レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】陛下のお言葉見直し 「極めて不適切な発言」 「外相がどういう思いで言ったのか。ちょっと信じがたい」 西岡参院議運委員長
- 1 :道民雑誌('A`) φ ★:2009/10/23(金) 15:03:11 ID:???0
-
陛下のお言葉見直し「不適切」=参院議運委員長
西岡武夫参院議院運営委員長(民主)は23日の同委理事会で、
岡田克也外相が国会開会式での天皇陛下のお言葉の在り方の見直しを求めたことについて
「極めて不適切な発言だ」と批判した。
西岡氏はこの後の記者会見で
「陛下のお言葉のスタイルについて、私どもが政治的にあれこれ言うことはあってはならないことだ。
外相がどういう思いで言ったのか。ちょっと信じがたい」と語った。
時事通信社 (2009/10/23-14:43)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009102300477
- 2 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:03:48 ID:8qOVKCCg0
-
【政治】「わざわざ国会に来ていただいているのだから、よく考えてもらいたい」 岡田外相、国会開会式での天皇陛下のお言葉に注文★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256276994/
22 名無しさん@十周年 2009/10/23(金) 14:50:53 ID:HFFTxJcg0
ところで
竹島って本当はどっちの国の領土なの?(´・ω・`)
94 名無しさん@十周年 2009/10/23(金) 14:53:14 ID:HFFTxJcg0
>>22
もともとは韓国領だったが、
日本の植民地支配から、
日本が勝手に領有権を主張しだした。
現在は国際的にも韓国領と認識されている。
184 名無しさん@十周年 2009/10/23(金) 14:55:29 ID:HFFTxJcg0
>>94
詳しい解説サンクス
これなら韓国が怒るのも当然の気がする(´・ω・`)
- 3 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:03:49 ID:H9B/kSyq0
-
ミンス終了
- 4 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:04:10 ID:xmMLk2fC0
- 岡田引責辞任か?
- 5 :気学女子:2009/10/23(金) 15:04:14 ID:xB579KT80
- 岡田は詰め腹斬ってお詫びしろよ。
- 6 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:05:04 ID:627nxA1oO
- 国会開かずに退陣とかww
- 7 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:05:15 ID:fpbLI/8O0
- いままで国会での天皇陛下のお言葉は、国民の代表者に向かって
陛下の思いが少しは入ってなかったて言ったのか?
不敬罪だろ。岡田は罷免だ。
- 8 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:05:42 ID:RSMRbjRy0
- これが日教組脳だ!
- 9 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:05:43 ID:ZN42RJiYO
- ふんがぁぁぁぁ VS うきぃうきぃ
- 10 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:05:53 ID:oUJ+yZsZ0
- 何様www
- 11 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:06:00 ID:TOwWgCBuO
- さすがに党内でもこれは切り捨てるしかないと判断されたか
- 12 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:06:11 ID:uCLTTJRB0
- こんな発言するなんてやっぱこいつ日本人じゃねーだろ
イオン不買w
- 13 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:06:21 ID:M1rEN38v0
- 短い外相生活だったな
- 14 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:06:28 ID:RkFl4iTb0
- 天皇の政治利用と批判=町村氏発言で民主幹事長
民主党の岡田克也幹事長は3日の記者会見で、町村信孝前官房長官が、
天皇陛下が外国訪問から帰国する17日まで衆院解散を避けるべきだとの考えを示したことについて
「麻生太郎首相をかばうわけではないが、発言はある意味で天皇の政治利用だ。厳に慎むべきだ」と批判した。
岡田氏は「制度上、皇太子殿下が(天皇の国事行為を)代行できるのは明らかだ」と述べ、
天皇の外国訪問中でも解散は可能だと指摘。「天皇陛下のご不在に名を借りて解散権を制限しようとする動きは
見逃すべきではない」と語った。(2009/07/03-18:26)
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200907/2009070300805
> 民主党の岡田克也幹事長は
> 民主党の岡田克也幹事長は
> 民主党の岡田克也幹事長は
> 発言はある意味で天皇の政治利用だ。厳に慎むべきだ」と批判した。
- 15 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:06:32 ID:T2ohRNjd0
- 陛下も特別言いたいこと無いからコピペ読んだんだろ
- 16 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:06:35 ID:luUjdCSg0
- これはもう岡田ごときの首だけじゃ済まないレヴェル
- 17 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:06:35 ID:pxU65DBr0
- ぎゃあああああああああああああああああああああああああああ
祭りだぁぁぁぁあああああああああああああ
- 18 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:06:50 ID:XK+IHEXl0
