□■LOVE TVドラマ■□


2009.10.25.sun.創作日記。7


良いセリフを書けるようになる努力を、
始めては止め、
止めては始め……しているのである。
今日始めたのは、

「小説や映画から心に響く表現を抜き出しておく」

ってやつ。
その一発目は、


「いいファックは二度する価値がある」


であった。
日本人が「ファック」って単語を使うだけで、
超笑えるんだけど、
どうなんだろう、この努力、役に立ってるのか(笑)

てゆうか創作に正解なんてないからな。

良いセリフ。巧いセリフ。

って何だよって感じ。
でもまあ仕事なので、
少なくとも金貰えるレベル、
すなわち「さすがプロ」だと錯覚されるくらいの技術は、
最低限身につけておかないとネ。

「ネ」ってのもウケル。




2009.10.24.sat.秋のスポーツ

【真央vsヨナ】

真央ちゃん主役のスポーツドラマだとしたら、
ここまでシナリオ的にはほぼ完璧か。

1、世紀のライバル、真央vsヨナ!
2、真央が勝ったり、ヨナが勝ったり、実力は互角!
3、しかし、オリンピックを前に、真央スランプ!
4、GPフランスに続きロシア戦もヤバイ!(←いまここ)
5、なんとかグランプリファイナルに出場!
6、しかしヨナに敗れる!
7、オリンピックに向けて超立て直し、猛練習!
8、そして、クライマックス、オリンピック!
9、SPで大きく出遅れる、もう逆転は無理だと思われる!
10、しかし、大逆転で金メダル!!!

主人公は徹底的に追い込まれないと、
ドラマは面白くないもんね。
でもリアルでは圧勝が見たかったりもするなあ。
無駄にドキドキしたくない(笑)

真央ちゃんもヨナさんも美姫ティもがんばれ(●´人`●)


【楽天】

野村監督が胴上げされてる写真を見て涙ぐんじゃった。
野村監督ほどの実力があり、結果も残し、
選手もファンも続けて欲しいと望んでいるのに、
パッキリ首を切られてしまう現実って、なんか色っぽい。
どんな人間も所詮は歯車というか、
だからこそ「幸せ」の本質が光り輝くというか、
なんか、いいなあと思う。


【CS】

去年に続きリーグ1位同士の日本シリーズか。
だったらCSやんなくてよくね?
とは別に思わないが(じゃあ言うな(笑))、
アドバンテージの1勝って大きいんだね。
日本シリーズはもちろんパ代表を応援する!!!
が、正直、どっちでもいい気もする。
だって西武がxw¥ああ\\xaxaaぁぁ来年こそは燃えたい!!!!




2009.10.23.fri.中野日記28

日曜は姉家族が布団を持って来てくれる。
3歳になる姪が部屋を見て、


「部屋せまいね。汚いね。」


などと口にしたらどうしよう。
子供って思ったことがポロポロ言葉になるから、
かわいいけど怖い(笑)




2009.10.22.thu.明け方


P様と企画会議という名の飲み会。
熱燗とホッピーを喰らいまくり、
気付いたら家の床で寝てて、
スーパーで買ったらしいサザエと挽肉が、
枕元に放置してあった。
何を作ろうとしたんだろう、
酔っ払った自分。




2009.10.22.thu.世界のことわざ

うちのヤカン、沸騰すると笛が鳴るやつなんすけど、
鳴る前に火を止めようとして待ってると全然沸かなくて、
少しその場を離れると途端にピーッと音を立てるんですよね。
なんぞこれ!?と思ってたのだが、
今日読んだ小説に、


「どこかの国のことわざにある。見ているヤカンは沸騰しない」


という一文があって、
おーーー、世界共通の不思議事項だったのか!!!!
ととても感激したのでした。

それだけちん。




2009.10.22.thu.今日

映画DVD見たあと眠れなくてボーッとしてたら、
ついに創作の神様が降りてきてくれて
ずっと考えてた部分のアイデアが閃いてしまった!!!

ディテール的に間違ってないかを裏付けるため、
これから郵便局と文具屋さんに行って来ます。
ハンコってどこに売ってんだろう。
中野ブロードウェイにあるかしら。

ああ、


1、好きなことして、
2、好きなことできて、
3、暮らしていけたら、


ホント楽しくてHAPPYだろうね。
この調子でがんばるぞ(笑)

どなた様も素敵な1日でありますように(*´∀`)


***

脚本のギャラがたくさん入ってお金持ちになりますように。
1年が連ドラSPドラマ映画小説エッセイ連載作詞になりますように。
キラキラわくわく夢に1歩近づく日でありますように。




2009.10.21.wed.『チェンジリング』

これは映画館の大画面で見たかった〜!!!!!!

なんかもう心にズッシリ響きすぎて、
言葉がおいつかない感じ。
凄い、本当に凄い、なんかいろいろ凄すぎる。

寝たいけど興奮してムリ。
ならば執筆したいけど、酒飲んでるんでムリ(笑)


あーーーー、映画ってやっぱキュンかも。