 ID:jQg33Qxw0
素直に「金を1円でも多くくれ」と言えよめんどくせぇな

58 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:05:27 ID:gN/HNJU10
やっぱり、一番必要なのは羞恥心だろうな。
次に常識と労働意欲。その次くらいに一般人並みの知能。


なんで、こういう奴らは、他の国民の力によって生かされている
って考えが出来ないんだろう。

59 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:05:27 ID:1YrI5WvJ0
会計検査院に調査させろ
この国で頼れるのはもう会計検査院しかない
政治も行政も司法も腐敗してしまった

ナマポはPFIを活用し民間に強制収用させろ

60 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:05:32 ID:7BDb1wZZ0
家賃6万円wwwwwwwwww
携帯2満5000円wwwwwwwww



俺携帯1985円(月額)

61 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:05:37 ID:6CR/AlbZ0
携帯代に食いつくな。
問題はそこじゃないだろ!

一般人が動かないと、この国は終わってしまうな。
初めてこんな気持ちになりました。30歳の秋。

62 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:05:38 ID:8yW86V3Y0
記者頭イッてねえか?

63 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:05:49 ID:7AHPlZWq0
携帯代2万5千円???( ゚д゚)ポカーン

小中学生の子供全員に携帯持たせてる?
それとも親1人で???

どっちにしても頭おかしいとしか思えない。
こんなやつらがさらなるタカリするのかと思うと本当に勤労低収入世帯が浮かばれない。

64 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:05:50 ID:ee0iEPTZ0
働かないで食べるメシは美味い…ニダ! by生活保護受給者

65 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:05:50 ID:S8cN94qd0
これじゃあ、官僚どころかナマポ人間に日本が潰されるよ。

66 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:05:55 ID:/bsgcQyjO
ババア、携帯かパソコンでみてんだろ。
死ねや。

67 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:05:58 ID:gMZMb8dk0
態度のデカイ乞食だな。
偉そうに何言ってるんだ?

68 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:03 ID:ryIpLpvg0
おまえらに必要なのは「恥」だ

69 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:06 ID:E9ra16MV0
携帯2万五千って・・・
マジで死ねこのクズ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
生きるな!すぐに死ね!!!!!!!!!!!!!!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

70 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:08 ID:NIqL+gX1O
お前らに必要な物は知恵と努力と辛抱だよ 非売品だから自分で作れ

71 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:10 ID:0Puc6Tfg0
金沢市で65,000円の家賃だと、結構金持ってる奴しか入らないぞ。
少なくとも生活保護受けるレベルの奴が入るところじゃないわ。
それと仕事しないんなら市外に引っ越せよ。物価が全然違うぞ。

72 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:10 ID:fzfzigyF0
>>36
>出産の痛さ・苦しさを知ってるわけ?
伝家の宝刀を持ち出したつもりになっているか知らんがw

73 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:10 ID:XmqCf1/W0
さすがに携帯3台で2万五千は自重するべきだろ?
私立文系経営者が派遣業ばかりの世の中にしてしまったんだから
連中の私財を没収して世の派遣社員に正社員並の待遇を与えるべきだ

74 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:12 ID:juDlz5b40
恵んでもらっていながら子供に携帯持たす神経が普通じゃないわ

これ以上金あげたら回転すし代や沖縄旅行にマジで消えそうだなw

75 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:13 ID:Ea7daGOR0
997 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/10/25(日) 22:03:57 ID:Ea7daGOR0
俺は期日前投票で自民党に入れたぞ!

外国人地方参政権だけを争点にしてw


76 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:14 ID:YukV2MQ3i
恥知らずの自覚が足りない

77 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:18 ID:unioyJb+O
足りないのは常識

78 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:21 ID:9nVRB4E30
そもそもナマポの分際で携帯は贅沢
家電だけでいい

79 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:25 ID:JSAA3ZJg0
とりあえず携帯をプリペイド式1台に減らせ。
それほどの苦労もなく、いきなり2万は浮くから。

80 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:26 ID:bS/Z6oQH0
働いている漏れの携帯電話代がホワイトプランで4000円前後なのに。

なんでそんなに浪費できるのだろう?

81 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:28 ID:27U250df0
何が必要かと言われたら
倹約して生活する知恵と自分の好きな事を我慢する自制心だろ

82 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:29 ID:Gj7o0EiD0
こういう自堕落なゴミは「国民の義務」を果たしていないのでムショ行きが相応だろ!
ムショで問題有るなら収容所でも作ればいいんだよクソが!
派遣村でなくナマポ村、そこで現物支給の生活でもしてろボケ!!


83 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:31 ID:RzzF0GDA0
乞食が携帯持つってどういうことだよ!

84 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:32 ID:hc6QN1udO
51に一票

85 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:36 ID:nLNkCN9K0
すごいな〜、携帯3台でパケ放題か。

86 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:37 ID:5EAXexqO0
いい加減にしてください

87 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:41 ID:DmQ6Uji10
>受ける側に何が必要かを考えてほしい

貰うことばかり考えるな
自分が何か出来ないかとか少しは考えろよバカめ

88 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:42 ID:cXz54t3y0
>>58
羞恥心に関しては周りから洗脳されるのでありません。
つまりあなたたちは金をもらって当然なんだと言われるわけです。


89 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:42 ID:fQsdpf/+0
おまえらほんとに弱者には血も涙もないな
子供4人で24万は、ふつうに厳しいぞ全てを切り詰めろというが
それに伴う友達関係の弊害とか、ちょっとは汲んでやれ

90 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:42 ID:/EZVHrKl0
○ンポールとムトウ○ップ支給してやるから○んでくれ

91 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:43 ID:z7/Xkig+0

おまいら

生活保護の話題になると

白熱するなあ

楽しく読ましてもらってるよ



92 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:45 ID:YMBhPcCUO
こんな奴らがいると思うと
働くの嫌になる…

93 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:49 ID:tEN4+yaE0
働いて無いのに携帯が必要か?
プリ携にしろよ。

次女が中二なら、親が働けるだろ。
馬鹿じゃねえの。

94 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:51 ID:EyQMusJb0
>>1
突っ込みどころが多すぎだろwwwwwwwwwww
とりあえず月5万も食費があって何でモヤシだけのお好み焼きなんてことになるんだよ

マスコミは生活保護への反感を強めるために
わざと変なのばかり選んでるんだろうか?
それともこんな奴らしかいないんだろうか?

95 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:53 ID:xkQ1zYvm0
働いたら負け

96 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:54 ID:CsC+Ghq+0
なんなの、このリアルで働いたら負け状態。
こんなの許してたらマジで日本終わるぞ?

97 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:54 ID:U4oGQXb40
なぜオマエラは生活保護受給者に厳しいの?
まるで真面目に働いてるのに手取りがコイツラより少ないって嫉妬してるみたい。
ポっと出の新社会人なら仕方ないけど、第二次ベビーブームの30代でまともに給料
受け取ってない奴もいそうだな。ま、ご愁傷様w で、ここで因縁付けてる奴が子供の
給食費を払ってなかったりしてなwww

世界を見回せば日本人に生まれただけで幸せじゃん。どうせ多少金があっても
帯に短しタスキに長しって奴で大した事に使う訳じゃねーんだろ?それなら
死活問題だっていう生活保護受給者が多少貰ったっていいじゃないの。
ねても覚めても2chばっかやってるオマエラより、子供3人も育ててる親の方が立派だよ。

98 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:55 ID:dk4q/rLeO
佐藤氏ね

99 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:56 ID:Z+BS6++U0
>>39
ばかばかしくなるよ。これ見てると。働くの。
ほんと、働いたら負けなんだよな。

こいつらの声が聞こえてくるようだ。
「悔しかったら、子供作ってアナタもナマポもらえばいいじゃない。」
ってな

100 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:06:58 ID:Z1Dysjbq0
節約じゃないかな

101 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:00 ID:6B4XtlsZO
手取り20万、年収300万未満
明日から働く気がしなくなってきた

ナマポでパチンコ三昧してみたいお

102 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:04 ID:LHU2/6a40
24万..........充分過ぎるじゃん

103 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:05 ID:l1MyPUHyO
あほだね。
おいらも、生活保護うけたい

104 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:06 ID:mqxQ+hCkO
もうやだこのこじきたち

105 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:14 ID:Pbys/Gbl0
まじめに働いている母子世帯に手当てをあげるならまだわかる。

こんなタカリ連中になんで税金から・・・・

106 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:14 ID:dEx/pYXq0
こういうのも一種の才能だ

見習いたまえ

107 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:14 ID:Dz7nxHjcO
勤労意欲と向上心?かな

108 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:24 ID:lYlfOv+d0
この一家ってもしかして
ズームインに出てた一家?

小学生の娘の夢が 玉の輿だった・・あの家族?

109 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:24 ID:aiLEXgq/0
>>36
ワロタ

110 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:25 ID:wmUklJIY0
みのもんたとか、正直じゃあお前が基金作れって思うよ。
こいつも生活感覚狂ってるから、この程度の母子を貧乏とかいっちゃうんだよね。
マスコミ全般がおかしい。


111 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:25 ID:+pwMcpZK0
必要なのは自立心かな

112 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:26 ID:jpcqN3vf0
もう日本がぐちゃぐちゃ、、orz

113 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:26 ID:QrLaMqiP0

ジョン・F・ケネディ
「祖国があなたに何をしてくれるかを尋ねてはなりません、あなたが祖国のために何をできるか考えて欲しい」

福沢諭吉
「国を支えて国を頼らず」

114 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:30 ID:U2nY9e+u0
>>1
この家族に皆無なのは、社会の負担になっているという自覚と人としての尊厳だな

115 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:30 ID:uW9GHc9h0
だからなんで生活保護受けるような貧乏人が
3人もバコバコ子供産んでるんだよ!!!
まともに子供を育てる金が無いのに、子作りだけはゴキブリ並み
ああ、頭の中も畜生なのか


116 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:32 ID:/8qIXDrcO
ナマポ貰って派遣の添乗員なんて只の怠け者

117 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:41 ID:XCwCOr0i0
ケータイ代基本料金しか払ってないな・・・・・
この2,3ヶ月

118 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:42 ID:Y+VcyKC8O
小学生がパケット定額で携帯持つことが最低限度の生活なのか?

119 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:43 ID:1b/Yep3T0
つ 仕事

120 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:43 ID:15OOstLdO
なんだよ、こんな寄生虫に税金をつぎこむために働いているのか。

死ねばいいのに。

121 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:44 ID:vpVmFRlj0
金沢で家賃6万5000円?
5万円で普通に4人住めるところあるぞ。

122 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:44 ID:cYHbHmdM0
>具がモヤシだけのお好み焼きやふりかけご飯でしのぐこともある。

ホントにこれでどうやったら月に5万も食費かかるんだろうな
じゃ、普段は相当に贅沢なもん食ってるのか?としか思えん
早くカロリーベース換算の食糧チケット制と栄養サプリ支給にすべきだな

123 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:49 ID:OA8kIRSM0
これ母子加算復活したら遊んでても手取り30万ってこと?
サラリーマンにしたら額面37〜38マンくらいか?
どれだけ…

124 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:53 ID:XO6JLzE70
サイテーだこいつら

まさに働いたら負けだ


125 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:55 ID:1P4nIcYK0
生活保護にどうして携帯が必要なんだ 

126 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:55 ID:B6H5O9Hi0
パケ割1000円の壁に近づきだすとgkbrしてる俺はどうすりゃいいんだよ

127 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:07:57 ID:xYQ9VhHd0
どっかにまとめて収容して餓死する寸前まで色々減らしたほうがいい

128 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:04 ID:Z6KnAAZ50
これ、真面目に働いて給料が少ない人間はマジで殺意が芽生えるだろw
生活保護の人間は、背中に生活保護と大きく書かれた制服を義務付けるとかして欲しいよ。

129 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:04 ID:oL9YsxkF0
>九月に仕事が始まり、十一月分から受け取る予定だった佐藤さんは、
>「一万円がなくなるのは大きい」と残念そうに話した。

働くのがいやになってるんだろうなw
俺も生保申請しに行こう

文句言われたらこいつらのことを引き合いに出そう

130 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:06 ID:NsqoozQFO
女性様はいいな。
在日様はいいな。
B様はいいな。
サヨクの特定弱者偏愛主義のせいで、泣きを見るのはいつも俺たち日本人弱者男性。

131 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:08 ID:tmkUMnyDO
>>89
生活保護貰ってる奴なんて強者だろw

132 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:10 ID:3PyQO1zE0
民主支持者、選挙圧勝おめでとう。これで努力が報われるねwww(´・ω・`)

中高年サラリーマンには負担増、民主党増税<略>扶養控除廃止だけで年15万円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256287987/
民主党が「ムダだ」と指摘していた事業、概算要求にこっそり潜り込ませていた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256253815/
朝日「郵政人事…鳩山政権、逆回転始めた」、毎日「政権に不審…到底納得できない」、産経「天下り根絶の公約と矛盾」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256202061/
橋下知事 「鳩山政権<略>公約断念なら『大うそつき』」http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255809203/
民主党がマニフェストに明記した「中小企業減税」、いつやるかは未定http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256215420/
民主党、社保庁を存続させる方針http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250381687/

政府が緊急雇用対策<略>ホームヘルパー2級などの資格取得を目指す
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256269031/
「林業」で3万人の雇用を創出…赤松農相★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256184267/

ホームヘルパーの平均月収は13万2500円
http://www.chosakai.co.jp/news/n08-07-18-1.html
林業「元派遣を月9万円ちょいで雇うぞ!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231571076/

月約20万の生活保護で暮らす母、「母子加算が復活したら、高3の娘と沖縄旅行して水族館に行く」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254546188/
生活保護制度の在り方に関する専門委員会 報告書  平成16年12月15日
母子加算を加えた 被保護母子世帯の 生活扶助基準額は一般母子世帯の消費支出額よりも 高い。http://www3.wam.go.jp/wamappl/bb11GS20.nsf/0/49256fe9001b533f49256fa800256fbb/$FILE/siryou1_1.pdf

母子加算復活の代わりに就労促進費は廃止
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255445198/
母子加算復活の財源確保を優先<略>老齢加算を来年度は復活しないhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254696050/

133 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:11 ID:Im+nRCTb0
いい加減に納税者は怒るべきだ。

ナマポが楽して暮らせる為に納税しているのではない、と。

134 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:12 ID:g2ty7uyH0
携帯代2万って…
家の電話代わりだったとしても高い。

135 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:13 ID:576a4j4jO
母子家庭って色々免除されてるのになんでそんなに金かかるの

136 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:15 ID:dMnVYqeG0
>>25
弁護士も検察も被告の擁護したって事件だな
こういう人にこそ生活保護が支払われるべきなのに
何で税金もらって遊んで怠けてる連中に支給されるのかね

137 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:17 ID:gGvaWZll0
>>97
くだらねぇ縦読みしてんなよ、馬鹿が。

138 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:22 ID:e9MUZR/U0
俺は、土日も含め、死ぬ思いで働いて、家族4人養っている。
で、うちの携帯料金は、俺、妻、子供1、の3台で8千円。
子供には月1千円以上の通話はしないように言い渡している。

・・・なんで、ナマポが俺よりも携帯料金多いの????

139 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:23 ID:LHU2/6a40
ネットと携帯やめろよ。なくてもなんとかなる。

140 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:23 ID:Z/sABr9I0
養って貰ってなんでこんなに偉そうなの

141 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:23 ID:pJi+0SUd0
>>36

前スレ
【社会】「母子加算、子供2人目以降の上乗せ分が千円なのは釈然としない」 一家4人毎月24万の生活保護受ける佐藤さん
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256472375/

18 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/25(日) 21:10:28 ID:cJ4Hza4BO
子供を産み育てるのは立派なことなんだから、母子加算は認めるべき。
むしろ額が少なすぎるよ。
育児の精神的苦痛を考慮して大幅増額すべきだ


それしか主張できんのかクズめ

142 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:25 ID:S8cN94qd0
>>97
激論ですねえwwww
しょうがないで





 もうめんどくせ。

143 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:25 ID:fynKKSnC0
働いてない分際で24マソも貰えてるのかよ・・・
ガキが多いのはそれだけ中出しセックスしまくっただけで、計画性がないだけなのに

144 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:25 ID:7BDb1wZZ0
>>66

今頃このスレ見て「ヒャッハハハハ労働厨悔しいだろざまああああ」とかやってそうだな
普通インターネットとか回線引かないから>貧乏人は
携帯で1万円家族4人でも超えないから・・・・・・

145 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:27 ID:dwncGdlW0
>>41
働いて得た分、まるっと保護額が減額www

子供手当ても収入扱いで保護額減額の対象www

146 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:34 ID:hJzlE/Nq0
なんで携帯なの?

147 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:38 ID:OAMZyZrE0
ワーキングプアで体こわしても病院いくひまも女つくるひまも
ない人が泣く泣く払った税金でまかなわれているんですか?

148 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:40 ID:zYVCzbQH0
人に要求できるような立場かよ

149 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:41 ID:mqZld97P0
もらえるだけ有難いと思え。
納税者がどれだけ汗かいた金なのか考えろ。


69 名前:名無しさん@十周年 [sage]: 2009/10/25(日) 15:59:09 ID:+GZtJW5A0
京都市伏見区桂川河川敷で2月1日、無職片桐康晴被告が、
認知症の母親を殺害して無理心中を図ったとみられる事件の初公判が19日に行われた。
事件内容は認知症の母親の介護で生活苦に陥り、母と相談の上で殺害したというもの。
片桐被告は母を殺害した後、自分も自殺を図ったが発見され一命を取り留めたとの事。
片桐被告は両親と3人暮らしだったが、95年に父が死亡。その頃から、母に認知症の症状が出始め、一人で介護した。
母は05年4月ごろから昼夜が逆転。徘徊で警察に保護されるなど症状が進行した。
片桐被告は休職してデイケアを利用したが介護負担は軽減せず、9月に退職。
生活保護は、失業給付金などを理由に認められなかった。
介護と両立する仕事は見つからず、12月に失業保険の給付がストップ。カードローンの借り出しも限度額に達し、デイケア費やアパート代が払えなくなり、
06年1月31日に心中を決意した。
「最後の親孝行に」
片桐被告はこの日、車椅子の母を連れて京都市内を観光し、2月1日早朝、同市伏見区桂川河川敷の遊歩道で
「もう生きられへん。此処で終わりやで。」などと言うと、母は
「そうか、あかんか。康晴、一緒やで」と答えた。片桐被告が
「すまんな」と謝ると、母は
「こっちに来い」と呼び、片桐被告が母の額にくっつけると、母は
「康晴はわしの子や。わしがやったる」と言った。
この言葉を聞いて、片桐被告は殺害を決意。母の首を絞めて殺し、
自分も包丁で首を切って自殺を図った。
冒頭陳述の間、片桐被告は背筋を伸ばして上を向いていた。肩を震わせ、
眼鏡を外して右腕で涙をぬぐう場面もあった。
裁判では検察官が片桐被告が献身的な介護の末に失職等を経て追い詰められていく過程を供述。
殺害時の2人のやりとりや、
「母の命を奪ったが、もう一度母の子に生まれたい」という供述も紹介。
目を赤くした東尾裁判官が言葉を詰まらせ、刑務官も涙をこらえるようにまばたきするなど、法廷は静まり返った。

150 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:42 ID:XmqCf1/W0
勤労といっても派遣とバイトしかないだろ?不当に私腹を肥やす
私立文系から私財没収、大増税してその分をナマポ、失業手当にあてろ
バイトも禁止にしろ!

151 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:44 ID:fTtRi8b30
社会人のオレだって毎月のケータイ代6〜8千円ぐらいだぞw(ちなみにau)
普通1万円以上なんて使わんだろw女子高生かw

どこのキャリア使ってるのか知らんがSBかウィルコムにしろ。


152 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:51 ID:6pacjjTN0
24万・・・だと・・・・・・・
しねばいいのに。働くのが馬鹿みたいだ

153 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:52 ID:ilpBdQyS0
>>36
ない。

154 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:53 ID:msOulGef0
佐藤さんの画像お待ちどう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org302825.jpg

155 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:54 ID:rLcYaOp00
馬鹿マスコミはこんなクレーマー一家を取り上げるな!
レジ打ちや掃除やら、給料安くても一生懸命働いている母子家庭の母親もいるんだぞ!

156 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:55 ID:6EAC+Wcl0
おかしな話だな。
まず携帯は解約したら?

157 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:56 ID:rie2jwPhO
日本終わるな

158 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:08:56 ID:qYZVPdXWO
携帯やめろやカス。


159 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:00 ID:bfsvZoys0
自立心

160 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:01 ID:rmmInEgZ0
携帯代金25000円?

161 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:06 ID:Ea7daGOR0
997 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/10/25(日) 22:03:57 ID:Ea7daGOR0
俺は期日前投票で自民党に入れたぞ!

外国人地方参政権だけを争点にしてw


162 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:07 ID:Gi+cwFXg0
>>36
子供生んだだけでこんな偉そうなこと言うの?
結局、生んだだけで自分で育てられないくせに。
この娘たちは将来、どんな立派な人間になるのかな。
この母子は人の金で生きていける、っていうことを
いつまでも忘れないでほしい。

この母子に使っている税金がムダになりませんように。

163 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:10 ID:cFFaj6kx0
ホントに大変な母子家庭に対しても失礼な話

164 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:12 ID:rShqfw360
現金支給が書悪の根源 !

働いてないんだから夕張市あたりに集めて飼育すればすべて解決

夕張市なんか経済効果で一発で再建するぞ

165 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:13 ID:yWQHhnZU0
携帯代はどうかんがえても多すぎ。
ウチはかみさんと2人で月5千円。

ありえん。

166 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:17 ID:OKpnktkz0
>>99
逆に、死んでもナマポはもらうまいと思う
こんな恥知らずになるくらいなら、死んだ方がマシ

167 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:16 ID:PIKRnPjRO
てか、昔は携帯も無かった訳なんだが、何とかなってたもんだ。
公衆電話は減ったが、待ち合わせなんかは何とかなるだろうし、家電で十分。
子供服もユニクロで十分。

168 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:23 ID:6oiMK2x10
生活費の内訳が全てを物語ってるな。
無駄が多すぎてツッコミどころ満載。

169 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:25 ID:6Wh69Waf0
なら>>36が自腹切るなりアイツと再婚して面倒見てやればいいだろww

なんて自尊心だけで自立も出来ない他人の事考えなきゃならねーんだよ?