- >>1
岡田氏には、責任とって辞任してもらうしかないだろう。
さよなら。
- 19 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:07:03 ID:+seHhWLj0
- >>1
巛ミヾヾ \
/ ミ ヽ
f, ミ }
┏v'┳_━━━ r、 |
yバノ゙’' ̄ ''' } }゙ }
‘ーj`' : // /
L_ヽ i V /
(" ` ! _/
\ _,. -‐ '  ̄ !_
/|~ /  ̄ \
セイロン・ダナー [Ceylon Danner]
(1901〜1997 イギリス)
- 20 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:07:03 ID:B+wuDVJ50
- さすが皇室典範改正を慎重に考える会会長wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 21 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:07:15 ID:iByxBgoB0
- (´\ /`/`)
(\. \ // ,/)
(ヽ、 \ / /)
⊂ニ ) ( ニ⊃
⊂、 ( _.。ャぁ売国政権ゎ。._ ノ ⊃
(/(/ ヽ ,.ィ炙ヲ?i≠┴⇒弍j込ス>。 / 、)ヽ)
. (/ (⌒ヽ. ,ィ升ヲナ'´::::/ `゙'<弖心、 、)ヽ)
. (/;夕フア .|::::::::::ヽ ........ ..... \ホi心.、)´
んfiУ. .|::::::::/ ) (. .||▽ij∧
. 从j'Y . .i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| ∨iハ
. 斤W .|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | ?kい
|友カ. .ヽ. /(_,、_,)ヽ | }ソ川
い叭. ._|. / ___ .| 仄ガ
Wi从._/:|ヽ ノエェェエ> | 从ノリ
.. ∀t△::::::::::::ヽヽ ー--‐ / .∧fリ/
゙マじへ、 .。ャぁ人民万歳;.ゎ。. /リiУ
. \,夊i?dヲ?i≠┴⇒弍j込.ス,イ!刋/
. ,ィ升ヲ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少心、
. ;夕フア´`゚''、外国人参政権=‐'\ホi心.
んfiУ .▽ij∧
从j'Y 日本を征服する ∨iハ
. 斤W ?kい
|友カ γ⌒ ´´ ⌒\ }ソ川
. い叭 // ""´ ⌒\ ) 仄ガ
. ∩Wi从 i / \ / i ) .从ノリ∩
. . l ヽ∀t△ i (・ )` ´( ・) i,/ ∧fリ/ノ j
ヽ ゙マじへ、 l (__人_). |. /リiУ ノ
. | ヽ\夊i?d、\ `ーu' / .イ!刋/ / j
. \  ̄`マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少' ̄ /
\ `゚'' 中華人民主党=‐'´ /
- 22 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:07:15 ID:PdNp92ta0
- >>5
戦前だったら、ジャスコ取り潰しの上で、岡田一族全員打ち首ものだなw
- 23 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:07:25 ID:ATvpE9Fe0
- 周りの不穏な空気を察して、とりあえず「不適切」って言っておいたのかwwww
・・・・と、もはやこんな感じで、ひねた考えしかできなくなっている俺。
- 24 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:07:28 ID:pxU65DBr0
- /
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / /
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', ちょっと信じがたい
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| \
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
| |
.| |
- 25 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:07:47 ID:thVw2ooJ0
- 外務大臣が象徴天皇制の意味を理解していないのだからこれは完全に失言
- 26 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:08:03 ID:yVoC2YWuO
- 外様の岡田のクビは案外軽いかもな
- 27 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:08:24 ID:WgzAOnz+O
- 同じ民主党議員から批判される低能岡田(笑)
岡田は鳩山よりバカだろ
バカの極みだな
- 28 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:08:32 ID:XoZrOLcl0
-
これは酷いななぁ。
麻生内閣だったら、マスゴミの大バッシング受けて、辞任させられたろうなぁ・・・・・。
- 29 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:08:38 ID:9Q67qtMs0
- 岡田は、宮内庁に対して言ったことであって、
別に自分の言葉で天皇が挨拶するのは、非難される
事でもないと思うけど。
ただ、今までの慣例を変えられたら仕事が面倒に
なる宮内庁職員は反発するだろうけど。
天皇がアドリブで挨拶したぐらいで、天皇の
政治介入につながると思うと考える奴がおったら
アホすぎる。
というか、ウヨにとっては、天皇が天皇制支持率を
落とすような爆弾発言されるのが恐いんだろ。
- 30 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:08:48 ID:BVoMsCTz0
- ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ |
| -====- || < 俺様の言う事は 聴く様に !!
| \. "'''''''" / |_
┤ \ .,_____,,,./ _,|..)
