「シュールなことなんて一度も言ってない」ふかわりょうの"ウソ"と"リアル"
2009年10月24日08時00分 / 提供:日刊サイゾー
DJ、俳優、執筆活動、アイドルユニットのプロデュースなど、お笑い以外の分野でも多方面で活躍を続けるマルチな芸人・ふかわりょう。だが、そんなイメージとは裏腹に、本人は熱い芸人魂を内に秘めているタイプなのだという。これまでのキャリアを振り返りつつ、芸人・ふかわりょうの知られざる素顔に迫る。
――ふかわりょうさんと言えば、エアロビの動きをしながら嫌いな相手にダメージを与える一言を放つ「小心者克服講座」のネタで一気にブレイクしたという印象があります。あのネタはどうやって生まれたんですか?
ふかわ あれはもともと、コンビニのバイト中に「6円ありますか?」「はい」みたいなやりとりをしていたときに、ふとひらめいたんですよね。そういう感じの、よく聞くわけじゃないけど数カ月に1回くらい確かに聞いているフレーズってあるじゃないですか。そういうものばかりを並べたらどうなるんだろうなあ、っていうところに目を向けたのが、僕の「あるあるネタ」に対するアプローチの始まりですね。
――それを、音楽とダンスを用いたあのスタイルで表現しようと思ったきっかけは何ですか?
ふかわ なにげなく音楽を流していたら、あの曲を聴いてそういうイメージが浮かんだんです。この音楽に合わせてエアロビの動きをしたらどうかな、って。もともとエアロビとは全く関係ない曲なんですけどね。
エアロビの先生って、踊りながら指示を出したりするじゃないですか。がんばってダイエットしましょう、みたいな。そのテーマを気が小さいのを克服するっていうことにずらしてみたら、あの形になったんです。
――あのネタは「シュール」などと言われることも多かったと思いますが、それについてはどう思っていましたか?
ふかわ いちいち何か言ったりはしなかったですけど、心の中では「シュールなことなんて1回も言ってないよ」って思ってましたね。あるあるネタっていうのは、リアルの中のリアルなので。見た目の雰囲気がちょっと不思議な感じだったから、それがシュールに見えたのかもしれないですけどね。
――ご本人としては、「シュールな笑い」をやろうとは思っていなかったということですね。
ふかわ そうですね、まったく思ってなかったです。でもやっぱり、このネタがデビュー作だったというのは、こういうリアルなものっていうのが、僕の中に核としてある部分なんでしょうね。
笑いって大きく2つに分かれると思うんですよ。1つの本当の話の中で細かいウソをつくものと、1つのウソの世界の中で本当を積み重ねていくもの。そのどっちかじゃないとダメなんですよ。
だけど、1つの本当の中でウソを重ねたときに、それぞれのウソのつじつまが合ってないといけない。芸人さんっていうのは、その部分をこだわる仕事だと思っているんで、僕もそこは大事にしてますね。
――次に、11月6日に発売されるDVD『アーガイルの憂鬱〜サービスエリアを愛した男〜sunset edition』についてうかがいたいと思います。これは、ふかわさん演じるフルカワトオルという主人公が、高速道路のサービスエリアへの愛を貫いているフェイクドキュメンタリーですね。この作品の見どころを教えてください。
ふかわ この作品のテーマは、サービスエリアを通した僕の人生観ですね。ここに出てくるフルカワは、ちょっといらっとするキャラクターなんですけど、最後まで見ればきっと、彼の愛らしい部分に気付いてもらえるんじゃないかと思います。未知の世界を覗き見るような感覚で楽しんでもらいたいなあと思いますね。
――芸人・ふかわりょうとして、これからの長期的な目標はありますか?
ふかわ 僕は、音楽とかいろいろやってるんで誤解されがちなんですけど、実は人一倍お笑いのことばかり考えていたりするんです。デビュー以来、割と守りに入っていたというか、保守的なところがあったんですけど、最近ちょっと攻めに回ろうかなっていう気分になりつつあるんですね。このDVDもその一環です。今後はいろんなメディアを使いながら、新たな価値観を発信する立場になっていきたいですね。
(取材・文=ラリー遠田)
●ふかわ・りょう
1974年、神奈川県生まれ。94年に芸人デビュー。間もなくブレイクを果たし、「ひとことネタ芸人」の代名詞的存在となる。ROCKETMAN(ロケットマン)名義でクラブDJ、ミュージシャンとしても活動中。
ふかわりょう 公式HP「HAPPY NOTE」http://www.happynote.jp/
COSMETICS 公式ブログ http://ameblo.jp/cosmetics-blog/
◆10月31日(土)15時〜『ふかわりょうのたいせつな話』お台場ヴィーナスフォート2F 教会広場にて『アーガイルの憂鬱』の作品発表と、COSMETICSに関する重大発表を行います! 観覧無料!