こっちは自分の家族支えるだけで精一杯だっつーの…

170 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:30 ID:4O9BaPjYO
竹島と尖閣に住まわせろ

171 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:32 ID:fiWaafZTO
何が馬鹿って、新聞の取材をのうのうと受けるのが馬鹿。

172 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:32 ID:/8PpxgrKO
>>1
とりあえずゴミは死ね
お国のため御神体となりなれ
名誉の死だ これ以上の誉れはない

173 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:33 ID:7pw2+1WzO
生活が苦しいなら働けば良いのに・・・なんで三人も子供作ったの?なんで離婚したの?なんで通信費がそんなに高いの?血税を啜る寄生虫のくせに生意気だわ。

174 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:35 ID:aVokcRX+O
多額の生命保険を掛けて車道側に転べばいーよ

175 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:38 ID:aiLEXgq/0
>>1

古々米の現物支給にしろ!!

176 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:41 ID:Rb3P1HlQ0
>>134
家の電話代わりとか寝ぼけたこというなよw

177 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:46 ID:USwMpCgj0

生活保護ってのは最低限の生活を送れる額にするべき。
まじめに働くシングルマザーが浮かばれないよ。
ってかそれより受給者のほうが高額だから母子加算無くなったばかりなのに・・・。
民主支持者ってこういうこともOKなの??

178 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:46 ID:qLDF7qmC0
羞恥心だな

179 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:48 ID:+h04tf4wP
成熟した人なら
「私たちに何ができるかを問うて欲しい」って言うんだけどな

180 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:48 ID:bPeM4JOm0
甘やかしすぎなんじゃあ・・・

181 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:49 ID:+RY3f6MQ0
携帯持つな
食費切りつめろ
そして働け。乞食のくせにでかい面して要求してんじゃねえよババア

182 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:51 ID:Fnnu9F7R0
離婚税新設すべきじゃね?
出産した場合の離婚税は500万円とかでいいだろ

なんで他人の子供育てんのに税金から支出しなきゃならないわけwwやめてほしいんだけど

183 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:51 ID:1b/Yep3T0
>>39,96,99
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up1354.jpg

184 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:53 ID:qG1FHZQY0
携帯いらないんじゃない?
俺、もって無いぞ。

185 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:57 ID:mtI7NGNB0
節約が上手かったら生活保護無くても平気というパラドックスなんだよなこれが

金持ちほど無駄な金は使わないんだな

186 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:59 ID:eSvLcxBZO
>>36
このレスは評価して良いレベルだと思う。

187 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:59 ID:DGAaincc0
金沢市に苦情言いたいわ。
なまぽのこいつが、家賃以外は全部うち以上に支出が高いなんて。


188 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:09:59 ID:UwbRH66MO
死ねばいいのに

189 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:01 ID:KffJXr9U0
うちのねえちゃんのとこ親子4人で手取り19満でやってるよ。
子供来年中学だよ。でも子供がちょっと体に障害あって姉ちゃんは
専業しかできないよ。。。。義理兄も持病ある
通学のこと考えて学校の近くだから家賃も安くない
あああああああ腹立つ

190 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:02 ID:nlEv9ILM0
真面目に働くのが馬鹿をみる
こんな奴等に税金つかわれるとむかつく

191 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:03 ID:k5okPaXD0
>>22

この意見に同意だな!

192 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:07 ID:opu7Flm2O
金は沸いてくるものだと思ってるのかね
何もしねぇで24万か
マジで頭おかしいんじゃねぇの

193 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:10 ID:SH53TMf80
一家4人で、生活保護24万ってだけで
働いたら負けって解釈できるやつって
どんだけ低賃金なんだよ。

20代前半ならまだしも、それ以上の年齢で
そんなこといってんなら
相当へぼい人生なんだろうな

194 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:11 ID:eEQdOTci0
俺の月収の二倍・・・

195 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:13 ID:1YrI5WvJ0
親族がいるだろ
親族探して扶養させろ
男の親族も探して娘を扶養させろ

なんで税金でこんな屑に贅沢させてやらにゃならんだ

196 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:14 ID:zzhOz7wM0
ワーキングプアの人を怒らせるための記事か?

197 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:15 ID:6CR/AlbZ0
>>113
安西先生
「お前のためにチームがあるんじゃない。チームのためにお前がいるんだ」

198 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:15 ID:teqyV0Y40
うちはAUの家族プランに入ってるんだけど、それなりに使って1ヶ月夫婦2人で計8千円くらいだけど?
2万5千円なんてありえない。

それに学用品3万ってなんだよw
毎月参考書20冊くらいもやってるんか?w

199 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:16 ID:L+MmAdy80
生活保護貴族がやりたい放題だな。

革命が起きたらこいつらは断頭台送りだろうな。

200 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:16 ID:qlOO3sGx0
http://ameblo.jp/onigasima-kaminarisinno/entry-10371375160.html

さぁカネ送れWWW

201 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:17 ID:9f2HydX50
>>134
元記事の画像をよく見るんだ。
ネット込みの固定電話料は別枠だ。


202 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:16 ID:AauP339yO
体操服一枚しかって…
知らんかった、うちは貧乏だったのか



203 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:18 ID:u0rK5ea/O
豚が四匹

204 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:21 ID:jpcqN3vf0
>>128
今、18〜24歳の若年労働層の約50%が非正規社員なわけで。
多分、若年労働層の半分以上は殺意沸いてると思うわ。

一部上場の正規社員の30代の俺でもそう感じるし。

205 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:21 ID:UEXc1drFO
まずは携帯取り上げるとこからだな。
代わりに留守電付きの固定電話を支給すればいい(-_-;)

206 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:24 ID:RwyF3W4p0
生活保護世帯に対しては、もっと収支を明らかにさせないとダメだろ

こういう家庭だと、子どもも働かなくなると思う

207 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:29 ID:53lSd6WM0
自分で考えろと。。。
他人にばっか頼るな、カス

208 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:30 ID:E0LzhvMi0
携帯代25,000円って何台持ってんだよ

209 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:31 ID:dxbEZO540
タカるなら種付けした男にタカれ

納税者に集るな

210 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:33 ID:GaBwewAWO
>>60
通話料入れるといくら?

211 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:34 ID:vtp8Iqpv0
他人に養って貰っているという自覚が必要なんじゃないかな

212 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:35 ID:gEaTcTc0O
今どき携帯なんて誰でも持ってるものだし、
社会的弱者が外の情報を得る唯一の手段なのに、
なんで非難なんだか分からないよ
私たち何も悪いことしていない

213 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:39 ID:i6Qb8S2Z0
失業者やニート、引きこもりたちはマスコミや役所に電凸しろよ
こいつら乞食みたいにしつこく食い下がれ
お前らも生活保護受けろ

214 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:41 ID:GulrsTP00
年収600万の俺でも夫婦で携帯台は5000円たらず。

>>1
自分に何が必要か、誰かに考えてもらう前に、
自分に何が不要か、自分で考えてもらいたい。

215 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:41 ID:XNpNqnTP0
つかミンスに投票したやつは母子加算復活に文句言う資格ないから。
選挙前から言ってた事だからな。
ここで批判してるやつは当然自民に入れたんだよな。

216 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:43 ID:noASmEcR0
>>114
貯金とかしないで貰った分そのまま消費しているんだから、社会の負担にはなってねーだろ?
そのまんま通過して誰かの収入になってる。
国民に還元しない企業の内部留保とかが一番タチが悪い。

217 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:43 ID:GD0YrzWAO
携帯代25000円をなくしたら、もっといいもん食べられる。

218 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:44 ID:xTv1TDuW0
手取りが24万だからな。

219 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:46 ID:Qrbmd+pXO
>>36
針でかすぎww

220 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:48 ID:KR0yAYgB0
携帯代25000って
どういう使い方してんだよ

221 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:10:52 ID:AhNNpp/q0
携帯25000円(3台) → 1台あたり8500円

パケットは、パケ放題の上限(4410円)まで使ってるのか?
端末の分割支払金は、どれくらいなんだ? どんな端末を使ってるんだ?
通話なら、一体、どういう電話をしてるんだ?

基本料金980円での比較

ドコモ    タイプSSバリュー 980円(2年縛り) 無料通話分1050円(2か月分繰越可能) 契約解除料9975円
au      プランSSシンプル 980円(2年縛り) 無料通話分1050円(5250円まで繰越可能) 契約解除料9975円
ソフトバンク ホワイトプラン 980円(2年縛りなし) 無料通話分なし 契約解除料なし

ドコモ→ドコモ(24時間) 30秒21円
 ・ファミ割MAX50で、家族間は24時間無料
 ・ゆうゆうコールで、30%引(合わせて5件まで)

ドコモ→他社携帯(24時間) 30秒21円
 ・ゆうゆうコールで、10%引(合わせて5件まで)

au→au(24時間) 30秒21円
 ・家族割で、家族間は24時間無料
 ・指定通話定額で、24時間無料(3件まで)

au→他社携帯(24時間) 30秒21円
 ・割引なし

ソフトバンク→ソフトバンク(1〜21時) 無料
 ・ホワイト家族24で、家族間は24時間無料
 ・21〜1時は、30秒21円(ダブルホワイトで30秒10.5円に)

ソフトバンク→他社携帯(24時間) 30秒21円
 ・ダブルホワイトで30秒10.5円に

222 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:00 ID:94h6yej80
勤労
倹約
感謝
他にもまだまだ必要なものが足りてないな・・・

223 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:01 ID:ItS2YqtE0
生活保護で携帯代25000円とか、なめてんの???

224 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:02 ID:l8tjt06/0
おいおい絶対おかしいだろこいつら

225 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:04 ID:4SrkySe6O
ハァ?携帯?食費五万?

どうせ携帯で2ちゃん見てるんだろ?

乞食なんだよ、お前ら生保受給者は!
なのに携帯だあ?
ふざけんじゃねー!
乞食の実名さらしてくれ

226 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:06 ID:Y3wEud4SO
中・低所得者層の怒りを買い、やる気を削ぐ為にする記事だな。
本当の貧困なんてこんなもんじゃないと記者もわかってるだろ。
ここで良く見る「ね〜ね〜どんな気持ち?」って言いたいが為にする記事だろこれ。
これを国民に知らせてどうするんだ?
記者よ聞かせてくれ。



227 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:08 ID:/TD9g2hc0
つ収容施設

金銭管理が出来なさ杉。
もう小遣い銭以外は他の誰かに管理してもらえよ。


228 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:16 ID:xTv1TDuWO
>>49
年収換算で約400万。派遣収入があるから総額500万てとこですね

229 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:17 ID:Ud1uwkY7O
年老いた母親の面倒見ながら手取りで18万(-_-#)



230 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:20 ID:ntLFGJyL0
国が養ってくれるから男なんていらなくね?
必要なのはイケメンや長身などの良いDNAを持った種だけじゃね?

>【社会】 男「彼女に『年収300万で養えるの?』とフラれた」、女「いい男でも、フリーターなら無理」…秋田県「婚活」事業、多難★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256456053/

231 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:23 ID:7BDb1wZZ0
>>89

子供4人も作るほどセックスしまくって愛してる夫と離婚?
して母子家庭になった理由がわかりません。どう見ても情報強者です

本当に数年後日本無くなってそうだな
金貰っても何の意味も無い、物々交換でしか生きられない世界で
この母子家庭の連中は生きていけるんだろうか?

232 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:23 ID:7Y5H61ohO
電話と携帯代が別々w
あわせて3人で34000円ww
意味わかんねぇwww

233 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:24 ID:xnTY7axSO
生活保護者は携帯を契約できないようにしてしまえ

234 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:27 ID:QYCPkwUH0
電話 9000
携帯 25000
学用品等 30000
その他 2〜40000

>節約できるのは洋服代ぐらい。
完全に池沼ですよこれ


235 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:29 ID:IDVAxA3t0
>>1

必要なのは謙虚な心が足りないんだろうね。
あとは自分でお金を稼ぎ、それで生活するという気持ち。


それ以外に何が欲しいの?

236 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:30 ID:MOxfRpI+0
一人当たりのGDP4万ドル以下でルクセンブルクの3分の1の後進国
人が多くてGDPはでかいけど貧乏で恥ずかしい国

237 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:32 ID:sme4fcVgO
>>9
正論。まったくその通りだ。
微妙に自分より手取りが多いな

238 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:33 ID:gciVvl850
どうしてマスコミはこうも同情できない人達ばかりを引き合いに出すのか理解に苦しむ。
佐藤さんは9月から働いてるみたいだし、早く生活保護費を貰わずに済むようになればいいと思う。

あと、働く気のある人を優遇する、ひとり親世帯就労促進費を廃止して、
ある意味働かない人を優遇する母子加算を復活させるのは間違ってると思う。

239 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:35 ID:XjAZc5abO
この明細は衝撃だな
これに様々な生保特典が付いて、被害者面かぁ…

240 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:35 ID:RwyF3W4p0
>>204
俺も31歳だけど、そう感じる

241 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:38 ID:nbA0ubRlO
働け

242 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:38 ID:gWdUkkMxO
>>36
産むのは誰だってできるんだよ


243 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:40 ID:Ea7daGOR0
>>215
俺は期日前投票で自民党に入れたぞ!

外国人地方参政権だけを争点にしてw


244 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:40 ID:TBkR4Klj0
手取り24万で、その他諸々もの負担も相当軽減されている。
実質的に手取り30万は行っているかもしらんね。

手取り30万っていうと、込み込みで年収450〜500万円くらいの家庭と同じじゃねーか!!!

245 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:42 ID:2aTZk0AsP
>>1
なんちゅうどでかい釣り針じゃああい

246 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:42 ID:MCRrLr7cO
携帯三台って…こいつ人を馬鹿にしてんの?乞食みたいな奴らが携帯持つなよ。

247 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:47 ID:ryIpLpvg0
やはりナマポに金やりすぎだな、
フルタイムで働いた最低賃金×0.8くらいにしないと、
乞食だらけの国になっちまう。

248 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:51 ID:YvRpQ78M0
食費はまぁいいけど、
携帯代はなんだよ。
受け専にしろよ。

249 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:49 ID:9M/bXpi2O
俺の毎月払ってる税金返して!!

250 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:53 ID:adAJUhEZ0
ちょっとこの家族引きずり出せ


251 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:54 ID:GKFl/B+m0
ホームレスが嫌いだったが、今はナマポの人種が大嫌い!

252 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:56 ID:/OTTtIhQO
朝から晩までクタクタになって働いて一万円貰えりゃいいほうだぞ。
1ヶ月働いても25万円
そっから税金、年金、保険引かれりゃ手取り10万円代w


253 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:58 ID:ltLgemis0
人としての常識が必要。

254 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:11:59 ID:1YDbCyRuO
私達に何が必要か考えてもらうより
国に何が必要か、あなた達が考えて行動して下さい

255 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:00 ID:ZOEilrloO
お前には保護廃止して安月給で働くことが必要ですね
もしくは死ね

256 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:00 ID:WXU+QbRW0
>>1
逮捕状

257 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:03 ID:7uRYP1p/0
ほんと働いたら負けだな。こいつら特権階級だよ。
子供も将来全員生活保護貰うよ。

258 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:04 ID:/vraA6N50
>>149
何度見てもこれはきつい

259 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:05 ID:7JBXu/fa0
皆、働くの辞めるか
民主党の政策がそうだから、責任取ってもらおう

【新型インフル】ワクチン接種、生活保護世帯は無料 政府方針 負担軽減策に600億円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254217793/

【社会】生活保護114万世帯に増加 過去最多更新★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255091964/

【社会】12都道府県で生活保護が高額に 最低賃金を上回る逆転現象
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247572756/

260 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:07 ID:K/Syxh1G0

現金支給やめろ!!
チケット制にしろ!!
国民の税金、皆の金だぞ!!




261 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:10 ID:TJ46/goI0
働いて手取り24万ない家もあるだろうに
税金いっぱいもらって嬉しいとかキチガイだな
こういう乞食に限って携帯2万5千とか異常なことする

262 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:15 ID:2MSQdJjA0
小学生の子がいるが、体操服なんて1枚しか買ってないぞ。

携帯に2万5000円つかえるなら体操服なんて毎月購入できるだろうが。
携帯はネットができないようにしとけ!

263 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:22 ID:1YrI5WvJ0
携帯取り上げて糸電話支給しとけ
娘3人は養子に出せ

264 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:22 ID:/bsgcQyjO
モヤシのお好み焼きで月5万て食いすぎww

265 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:23 ID:Z+BS6++U0
>>166
その3人のムスコになんて言って育ててるんだろうな。
あげく、「私たちに何が必要かを感がえて欲しい」とか言っちゃうんだぜ。

「常識」と「節操」と「倹約」と「恩」と、、なんかキリないや。

266 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:23 ID:a33vshoGO
自立心

267 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:30 ID:wmUklJIY0
ミンス等政権でよくなる人。

恥知らずで無知だけど狡猾で、声がでかい人。


268 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:32 ID:3qiY35B20
婆文句言えるほど元気なんだな。働けや
一万円稼ぐの大変なんだぞ

269 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:32 ID:ns2MicAeO
全国の佐藤さんに謝れ

270 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:33 ID:NIqL+gX1O
絶対的に働けない重度障害者と子供が三歳未満で死別やDV離婚した人以外は
1940年代前半のポーランドにでもタイムスリップして自分たちに何が必要だったか思い出せ

271 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:33 ID:NMeDWYiv0
毎月確実に貰える金だと確実に使い切ってしまうんだろうね
むしろ毎月のように支給審査してれば変な使い方はしないでしょ
ていうか、金で渡してちゃだめだよね

272 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:35 ID:W+1vig3D0
まともな思考力を持った脳みそが足りない

273 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:37 ID:lYfwnJR30
ふつう金額出せば、なんじゃこりゃって云われるだけだろ。

記事を書く記者にも手取24万は少ないと感じるのか?

274 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:41 ID:msOulGef0
>>260
金券屋に流れるだけ

275 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:42 ID:NZUTHZdB0
>私たちに何が必要かを考えてほしい

あなたたちが必要かを考えてほしい


276 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:42 ID:oKxqlbGHO
生活保護された人間が職について自立する事などもはや不可能
権利ばかり主張して義務を果たさない見本です

277 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:42 ID:VoaAjjzSO
社会人なりたての頃の俺より裕福じゃんか。
フザケンナ、ボケ。

278 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:45 ID:SjZrRPpd0
どう見ても電話と携帯には使いすぎだな
それとパートとかやってないの?
子供が小学校に上がれば月10万円くらいは稼げるでしょ?

279 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:46 ID:rIZyURaVO
食費五万はあり得んわ

280 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:46 ID:gm25Jmh00
家賃6万5千円は金沢では低いほうなのか?

281 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:47 ID:U3IjCaqW0
真面目に働いても生活保護以下の賃金しか得られない自公政権の負の遺産を
問題視すべきだと思うがな。

282 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:48 ID:DrNsWoLe0
携帯なんて使った事ないぞ

小中学生3人で2万5千も使うのか?

283 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:50 ID:vpVmFRlj0
こういう人たちって30万円になっても文句を言うよね。


284 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:54 ID:tEN4+yaE0
俺の家電フレッツ含めて5000円以下。
なんで働いて無い奴が携帯いるんだよ。
家電にしろ。

285 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:57 ID:I2ZSCCHJ0
スレタイちょっとわかりにくいんじゃないか?

レス見ると一人で2万5戦円だと思ってる奴もいるみたい。
子供いるとこの金額は厳しいかもな。

寧ろ単身者なのに生活保護を貰ってる奴はいらないだろ。

286 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:58 ID:OA8kIRSM0
>>36
っていうかさあ、生保以下の収入で生活してる人はどうなるんだよ?

287 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:12:58 ID:+ybNPf/S0
携帯は禁止しないと駄目だろ。
15年前の人間は全員、最低限度の生活もできていなかったとでもいうのか?

仕事してて、携帯必要ならわかるが、してないんだし、
携帯で遊ぶ約束したいだけだろ。

携帯を15年前の人間と同じようにやめれば、
ふりかけご飯でしのぐ必要なかったのに、なにやってんの?

288 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:00 ID:hdgY11uC0
実際問題生活保護受けてる奴でツタヤにカード作りに来る奴たくさんいるぞ
生きていけないから保護受けてるはずなのに余裕なのはおかしい

289 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:00 ID:cn8UrJqg0
生活保護者は対馬などに全員移住させ、自給自足の生活でもさせたほうがよいかもな!
防人などの効果を上げた場合だけ手当てを支給とか!

290 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:01 ID:x6Dkh3ul0
http://blogs.wankuma.com/images/blogs_wankuma_com/jeanne/1003/o_NEET1.jpg

お前の勝ちだ

291 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:02 ID:dwncGdlW0
>>233
安定収入のある優良顧客ですよ。

292 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:03 ID:qSNKBVgb0
おいらは生活のために携帯はあきらめている。
なんで携帯に25000円も使っているのかわからない。
まずもらうよりも先に自らの無駄を削るべき。

293 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:10 ID:cZdhumIZ0
生活苦に苦しむ吉森さん(41)は剣山牛(1580円)などのブランド牛肉が大好き
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20411.jpg
吉森さん(41)の内訳
    ↓
毎月22万〜26万
毎日お酒を1〜2本
子供二人が私立高校
DSが2台
タバコ吸ってる
通信費が月に4万7000円
JCOMに加入
アクセサリーたくさん
立派な地デジ対応テレビ
うつ病(笑) で働けない、でも茶髪
母子加算2万円減ったけど、母子就労手当で1万円増額。実質マイナス1万
とにかくたいへんなんです!!!!

294 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:10 ID:AauP339yO
これを記者も議員も誰一人異常と思わないとこが一番凄いな



295 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:10 ID:XvSmXAyH0
日本に行けば24万もらえるですか?
どうやったらいですか?
親戚なくてももらえますか?

296 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:13 ID:UzaR66lrO
>>123
偽装離婚が増えるはずだよ

297 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:14 ID:ZOjZJmLyO
仕事しろや!

298 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:15 ID:UTKjZutgO
>>22
不幸のヒロイン気取りと被害妄想をやめること

299 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:18 ID:naF2jJ8/0
電気代3500円
ガス代1700円
水道代2300円
電話代1750円+ネット300円(価格COMの超特価ADSL
携帯もってない
食費10000円
家賃ゼロ(競売で超ボロ家購入1人暮らし38歳
で結婚もできず貧困に耐えて暮らしてる


生活世帯は資産がもてないから
家賃は仕方ないとしても携帯代と光回線だけは絶対許せない。

ケースワーカーはマジで携帯代と光回線だけは規制しろや!

300 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:18 ID:cFFaj6kx0
>>167
ドケチ板に「ドケチの衣料品【注:ユニクロは高級品】」
というスレがあるよ

301 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:20 ID:2NaMJ+3h0
偽装離婚最強、か

302 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:21 ID:pMrfT2C40
携帯を取り上げろ。話はそれからだ。
知障か、このババア(45)は。

303 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:23 ID:ilpBdQyS0
>>193
手取りが24万なんて、地方なら普通だぜ。

北陸中日の読者で一番多いのは、「24万ももらって、生活できないなんで、どんだけダラなん」だと思うよ。

304 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:23 ID:D4UtL5lw0
           ____
          ∧  \
       / ̄ ̄ ̄'\ヽ
      /_生      ヽヽ
      l^d^、ノ⌒d    l|
      (__。  ̄ ̄    ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l ̄ ヽ      .||   < 私たちに何が必要かを考えてほしい
      λ⌒ノ   //|  ̄ノ   \_____
       (⌒`----'/ |--´
        T ̄ ̄7   ヽ


      _,_
    .i'´ i  `i  !
   i  |, - '` - 、`| 、
  ノ r __,、生,__ 、 l
  j  |((・)l l(・)) | (   復活した母子加算で、
   トλ`~´▲`~ イリハ   息子にゲームや服買ってやりたい。
   ( Y r_,r_,r_,Y.ル ノ   一緒にお寿司食べたい
   ヾ | iJiJiJ |ノノ
     |  ^  |
 r´二二` ーー '丿)二二`r‐、
 l`l´    | |((,(     `i l
         ヽヽ`ヽ
          )) 丿
         ソィ´

305 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:25 ID:FJ4bWYZA0
>私たちに何が必要か考えてほしい。

   一般常識。

306 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:25 ID:S8cN94qd0
体操服もう一枚とか、洗濯も出来ないババアと見た。

307 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:26 ID:CFwAzkyz0
手取り24万って事?ずいぶん贅沢だなおい
携帯代25000っていうと4人全員定額上限まで使いまくった額って事になるな。節約する気あんの?
小学生もいるって事だから2〜3人で使ってたとすると携帯で通話しまくった事になって、やっぱり節約する気が無い

308 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:27 ID:jT9PkRXs0
こんな屑に汗をかいて稼いでいる人の税金が使われるんだよな

309 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:28 ID:CLkb1wFa0
携帯電話なんかぜいたく品だろ

310 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:27 ID:CSG/eXaw0
お前らに必要なのは身の程を知るということだろ
市ね乞食

311 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:29 ID:XcdAbDgf0
働かないのに月24万貰えるのか


これをマスゴミは「貧乏」だと・・・
そりゃあ、マスゴミの平均月収と比べれば「貧乏」に映るんだろうなぁ

312 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:31 ID:P8AjEEKq0
コントですね

313 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:31 ID:K3mokEGiO
携帯の購入の時には雇用証明書みたいな物の提出を義務付けるべき

314 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:32 ID:nLNkCN9K0
家賃65000円、田舎ならきれいな所に住めるね。
勤労家庭なら家賃の安いアパートに引っ越して、やり繰りするんだよ。


315 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:34 ID:Z6KnAAZ50
>>154
絵に描いた様なチョン顔wwwwwwww

316 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:35 ID:Pl5OpdtO0
>>1
中日新聞ならではのDQN記事。
携帯代2万5000円は多すぎだろが。減らせ。減らせるはず。
電話代9000円ってのもネット代込みでも多いな。
IPにすればやすくなるのでは?
ここら減らせば体操服くらい楽に買えるだろが。
ふざけるな。甘えるな。
クソタワケって言うんだよ、こういう連中を。

>>49
だよね。

317 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:35 ID:EYkYGZR30
働いてないなら、携帯は不要だろ!?

318 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:35 ID:X8bTVbpVO
事故米支給、糸電話または学研のトランシーバー、勤労意欲、世間様への感謝、謙虚さ、慎ましさ、つか、何から何まで足りねー奴らだな。厚かましい

319 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:36 ID:l8tjt06/0
携帯なんぞプリペイド式にしろよ
それなりに節約できるだろ

320 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:39 ID:cdP3hZc0O
携帯電話はネトウヨ!

321 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:40 ID:f2zkCR+gP
働くな。これ基本な

322 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:40 ID:4E5NHafn0
働け

323 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/10/25(日) 22:13:41 ID:8xXFiwqS0
>>212
おいらの一人暮らし学生時代は、携帯なんてのもなかったが
テレビもなかったぞw
馬鹿サヨはどんだけたかれば気が済むん?
もういいから市ね

324 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:45 ID:cTFXW9CD0
子供手当てが出るようになったら月30万超えですか?
なんか違うよなぁ・・・。

325 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:49 ID:cfcDQxkh0
ホンと腹立つ!
うちなんか、会社潰れてまともにご飯食べられない日が何日ある事か!
それでも、生活保護は申請してないよ。
うちより必要な>>25の事件とか知ってるし、そういう人達に援助するもんだと
おもうから。

貰うなとは言わないけど、みんなに生かされてるという謙虚な気持ちを忘れてもらいたくないな。
節約しなさい。

326 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:50 ID:0Puc6Tfg0
>>280
間違いなく高いほう。

327 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:52 ID:e6AJos/KO
わたすも自民でしたよ〜


ナマポはアフガンに行けばいいよ

貢献してきな?

328 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:53 ID:DCNrIXZV0
体操着って2着も必要?

本当に参考書買っているの?

329 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:58 ID:RF4gaYHZ0
好きな女子と経済的な理由で結婚を躊躇している君、
とりあえず生ませてしまえ。あとは国がなんとかしてくれる。

330 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:13:59 ID:mNoXrWz70
>>228
しかも無職だからね
時間的精神的余裕考えたら
1000万の価値はある

331 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:01 ID:WVJGt/F0O
これ派遣の給料入ったら、生活保護費が減らされるんじゃないの?
誰が教えて!

332 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:02 ID:D9+dXplw0

>>1
電話代(インターネット含む): 9,000円

⇒私は、5,500円くらいしか使ってないぞ〜!(通話料金は、ほぼ無し)


333 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:04 ID:5kU/hoTM0
中学生に携帯電話はいらんだろ。
所持率もまだ6割で、みんなが持ってるってほどでもない

334 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:05 ID:FLLT6K9J0
なに
この
くず

335 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:08 ID:l8tjt06/0
>>321-322
どっちだよwww

336 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:08 ID:nB0IPkGhO
子供が皆小学生以上なら学校に行っている昼間に働けるだろ

337 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:08 ID:iHPotaKQ0
おまえらが民主に入れた結果だが???

まあせいぜい喜んで税金はらえよ

338 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:08 ID:+h04tf4wP
電話代がネット込みで9,000円は異常に高いだろ、
生保なんて設置電話の必要ないんだから解約しろよ。

339 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:09 ID:xdHBXLtD0
ドンだけ無駄遣いすればこんな生活になるんだ・・・お金がもったいない

340 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:11 ID:OkaC2M+Y0

【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★53
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256476128/

341 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:12 ID:5hlYXO/70
恥を知る心だろ・・・

342 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:15 ID:pkwHa9F60
日当1万で24日働くのと同金額もらえるのな
母子家庭ってだけで

343 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:19 ID:6B4XtlsZO
>>212
新聞読めよ、月3000円で済むだろ
電話は固定だけにしろよ
携帯は贅沢品だから料金未納だと即停止されるだろ?


344 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:19 ID:WXU+QbRW0
>>216
あのさ、リーマンショック以降は事業停止とかで平日休みにしてる企業も多いんだが、
そういう時は給料一切出ないとか思ってる?
そういう時に内部留保を取り崩して労働者に分配してるんだよ?
社会に出た事ない人間で構成されてるような鳩山内閣の言ってる事を
一々鵜呑みにしてるんじゃないよ

345 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:21 ID:ixoM7c8Y0
>>183
wwwwwwwwwwwwwwwwww

346 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:24 ID:cXz54t3y0
>>200
ワロタwwwwwww


347 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:26 ID:ZkGzgWRyO
税金の使い方を間違えてないか(怒)

348 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:28 ID:2DjuJfFf0
こんなんじゃ働く気力なくなるわ。
本当不平等な世の中だわな。

349 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:28 ID:iqOHkRCZO
携帯無くせは酷いと思うよ。
だって今は、みんな持ってて当たり前なんだから、仲間外れはいやじゃん

350 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:28 ID:3a5O0quZ0
具がモヤシのお好み焼きって何だ?それもう違う料理じゃないの?

351 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:30 ID:4+SU+BJMO
育ち盛りの子どもがいるんだ、食費がかかるのは仕方ない。
だが、電話料金は何だ?もっと削って他に充てろよ。
節約が出来ないくらいに計画性のない無能だから、生活保護に頼らざるをえない人間になるんだよ。

要望ばかり言う前にちったあ努力せいや。

352 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:34 ID:cM3/3AR00
勤労者の餓死者は大量に出ているが
母子家庭の餓死者っていないよな?

353 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:38 ID:bOgqilHA0
俺、携帯サイトの開発の仕事していて、
携帯を3キャリア保持してるけど、
月の携帯料金2万5千円もいかないぞ、
何したらこんなに高額になるんだよw

354 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:38 ID:2MSQdJjA0
>>67
だなwしかも恵んでもらうのを待つのでなく、
勝手に搾り取っていくからたちが悪い。

もうヤクザと同じだな

355 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:39 ID:pInmoslZ0
>1
必要なのは職場と自助努力だな

356 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:40 ID:ZLhusAVc0
ケータイ、3台分で2万超て・・・。ごくり
使いすぎだと思います。

357 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:41 ID:8YttMEH/0

来年からは、子供手当一人26000円だから、3人で78000円が加算されるから、

来年からは、24+7.8=毎月318000円で生活できるよねw





358 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:41 ID:UKC2wiHU0
カネの使い方を教えないとキリがない
最低限の生活ってもんを教えてやれ

359 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:42 ID:Y8mfHcN30
>>4で既に結論が出ていた

360 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:44 ID:noASmEcR0
>>204
そうかぁ?
非正規を安く扱き使った金で贅沢しているのは、経営者とか株主でしょ?
生活保護は全く関係ないじゃん。
もっと言えば、利益を上げている企業が人を雇わなかったり、まともな給料を払わないから、ワープアや生活保護受給者を生み出している。
非正規の敵は正社員でも生活保護でもなく、株主とか経営者でしょ?

361 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:44 ID:oZ9s0MAEO
働いたら負け(笑)

362 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:45 ID:U2nY9e+u0
>>221
どうせ子供が着うたとか待ちうたとかの有料サービスをバンバン使ってるんだろ

やっぱ生活困窮者は生活保護どんどん申請して審査基準の厳格化にもっていかんと駄目だ

363 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:48 ID:E0LzhvMi0
と思ったら3台で25,000円かよ…
あとネット費込みの電話9,000円って高くね?
そんなに長電話すんの?

364 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:51 ID:iJ2gFYGd0
2NN、祭りの知らせ出てたのね

365 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:51 ID:+dvS/Uiz0
>>1
どんなもんじゃーい!!

366 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:51 ID:7Y5H61ohO
ちなみにパケ放題入ってる俺でも、携帯月額5900円だよ
通話をせずにメールだけして、話したいことがある時は会った時に話す
これ、どこに凸すれば良いんだ?

367 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:51 ID:Insc4r/C0
!?携帯代2万5千円???四人で???
ウンコムつなぎ放題で毎月4千円もいかないよ
色々ウンコムだけど

368 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:54 ID:OJVGGaMG0
>>89
一般家庭と同じ感覚で言うなよ
家賃補助・医療費無料で
病院までタクシー無料(買い物に使うやつ多数)
金沢ならそこらのリーマンよりいい生活してんじゃないかな

369 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:54 ID:aUHhJGhe0
高校生以下の子供に携帯は不要。

370 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:55 ID:fTtRi8b30
>>128
一ヶ月3日しか休みなくて朝7時から夜7時まで仕事しても手取りでやっと20万行く
オレ涙目。

371 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:55 ID:xMOjh0+L0
俺、この2年位、携帯代は月3,870円だけど…

372 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:57 ID:pgg0uqOE0
家賃高すぎ。なんでもっと地価安いとこに移んないの?
金沢じゃなくて、周辺の小都市ならもっと安いだろうし、探せば4万〜5万で2部屋3部屋のとこもあるだろう。
電話代もアホすぎる。固定電話1個あれば十分だろうが。

373 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:58 ID:XmqCf1/W0
だから働いてもバイト、パートしかないって
しこたま溜め込んでいる私立文系から銭を取れ!

374 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:14:59 ID:4jYFwHCY0
ナマポは家計簿つけて無駄を削減するのが先だろ。
何でどいつもこいつも、明らかに変な無駄遣いしてるのかと。
例.通信費で4万7000円使ってる等

375 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:01 ID:Z3F3jJXe0
一度でも保護支給うけると抜け出せなくなるらしいからねえ…。
たぶん自立はしないんじゃないかな。

376 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:07 ID:fynKKSnC0
食費やら教科書代などは現物支給にしろよ
絶対べつのことにまわしてる奴らいるって

377 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:08 ID:juDlz5b40
生保に携帯電話持たすの法令で禁止しろや

378 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:08 ID:atATC+nGO
永久に働かないつもりだな

379 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:09 ID:3plqPOqY0
生活保護の家庭が携帯3台もってる意味がわからない・・・・

380 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:10 ID:RwyF3W4p0
>>331
減らないらしいよ

381 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:11 ID:084N6NYnO
手当てが必要じゃないことだけは確か。

382 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:13 ID:7AHPlZWq0
「この額では厳しい」 大阪の在日女性、実名で心境告白 そして更にあつかましい人
http://bblog187.blog61.fc2.com/blog-entry-40.html

↑このリンク先みたら怒りが止まんなくなった・・・この国おかしすぎる

383 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:13 ID:uOpZcWb10
月5万なんて余裕で暮らせるじゃん。

384 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:16 ID:x6Dkh3ul0
>>296
ヤーサンのコブ付のケースが多いらしいね

385 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:16 ID:Im+nRCTb0
まぁ、子供をポコポコ生むような奴だから、家計にも計画性がないのは納得できる・・・


訳ないだろ!

386 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:17 ID:qlOO3sGx0
現実だと逮捕されるから、おれは夢の中でこいつら○ロ○。

387 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:17 ID:7JBXu/fa0
>>281
真面目に働かく気もない生活保護を優遇する民主党は糞

388 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:19 ID:bkPvoQDQ0
こういう所で貧乏自慢するワープアにだけはなるまいと思う

389 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:20 ID:QPzJrvNt0
ねぇ、実際のとこ、この話ってどうなのよ?
むかついてるのは俺もだけど
いがいと、チャンスとかがなくてとか
よろこんで受給してるとは限らないよね

パソコン三昧だとかは予想に過ぎないし
トコトン頑張っても結果が出ないときはあるし
ラッシュアワーの電車はパニック障害にはきついのかも
って考えてみると、ちょっと可愛そうかなとか
しかたないじゃん、旦那も居ないんだし
ゆっくり見守ってみたらどうだろう?

390 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:22 ID:iGGvV5T60
いいなー俺も生活保護者に就職しようかな
働かないで月20万貰えたら余裕過ぎ、
俺の生活力ならwiiも360もPS3も余裕で買える

391 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:23 ID:mJd/r9hdO
家族全員が3食食べても自炊して贅沢しなければ月5万も使わない。ガキ3匹は普段給食じゃないの?
プリン頭でスウェット上下のピザ家族が目に浮かぶ。

392 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:26 ID:Q7tlUIqh0
24万って...俺の手取りより上なんすけど。

彼らの金を減らせとは言わんが俺にもなんか手当つけろ

393 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:28 ID:lJPhVG/Q0
これってネオリベマスゴミが
善良な読者を怒らせる為にわざと書いてる記事なんじゃないの

真面目に書いてるとは思えない酷い記事だw

394 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:30 ID:T/YtHTW20
何なんだよ・・・

395 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:31 ID:bfzXwc9FO
真面目に働くのがアホらしくなってきたわ。

396 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:32 ID:LzU5X8Gk0
携帯電話代が25000円とな!? ほう!ほう!
うちは(ADSL+電話代)+携帯電話2人分でも1万円以内だがな・・・


397 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:32 ID:SK56omy+0
ちゃんと24万も支給するんだから
いい国じゃないか?

398 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:36 ID:i6Qb8S2Z0
乞食のガキに携帯電話など必要ない
100歩譲ってもパケホーダイは必要ない
一番必要ないのはこいつらの命だな

399 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:40 ID:jpcqN3vf0
>>202>>262
いやいやいや、そもそも体操服2枚目より、
携帯電話の長話や光回線優先なわけがが全く理解できないw

400 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:44 ID:gm25Jmh00
>>326
ほむほむ。dくす。

401 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:48 ID:RROCgc1b0
>>1
>>25

おい
この落差はなんだよ

402 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:51 ID:kc8vQojb0
考えるのはお前らだろ寄生虫が

403 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:52 ID:cZdhumIZ0
>>356
子供二人私立
通信費4万7千円の人も



>> http://bblog187.blog61.fc2.com/blog-entry-40.html
吉森さん(41)の内訳
    ↓
毎月22万〜26万
毎日お酒を1〜2本
子供二人が私立高校
DSが2台
タバコ吸ってる
通信費が月に4万7000円
JCOMに加入
アクセサリーたくさん
立派な地デジ対応テレビ
うつ病で働けない、でも茶髪
母子加算2万円減ったけど、母子就労手当で1万円増額。実質マイナス1万

404 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:55 ID:qSAZbIWW0
4人ともデブなら食費5万でも納得してやる


405 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:58 ID:/M4YUY5a0
この佐藤さんは、日本国民を敵に回したね
舐めてるね

406 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:15:59 ID:X3pSJdgeO
母子加算復活で6万追加
子供手当ても追加で
78000追加

24+6+78000=378000支給

407 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:00 ID:nLNkCN9K0
母親が働けず在宅なのに携帯?
子供が学校から家に帰る時間には家にいてやれよ。




408 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:01 ID:6jq7R0NFO
生活保護ってすごいな

明日俺も申請してくるわー

409 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:02 ID:VOdtu9TN0
ふざけてるよね。
俺なんか自営業でまともに給料出てない状況で何とか生活してるのに。

410 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:03 ID:Pbys/Gbl0
一連の記事見て、自分の親に感謝したよ。

貧しかったが、保護を受けることも無く
食事も手作りできちんと食べさせてもらえた。

こいつの子どもたちがまともに育つことを願いたいが
またナマポになってしまうんだろうね。


411 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:03 ID:fDiCC7yo0
このアホの画像ねえの?

412 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:06 ID:WUHeshZa0
おいおい、携帯と食費を引いても相当残ってるじゃないか。
いったい何に使っているんだ?

413 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:06 ID:YrO2QSrBO
月24万
うらやましいのぅ

414 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:10 ID:cXZ4wSB0O
まぁ家族四人でならよく切り詰めてるほうだよね。
四人で食費月五万ならギリギリだな。


415 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:15 ID:npYUSfcb0
>とにかくたいへんなんです!!!!
どこかで聞いたことがあるなぁ・・・・

416 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:16 ID:TBkR4Klj0
>>293
ナマポは私立に行ったらダメでしょ〜。
どう考えても、公立じゃないとナマポの意味がない。

っていうか、役所はいったい何を監督しているのか。

417 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:18 ID:y2G6vi3S0
何が必要かって?
税金で生活させてもらっているって言う謙虚な気持ちだろう

418 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:18 ID:dN7JJP/i0
携帯なんていらんだろ。
しねよ

419 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:20 ID:/Zr6zx5P0
>>183
フイタwwwwwwwwwwwwwww

420 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:20 ID:2NaMJ+3h0
携帯代は
さすがにおかしいな

421 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:22 ID:WTG+BClH0


たかだか24万くらいでゴミクズ共は顔が真っ赤だなwwwwwww

どんだけねらーってのは底辺が多いんだよwwwwwwwww






422 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:22 ID:Depy596w0
>受ける側に何が必要かを考えてほしい
働き口だな

423 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:24 ID:GzOjDke40
生活保護受けておきながら携帯3台???
母親が1台としても小中学生の娘に2台?

生活保護受けておきながら子供に携帯?

しかも月額2万5千円?

あほか・・・

424 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:26 ID:ZEqUKIMC0
手取り24万以下は、働かない方が良いって話かな?

色んな意味で生活保護って儲かるんだなあ…
対外的には、「大変だあ、大変だあ、生活大変だあ」って言ってりゃ良いのかな?

