日記帳をレンタルしているHP
(cache) [SARASOU DIARY]更新履歴+私信+近況





ギフテッドの「自分、地味だから」は当てにならない  2009/10/23(金)
こんにちはー  2009/10/23(金)
わたしとは別の場所の恋愛市場  2009/10/23(金)
こんばんはー  2009/10/23(金)
わたしが手塚先生を崇拝しない事に切れてたよね  2009/10/22(木)


ギフテッドの「自分、地味だから」は当てにならない
「個性的な人や華のある人に、そうじゃない人の気持ちが分るのか」
と言う疑問を頂きました。

わたし、タイプ7などからは個性的で目立つと言われますが、
子供の頃、タイプ2やタイプ3から わざわざ追いかけられてまで
「地味だよな〜」「くら〜い」「大人しい〜」と必死に言われた事ありますよ。
どうやら、多少の事では感情が上下しない事をそう言ったんでしょうね。
だからギフテッドの場合、大人しいから、表現しないから、自分を「地味」と
思い込んでる人が多いような気がします。
ハッキリ言って、内面は奇抜な人が大半です。

別に個性的でもないのに、必死に個性的に見られよと、死に物狂いになって
人に暴力的に個性を認めさせようとする人のほうが ずっと無個性です。
それは個性ではなく、ただ鬱陶しいだけだわ。
Date: 2009/10/23(金)


こんにちはー
下の日記に「でも、そんな事いうと弱々しくない女性に対しても
弱々しい事を強要してくる男が現れるじゃないですか」との
不満を頂きました。

ああ、ヒトラーみたいな男ね。
無視して相手にしなければ良い。
Date: 2009/10/23(金)


わたしとは別の場所の恋愛市場
「タイプ2やタイプ9の細くて弱々しければモテるとうい妄想は消えましたね」
とのご意見を頂きました。

いや、細くてか弱いのが好きな人にはモテると思いますよ。
タイプ8やタイプ3なんかは、「守って(面倒見て)あげてる自分」
と言う優越感を与えてもらえるので、そう言う人と利害条件が合いますよ。

わたしらには、あまり関係ない恋愛事情ですけどね。
Date: 2009/10/23(金)


こんばんはー
「中学校時代ってクラスでイケてないとされてる子がタイプ8に、
 クラスのイケてる目立つ子がタイプ2に虐められますよね」
とのご意見を頂きました。

まぁ、殆どはそのタイプ8とタイプ2は同じグループなんですけどね。

ちなみに、わたしみたいのは、タイプ2やタイプ8に媚びない事で
嫌がらせされる事が多かったです。 彼ら彼女らはなぜか わたしみたいのに
特別待遇されるのが当然だと思ってますから。

タイプ2やタイプ8の教師も、なぜか わたしに懐かれるのが
当然だと思ってたんですよね。
だから、そうじゃないと戸惑い出すんです。
他の生徒が懐かない時よりも、わたしが懐かない事に異様に腹を立てる
教師が多くて、非常に面倒くさかったんですよ。

解ってると思いますが、わたしはタイプ2やタイプ8の悪いとこ丸出しの人を
特別待遇するヴァカじゃないんで、上手く行きませんでした。
何より彼らの理解できないところは、自分が好かれるはずの無い言動を
しているから好かれてない事実がそこにあるのに、
好いてくれない相手のせいにして、嫌がらせなどの攻撃をしてくるところです。
そこまで行かなくても、その事で卑屈に出たりね。

そもそも、わたしは懐かれたいと思って人と接する事は無いんで、
一生、理解なんかできないんですけどね。
「気が合う」「仲がいい」って、そんな事じゃないと思うし。
それに教師が生徒に懐かれたいから教壇に立つって、目的が変ですよね。
懐かれたいって自分の願望であって、生徒のためではないでしょう。
自分の願望が叶わないからって生徒にキツく当たる教師ってダメすぎ。
何よりも、そんな事してたら、生徒にもっと嫌われていくだけだしね。
嫌われるような事してるから嫌われるなんて当り前の事だしさ。

わたし みないな奴だったら、なぜ好かれないか考えて、
それで自分が悪いと思ったら 自分の言動を戒めるか、
そうじゃなければ相性が悪いと割り切って失礼にならない程度に
距離とって行動する、この辺りが妥当な行動だと思うんだけど、
彼らはそれを思いつかないんでしょうね。
こう言うのを「自制心が無い」って言うんですよ。

好かれないのは相手のせい、懐かれないのは生徒のせい、全部 人のせい。
こんな人間が歓迎されるわけ無いじゃん。
Date: 2009/10/23(金)


わたしが手塚先生を崇拝しない事に切れてたよね
「俺たちの活動を利用して国庫で巨大漫画カフェを造り、
 そこを女王様気取りで仕切ろうとしたタイプ2について
 どう思いますか?」との質問をうけました。

典型的なタイプ2だと思います。

漫画家と言う職業の人のみ尊敬され甘い汁吸う社会を夢見、
それを実現させる為に わたしたちの活動を利用し、
それが思い通りに行かなくなったら怒ると言う理不尽を
平気で出来る、とんでもない女だと思います。



それと、ベージュのタイプ6は裁判官に向かないとのご意見を
多数 頂いております。
マジで裁判官は向いてませんよね。
Date: 2009/10/22(木)


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70]
キーワードスペースで区切って 複数指定可能 OR  AND

167634
[TOP] [HOME]

レンタル日記専門サイトSARASOU.COM
運営元:さくらネットワークス
shiromuku(r3)DIARY version 1.01
[ 社長日記 ] [ 投稿内容に問題があれば、こちらよりお知らせください ]