|
|
|
|
| HOME | Diary | Profile | Auction | BBS | Bookmarks | Shopping List |
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く |
パターンカッティングをする場合は一度にまとめて行ってしまいます。
実は師の74回目のバースディがクリスマス前にやって来ます。 いつもは日本からカードを送るのですが、今年は帰国せずイギリスで 過ごすので、靴をプレゼントすることにしました。
そのパターンも作成。
以前、学生の時にホールカットの靴を作ってあげたことがあります。 今見ると、うゎっ、となる位ひどいのですが それでもスペシャルなオケージョンの時に履いてくれています。(悪いナァ~・・)
でも、今回は膝が痛くて普段は既製の柔らかいゴム底の靴しか履かない 師の為にビスポークの木型で日常でガンガン履けるものを・・・と思い マイクロソールをつける予定。
本人はコンサバなスタイルを好むので、派手にならないよう 師が毎日履いている5アイレッツのダービーを黒のスエードで。 パッと見ただけでは分からない隠れたディテールで勝負します。 (何の勝負?! → 師が気が付くかどうか)
木型がないと出来ないのでバレバレだけど、 持ってきてほしいと頼むと “まさか作るのか?”と睨んできます。笑
“いやぁ~別にぃ ちょっと色々ねぇ~”
と、よく分からない返答になってしまいました。
時間もあまりないので、間に合わなかったら、クリスマスのプレゼントに 変更するかもしれないけれど。。
マイクロソールでどんな雰囲気がでるか。 お楽しみです。
この記事のトラックバックURL:
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/jermynsteet/diary/200811200000/29733/
これは、嬉しいプレゼントになりますね!
マイクロソール?? 最近、足・膝・腰に良いドレスシューズ、というものに非常に興味津々です。出来上がりが楽しみですね(^^)(^^)(Nov 21, 2008 09:03:09 AM)
師弟の深い絆を感じますね~!マイクロソールのビスポーク・シューズ、自分は見た事がありません。どんな雰囲気になるか興味津々です!(Nov 22, 2008 09:05:42 AM)
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||