menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

3156 超高速回線設置可能、9割に・・・
2009/01/22

千葉県内の超高速回線設置可能が9割になったらしい。我が家も昨日これに代えたが、工事は12時から19時までかかったそうだ。電話、テレビ、パソコンと3社が合計10人くらい着て、やっと終わったらしい。お陰で、パソコンも光回線のお陰で早くなったようだ。

テレビもデジタルにセットした。もうデジタル放送も見れるようになったし、千葉テレビも見れるようになった。電話は直していないが、線も太くなり、回線スピードが上がった事が認識できるようになった。

総務省も超高速ブロードバンド基地の整備もするらしいし、変わっていくね。我が家もテレビは4箇所で見ているので、又WOWOWやSKYパーフェクトも見ている。そしてパソコンも3台で1Fと2Fでやっているので、有線と無線の両方の設定もあり、大変であったようだね?でも、我が家はやっとこの9割のレベルに追いついたね!一部テレビも買い換えないといけませんね!

3155 手のひらを返したように?
2009/01/22

朝青龍が引退か?ということで、注目が集まったが、彼が連勝し客入りが凄くなると、その力をマスコミは再認識し書き方が違ってきた。彼自体何も変わっていないのにね。マスコミもちょっとと思うね!彼へのバッシングも凄かったよ!でも、このチョップは凄いね。
彼の兄が新日本プロレスのレスラーだった事もあり、彼も道場でプロレスをやっていたが、あのスピードは凄いね。140KGであれだけ動けるのは余りいなかったね。今でも思い出すよ!あれは凄いアスリートだよ!

朝青龍、無傷の11連勝!痛めた左手で“チョップ” 大相撲初場所11日目(21日、両国国技館)横綱朝青龍は2敗で追う大関琴欧州を叩き込みで下し、昨年3月の春場所以来5場所ぶりの復活優勝へ無傷の11連勝とした。琴欧州は3敗に後退。

3154 三貴が倒産か・・・
2009/01/21

この会社が事実上の倒産か!別にこの会社と取引も何も無いが、かっての同僚がこの会社の人事部長と課長をやっていたことがあり、又テレビ等で一時ここの会社のCMなどもやっていたので覚えている。しかしその会社が民事再生か?景気は間違いなく、こういった企業に影響を及ぼしているね。ちょっと驚いたね!

(株)三貴
民事再生開始申立 [東京] 宝石・貴金属販売
負債総額 約 117億 円
TSR企業コード:29−369970−4
 (株)三貴(千代田区神田神保町3−29−1、登記上:文京区向丘1−16−24、設立平成9年12月、資本金9000万円、木村和巨社長、従業員750名)は1月21日、東京地裁に民事再生手続開始を申し立てた。

 申立代理人は金森仁弁護士(千代田区永田町2−14−2、山王法律事務所、電話03−3581−9491)ほか。

 負債は約117億円。

 同社は昭和44年に「銀座ジュエリーマキ」第一号店を大井町(東京)にオープンしたのを発祥としている。その後、宝飾貴金属の店舗を全国に展開。「ジュエリーマキ」「じゅわいよ・くちゅーるマキ」等の店名でピーク時には全国1200店舗(現在は190店舗)、従業員約6000名を抱え、平成7年2月期には年商約1853億円を計上。宝石貴金属の小売業者としては国内トップクラスの業容と知名度を誇っていた。

 しかし、多店舗展開に伴いバブル経済崩壊後には借入金が1664億円(平成9年当時)にまで脹らみ、うち金融債務の一部が整理回収機構に引き継がれていた。このため、13年3月には営業権を新会社(株)三貴に譲渡(旧会社は商号変更した後、平成14年10月特別清算)し、事業の再構築を行っていた。営業譲渡後の三貴は平成14年2月期に年商約289億円を計上していたが、その後の消費の冷え込みなどから売上減少に歯止めがかからず、直近の20年8月期は年商約205億3100万円まで落ち込んでいた。

