【政治】民主党「米は、我々が与党だと認識すべきだ」→米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」★3
- 1 :☆ばぐ太☆φ ★:2009/10/23(金) 20:44:32 ID:???0
- 22日付の米紙ワシントン・ポストは、鳩山政権が米海兵隊普天間飛行場の移転計画見直しなど
「日米同盟の再定義」に動いていることに、米政府が神経をとがらせている、とする記事を1面で掲載。
国務省高官の「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」という発言を伝えた。
記事は、オバマ政権がパキスタンやアフガニスタン、イラクなど多くの課題を
かかえており、「アジアの最も緊密な同盟国とのトラブルは、事態をさらに複雑にする」
という米側の事情を紹介した。
鳩山政権については、「新しい与党(民主党)は経験不足なのに、これまで舞台裏で
国を運営してきた官僚でなく政治家主導でやろうとしている」とする同高官の分析を
示した。さらに、民主党の政治家たちが「米国は、今や我々が与党であることを
認識すべきだ」(犬塚直史参院議員)などと、米国に公然と反論するようになった風潮も伝えた。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091023-OYT1T00530.htm
※前スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256289528/
- 2 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:45:06 ID:YzDg87qj0
- >>2が一番厄介だわあ
- 3 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:45:25 ID:MLTlVsl4P
- ___
,,r''"´ `"''-,,
/ ノ ヽ、 \
/ ( ● ) ( ● ) ヽ ヽ
i゙ :::⌒(__人__)⌒::: ヽ ゙i
l |r┬-| l ノ そーなんすかwww
! | | | レ'
l l | | | l , l
| l `ー'´ | l l
! l ,! | l
l ゙i / l i゙
゙i ヽ / / /
ヽ,__,,,ゝ く ノ /
ヽ ゙" / __
_ ) 、(二"'''ー'"ー'__゙゙ヽ
r'  ̄  ̄ヽ,)‐-,,_ ´┴'ノ
ヽ__,,-──-、__,ノ `
- 4 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:45:27 ID:2eSRQ6290
- ようやくアメリカの属国から脱却
- 5 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:46:06 ID:MZ1tEnkz0
- (ノ∀`)アチャー
09年度補正予算、凍結・見直し
→ 若年層失業率9.9%なのに景気対策予算凍結w
生活保護母子家庭加算復活
→ 総額約180億円のバラマキw
子供手当て支給
→ 税収42兆円の内5兆円を子供手当てにw、独身増税必至、国民全員で負担をw
外国人参政権付与
→ 巨大な在日票田の誕生w
米追従外交否定、アジア連携への転換
→ 日本は東アジア経済の一部、地域通貨連合を構想
高速道路無料化
→ 財源不明、自動車税+5万円?
年金最低7万支給
→ 年収の15%を強制徴収w
CO2削減−25%
→ 可処分所得22万円減、光熱費14万円増、1世帯年間36万円の負担増w
為替介入しない!と誰も聞いてないのに米に約束
→ 市場が安心して一斉に円買いに動きなんとドル円89円台突入
金融モラトリアム
→ 景気対策?ハァ?・意味不明・市場混乱・金融株大暴落
夫婦別姓w
→ 何ソレこあい
友愛
→ 意味不明w
インド洋の給油活動撤退方針
→ 波乱必死w
ガソリン暫定税廃止?
→ 混乱必死w
米に核兵器持込拒否を強行示唆w
→ 同盟解消?
- 6 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:46:06 ID:/3P37uUv0
- いつまでも属国扱いで搾取しまくってたからだ
毛唐死ね
- 7 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:46:27 ID:Qy9egzd20
- つうか、県外移設なら、その移設先を決めてから言えよ
どこだかも分からなかったら、交渉にすらならんだろ
- 8 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:46:39 ID:eboVK/VTO
- ついに属国から州編入か
- 9 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:46:57 ID:lxZI2hLc0
- 厄介なら、思いやり予算停止しろ
- 10 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:47:21 ID:VmXr1x5l0
- これからは中国の植民地になります
- 11 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:47:29 ID:WXiqHxPK0
- アメリカが困るのは知ったこっちゃないが
民主を一番やっかいに思ってるのは日本人です
- 12 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:47:39 ID:lgJluM4HO
- 前スレ>>977
> あのよ、約束破りならアメリカのほうがずっと多いだろうが。
> 現在でも同盟国をだまし続けてるだろうが。
具体的に。
> それどころか、真珠湾だって嘘が明らかになってるんだぞ?
妄想はいい。ソースを出せ。
> アメリカがやらせた限り、北方領土でアメリカが日本に付くわけない。
抑止力の問題とは関係ない。
> 「敵国だから約束をやぶっていい」
> そういうのなら、いままでやってきた中朝の工作だって正当化されるだろう。
全面戦争中のころの日米と、今の日朝日中関係はさすがにちがう。
対立していたとしても拉致のようなテロが許されるわけじゃない。
- 13 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:47:47 ID:UP8lj8CE0
- アメリカにとって日本ってのは、水商売で貢いでくれる女みたいなもんだな。
どうでもいい存在だが、他の男(中国)になびくと許せないっていう。
愛してもいないのに、裏切るとボコボコにするという。w
- 14 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:47:49 ID:x2k+NDw90
- もういいよなんでも
- 15 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:47:56 ID:TE5kb5oJ0
- おい、アメ公、原爆の謝罪と賠償しろ
いつまでも敗戦国と思うなよ。
いざとなれば核武装w
- 16 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:48:15 ID:cAX+GeVL0
- 日本人おめでとう
- 17 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:48:26 ID:kzTIn6g3O
- >>2
そんなことないぞ。がんばれ
- 18 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:48:30 ID:bKkPLnkk0
- 総務省、亀井久興氏ら9人を顧問に任命
総務省は23日、同省の政策全般について助言する非常勤の顧問として、
国民新党の亀井久興前幹事長ら9人を任命した。亀井氏は郵政事業の見直しを
担当する。橋下徹大阪府知事ら「首長連合」のメンバーも近く追加起用する
見通し。亀井氏以外の顧問は次の通り。
郷原信郎名城大教授▽神野直彦関西学院大教授▽福武総一郎ベネッセコーポレーション会長
▽保坂展人前衆院議員▽水島広子元衆院議員▽宮本太郎北大大学院教授
▽八代英太新党大地代表代行▽山崎養世太陽経済の会代表理事
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091023AT3S2202P23102009.html
- 19 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:48:46 ID:wkJnuyU+0
- >>11
で、そいつらを選んだのは誰かってと…ああ、考えたくない
- 20 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:48:57 ID:iaRi0joN0
- ノムヒョン政権と全く同じになってきたな
すぐに潰れるよw
ほんとこんな重要な時期に歳月の無駄になるわ
- 21 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:48:58 ID:W9SoUHIS0
- スネークの次の舞台は日本かよ
- 22 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:48:59 ID:96HVu2qn0
- >>13
ひどい男だ
- 23 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:49:02 ID:DoCdE2z50
- 在 日 党 必 死 だ な w
- 24 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:49:18 ID:gZal2b0S0
- 毛唐顔真っ赤ざっまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 25 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:49:26 ID:4bph3+6K0
-
インドの属国になりたいです!!!
- 26 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:49:26 ID:BKDofIul0
- 白豚しね
- 27 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:49:27 ID:YCieZQklO
- 天皇からも脱却?
ねぇ岡田さん
- 28 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:49:34 ID:E9MVctDy0
- 飼い犬に手を噛まれたって感じなのかな。
- 29 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:49:43 ID:u+0oBEf10
- 米がしゃべった!!
- 30 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:50:06 ID:1ufFgkvj0
- 民主党よ、次は「米帝」って言葉を頻繁に使って浸透させよう
- 31 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:50:39 ID:rIP/o5aS0
- > 「新しい与党(民主党)は経験不足なのに、これまで舞台裏で
> 国を運営してきた官僚でなく政治家主導でやろうとしている」
余所からこういう事を言われて、しかもその通りって言うのはどうかと思う
- 32 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:50:46 ID:E095+iw40
-
竹島問題で日米安保発動でいいだろ・・・
米国が大口を叩く前に条約を履行するかどうか確認しろ
- 33 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:51:08 ID:HnGTeBBv0
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::: ..::::: . ..:::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ::∧酋∧::。::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::::::: ゜
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::/\ <‘∀‘ >:::::: ::::::::::::。::::::::::: ..::::: . ..:::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: ( θ ⊂, ⊂ノ ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::::。:::::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: ::ヽ,/ (, ヽ,ノ:::::::::.... .... .. .:::::::::::::::::゜:::::::
::::::...゜ . .::::::::: ....... .. .:::し( __フ:::::::::゜::::::::........ ..:::: :::........ ..::::
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
____
/ \
/ ─ ─ \ すぐ近くに悲惨な失敗例あるのに…
/ (●) (●) \
| (__人__) | チョッパリってこんなにバカだったんだなぁ…
\ ` ⌒´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 34 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:51:27 ID:Lp1vxcOIO
- 戦闘機の性能が上がり基地が日本にある必要はない
グアムに集約して いざとなれば中国本土に20分で爆撃機が到達する
スピードも飛行距離もステルス能力も上がりグアムで充分だ
アメリカは日本を守るのでなく、日本を制圧する役目で日本に基地を維持する
アメリカが中国と友愛すれば仮想敵国が日本に想定するつもりだ
- 35 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:51:30 ID:amNKTe0mO
- 民主 GJ
- 36 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:51:32 ID:LuoNkX1T0
- どう見てもユダヤに引きずられて世界を引っ掻き回したアメリカほどやっかいな国はないだろ
- 37 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:51:45 ID:3Yfj5yd70
- まぁ、確かに与党だよね。
「働かない世帯にバラマキを最優先で決定」とか、やりたい放題ですし。
- 38 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:51:48 ID:yzBTS+ti0
- >>4
そして中国の属国に…。
- 39 :Socket774 :2009/10/23(金) 20:52:02 ID:3rXzHX/B0
- 日本はアメ公の植民地か
- 40 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:52:03 ID:lgJluM4HO
- >>13
意味不明だな。
日本は抑止力の対価を払ってるに過ぎない。
日本が一方的に貢いでるとでも思ってんのか?
- 41 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:52:11 ID:SroS35zc0
- よっしゃーーーーーーー!!!!!!
脱米国こいやあああああああああああああああああああああああああーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
- 42 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:52:17 ID:pRXNeLnyO
- >>13
稼げないと売り飛ばされるぞ!
- 43 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:52:30 ID:Jdjnnf3O0
- いや、現在日本の置かれている状況は
アメリカに付くか中国に付くかのどちらかであって
アメリカに付かないのであれば中国に付くという意思表示。
反米共産主義者は良いかも知れんが、俺としてはお断りだぜ。
- 44 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:52:42 ID:2SQaGquY0
- こんなもん、
勝手に言わせとけばいい、
反応するだけ無駄。
スルーしろ。
- 45 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:52:43 ID:6EzJ7zKx0
- 労組が母体の米民主党政権になると、
日本叩きが始まる。
これが伝統。
クリントンも悪名高き年次改革要望書を創設して日本に突きつけてきたし、
オバマも今回、色々とやってくるだろう。
アメリカの市場に頼っている日本経済の構造を変え、
内需でやっていける国にしないと、
軍事と核に頼れる中国と違って、日本は対応が難しい。
- 46 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:52:46 ID:ZyLpFyIZ0
- >>34
いざ戦争で在日米軍VS陸上自衛隊になったらどっちが勝つの?
- 47 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:53:08 ID:o2noJr280
- 民主党は自らが与党だと自覚すべきだ。
- 48 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:53:19 ID:jBwin9DLO
-
日本が目を覚ました!
- 49 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:53:28 ID:fBynoIDX0
- 自分の国を自分達で守る気もないのに対等も糞も無いもんだwww
アメリカが日本の安全を保障してるんであって、日本がアメリカの安全を保障している訳じゃないだろ
対等になりたいなら、核武装して自衛隊も増強してからの話だろ
- 50 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:53:29 ID:72jbgEyj0
- 言われちゃったね
- 51 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:53:31 ID:3XWiAvsY0
- アメリカ敵に回して何も無いとでも?
お花畑だなー
- 52 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:53:36 ID:q70PybXY0
- 中国よりやっかいなわけねえだろw
- 53 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:53:39 ID:Bi9IOdZ30
- そして中国寄りに
- 54 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:54:00 ID:/EOiIuq50
-
どうせなら、日本政府が保有する米国債もうっぱらえ!
2〜3年後には、1ドル50円になるんだから。
- 55 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:54:04 ID:IP1SnbsO0
- 本来の、ものを言える日本に戻っただけだろ?
自民政権時は、属国だったんだからw
なんなら、日本を仮想敵国にしてくれてもいいんだぜw
飛行機も、船も、戦車も、自国でお前らより優秀なものが作れるんだからw
核もEUと組んで、作ってもいいんだぜw
どうするよwwww
- 56 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:54:08 ID:UgpfTG4iO
- らぷたーよこせよ
- 57 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:54:15 ID:lgJluM4HO
- >>4
>>6
で、抑止力のある軍隊はどうするんだよ
中朝工作員
- 58 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:54:19 ID:2cbIpJE3O
- 中国よりトンデモな国なったってことだろw
- 59 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:54:30 ID:IjvH708hO
- 民主の反米はポーズだけだから東回りで意見伝えればホイホイ動くよ
- 60 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:54:36 ID:iaRi0joN0
- 民主政権になってからの日本はどっちからも要らない子扱いだな
- 61 :Socket774 :2009/10/23(金) 20:54:41 ID:3rXzHX/B0
- 日本はアメ公の植民地か しかもブラックの
惨めなゲーツ
- 62 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:54:43 ID:Jdjnnf3O0
- 属国とか搾取とか言ってる奴は何なんだ・・・?
核の傘って言葉すら知らないんだろうな。
- 63 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:54:50 ID:+omSkD1KO
- 植民地から同盟国になれるのかな
大人の階段登れるか?
- 64 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:55:18 ID:UL4j//LvO
- 米国は何でも思い通りになると思っているのか?そのおごりがテロリストを生む。
- 65 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:55:20 ID:OPm/bgJ50
- まあ反アメリカの急先鋒の日教組の支持団体だしなw
そりゃこうなるよw
- 66 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:55:23 ID:pRXNeLnyO
- 誰か教えて!
グアムへ移転してどのくらいの土地帰ってくるん?
一兆以上注ぎ込む価値ある?
- 67 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:55:31 ID:zdMv1lkbO
- これで民主党がビビって方針転換したら笑うがな
- 68 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:55:32 ID:jFLH6SPIP
- 野党だからじゃ無いぞw
日本を特亜に売る様な民主党だから米が警戒してるんだぞ('A`)
- 69 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:55:37 ID:J5pIK+Le0
- 散々日本を無視しておいてこれかよw
北朝鮮のテロ国家指定解除の件で日本を裏切った報いだろ
- 70 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:55:37 ID:zSyr5jcI0
- 民主党政権、そんなに長くは保ちそうにないな。
- 71 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:55:50 ID:g9mtDKj20
- 中国じゃなくて日本だと?
民主党じゃなくて日本だと?
全日本人を敵にするつもりか?この思い上がった馬鹿は!
- 72 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:55:54 ID:ba3Ro+4E0
- >>52
何考えてるか分からないわ、コロコロ言うことは変わるわ、
そりゃ味方でも敵でも一番厄介だろ。
- 73 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:56:00 ID:XStDdlhx0
- >>18
保坂展人前衆院議員はいいなww
亀井と社民の組み合わせか。
- 74 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:56:08 ID:Grs/RjSK0
- まあ与党なんだから批判浴びるのは義務だと思え
- 75 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:56:08 ID:zhk8Jc8hO
- おまいらもうちょっと平和な考えはできないのかよ
- 76 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:56:29 ID:qy93ZjfmO
- 椿事件マスコミとつながった民主党独裁政権から日本人を助けて! 助けて!
- 77 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:56:35 ID:jliNqMA40
- 日本は実質アメリカの植民地だってことを理解しろよw
アメリカなくして日本なしだよ
- 78 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:56:46 ID:H5R7N6bS0
- どうせなら核兵器作って、金でもふんだくればいいんだよ。
したら、国の債務も減るさ。
- 79 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:56:47 ID:w7Zb4E6u0
- 日本は政府紙幣100兆ぐらい発行して
円が暴落したら米国債50兆売って国内に還流させよ
- 80 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:57:08 ID:gusXqzNP0
- 要は、アフガン侵攻に1兆円出せって話だろ
- 81 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:57:12 ID:qVZlf6W30
- 尻尾振るのも困るが怒らせるのも困るんだよな・・・
- 82 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:57:18 ID:HK9mF8eZ0
- 頼むからアメリカは民主党を潰してくれ、岡田は天皇陛下に意見をするくらい調子こいてる
- 83 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:57:21 ID:n1VdAb6B0
- で、露の5000発の核にどう対処するんだよ。
- 84 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:57:35 ID:Lp1vxcOIO
- 保有するアメリカ国債400兆円を売りアメリカ軍を追い出せ
アメリカは中国にすりよる
日本が中国と友愛すれば安泰
その為にも日本からアメリカ軍は撤退
- 85 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:57:36 ID:TyDeycWS0
- つうか、ちょっと相手してもらえなくなって
一番やっかいなのか
北ちょんとかアフガニスタン以下ですか
- 86 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:57:57 ID:OPm/bgJ50
- アメリカ追い出すのはいいけど、核爆弾持たないと意味ないぞw
- 87 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:58:05 ID:NF7a7U3s0
- 実際国家間の合意無視して、しかも閣僚や首相の言うことが二転三転してるんだから民主が悪いのは明白だろw
- 88 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:58:25 ID:xyHl4mJQ0
- 自国の軍隊だけで平和を守れるようになってから対等だと言ってくれ。
民主党は戦力の均衡こそがもっとも確実な安全保障だという現実をどう理解しているんだろうか?
- 89 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:58:35 ID:+Sfx3krF0
- ベンジャミンフルフォードによれば、米国の国債の4割は日本人が持っている。
よって、日本がアメリカの国債を手放せば、アメリカは終わり。
- 90 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:58:53 ID:lgJluM4HO
- >>48
> 日本が目を覚ました!
ホントに頭悪いな。
中国の属国に近づいただけだろ。
>>55
> 飛行機も、船も、戦車も、自国でお前らより優秀なものが作れるんだからw
武器輸出解禁すら反対しているミンスにできるか?
> 核もEUと組んで、作ってもいいんだぜw
妄想はたいがいにしとけ。
ミンス政権は何も考えてないから。
- 91 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:58:56 ID:BCZTGQqz0
- 日本が中国よりやっかいなのなら米中同盟組めばいいのに。
- 92 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:59:15 ID:72jbgEyj0
- >71
大日本人 松本人志ワラ
- 93 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:59:15 ID:JPB3HTaU0
- >最もやっかいな国は中国でなく日本だ
I was made for loving you
Matherfucker USA (`w′)凸
- 94 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:59:33 ID:9AA7tiP1O
- >>66
那覇軍港、キャンプキンザー、キャンプレスター、キャンプフォスターのライカム住宅地区とロウワープラザ住宅地区とその他
米軍泡瀬ゴルフ場、北部訓練場の3分の1
- 95 :Socket774 :2009/10/23(金) 20:59:37 ID:3rXzHX/B0
- 黒人に何ができる
そろそろ人気に陰りが出て日本をスケープゴートにしているだけだろが
- 96 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:59:45 ID:Lu8cHh/HO
- アメリカ軍がいらないって言っている人たちは日本をどうやって守るつもりなの?
さっきからレス見ているとプランが全く見えないんだけど?
自衛隊で日本を守るつもりなら一般国民を徴兵しないととても無理だと思う。ただでさえ少子化で若者が少ないのに13億もいる中国に対して抑止力になるの?
- 97 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 20:59:50 ID:wiIySiVFO
- ほとんどの日本人はアメリカ民主主義帝国についていく
エセ日本人の民主党議員がファビョってるだけ
- 98 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:00:06 ID:xjTsSC/00
- 日本国民が馬鹿なだけなんです、アングロサクソンにはそれがわからんのです!
- 99 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:00:16 ID:6EzJ7zKx0
- >>46
陸上自衛隊っつっても、空から空爆されたら手も足も出ないだろう。
パトリオットは射程距離が短くてピンポイントでしか防衛できないし。
軍事費4兆7千億円の日本と、軍事費50兆円超のアメリカでは、
はっきり言って勝負にならない。
第七艦隊だけで日本の航空部隊と互角以上の戦いができるんじゃないか?
- 100 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:00:23 ID:vSxHpxKX0
- 頼りきってたアメリカざまあwwwwwww
とも思うけど、国家の継続性無視しちゃまずいだろ…
政権代わったら、過去の条約その他の約束ごと、
全て無効だとでも言う気なのか?
- 101 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:00:33 ID:LtUbKx0F0
- 585 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/19(月) 18:21:47 ID:XPlDVLlY0
北っつーより本命は中国だよね、この話
日本のこの路線でアメリカも一応の同盟国日本を叩きまくれるわけだ
選挙前に米中会談があったけど、選挙結果見越した話し合いがされてないわけがない
今アメリカは民主党。完全にリーチかかったわ
684 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/19(月) 18:30:47 ID:tPLeZJ0z0
>ホワイトハウスは広報部長官(Communication Director)のアニータ・ダンなる女性
>アニタ・ダンが自分の哲学の師と仰ぐのは 毛 沢 東 とマザーテレサだと
>高校生を前に演説している
アメリカ民主党と中狂の華麗なコラボトラップに自分から引っかかりに行く友愛日本ww
中国が自壊するまで浮上はないわ
- 102 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:00:39 ID:X9XiEzhi0
- >>52
有能な敵より無能な味方の方が始末に終えない
- 103 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:00:39 ID:Sfwv9z1i0
- 漫画でいうと、こめかみに汗が浮いてきた状態だな
かなりビビってるだろw
- 104 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:00:52 ID:lgJluM4HO
- >>84
その後に人民解放軍が駐留するんだろ。
>>89
日本もいっしょに終わるわボケw
- 105 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:00:58 ID:A6brv3vb0
- 民主党本部とテレビ局を電磁波攻撃で無能にしていいよ、アメリカ。
- 106 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:01:14 ID:FBUN4ITo0
-
_ _,,.、-- 、、_
_,.ィ ' "´ `'ト、
/ \
, '´ / / / ` .
/,/ ′/ / / /' / \
// / /i!/ ,イ | ′/ '.
// _/!__/ L___ //|!! / @
/イ `^′ヽ!!_/ / ’
' .::i  ̄ ` . \ | V | !
| ::::| __、_- 、  ̄ ヽ ヽ.! ′ | !
| ::::| rぅハ .-___ | / , | / ,′
| ::::| 込ン ' て:rヾ V′ ,レ /
从.イ :::::::. r' 少 / / ::i:i / ..:/
! ' :::::::::: / / :!从ハ .:::/
` 'ー'7^ク/ .::::::/
人 _ ー .イ :::::/
. .::::\ イ:了 | .::/
!::::/:::::\ _ .. ´ イ ! ! ::イ 中国より威圧感を与える民主党
i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\ / `ー! ! !::! やったね!
|:i!:::::::::i:ノ イレ'´ イ ! !::|
!:ハ:/_ ..イ´ ̄ / | !::ハ
!::|/'´ _j、__....-<:..:ヽ. | ! |
レ' <: : : : : : : : : : : : | | ! U
- 107 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:01:31 ID:gusXqzNP0
- >>96
ベトナムは自分達でやってんじゃねえか。
- 108 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:01:44 ID:HK9mF8eZ0
- 民主党は沖縄から米軍を追い出して漢民族を沖縄に送り込んで中国に差し出すのが目的
- 109 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:01:45 ID:jliNqMA40
- 日本だけで自国を防衛するなんて不可能
シーレーン防衛や核兵器にどう対応するんだ?
日本はアメリカに頼るしかないんだって理解しろよ
- 110 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:02:00 ID:72jbgEyj0
- ホワイト アングロサクソン プロテスタント
通称 WASP
- 111 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:02:06 ID:R8gYPwQb0
- >>100
全て無効だとでも言う気なのか?
言う気満々
- 112 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:02:18 ID:HlEiYCdVO
- とことん犬で居てもらいたいんだな日本には
- 113 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:02:22 ID:TyDeycWS0
- 核の傘はあってもいいが
基地はもういらんかもな
- 114 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:02:43 ID:X6puslJnO
- ご主人様は誰かわかってるよな?
…
ん?返事ぐらいしろ、ポチ!
…
お〜ポチ、家はこっちアルよ、よしよし、いい子アルね。
ワンワン!
- 115 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:02:42 ID:wiIySiVFO
- アメリカは天皇制を潰さなかったからね
中共に主権譲渡なんてしたら100%潰しやがるぞ
やっぱりアメリカがいい
- 116 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:02:48 ID:TaLfuWwY0
- >>45
日本の民主党も、労組が母体。
どっちも性格がよく似てるね。
- 117 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:02:49 ID:+gsu9IBtO
- 日本が世界から孤立するのも時間の問題か
- 118 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:03:04 ID:EPjUDoplO
- 飼い犬に噛まれて発狂wwww
- 119 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:03:04 ID:eosmG9se0
- 米軍は極東の兵力は削減の方向だし、調子に乗ってると韓国みたいに本当に梯子外されるだろうなw
- 120 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:03:09 ID:lZazDAHc0
- チャンコロには「アメリカ国債を手放さないで下さいね☆」と土下座しながら媚びてるくせに、日本に対してはすごい高圧的態度だよね。
民主党さん、アメリカ国債がんがん売り払ってしまえ!
- 121 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:03:15 ID:Lp1vxcOIO
- 北朝鮮でも存続が出来ている
アメリカ軍が撤退して自衛隊だけでも どこも攻めてはこない
世界はあらゆる方面でつながる
単純に戦争は出来ない
- 122 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:03:34 ID:aVecDs7x0
- >>103
米国は脅威と思った相手を徹底的に攻撃するぞ?
戦争したいのか?
>>107
強力な徴兵制と軍隊とともにな。
あとそもそも位置的にそこまで価値がないから助かってる。
- 123 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:03:46 ID:BYT4UpiQ0
- 日本の政権は近いうちに潘基文(パン・ギムン)国連事務総長のようなあつかいになるよ
今回の岡田のように下らん自尊心やコンプレックスが元でね
このままだと便底メガネの出っ歯猿まで逆戻りだ・・・
- 124 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:03:57 ID:R4UodxRj0
- 敵国なら対処の仕様もあるが、まだ一応同盟国なんだ。
そりゃやっかいだな。
- 125 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:04:16 ID:ms22/vFe0
- 米軍も利権で動いてる
普天間なんて本当は必要ないんだけどね
- 126 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:05:01 ID:6EzJ7zKx0
- >>66
今回移転の話になっているのは沖縄の米軍基地のほんの一部。
住宅地に近いと言うことで移転すれば安心感や騒音の面でも
大きいと思うが、34施設、日本の74%が集中している沖縄の状況は
変わらない。
- 127 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:05:16 ID:SX5jo36b0
- 確かに民主は糞だ、死ぬほどの糞だ。
反米反日で親中というキチガイばかりだ。
ただ、アメリカお前が言うな、と。
散々奴隷扱いしておいて、何が緊密な同盟国だ。
- 128 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:05:58 ID:HK9mF8eZ0
- >>113
米軍基地は人民開放軍基地に様変わり、中国の核の傘に買い換えました
- 129 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:05:58 ID:BaOG9bFfO
- 日本を財布扱いしてメチャクチャな金を搾り取るからだよ
- 130 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:06:17 ID:XStDdlhx0
- 似たようなスレとレスの展開が同じだよな。
うぜーよ。
仕事としてやってんのか?
そうじゃないなら、バカレスは控えろよ。
- 131 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:06:21 ID:JPB3HTaU0
- America Lover That Will Fuck You UPwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 132 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:06:24 ID:lgJluM4HO
- >>79
円高誘導+製造業派遣禁止の民主は、リフレ政策は取らない
>>120
だからさあ、そういうことはまともな軍隊持ってから言おうな
- 133 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:06:49 ID:ArNPSIkg0
- ワシントンポストww
- 134 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:06:49 ID:72jbgEyj0
- 大東亜戦争に負けたことを忘れるな!無条件降伏だぞ、無条件降伏
このスレ見てるマスコミ、官僚諸君!
- 135 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:06:53 ID:R4UodxRj0
- 米国にとっては、敵扱いした方がまだ楽だな。
かの国と同じで味方にしたらやっかいな国になっちまったもんだ
- 136 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:07:03 ID:qDrkD0bs0
- お前ら米国が慰安婦を持ち出して安部を叩き潰した結果がこれだよ
なにを今更
- 137 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:07:08 ID:GDPdj8d00
- 結局どっちつかずになるのが一番悲惨なんじゃないか?