24万以下の手取りで働いている人間は、働かない方が良いかな。
年収300万届かないんだったら、生活保護で暮らした方がいいかな。

425 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:26 ID:s3SlZrpEO
考えろ??寝ぼけてんじゃねぇよ、受給できることに感謝しろ

426 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:27 ID:Gq8/788WO
>>149
なぜこんなに一生懸命な人が社会から断絶され、
>>1の様な何も考えず、その日暮らしの我が儘が受け入れられるのか

427 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:27 ID:JSAA3ZJg0
プリペイドなんて俺が使うと2ヶ月で3000円ですよ。ほぼメールしか使わないし。
外回りの仕事しててもその程度ですよ。月に2万5000円とか富豪クラスです。

428 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:28 ID:S4Wo5szg0
小中学生のガキに携帯が必要なのか?
民主党万歳だな。もういやだこの国。
働いたら本当に負けじゃないか。働いたら負けってどんな国だよ?
中日新聞gjだな。これは記者自身おかしいと思ったろう。
でなきゃ明細はのせない。

429 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:29 ID:n7luDcwf0
昔、贅沢品だからってエアコン入れられずに暑さで亡くなったナマポ受給者がいたと思うんだけど、
今って贅沢品のハードル低くなっちゃってるの?
小中学生に携帯持たせて2万5千円とか。

430 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:30 ID:vSQwEfvn0
今時携帯代で2万5000円?
無料通話分もあるし、メールばかり使ってれば十分の一で済むだろ

431 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:31 ID:C7OLNNjy0
携帯代は海外にかけているからこんなに高いのだろうな。

432 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:32 ID:UzaR66lrO
>>349
俺は未だに持ってないぞ!

433 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:34 ID:WXU+QbRW0
>>216
ちなみにもう一つ言っておくが「社会の負担になってない」??

こいつらの贅沢費払ってるのは、どこか別の労働者なんだぞ?
こんな無駄使いさせるぐらいなら、なんぼかその労働者から減税してあげるべきだろ

434 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:34 ID:KVce1X+H0
家賃(65000円)と携帯代(25000円)と日用品(2〜4万円)が高すぎる。

あと、学用品などって何?毎月3万も使う?
食費(5万)も削れるよね。
1日1600円って使いすぎ。

435 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:39 ID:nCwYen4I0
4人で携帯代2万5千円はねーよ
通話じゃなくてパケット代じゃないのか?

436 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:42 ID:aBKo+5DMO
携帯、本当に必要なのは消防とか警察の方たちで、子供にはいらないよ。


437 :未通女:2009/10/25(日) 22:16:42 ID:TerD5kNC0
勤労意欲
現物支給



438 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:42 ID:unioyJb+0
この24万に税金は掛かるの?
非課税で、このほかにも色々免除あるんじゃないの?
これって実質、35万とか40万くらいもらってるのと同じ計算になるんじゃない?
さらに子供手当てが行くわけ?ふざけてんの?

439 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:43 ID:I9JYF4sY0
生活保護者には家計への公的介入を認めるべきだな。

IMFが破綻した国にやるようにさ。

もしくは住居を指定すべき。
まぁ結局現金支給が諸悪の根源なんだろうけど。

440 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:44 ID:w6vQkFLl0
食費5万ですよ
一人一日あたり4百数十円ですね。

余裕だろwwwww


441 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:44 ID:dlrVAvKA0
俺も無職片親で養子育てるから生活保護くれよ

442 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:49 ID:dMnVYqeG0
・・・うちはフルタイムで一生懸命働いてますけど
携帯なんてありませんよ
毎月携帯に25000円?ふざけるな
自分で稼いでないから金のありがたみがわからんのだ、この手の連中は

443 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:50 ID:JtO8Cjgh0
俺は携帯代は2000円だ。
佐藤さん一家使い過ぎ。

444 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:51 ID:fFYPn5n8O
ナマポを、貰ってる奴等は早く死ねば良いのに。
24万稼ぐのに、俺は10日も掛かるのにコイツら世の中舐めてるだろ。

445 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:52 ID:EBEJXBmk0
>>1
必要なのは、恥を知る心です

446 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:54 ID:e6AJos/KO
>>149みたいになる人は今後増えるのかな

弱者格差。

447 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:54 ID:9AlbZe890
スレタイも酷いな
食費はこんなもんだろ

448 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:55 ID:kCuMrt80O
ババア早く死んでくれ
その分大切な税金が有意義に使われる


449 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:58 ID:J4sHBa2M0
税収40兆円割ろうかという非常事態なのにこれはないだろ。。


450 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:59 ID:LkYjNeuz0
そら携帯まで使わせてもらってたら「いいよ」としか言いようがないわ

451 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:59 ID:SIYnTgbr0
ジャージって基本一枚だよね?

452 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:16:59 ID:RBdWfPps0
母子家庭の生活保護世帯って、余裕のある暮らしが当たり前なの?
余った金をヒモに貢いでる場合はどうすんの?
貧乏ってなんだ??

453 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:02 ID:tPDDsoR/0

つ 去勢

ナマポの子はナマポとか洒落ならんのよ
ネタでもなんでもなく害虫は根絶やしにするのが正解

情けのつもりで甘やかせて繁殖させたら被害が拡大して
甘やかせた方が死滅したとかアホすぎるだろ

恩を仇で返されたくなかったら偽善はやめなさい



454 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:03 ID:3FCskA8I0
嫌々仕事に行ってる奴らばっかだから嫉妬してんだろ。

455 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:06 ID:ZOEilrloO
もうなんか本気でムカつくわ
家から引きずり出してワイヤーでしばってトラックで市中引き回しにしろ
ああ正月に餅を詰まらせて死んでくれないかな
マジで誰か通りすがりの殺人犯さん、こいつら皆殺しにしてあげてくださいお願いします

456 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:06 ID:V2DzI5x+O
ダンナ700万円+私100万円の生活でも足りない私は彼女らを笑えない………

457 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:07 ID:2Gzvxlp6O
正社員だが正直手取りなら完全に負け


458 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:08 ID:nnpL6rzb0
仕事すること!それだけ。
何かを与えてもおうなんて下衆。

必死になって働け。

459 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:09 ID:SJmXUadKO

えっ月24万円で家族4人?
ようそんなんでやっていけるわ!信じられへん。


460 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:16 ID:WvPtXaVo0
佐藤さんには是非このスレを見て欲しい
【調査】200円で満腹感を味わえる食品ランキング 1位はやきそば★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256133256/


461 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:16 ID:y0ZdfQNf0
>>4
全くだ。

462 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:17 ID:K8dzxSBF0
乞食がずいぶん厚かましい

463 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:17 ID:TuxPBbqS0
生活保護受給者はどっかの田舎に、まとめて住ませるべきだな
都市に住む理由は皆無だし、携帯なんか言語道断

464 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:18 ID:+RY3f6MQ0
セーフティネットは確かに必要だ。
だがセーフティネットの上で安住している汚物は消毒せねばならんな。

465 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:19 ID:msd0AhsbO
手取り24稼ぐのがどれだけ大変か…

466 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:19 ID:6kiDj6rHO
携帯3台で25000てさ
食費5万てさ

467 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:21 ID:htUjnEKK0
甘ったれてるなあ
まあこういう奴らを甘やかしてるおまえらが悪い

468 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:21 ID:DQOGyhjA0
ドケチの人に、節約の心得を教育してもらったらどうだろう。


469 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:22 ID:DCNrIXZV0
こういう無茶苦茶な生活を監督して改善させるコーディネーターとかいればいいのに
なんでそういうことはやらないのかね役所は

470 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:23 ID:/OTTtIhQO
小学生高学年になりゃ新聞配達ぐらいやらせろりゃ


471 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:26 ID:5Qp8MA900

うちの会社は手取り20万円で子供いるやつも
いるんだがなぁ。

3人いれば24万円くらいは必要だろうけど、
うちの社の連中ももらう資格あり?



472 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:27 ID:M/kGLTRS0
いい年して子供もつくらずここでグダグだ言ってる童貞ヤロー共より100倍マシだろ
俺たちの血税だが子供3人いりゃ月24万払う価値あるね

473 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:29 ID:OJVGGaMG0
>>331
収入分は減額される
ただ、役所がどこまで把握出来るか未知数

474 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:29 ID:KF0Z5gO60
AUのプリペイドで年額10000円(100分)。月に8分以内で納めるのは十分可能。
というか倹約とか勤労とかそういうのはどこに逝ってるのよ。

475 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:29 ID:U3IjCaqW0
>>387
生活保護受給者を増やしたのは自公なんだが?ww

476 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:30 ID:SZgz51340
やっぱ、働かず、飲んで食ってだけの奴らは、金遣いが荒いな。

477 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:31 ID:6B4XtlsZO
>>352がいいこと言った



478 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:32 ID:K1KYe6pe0
ケータイ3台に2万5000か
こいつら経済観念がないからいくら金をやってもザルだな
駄目だこいつら

479 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:38 ID:709LBCyR0
日本を去るか自ら命を絶つかの2択だな
制度自体を廃止しろとは言わないから、食券や衣服拳にして渡せ

寄生虫の横暴をこれ以上許すな!

480 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:49 ID:JkkllnuY0
この一家の存在自体が釣りwwwww

481 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:17:54 ID:YZmg8NXrO
必要なのは間違いなく生活指導と職

482 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/10/25(日) 22:18:00 ID:jFjHppkb0
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |      、z=ニ三三ニヽ、
|   / u       ::::::::::::|    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    lミ{   ニ == 二   lミ|
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/      {t! ィ・=  r・=,  !3l
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        Y { r=、__ ` j ハ  
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::
      _______________∧__
     /                           \


483 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:01 ID:koerL1iV0
>>1
いいなセックスして子供作って生活保護で子育てか
俺は生活保護以下の所得で彼女もセックスもできません><
溜まってるからAVで抜こうRIOとあっきーで2回戦w


484 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:01 ID:rtwrx8g00
金沢みたいな僻地なら月6万5千円の家賃だったら5LDKだろう。

485 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:05 ID:DjYQWhwBO
生活保護って儲かるんだな

486 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:06 ID:Z+Gi55NJ0
うちの子供(中学)は携帯もってないんだが
子供に離婚勧められる日がきそうで怖いわ

487 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:07 ID:TDK4JxOX0
生活保護を現金で渡すのってほんと問題だよなぁ。
自己管理できない奴にいくら渡したって、無駄遣いされて終わりだろ。

>>285
三人分でも十分高いって。

488 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:07 ID:pjgKezS9O
携帯つかうなカス

489 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:07 ID:0ousPLBH0
本当に頭に来る。
新党日本、がんばれよ!!!!!!!
国民全員に5万づつ、生活保護、年金打ち切りでいいんだよっ。

490 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:09 ID:+OHheA370
だから、現物支給になんでしないの?

491 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:11 ID:WQdoq9W8O
重度の障害者ならこの位貰ってもまだ許されるかもしれん
だがこの母親は一応稼ぎがあるんだろ?
十五万位で十分だろ

492 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:12 ID:pLfbyUBZ0
働けよ

493 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:15 ID:JwAKnPSt0
必要なものねえ
節約とプライドじゃないかな

494 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:15 ID:r6k4j3vj0
手取り25万の税金無し保険料タダ交通機関ただだろ?実質手取り40万の奴とかわらんのじゃないか?舐めてんのか

495 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:16 ID:svtf9YN20
いやー
これ税金かからないんでしょ
ぜんぜん俺よりいい生活してそうwww

496 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:17 ID:jpcqN3vf0
>>212>>349
おま、、俺携帯持ってませんが、、

>>363
子供がネトゲの廃人でアイテムでも買ってるんじゃないかw

497 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:16 ID:2Ho+7HIg0
ネットと携帯が無駄だな。

498 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:19 ID:qzjEKHr2O
スレタイむかつくわー

499 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:20 ID:xGluPGNh0
まあ今時携帯無いと仕事も見つからんだろう、という理由で
10年くらい前から破産者の所持も裁判所が許可している訳だが
これが一般的になるまで、弁護士会と司法、携帯会社との間に壮絶な闘いがあった
事はあまり知られていない。

生活保護世帯の子供に携帯を持たせる事にどういう根拠があるのか
厚労省に聞いてみたいものだ。

500 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:21 ID:Nc6sCKaAO
>>432
友達いないんだから大丈夫でしょ?

501 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:25 ID:4O9BaPjYO
>>290
文句なしの今年の流行語だな
ホント先見の明があるわ

502 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:25 ID:XjAZc5abO
ケータイとネットとパソコン有るんだな
フルブラウザのケータイ一台あれば済むんじゃないの…

503 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:29 ID:NIqL+gX1O
つか生活保護でどこと通信する必要あんだよ、独り言ならプライスレスだろ馬鹿

504 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:29 ID:R4CdgKsLO
だから今現在で年収200マソ以下は会社勤めを辞めてしまえ。生活は国が保証してくれる。既婚者は偽装離婚しろ!

505 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:29 ID:ebXZAbG1O
酷い話だよな。働いてるのが馬鹿馬鹿しくなる。育てられもしないガキを三匹も抱えて仕事もせずに人生を送るのが勝ちなんだな。

506 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:30 ID:2NaMJ+3h0
>>424
それ以上の所得望まないなら正解かも

507 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:30 ID:B6H5O9Hi0
>支給日前の夕食は、具がモヤシだけのお好み焼きやふりかけご飯でしのぐこともある。
給料日前だとコメすら無い状況があるわけだが

508 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:32 ID:Th92JIcb0
月24万稼ぐのがどんだけ大変なのかこいつ分かってるのかな?
人間ってどんどんモラルなくなっていくね


509 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:33 ID:KHUBChnl0
インターネッツ代…奴らにはここの声を是非聞いてもらいたいわ…。

510 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:33 ID:x6Dkh3ul0
>>464
セーフティネットは早くこんな生活抜け出そうと思うほどには
厳しくなければ意味がないよな。
金を貰ってぬくぬくとか考えられん。それ俺らからぶんどられ
てる税金だっつーの。

511 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:35 ID:UvBqATfZ0
事務次官の記者会見が廃止されたのは
こんな話をどんどん暴露されたら困るから

512 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:37 ID:3a5O0quZ0
子供に携帯は必要ないんじゃないか
テレカ支給しとけばいいのに
学校には公衆電話あるだろうし、用があれば呼び出してくれるし
必要だとしても3台でこの値段はおかしい、高すぎ
固定電話、ネットも別にあるようだし

513 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:39 ID:fGyH6bj70
こいつらを擁護してるレスがつくけどどういう人が書いてるの
同類の方々ですか

514 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:40 ID:BFCKhrI40
何の疑問も持たずに掲載する中日新聞www
なんていうかゴミだね、まごうことなくゴミ。腐敗で早く爆発しろよゴミが!

515 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:41 ID:MAGAHv790
同じ金沢市民として恥ずかしい。
みなさんごめんなさい。

516 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:41 ID:0iK7fI1Z0
朝生でも言ってたけど、消費税(食料品は除く)15%くらいまで上げて、年収関係無しに一人7万支給しろ

517 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:43 ID:7T3BBds10
労働者なめんな。




いい加減にしとけよ。

518 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:47 ID:qiEcpwxV0
社会保障費が増大してデフォルトするのが
社会主義の末路ですよ。

519 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:49 ID:K1qkDOkT0
この国の貧困率が16%位だっけ。金額にして114万以下でしょ。

生活保護世帯が、平均金額引き上げてるって・・・・・この国終わってるよ

520 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:52 ID:917eV0sv0
恵んでもらったカネを、こんな使い方じゃ、将来、3人の娘たちも生活保護を申請するよ。
カネだけじゃなくて役所の掃除婦や食堂の洗い物みたいな底辺の仕事も与えてやれ。

521 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:57 ID:3+va17C30
これで生活保護を申請するずうずうしさ
節約しろー

522 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:18:57 ID:7JBXu/fa0
>>216
馬鹿じゃねーの、マイナスでしかない
これだから乞食は困る

523 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:02 ID:fjajGsyX0
何もかもが真面目に一生懸命働いてるやつより贅沢すぎ。
ふざけてるの?

524 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:03 ID:7uRYP1p/0
働くのあほくせー。税金払うのあほくせー。民主党くたばれ。

525 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:05 ID:oWQfy7Xb0
何でも良いから働いて下さい

526 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:06 ID:nLNkCN9K0
携帯は3台ともパケ放題の契約じゃね?ちっとも節約してね〜し。
中学校へ携帯って持たせていいの?

527 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:08 ID:LQE6tWezO
やっぱり自分で稼がない金だと、大事に使わないね

528 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:09 ID:svtf9YN20
>>494
さすがに手取り40万じゃ変わるんじゃないか?
額面40万なら同じ臭いけど

529 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:09 ID:0CRhXObP0
手取りで24万だと!!
34歳で真面目に働いてる俺より7万も多いじゃん。
どんだけブルジョワな生活おくってんだよ。

530 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:11 ID:igIHeGLaO
こういうことはあまり言いたくないんだけどさ、あまりにも腹立ったから言わせてもらうわ。

「何様のつもりだ? 乞食ども」



531 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:12 ID:K3mokEGiO
ゴキブリ以下だな

532 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:14 ID:3FCskA8I0
入れ知恵を使ってたんまり貰ってるんだなww

533 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:15 ID:EIiMn5HV0
明日仕事やめて俺も生活保護受けるは

まじめに働くのが嫌になった

なんで一生懸命働いて色んなモノを我慢して、

少ない収入から税金納めて

怠け者のババァや朝鮮人の生活面倒見なくちゃいけないんだ?

俺のほうが収入少ないのに

もうこの国終わってるだろう

534 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:19 ID:VAqd8fB10
民主党に投票した労働厨涙目だなww
ささやかなたのしみのタバコ・酒は増税だし
扶養控除はいしで家計火の車
ぷぎゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

535 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:19 ID:+h04tf4wP
もういいよ、そんなに苦しいなら自殺でもすればいい

536 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:21 ID:SNpFlKgmO
保護受けたい

537 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:21 ID:RF4gaYHZ0
少子化対策したいんなら10代の性行為を大いに歓迎する風潮作ればいいだけだろ。
後のことは税金頼みでいいよ。じゃんじゃんばら撒け。日本が破綻するまで。

538 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:22 ID:mNoXrWz70
>>456
自覚があるだけまだましだな
叩かれる前にROMに戻るんだ

539 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:23 ID:WQZa25C70
携帯取り上げろよ。
公衆電話で十分だ。

まあ、ネット接続費くらいはいいとは思う。

540 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:23 ID:5UZQ5ypS0
月24万て・・・真面目に働いてるの馬鹿らしくなるわ



541 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:26 ID:2OyWtjii0
文句あるなら返せ。

542 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:29 ID:iGGvV5T60
>>486
離婚っつか別居して偽装離婚は生保生活者の基本だわな

543 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:30 ID:svtf9YN20
何でこんなに書き込み多いんだよwww

544 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:30 ID:tplgNo0CO
必要なのは金じゃなく
家計簿にツッコミ入れてくれる専門家だろ
節約する部分を指摘してあげればいいんだよ
そういう考えがないから安易に生保やってんだよ

545 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:32 ID:MKLQwwJsO
自分たち一家が恥知らずな乞食だという自覚だよ。

546 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:34 ID:rv8obX9f0
必要最低限の貴族生活

547 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:37 ID:bDnTdU7tO
>>508
分かっている訳がない!

548 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:37 ID:gm6U/frLO
国が完全におかしいんだよ
そしてバカな国民が大杉

結論悪人とバカだけやっつける兵器とかない?

549 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:38 ID:FsVFUhf80
おい!!金沢でこの額は十分貰ってる方だろ、労働者としても

それが生活保護で24万とか・・・で足りないとか・・・マジで一家ごと芯でくれ

550 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:41 ID:PRqpMgFg0
ケータイなんて母親一人だけ持てば充分。
食費5万もかかりすぎ。



何か根本的なとこから間違ってる、ナマポも国も。

551 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:41 ID:y0ZdfQNf0
そもそも、離婚に際して慰謝料とかそういうのは貰わなかったのか?


そもそも携帯代25000円とか正気じゃないだろう。

552 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:42 ID:hV+xMUfE0
佐藤「働けない・・・。生活できない・・・。」
修造「今なんていった?働けない?働けないって言った?」
佐藤「働けない」
修造「働けないことなんてない、働けないなんてことはない。探せばあるっ!」
    さあ、働こう。俺と一緒にハロワ行こう。なせばなる、なせばなる。やればできるっ!」

553 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:44 ID:Xx9HIiF10
明らかに、情報強者
こんなに貰えるって知らない人の方が多いんじゃないの?
これって報道しない方が良かっただろうね。
こんな人たちが、間違いなく増えるだろうよ。

554 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:49 ID:QWR1FnSv0
もう勘弁してくれ
寄生虫とダニ天国

555 :りんむー。:2009/10/25(日) 22:19:50 ID:YerzGmqT0
携帯25Kだとーー
生活保護もらってるんなら
携帯なんて使うな!使うとしても、必要最小限に抑えれば
そんなに使うわけがない!!

556 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:51 ID:w7JM0lDH0
>健康で文化的な最低限度の生活を営む権利

この文化的ってのは、精々TVや新聞、雑誌くらいまでだろ
携帯もPCもインターネットも必要ねぇだろ。
乞食に贅沢させる為に税金払ってんじゃねぇぞ、ふざけんな。

557 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:52 ID:P5lK7vgz0
>>473
ちゃんとした会社なら
Cが未申告しても、翌年の税務調査でわかる

558 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:52 ID:SZgz51340
節約できるのは洋服代ぐらい<どこの馬鹿が携帯代2万5千円使って、
こういうことをほざくの?

559 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:56 ID:ns2MicAeO
>>149
この事件って判決でた?

560 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:19:57 ID:fdgilmdR0
スゲー、携帯3台にネットかよ。
おまえら、仕事やめようぜ。鬱にでもなって
生保もらおうぜ。

561 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:01 ID:GFbh7wsq0
>>1
(;^ω^) ・・・

(;^ω^) ・・・ ・・・・

(;^ω^) ・・・ ・・・ どうして・・・どうしてこうなった・・・ぽっぽよ・・・

562 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:01 ID:ZLhusAVc0
かなり良い暮らしだよ、これ。
なんで生活保護で、こんなに贅沢できんの?
普通、節約しようと思うでしょ?なんでしないの?使い切らないといけないの?