 更に、リーマンショック以降は売上低下に拍車がかかり、経営を圧迫していた。

3153 ”もったいない”コーナー
2009/01/21

賞味期限切れのものを”もったいない”コーナーを作り、全品半額で売ります。
食べられないものではないし、法律的にも何も問題が無いので、納得いただいて半額にて販売させて頂きます。
現実的には、賞味期限が来ていないが直前のものもそこで半額で販売しています。お徳ですので、是非ご利用下さい。但し、当社本社売店のみの販売となります。

3152 178,000件
2009/01/21

今日で、このアクセスが178,000件を越えた。そんなに多くは無いが、私としては見ていただいている方々に感謝したい。

必ずしも私に賛同してくれている方々だけが見ているわけではないが、アクセスには感謝している。ありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。

3151 宝島社の記事は送った!
2009/01/21

書くのは簡単なので、宝島社の依頼の記事は直ぐに書いて送った。私は1000字や2000字くらい直ぐに書ける。

しかし、又本が書きたくもなったね。時間が取れればそうしたいですね。しかし、その後宝島社からは何も言ってこないね。2月4日締め切りだったから、早すぎたかな?

3150 大統領就任式
2009/01/21

しかしこのイベントは凄いね!日本の総理大臣の軽さが改めてわかるね。この就任式ビジネスも盛んで大きなお金が動く。ブッシュの時に私の知り合いが出席したが、かなりのお金を払って、お土産のペンのセットをもらったことがある。テレビの中継を見ていてもこの凄さが伝わってくる。オバマに期待している大きさが肌で感じられる。

でも、60年前にレストランに入ることが出来なかった黒人が大統領になれたのも驚きだね。タイガーも出来ないゴルフ場がアメリカにあることも事実だからね。そういう国でなったという大きさを認識するね。

私が湾岸戦争の頃に、ニューヨークの会社の副社長であったが、全てのお客様には会えなかった。「お前は白人ではないから、一番大きなホームデポというお客様には会えない。」と、言われた事を今でも思い出す。人種差別はあり、KKKという団体もいることも現実である。テロもあるので車も襲撃に対する警戒も凄いのは理解できる。

3149 今週に入ってから・・・
2009/01/21

今週に入ってから、売上は下がってきた。給料日前の週であるし、例年通りであるといえばそうなのであるが、売上は伸び悩んでいる。
このままでいい訳が無く、この時期に新規店の回報を多くしている。新規店を一つでも開ける様にしている。効果はでてきているし、この時期に白井工業団地の全ての会社を回っている。しかし、当社の事を知らない企業も、工業団地の会員は10%オフだということも知らない会社も多かった。後、240社中80社を回れば全部である。結構、お客様に持っていくとか、お客様が来るのでといって注文が来ている。勿論、売店に来ていただくのも納品も出来ます。

来週からブランデーの大口注文も入っていますが、給料ごと言うのもあり、頑張ります。

3148 白井市賀詞交歓会
2009/01/20

白井市賀詞交歓会が1月10日(土)にあったらしい。でも、そんな情報当社には全く無い。白井市のために一生懸命やっていてもこの扱いである。
勿論、こんなものに出席することは無いとは思うが、声もかけない市の姿勢はいかがなものですかね?従って、当社も市の主催のものには今後は一切出ませんが?早く白井市から離れたいですね!

3147 ゆうちゃんのケーキ
2009/01/20

今朝冷蔵庫を覗いたら、「ゆうちゃん誕生日おめでとう」のチョコプレートがあるアイスケーキがあった。結構大きいもので高そうな雰囲気のケーキであった。
今日は、次男の誕生日であった。彼女はゆうちゃんと呼んでいた。
先日の日曜日に誕生日プレゼントを買っておいたが、彼女は昨晩誕生日プレゼントをあげたんですね?まだまだ誕生日が楽しい頃ですね。でも、金持ちという感じがしますね、この彼女!
勿論、冷蔵庫のケーキは私とリッキーが頂いておきます。黙って!

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -