高橋つとむの政策(マニフェスト)

 
  • 0歳児からの保育所整備、駅前保育室の推進、家庭保育室の充実を図ります
  • 学童保育待機児ゼロを目指します
  • 小児医療の充実と中学校卒業まで医療費無料化を実現します
  • 障害者福祉の拡充し、障害児教育を推進します
  • 自由に遊べる「はらっぱ公園」をつくります
 
  • ショートステイを充実し、市独自の介護サービスを創設します。
  • 看護師不足を解消し、市立病院の拡充を図ります。
  • 24時間救急体制、小児科、産科医療などの整備を図ります。
 
  • エコを重視したごみ処理対策を推進します
  • 緑地の保全と創造など地球温暖化対策の推進を図ります
  • 小中学校における環境教育を一層推進します
 
  • 地区センター(公民館)を拠点に徹底して市民の声を活かします
  • 自治基本条例を活かした「市民が主役」のまちづくりをすすめます
  • コミュニティビジネスを支援します
 
  • 耕作放棄地を再生し、農作物の地産地消をすすめます
  • 福祉施設や市内の大学と連携し、介護・福祉分野で雇用を生み出します
 
  • さらに予算編成を「生活第一型」に推進します
  • 既存の公共施設を活用して、市民サービス提供基盤を拡充します
  • 新たな財源確保をめざす事業等を展開します
  • 行財政改革をさらにすすめ徹底してムダを省きます

ページトップへ戻る

衆議院議員 蓮舫(れんほう)さんとの対談録

高橋つとむ 子育てママたちと語り合う

 

事務所連絡先

  • 埼玉県越谷市神明町3-497-3
  • TEL:048-978-6466
  • FAX:048-978-6497

携帯サイト

  • QRコード