_,..-|`゙"'''ー-、 :: ,.-― '''''""゙ ト-.、、
__,,,,,...、- ''";;;;;ト 、、 く,ヽ、 /j _,.-'゙|;;;;;;;;;;゙;;';ー;,,、..,,,_
、--―;'';;;"゙;;;;;;;;;;::''';;;;;;;;;;;;;;;|: : : ゙,.>≫V.∠..、__-‐_'',," ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;''-、.,;;;;;;;;;;;゙;;;;;;'';;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|>''":/" :: ゙'、__,,,,,,... ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'",;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/: /:/ ::. \ ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'.,;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙';,, ..;;;;;;;;;;;/: :/ : / :::: ヽ、 ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,-‐''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:",,;;;;;;;;;/ : :/: : / ::: ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 31 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:08:49 ID:w3LuP9Dy0
- >>2
何、いい加減なコピペ貼ってんの?
馬鹿なの?
- 32 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:08:54 ID:EkGPZcYV0
- 誰に向かって意見してるんだジャスコは。
八丈島に流せ。
- 33 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:09:00 ID:z1CI4xbXO
- 岡田は単に自分は天皇陛下に意見ができるんだぞすごいんだぞって
勘違いして自慢したかっただけなんだからあまり責めるな
- 34 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:09:02 ID:0bTQXchNO
- やっちゃったw
- 35 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:09:03 ID:FdJEvQLb0
- まずは岡田から消えるのか
- 36 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:09:04 ID:uOsG4nFKO
- 驕れるイオン久からず
- 37 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:09:05 ID:R+Zaw4NV0
- 岡田は更迭
- 38 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:09:11 ID:YY/ptmOCO
- 中日新聞ニュースまだか?
- 39 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:09:14 ID:TP+Dn/720
- 岡田の解雇まだ?
- 40 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:09:15 ID:sq6M01oF0
- 実際そうだろ。
つーか岡田が陛下に向かって言った話じゃなく
岡田が宮内庁に向かって言った話。
- 41 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:09:18 ID:A2CUMxhN0
- おっ、また内ゲバか?
- 42 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:09:23 ID:ssCyd05q0
- まぁそういう反応出るのが当然
というか出なかったら日本国という国自体がヤバイ
陛下は政治介入と思われるような発言は出来ないし
国会の場で宗教的なことも言えないんだから
無難なお言葉になるのは仕様がない
今更、いちゃもん付ける事ではない上、言ってる相手を考えろ!
貴様、『大臣』だって陛下の認証があって始めて…!
- 43 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:09:39 ID:wn2p5LrzO
- 左翼うぜーwww
お飾り天皇擁護に必死wwwプププwww
- 44 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:09:41 ID:O4U172sl0
- 心の中ではあの国の外務大臣もかねてるしなw
- 45 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:09:43 ID:66CxtlOo0
- 外相の発言だけにちょっときな臭いものを感じる。
国交相とかなら見方は変わるだろうけど。
- 46 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:09:45 ID:H6o2GipIO
- クソシナビジネスで頭がいっぱいのキチガイオカラw
- 47 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:09:58 ID:TUKWFxznO
- まあ万が一改憲したかったにしても、外相のうちは外交に絡めて言わんとな
- 48 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:10:00 ID:vMXzDBsU0
- >>1
> 西岡氏はこの後の記者会見で
> 「陛下のお言葉のスタイルについて、私どもが政治的にあれこれ言うことはあってはならないことだ。
> 外相がどういう思いで言ったのか。ちょっと信じがたい」と語った。
時代錯誤もはなはだしいのは西岡の方だ。ばかばかしい。
- 49 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:10:08 ID:RoGypuLH0
- 何様だあああああああああああああああああああ岡田!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 50 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:10:09 ID:ENv7jw6QO
- 国民の象徴に向かって何言ってんの
- 51 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:10:11 ID:jAJNui74O
- 西岡はネトウヨ
- 52 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:10:12 ID:dpCuu2sA0
- 不敬罪を復活させるべきだな。
- 53 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:10:12 ID:m3xJL0i2O
- 謝罪しなくていいから腹切れ 出来ないなら辞職しろ 仕事がかたずき次第抗議するから覚悟しとけ。
- 54 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:10:13 ID:ZZupsn8v0
- もう
天皇っていらないんじゃない?
- 55 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:10:13 ID:T9enbzmo0
- これは不敬とかウヨサヨとかの以前の問題
ありえないw
国会での言葉は国事行為に値する為
内閣の承認も必要とされている
それを挨拶の内容を考えろとか大臣が注文付けるとか
ありえないからw
議員としての能力が問われる問題だからこれw
- 56 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:10:15 ID:qngbatn3O
- 早く罷免しろ!
- 57 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:10:27 ID:D+dDsFa00
- 切腹しろ
- 58 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:10:27 ID:Qy9egzd20
- メール問題で党首辞任より、大きな責任問題だ
閣僚懇談会の発言で、その場で問題にならない方がおかしい
- 59 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:10:40 ID:LHLGHbwpO
- 岡田は事を仕損じる
- 60 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:10:42 ID:FhDubqr40
- おわびのイオンセールまだ?いかないけど。
- 61 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:10:46 ID:59jgvi+wO
- >>1
卑しくも陛下より外相の任を賜った身でありながら
岡田は即刻退任しろ
- 62 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:10:50 ID:8phUhi3f0
- こんなニュース知らなかったぞ。問題だろ。引責辞任だ!
- 63 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:10:56 ID:WqkdyR8w0
- 総辞職しろ
- 64 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:10:56 ID:JSuZLgI2O
- 後は、マスゴミの論調次第か
- 65 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:10:57 ID:HJc7lmnRO
- 陛下をこきおろして嬉しいか?あ 支那蓄部岡田チョンよ
- 66 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:10:59 ID:ZlgFYt/LO
- 西岡さんは外国人参政権の慎重派。
応援しようぜ。
- 67 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:11:11 ID:FTnUUyi00
- もはや個人の不祥事ではない。
任命責任、連帯責任で総辞職しろ。
キ○ガイめが!
鳩山が前政権に言い放った言葉を実行せよ。
「閣僚の不祥事は、総理に指導力がないから」
そのとおりだよ、お前達この2ヶ月で日本をどれだけ破壊したと思ってるんだ?
- 68 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:11:11 ID:zF/3zK+3O
- 国会始まる前に退陣したらある意味名は残せるな
- 69 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:11:20 ID:rgKYTzz70
- 久間以上に辞任レベルの大失言だろうに
- 70 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:11:24 ID:eHrjVswf0
- >>2
なにこの自演www
>>31
お前の仕業か
- 71 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:11:25 ID:thVw2ooJ0
- みずほじゃなくて岡田からこんな失言が出たところが笑える
- 72 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:11:38 ID:ZEfIlHRTO
- 岡田って、もともと中国系の人だって、上司の知人(警察関係者)が言ってた。
- 73 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:11:43 ID:zu6SXD5+0
- 同感だ
岡田のアホは何を考えているのだ。
陛下に対して注文をつけるような発言をするとは
- 74 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:11:56 ID:4aolGsKp0
- >>31
酷い自演を晒してるだけだろ
- 75 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:11:57 ID:XoZrOLcl0
-
天皇陛下の認証官たる岡田外務大臣が、天皇陛下に対して
「極めて不適切な発言」をしたのか。
辞任だろう、普通。
- 76 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:12:08 ID:LNSe9P8a0
- >>29
天皇制支持率ってなに? 変な造語は止めろ、日本人じゃねーだろカス。
- 77 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:12:08 ID:d72RenU00
- >>28
麻生も総理就任前
宮内庁に陛下の予定は空けておけといったんだぜ
- 78 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:12:13 ID:u6djCmPnO
- >>43
右と左を間違えるな
- 79 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:12:15 ID:O4U172sl0
- こんなのばっかり民主党
民主党にこそ子ども手当てが必要だw
- 80 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:12:17 ID:b2r3R4tTO
- アメリカの国務省庁がアップしはじめました。
- 81 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:12:19 ID:pxU65DBr0
- イオンセール開催中!
ヨヨイノ ヨイ! ___ ドン!ドンドドン! ソレソレ ソレソレ
П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン! ∧_∧ ∧_∧
∩(# ・∀・) // i::::::: |Σ ∩ ・∀・) ∩ ・∀・)
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ l:::::::::| ヽ ⊂丿 ヽ ⊂丿
ドン! (__.八 _._ノ._ノ ( ( ノ )) ( ( ノ ))
)_)_) 凵凵 凵 し'し' し'し'
- 82 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:12:20 ID:MYjtt6L4O
- 政権交代したんだから少しは気の利いたこと言えってこと?