中国、韓国もいきなり擦り寄られて気持ち悪いだろうし
- 138 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:07:08 ID:Mu4OX/ol0
- アメ公がふざけやがって!!何様だ!と団塊世代が申してます
- 139 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:07:58 ID:1pW0EDO6O
- はい、ここまでの流れいつか来た道。
そう大東亜戦争。
- 140 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:08:28 ID:30A5nEc00
- 中国もアメリカも振り回すのが最善の選択。
- 141 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:08:33 ID:gusXqzNP0
- >>136
その通りだ。
- 142 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:08:35 ID:aVecDs7x0
- >>127
核も空母も持たない日本は奴隷扱いで当たり前。
ただ、お前の理論だと米国からみたイギリス、ドイツ、フランスあたりも奴隷。
- 143 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:08:37 ID:FvzQobYLO
- アメに立てついてくれるのは小気味いいな
中国にもこの調子で噛み付いてくれるといいんだがな
- 144 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:08:59 ID:CSzWdsPEO
- 政権変わったから前の話なしねwwwwwww
ではアメリカ以外の国にも相手にされなくなるぞ…
- 145 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:09:04 ID:3Cayi6jN0
- ダメリカ様に逆らう政権は潰される田中角栄のように
- 146 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:09:43 ID:UgpfTG4iO
- ここでクーデター起きて九条改正、核保有までいったら最高なんだけどなとオナニー妄想書いてみる
- 147 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:09:50 ID:XStDdlhx0
- オバマに靴を投げつけてやれよww
- 148 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:09:52 ID:xQKBWDYB0
- 実際、現在のレベルの核がどこかの国から日本の主要都市に打ち込まれ
米軍が核で報復してくれなかった場合に、文句言えるような力はあるの?
「ウルせー黙ってろ!」
で終わらされても何もできないじゃん。
- 149 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:10:00 ID:HK9mF8eZ0
- >>134
太平洋戦争に負けただけで大東亜戦争は自然消滅だろ
- 150 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:10:25 ID:72jbgEyj0
- >139
そう無条件降伏!
日本国の主権は、アメリカ様!
- 151 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:10:35 ID:4+Sgk/vx0
- 厄介っていうか
ああぁ、面倒くせーなこの小国。とか思ってるんじゃないの
- 152 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:10:45 ID:+gsu9IBtO
- 日本って本当に厄介な位置にあるな
- 153 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:10:48 ID:NzijoqQRO
- 民主が思い上がって
アメリカ敵にまわして
中華韓国に手のひらかえされて
国際レベルで孤立する気がしてきた
- 154 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:11:00 ID:edJlj7Nk0
- 今の日本は、自立して金を稼ぐこともできないくせに
親に半人前扱いするなとわめく子供と同じ
- 155 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:11:15 ID:E095+iw40
-
安保発動だろう
北方四島
竹島
尖閣諸島
発動しろよ!!
鳩山っ!!
米国の欺瞞を暴け!!
- 156 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:11:20 ID:HGqNnOjm0
- >>149
大東亜戦争=戦後で言う太平洋戦争のこと
なんだが、知らないのか最近の人は
- 157 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:12:06 ID:30A5nEc00
- 同盟国なのに散々嫌がらせして来たのが悪い。
今からでも拉致被害者取り返して来い。
日本人の溜飲を下げろ日本人を甘やかせ。
- 158 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:12:11 ID:FcVBYk/X0
- >>122
ノーベル平和賞はどうした? 笑
- 159 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:12:20 ID:B4WtMH+Z0
- 馬鹿に役職つけると
こういう発言をするんだよな
- 160 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:12:23 ID:Lp1vxcOIO
- アメリカの属国から脱出しないと共倒れ
アメリカも同じ
日本から離れ中国をパートナーとする
今のうちに独立国として日本が対等に中国とパートナーになる必要がある
成長する中国に入り込まないと孤立する
- 161 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:12:29 ID:MJB3L4rV0
- いくらバカな政党だと思っていたけど、ここまで馬鹿だとは思わなかった。
雨は11月に小浜が来日する時までに、日米安保を辞めるのか継続するならば普天間をどうするんだと
言ってきているのになんでわからないの?
実際、中国は韓国との祭典を日本に遠慮して一方的にやらないって言っているのが、なぜわからないかな〜
- 162 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:12:35 ID:UB6i2D/M0
- 仁川空港
- 163 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:12:36 ID:2m7oTzbh0
- 人工地震起こされても知らないぞ
- 164 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:12:36 ID:ikm6144X0
- ID:72jbgEyj0 はなんで壊れてるの?
- 165 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:12:47 ID:aVecDs7x0
- >>136
>>141
対日非難決議は中国系のマイク・ホンダから出たもので、
少ない外交委員会だけで決議された。
そのあと、ものすごい大量の米国議員が連合して、
給油問題について、対日「賞賛」決議を出してる。
結局敵はシナってこと。
>>143
労組とか日教組は反米主義の集まりだから、米にはかみつくけど、
中国ロシア北朝鮮には噛み付かない。
当たり前だろ。馬鹿か?
- 166 :名無しの`:2009/10/23(金) 21:12:52 ID:Hi52upna0
- えっ??
飼い犬が喋った!!
これは,重大な問題だ。
ワシントンポスト。
- 167 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:13:15 ID:9AA7tiP1O
- 沖縄で基地といえる基地は
キャンプキンザー、MCAS普天間、キャンプフォスター、キャンプレスター、KAB、キャンプシールズ
キャンプマクトリアス、ホワイトビーチ、キャンプコートニー、キャンプハンセン、キャンプシュワブ、北部訓練場
が上げられる
このうち12主要基地のうち5基地が返還される
米軍再編は十分負担軽減と言える
- 168 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:13:19 ID:IKZa/wxr0
- 非合理で動いてる奴は挙動が読めないからな
表も裏も一貫性がある中国とは違うわな
- 169 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:13:49 ID:IGktKm2fO
- ポチが喋った!
- 170 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:13:53 ID:53bpIjmQ0
- >米「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」
嘘ばっかwwwwww
国債の奴隷ことダメリカ合衆国wwwwwwwwwwww
- 171 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:13:57 ID:7gghO/Ww0
- 極めて売国的な史上最低最悪の吐き気のするような反日内閣
- 172 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:13:58 ID:lgJluM4HO
- >>112
抑止力の最低限の対価は払えという話に過ぎないんだが。
>>113
アメリカ軍がいないというだけで、抑止力は一気に弱まるが。
>>121
北は核を持っているし、平和憲法もないんだけど。
>>160
自主国防の見通しをつけるのが前提だ。
- 173 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:14:04 ID:jliNqMA40
- アメリカは60年かけて、日本をアメリカなしでは成立しないような国にしたんだ
だから今更反米なんてムリムリムリw
日米関係は一心同体に近い。もちろん一心はアメリカだ
つまり日本はアメリカの植民地なんだってことを理解しろってことだw
- 174 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:14:04 ID:O8DWCOrp0
- ・名護市移転は日米政府間で合意済
・名護市長は、苦渋のうえだが受入容認
・沖縄県知事も移転を容認
・環境に配慮し、多少の位置調整はOKと米側も言及
つまり民主主義的な手続きに則っており、移転は確定事案(客観的にはそう)。
この環境で破棄する要因は? どこかの国からの指示?
言うに事欠いて、まだやってもいない市長選挙の結果をだしにするとは・・・。
- 175 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:14:17 ID:PJAdqu4D0
- >>12
>> あのよ、約束破りならアメリカのほうがずっと多いだろうが。
>> 現在でも同盟国をだまし続けてるだろうが。
>具体的に。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1250764156/421-426
↑をみれば、総連を作ったのはアメリカだと分かる。
北朝鮮とつながってるのはアメリカだ。これがだまされてることにならんのか?
>> それどころか、真珠湾だって嘘が明らかになってるんだぞ?
>妄想はいい。ソースを出せ。
ほらよ。なにが妄想だよ。おめえがしらないだけだろ。
「同盟国」のくせに、いまだにパールハーバーいってる奴らが信用できんのか?
http://www.nytimes.com/1999/05/26/us/senate-clears-2-pearl-harbor-scapegoats.html
- 176 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:14:54 ID:BCZTGQqz0
- >>165
敵はシナっていうが、今のアメがシナ抜きでやっていけるとはおもえんが。
- 177 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:15:14 ID:JeqTDXuh0
- 沖縄は日本の県でいるより、アメリカの州とかになったほうが幸せなのかも知れんね
- 178 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:15:15 ID:4+Sgk/vx0
- >>158
そんなもんより
戦争大好きアメ公
- 179 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:15:24 ID:Z20uqUft0
- アメリカが何の役にも立たないのが分かったしな
- 180 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:15:33 ID:6EzJ7zKx0
- >>148
日本は大量の米国債を購入しているので、
それを全部売るか、売るぞと公言すれば、
アメリカに深刻なダメージを与えられる。
それに同盟国の日本を見捨てた場合、
他の同盟国が米国との同盟に価値を見いだせなくなるので、
アメリカが日本を守らないって事は無いだろう。
- 181 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:15:35 ID:pIDcjJ770
- そもそも反米は民主が勝手にやってるだけで民意でも何でもないハズなんだが。
そこだけでもはっきりさせてアメリカに伝えたい。
2ちゃんねらーでアメリカ大使館にでも電話するか?w
- 182 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:16:11 ID:n6kuQAB/0
- 最初にはったりかましとかないとまた自民みたいに際限なく舐められるからケンカ売れ
- 183 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:16:13 ID:x9AKKJE60
- 「戦争反対」と念仏を唱えても戦争を防止することはできない。
現実世界では「止めて」とお願いしても、その願いを無視する相手がたくさんいる。
核実験をやめて欲しい、ミサイルを撃つのを止めて欲しい、とお願いしても北朝鮮は
日本のお願いを無視して、テポドンを撃ち、核爆弾の爆発実験を強行した。
マスコミでは核爆弾を小型化しないとミサイルに搭載不可能だ、とのウソが流されて
おり、日本人に危機を認識させない様にしているので、真剣で現実的な戦争防止議論
がされていない。米国やロシアのミサイル搭載型核爆弾は小型なのに都市を壊滅させ
るだけの威力があり、高い威力での小型化は難しいが、東京23区のうちの1つ程度
を壊滅させるだけの威力の核の小型化は北朝鮮でも即時可能だ。高威力小型核爆弾は
完全な核分裂を起こすので威力は高いが核物質は完全に分裂反応をすることから、核
爆発後は数週間で残存放射能がほとんど影響がない程度に低下するが、北朝鮮の核は
不完全核分裂で爆発すると推定されているので、核爆発後のプルトニウム半減期の約
2万年もの間、被爆地は人間が立ち入れない場所となる。
例えば板橋区が北朝鮮の核ミサイルを被弾した場合、数十万人が即死した後、危険レ
ベルの放射性核物質が風に舞い練馬、豊島はもちろんのこと東京や埼玉は2万年の間、
人間が住める土地ではなくなるのである。北朝鮮にしてみれば、さぞ痛快な出来事で
あろうが、我々日本人からすれば、そんな悲劇が起こって欲しくはない。
北朝鮮に「止めて」とお願いして聞き入れてもらえなかったら、この悲劇を享受する
のであろうか? 断じて否である。戦争の悲劇を未然に防止するためにも、北朝鮮が
ミサイルの発射準備を開始したら発射前にミサイルに対して空爆を実施し、3度目の
核被爆の悪夢を回避すべきだ。また、空爆を実施するとの宣言と準備が抑止力となり
ミサイル発射を思い止まらせる効果も期待できる。日本国は日本国民を守るために、
早急に「ミサイル発射準備をしたらミサイル発射基地を破壊する」という宣言をして、
空爆体制を準備をするという、戦争悲劇を未然に防止する現実的な策を実施すべきだ。
- 184 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:16:15 ID:anR/6Yir0
- 早く横田基地から出ていけよ
- 185 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:16:17 ID:KUxrzeIA0
- とりあえず米軍基地は対馬に移動してくれんかの
- 186 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:16:21 ID:30A5nEc00
- まぁとにかく今のアメリカは思わぬ方向からガツンとやられたから焦ってるだけだよ。
時が経てばもっとお互い本音の言える立場になれると思う。
従順な日本から脱却するにはコレしかない。
- 187 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:16:27 ID:gFVkVVNeO
- 基地廃止なら誰も文句ないし円満解決、日本自衛軍隊(日本軍の後継者だから)を整備拡張で日本国民、納税者の皆様を安心させましょう日本の統合幕発言してよ
- 188 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:16:30 ID:iPzzl3SP0
- >>1
>国務省高官の「今や、最もやっかいな国は中国でなく日本だ」という発言を伝えた。
実に喜ばしいニュースじゃないか。
ただの財布代わりの奴隷から、ようやく昇格したなw
- 189 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:16:43 ID:fBynoIDX0
- >>180
日本の外貨準備高がドルで構成されてなければなw
- 190 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:16:46 ID:2QKoSm3d0
- ガキ大将が、子分である
金持ちイエローモンキーが
反抗するようになってきたので
気に食わないと腹を立てているのか
- 191 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:16:48 ID:ikm6144X0
- >>176
シナだってやってけんだろう
- 192 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:16:54 ID:aVecDs7x0
- >>160
アメリカは一応約束は守る。
中国は絶対にその場その場で自分の得になる行動しかしない。
中国を信じてアメリカと離れたら、
これ幸いと中国は攻撃してくるわ。
中国人を世話して親切にしていた老夫婦が、
「世話してくれるから金あるだろう」と、
その中国人に惨殺された事件を知らないわけではあるまい。
>>175
<北朝鮮とつながってるのはアメリカだ。これがだまされてることにならんのか?
どこがソースだよ朝鮮人w
犬w
- 193 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:16:57 ID:bHKlShyY0
- スレの流れが予想に反してて驚いた。
色々不満があったにしても国家間で長い時間と労力を
かけて計画してきたこれだけ大きな案件を政権変わったから
白紙にするとか国際常識的に全くありえない。
非常識極まりない。
これやったら日本はどこの国からも相手にされなくなる。
一番の問題はそのことを鳩山が全く認識してないと言う事。
これはホントもう致命的と言っていいくらい終わってる。
- 194 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:17:13 ID:AfWQE2vG0
- >>1
>「米国は、今や我々が与党であることを
>認識すべきだ」
物言いが中国共産党っぽくなってきた。
- 195 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:17:14 ID:Ev5OaM+A0
- 米は中国の懐柔に目処がついたのかい
- 196 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:17:33 ID:x9AKKJE60
- 「東アジア共同体」で通貨統合、安全保障協力=民主・鳩山氏が米紙に寄稿
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251378483/l50
ギブス大統領報道官 「どういう意味で従属と言っているのか意味が分からない」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090901dde007030009000c.html
米報道官「日本の鳩山はそんなこと言ってんのか。馬鹿だな。よし大統領に報告だ」
>日本が何もしてないのに、突然核大量に飛ばすとかいう、ありえない仮定には答えられない
日米安保が機能不全、または、日本が核兵器なしで自主防衛になった。
そうなったら、中国が核なし日本へ核兵器をポイポイ投げてくる。そういう意味の言葉を
森本敏(拓殖大学海外事情研究所所長、拓殖大学大学院教授)が朝生で言っている。
もちろん、ポイポイ投げるなんて雑な言葉を言っていない。それを暗示する丁寧な言葉だ。
森本敏教授が大量に飛ばすという意味で言っているのだ。
あなたたちは文字が読めないのですか?森本敏教授のお言葉に逆らうのですか?