◆『アーガイルの憂鬱〜サービスエリアを愛した男〜 sunset edition』DVD発売記念!
ふかわりょうサイン会
・11月7日(土)20時〜 タワーレコード新宿店7階(限定200名様)
⇒特典映像に出演している謎のユルキャラ、"アメリカンドッ君"も来場するよ!
・11月13日(金)19時〜 タワーレコード名古屋近鉄パッセ店 (限定100名様)
【関連記事】 「お前ら、潰すぞ!」生放送中に東京03を恫喝した島田紳助 その後の和解劇真相
【関連記事】 「お祭りが終わっただけ」 芸歴13年目のダンディ坂野が自身のブレイクを語る
【関連記事】 「ドス黒いエロス」大久保佳代子の果てなき野望とOLを続ける理由
【関連記事】 「よくわからないヤツと思われたい」ピン芸人・中山功太 R-1王者の矜持
【関連記事】 崖っぷち!? ムーディ勝山、新ネタ引っさげ魂の叫び「テレビに出たいっ!」
――ふかわりょうさんと言えば、エアロビの動きをしながら嫌いな相手にダメージを与える一言を放つ「小心者克服講座」のネタで一気にブレイクしたという印象があります。あのネタはどうやって生まれたんですか?
ふかわ あれはもともと、コンビニのバイト中に「6円ありますか?」「はい」みたいなやりとりをしていたときに、ふとひらめいたんですよね。そういう感じの、よく聞くわけじゃないけど数カ月に1回くらい確かに聞いているフレーズってあるじゃないですか。そういうものばかりを並べたらどうなるんだろうなあ、っていうところに目を向けたのが、僕の「あるあるネタ」に対するアプローチの始まりですね。
――それを、音楽とダンスを用いたあのスタイルで表現しようと思ったきっかけは何ですか?
ふかわ なにげなく音楽を流していたら、あの曲を聴いてそういうイメージが浮かんだんです。この音楽に合わせてエアロビの動きをしたらどうかな、って。もともとエアロビとは全く関係ない曲なんですけどね。
エアロビの先生って、踊りながら指示を出したりするじゃないですか。がんばってダイエットしましょう、みたいな。そのテーマを気が小さいのを克服するっていうことにずらしてみたら、あの形になったんです。
――あのネタは「シュール」などと言われることも多かったと思いますが、それについてはどう思っていましたか?
ふかわ いちいち何か言ったりはしなかったですけど、心の中では「シュールなことなんて1回も言ってないよ」って思ってましたね。あるあるネタっていうのは、リアルの中のリアルなので。見た目の雰囲気がちょっと不思議な感じだったから、それがシュールに見えたのかもしれないですけどね。
――ご本人としては、「シュールな笑い」をやろうとは思っていなかったということですね。
ふかわ そうですね、まったく思ってなかったです。でもやっぱり、このネタがデビュー作だったというのは、こういうリアルなものっていうのが、僕の中に核としてある部分なんでしょうね。
笑いって大きく2つに分かれると思うんですよ。1つの本当の話の中で細かいウソをつくものと、1つのウソの世界の中で本当を積み重ねていくもの。そのどっちかじゃないとダメなんですよ。
だけど、1つの本当の中でウソを重ねたときに、それぞれのウソのつじつまが合ってないといけない。芸人さんっていうのは、その部分をこだわる仕事だと思っているんで、僕もそこは大事にしてますね。
――次に、11月6日に発売されるDVD『アーガイルの憂鬱〜サービスエリアを愛した男〜sunset edition』についてうかがいたいと思います。これは、ふかわさん演じるフルカワトオルという主人公が、高速道路のサービスエリアへの愛を貫いているフェイクドキュメンタリーですね。この作品の見どころを教えてください。
ふかわ この作品のテーマは、サービスエリアを通した僕の人生観ですね。ここに出てくるフルカワは、ちょっといらっとするキャラクターなんですけど、最後まで見ればきっと、彼の愛らしい部分に気付いてもらえるんじゃないかと思います。未知の世界を覗き見るような感覚で楽しんでもらいたいなあと思いますね。
――芸人・ふかわりょうとして、これからの長期的な目標はありますか?