- 83 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:12:21 ID:pIriy/J10
- 【脳内古館】
「ただね、一色さんね、これ、私なんか思うんですが、我々も含めまして、
メディアは、こう、制約された時間でお伝えしようとしますと、どうしても
前後をバシーーッと切ってしまいがちなんですね、今回のこの発言にしても、
もうちょっとよく内容を、精査・吟味してお伝えしなければならないと、これ、
反省しながら思うんですね。しかし、この発言一つにしましても、鳩山政権、
なんとしてもこれまでの流れ・風、こういったものを変えていくんだと言った
意気込みが感じられます。
次、さてこちら、自民党ですが、地方離れが一層加速です」
- 84 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:12:27 ID:y1vGYTOP0
- フランケン恥ずかしいな・・・
- 85 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:12:35 ID:Y9pGWzf/O
- まずは外相が辞任か…
- 86 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:12:38 ID:WgzAOnz+O
- >>26
脳みそ入ってないからな
かなり軽い(笑)
- 87 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:12:40 ID:tmknewsU0
- >>29
火消しご苦労さんwwwww
- 88 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:12:45 ID:y0fZO7cD0
- 同盟国にケンカを売り陛下に大口を叩き中国様には媚び諂う(´・ω・`)
- 89 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:12:47 ID:iWGvuRm70
- 麻生の不祥事に比べればまだどうってこと無いだろ
- 90 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:12:56 ID:2bynZEA/0
- 政権交代したんだから天皇制度は廃止だろ、この発言は問題ない
- 91 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:13:08 ID:VqQFp8k70
- 馬鹿だなぁ
これからの時代、政治主導なんだよ
- 92 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:13:06 ID:PLEftSre0
- >>1
[イオングループ・イオングループ関連会社]
◆スーパー・コンビニ系
・ダイエー (イオンのプライベートブランド/トップバリュ)
・マイカル (サティ・ビブレ・マイカルタウン等)
・マルエツ (関東地方に247店舗展開。ポロロッカも買収)
・マックスバリュ (ほぼ全国展開のスーパー)
・いなげや (西東京中心のスーパー/トップバリュ)
・カスミ (茨城県中心のスーパー)
・ベルク (埼玉中心のスーパー)
・光洋 (大阪府、兵庫県中心のスーパー)
・キミサワ (CFS系列/東京・神奈川・静岡に確認出来たスーパー)
・ザ・コンボ/The COMBO (CFS系列/神奈川・静岡に確認出来たスーパー)
・ミニストップ (コンビニ)
・オリジン弁当 (テイクアウト専門の弁当・総菜屋)
・やまや/YAMAYA (酒・食品。北海道、沖縄、東海?除く地域はほぼ進出)
◆ドラッグストア
・ハックドラッグ/HAC (東京・神奈川・千葉・静岡に確認)
・ハックエクスプレス (駅型コンビニドラッグストア)
・ハピコム (寺島・シミズ等。店舗一覧はwww.hapycom.jp/store/)
・ツルハ(ドラッグストア・調剤薬局)
◆化粧品・雑貨・アパレル
・THE BODY SHOP (イオンが出資するイオンフォレストが展開)
・ローラアシュレイジャパン (イオンと英ローラアシュレイの合弁企業。日本95特ア20店舗)
・ブルーグラス (10ブランド516店舗 www.bluegrass.co.jp/)
・クレアーズ (ほぼ全国展開。USAとの共同事業)
・コックス (COX,IKKA等218店舗 www.cox-online.co.jp/)
・タカキュー/TAKAQ (紳士服。ほぼ全国展開)
・ジーフット (ニューステップ等靴専門店。ほぼ全国展開)
・未来屋書店 (イオングループの本屋。未来屋書店・ミライア)
- 93 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:13:09 ID:0bTQXchNO
- 腹を切るんだな。
- 94 : ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/10/23(金) 15:13:17 ID:UsbWl7C+0
- ⊂⊃
/ へ、 ヽ /二二ヽ
6 ´、)_ヽゞ イ _、 ._ 3
ヽ ゚,_ゝ゚/ ヽ ノ
/<∨> ヽ / Yゝ ヽ
___ノ‖.| / 丿 _ ノ ‖| / ノ
|中川|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|麻生|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____∧___________
/
- 95 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:13:18 ID:Yk0WUc4z0
- >>71
みずほは最近おかしいからな
- 96 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:13:19 ID:/TQOx3NO0
- きっと岡田さんの家族が誘拐されてて言わされてるんだよ(´・ω・`)
- 97 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:13:24 ID:e7OEM/hzO
- 無礼ってレベルじゃ無いだろ…
- 98 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:13:26 ID:IvEF60nl0
- 岡田、逆賊の院宣を食らったか・・・
獄門台の露と消えるとな
- 99 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:13:34 ID:mKPQyf8a0
- >>77
国事行為だから
- 100 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:13:38 ID:PLEftSre0
- >>93-95
- 101 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:13:40 ID:QPBoomwh0
- まず岡田死亡!
- 102 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:13:40 ID:8Pdim+y9O
- 前はもう少しマシな奴だと思ってたが・・最近のコイツは酷いな・・
- 103 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:13:47 ID:R+Zaw4NV0
- 鳩山内閣って閣僚が好き勝手な発言が多い、調子に乗りすぎなんだよ
- 104 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:13:49 ID:W8MObuFOO
- 産む機械、日教組は癌以上の失言だろ
自民党なら辞任レベルだな
- 105 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:13:52 ID:vtiNLdQb0
- 身内に糞甘い民主だが、鳩はこれさえもかばうのかな?
- 106 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:13:52 ID:H61QKB5o0
- 西岡って右寄りだっけ?
教育基本法でも自民党以上の保守的な法案を構想していたな。
- 107 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:13:54 ID:rETn8nGZ0
- この発言はさすがに常軌を逸していると
捉えられてもしかたないだろ
岡田、マジでクビが飛ぶかも知れないな
国会も開かないうちに辞任か・・・
- 108 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:02 ID:vxm519B30
- キチガイ発言だ!岡田は早く辞職しろよ!
- 109 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:02 ID:42uhuNT/0
- 何様のつもりなんだコイツ
アフガンに行って勝手に決めてきたり
お前の金で職業訓練やれよ岡田
- 110 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:03 ID:6fB/yfCw0
- 右翼も左翼も発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 111 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:03 ID:wsDYmZuQ0
- 社会主義政治を目指す奈良不要
- 112 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:04 ID:iUZvr2Ati
- 岡田終わった?
- 113 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:09 ID:XYziYCDX0
- ::::::::::★::::::::::::::::
::::★:::::★:::::::::::::::::::
::★::::::::::::::::::★:::::
:::::::::::::::::::★::::★:
::::::::::☆:::::::::
|---,,,,,
|:::::::; :;:::"'
|::;;;ノ ヽ;:::\
|'''" .ヽ:;::|
| |ミ|
| |ミ|
| ,,,,, |ミ|
| ''"""'' |/
| =・=- |
| | "''''" .|
| ヽ | 自民政権の閣僚だったら即死だった…
| -^ |
|==ノ |
|'''''" /
|___,,,./::\
- 114 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:11 ID:jOg0gM4d0
- 岡田オワタ(^.^)/~~~
- 115 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:15 ID:8omYkxIn0
- 断言する。
>>89は俺と共に絶対単発。
- 116 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:16 ID:qtWKyCKV0
- >>85
もともと失言癖↓の多い人だからね。一件まじめそうに見えるがかなりの天然wwww
■岡田克也語録■
@「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無いんです!」
A「小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう」
B「私も日本海という表記には、以前から違和感を持っていました」
C「民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構です」
D「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」
E「学歴の低い人間は、根本的に信用できない」
F「国歌”君が代”は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家に
ふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
G「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」
H「国益よりも大事なものがあります。それは正義です」
I陛下のお言葉に「わざわざ国会に来るんだから、よく考えてもらいたい」と注文←■NEW!!!!!!!!!!!!!!