あなたは私に向かってケンカを売っているのではない。森本敏教授に向かってケンカを売っているのだ。
あなたは権威に向かってケンカを売るつもりか!このバチ当たり者!
【国際】中国、周辺国へ「先制核攻撃」の可能性…米国防総省、中国の核戦略に強い懸念
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180148539/
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20070526k0000e030021000c.html
http://megalodon.jp/?url=http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20070526k0000e030021000c.html&date=20070526152541
在日米軍再編は、プロ市民や中国の都合ではなく、米国の都合で再編する。
米国空軍の主力部隊は中共人民解放軍からの第一波攻撃で壊滅しないよう
在日米軍基地から逃げ、米国本土で飛行訓練する。
在日米軍の一部の基地機能は、中共の弾道弾が命中被弾しにくいグアムへ移転する。
中共人民解放軍からの奇襲攻撃を想定して、米国は日本へ高価な駒(空軍、海兵隊)を置かなくなっている。
在日米軍再編
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E5%86%8D%E7%B7%A8
- 197 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:17:34 ID:7r6lP4d30
- 岡田も言ってやれよ
「今や、最もやっかいな国はアフガニスタンでなくアメリカだ」とw
- 198 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:17:34 ID:IGktKm2fO
- 何でバカウヨは日米同盟が自明のもんで未来永劫続くと勘違いしてんの?
未来永劫、政権与党だと勘違いしてた自民みたいだな
慣れって怖いね
- 199 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:17:39 ID:TDK1n2pA0
- 民主党政権のうちにせっせと楯突いてみても良いかもなw
アメリカの本性が見えるだろうよ。
で、自民党に政権交代してそれまでのことは知らん顔するということでw
- 200 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:17:48 ID:4alAwgqP0
- オバマ政権の正体 その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8588833
- 201 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:17:52 ID:7gghO/Ww0
- 【政権交代 海外の目】 アジア政治情勢危機の始まりか ジョン・タシック元米国務省中国分析部長
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090920/amr0909202005007-n1.htm
鳩山政権の対外姿勢は、中国がアジアで米国を抑えて影響力を拡大し、日本をも
服従させていくという動きを期せずして加速するだろう。背景にはオバマ政権が
アジアで中国を重視しすぎるという傾向も作用している。
日本が米国なしに、中国の威嚇や圧力をはね返す抑止力を持つことは現状では
望めない。そうなると、残された展望は日本が中国の意思のままに従い、アジアで
中国の覇権が確立されていく、という構図だろう。
従来の米国の政権であれば、こうした危険なシナリオへの道は必死で阻止したが、
オバマ政権では放置する可能性が十分にある。
- 202 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:17:55 ID:e/+FGR4N0
- >>3
クソワロタw
つーかアメリカの事情など知ったことか。
- 203 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:17:56 ID:Nv4mpthp0
- >>1
やっかいはやっかいでも「扱いにくい」じゃなくて「何するかわからんアホだ」って意味だがなw
- 204 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:18:00 ID:x9AKKJE60
- >アメリカは日本が尖閣諸島の領有権を持つ事をずっと認めてる。
米国民主党ビル・クリントン政権では、モンデール駐日大使が
「尖閣諸島での日中の紛争に米軍は関与しない。」
「尖閣諸島が第三国の軍事攻撃を受けても米国は日本のためにその防衛にあたる責務はない。」
と日米安保は機能不全だとハッキリと断固、明言した。
英語の発音でハッキリ「NO!」と言い捨てた後、米国本国へ帰った。
「中国様、どうぞ日本へ侵攻してください。日米安保は第五条で無効。」宣言の後、
1年半、米国政府の駐日大使がいない状態だった。
ビル・クリントン大統領による実質的な米国大使召還だ。外交断交状態だ。
政権交代で、米国共和党ブッシュJr.政権になった。
大使召還状態、1年半にも及ぶ外交断絶状態が終結し、
米国共和党大使が日本へ着任した。
日米安全保障条約の抜け道(日本政府の公式サイト)
http://www.mod.go.jp/j/library/treaty/anpo/anpo.html
第五条
武力攻撃を認め「共通の危険に対処する」ように行動する
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・「共通」と記入・・・米国にとって猛威ではないなら、条約は発動されない抜け道。
・「全力」と未記入・・・米国にとって猛威であっても、敵陣地の写真1枚の提供で義務を果たす抜け道。
- 205 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:18:08 ID:9deUXMUk0
- 民主党のテーマソング
http://www.youtube.com/watch?v=uAd9AO2Bmdk
- 206 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:18:36 ID:Qgb2CP5C0
- もううんざりだ
一億玉砕の覚悟で
独立国になって核武装すべき
総理が20人ぐらい死んでもいいよ
米軍には出てってもらえ
- 207 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:18:39 ID:lgJluM4HO
- >>175
妄想はソースとは言わんぞ。
いずれにしても、侵略した領土は全て返せよ。
あと、それで日露同盟がなったとしても、ロシアはアメリカの代替にはなりえない。
自主国防のための大幅な軍拡は必須。
- 208 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:18:41 ID:2NjrHH/B0
- >>180
ドル安で日本国民が瀕死になっても耐える気構えがあれば
いけるかもね。
- 209 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:18:45 ID:x9AKKJE60
- 地方参政権限定の筈だった在日参政権を、いきなり国政参政権や被選挙権まで与えようとしているぞ!!
( http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248407313/ )
http://www.dpj.or.jp/news/files/INDEX2009.pdf
※ P数字は、民主党政策集INDEX2009でのページ番号
■ 在日参政権 ( 地方と国政 ) ・ 在日首長 ・ 在日国会議員 ・ 在日大臣の実現 P13
( 国籍法を改正、韓国籍のまま日本国籍を取得させ、国政参政権と被選挙権も実現させる、超ウルトラC技! )
□ 高校無料だけでなく、「 いわゆる各種学校 」( = 朝鮮学校、日本憎しみ教育 ) への資金援助 P24
□ 従軍慰安婦(短期で借金返済、家が建つほど高い報酬のプロの志願売春婦)への賠償 P1
□ 人権擁護法 P14 ( 在日外国人 & 部落開放同盟による、国民つるしあげの魔女狩り裁判、言いがかりで何度も罰金数十万円 )
□ 国会図書館に恒久平和調査局を設置、日本の過去の 「 罪 」 を調査 P1
( 公的機関を騙って、第2・第3の 「 南京大虐殺(当時の兵員、兵装、食料、短期間で不可能、当時だれ得?) 」「 性奴隷慰安婦 」 をねつ造?)
□ 日教組の輿石入閣 ⇒ 日教組と一心同体の教育改悪 P22
( 教科書検定と採択、道徳教育、日の丸君が代、戦前への謝罪教育、教員研修、などで日教組運動方針を全面採用 )
□ 夫婦別姓による家族制度解体 P5
( なお配偶者控除と扶養控除の廃止は、税法上での結婚減税、家族制度の否定でもある )
□ 放送事業管轄を総務省から分離、通信ネット/郵便監視と融合させ、独自コントロール P11
( 放送の政治中立性が保てず第二の椿事件の過激版が横行、国民のネット&手紙を巷の悪党が監視、弾圧 )
- 210 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:18:53 ID:30A5nEc00
- >>172
そうやってすぐ対価を吊り上げて恫喝しようとするぅ・・・。
- 211 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:18:57 ID:x9AKKJE60
- 水と安全はタダじゃない。特定アジアから身を守ろう。水道代献金
当選したお祝いに地元の好きな政治家へ千円個人献金しよう。
国家天下を考えてくれる自民党を個人献金で毎月水道代くらいは少しでも助けよう。
私、事務所で領収書もらっちゃった。
落選したけど地元の好きな候補者さんに
お疲れ様と餞別(せんべつ)を千円送ろう。できれば千円以上。
人生、人それぞれなので再出馬とか余計なことは言わずに千円送ろう。
返済能力ないのに、ホント借金がすごいと思う。
次の選挙も自民党を応援している。
今は自民党の経済政策、補正予算の余韻(よいん)で日本は持っているが、
1年もすれば、民主党は外交、経済政策などのミスで自分で転げ落ちるから、大丈夫だ。
小選挙区制は、極端なシーソーゲームになるから、すぐに与党に戻れるよ。
そうだ。自民党応援しよう。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1251839107/
多分、与党民主党は企業献金を禁止する法律をこれから作るかも。その一方、
自民党は野党なので陳情(ちんじょう)を受け付けられず、企業献金はほとんどないと思う。
「ジャパンネットバンク」と「イーバンク」と「ゆうちょ」と「スルガ銀行」は
ヤフーオークションを使う2ちゃんねらーのメインバンクなので
この4口座同時に作ってくれたら個人献金する側から見ると献金しやすい。
「イーバンク」と「スルガ銀行」はネット振り込み手数料が無料なので
1円10円単位かもしれないけど個人献金が集まると思う(根拠ないけど)。
ギリギリの生活の中で食費や医者代を削ってまで献金する必要はないと思う。
生活保護110番 http://www.seiho110.org/
http://freett.com/tamakma/seikatsuhogo/
学生は学校で勉強して。学生は勉強を最優先にして。
- 212 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:18:59 ID:GDPdj8d00
- 核武装もしてないんだから米の後ろ盾が無ければただの雑魚
北にすらミサイル当てちゃうぞゲームでおちょくられてる
- 213 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:19:10 ID:x9AKKJE60
- 中共の対日破壊工作・「日本解放第二期工作要綱」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801china.html
国を内部から崩壊させるための活動はスパイと新秩序のイデオロギーを
信奉するものの地下組織を作ることから始まる。この組織は最も活動的で、かつ
危険なメンバーを、国の政治上層部に潜り込ませようとするのである。
彼等の餌食となって利用される「革新者」や「進歩主義者」なるものは、新しいものを
持つ構えだけはあるが社会生活の具体的問題の解決には不慣れな知識階級の中から
目を付けられて引き入れられる・・・・<中略>・・・これらのインテリたちは
ほんとうに非合法な激しい活動は全て避けるからますます多くの同調者を
引き付けるに違いない。彼等の活動は「表現の自由」の名のもとに行われるのだ。
国民をして戦うことをあきらめさせれば、その抵抗を打ち破ることができる。
軍は飛行機、装甲車、訓練された軍隊を持っているが、こんなものはすべて
役に立たないということを、一国の国民に納得させることができれば
火器の試練を経ること無くして打ち破ることができる・・・。
このことは巧妙な宣伝の結果、可能となるのである。
敗北主義-それは猫なで声で最も崇高な感情に訴える。-諸民族の間の協力
世界平和への献身、愛のある秩序の確率、相互扶助-戦争、破壊、殺りくの恐怖・・・
そしてその結論は、時代遅れの軍事防衛は放棄しようということになる。
新聞は崇高な人道的感情によって勇気づけられた記事をかき立てる。
学校は、諸民族との友情の重んずべきことを教える。教会は福音書の慈愛を説く。
この宣伝は最も尊ぶべき心の動きをも利用して、もっとも陰険な意図の
ために役立たせる。このような敵の欺瞞をあばく必要がある。
スイスは征服の野心をいささかも抱いていない。望んでいるのは平和である。
しかしながら世界の現状では平和を守り続けるためには軍隊によって
自国の安全を確保するほかないと、スイスは信ずる
編著:スイス政府 訳:原書房編集部 「民間防衛」 原書房
- 214 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:19:11 ID:zX4YalrS0
- ここで反米だ反中だと討論してる人は
アメリカと中国がくっついて日本の市場を
吸い上げようとしてる事を忘れてる。
どっちにも極端に頼れる状況じゃないし
自主自立なんて絶対無理、アメも中国も許さないよ。
- 215 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:19:33 ID:72jbgEyj0
- 現実に一旦眼をそむけて、おまいらファビョらないで
アメの国技、日テレを観ろ
- 216 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:19:44 ID:AfWQE2vG0
- 日本人らしくのらりくらりとやりながら、方向転換して行くならともかく、
わざわざ相手を挑発する様なやり方で、外交交渉ですか?アホですか?歴史に何も学んでませんか?