563 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:02 ID:KhP3X4KmO
>>212
そこを節約するのが弱者の義務
なんでも権利だの人権だので税金にたかってるんじゃねーよ、古事記が。

564 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:04 ID:OLFt1XD+0
>>441
男はダメだ。だから性転換も必要だ。

565 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:05 ID:X3pSJdgeO
>>438
母子加算に子供手当てだと、子供3人いるから計378000貰えるみたいよ

566 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:05 ID:ilpBdQyS0
>>526
金沢(石川県)では、ダメなはず。

567 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:07 ID:r2fWqQuA0
まず携帯がいらない
今時のコミュニケーションに必須だとしても
最低額プランの無料通話でメール代くらい十分
家族なら0円も可能だろう
基本月3000でも一万強程度で済むはず

568 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:08 ID:4aldUDm+0
>「学習支援費は教育のためのお金で、母子加算とは趣旨が違う。
>まず、受ける側に何が必要かを考えてほしい」。


まず、『節約をする』ことを覚えることが必要。
次に、『他人のカネを当てにしない品性』を覚えろ。
次に、『他人からカネを恵まれることは恥だ』ということを覚えろ。

最後に、『自分で自分が使うカネを稼ぐ』ことを覚えろ。


それが出来なければ、マジで自殺しろ。
冗談でなく、すぐに自殺しろ。
 
もう一度言う。

それが出来なければ、マジで自殺しろ。




569 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:08 ID:S8cN94qd0
>>490
一応、現物支給だと、 やーいおまえんちナマポって差別されたり馬鹿にされたりして嫌われるからと言うのが確か理由だったと思う。


570 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:10 ID:VOdtu9TN0
>>472
反日運動してる朝鮮人でも払う価値あるのか?

571 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:11 ID:/8qIXDrcO
子供手当てで30万円越えるのか…
介護職の俺の倍か…。他人親の糞塗れになっても笑顔で世話してんのに…

572 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:12 ID:/C4i99r+0
だから記事に悪意がありすぎなんだよ。俺の知ってる生活保護受けてる
母子家庭はパートフルタイム残業ありで働いて休みは週一、睡眠ろくに
とらないで内職もやって一部生活保護もらって生活してるよ子供3人と。

573 :母子加算+子ども手当でパチンコ三昧:2009/10/25(日) 22:20:12 ID:jFjHppkb0
                ジャラジャラ♪
      _______       _______        ._______  ピロリン
      | .___ ..|  |       | .___ ..|  |       | .___ ..|  |   ピロリン♪
      | .| |5| |  |  |       | .|1|6| |  |  |       | .|7| | |  |  |
    ∧ ∧.| | |4|  |  |    ∧_∧.| | |8|  |  |    ∧_∧.| |7|7|  |  |
.   (  ゚ヮ)|4| | |  |  |   (  ´∀)| | | |  |  |   (.; ・∀)| | | |  |  |
   /  つ ̄ ̄ ̄  | ..::|    /   つ ̄ ̄ ̄ ..│ ..::|    /   つ ̄ ̄ ̄ ..│ ..::|
 〜(__). °°° | ::::|     (__ ヘ °°° | ::::|     (__ ヘ °°° | ::::|
   |__|  ̄ ̄ ̄ ̄ |..::::::|    |__|∪  ̄ ̄ ̄ |..::::::|    |__|∪  ̄ ̄ ̄ |..::::::|
    ||          .|::::::::|     ||          .|::::::::|     ||          .|::::::::|   ジャラジャラジャラ
    ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    ̄ ̄_|\___          ̄ ̄_|\_____      ̄ ̄_|\________
      | 楽しいね              | ストレス解消モナ      | おお!来るか来るか!
      └─────           └───────       └─────────

574 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:13 ID:pInmoslZ0
5円の節約は、10円の得
5円安く買った、5円手元に残った
トータル10円の得
ま、単なる帳簿のトリックだけどさ

575 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:14 ID:EVJKyJKK0
ちょっとまて。あんだって?25マソで・・

576 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:17 ID:dD8B8dIwP
この資源の無い国で、何もしないで金がもらえるというのが
間違いだということがわからんのか、この馬鹿は。


577 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:17 ID:UzaR66lrO
>>447
とうもろこしの粉で十分だ!
アフリカの人はそうしている

578 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:20 ID:4cUK4l4b0
生活保護にしても母子加算にしても
世の中の好景気不景気で上下してくれればいいんだけどな

579 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:22 ID:V6YlRhaC0
俺は携帯2台(ドコモ)だけど月8000円くらいだよ
24000円ってなんだ?何つかってるんだ???

さらに電話代のインターネットって何だよ
パソコンも持ってるのか・・・



580 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:24 ID:AhNNpp/q0
>金沢市の

東京の都心ならまだしも、金沢でそんなにかかるのか?



581 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:26 ID:C4tbx92E0
>>1
つ節約術

582 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:26 ID:ANBnfFd00
この新聞はこんなつっこみどころ満載の家族を例に挙げて、説得力があると思ってんだろうか?

583 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:28 ID:yytQtVD40
>>4
>お前らに必要なのは勤労意欲です

厳しいようだけど、やはりこれが全てだと思う。
私は、支援を受ける側が注文をつけることに、強烈な違和感を覚える。

584 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:28 ID:2FGQZLPYO
ワロタ

585 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:29 ID:MJOfMljC0
携帯2万5千って何に使ってるのよ
俺iPhone分割払ってても6-8kなのに
そもそも月24万もらってても足りないとか、生活力なさすぎ
こんな奴らに税金ばら撒くとかどう考えてもありえない これこそ無駄

586 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:30 ID:cXz54t3y0
>>529
君にはないものをもっているからだよ。


587 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:31 ID:gm25Jmh00
そもそも携帯3台も必要か?

588 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:39 ID:D9+dXplw0

>>1 の金沢市への苦情は、次でぞうぞ!
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/11003/mail/index.html


589 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:39 ID:vSQwEfvn0
政治家から見れば、月24万円なんて物凄く貧しい生活に見えるんだろうな
そうでなきゃこんな馬鹿な話認めるわけ無いわ
まあ単に人気取りのばら撒きの可能性も高いけど

590 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:39 ID:2NaMJ+3h0
>>518
現政権はそういう舵取りだから

591 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:39 ID:mEe32k9n0
生活保護もらってる奴は飯が食えない日があってもいいよな

餓死しない程度の支援に変えろ

592 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:39 ID:qQF0uHG80
支給された日に「今夜はご馳走よ」とか言ってステーキ喰ってんだろ。
くそが

593 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:39 ID:V7ywuMfXO
携帯なんか贅沢品だろ!
最低限の生活させろよ!

594 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:40 ID:QPzJrvNt0
近所の技術畑の人が言ってたっけ

会社が支給してくれる道具は大事にできない
だから俺は自分が気に入った道具を買って、会社に道具の支給を求めない

って

595 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:41 ID:U3IjCaqW0
>>540
そうだな。しかし、そういう世の中にしたのが自公政権だ。

596 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:43 ID:BHIoK1Lx0

309:名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 00:45:59 ID:L47vHPf80
   ウヨざまあ。
   これで、政権交代確実。
   ネトウヨの妄言も抑えられる

310: ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/01(月) 00:46:10 ID:unDjueQB0
 . ー‐      へ     ∧
  ――     /ノ丶\_/ ノ.| 
  |     /  (l)  G (l)ヽ.
  |_     ( (三 __IIIIII_三)  いいぞベイベー
  |     ,l l''|____愛韓_lミ;l  民主を批判するやつは皆ウヨだ!
  ┼-┼   ゙l;| | ー―◎-◎-;i |   アホサヨと呼ぶやつは自民工作員だ!
   /     l;| |    (_ _) |i |   キチガイと呼ぶやつはよく訓練されたスイーツだ!
  .─┐   ,r\ヽ.∴ ノ 3c=/     キモヲタ呼ばわりするやつは鬼女板に連行だ!
  .─┤ ,/  ヽヽ、__─、、一ノヽ
  .~ ̄/     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,  ホント 反日活動は修羅の道だぜ! フゥハハハーハァー
   |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
   l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
   ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
   | ヽ     ヽ   _|_  _ネットde友愛l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
   /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
  /  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |


597 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:47 ID:LUus0StU0
佐藤さんと我が家は収入も携帯代も食費も似たり寄ったりだw


598 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:48 ID:u8vL5NK50
>>1
罰が必要

599 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:49 ID:eZrJ7qww0
生活保護世帯の携帯はぜいたく品にして2代目以降は禁止にしろ。

600 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:52 ID:PWsitnazO
必要なのはカウンセリングだと思います

601 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:20:57 ID:fTtRi8b30
ホント、真面目な人間がバカを見る国になってしまったな・・

602 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:01 ID:RxMF1sD00
同じ金沢市の住民から言わせてもらうと、自炊していて月に食費が1万以上なんてなりません。
絶対外食とかしてるよ
さらに、IP電話の最低料金コースにすればネット料金が月9000円なんて行くわけないし、
携帯電話の料金が一台8000円以上だなんて、何考えてんだ?


603 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:01 ID:709LBCyR0
>>456
労働して、自分で稼いだ金で何しようが構わないし、
もっと金を稼ぎたい!足りない!と思うのは健全だよ

世の中が不況で労働者が苦しいときに、
自分は労せず金をもっと寄こせとわめく寄生虫と同じ目線になることはない

604 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:03 ID:ixoM7c8Y0
> 「私たちに何が必要かを考えてほしい」

何で上から目線?

605 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:04 ID:8uuucy5d0
>>受ける側に何が必要かを考えてほしい

「鉄拳制裁」だな。
まぁ、「現物支給」が妥協ラインか。


606 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:07 ID:2Ona5Aw6O
謙虚さだろ?

607 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:15 ID:UvBqATfZ0
>>526
小中学生の携帯電話所持は石川県の条例で禁止だよ

小中学生の携帯所持、条例で規制…石川県で全国初
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20090630-OYT8T00412.htm

608 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:14 ID:LBcOkG2i0
死別以外の母子は加算しなくていいだろ
ポンポン子供産む仲なのに離婚とか、知能低いとしか言いようがない
死別による母子家庭は 「母子加算」
その他の母子家庭は  「低知能加算」

609 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:16 ID:DeKFw7L80
俺の携帯代は毎月1000円なんだが?
しかも1000円でも無料通話分が少し付くから
仕事なども必要最低限は十分収まる


610 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:18 ID:rn/I/tFu0
自制

611 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:21 ID:gzaErJrP0
>支給日前の夕食は、具がモヤシだけのお好み焼きやふりかけご飯でしのぐこともある。
>「ごめん、もうお金ないから」「いいよ」。素直に納得してくれる娘たちには感謝している。
>節約できるのは洋服代ぐらい。

通信費や食費、学用品等の費用やその他費用を見るに・・・
絶対嘘だろwwwwwwwwww
マスゴミ向けの作り話だろwwwwwwwww

612 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:22 ID:L7342Wcb0
食費5万は無駄遣いすればかかることもあるかもしれないが
学用品3万って何に使ってるんだ一体

613 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:25 ID:zfZcAaU00
俺携帯は¥1200くらい

生活保護は日本人に限定すべき

在日チョンに支給するなんておかしい
外国人で生活できない奴らは本国に帰国すべき

614 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:33 ID:0Puc6Tfg0
多分この24万円のうち5万円くらいは
ホームランかダスラーかマルハンかDSGか森のペリカンかオークラかタイガーかシーパレス
に流れている。

615 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:33 ID:Dn6H1kx/O
携帯代おかしいだろ。
3台って必需品でもないし、1台あたり8000円以上も払ってる。
ちゃんと周りが注意しろよな。
あまーーーいってスピードワゴンばりにさ。

616 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:33 ID:Rb3P1HlQ0
ところでインターネットを使うパソコンを
買う金はどこから出てきたんだ?
そんな大金あるの?

617 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:34 ID:GzOjDke40
>>434
家賃は生活保護から実費支給だからあんまり関係ない

完全に無駄なのは携帯代2万5千円
無駄遣いしてるのは日用品2万〜4万それと食費5万
あと学用品が毎月3万なんて有り得ない

これらで軽く4〜5万は浮いてくる

618 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:36 ID:drZfpz6S0
母子家庭は、離婚の場合は切り離して考えたほうがいいと思うな。

離婚は自己都合なわけだし。
育てるの無理なら父親に子供引き取ってもらうということもできる。
無理やり子供引き取って、育てられませんという話になっているん
ではなかろうか。

619 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:37 ID:SZgb734c0
すげえ消費してるなこの一家w
うらやましいわ

620 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:38 ID:nTk/u8YLO
ねしとるか

621 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:44 ID:N+1cLwuC0
生活保護費って奨学金みたいに返済してもらえれば
納税者も納得いくと思うんだけど
返済すると思えばケータイとかに使わずに
本気で節約もするだろうし

622 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:45 ID:2UBM8Wd50

家賃6万5千円?

電話と携帯で3万4千円?

ふざけんな!!!!!!!!!!

まじめに働いてる俺なんか、家賃は5万円で、

携帯電話はプリペイド携帯電話だから月3千円だぞ!!!!!!

固定電話とネット入れても5千円程度だし!!!!!!

あ〜、もう働くのやめて生活保護で暮らしたい!!!!!!!!!

働くのがアホらしくなってきた!!!!!!!!!!!!!!



623 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:45 ID:kjxT+OJ/0
携帯はプリペイド携帯で十分
auなら1万円で1年間使える

624 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:53 ID:yata7sjq0
ちゃんと報道されてよかったね。

一般人ならこんな奴ゆるさんだろ

625 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:53 ID:3U9w+vuw0
携帯三台って娘二人携帯持ってるって事か。
生活保護受けてるのに携帯持たせるとか頭おかしいだろ。

626 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:53 ID:3plqPOqY0
いや、母親にまで携帯もつなとは言わんぞ。

でもさ、常識的に考えて生活保護の家庭が中学生の娘に1個ずつ携帯はおかしいだろ。
ちょっと父親の稼ぎの悪い普通の家が、それ無理なんだから。

627 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:54 ID:RROCgc1b0
>>349
緊急用に必要だろうしAUのプリペイドなら許してやってもいい
緊急時やなんかの連絡の時だけに使えば1年1万円のカードで残額すこし余るくらいだし
繰越もできるからね
ソースは俺の母親

628 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:55 ID:DCNrIXZV0
携帯は親だけでいいだろ
子供は高校になってから
家電もなくせ

629 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:21:56 ID:Vvasgpln0
>>4
ワロタw

630 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:01 ID:8UOwcqKR0
>>434
そういうつじつまの合わない金はね、分かるでしょ 玉入れ代だよ。

>>456
自分で稼いでいる限りどれだけ使ってもかまわないよ。

631 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:02 ID:77lc+dnX0
小中学生の娘三人いればそのくらいは必要だろ。
お前らニートやパラサイトとは違うつーの

632 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:06 ID:QYCPkwUH0
正直軽い池沼だろこいつ
そりゃ離婚もされるわ…


633 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:09 ID:jpcqN3vf0
これさ、、
テロに認定して、破防法適用しろよ、、、
日本完全に壊れる、、

634 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:11 ID:+BHdBO1d0
ハァ? 中国行ってゴミでも拾ってろ

635 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:11 ID:iGGvV5T60
>>595
民主政権はそれを追認、拡大方針だよね

636 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:12 ID:7vPYYsHo0
生活保護者に渡すのは金銭じゃなくて現物にしないのかね
そうすりゃ財源も確保できるし
貧しい人間も助けられるのに

637 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:14 ID:dA7SKyo80
>>1
いいなあ24万円ももらえて。。。

638 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:14 ID:Uy60JMgf0
5万の食費を30日で割ったら一日1666円
モヤシだけのお好み焼きやふりかけ御飯なんか
一人40円くらいしかかかってないだろ
モヤシで窒息死でもしろ!

639 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:14 ID:ilpBdQyS0
>>602
ADSL1.5Mとネスクなら半額で行けそうだな。

640 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:19 ID:EsPdSkqq0
これだけもらえば働かないよな
仕事して手取りでこれだけもらおうと思えば大変だからな

641 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:20 ID:TjB70jZI0
具がモヤシだけのお好み焼き食っててどうして金足らないんだよ
一日100円もつかえないだろ

642 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:20 ID:uVRGCyKy0
うちの母ちゃんも一人で子供二人育てたけどさ、ナマポなんて恥ずかしいことできないって言ってた。
汗も流さずに他人から恵んでもらう生活なんて、人として最低だと
確かに貧乏だったけど、それなりに幸せだったよ
姉貴は高卒だけど、俺は大学も出してもらったし
今は一緒に暮らしてます。70過ぎてもバイトで働いているいい母ちゃんです。

643 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:21 ID:JHF8yVjd0


644 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:22 ID:YuSEmdbr0
これいい加減にしないとさー
よく働いてるやつら我慢できるな
はっきりいって死ねばいいとおもうわ

645 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:23 ID:XNpNqnTP0
憲法が保障してるのは最低限度の生活なのに、こいつらは税金にたかって平均的な生活を実現している。

生活保護は現物支給にしろよ。
これを公約にした政党に入れるわ。

646 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:24 ID:3REfZYqu0
>私たちに何が必要かを考えてほしい

常識と節度

647 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:25 ID:nmU31U3V0
>>13
プリペイド携帯か糸電話にすれば?子どもに携帯いらないっしょ?

648 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:25 ID:pJi+0SUd0
>>290
ホントにこいつが勝ち組に見えてしまう・・・

649 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:27 ID:OuAzIpZt0
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.初音ミク
2.泉こなた
3.平沢唯
4.綾波レイ
5.谷亮子
6.式波・アスカ・ラングレー
7.真紅
8.長門有希
9.御坂美琴
0.ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール

650 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:27 ID:EdbkGKt20








なぜ、韓国人売春婦が日本にやってきて在日ヤクザとガキをつくるのか。
なぜ創価学会の政治部・公明党が在日参政権獲得に必死なのか。
答えはこの記事にある。


http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1222223615/l50
http://www.youtube.com/watch?v=uy6r2TIGKrI&hl=ja
http://www.youtube.com/watch?v=wCgeFJWemLM&feature=related

韓国女キムの次に話す、日本語の不自由なおっさんに注意しろ。
公明党の大口善徳だ。
「比例は公明」というバカ丸出しの掛け声で当選してしまった国賊だ。

在日参政権については民主党というよりも創価学会・公明党が必死ですよね。
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/10/post_8018.html#comment-23200478
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/10/post_8018.html#comment-23200687


651 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:27 ID:4jYFwHCY0
>>595
民主政権でさらにそれが加速するわけですね、わかります。

652 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:28 ID:xYQ9VhHd0
>>499
当時は固定電話も資産とされており、新たに引くのに7万以上かかった事も背景にありそうですね。

就職活動して無いなら携帯所持不可でいいと思うんだよな。

653 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:31 ID:B3so8qe50
夢は生活保護士

654 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:32 ID:7Y5H61ohO
だから電凸先はどこだよ糞

655 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:34 ID:UPez/09IO
節約つうか、まっとうな経済感覚って、若い頃からやってないと身につかないのよ。
お金を使わずにいられない人は、ハタからみて十分な収入があっても足りないと感じる。
今の日本てそういう人が増えてる気がする。クレクレタコラになっちゃうのはそのせいかと。
サラ金に行かなくても、国から貰えると気が付いてしまえば…。

656 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:40 ID:ebXZAbG1O
おまえら、この金額で、さらに、電気ガス水道は無料だからな…


657 :名無しさん@十周年 :2009/10/25(日) 22:22:41 ID:EGf5jpep0
変態新聞や中日新聞あたりが得意とする、母子加算ネタの記事では
「公」から自分たちにお金が毎月一定額渡されることへの「感謝」の念が
一切見受けられないのはどういうことなのだろう・・・

この文脈で変態新聞は公的資金500億円構想を身内の識者の口を借りて
語っているような気がする。

658 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:43 ID:6VJY+zW20
ナマポおいしいですってか

659 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:43 ID:TFxqo7Rm0
え?必要なもの?
何もないだろ。むしろ減らせ

660 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:45 ID:V2DzI5x+O
>>538
m(_ _)mごめんなさい、ROMります………

661 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:48 ID:3a5O0quZ0
小中学生って事は子供らの昼食は給食か
これは食費には含まれてないよな?て事は一日あたりもっと高額になるのか

662 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:48 ID:JSAA3ZJg0
てか石川県は条例で子どもの携帯禁止なんだよ。
1人で3台も持つなよ。キャバ嬢かお前は。

663 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:49 ID:aiLEXgq/0
>>212
誰でも自分の収入で買ってるぞ

664 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:49 ID:ZEqUKIMC0
>>504
そんなもんだな。手取りで300万以下なら、働かない方が良いかな。

生活保護かあ。意地とプライド捨てりゃ、働かなくて食っていけるわな。


665 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:49 ID:FsVFUhf80
マジで金沢での話しだぞ
東京でも24万あれば親子4人でもつつましやかに暮らせば暮らせそうなのに
金沢で24万って・・・セレブじゃん働きもしないでこの生活は
しかも母子加算で30万弱にwwwww


666 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:50 ID:hMPcYNcQ0
食費5万?
次女12歳で?女ばかりの家庭で育ち盛り?

667 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:53 ID:w6UxsLwv0
携帯2万5千ってどんだけ使い込んでんだよ

668 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:54 ID:dfLbpKCLO
ポケモンで充分だろ

669 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:22:56 ID:cT64hY6i0
マジ生活保護は現代の貴族だわなw
ギリチョンにすべきだろ、そろそろ。

670 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:01 ID:K1KYe6pe0
>>509
よくナマポの奴が書き込んだりするけど、こいつら感覚おかしいから
むしろもらうのが当然の権利って思うだけだよ

671 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:03 ID:cB8Rb6IE0
携帯電話やめれば

672 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:06 ID:I1HupS2XO
一ヵ月に一遍、プラン変更に行け。生保調子こくなや。自分の権利ばっか主張しやがって。

673 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:07 ID:YRM4QKEc0
目撃ドキュンって、番組、もうなくなったけど、かなり前にテレ朝で
放送してて、ラサール石井が、もめてる夫婦がいて子供がいて
生活に困窮してるのに、車と、ケータイを捨てようとしない夫婦に
激怒して、号泣してたよ。小さい子供がいるのに、子供のことを考えてなくて
絶対に必要ではない車すら、手放さないことに、号泣して怒ってた。
芝居で泣いてるんじゃなくて、マジ泣きだったから、よく覚えてる。
まぁ、やらせだったかもしれないけど、ラサール石井の涙は本気の涙でした。

674 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:09 ID:Tg0Czlff0
死ね

675 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:09 ID:6B4XtlsZO
おい、ナマポ家庭に>>25を読ませてやれ
涙が出てきた…;;

676 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:11 ID:oBA2My9hO
無職ばっかなのに通信費ってwwww

677 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:18 ID:S8cN94qd0
>>589
そもそも自民が母子加算廃止 それを民主が復活 マスコミ「民主は弱者を助ける。(24万にさらに追い銭をやる)英雄て
持ち上げたいだけだからねえ。これで支持率上がると思ってんだろうか。馬鹿か該当者以外指示しないだろうに。

678 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:19 ID:Emi2cBaL0
最低だよな

679 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:20 ID:vpVmFRlj0
>>285
うちは三台で7000円。
携帯でパケット使わなければ1台3000円もあれば充分。
充分でなくても生活保護でそれ以上は贅沢すぎる。


680 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:26 ID:4msrSkGjO
この家族は30%減額にすべし。

681 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:28 ID:I+SBbs+S0
電話かけすぎ9000円→4200円に落とせ馬鹿
携帯電話使いすぎ 

3台で メールだけ のwillcom3台 に切り替えろ馬鹿

682 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:28 ID:ULHN0UB80
なんで上から目線なんだよ

683 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:38 ID:+RY3f6MQ0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 働いたら負けだ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 

684 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:38 ID:N2Ixw/zOO
何か必要かって?
「死ぬ気で節約術」だろ
できないなら地獄へ堕ちろ

685 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:40 ID:DdLYxDK20
ネットを含む電話代で9000円って何よ。携帯もあって。
ひかりでも入ってるのか。うちはADSLで電話代2000円プロバイダ代2000円の4000円だぞ。

こんなに生活膨らませて、生活保護切られたらどうする気なんだろ、佐藤さん。
それとも一生生活保護切られない特権階級なのか佐藤さん。


686 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:43 ID:Br17q7af0
働いたら負けかなってニートがいたけど、あれ本当だったんだなwwww
日本じゃまじめに働く奴は負け組だろw
友愛パワーでみんな生活保護受けようぜwwww

687 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:43 ID:nLNkCN9K0
携帯の必要性って子供と親との連絡用だろ。親が在宅で要るか?

688 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:43 ID:NLvX80MM0
どこからカネが沸いて出てくると思ってるんだろうか?

689 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:44 ID:NsqoozQFO
底辺日本人男性=白丁
それ以外=両班


立てよ弱者男性!
自由を!さもなくば死を!

690 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:45 ID:UzaR66lrO
>>500
いや、IDの末尾に突っ込んで欲しかったw

691 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:46 ID:E0LzhvMi0
人間一度贅沢すると、贅沢し続けるからなぁ
自分の意思でそこから抜け出すのは容易な事じゃないな

692 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:48 ID:tP0a7TQP0
24万丸々貰って住民税も所得税も取られないなんて天国状態じゃないのか?

693 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:50 ID:84j/k+Wd0
生保家族が携帯電話持ったら逮捕って法律つくれや民主wwww

694 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:52 ID:8YttMEH/0


今年は24万円だけど、

来年は子供手当7万8千円加算で、

31万8千円が毎月ですよねw
31万8千円が毎月ですよねw
31万8千円が毎月ですよねw
31万8千円が毎月ですよねw






695 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:52 ID:Ky5eyomM0
携帯代ってw

696 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:53 ID:L7342Wcb0
しかしなんかあれだな
働く気一切ナシでナマポ乞食やってるクズが言うなら甘えでわざとやってるとも考えられるが
仕事を探してきて働く気はある人なんだから、これは単純に頭が悪すぎるんだよ
必要なのは教育だと思うわ

697 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:23:55 ID:sWI9i3kX0
>>512
その公衆電話NTTが引き上げたくてしょうがないようで。
儲からないからって。

698 :一件あたりの支給額は削減可能:2009/10/25(日) 22:23:58 ID:S+PNophj0
【裁判】 「生活できない!」 10〜20代の子供ら4人抱える母親
(生活保護費月約27万円)らの母子加算控訴審で、県が方針転換へ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254299497/

【社会】 月約20万の生活保護で暮らす母、「母子加算が復活したら、
高3の娘と沖縄旅行して水族館に行く」★17
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254646835/
生活保護者が医療費無料で、27万円ももらって暮らしている 一方

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20090303-OYT8T00371.htm
生活保護支援 ケースワーカー悲鳴
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090427/149521/
2万人の看護師が過労死危険レベルの時間外労働、日本看護協会が推計
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.cabrain.net/news/article/newsId/20307.html
勤務医の約2割が過労死の“危険水域”に -医療介護CBニュース-
http://www.j-cast.com/2007/08/31010819.html
弁護士にも格差社会到来 将来、失業の大量発生は必至!

http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm#01
地域別最低賃金、特定(産業別)最低賃金

http://allabout.co.jp/finance/nenkin/closeup/CU20060815A/
国民年金 20歳から60歳まで40年間、全ての期間、保険料を納めた人については、
年間で792,100円(平成18年度価格)の年金が支給されます。

生活保護は一人暮らし東京で約13万円(家賃扶助込みで計算)医療費無料、NHK視聴料無料など
最低賃金の税保険引き(約10万円)より高収入
で無年金者になっても年金保険料40年払ってもらえる国民年金の2倍の額がもらえる

699 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:00 ID:YvNiCR4w0
子供に携帯与えなきゃいいじゃん・・・ もっと切り詰めろよ・・・

700 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:01 ID:cFFaj6kx0
受給者が懸賞でテレビが当選した際、没収させられたとかいう記事を
20年以上前に新聞で読んだ記憶がある。

それはあまりにも、、と思ったもんだがね

701 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:01 ID:IbCL425HO
離婚して母と姉妹で20万の生活費でやってけてる
頭おかしいと思う

702 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:01 ID:ltLgemisO
>>649
そりゃ!どうだ?

703 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:01 ID:7JBXu/fa0
>>475
なら早く減らしてみろやw
生活保護への母子加算するのは民主党だろ

ああ、赤字国債いくらになるのかなぁ

704 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:05 ID:/Gt1yUeF0
飯代削って携帯使ってるわけだし、食べられなくても自己責任でしょ
腹いっぱい食いたけりゃ携帯捨てればいいよ

705 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:05 ID:SZgz51340
結局、こいつに必要なのは、まともな経済感覚だな。
さっさと吊るし上げろ。

706 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:06 ID:DmQ6Uji10
お前ら24万くらいで、よく怒れるな
これからこの家族は復活した母子加算(2万3000円)に
子供手当て(2万6000円×3=7万8000円)が更にプラスされて、
毎月約34万円も受給できるようになるのにさ
単純に額面だけでも年収400万超え、各種免除を計算に入れれば
年収500万円半ばの世帯と変わらないぐらいの生活が保障されて
もう笑いが止まらないってくらいの幸福を手に入れようとしてるのに
少しは祝福してやろうとかいう気持ちはないのかよ


707 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:09 ID:eTshREvVO
恥を知れ

708 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:10 ID:S4Wo5szg0
http://home.adpark.co.jp/price/1700/2010/
金沢市家賃相場
6万5000ってかなり贅沢なレベル。4人でも中の上
そんなのに生活保護レベルが住むなんて・・・・

709 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:11 ID:9nCSJmqZ0
俺に、医療費とNHK代と市民税と所得税を引いて、手取り24万の給料をくれ!

こんなの実質30万円以上の給料じゃないか!

これで自動車保有して、パチンコ入りびったって、ゲーム三昧って、この世は極楽だなw

710 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:12 ID:dD/jwvyi0
>>1
遠慮だろ。

711 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:14 ID:ooj7BEmP0
こういう人を助けるために民主党に投票したの?


712 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:19 ID:U3IjCaqW0
まあ、文句を言うならこんな世の中にした自公に言うんだな。

713 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:20 ID:IJu/onC60
            . -‐ 三三三≧=‐z、
         ,. 彡彡彡彡三≧===、ハ       
          /彡彡彡彡彡'"´      \     
.         /ii{i/}i/i}}/}i      - ── - ヽ       
       |ii{{/}i/}i/}iij;        _    __'.}i      
       ||{{|i}}/}}ii}/};    ''"´ ̄__  ⌒`}}     
       }}〉〉ノノ{{ハハ--─ { rtァ、  }-{ tァТヽ  
       }}/⌒ヽヽ       | ー‐' ノ ヽー }  }   
         从 { ハ'        ー‐,r  _ }ー‐     
        jハ ゝヽ        / ‐  ヽ l      
        川ゝ--、」        ,′  . - 、 }, l < みんなでやろうぜ! 1みたいな事
         /     、       ´`二´ .′
.        ∧     ヽ            /
.     ___/  \     `  .      /
         \    \          ァ‐ ´          


714 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:20 ID:Insc4r/C0
>>25
涙出た

715 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:22 ID:I9JYF4sY0
学用品など3万円

なんですか?これは?毎月学用品などに3万円?
体操服なんて毎月2着づつぐらい買えそうですねw

716 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:23 ID:AjklFDnc0
電話代と携帯代は1万以内にできるだろ。それでしのげる¥

717 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:24 ID:rShqfw360
現金支給が書悪の根源

働いてないんだから夕張市あたりに集めて飼育すればすべて解決

夕張市なんか経済効果で一発で再建するぞ

718 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:26 ID:noASmEcR0
生活保護が良い暮らしをしているのではなく、ワープアが搾取されすぎていると気づかない馬鹿は、何時まで経っても貧乏からは抜け出せない。


719 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:28 ID:+gZraoUP0
節約の荻原にこのニュース見せたら、何て言うんだろか

720 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:29 ID:qzjEKHr2O
生活保護貰うにはどうすればいいの?

721 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:33 ID:yBv0V/vz0
結局声が大きいヤツが得するんだなあ

722 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:43 ID:VZOaCF15i
あなた達に何が必要か

それは、食べさせてもらっているという謙虚な気持です。

723 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:43 ID:lZQyHNHVO
携帯パケ放題なんだろうから、パソコンからネットをひくのは無駄遣い。
携帯代は娯楽費だろ。

724 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:45 ID:Rt6vFQHR0
生保の人は携帯電話禁止だろJK。
車は所有も運転も禁止じゃなかったか。

くそ。やってらんね。

725 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:48 ID:bltpJtbl0
> 携帯代2万5千円 食費5万

これは酷い
少なくても今の2倍程度までは認めてやるべきだ



726 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:49 ID:7CczA89cO
残業がゼロになって手取りが20万を切ったというのにコイツらは…

727 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:53 ID:HqWEvvh+0
>>1
佐藤洋子、お前に必要なのは、他人に迷惑をかけないように、きちんと働く気持ちと、卑しくない心だけだ。

728 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:56 ID:iGGvV5T60
>>673
日本語でおk

729 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:57 ID:yWQHhnZU0
9月から働きはじめたそうだから、いずれ生活保護はなくなるんだろうね。

あるいは3ヶ月程度で仕事止めて、失業保険ですか

730 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:24:57 ID:eYvh6pEs0
>>553
>>572
>>611
※ 現実は記事の話より酷いから、お前らちょっと読め

現役の生活保護CWの俺が、
この家の真実の保護費(最低生活費)を計算してみた。

T類額(食費等) 142,320円
U類額(光熱費) 50,200円
住宅扶助      65,000円 ※記事より
教育扶助      10,510円
学習支援費    11,190円
就労促進費    10,000円

【本当の保護費】
  計 289,220円 + 娘3人分の給食費

【記事の生活費】
  計 244,500円

【発生した使途不明金】
  約 65,000円   ※ 収入は一部控除されるため、
                フルタイムで働けば20,000円くらいは手取りが増える  

731 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:01 ID:PNt66yuR0
納税してるのがアホらしくなるな…

732 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:04 ID:cXz54t3y0
>>664
簡単に生活保護を受け取れると思うなよ。
受け取れるヤツは才能があるヤツらだけだぞ。
そんな才能のないヤツらは働いて金をかせぐしかない。



733 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:05 ID:8LLq9oG/O
携帯二台にネット含めても10000円かかってないよ?

734 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:05 ID:0K1Eo/DH0
>>429
昔は生活保護家庭の母親が、魚屋で鯖を丸ごと一匹買うと
「生保のくせに贅沢している」と役所に通報された。

735 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:05 ID:rv8obX9f0
つまり同世代の会社員は
大学出て大手〜中堅企業に入社してちょうど係長から課長補佐ぐらいで年収500万ぐらいだから
生活保護の私たちは年収300万くらいの最低限度の暮らしでもしょうがない
でもできればもうちょっとゆとりが欲しい><

って感じなんでしょ

736 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:06 ID:ZEqUKIMC0
>>666
二人男の子、体育会とかだと、洒落に成らんエンゲル係数上がるけどなw

一週間で10kgの米消えるよw



737 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:07 ID:UoeQJjzP0
ええええええええええええええええええええええええええええええええ
24万のほかに福祉医療費はみんな税金で無料だろ?

738 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:08 ID:/vraA6N50
金を稼ぐ苦労を知らない子供がさ
月いくらあれば生活できる?50万!とか言ってるアホなインタビュー見た事あるけど
あれと同じだよな
その金を稼ぐためにはどのくらい働かなきゃいけないかわかってない
もらえるんだもんな・・・足りないって言えばどうにかなりそうだもんな・・・

739 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:10 ID:aXwC7pWX0
生活保護なんてやめちまえ
自力で生活できない奴は死ね

740 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:12 ID:ZLhusAVc0
ケータイ代、勿体ないから解約しようかと思ってるのに・・・。
なんだよ、こいつら。なんで生活保護で豪遊してんだよ。

741 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:13 ID:GulrsTP00
>>406
それは俺の手取りより多いっぽいぞ!
俺の妻の爪の垢を呑ませたい!

一流とよばれる大学の院まで出ながら、
30代で生保世帯にも劣る収入なんて、自分が情けないぜ…


742 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:13 ID:dZmCxBk1O
もぉナマポの寝言きくのやだ
年収100万きってるんだけど!

743 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:16 ID:WS46Y8ao0
恥を知れ

744 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:15 ID:QNCDPgn+0
>「ごめん、もうお金ないから」「いいよ」。素直に納得してくれる娘たちには感謝している。

嘘を言うな。本当は

「ごめん、今月もパチンコで負けちゃったんだ。今度はきっと勝てるから。」
「死ねや。こっちは育ち盛りやのに腹へっとるんやぞ。」
素直に納得してくれる娘たちには感謝している。


745 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:19 ID:UTKjZutgO
学用品に月3万はありえない
部活でユニフォームを毎月使うとも思えないし
試合いく交通費考えてもありえない
学用品と日用品めちゃくちゃ調節してないかぁ?
娯楽の項目が抜けてるでしょ
きっと外へ遊びに出かけてるはず

746 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:18 ID:ap8JOvA9O
携帯と電話代が高いよ〜!ノノ

747 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:22 ID:QYCPkwUH0
これに子供手当てで月26000×3=78000円プラスかwwww
その上母子加算とかアホかwwww

748 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:23 ID:CI40y97C0
家に引きこもって24万じゃ足りぬ?

マジ消えろ怠け者。

749 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:25 ID:qlOO3sGx0
此処のところ、異常にアクセス数が跳ね上がっています。何でですか?

750 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:25 ID:MKLQwwJsO
佐藤洋子=(仮名)
恥知らずの癖に仮名使ってんじゃねーよ!!
実名晒せや乞食ばばあ

751 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:25 ID:0W/+4Lwo0
なまぽって他人と同程度の生活を保障するための費用じゃないよね?
憲法で保障された最低限の生活を保障するための費用だよね?


752 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:27 ID:7vPYYsHo0
つーか20万以下の給料で家族養ってる人とかいくらでもいそうだ

753 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:29 ID:RA0wpQRU0
このスレを一言にまとめると、貧乏人の妬みだな
自分たちは働いてるのに、生活保護以下の賃金しか貰えてない
だから、生活保護は贅沢、もっと引き下げろと喚く
弱者が弱者の足を引っ張る構図

完全に権力者にコントロールされてる

逆だ、生活保護の引き下げではなく
生活保護以下の賃金で働かされてることに疑問を持て
お前らがやるべきことは、生活保護引き下げ要求ではなく賃上げ要求だろうに

754 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:30 ID:FTTo1Q+J0
>>533
こういう考え方の人を増やして、この国を内部崩壊させようという企みでもあるのかね?
どうも報道が意図的すぎる。

とにかく、自立支援とセットになってない時点で現行の生活保護制度はおかしいよ。
ざっとした収支報告じゃなく、領収書添付の報告を義務づけるべき。


755 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:34 ID:5yDjvHGL0
「私たちに何が必要かを考えてほしい」 毎月24万の生活保護受ける佐藤さん一家(携帯代2万5千円、食費5万円)★2

756 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:34 ID:mJd/r9hdO
こいつの家に監視カメラ付けて生活の実態を見てみたいわ。

757 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:35 ID:1b/Yep3T0
>>475
その自民が行った母子加算カットを復活させようとしてるのが
民主党ですよね。

758 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:35 ID:1wtUdEa50
こいつの家の家計簿、隅から隅までチェックしてやりたいわ。

759 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:34 ID:X3pSJdgeO
>>694
それに母子加算もつくよ

760 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:37 ID:JMcNa33nO
やっとれんな

761 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:39 ID:jpcqN3vf0
>>639
普通にADSL12Mの使いたい放題で月2000円切る。
安いところは1000円切るw

NTTの固定1600円入れても完全に4000円切るわけだけど、、、w

762 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:41 ID:MJOfMljC0
>>706
たかり共は全員死ねばいいのにね

763 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:43 ID:IhS4maEN0
>>1
ふ ざ け ん な 。
24万貰ってもやしやふりかけご飯だぁ?
そんだけ貰ってて、常識レベルのやりくりしてたら普通にもっといいもん食えるわボケ!

764 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:44 ID:F8xD9+jo0
真っ当な人格だろうね

765 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:45 ID:cV/2CJEF0
娘3人はとりあえず新聞配達しようや

766 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:46 ID:dLgqVvwp0
手取り24万円で税金がまったくかからない
医療費もかからない
NHKも無料
水道代も無料

リーマンでいうと支給40万ぐらいか

767 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:46 ID:KYfwM1Af0
何で水道代が月額で\6500もかかるんだよっ!おかしいじゃねえか!
水道代って二ヶ月分払いだろ?こいつらは\13000も払ってるのか?

768 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:49 ID:AhNNpp/q0
電話 9000円(インターネット含む)
携帯 3台で25000円

固定電話代の9000円というのも結構高いのだが、インターネットは、まさかフレッツ光じゃないよな?w




769 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:57 ID:KVce1X+H0
母子加算復活で22000円かな?あと、子供手当て3人分で78000円。
これからは、24万円の生活保護+10万円=34万円も貰えるの?

医療費とか保険料、その他の生活インフラ費も減免されてたりするんでしょ?
国も地方もお金がない、新規で国債発行する(借金だよね)って言ってるのに、なんで??
まじめに働いて税金を納めるのが馬鹿らしくなっちゃうよ。

770 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:25:58 ID:R4CdgKsLO
金沢なら24万なら裕福だよな。公営住宅なら2万くらいだし携帯はいらんだろ。食費は7〜9万掛かって、後は光熱費と学費か・・・14万だな。

771 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:01 ID:3T+qviOI0
この国はほろぶ

772 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:04 ID:C97CIKmqO
書物は全て古本屋で買え。
携帯は基本料が一番安いものにしろ。
トイレは公園でやってこい。
小腹が減ったら魚でも釣ってこい。

最低限ってこう言うモンじゃないのか?
俺には「金は無いけどペットが欲しいから国が金を出せ」
と言ってるのと変わらないように感じる。

773 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:08 ID:JwAKnPSt0
>>729
働いても足りない分は生活保護出るよ

774 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:08 ID:2UBM8Wd50


働くのがあほらしい!!!!!!!!!

仕事が無くなったら即、生活保護の申請に行ってやるぞ!!!!!!!!!






775 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:08 ID:xTv1TDuWO
さらに別れた旦那から養育費、死別された両親の保険金とかも
あったりなんかして

776 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:10 ID:rOyJ2PZQO
寒くねむい中めをこすり夜勤に勤しんでいる僕より…

あぁまた明日から夜勤かぁ

777 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:12 ID:0/5WMGZsO
自分で稼いだ金じゃないとどんぶり勘定になるのかな

778 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:12 ID:EKZVz6770
働いたら負けかな、と思ってる

まさにそのとおりだなw

779 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:14 ID:OJVGGaMG0
>>617
予算と同じで貯金禁止だから使い切らなくちゃいけない
浮かせる必要が無いんだから節制なんてするわけないし

つまり、与え過ぎが原因であって
この家庭の努力とかの問題ではない

780 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:15 ID:mNoXrWz70
>>660
いやちょっと言い過ぎた
むしろ今の時代ではまともな感覚の持ち主なんだろう
自由に使っていいなんて意見もあるようだが
人間そんなに強くは出来てない
必ず浪費に走って足りなくなって借金までするようになる
あなたならそんな心配もあまりないだろう

781 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:20 ID:nLNkCN9K0
携帯3台パケホウダイ契約で、おかずが買えません。


782 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:20 ID:Z5aJ648f0
今時携帯代に文句つけるって・・・
今の日本で携帯持てないなんて、健康で文化的な最低限度の生活とは言えないだろ・・・

783 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:22 ID:BkwlIc610
>>82
亀だけど、ナマポ村・現物支給に1票


784 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:24 ID:6VBlqnkM0
嫌な世になったよ。

785 :名無しさん@十周年 :2009/10/25(日) 22:26:25 ID:ANv62zve0
手取り24万?
働いてる俺負け組だorz

786 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:28 ID:U2nY9e+u0
つかこんなふざけた内容の家計簿を臆面もなく公表したこの家族と
何の疑問もなく紙面に載せた記者の感覚を疑うわ

このスレに書き込んでるオレを含めた全員の感覚がずれてるのか?