- 117 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:16 ID:CuvM8+RF0
- >>75
君は本当に馬鹿だなぁ
- 118 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:20 ID:MJugi6030
- 即刻更迭しないと内閣全体に害が及ぶぞ、この問題は。
- 119 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:22 ID:PLEftSre0
- >>77
それは普通にOKでしょ。スケジュール調整の問題だし
- 120 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:23 ID:dFpabZho0
- 天皇の政治利用にも程があるからな。
民主党政権になったから、お言葉を賜って、錦の御旗にしようぜ!なんつーのはな。
護憲派改憲派関わらず、保守も、極左も、これは許容できねーだろ。
- 121 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:28 ID:yDfwu45T0
- イオン終了w
- 122 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:29 ID:RsUWG0bH0
- >>104
自殺レベルだろ
- 123 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:36 ID:/rgC9xUY0
- いくらマスゴミでもこの件をスルーはないよな…
- 124 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:36 ID:M1rEN38v0
- 単発IDの宝庫だなw
しかし私人ならともかく
公人が言っていいことと悪いことの区別も付かないのか
- 125 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:39 ID:Wne+PjEi0
- そりゃそうだよね
皇室を政治利用しようとしたんだもんね
日本を完全に牛耳った俺は誰よりも偉いと思ってるんだろうな
- 126 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:40 ID:TOwWgCBuO
- 不敬罪だと言って不必要に煽ってるのや、宮内庁への発言だろとか言ってるのは、単なる問題点そらしだろうな
- 127 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:40 ID:6EzJ7zKx0
- 当然だな。
政治的に利用しようとするのはもっての他。
民主党の中でこういう自己批判が出来たのは一安心。
- 128 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:42 ID:x+zAXXhJ0
- 日本最大のタブーである菊に喧嘩を売るとか度胸ありすぎ
- 129 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:44 ID:Ij9bMaSZ0
- 宮内庁、岡田外相発言の真意確認へ
天皇陛下の国会開会式でのお言葉をめぐる岡田克也外相の発言に対し、宮内庁の羽毛田信吾長官は23日、
「発言の趣旨を伺わないと何とも言えない」と語り、外相の真意を確認した上で対応を検討する考えを示した。
羽毛田長官は「国会開会式での陛下のお言葉は、各種行事でのものとは趣旨が異なり、国事行為に準じて
内閣の助言と承認により行われる」と指摘。その上で「まずは内閣として、よくご議論をいただきたい」と述べた。
また宮内庁幹部は「象徴天皇として政治的に中立な立場で述べられる開会式のお言葉が、その場その場で違う
というのは、むしろおかしい。違っていなくても、国会審議に対する陛下の思いは十分に込められている」と語った。
(共同)
[2009年10月23日13時43分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20091023-558577.html
- 130 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:46 ID:kxpaVx6d0
- 民主って寄り合い所帯なだけあって、こういう部分全然統一取れてないよなw
- 131 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:46 ID:Xuu8eqjc0
- 次はここでいいのか?
工作員は日本語が読めないんだから、
早く次スレ立てて活躍してもらわないと時給がもったいない。
- 132 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:47 ID:q0elZ2mX0
- 民主党内部でここまで発言がブレまくってるよな。
野党の時と、今の与党の時とは発言の重さを考えろよ。
いい大人なんだからよ。
- 133 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:50 ID:m27aJCEiO
- ニュースで取り扱いするけど、報道番組では、まだ取り扱いしてないよなぁ〜
ミネヤはお塩一本出し ひるおびも同じくお塩一本出し、さてどこの局が取り上げるかしら〜?
- 134 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:52 ID:OJSUwbEJP
- 朝鮮似非右翼も出撃中
- 135 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:52 ID:NYGauE7o0
- >>43
ナゾのスタンスだなw
- 136 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:53 ID:uOsG4nFKO
- テレビで流さないから、問題にならず辞任も無いに1ジンバブエドル
- 137 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:14:54 ID:aIMLK/0w0
- ちょっと信じがたい
ちょっと所じゃねーだろwwww
- 138 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:15:03 ID:8nO/7hPS0
-
読め
http://www.infosnow.ne.jp/~sevas/adult/japan/japan2.html
- 139 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:15:03 ID:n0zs29t+0
- ぶっちゃけ即辞任もんだろ
- 140 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:15:12 ID:zy1STLlq0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091004-00000562-san-soci
原口式部官長、登山中に倒れ死亡
- 141 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:15:14 ID:dNVzJN7C0
- キモい顔の岡田が言いたかったこと