- 217 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:19:46 ID:x9AKKJE60
- 日本の左翼勢力は「日本の共産化工作」と「日米離間工作」をしている。
冷戦後の日本の左翼は「日米離間工作」のほうに軸足を置いている。
中国や朝鮮に有利になるよう日本の国益を妨げる運動をしている。
そう考えると左翼の
「甘い言葉」や「やさしい物腰」、「さわやかな外見」、そして、「不思議な言動」
そのすべての裏が見えてくる。
日米離間工作が成功すれば、冷戦後の米国は日本を見捨てる。
そして、中国の人民解放軍が日本列島を蹂躙する。
そうなれば、チベットのようにたくさんの死傷者が日本から出る。
「そんなバカな」と思うかもしれないが、
終戦直後に朝鮮人が日本人へ行ったレイプや虐殺、
駅前の土地や住居、資産の強奪など
悪行の数々を自分で調べてほしい。
中国政府が行うチベット人やイスラム教徒、少数民族、
法輪功信者への弾圧をネットで調べてほしい。
現状では日本は米国と組むしかないと理解できる。
1992年: フィリピンより米軍撤退完了
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1995年: ミスチーフ環礁事件
歴史的にフィリピンが領有してきたミスチーフ環礁を中国が占領。
(中国古銭を沈めて自作自演で発見、中国の歴史的領土と主張)
1997年: スカーボロ環礁問題
フィリピンが歴史的に領有してきたスカーボロ環礁に、中国が領有権を主張。
連中の狙いはこんなところだろう。
- 218 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:19:52 ID:ax0v4hobO
- アメリカ様
民主党の奴らを暗殺して下さい
日本人を守るのはアメリカ様しかいない
民主党は中国韓国朝鮮人のための政党です
- 219 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:20:06 ID:x9AKKJE60
- 1991 フィリピンから米軍撤退
1992 フィリピンが領有権を主張していた南沙諸島・西沙諸島を支那共産軍が占領
1995 フィリピンが領有してきたミスチーフ環礁を、支那共産軍が占領
↓ ネオ・シャカイ党政権誕生・・・
2011 日本から米軍撤退
2012 日本が領有権を持っていた尖閣諸島を支那共産軍が占領
2015 日本の領土沖縄を、支那共産軍が占領
1991年、フィリピン上院が米国の基地反対と米軍引き揚げを決め、
米国がクラーク空軍基地とスービック海軍基地から撤退した直後、
フィリピン大使を務めたことのある米政府高官が、こんな言い方をし
たのを思い出す。
「フィリピン人は本当に憎めない。可愛い。しかし、結局は子供だ。自分
の利害がどこにあるかを冷静に考えることができない。そのときそのとき
の気分と感情に流される。いまに後悔するよ」
彼が言ったとおり、フィリピンは後悔した。中国との間でスプラトリー
(中国名・南沙)諸島の領有権紛争が勃発した。フィリピンはあわてた。
99年、米国との間で「訪問兵力協定(VFA=Visiting Forces Agreement)」
を結んだ。米軍の駐留は認めないが、訪問は認める。こうして、フィリピンは
ようやく米国をつなぎ留めることができた。
- 220 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:20:12 ID:Ucaxsu840
- 民主党って、チョンくせえな。
野党時代に弱者を装って(強大な与党に立ち向かうチャレンジャーか何かのように)
日本人の判官贔屓につけこんで大量票をゲットしたくせに
与党になった途端にすげー尊大な態度。
死ねよ
- 221 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:20:14 ID:51Mw+Xuq0
- 自民党を自分の手足か無制限利用可能のクレカと勘違いしてたからだろ
- 222 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:20:16 ID:aVecDs7x0
- <アメリカに深刻なダメージを与えられる。
<それに同盟国の日本を見捨てた場合、
<他の同盟国が米国との同盟に価値を見いだせなくなるので
アカになった日本を見捨てても問題はない。
お前の理論でいくなら、そもそも「同盟国アメリカ」を攻撃しだした日本なんて、どこの国からも
同盟国として信用されない。
>>198
自分から同盟国を攻撃してどうする。
- 223 :名無しの`:2009/10/23(金) 21:20:23 ID:Hi52upna0
- ビル君のおかげで,日米安保というのは,日本の米軍基地を保護する条約で
あって,日本国民を守る意味が全くない条約であることを,思い知らせて
頂いたことには,感謝しております。
その事実に基づいて,日本の世論が当然の反応をしているだけだと思います。
アメリカは,自分たちの決定に対する当然の反応の一つと認識すべきだと思います。
アメリカが守ってくれていると信じていた時代と同じ事を期待されても,それは
もう不可能でしょうね。
- 224 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:20:25 ID:Nv4mpthp0
- >>210
恫喝とかw 普通に現実だが。 左翼脳は頭に花が咲いてるから理解できないんだろうけどな。
- 225 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:20:31 ID:x9AKKJE60
- 在韓米軍の米兵がレイプなのか死亡事故かなんか起こし、
韓国盧武鉉大統領(ノムヒョン)が在韓米軍は出て行けと騒いで
米国があっさりOKし、
盧武鉉政権の安全保障の専門家が腰を抜かして
ひね媚びたやり方で土下座して、
在韓米軍全面撤退だけは防いだが、
在韓米軍は大幅縮小され、
残った米軍も首都ソウルを見捨てて、
日本側の海岸線に逃げちゃったぞ。
- 226 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:20:33 ID:xQKBWDYB0
- 解同も在日も日教組も全部背後はアメリカだ。
- 227 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:20:34 ID:JPB3HTaU0
- fuck USA yeeaah! everybody sayy it!!
- 228 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:20:38 ID:pIDcjJ770
- >>193
一番の問題は「鳩山政権が日本の不利益になることを意図的にやっている」と言う事を国民が全く認識していないと言う事だろ。
- 229 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:20:41 ID:+gsu9IBtO
- ねぇ、俺EUに加盟したーい
- 230 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:20:58 ID:ikm6144X0
- ID:72jbgEyj0 はなんで日本語が怪しいの?
- 231 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:21:02 ID:x9AKKJE60
- ☆ /::::::::::::::::::::::::::::::;:;::"'
☆ /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
☆ /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
☆ . |::::::::::| 中国様命 |ミ|
☆ . |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/ 米国か中国か二者択一は不毛の議論だ!
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''"中| 民主党は結党以来、ずっと中国重視で決まってるんだから!
ヽ,, ヽ 国.|
|ジャスコ命 ^-^ 様| 東アジア共同体には米国は加えない!
._/| -====- .万|
./''":::::/:; (⌒) "'''''''" 歳./
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
【政治】 岡田外相 「東アジア共同体、米国は加えない」「中国・韓国と共通の歴史教科書作成を」★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254994238/
【政治】民主・岡田氏「米国か中国かという二者択一は不毛の議論。民主党はかねてから中国との関係を重視してきた」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251941065/
【政治】 民主・岡田氏 「民主党、ずっと中国重視」「チベット・ウイグル問題など中国に内政干渉は行わない 「首相は靖国参拝せぬ」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249434375/
【政治】中国から熱い期待を寄せられる岡田外相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255138802/
- 232 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:21:47 ID:Ea3R652c0
- アメリカは天皇制を残してくれたが
中国はどうかな?
なぁ民主党さん
- 233 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:21:58 ID:T8nHBIiRO
- 民主党が今まで合併してきた党を見れば分かるだろ
どう見ても共産主義の犬です。本当にありがとうございました。
- 234 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:21:59 ID:edJlj7Nk0
-
日米同盟が切れた場合、当然ながらアメリカも仮想敵に入れる必要がでてくる。
同盟ってのはまず第一に、「お前と戦争することは絶対にないから」という確認だからね。
アメリカに対抗できる軍事力って、何%ぐらいあればOKなんだろうね?wwwww
- 235 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:22:17 ID:x9AKKJE60
- ↓地政学についてはこれを見れば一目瞭然。
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai328323.jpg
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai328324.gif
沖縄〜尖閣〜台湾のラインは太平洋への出入り口だ。
中国は必ず台湾を取りに来る、できれば尖閣〜沖縄もね。
中国が太平洋を制するためには、日本を先に制しなければならない。
上海万博が終わったら、中国は必ず台湾・尖閣侵攻やる。(実際は武力を背景に脅して併呑か)
核ミサイルを盾にして、日米に「手を出すな!!!!」と言うだろう。
日米とも手が出せず、台湾・尖閣は中国のものとなる。
台湾・尖閣・沖縄のラインは日本のシーレーンと密接に関係すること忘れてはならない。
中国は日本を押さえるのに、直接本土に軍事侵攻したりしない。
日本に対しては 「移民」 と 「シーレーン封鎖」 で押さえようとする。
中国が建造中の空母もそのためのものだ。(中東、アフリカの天然資源国への脅しもある)
(少なくとも)アメリカ相手に空母を建造してるわけではない。
機動部隊が運用できるかどうかなど、全く的はずれの話だ。
中国の空母は、日本のシーレーンのど真ん中に居座るつもりなんだよ。
日本のシーレーンのど真ん中で、突然演習を始めるくらいの嫌がらせはやるだろう。
日米とも 「遺憾の意」 は表するだろうが、それ以上は何もできない。
北朝鮮の石油パイプラインの蛇口を握って支配しているように、
日本の(石油タンカーの)シーレーンの蛇口を握って支配しようとしてるのさ。
そうなった時、日本はどうするの? って話。
武力で対抗するのか? 何もせず支配下に入るのか?
- 236 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:22:18 ID:Jdjnnf3O0
- アメリカの属国とかなんとか言ってる奴に判り易く言うと
もちろん「属国」というのは大袈裟な表現だが
アメリカを見放して中国に付くというのは
中国の属国になるだけの事だよ。
中国の属国は良い属国か?
- 237 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:22:21 ID:7gghO/Ww0
- 【政治】 日本が北朝鮮に「生物化学兵器ミサイル」で攻撃されても、米は核での反撃しないことに…岡田外相の「米に核先制不使用要請」で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255930534/l50
- 238 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:22:27 ID:BCZTGQqz0
- >>214
だからといってアメとシナをムリヤリ剥がすなんてできんだろ。
アメポチになろうがシナポチになろうが結果はかわらないんじゃね?
- 239 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:22:30 ID:UP8lj8CE0
- 無職の俺にとってはアメリカと喧嘩して不景気になっても
激しくどうでもいいことだ。
- 240 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:22:30 ID:x9AKKJE60
- 中国の海洋戦略
http://www.worldtimes.co.jp/special2/china5/040816.html
中国の戦略国境(第一列島線・第二列島線)
http://www.worldtimes.co.jp/special2/china5/040816.gif
――中国海軍は具体的にどのような目標を持っているのか。
作戦海域を近海と外洋の二つに分けている。近海の範囲は、
日本から台湾、フィリピン、マラッカ海峡までで、これを「第一列島線」
と位置付けている。外洋の範囲は、小笠原諸島、マリアナ諸島などを
含む「第二列島線」だ。 中国海軍は、二〇〇〇年までに近海防衛の
艦隊を建設し、二〇二〇年までに外洋での行動能力を確保することを
目標にしている。
――中国の行動には、国連海洋法条約など国際法を無視したものも目立つ。
改革・開放政策の結果、中国は閉鎖的な大陸国家から海洋に依存
する通商国家へと変化した。そのため、沿海部の経済都市の防衛や
海洋資源の獲得が必要となり、海空軍力を背景に国防圏を自国から
できるだけ遠い海空域にまで拡大することを狙うようになった。
この戦略を裏付ける理論が、「戦略国境」という概念である。これは、
そのときの国力や国際環境によって国境は変わるという考え方だ。
ヒトラーはかつて、「国家が生存発展に必要な資源を支配下に収める
ことは、成長する国家の正当な権利である」として、近隣諸国の併合を
正当化したが、これと全く同じ論理だといえる。中国はこの戦略国境を
拡大するために、外洋で行動できる海軍力の整備を進めている。
中国がまだ日本側海域で開発を行わないのは、現在、中国にそれが
できるだけの海軍力がないことと、日本の海上自衛隊の防衛力が抑止
しているからだと見ていい。
第一列島線 - Wikipedia
http://swiki.jp/w/4gqp3ht3l2n4ad2c
- 241 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:22:32 ID:eDd6DUf/0
- あのアメリカ以上に横行なロシア・中国だって、アメリカと対峙するためには後方の憂いを断つことが欠かせぬと、
お互いに長年の懸案だった国境問題を画定し手を結んでいる。
ところが日本は、旧東側のロシアや中国とはおろか、軍事的には同じ西側国であるはずの韓国や台湾とすら
国境画定問題を抱えたままの状態だということを忘れてはいけない。
いくら間抜けのバカ山とて、さすがに領土問題にだけは簡単に決を下すことはできまい。
そんなポジションでいながら、いくら隣国に友愛、友愛と口先だけ愛嬌をふりまいたところで、
一体どこの国の元首がそれを信用してくれると言うのだろうか。
---------------------------------------------------------------------------------------------
「オイぽっぽ野郎!」
「オマエには必要とあらば北方領土や竹島、尖閣諸島の一部でも譲り渡す覚悟があるとでもいうのか?」
「そんな度胸も覚悟もないのなら、友愛、友愛とほざくんじゃねぇ!」
- 242 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:22:38 ID:E095+iw40
- >>232
靖国に参拝しない天皇を残したから問題なんだよ
- 243 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:22:41 ID:ms22/vFe0
- 俺は日本がアメリカの属国になってるのが気に入らん
お前ら一人一人が自分の国を自分で守ろうとする意識が低いんだよ
そこにつけ込まれてる
せめてドイツなみに
- 244 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:22:45 ID:t3CEVqn60
- >>181
英語版の住民に助けてもらって
自分の思いを英訳してアメリカの偉い人に送ろうという人たちはいたよ。
恥ずかしいからやめろという住民もいたけど
チベットの人も外国に助けを求めていたし
無駄にはならないだろうっていう結論で。
- 245 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:22:46 ID:MYXzlzmr0
- 日本「ちょっと反抗したらアメリカさんが振り向いてくれたわ、
やっぱりこれからはツンデレね!」
- 246 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:22:49 ID:x9AKKJE60
-
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::| 来年までにちうごくで100店舗の展開を目指す
|::::::::::| |ミ|
|:::::::::/ |ミ| イオングループ社長岡田元也はボクのお兄ちゃんなんだから
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/ ちうごく様はわれわれの大事な宗主国さまですよww
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | イオングループとズブズブの土建屋って小沢一郎さんの奥さまの実家ですしねw
.ヽ,, ヽ .|
| ^-^ | みんな仲良し♪ みんな大儲け♪ 但し身内のみ〜♪
. | ‐-===- |
,\. "'''''''" /
\ .,_____,,,./
http://4.media.tumblr.com/tumblr_kq1fhv1tej1qzaisbo1_500.jpg
「北京五輪を好機に中国進出を本格化 2010年の100店舗突破を目指す」(日経)
http://nikkei.hi-ho.ne.jp/china/str/str05_01.html
- 247 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:23:04 ID:x9AKKJE60
- . ____________
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
!:::::::ノ\/\/\/\/\/ヽ:ミ|
<ニ|:::::::| 《ニニ[] 「東アジア共同体」構想から米国を排除
|:::::┼┼┼┼┼┼┼┼┼|ミ|
|:::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,, |ミ!
|彡|. '''""" """''' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- | 中国様、中国市場でイオン出店許可を増やしてください。
| ( "''''" | "''''" | あと、小さなカエルの骨董品もください。ガス田は差し上げます。
ヽ,, ヽ .| かつて、第一次世界大戦ヨーロッパ戦線で
| ^-^ | < 日本は英国に陸軍派兵要請されたのに、帝国海軍だけ派兵し、
._/| -====- | 帝国陸軍派兵拒否で海洋国家の日英同盟を解消させました。
::;/:::::::|\. "'''''''" / それと同様に給油船撤退とアフガン派兵拒否、戦費出さないで、
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\ 基地移転でゴネて日米同盟を解消させてみせます。
岡田外相 村山談話「言葉より行動」 東アジア共同体、米加えず
岡田氏はまた、鳩山由紀夫首相が提唱する「東アジア共同体」構想について
「日本、中国、韓国、東南アジア諸国連合(ASEAN)、インド、オーストラリア、
ニュージーランドの範囲で(構成を)考えたい」と述べ、
米国は正式な加盟国としない形で創設を目指す考えを示した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091008-00000024-san-pol
http://s04.megalodon.jp/2009-1008-1751-06/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091008-00000024-san-pol
【政治】アメリカ、「東アジア共同体」をけん制
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009101501040
http://s03.megalodon.jp/2009-1015-2331-17/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091015-00000187-jij-int
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255608474/
- 248 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:23:09 ID:qAccddYs0
- アメと中国の会談回数が増えたら要注意だわな
アメにとって痛手だろうが、場合によっては日本を切り捨てるだろう
そして中国も梯子を外し、アメと中国の緩衝域は日本列島全域になり
あらゆる社会実験が為され日本の社会は荒廃する
- 249 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:23:16 ID:30A5nEc00
- >>222
同盟国らしからぬ嫌がらせを日本に続けてきたアメリカ様に言ってあげて。
>>224
レッテル貼りしか出来ないから困る・・・。
やっぱ根拠も出せない恫喝に過ぎなかったか。売国奴が多すぎるな日本は。
- 250 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:23:19 ID:bdxOu+Il0
- 原文
A senior State Department official said the United States had "grown comfortable"
thinking about Japan as a constant in U.S. relations in Asia. It no longer is, he said,
adding that "the hardest thing right now is not China, it's Japan."
hard 厳しい,難しい って意味じゃない
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/10/21/AR2009102100746.html
- 251 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:23:22 ID:tM2h0QUV0
- 民主政権がちゃんと戦略立ててやってるなら
最高のほめ言葉なんだけどな。
- 252 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:23:30 ID:RZZaYmtHO
- なかなかやるじゃん。
民主党。
- 253 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:24:08 ID:53bpIjmQ0
- 何言っての?おまいら
これはアメリカの思い通りで計画通りだろうが
これからは日本を捨てて中国とくっつくんだよ
気付けない無脳の人
ばーーーーーーーーーーーーーーーか
- 254 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:24:20 ID:X6puslJnO
- >>193
今まで搾取し過ぎたんだよ、日本から。
戦後60年以上耐え続けてる国のほうが異常
- 255 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:24:24 ID:7rEBGyr+0
- >>225
で、韓国は中朝露から侵略されたの? w
- 256 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:24:40 ID:bHKlShyY0
- >>228
意図的じゃなくて単なる大バカだと思ってるけど
いずれにしても国民が認識してないのは確かにそのとおりみたい。
- 257 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:24:42 ID:x9AKKJE60
- >アメリカは日本が尖閣諸島の領有権を持つ事をずっと認めてる。
「東アジア共同体」とか「アジア共通通貨」とかアメリカを馬鹿にしないほうがいい。
日米安保があっても、例外条項があるので、国防がおかしくなるぞ。
また、1年自動更新であり、日米の一方が解消宣言をすれば、1年後に破棄が可能な条約だ。
米国民主党ビル・クリントン政権では、モンデール駐日大使が
「尖閣諸島での日中の紛争に米軍は関与しない。」
「尖閣諸島が第三国の軍事攻撃を受けても米国は日本のためにその防衛にあたる責務はない。」
と日米安保は機能不全だとハッキリと断固、明言した。
英語の発音でハッキリ「NO!」と言い捨てた後、米国本国へ帰った。
「中国様、どうぞ日本へ侵攻してください。日米安保は第五条で無効。」宣言の後、
1年半、米国政府の駐日大使がいない状態だった。
ビル・クリントン大統領による実質的な米国大使召還だ。外交断交状態だ。
政権交代で、米国共和党ブッシュJr.政権になった。
大使召還状態、1年半にも及ぶ外交断絶状態が終結し、
米国共和党大使が日本へ着任した。
日米安全保障条約の抜け道(日本政府の公式サイト)
http://www.mod.go.jp/j/library/treaty/anpo/anpo.html
第五条
武力攻撃を認め「共通の危険に対処する」ように行動する
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・「共通」と記入・・・米国にとって猛威ではないなら、条約は発動されない抜け道。
・「全力」と未記入・・・米国にとって猛威であっても、敵陣地の写真1枚の提供で義務を果たす抜け道。
- 258 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:24:52 ID:x9AKKJE60
- 日本が財政赤字で衰退し、軍備も削減する。
その頃、中国が海軍を充実させ米国と商売で結びつく。
米国が東アジアの海上警備を日本から中国へ任せる。
中国が日米離間工作で日米安保を米国の手で解消させる。
米中が海上封鎖をすると日本を脅す。
日本が段階的に譲歩し、日本が日本自身で国家を解体する。
日本が中国領倭人自治区となる。
倭人自治区へ漢族が大量入植し、倭人男は強制労働、倭人女は避妊手術を受ける。
倭人は絶滅し、漢族の住む島になる。
| ̄ ̄| ♪
_ |__|_♪ __o__
♪ | ´`( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \__/
| ∀ )< 一緒に金儲けをしよう♪ >(`ハ´ )8
♪/∪ | つ | 世界平和に貢献しよう♪ | (~__((__~ ) §
( | .|| | 日本台湾を抜きにして | | | | 8
) ) \|| \_________/ (___(_) §
♪(___) \_ つ,, メリケーナ シナー
米国ユダヤ資本が中国金融経済(中共軍事予算)を支配したら
日米安保の歴史的役割が終わる。気が付いたら日本が米中の食い物
にされる。構造改革しても給料の4割が年金・税金・保険で奪われる。
だから、米中の反対、国連敵国条項と経済窮乏で核武装できない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
- 259 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:24:56 ID:gz8+IJCU0
- >>188
確かにアメリカに対して従順じゃない事は喜ばしい事ではあるが
これはどちらかと言えば馬鹿だから困るって言ってると思うよ
- 260 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:25:02 ID:x9AKKJE60
- 6ヘヘヘヘヘ 6ヘヘヘヘヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||ニ台ニ|| ||ニ回ニ|| | 中国領台湾で海上封鎖したあるアルよ!!
( ゚ハ。) ( `ハ´) < 言う事を聞かない日本は思い知るがいい!!
ノメ⌒||⌒` ノメ⌒||⌒` ペッ \____________
ノヽ_ノ ヽ_ノ ノヽ_ノ ヽ_ノ ヽ。
ノ.,.,.ノフフ,.) ノ.,.,.ノフフ,.) シナー
「将来の台湾は中国へ平和的なかたちで併呑される。」米国国防総省・軍事政策現役委員キッシンジャー
中・台の軍事バランスは中国側に有利な状態へ向かって変化 2007年版「日本の防衛」(防衛白書)
∧日∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(丶´B`)< 農耕機械と食品輸送トラックを動かす石油がない・・・
∠ミ 彡L \___________________
.≫ ̄≫ ∧日∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
)m )m (丶´B`)< 化学肥料・農薬がない・・・
∧日∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∠ミ 彡L \_______
(丶´B`)< 穀物自給率は27%・・ ≫ ̄≫
∠ミ 彡L \________ )m )m
.≫ ̄≫ 平成18年 ∧日∧. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
)m )m 農水省調べ (丶´B`)< 家畜飼料栽培分の農業用水(仮想水)が足りない・・・
∠ミ 彡L \_____________
.≫ ̄≫ こうなる前に、台湾とシーレーンを守るため
)m )m 国連安保理の拒否権を手に入れ核武装しよう。
| ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ |__|_♪ / 日本の天皇は国民を飢えさせて
♪ | ´`( / 核開発で国力を浪費ばかりしている。
| ∀ )< 天皇は中国、中東、EU、ロシア、WTO、国連安保理と
♪/∪ | つ | それぞれ対話し、かたくなな態度を改め
( | .|| | 国際社会の意見を素直に受け入れるべきだ。
) ) \|| \__________________
♪(___) \_ つ,, メリケーナ ♪
- 261 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:25:15 ID:4BObCyiJ0
- 失業対策しないで、仕事しない生活保護者に金増額なんて。。
働き者に優しくしようよ。
もういやだ。この国。
- 262 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:25:24 ID:x9AKKJE60
- >日本は中国・ロシア・朝鮮と手を組んで
>アメリカに戦いを挑むしかないな
>アメリカが没落したら中国に擦り寄ればいいだけ
>日中韓がいがみ合って得するのってアメだよね
>仲良くしたくはないけど
>そもそも最近アメリカと同盟結んで良いことなんてあったのかよ。
>アジア通貨危機もバブル崩壊もアメリカの計算通りというのは最早定説。
>虎視眈々と罠を張り巡らして、アジアを地獄に突き落とす一方で
>金融でぼろ儲けしてるのが今のアメリカ。
完全に自国だけで護りきれる海洋国家なんてほとんどないのが現実。
夢物語を語ってるんじゃないよ。
海洋国家と海洋国家の結びつきを利用して生き残る、これが地政学というもの。
外交評論家として最高権威の岡崎久彦も
地政学や海洋国家という言葉こそ使っていないが、
これと同じことを「アングロサクソン」という言葉で言い換えて言っている。
大陸国家の中国は日本のような海洋国家の世話をできない。
わかりやすい具体例で、たとえば、
マラッカ海峡の石油タンカートラブルを中国は米国のように仲裁できない。
何か日本の石油タンカーでトラブルがあったとき、
海賊に襲われただの、独裁国家に拿捕されただの、通商破壊されただの、
それらのトラブル時に助けてくれる、仲裁してくれるのが米国第七艦隊だ。
http://homepage2.nifty.com/go_tokyo/308f_lif.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AB%E6%B5%B7%E5%B3%A1
http://www.nippon-foundation.or.jp/org/moyo/2006777/20067771.html
- 263 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:25:29 ID:7zMQFYYW0
- 今こそ同盟破棄!
アジアの一員として中国と歩調を合わせて民主日本を目指そう!
- 264 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:25:49 ID:59hSF2Y9O
- アメリカにしてみれば
米国積を沢山もってる
日本潰したいに
決まってるw
次のイケニエターゲットは日本だよ
- 265 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:25:50 ID:5Cx3Rgoy0
- 379 :名無し三等兵:2009/10/22(木) 17:49:50 ID:???
ワシントンポスト「アメリカ、米軍再編パッケージについて日本に圧力
―日本新政権の同盟再定義志向を懸念」
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/10/21/AR2009102100746.html
・国務省高官「日本をアジア政策の変数ではなくて定数と考えてきたが、いまでは中国より難しい」
・ゲイツ米国防長官は来日時に防衛省での歓迎式典と防衛省高官との夕食会を断った
・シンガポール首相、鳩山首相の東アジア共同体構想に驚いて日本に飛び、
「アメリカを締め出さないでほしい」と言う
・犬塚参院議員「アメリカ側は、政権が交代したことを理解していない」
・藤崎大使、米国防総省報道官の給油継続期待発言に抗議(9月9日)
・谷岡参院議員、普天間基地移転合意についてワシントンでメア国務省日本課長と
口論(10月14日)
・ケント・カルダー(学者、元駐日大使顧問)「日本当局者がこれほど頻繁に公開の場で米外交官に
反論するのは、30年来きいたことがない。かつては『ああそうですか』としか言わなかった」
382 :379:2009/10/22(木) 18:27:00 ID:???
記事が載ったのは1面の上半分です。つまり、同紙ニュース編集部は、この記事を
ワシントン政界人全員に読んでほしいのです。
谷岡議員は海賊被害民間船会社自己責任論者で、
犬塚議員らと9・11自作自演論者の集会をよびかけたことがあります。
- 266 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:26:05 ID:lgJluM4HO
- >>>210
意味不明だな。
そんなに悔しいなら、軍拡するしかないだろ。
>249
> 同盟国らしからぬ嫌がらせを日本に続けてきたアメリカ様に言ってあげて。
何が嫌がらせだ?
抑止力の対価を払うだけの話だぞ。
- 267 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:26:08 ID:7gghO/Ww0
- 中国、露骨な野心 「太平洋分割管理」提案 2008.3.12 23:05
【ワシントン=山本秀也】米太平洋軍(司令部ホノルル)のキーティング司令官(海軍大将)は
11日、昨年5月に中国を訪問した際、会談した中国海軍幹部から、ハワイを基点として米中が
太平洋の東西を「分割管理」する構想を提案されたことを明らかにした。上院軍事委員会の公聴会
で証言した。同司令官はこの「戦略構想」について、「中国は影響が及ぶ範囲の拡大を欲している」
として警戒感を示した。
キーティング司令官によると、この海軍幹部は、「われわれ(中国)が航空母艦を保有した場合」
として、ハワイ以東を米国が、ハワイ以西を中国が管理することで、「合意を図れないか」と打診
したという。
同司令官は「冗談だとしても、人民解放軍の戦略構想を示すものだ」との解釈を示し、中国の軍事、
対外政策について「きわめて注意深く監視している」と語った。また、これまでの米中軍事交流が
米側の期待を裏切るものだったことを報告。不透明な国防費の実態に対する不満も述べ、「とても
クラブで一杯飲もうという関係ではない」と語った。
中国軍幹部による太平洋の東西分割提案は、昨年8月に米紙ワシントン・タイムズが米軍関係者
の話として報じていた。米側は提案を拒絶したとしているが、同紙は情報機関を含む米政府内の
親中派内でこの提案に前向きな姿勢を示す向きもあったとしている。
中国海軍は、原潜を含む潜水艦の活動をここ数年、日本や台湾、米領グアムの近海など西太平洋
海域で活発化させていた。「ハワイ以西」との線引きは、中国が従来の国防圏としていた沖縄以西
を大きく踏み出す野心的な構想といえる。
キーティング司令官は提案者を明らかにしていないが、司令官就任後初の訪中だった昨年5月には、
中国海軍では呉勝利司令官と会談している。(産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080312/amr0803122304014-n1.htm
- 268 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:26:18 ID:72jbgEyj0
- >232
それは、ロシアに聞け KGBのボス プーチンは怖いぞー
- 269 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:26:24 ID:Qgb2CP5C0
- 民主党政権ができた時点で
米国との同盟は終わったんだよ
大義のないまま駐留し続ける在日米軍も必要ない
- 270 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:26:41 ID:eDd6DUf/0
- >>241(続き)
ロシアや中国は両国を中心に、中央アジア諸国4カ国を加え、計6カ国によりなる上海協力機構を設立。
事実上の軍事同盟化も成し遂げている。
そんな環境にありながら、領土問題を抱えているわけでもないのに、アメリカという何だかんだと言っても
軍事面では最も頼りになる同盟国を突き放し、君は君、僕は僕という態度をとる。
アメリカと距離を置いていくということは、同時にオーストラリア、ニュージーランドといった親米諸国は元より、
インドネシア、マレーシアといった東南アジアの国々、そして果てはインドや中東諸国といった少なからず
アメリカとの良好な関係が欠かせない多くの国々とまで、みな距離を置いていくということだ。
たしかにアメリカという国にはそれなりに横行なところがある。
だから熱しやすい国民は、それについて毅然とした態度をとってくれれば、時に拍手喝采もおくってくれたりしよう。
太平洋戦争が始まる前もそうだった。
だがそれで本当に良いのだろうか?
もし、どうしても国民がそのような態度をとり、胸のうちをスッキリとさせたいというのであれば、
少なくとも中国やロシアだってそうしたように、まずは最低でも幾らかの領土を譲り渡し、
周辺諸国と国境線くらい画定させてから行う必要があろう。
そういった決断力も、それを実行できる胆力もない政党ごときが、何の戦略的も裏付けも持たず、
ただ一部の大衆受けだけを狙って、危険な行為を犯す愚だけは避けてもらいたい。
気づいた時には「太平洋一人ぼっち」、四面楚歌ということになっていなければ良いが・・・。
---------------------------------------------------------------------------------------------
「オイぽっぽ野郎!」
「オマエには必要とあらば北方領土や竹島、尖閣諸島の一部でも譲り渡す覚悟があるとでもいうのか?」
「そんな度胸も覚悟もないのなら、友愛、友愛とほざくんじゃねぇ!」
- 271 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:26:54 ID:bCMRY/cb0
-
文化人、恋人、ともだち、漫画家、音楽家、家族、一緒に笑いあった人、同じ趣味を持つ人
誰でもいいです。
あなたの好きな人をひとり想像してみてください
テロが起こり、ミサイルが落ちてきます。
それは、好きな人が死ぬ、または半死半焼でもだえ苦しむ可能性を示唆します。
それでもあなたは民主党のやり方を支持しますか?
- 272 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:26:55 ID:30A5nEc00
- 今後は、どっち付かずで両方振り回してウマーが日本にとって正しい道だ。
どっちも信用ならねぇしな。
- 273 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:26:56 ID:ST8fzqrj0
- >>1
日本の国益を考えないでいいから自由気侭だな
- 274 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:27:40 ID:7zMQFYYW0
- >>264
米国債は中国に買ってもらおう!
なんだったら譲渡しよう!
- 275 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:27:47 ID:pIDcjJ770
- >>256
東大出る位なのにバカな分けないでしょ。
頭は良いんです。価値観が違うんです。
淀号ハイジャック犯だってバカじゃない。バカじゃあんな手際よくできません。
「北朝鮮で訓練を受け、日本で共産主義革命をおこす。」こんなたいそうな事を
命がけで無償でやる人たちが居ることを理解するべき。
そして、そういう人たちが政治家という「一番目的を達成できる道を目指さない理由が無い」という事も理解すべき。
- 276 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:27:53 ID:cm+2hnzh0
- 民主党はそれでも国内政治的には、マスコミおよびそれに先導された国民の反米感情によって
共感を得られるからそれほど危機的にはならないだろう。
国民の反米感情とは「日本はバカにされてる」「しかるべき地位を得ていない」という物だ。
そして戦後60数年のやり方が失敗だったと感じ始めるとただちにそれを投げ捨て別の方針に乗り換えるぞ。
- 277 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:27:57 ID:+s3ARBsF0
- >>250
スレタテ人が意図的に誤訳してると
- 278 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:28:02 ID:PJAdqu4D0
- >>207
これはアメリカが公開した資料だぞ?
どこが妄想なんだ?
それとも、みんな英語が読めないとでも思ってるのか?
http://www.nytimes.com/1999/05/26/us/senate-clears-2-pearl-harbor-scapegoats.html
>あと、それで日露同盟がなったとしても、ロシアはアメリカの代替にはなりえない。
>自主国防のための大幅な軍拡は必須。
それが願ったりかなったりじゃないのか?
アメリカに吸い上げられた何百兆を考えれば、自主国防のほうが安いしな。
兵器代も浮くし。
- 279 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:28:05 ID:zX4YalrS0
- >>238
ぜんぜん違う。
アメリカ側ならアメリカ国内の野党を応援して政治介入が出来る、
中国側なら独裁制の共産党に詰め寄られたら抵抗できなくなる。
日本が宗主国に物を言いたいならまだアメリカの方がまし。
もちろん、今後中国が民主化すれば話は大分変わってくるけど
- 280 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:28:08 ID:C4mEKjCKO
- とんでもないことになりそうだ
選挙前に勝手に決めつけたつけが回ってくる
- 281 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:28:42 ID:qOJz2Td20
- やっぱ沖縄は返還せず併合しておくべきだったとアメリカは今ごろ思ってるかもナ。
- 282 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:28:50 ID:edJlj7Nk0
- >>272
>今後は、どっち付かずで両方振り回してウマーが日本にとって正しい道だ。
それノムヒョンがやろうとして失敗したからwwwwwww
- 283 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:29:00 ID:bHKlShyY0
- >>254
それはまた別の問題なんだよ。
一緒にするのは良くない。
国家間の合意を反故にすると言う事は
今後逆になんらかの合意を反故にされても
文句言えないんだよ。
それに信用されないからどこの国も
まともに協議しようと思わなくなる。
国家として終わってる。
- 284 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:29:05 ID:TQfqSMG50
- >「米国は、今や我々が与党であることを認識すべきだ」(犬塚直史参院議員)
こういう発言は、麻生とか福田みたいな策略家が、
それなりの準備をした上で、練りに練ってするのならいいんだけどさ。
この犬塚って議員、どう見てもあまり深く考えて物言ってるようには思えないよね。
考えもなしに下手な発言をしたらまずいことになるって、分からないのかな。
- 285 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:29:15 ID:LPqq/WYP0
- 思ったんだが今って日本とアメリカの民主党を叩き潰すチャンスじゃね?
- 286 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:29:18 ID:jliNqMA40
- >>270
ぽっぽは国土を売り渡す覚悟はありそうだがw
- 287 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:29:28 ID:Y9LDdmCJ0
-
世間知らずのバカの集まり、それが民主党です
- 288 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:29:49 ID:DTFGcNnMO
- >>238
ほんとバカだな。
旧ソ連支配下に置かれた東ドイツや北朝鮮の惨状を知らんのか。
旧ソ連より中国は優しいなんて思ってるのかね。
東側は西側とは根本的に違うんだよ。
北朝鮮などの現状は、今日本が貧しいとかそういう次元ですらないことをいい加減分かれ。
最近の日本人はモノがあるのが当たり前の時代に生まれたせいで、
平和と豊さの維持には多大なコストがかかることを完全に忘れているからな。
- 289 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:29:55 ID:fWTN/9JH0
- 言いてえ事は分かるけどさ、付き合うかどうか決めるのは相手だから。
相手突っぱねてやって行けるだけの覚悟が有るなら応援するけど、
「アタシはアタシ!在りのままのアタシを愛しなさいよ!」とか言う理屈なら臍が茶を沸かすぞ?
- 290 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:30:10 ID:wdXxPA480
- よかったな、民主党支持者。
アメリカが批判してくれてるぞ。
中国も韓国も相変わらず態度をかえてないぞ。
望みどおりだろ?
- 291 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:30:17 ID:b0+4B2IZ0
- >>254
60年前からずーと日本が経済大国だったと思ってるのか?
これがゆとりってやつか
- 292 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:30:34 ID:7zMQFYYW0
- 安保撲滅!日本は独自の中立国家を目指すべき!
中国内独立国家をな!
- 293 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:30:46 ID:O8DWCOrp0
- (鳩山の脳内)
誰からも嫌われたくないなぁ、どうしよう。
今度の名護市長選挙で反対派当選なら、民意ということで却下できて・・・、俺嫌われなくてすむよな。
負けても、県知事選挙で反対派当選なら、民意と言うことで却下できて・・・、やっぱり嫌われなくてすむな。
県外の移転先決めておけば、またそこで選挙があるだろうから・・・、まぁ、また何年かしのげるよな。
・・・とりあえず、今日はここまでにしないとパーティーに遅れちゃうな。
鳩山「もう少し考えさせてくれない?」
ゲーツ「もっと偉い奴だせや」
- 294 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:30:54 ID:+D1uSwut0
- 民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)
●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●靖国神社閣僚参拝を禁止、代替の無宗教国立追悼施設を建立(マニフェスト)
○反米親中「東アジア共同体」の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を画策(外相・韓国各紙)
●北朝鮮の貨物検査特別措置法案から自衛隊の海上警備行動規定を削除(官房長官)
○沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
○非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
○自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
○ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●教員免許更新制度廃止、学力テスト大幅縮小による日教組の再建強化 (文科相等)
●教科書検定廃止、中韓との共同教科書による日教組の自虐歴史教育(外相等)
●選択的夫婦別姓の実現と戸籍の廃止検討(法相・議連)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止、司法判断を無視して在留特別許可を濫発(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●国籍・所得制限のない子ども手当、朝鮮学校を含む高校教育無償化(首相等)
●公共事業や予算の停止、円高誘導で景気は二番底へ、財政再建も放棄(財務相等)
●温室ガス25%削減、環境税導入で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
- 295 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:30:59 ID:30A5nEc00
- >>266
軍拡すりゃええやん。
十分過ぎるくらいの対価を支払ってると言う意見もあるだろうし
一方的に貢いでると言う意見もあるだろうし。
中国とほどほどに仲良くすれば過度の軍拡も必要無くなるかもしれんし。
- 296 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:31:01 ID:JPB3HTaU0
- America is a country of a criminal history bosom have killed all the jap
- 297 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:31:04 ID:C/GuPqbl0
- アメリカにとしては子分の日本にすらそっぽを向かれた落ち目のアメリカ
と言うイメージを持たれるのを恐れてるんだろうな。
つか、公然とアメリカに反論するだけでこのうろたえ様って今まで自民政権が
いかにアメリカの言いなりになってたかが分かるな。
- 298 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:31:12 ID:AfWQE2vG0
- だめだ、民主アホだわ。
- 299 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:31:17 ID:lgJluM4HO
- >>252
自主防衛の見通しもなくアメリカから離れることの意味わかってる?>
>272
そう言えば、盧武鉉とかいうボケがハランサーとか言ってたなw
韓国以上に外交センスのないミンスにできるのかよ。
- 300 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:31:36 ID:IRYIH7/nO
- 民主党の失言率は半端ない
- 301 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:31:39 ID:vLlG30bbO
- 何年か前の、韓国政府に酷似してないか?
ノムの亡霊?
- 302 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:31:40 ID:60a6vt8P0
- アメ公の犬に成り下がってた時に比べれば十分マシだな
アメは中国みたいに厄介な相手だと認識させないとそもそも対等に扱わない
- 303 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:31:56 ID:qOJz2Td20
- 中国は仮に共産党政権が崩壊してもまた新たに独裁政権ができるだけだろ。
いろんな部族多すぎるから強権政治じゃないと国が治まらないのは
中国四千年の歴史が証明しているw
- 304 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:32:24 ID:m2IvmWJfO
- 民社党が与党になって政策掲げてるけど俺の家庭には悪いことばかりなんだけどさ。
何で圧勝したか未だに良く解らんのよTV局の方教えてよ。
- 305 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:32:33 ID:MYXzlzmr0
- いいよもう日米安保破棄で
日本人も目覚めるだろ?
- 306 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:32:33 ID:X6puslJnO
- >>291
仕込み期間も大切ですからね
- 307 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:32:39 ID:VvWcJC5K0
- そんなに民主が不安なら、安部ちゃんやアソちゃんにモ一度、、頼めよ。
- 308 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:32:59 ID:7zMQFYYW0
- 我々もアメリカ人排斥運動くらい起こして後押しをしてやる必要があるんじゃないかな・・・
- 309 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:33:12 ID:7gghO/Ww0
- 中国の狙いは日本併合
中国の当面の最重要目標は台湾併合とその周辺海域の領有です。中国は今後、
10年或いは20年で、確実に台湾を奪うでしょう。その後に彼らは第一列島線
の外に出る。台湾に狙いを定めた中国の戦略は、事実上、日本併合への道
でもあるのです」
第一列島線とは、日本列島の太平洋側から琉球諸島、台湾、フィリピンまで
全てを含む形で引かれた線を指す。その中に含まれた全領土及び海域に中国
の支配が及ぶべきだとするのが中国の国家戦略である。
中国が台湾を併合すれば、日本は石油をはじめとする国家の死命を制する
戦略物資の輸送をはじめ深刻な痛手を受ける。海洋国家日本の活動は大きく
制限されるのみならず、米軍の活動もまた大幅に制限される。日本の安全
には赤信号が灯る。(中略)
台湾併合の次に必ず来るのが、日本の実質的支配である。侵略の常道として、
それは“辺境”から始まる。つまり、尖閣諸島と東シナ海の実効支配であり、
その延長線上に沖縄の実効支配への布石が置かれている。(後略)
http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2006/01/26/post_410/
- 310 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:33:38 ID:WFLzyEVKO
- 日本にとっても米は厄介なんだけどね
駐在米兵なんて在日中国韓国人と変わらない傍若無人ぶりで
- 311 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:33:39 ID:edJlj7Nk0
- いやね、ここで日本が
「もう国防は私が自分でやりますから、軍拡してますから」
…というのなら、まあムカつきはするけど、東アジアの秩序維持には役立つから
それはそれでアメリカにとってはOKなのよ
アメリカにとって最悪なのは、日本が自分を守れない状態のまま孤立を選び
あっさり中国に屈することなのよ
- 312 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:33:40 ID:tyEcQ5dM0
- >>301
だって、鳩ポッポの着ぐるみの中には、ノムラが入ってるんだもの
- 313 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:33:42 ID:vKgFVJil0
- 日本も存在感が出てきたじゃないか。
- 314 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:33:57 ID:30A5nEc00
- >>282
韓国より上手く立ち回ればええやん。民主党には出来るかもしれん。未知数。
大多数の国民が選んだ以上、その辺は期待しとくしかしゃーない。
- 315 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:34:17 ID:lgJluM4HO
- >>295
> 中国とほどほどに仲良くすれば過度の軍拡も必要無くなるかもしれんし。
マジで言ってるのか?