787 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:29 ID:ANXK8Bx60
記念こじき

788 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:30 ID:DyQALG6c0
>>697
引き上げたとしても携帯持つより安いだろ
公衆電話で何時間話すんだよ


789 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:34 ID:7khqndh70

つーか 在日のほうが最悪じゃねーか?

790 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:34 ID:TBkR4Klj0
ナマポにも子供手当出るんだね・・・。

”格差社会”を痛感するな〜(T-T)

791 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:35 ID:Hg/JBsHV0
金使いすぎだな

792 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:35 ID:MsjHH+G/0
ポルナレフAAも恐れをなして出てくるのを躊躇うレベル

793 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:36 ID:jP5BjACD0
生活保護 : 現代の特権階級か。

われわれ庶民は働いて税金を納め、特権階級さまのために貢ぎ続けるのか・・・

794 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:40 ID:qYZ6VXAR0
>>25
涙出た。
これの話をもっと知りたい。

795 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:41 ID:EdjlUajZ0
労働意欲だよ。おめーらに必要なものは

796 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:43 ID:Bd+9ot0l0
十数年働いてる俺より手取り多いのか・・・。
数年前に貰った、欝の診断書もって申請しても受理されるかなぁ。。。

797 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:44 ID:qf19xLxv0
電話しすぎだな。

ところで要らないのは携帯じゃなくて固定電話だと思う。

798 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:47 ID:3CQzNDyk0
上を見ても下を見てもキリがない。
そう思いながら娘二人を見つめながら生活してる母子家庭ですがね。
携帯なんか持たせないよ。経済的なことより何より危ないし、無駄。
固定と私が持ってりゃ充分。
必死に働いてこの方より生活費少ないけど、体操服も揃えたし、
お下がりで済ませれるものもたくさんある。
重ねて言うけど、上も下も見たくないけど、無性に腹立つ。
子供に人並みのことをって意味履き違えてない?
我が子はね、どんなに幼くてもよく見てるよ、親を。

799 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:50 ID:sXWXtkYa0
>石川、富山両県の十一人にその「監視役」にななってもらい、身近で起きた変化や感じたことを随時、報告していく。

近所の一般人はこいつらを監視すべき。

800 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:52 ID:pMrfT2C40
意地でも使い切ろうとしてるだろ、このババアw
ホントにゴミ一家だな。

801 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:57 ID:yB9CVIPxO
働いてる人は分かるが
税金、健康保険、年金払って
月24万円稼ぐのは大変
そろそろ弱者利権見直しだよ
あいつらタクシーもただだぜ
みんなで仕事やめて生活保護ってなるよ。ホントに
介護とかしてる友達なんて腰いためても働いてるのに
何が沖縄旅行だ
寿司だ
こっちはどっちもいけないよ

802 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:26:59 ID:RF4gaYHZ0
まさか紙ナプキンなんて使ってないよな?
布ナプキン購入して繰り返し洗って10年は使え。
3姉妹で共有して使え。母ちゃんはもう必要ないだろ。

803 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:00 ID:D4UtL5lw0
必死で働いているお母さん達が一番可哀想だよ。
本当はこういう働いてる薄給のお母さん達を支援すべきなのに。

生活保護受けるような管理能力の無いやつは、一律8〜10万円くらいに減額すべき。
これだけあれば、幾ら子供が多くても家賃と食費には全く影響ない。
むしろタダで貰えるんだから、甘いくらいかもしれん。

それ以外の光熱費や携帯、学校の教材、娯楽費、そういったものは
「 甘 い 汁 吸 わ ず に 、 汗 水 流 し て 働 い て 稼 げ ! ! 」

804 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:01 ID:BHIoK1Lx0
           /    /´ -‐…‐- .`\
         /     /´    i   !`ヽト、
 .    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ キリッ
    /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
    \  .| .:i i :i i |´   \  / `!、ハ:!
       `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::|   <インターネッツに携帯3台だけじゃ足りない!!
 .       |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::N    ナマポの他に母子加算と人数加算の金額をもっと上げて!!
 .       |  ヽゝ   ´´     ``ハ!`
 .       |∧   Y!        ′ ,':::|
        j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|
       ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|
 .     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!
      ,< ̄ ̄∧  } `ヽ  >''} { ̄`ヽ
          _ ___
         ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
       /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
       /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\  <じゃっておwwwお主に必要なの働く気力じゃ!
      i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
    ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
   ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    ミ ミ ミ
  /⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   /⌒)⌒)⌒)
  | / / /:弋こ \ヽ __,.   } (⌒)/ / / //
  | :::::::::::(⌒) : :}\  /   1  /  ゝ  :::::::::::/
  |     ノくf⌒Y ` {_  _,ノイ|    /  )  /
  ヽ    /  ヽ ヘ,、  _「 |::!:::::}   /    /     バ
   |    |   l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l  バ  ン
   ヽ    -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ;  -一'''''''ー-、    ン
    ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/}  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


805 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:02 ID:QY+6lMcv0
二十四万以下の稼ぎで家族養ってる人もいるだろうに
このネタとしか思えないような頭にくる発言
私たちに何が必要か考えろだ?

806 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:04 ID:zZ9aD9gi0
>携帯代2万5千円

ウチ、4人家族で携帯電話代1ヶ月1万円ちょいだけど。家電話もほとんど基本料金のみ。
下の娘は高校入学まで携帯電話なんて持たせなかったし。

807 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:06 ID:F1yGQp7UP
最低限度の生活w

808 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:06 ID:GHm8uWY/0
こういうバカは母子加算足されても結局足りないと喚きだす。
根本的に金銭感覚が狂ってる。

809 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:12 ID:7gmF99lX0
謙虚さと世の中を知る事と働く意思

810 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:13 ID:v0qC3YWN0
日本国籍を持たない外国人wwwwwww
奴らはなぜ帰化しない?wwww


811 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:18 ID:fTtRi8b30
オレの大好きな中田ヤスタカと同じ出身地の奴でもこれは許せんな!真面目に働けバカヤロウ!

812 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:19 ID:JGd7/GcS0
>>667
3台分だってよ。親、長女(厨房)、次女(この春厨房)か?

それでも一人8千円…
仕事でもないのにどう見ても使いすぎです本当にありがとうございました。

813 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:19 ID:Jv1tBtZ3O
タイトル読んだだけで書くけど、もうお前ら
いい加減貧乏人同士の叩きあいはやめたら?
もし自分の収入が低いなら保護の申請してきなよ。
保護うけたくないのは勝手だけど、それを人に押しつけるなよ。

814 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:21 ID:Ea7daGOR0
このわがままさから見れば携帯も新機種にちょくちょく変えてるぞ!!!!
新機能の新製品だ!!

815 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:22 ID:gYLpPe2A0
携帯2台減らせ

どうしても必要ならプリペイド式に切り替えればいい

816 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:23 ID:D9+dXplw0

>>1 の金沢市への苦情は、次でぞうぞ!
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/11003/mail/index.html

⇒私は、苦情のメールを送りました。


817 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:23 ID:hV+xMUfE0
ナマポ寄生者 「もう生活できない・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おいナマポ寄生者!今何ていった!?『もう生活できない!?』」
修造 「もうできないとか言ってる間はずっと無理なんだよ!」
修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
ナマポ寄生者 「もうお金ない・・・」
修造 「無い事無い、無いなんて事は無い!どこかにあるはず、探そうよ」
ナマポ寄生者「・・・母子加算」
修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
ナマポ寄生者「母子加算をもらう・・・」
修造 「そうだもらえ!」
ナマポ寄生者「母子加算をもらう!!」
修造 「もっと!」
ナマポ寄生者「もらいまくるっ!!!」
修造 「はい死んだ!今日本の財政死んだよ!」


818 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:25 ID:2NaMJ+3h0
>>753
難しいだろうねぇ
鳩山恐慌も始まったし

819 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:26 ID:U62k4Vx30
携帯代どうやったら2万超えるんだよww
ヘヴィユーザーでも精々1万強位しか行かんだろ

820 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:28 ID:ENomp7AlO
電話代9千円って何?
もちろんこのガキ共の給食費も税金だ。

821 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:31 ID:tLDfNhDTO
24万円も貰えるんだぁ…いいなぁ。

822 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:32 ID:yRT9NyVl0
携帯どんだけ使ってんだよw

823 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:37 ID:+RY3f6MQ0
>>782
2万5千円とか明らかに使い過ぎなのにそれを削らずに「金よこせ」なんて言うから叩かれるんだよ

824 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:39 ID:rvSskLmB0
携帯代一台あたり8千円ってふざけすぎ

825 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:39 ID:EdbkGKt20




【社会】「私たちに何が必要かを考えてほしい」 毎月24万の生活保護受ける佐藤さん一家(携帯代2万5千円、食費5万円)★2
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2009102502000188.html


なぜ、韓国人売春婦が日本にやってきて在日ヤクザとガキをつくるのか。
なぜ創価学会の政治部・公明党が在日参政権獲得に必死なのか。
答えはこの記事にある。


http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1222223615/l50
http://www.youtube.com/watch?v=uy6r2TIGKrI&hl=ja
http://www.youtube.com/watch?v=wCgeFJWemLM&feature=related

韓国女キムの次に話す、日本語の不自由なおっさんに注意しろ。
公明党の大口善徳だ。
「比例は公明」というバカ丸出しの掛け声で当選してしまった国賊だ。

在日参政権については民主党というよりも創価学会・公明党が必死ですよね。
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/10/post_8018.html#comment-23200478
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/10/post_8018.html#comment-23200687


826 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:40 ID:xt5PXsrDO
今時携帯は一人一台の時代だしね。

ドコモのプランSS+パケ・ホーダイ使いまくりで7000円×3+着うたとかモバオクとかその他諸々とかならそんなもんだよ実際。

全然普通じゃん。
ひょっとしてバカなのか?お前らって。


4人で食費5万とか安すぎなぐらいでしょ。
考えろ?1人1万ちょっとだよ?30日で。1日300円とかどんだけひもじい思いしないといけないと思ってる?

ここでゴチャゴチャぬかしてるニートのゴミクズ共は現実と向き合う必要があるわ。世の中舐めすぎ。生活保護なめんなよ。

827 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:45 ID:7Al7Yd0Gi
>>753
税金払うようになってから出直せw

828 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:48 ID:FsVFUhf80
貯金なんて一切しないんだろうしな、母子加算後は30万が補償されるしな
しかも手取りの額だぞ
金沢でも恵まれてる方だろ
そりゃ学用品に3万も毎月かけれるな、5000円のノートとか買ってるんだろうな

829 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:49 ID:1wtUdEa50
>>753

お前さん、企業で経営側に立ったことある?

経理財務に携わったことも絶対無いだろ?

830 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:50 ID:0bRGhkom0
>>1

を見て、働いたら負けなんだとネタではなくしみじみ思った

住宅費も金沢だったら、そこそこの物件。

携帯費用はもっと圧縮できる。つか小学生から携帯は早すぎる。ムダ。


831 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:50 ID:ryIpLpvg0
>>730
なにその食費と光熱費

832 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:51 ID:mqZld97P0
私たちに何が必要かを考えてほしい?
教えてあげます。
目をこらして良く見てください。

69 名前:名無しさん@十周年 [sage]: 2009/10/25(日) 15:59:09 ID:+GZtJW5A0
京都市伏見区桂川河川敷で2月1日、無職片桐康晴被告が、
認知症の母親を殺害して無理心中を図ったとみられる事件の初公判が19日に行われた。
事件内容は認知症の母親の介護で生活苦に陥り、母と相談の上で殺害したというもの。
片桐被告は母を殺害した後、自分も自殺を図ったが発見され一命を取り留めたとの事。
片桐被告は両親と3人暮らしだったが、95年に父が死亡。その頃から、母に認知症の症状が出始め、一人で介護した。
母は05年4月ごろから昼夜が逆転。徘徊で警察に保護されるなど症状が進行した。
片桐被告は休職してデイケアを利用したが介護負担は軽減せず、9月に退職。
生活保護は、失業給付金などを理由に認められなかった。
介護と両立する仕事は見つからず、12月に失業保険の給付がストップ。カードローンの借り出しも限度額に達し、デイケア費やアパート代が払えなくなり、
06年1月31日に心中を決意した。
「最後の親孝行に」
片桐被告はこの日、車椅子の母を連れて京都市内を観光し、2月1日早朝、同市伏見区桂川河川敷の遊歩道で
「もう生きられへん。此処で終わりやで。」などと言うと、母は
「そうか、あかんか。康晴、一緒やで」と答えた。片桐被告が
「すまんな」と謝ると、母は
「こっちに来い」と呼び、片桐被告が母の額にくっつけると、母は
「康晴はわしの子や。わしがやったる」と言った。
この言葉を聞いて、片桐被告は殺害を決意。母の首を絞めて殺し、
自分も包丁で首を切って自殺を図った。
冒頭陳述の間、片桐被告は背筋を伸ばして上を向いていた。肩を震わせ、
眼鏡を外して右腕で涙をぬぐう場面もあった。
裁判では検察官が片桐被告が献身的な介護の末に失職等を経て追い詰められていく過程を供述。
殺害時の2人のやりとりや、
「母の命を奪ったが、もう一度母の子に生まれたい」という供述も紹介。
目を赤くした東尾裁判官が言葉を詰まらせ、刑務官も涙をこらえるようにまばたきするなど、法廷は静まり返った。

833 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:54 ID:tXMjP/770
苦情はここへ
  ↓
金沢市生活支援課
seishien@city.kanazawa.lg.jp

834 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:56 ID:526UE8K2O
>>1
>私たちに何が必要かを考えてほしい

答え
・サン〇ールとムトウ○ップ
・練〇


835 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:57 ID:YJm4WLThO
此処で文句言っている奴の中で民主党に入れた奴
一歩前でろ

836 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:59 ID:yE+G9ki00
「私たちに何が必要か考えて欲しい」とな???

君たちに必要なのは「倹約」

いや倹約ですらない、そもそも無駄遣いしてるんだから

いやしくも生活保護もらっているんなら、出費は極限まで削るべきだ

837 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:27:59 ID:+4J30yQD0
> 当事者よりも予算ありきの議論に、違和感を隠さない。

普通の働いてる家庭は、予算ありきで生活してますが?

838 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:02 ID:sxvjmQIjO
2: 2009/01/14 22:23:43 jdp0geNV0
年収400万円に相当する生活保護者の生活実態を知ると、
年収400万円以下で働くのが、いかにアホか、わかりますよ。
自動車等の資産も、他人名義にしておけば所有できる等の裏技を使えば、
やり方次第で加算金が受け取れ、年収500万、600万円にも相当する生活が、無期限で受けられます。
親がいても、資産があっても裏技を使えば大丈夫ですよ。
★生活保護者の受けられる特典(一部のみ、やりかた次第でもっともっと特典あり)
> 地方税→ 固定資産税の減免 (パソコンなど、生業をもつために必要とごねると減免)
> 特別区→ 民税・都民税の非課税
> 特別区→ 軽自動車税の減免
> 年  金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
> 都営住宅→ 優先的に入れ、タダ同然の家賃(2万円以下ですよ)。共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
> 水  道→ 基本料金の免除
> 下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
> 放  送→ NHK放送受信料の免除
> 交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
> 清  掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
> 衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免 
> 教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
ここまでは↓からのコピペ。生活保護受給者の特権。
http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seihox2.html

839 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:04 ID:Nfo03JQf0
>>89
うち五人で22万。共働き。乳幼児つき。


840 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:04 ID:KbbcrAjp0
支給直後に無計画に使って翌月の支給前に現金がなくなってるだけに100ウォン

841 :ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/10/25(日) 22:28:06 ID:VH/mi6hZ0
アンチ生活保護キャンペーンキタコレ

842 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:10 ID:CI40y97C0
なんでこんな怠け者のクソデブババア養わなきゃならないんだよ
うちの両親は朝3時に起きて働いてたんだぞ
なめんな糞が。


843 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:13 ID:sFZz1uCoO
携帯電話代とか固定電話代とか高杉だろ。

844 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:14 ID:GulrsTP00
世間には生保が必要な人達も居るのはわかるが、>>1 は断じて違うよ〜

845 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:16 ID:zPAHaYQE0
パケホじゃなかったら三台で一万円くらいになるとおもうけどどど。

846 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:23 ID:uTBID46w0
>>794
なら日頃から新聞ぐらい読んでおくことをオススメするわw

847 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:22 ID:1b4RZQi6O
常識と羞恥心
後は自力で生きるという気持ちだな

848 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:24 ID:/eHincKC0
そもそも生活保護って理由があって働けない人が一時的に支給してもらうものだよね

この母親はもう一生生活保護で生活するき満々なんだろうなw

849 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:25 ID:GaBwewAWO
ひとりの女性に子供を3人も産ませて自分だけは逃げた男が悪い。
年頃の娘が3人いて24万じゃまだまだ足りない。
男社会である国が全責任を負い母娘家庭を助けるべき。


850 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:26 ID:Q/NDTvT2O
月18万しかいかない介護職の俺よりもらってんのか…

851 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:27 ID:l3QciMnHO
本当にこいつら何なの?

>>25の人みたいに真面目に一生懸命な人が虐げられて、こいつら寄生虫がイイ目を見る。

素晴らしい国だよ、この国は。

852 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:28 ID:iURh5iepO
公営団地に引っ越せよ。
引っ越し費用も出してやれば
家賃は抑えられるのに。

853 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:35 ID:HB6QdEqH0
引越し引越しさっさと引越し

生保なら
やっすい市営住宅だろ?
家賃6万5千円って 
どんなんだろ?

854 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:35 ID:/lyqzFWQ0
何が必要って就労することだろ

855 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:37 ID:XcdAbDgf0
とりあえず日本円で渡すな
ペリカで渡せ

856 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:40 ID:NvMH5ZZJO
生活保護受給者の子供の四割は生活保護を受けてる
この家族の子供のウチ一人は生活保護受給者決定

857 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:44 ID:0FcxhBY3O
働く奴がバカをみる時代だな。
馬鹿らしくてやってられねーや。


と、思う奴が沢山出てきて当たり前の世の中になるわな。

けど最終的にそのツケを払わされるのは誰だかわかってんのか?
バカ佐藤の子供世代から下の子供たちだよ。

半世紀いや、四半世紀も
すりゃあ日本人の子供たちはチベットと同じように
殺されまくるだろうね。


858 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:44 ID:SZgz51340
こんだけ贅沢な暮らしをしながら働こうとするポーズを見せるだけでも偉いかもね。

859 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:48 ID:eYvh6pEs0
>>779
よく誤解されるところだが、
目的のある貯蓄は認められている
使い切らねばならないことはない

860 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:49 ID:dLgqVvwp0
リーマンの給料から思いっきり引かれてる税金がこの人達に行くんです

861 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:50 ID:1vM8q7Nt0
三食ネット携帯付きw
ネット代込みで電話9000円て高すぎだろ。
さらに携帯まで…。もしや光引いてるのか

862 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:51 ID:BJ7cuuHB0
生活保護受けてる奴は何に金使ったのか全部領収書出させて一般公開しろよ
食費も携帯代も家賃光熱費払ってもまだまだ全然余裕で金余ってるはずだろ

863 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:52 ID:jFq1BsGn0
>何が必要かを考えてほしい

家計簿を提出させる義務かな?
あと、現金支給の停止

864 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:55 ID:etQsJfCv0
家は5人家族で食費月5万円だぞ。もっと節約できるだろ。

865 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:56 ID:OJVGGaMG0
>>782
持ちたきゃ持てばいい
だが、それを理由に金が足りないと言うのは馬鹿

866 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:28:59 ID:NAkANJsX0
>>1
あなたに必要なのは恥を知る心だと思う。

867 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:01 ID:xTv1TDuWO
公務員のところに同居させろよw

868 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:02 ID:ZEqUKIMC0
>>732
政治家の後援会か、宗教入れば良いだろw
簡単だよ。赤い人に成っても良いし。

プライド捨てりゃ、何でもできるよ、寝て食う為には。


869 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:03 ID:nlEv9ILM0
ウツだかなんだか 理由つけて働かず 実家で暮らすバツ1
子持ちが居るんだけど そんな奴も文句いってるのかね
いい加減パートでも何でもヤレといいたい


870 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:05 ID:rony7KfR0
>>753
あなた犬HKの職員かな?
それとも●サヒ新聞の方かな?


871 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:07 ID:QvTh05lL0
自分で稼いだ金じゃないから軽がるしく足りないなんていえるんだろ
足りないのは金じゃなくてやりくりする脳

872 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:07 ID:DCNrIXZV0
この佐藤さん(仮名)って実在するのか?
またマスコミの捏造じゃないのか?

873 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:09 ID:bC2AZnAhO
なんつーか、こいつらの家計簿見てみたいな


874 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:14 ID:S2Xe4FxgO
社会の底辺がさらに社会の底辺を叩く
あーやだやだ、貧乏は人を卑屈にするんだねぇ
生活保護をもらう人に嫉妬するって、よっぽど貧乏なんだな。

875 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:14 ID:4O9BaPjYO
>>753
日本では無理だ。中東にでも攻め込むしかないな
ナマカスは原物支給・ワープアに支援金で問題なかろう

876 : ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/10/25(日) 22:29:15 ID:N4khhOZp0
      ⊂⊃
     / へ、 ヽ      /二二ヽ
     6/ 、 )_ヽゞ     イ _、 ._ 3
     ヽ ゚,_ゝ゚/       ヽ凵Mノ
     /<∨> ヽ       / Yゝ ヽ
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ ‖| / ノ
 |中川|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|麻生|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            _____∧___________
           /

877 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:17 ID:pv1hvbps0
まず携帯を子供に与えるな、食費も徹底的に無駄を削れ、くだらん事に金使うな

なぜこども手当てを学費や給食費の天引きとかにせんのだ
バカが金をあてにしてますます働かなくなるだろ

878 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:17 ID:hqMdnjiC0
65000円の家賃ってどんなアパート?
2DK程度のアパートなら4万円台程度が相場だろ?
この額なら一戸建てでも借りれるぞ・・・

こんなのを記事にする中日新聞の記者って、それを
掲載することを認めた管理監督者って世間一般の常識
持っているのか?