ふかわ 僕は、音楽とかいろいろやってるんで誤解されがちなんですけど、実は人一倍お笑いのことばかり考えていたりするんです。デビュー以来、割と守りに入っていたというか、保守的なところがあったんですけど、最近ちょっと攻めに回ろうかなっていう気分になりつつあるんですね。このDVDもその一環です。今後はいろんなメディアを使いながら、新たな価値観を発信する立場になっていきたいですね。
(取材・文=ラリー遠田)
●ふかわ・りょう
1974年、神奈川県生まれ。94年に芸人デビュー。間もなくブレイクを果たし、「ひとことネタ芸人」の代名詞的存在となる。ROCKETMAN(ロケットマン)名義でクラブDJ、ミュージシャンとしても活動中。
ふかわりょう 公式HP「HAPPY NOTE」http://www.happynote.jp/
COSMETICS 公式ブログ http://ameblo.jp/cosmetics-blog/
◆10月31日(土)15時〜『ふかわりょうのたいせつな話』お台場ヴィーナスフォート2F 教会広場にて『アーガイルの憂鬱』の作品発表と、COSMETICSに関する重大発表を行います! 観覧無料!
◆『アーガイルの憂鬱〜サービスエリアを愛した男〜 sunset edition』DVD発売記念!
ふかわりょうサイン会
・11月7日(土)20時〜 タワーレコード新宿店7階(限定200名様)
⇒特典映像に出演している謎のユルキャラ、"アメリカンドッ君"も来場するよ!
・11月13日(金)19時〜 タワーレコード名古屋近鉄パッセ店 (限定100名様)
【関連記事】 「お前ら、潰すぞ!」生放送中に東京03を恫喝した島田紳助 その後の和解劇真相
【関連記事】 「お祭りが終わっただけ」 芸歴13年目のダンディ坂野が自身のブレイクを語る
【関連記事】 「ドス黒いエロス」大久保佳代子の果てなき野望とOLを続ける理由
【関連記事】 「よくわからないヤツと思われたい」ピン芸人・中山功太 R-1王者の矜持
【関連記事】 崖っぷち!? ムーディ勝山、新ネタ引っさげ魂の叫び「テレビに出たいっ!」
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:ふかわりょう
- ロン毛をバッサリ切ったふかわりょう、「パンドラの匣」共演者の裏話を暴露
ハリウッドチャンネル 10月12日14時54分(3)
- 「シュールなことなんて一度も言ってない」ふかわりょうの"ウソ"と"リアル"
日刊サイゾー 10月24日08時00分(1)
- ふかわりょうがプロデュースする神出鬼没アイドルが重大発表
NMN 10月23日00時15分
- ふかわ主催イベントでCOSMETICSについて重大発表
ナタリー 10月23日00時00分
- 仲里依紗、金歯のナースに変身!さすがの窪塚洋介もたじたじ?
シネマトゥデイ 10月13日21時51分
- << 26日のりピー初公判 各…
- エンタメ一覧
- ホリエモンがAV女優を電… >>
3,591円
楽天ブックス
|
エンタメアクセスランキング
- 再び注目集める長門裕之の“発禁本”
リアルスポーツ 23日18時00分(8)
- 加藤夏希、包茎(?)の元カレ兼元マネジャーが3000万円横領!!
メンズサイゾー 23日08時10分(26)
- 【エンタがビタミン♪】こんな女は嫌われる!?中居クンに「超ウゼェ!」と言われる女性タレントとは?Techinsight Japan 23日11時30分(17)
- あの人は今こうしている 売春強要で訴えられ、「一銭も支払う気はありません」ゲンダイネット 23日10時00分(9)
- 【エンタがビタミン♪】さんまが再婚宣言。「手を握ったら落ち着く・・」具体的な女性像も。Techinsight Japan 23日21時00分(4)
- 筑紫哲也が「朝日を辞めてTBSに行きたい」と語った夜ゲンダイネット 24日10時00分(1)
- 「シュールなことなんて一度も言ってない」ふかわりょうの"ウソ"と"リアル"
日刊サイゾー 24日08時00分(1)
- ピーチ・ジョン女社長は今…押尾被告にマンション提供ZAKZAK(夕刊フジ) 23日17時00分
- AV事務所のえげつない錬金術ゲンダイネット 24日10時00分
- 山田雅人が4度目の東京大学受験へ、テレビ企画終了後もコツコツと勉強。
ナリナリドットコム 23日05時00分(10)
注目の情報
開業資金や経験はいりません!自宅を拠点に独立してみませんか。
開業前の研修充実。仕事はアフラックが全面的にバックアップします。
全国で1万8000人以上の方がイキイキと活躍しています。
代理店募集サイトが新オープン