現実にチベットやウイグルでは、現地人が漢民族に迫害されてんだが。
日本が一方的に妥協するのが日中友好らしいが、やがてそうなる可能性は限りなく高いざ。
- 316 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:34:23 ID:eosmG9se0
- >>284
その発言の真意がよくわからんよね。
「アメリカの指図なんぞ受けねーよw」と言ってるのは理解できるけど、その先はどうするつもりなのかが。
偉くなったような気がしてるだけで、本当に何も考えてないんだろうけどな。
- 317 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:34:26 ID:UdPxg/Jk0
- いつか来た道、挟み撃ち。
前は、80年かけて築いた体制でも、支那の裏側、印度方面を塞げず、本土やられて終了。
今度は、80年かけて築いた体制も無く、本土決戦直前どころか、
本土に米軍基地がある所からスタートかよ。
やるのは勝手だが、少なくとも準備してからにしてくれよ。しっかり準備してから。
現政権は随分米国を優しい国と思ってるのか、甘く見てるのか知らんが、
米国って、かなり無茶やるぞ。やる時は、犯罪でっちあげて国家元首を逮捕したり平気だぜ。
てか、知ってるはずだろ。あれ?もしかして「日本は特別」とか思ってる?w
- 318 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:34:44 ID:4ybVlpeS0
- 国として約束したことを政権が変わったから破棄するって
言われたら基地外と思われてもしょうがない罠
- 319 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:35:00 ID:7r6lP4d30
- アメリカの次の手は日本車をハンマーでボコボコにするのか?w
- 320 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:35:01 ID:qll1sEhN0
-
無駄を省くのなら、
田中美絵子先生を切ってこそ説得力が出る
コイツへの議員報酬本体だけで四年1億2千万円円以上
田中先生も、辞職することが唯一彼女に出来る「仕事」だと思う
田中美絵子 北陸学院高校(偏差値38)ー帝京短大(偏差値38)
民主・田中美絵子氏 パンチラコスプレ風俗ライターの過去認めた
http://news.livedoor.com/article/detail/4334085/
民主・田中美絵子氏、乱歩自身が「ひどい変態もの」と認めているカルト作品で、バストをあらわに濡れ場を演じていた
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090909/plt0909091228002-n1.htm
民主・田中美絵子氏 今度は出会い系サクラ過去発覚
http://npn.co.jp/article/detail/70326640/
民主・田中美絵子氏、「出会い系袋とじモデル」は秘書時代と重複
http://www.sanspo.com/shakai/news/090911/sha0909110506016-n2.htm
田中美絵子氏のスキャンダル報道、中国でも拡大
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0914&f=politics_0914_001.shtml
- 321 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:35:10 ID:NP0uhZES0
- 民主の要人暗殺をお願いします、CIAさん
バカスカやってください
- 322 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:35:15 ID:bCMRY/cb0
- >>291
だな、なぜ一番汗水垂らしたであろう当人たち、団塊の世代が民主に反対しないのか
不思議でならない
- 323 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:35:15 ID:JuFQ9KnQ0
- >>1
与党云々じゃなく、日本の政府なんだけど?
外国との約束事は、前政権から引き継いでるということを認識しろ >犬塚直史
- 324 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:35:16 ID:IJt8Yqv+0
- >「米国は、今や我々が与党であることを 認識すべきだ」
池沼かコイツ?
認識してるから、「日本の民主党が」ではなく、「日本が」って言われてんだよ。
- 325 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:35:26 ID:uacutUGn0
- 右とか左とかは置いた議論で現実問題としてアメリカに逆らっても日本はやっていけるの?
- 326 :屋形 ◆KhlSWeOBH. :2009/10/23(金) 21:35:33 ID:JhKUDC4BO
- 無職の人って他人に責任転換するよな?ネトウヨニ−トのカキコにその感じが滲み出てるなw
- 327 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:35:44 ID:FIxTrtHo0
- >>314
ムリです
5000000%できません!
- 328 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:35:48 ID:NkwG4Jkvi
- いろんな報復抜きなら何でも言える米。
最終的に誰がしっぺ返しを食うか考えろっつの。
- 329 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:35:52 ID:7zMQFYYW0
- >>318
国民は民主党を選んだんだ。これが民意だ。
日米同盟は一方的に破棄して正解!政権が変わったんだからよ!
文句言うなら戦争だ!ベトナムの二の舞だぞ白豚野郎!!!
- 330 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:35:55 ID:AzZnuQB70
- この程度の米国の反応で、敵に回した日本終了とかビクビクしてるからこんな国になったんだろうに。
そのDNAにまで染み込んだ腰巾着体質どうにかしろよ、ほんとに中国にも飲み込まれるぞ。
こんだけ徹底して平和を歩んできた国を世界一厄介な国扱いする国がどんだけのもんだっつーの。
- 331 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:35:57 ID:QIPgq7UR0
- 傀儡の自民党下で適当に舐められてるよりは100倍マシで、正直、喜ばしいだけっす
- 332 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:36:01 ID:DTFGcNnMO
- >>254みたいな相対評価ができないやつが多いから大衆はバカなんだ。
デメリットよりメリットが多かったから日本は先進国になれたんだろうが。
反米にしろ反中にしろただの感情論でしかないからな。
あの時代、アメリカを拒否すれば旧ソ連支配下に置かれているしかなかったが、
もしそうならお前らみたいな底辺の連中がのうのうとネットなんかやって
生きていられるような国にはなってねえんだよ。
北朝鮮見てりゃわかるだろ。
もう少し頭使えボケが。
- 333 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:36:02 ID:UqFkekUx0
- プーチンさん助けて〜
- 334 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:36:03 ID:jliNqMA40
- 植民地、属国っていわれても、アメリカと一緒にいるのが一番だってことがなぜ分からないんだ?
ちょっと考えてみろ。金食い虫の軍隊増強? 親中? 親露? 論外だろw
アメリカと一緒が一番!
- 335 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:36:05 ID:UAwaRJg90
- クリントン政権時の日本韓国すっ飛ばし
ハワイでゴルフした後の中国直行直帰は忘れられんなw
今の鳩山政権の反応程度で中国よりも厄介とは言ってくれるよ。
自主防衛しない国の悲哀だわなあ・・・。
- 336 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:36:08 ID:J2n7AR5ZO
- >>314
既に中韓に土下座してる奴に何を期待すんだよw
- 337 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:36:49 ID:edJlj7Nk0
- >>314
お前はハトや岡田が、そんな辣腕の外交家に見えるのか?w
2つの大国を双方手玉に取るなんて、ビスマルク級の手腕がいるって理解してるか?w
しかもドイツには、その気になれば片方ぐらいなら自力で倒せる国力があっての上だ
- 338 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:36:51 ID:bHKlShyY0
- >>275
じゃあ聞くが
鳩山の最終的な目的はなんなの
- 339 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:36:51 ID:BCZTGQqz0
- >>314
まぁムリだな。
なにもしないほうがまだマシかと。
- 340 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:37:17 ID:0EGzBQix0
- >>325
北朝鮮レベルの生活水準でいいなら余裕でやっていけるよ
- 341 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:37:25 ID:bCMRY/cb0
- >>326
お前ってさあ、なんで2ちゃんにいるの?wコテまでつけて
- 342 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:37:42 ID:PJAdqu4D0
- とりあえずよ。
アメリカのCIAを使ったメディアなどの対日工作は公開されてる。
真珠湾の嘘も公開されてる。
それらを見れば、アメリカが何をやったかわかるんじゃないのか?
アメリカの公式文書を出すと「陰謀論ニダ!」などというやつが、
中国朝鮮陰謀論などというたわごとを大真面目に語ってる。
ネットにしがみついて自分で調べられない馬鹿が「盲目的な反米」だとか言ってる。
日本が終わるのは、むしろ珍米ウヨのせいだったよ。
- 343 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:37:46 ID:HXOJVyp80
- 民主党ははっちゃけ病
- 344 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:37:48 ID:30A5nEc00
- >>315
アメリカが沈黙してるんだから内政の問題なんでしょ。多分。
日本は特に資源も無いしなぁ・・・。
>>327
まぁ皆、神様じゃないから誰にも分からない隠し玉みたいなのがある事を期待しようじゃないか。
- 345 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:38:02 ID:72jbgEyj0
- 考えたら日本国周辺で本当に友好的なのは
台湾という国際的に、国ではなく地域だけ?
ちょっと四面楚歌のような気がするんですけど
民主党さん。周辺国の友好度合いを上げてくれなければ
心配なんですけど。
- 346 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:38:02 ID:ob7mdzd/0
- 反民主だけど
これはこれで面白い
- 347 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:38:06 ID:e/2xHmi/0
- アメリカもアメリカだけど民主も民主だな
- 348 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:38:25 ID:eDd6DUf/0
- >>286
>ぽっぽは国土を売り渡す覚悟はありそうだがw
ふっオマエはまだぽっぽてヤツの能無し加減が分かっちゃねぇな。
国土を売り渡すならまだいいさ。
何らかの対価は得られるんだろうからな。
だが、ヤツは国土をタダであげかねない。
それがぽっぽの言う友愛ってもんなんだよ!
- 349 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:38:26 ID:ba3Ro+4E0
- アメリカに楯突くってのならそれもいいんだけど、勝算なり戦略があるのか?
勝てる戦略も実力もないのにケンカを売ってボロ負けした前回と同じ轍を踏むのだけは勘弁。
経済、食料、エネルギー、安全保障・・・、大丈夫か?
- 350 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:38:28 ID:e86bLey70
- >>326
まさに民主党のやり方、そのまんまだなw
- 351 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:38:59 ID:4/KBgz/10
- ↑これぐらい混沌とした反応だと読んでて面白いな
- 352 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:39:04 ID:Pxregkfw0
- 【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256262760/
「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥る」と
米紙ニューヨーク・タイムズが20日報じた今がチャンス!
これほど国内が窮しているのに、米軍にたいするねん数十兆もの
無償のインド洋無料給油船の維持
おもいやり予算や、自国国内で米軍基地を三沢、横田、厚木
沖縄と負担することは難しいと、米国は理解するだろうw
- 353 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:39:07 ID:C/kLvDiD0
- 今まで秘密裏にやりたい放題やられていたかがよく分る。
侃侃諤諤やって返事を引き延ばしてやれ。
いざとなったら戦争だ!
金無い飼い主にはポチも噛み付く。
- 354 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:39:51 ID:53bpIjmQ0
- 次のアメリカの一手はアメリカ崩壊です
日本も中国も一瞬で死にます
そのためにアメリカは世界中から金を集めまくりました
つまり金本位に戻してアメリカは復活するでしょう
馬鹿に付ける薬は無い
- 355 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:40:20 ID:I+vZIaX7O
- >>326
HNダセエwwwwwwwwwwwww
- 356 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:40:24 ID:30A5nEc00
- >>336
まぁまだしばらく蜜月期間は続くんだから功を焦っちゃ駄目。
寝首を掻く作戦だと期待しましょうや。
- 357 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:40:31 ID:ypp3A23q0
- >>329
民意じゃねーよ!
国民からの委任を勘違いして、勝手気ままに独裁者の様に振舞ってるから
こんなに非難されてるんだろ、バカ!
- 358 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:40:35 ID:TPe/FSsbO
- オバマがノーベル平和賞受賞したのは朗報だわ
おかげで武力を使いづらくなった
- 359 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:40:37 ID:wF8TZ+qJ0
- おい、またアメリカと戦争か?また焼け野原になるのか?
民主党は市ね。今すぐ市ね。
- 360 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:41:30 ID:C/kLvDiD0
- アメリカ国債を中国と同時に放出してやれ。
一瞬でアメリカは、死ぬ。
- 361 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:41:33 ID:PJAdqu4D0
- ネトウヨは大東亜戦争を自衛戦争だと思ってるんじゃなかったの?
このスレを見て分かるのは、大東亜戦争を「馬鹿な日本がアメリカに喧嘩を売った戦争」
「原爆は自業自得」「敗戦国になったの当然」とネトウヨが思ってるってこと。
逆だ。アメリカに従属してたのが、利用価値が無くなって締め上げてきたから、
対立せざるを得なかったんだ。
今の日本もそういう状況だよ。対立せざるを得ないんだ。
- 362 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:42:00 ID:5Cx3Rgoy0
- >>284
>>316
犬塚議員は、9・11テロ自作自演論者
- 363 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:42:04 ID:XStDdlhx0
- >>316
そうじゃねーだろ。
アメリカは民主党と話し合おうとしない。
自民党がした合意の履行を求めてくるだけ。
しかし、日米間の付き合いを続けるなら、アメリカも日本と話し合わなければならない。
なのに、民主党と話し合おうとしないのは、アメリカは民主党政権が短期に終わる、すぐに自民党が与党になれると判断してるってこと。
だから、民主党の議員が、これからは俺達が与党なんだと言ったんだろ。
アメリカが日本の状況を読み間違えてるか、日本をなめてるんだろ。
- 364 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:42:08 ID:ix7eu0hp0
- >>338
日本滅亡、日本人絶滅です
- 365 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:42:12 ID:k0OS8Kg80
- (ノ∀`)アチャー
09年度補正予算、凍結・見直し
→ 若年層失業率9.9%なのに景気対策予算凍結w
生活保護母子家庭加算復活
→ 総額約180億円のバラマキw
子供手当て支給
→ 税収42兆円の内5兆円を子供手当てにw、独身増税必至、国民全員で負担をw
外国人参政権付与
→ 巨大な在日票田の誕生w
米追従外交否定、アジア連携への転換
→ 日本は東アジア経済の一部、地域通貨連合を構想
高速道路無料化
→ 財源不明、自動車税+5万円?
年金最低7万支給
→ 年収の15%を強制徴収w
CO2削減−25%
→ 可処分所得22万円減、光熱費14万円増、1世帯年間36万円の負担増w
為替介入しない!と誰も聞いてないのに米に約束
→ 市場が安心して一斉に円買いに動きなんとドル円89円台突入
金融モラトリアム
→ 景気対策?ハァ?・意味不明・市場混乱・金融株大暴落
夫婦別姓w
→ 何ソレこあい
友愛
→ 意味不明w
インド洋の給油活動撤退方針
→ 波乱必死w
ガソリン暫定税廃止?
→ 混乱必死w
米に核兵器持込拒否を強行示唆w
→ 同盟解消?
- 366 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:42:22 ID:edJlj7Nk0
- >>356
お前さ、中国はアメリカに対して
「太平洋の西半分は我が中国、東半分はアメリカさんで分割しようぜ」
という提案をしたのは知ってる?
それを断ったアメリカの理由が、
「日本と同盟結んでますもんw」
ってことは知ってる?
双方を振り回すだって?
おまえ馬鹿すぎwwwwwwwwwwwww
- 367 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:42:33 ID:JPB3HTaU0
- >>360
それに乗ったぜ
- 368 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:42:37 ID:30A5nEc00
- >>359
自立への第一歩宣言は、イコール戦争ではないと思う。
とりあえずの企業内企業みたいなモンかもしれん
- 369 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:42:41 ID:h0974fPY0
- 対等な関係も核武装とセットなら説得力あるのにな
鳩山ガンバレ、沖縄の負担は不公平で重すぎる
米軍の基地を鳩山の選挙区に移転しろ
- 370 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:42:43 ID:jliNqMA40
- >>348
悪かった。確かにそのとおりだわw
- 371 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:42:53 ID:zB4XbCOC0
- 戦前、対米強硬論を唱えた軍国主義者。
戦後、対米強硬論を唱える自称知識人&進歩人。
プゲラw
- 372 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:43:29 ID:6alWFVHz0
- アメリカの米軍基地は そのまま認めて
基地の隊員は全員金髪白人の女性にすること という条件をつけてはどうだろうか
122 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)