税金も社会保険料も医療費さえ払わないでいい状況で
月24万ならば、年収400万円以上と変らない生活が
できる。

新聞にしてもテレビにしても、かなり偏った思想で
情報操作ばかりしているのではないだろうか。

879 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:19 ID:Llrjdz3r0

以上、給料の少ない無能な人たちが発狂している現場からお送りしました。

880 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:20 ID:S4Wo5szg0
これどの家庭も父親居ないほうが幸せにくらせるんじゃない?
お父さんの下着と一緒に洗われないし、お風呂の水も替えないで済む。
加齢臭で悩む事もないし、風呂上りの裸のお父さんがうろつかないで済む
お父さんのうんこした後のトイレもない、お父さんが娘の下着に手をつける事もない
最高じゃないか、父親居ないほうが幸せだ

881 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:22 ID:+gZraoUP0
食費はいいとしても携帯代高すぎだろ

882 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:28 ID:vpVmFRlj0
家賃6万5000円→5万円
携帯2万5000円→6千円
学用品3万円→1万円
これだけで4万4000円も浮くぞ。

883 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:31 ID:WvPtXaVo0
生活保護申請して貰えたら勝ち組って事?

884 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:32 ID:XjAZc5abO
マスコミの偽善報道が諸悪の根源かもしれないが
それに簡単に洗脳されるアホ有権者の責任でもある
まあそのツケを払うのはお前等だ、俺もか

885 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:37 ID:ZLhusAVc0
生活保護費って、本来、返還するものなんでしょ?

どこぞの女性が、自力で働けるようになってから、
100万円を市に返しに来たってエピソードがあった。

でも、こういう母子は、そんなこと絶対にしないよね。

886 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:38 ID:EcJeerccO
もう働いたら負けな国かも知れんな…

887 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:39 ID:SS7fr2N70
謙虚さと遠慮が必要なんじゃないかな?

888 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:40 ID:i6Qb8S2Z0
こいつらに必要なのは練炭と七輪とガムテープとマッチ

889 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:44 ID:4UU+3ta50
働くのが馬鹿らしくなる
こっちは月給20万なのにかたや
なにもせず24万+母子加算とかありえんわ

890 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:44 ID:U+3ifofWO
どう考えても節制

891 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:46 ID:NdNs8kaS0
いつ会社が倒産してもいいように
給料のほとんどを貯金して5年間で1300万貯金し
大学時代から付き合っていた看護婦が嫁の俺はしばらくは安泰。

892 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:48 ID:pgg0uqOE0
金沢の相場だと6万5千だと3LDKも軽いな。
最低限の文化的生活ねえ・・・

893 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:50 ID:UoeQJjzP0
ってか、マジで働いたら負けだな

894 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:52 ID:JGd7/GcSO
考えました
勤労意欲です

895 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:54 ID:KF0Z5gO60
「☆出征兵士の家☆」みたいに「生活保護の家」ってのを玄関に張り出せ

896 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:56 ID:/R1EUVi40

   働   け  ! !

897 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:56 ID:dMnVYqeG0
>>782
自分で稼いでいるんなら、携帯に3万使おうと5万つぎ込もうと本人の自由
この連中は、他人様の税金で暮らしてるんだぞ?
無駄を省こうとも切りつめようともせず、欲望の赴くままに金使いまくり
なんで一生懸命働いている連中より贅沢したがるんだ?
自覚がなさ過ぎ

898 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:57 ID:2NaMJ+3h0
>>853
3DKのボロ団地、くらいかねぇ

899 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:57 ID:cXz54t3y0
>>812
基本料金どころかパケット定額もiモードとかのインターネット接続とかすべて契約してるだろうなw


900 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:58 ID:Y3IY014BO
デブは食べるから5万はOk!。携帯は我慢だな。支給額マイナス2万5千円で。

901 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:59 ID:3teUzsjYO
>>690
あえてスルーだろ

世の中はそんなに優しくはないんだよ

902 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:29:59 ID:JPkl55xH0
携帯二万五千円はふざけている 持つ必要があるのか
別れた父親からの養育費とかどうなってるんだ
あなたたちに必要なことは自立するための努力です

903 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:01 ID:uvRvaOvEO
マジで家計簿提出を義務化しろよ

904 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:07 ID:o+rv3V8K0
>>472
何だか,日本中が,子供を作ったやつは神! みたいなノリだが,
そうやって,血税吸い上げて,バラまいて育てた子供が,
DQN・犯罪者にならないっていう保証はあるの?

DQN・犯罪者になったら,子供手当や母子加算は返してくれるの?


905 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:09 ID:zC1lkzW40
(有)興伸製作所の佐藤鋼時
を語るスレは、ここですか?


906 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:10 ID:rDCu0b7Z0
携帯なんて月に5千円もつかわないな

907 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:11 ID:2MSQdJjA0
>>752
いるよここに。
しかも半分住宅ローンで持っていかれる。

だが生きているから、こいつらも節約すればできないことはないんだよ。

908 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:11 ID:EKZVz6770
俺IT土方だが3年目でまじめに働いて給料18万だぞorz

909 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:12 ID:eK6JmiL80
>>4が全てだな。

物乞いと同じだって事を自覚しろっつー話よ。

910 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:13 ID:XIxqIkR4O
>>スレタイ
どうしたらナマポにならずにすむか
考えるのが先じゃ!ボケ!

何もらう前提で話してんねん?ハゲが!

911 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:15 ID:WXU+QbRW0
>>1
>>25の事件をこのバカ一家にちゃんと伝えるべきじゃないか?
いかに自分らが恵まれてるかも理解してないなんて、おかしいよ

912 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:16 ID:cUlG6ohL0
>>813
お前そのセリフ>>25見ても言えるなら立派なクズだわ

913 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:15 ID:Pbys/Gbl0
ナマポ世帯は特権階級。

とんでもない世の中だ。

914 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:20 ID:L7342Wcb0
>>429
その事件以来、贅沢品と認定できなくなったと聞いているな

915 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:20 ID:LLlRPUnhO
オレ1ヶ月8000円ぐらい。
通話はかかってくるのが多くてあとは家族割で無料だし。
2万5000円てどこに電話してんだ

916 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:20 ID:7vPYYsHo0
単発の煽りはなんなんだろうな

917 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:21 ID:MQvyyFVO0
民主党でグータラが寝ながら金GET!


918 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:25 ID:syGdptfJ0
俺携帯は月8000円なんだが

919 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:26 ID:GtuO6D9d0
>>1
ネットと携帯必要ないだろ
身の程を知れ

920 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:28 ID:tCtDgzgL0
24万円って・・十分だろうに

仕事してないなら携帯なんか必要ない
有線の留守番電話で月5000円でおつりが来るはず

女3人で月五万円の食費?
かなり疑問だ


921 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:30 ID:lWxIjWgf0
死ねとは言わん。
バカとも言わん。
ただ働いてくれ。
子供は新聞配達などのアルバイトしてくれ。
俺の知り合いに身障者がいるが、がんばって働いているぞ。

922 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:31 ID:YdqyJKb70
携帯高っ
うちは5人家族で980×5だぞ

923 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:34 ID:sCha2p3S0
介護とかって人手不足なんだろ?
世界保護が必要な人に教育しそういう現場に送りこむのはどうなんだ?

生活保護費を労働の対価として与えたらどうなんだ?

924 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:35 ID:OA8kIRSM0
>>380
働いても生保支給が減らないってマジ???

925 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:39 ID:S8cN94qd0
>>896
まさにその言葉が>>1の生活保護の奴には似合うわ。

926 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:40 ID:+RY3f6MQ0
>>753
そちらはそちらで問題だろうがね
寄生虫を消毒するのも重要な事だろ

>>903
家計簿つけられるような人間ならこんな乞食にはならんと思うよ

927 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:39 ID:2U099DvO0
携帯代月25K・・・ありえん

こいつらDQNか珍煙特殊部○か

928 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:40 ID:hMPcYNcQ0
>>730
なんだと?

>【発生した使途不明金】
>  約 65,000円   

929 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:41 ID:juDlz5b40
受給要件に

携帯の禁止
パチンコの禁止
月2回以上の外食の禁止

これ盛り込むべき

930 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:39 ID:fzfzigyF0
これは酷い

931 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:41 ID:iGGvV5T60
こいつらに必要なのは死だな、間違いない

932 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:46 ID:aSzWLicki
自分の携帯代おおよそだが3回線あるうち
ソフトバンク8千円
ドコモ7千円
ドコモ3千円
合計18000円
思った以上に携帯持ち歩くのに大変だし金もかかる
番号連絡が面倒でズルズルしてる思いが強い。

933 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:47 ID:jTWpQjH/O
生活保護最強や(´・ω・`)

934 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:48 ID:msOulGef0
>>898
金沢市 65,000円
http://e-heya.kentaku.net/eheya/details.aspx?pm=0&sm=9&pr=&bc=1-005734002-02040&ekino=001
http://e-heya.kentaku.net/contents/image/property/005/734/002/005734002-G.JPG
http://e-heya.kentaku.net/contents/image/property/005/734/002/005734002-02040-M.GIF

935 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:51 ID:e+fK0MKX0
働く気しねーーーー

936 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:54 ID:2I+gwHFw0
へぇ……
食費5万円なんて、よっぽど食べるんだな。
娘か、母親か。
まさか自炊してないとか言わないよな?

937 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:56 ID:DdLYxDK20
>>708
東京じゃねえのか!家賃6万5千円ってあるから、見もせず東京だと思ってた。
俺のとこは北海道の田舎だけど、賃貸で6万5千円は相当いいほうのマンションだぞ。

938 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:57 ID:3ewmj5bF0
俺のケータイ料金毎月三千円台ですよ
裕福な家庭ですねw

939 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:30:57 ID:OaGnNM+E0
現金支給せずに食事の現物支給にかえるべき。
おかわり自由で腹いっぱい食べさせてやれ。
それでも財政の負担は相当減るだろう。


940 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:01 ID:km+OeGXd0
なにこのザル家計簿。

941 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:01 ID:3a5O0quZ0
仕事も求職もしてないのに携帯を一体何に使ってるの?
暇だから遊んでんの?
節約できるのは洋服代ぐらいとか言ってるけど、他にも削れるところあるって気付けないの?
こんな金銭感覚だからどんだけ金貰っても足りないって言うんだよ

942 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:01 ID:ABJO061O0
どんだけ金持ちなんだよこいつら

943 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:02 ID:m513M6ssO
このババア誰か晒してくれ。
まじで氏んでほしい。
家は月19万でなんとか節約して家族4人暮らしてるのに、24万で生活できないって。
生活保護受給者は特定できるようにすべきだ。

944 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:03 ID:4aldUDm+0
>毎月、生活保護費など約二十四万円で暮らす。

実際、勤めている人とか、自営で仕事している人とかなら、
これだけ税引き後で手取りを得るには、
どんなに必死になって稼がないといかんのか、
こいつらはわかってんのか?

勤め人なら、税引き前で大体40万弱は稼がないと、
所得税は当然、社会保険料もろもろ引かれて、
やっと25万の手取りが残るかどうか。

それから家賃払って、水道光熱費を払って、
食費、医療費、衣料費もともろ払って、
やっと遊興費や外食代が残る。

こいつら、仕事もまったくせずに、
安い家賃の補助を受けた上に、
実質光熱費も医療費もタダ同然で、
なに贅沢なことほざいてんだ?

こいつらは自殺して死ね。
冗談抜きに全力で言う。


こいつらは全員自殺して死ね。




945 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:05 ID:B6H5O9Hi0
>>753
つまり民主党支持母体の連合は糞だと言いたいんですねわかります

946 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:07 ID:U3IjCaqW0
真面目に働いて生活保護以下の賃金しか得られないことの方が
問題だと気付かないアホが多過ぎるw

947 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:10 ID:e34R4lG90
日曜の夜にこんな記事なんか読むもんじゃないな
週明けの勤労意欲がなくなる

948 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:15 ID:hGj0qTRoO
>>806
俺みたいにパケ・ホーダイとか付けなきゃそのぐらいだろうね。


949 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:18 ID:xFJP1IJP0
>>1
食費と携帯電話代で7.5万円w
体操服買えよ

950 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:18 ID:RROCgc1b0
>>730
記事書いたやつはなんでちゃんと計算して裏とってねえんだよ・・・

951 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:19 ID:UTKjZutgO
こりゃ塾へも行ってる可能性あるな
姉妹だと服買いまくりだろうし
浪費するために母子加算貰えてホッとしたってところだね

952 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:20 ID:bg7avecn0
平日は普通に働いてます。土日も掛け持ちです。
今日の昼飯は19円で買ったもやし炒めでした。

953 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:20 ID:IMwwcPNHO
経費圧縮しろ。携帯は無くてもいけるだろ。

954 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:22 ID:nLNkCN9K0
最低限の文化的生活・・・ミンスは国民一人一人に携帯を無償支給、
税金で通信費無料化。公約な

955 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:25 ID:DHKTZJ570
形態代2万5千円って、プランに問題があるんじゃないのか・・・パケホにしてないとか

956 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:26 ID:6IUrE+hG0
>>1
早く死ねよ

957 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:31 ID:DQOGyhjA0
>・・・受ける側に何が必要かを考えてほしい

生活保護を受けて恥ずかしい。
早くこんな生活から抜け出したいと思う心。

958 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:32 ID:wKkfWtDf0

国が破綻した時、最初に困るのは彼らです。 
このシステムが長続きするとは思えません。
これは、生活保護でははく利権です。

変えていったらいいと思います。
労働者第一の政策をする人が出てくるかもしれません。


959 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:34 ID:WMnMcChT0
こんな奴ら優遇するのが続く政府なら税金なんざ払わんわクソが

960 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:35 ID:JSAA3ZJg0
>>782 お前につける薬がない。

961 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:35 ID:OBMzlvGS0
何なのこれ、おかしいよこれ

962 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:40 ID:cMV1WsnN0
乞食の分際で携帯もつな。
乞食の子も同様。
乞食村に住め

963 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:40 ID:58OLt0w10
倹約だろうね

964 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:40 ID:rvSskLmB0
食費は仕方ないとしても携帯代はもっと節約できるはず

電話代(携帯含む)だけで3万4千円也

965 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:40 ID:1SynelIG0
生活保護を専用のカードでの決済限定にするのはどうだろう
パチ屋や呑み屋では使用不可で酒タバコの支払いも不可とか
電話は世帯毎に固定1台と世帯主限定で通話機能だけの携帯1台に制限とか
授業料や給食費は自動引き落としにするとかすれば多少はマシになるかも

966 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:42 ID:GeBGiKS70
チョン涙目w

967 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:43 ID:Ywv1YkCqO
>>25
涙が出た…

968 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:44 ID:Gq8/788WO
>>931
死すら生ぬるい。佐川かどっかの仕分けやらせるべき

969 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:46 ID:DTcqLyc00
え?
生活保護って携帯おkなの?
てか一家4人で食費5万ってなに?
まさか少ないって言ってるの?

970 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:46 ID:eYvh6pEs0
>>914
世帯普及率が7割を超えると
保有が認められるのが相場になっている。

例外かつ水際作戦の最後の砦になっているのが車。

971 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:46 ID:C5pIYJGjO
(´・ω・`)つ縄

972 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:46 ID:XyUNdB9sO
携帯1台8000円に6万の家賃すか

アホくさ

973 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:49 ID:K1KYe6pe0
>>874
よくこういうこと書く奴いるけど
これを嫉妬としか思えない物事の本質がわからないほんとの馬鹿だな

974 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:53 ID:rC/v4q7k0
月24万で4人暮らせないってよっぽど、家計に暗いんだな。

975 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:55 ID:EdbkGKt20















ヒント 「奈良市 古市 ポルシェ中川」







976 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:56 ID:CI40y97C0
マジで死んだほうが日本のため。

977 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:57 ID:jP5BjACD0
「手取り24万」だったら 俺より多いじゃないか!

年収350〜400クラスのサラリーマンなんていくらでも居るぞ。
働かずに俺たちよりいい生活してるじゃん。

978 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:31:59 ID:dLgqVvwp0
携帯はiphoneだろ

979 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:32:01 ID:U2nY9e+u0
>>885
給付だから返済の義務なんてない。

その老婆の記事はちょっと感動したな
生活保護の終了後にこつこつ何年何十年も貯めた100万円だったけ

980 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:32:01 ID:9uk1X1s40
ちょっとまて。母子加算復活を決めたのは現政府だろ?
その現政府は誰によって信任されたんだ?
日本国民じゃないのか?
なんであんたら文句ばっか言ってんの?

佐藤さんが悪いのではなく、
佐藤さんのような人を支援しましょう、と言っている政府と
それを支持する国民が悪いんじゃないか?

おれの言ってることちがうか?

981 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:32:03 ID:VAqd8fB10
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧   ヾ | | | | | | | | | | | | | | | | | |//////////
< ┌┐   /〉       >  ヾ| | | | | | | | | | | | | | | ||/////////
< ││  ///〉 ┌――┐>   //// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\//////
< ││   ヽ`ム-i.└┐┌┘> /:::///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\///
< ││  l二 二 |┌┘└┐>/________       |
< ││  〈〉|_|〈〉 └――┘> //\ヽ   〃/\;;;;;\__/\
< ││             >//(・) \ゞ/ /(・)  〉'' ノ し   / |
< ││    ┌┐ ロロ    >| \_/ノ  \_/  ⌒::::::::::: ○|
< ││  ┌┘└┐     >l:::::::::∠~        ..:::::::::::::::::: /
< ││  └┐┌┘__   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ   ..:::::::''    /
< ││    ||└―┘  >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ       /ヽヽ
<   ̄     ||┌―┐  >|:::::::::|,,    ||     /ヽヽヽヽ
<.  ロロ┌┐└┘  ̄ ̄   >!:::: ヽiiiiiiiii//      /ヽヽヽヽヽヽ
<   ┌┘│         >ヽ  ヽ〜〜"    /ヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
<.     ̄ ̄  ┌―――┐ > ヽ、__,,,_____/ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ┌┐┌┐. └――┐| >  _]:::::::   [_ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ││││    | ̄|└┘ > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││   //    >               ,〜ヽ
< └┘└┘    ̄      >            〜 ノ ̄\
<   []  []           >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨             {       Y∫

982 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:32:04 ID:OJVGGaMG0
>>794
法廷が泣いたでググレカス

983 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:32:04 ID:DeKFw7L80
>>617
食費の5万はさすがに無駄使いじゃないだろw
4人なら5万掛かっても仕方ない。
携帯は完全に無駄だが

984 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:32:07 ID:JwAKnPSt0
僻みだ!批判する前に賃上げ要求しろ!って言ってる奴いるが

労働者全員にこの生活保護並みの賃金払ったら

潰れる会社続出だろ

985 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:32:10 ID:gno8GQ8v0
>>947
同意。俺も同じこと考えてた。

986 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:32:13 ID:KxAFoKhq0
うちの子は小中学生の間は携帯を与えていませんがっ!!!!

987 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:32:13 ID:q1O0VxL/O
おまえ等に必要なのは働く意志と努力

988 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:32:11 ID:7JBXu/fa0
>>874
その貧乏人ガ払った税金を食いつぶしてるのが、
こういう生活保護者だろ

989 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:32:14 ID:YLXSuIVo0
とりあえず、働けよ
携帯なんて持たせるなよ
固定電話で十分だろ

990 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:32:14 ID:q2bJgviYO
「私たちに何が必要かを考えてほしい」

貧乏なのに子供作らない知恵。

991 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:32:16 ID:mMkEUo7/0
セレブな生活でも目指してんの?

992 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:32:18 ID:KZvf3613O
お願いだから、子供にはナマポ生活すると凄く貧乏で惨めな生活になると教えて下さい
じゃないと子供が働きませんよ?
だって働くよりナマポの方が明らかに貰える。

993 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:32:18 ID:LZjKzwgl0
>>1
24万円ももらってるのか??
それって月給27万円の手取りに換算できるぞ。
働いたら交通費、交際費、昼食の外食代、カンコーヒー・・・・
ものすごい出費だよー。オレもナマポになりたいよーw

994 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:32:20 ID:ZlP21FkA0
携帯代2万5千円は使いすぎだ俺なんか月5000円もいかない
ネットもEモバイルも使っているが月全部で3000円もいかん
通信費はメチャクチャ使っているが全部あわせても1万も行かないぞ
携帯ネットでどれだけ遊んでいるんだよ馬鹿家族

995 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:32:20 ID:2NaMJ+3h0
>>934
すげー・・・

996 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:32:22 ID:LLaTkinlO
おまえらに必要なのは死だ

997 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:32:23 ID:wQtG0EkqO
父子加算はないんだよね?
ここまであからさまな差別を何で放置してるの?
母子加算を復活させるなら父子加算もやるのが筋じゃねえの?

998 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:32:23 ID:Z5aJ648f0
携帯くらい好き放題使わせてやれよ
パチンコにもたまには行かせてやれよ
憲法で保障されてる最低限の生活って、そのくらいだろ


999 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:32:23 ID:PfafeRkwO
日本は家賃と通信費が不当に高い。



1000 :名無しさん@十周年:2009/10/25(日) 22:32:24 ID:WXU+QbRW0
>>14
生活必需品支給か、あるいは支給に関する領収書の提出だな
遊行費に使っていたら来月から支給停止で

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

210 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)