「わざわざ来ていつも同じことを言うんじゃねーよカス」
- 142 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:15:17 ID:NbJwNo32O
- >>87
民主消防団お疲れ。
- 143 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:15:17 ID:EJ+ZicaI0
- _,___
/ __`ヾ),_
/〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
| 彳 〃_. _ヾ!/ ミンス潰す
| _ !" ´゚`冫く´゚`l
(^ゝ " ,r_、_.)、 |
ヽ_j 、 /,.ー=-、i リ
__/\_ "ヽ ^ )ソ__
|ヽ. | |` ー--ィ´i |
| > |、/□、/| < |
- 144 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:15:17 ID:lXyeh3el0
- また特大のブーメラン。それも、不謹慎極まりない不敬な発言付きで。
閣僚自から承認した内閣批判してるって、議員やってる資格あるのか。
発言を撤回の上謝罪をして、閣僚辞職しても許し難いバカげた発言だ。
- 145 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:15:18 ID:7lhIWkxXO
- >>29
政治家が天皇陛下の発言に口だしするってことは、天皇陛下を政治利用するってことだろ。
政治家も天皇陛下もお互いが不介入でなくちゃいかんのに、岡田がそれを破ったから問題なんだよ。
政治家が天皇陛下の公務に影響を与えられるなら、政治利用しようとする政治家が現れるからな。
- 146 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:15:20 ID:U+ksmimDO
- ・・・
みんなも産経新聞社に号外として配るように言え。民主党の国旗破りと一緒にして。
俺は電話で一応言っといたが。編集部に言うとしか返答されなかった。
- 147 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:15:24 ID:06dMg2PRO
- 社会党の委員長刺殺した奴いたな
- 148 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:15:25 ID:rTw3ruKq0
- >>87
もともと天皇陛下のお言葉は、政府が作成して閣議決定される。
岡田は、政府の一員であり、検討を求めることは
憲法違反でもなんでもない。お言葉自体に批判していない
臨時国会のお言葉を閣議決定している。
- 149 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:15:26 ID:wAfpNVwY0
- マーム岡田短い天下取りだったな・・・
ざまぁみろ!!
- 150 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:15:26 ID:CobMJVR60
- 岡田下手打ったな
日本政府が天皇に注文つけてどうすんだよ
シナチョンじゃねーんだから。頃されるかもな。
- 151 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:15:28 ID:K1P/TQEW0
- えっ、見直しくらい別にいいじゃん
象徴に高い金払ってんだし
- 152 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:15:35 ID:D5S54qyn0
- 犬HKで映像見たけど、フランケン薄ら笑い浮かべて
しどろもどろになって話してたぜ
バカのくせに言葉選んでしゃべってたのが印象的だったな
汚沢に言わされてる感アリアリでしたわ
- 153 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:15:41 ID:FEBk+py60
- 天皇主権を目指す、ってこと?
- 154 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:15:45 ID:v1ggk+zJ0
- >>75
陛下に対してではないが、罷免される覚悟がいる発言ではある。
- 155 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:15:47 ID:NSe8pT7qO
- わざわざって失礼だよ
わざわざって
「来なくていいのに」って意味になるじゃん。
- 156 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:15:47 ID:FaJijZtQ0
- 何言っても良い、っておもっちゃったんだろうね。
- 157 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:15:46 ID:KAhuFu1qO
- >>109
しかも危険な地帯には行ってないという…
あ〜あ、岡田死なないかなぁw
- 158 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:15:48 ID:LSDH0zng0
- 辞任で納得のレベル
- 159 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:15:52 ID:9p5fUaBiO
- 右的にも左的にもまずい発言だわな
- 160 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:15:55 ID:T9enbzmo0
- >>29,48
憲法勉強してから発言してね
宮内庁に言ってるかOKとかwどんな異次元理論だよw
時代錯誤とかそんな問題じゃないからw
国事行為なんですよ 国会挨拶は
内閣の承認が必要な政治的なものなんですよw
- 161 :名無しさんでも@元年:2009/10/23(金) 15:15:57 ID:IaXwbdv30
- 岡田はもう「日本の国土は神武の昔から中・韓の領土でした。天皇は
その管理人として日本に派遣されていたと承知しています。」とでも
言ってるんじゃないか?
- 162 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:16:01 ID:EkGPZcYV0
- >>83
再生されたどうしてくれるw
- 163 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:16:03 ID:+dk2Oqeq0
- 岡田狙われるんじゃ・・・
さすがに調子乗りすぎだろ
- 164 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:16:05 ID:SixQfBDx0
- あーあ党内不一致だね
ブレブレブサヨ
- 165 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:16:06 ID:z7UG8zMs0
- 辞任じゃすまないだろ
死をもって詫びるしかない
- 166 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:16:07 ID:/TQOx3NO0
- >>140
なんかきな臭いよね、ゲーツ長官が晩餐会断ったのも身に危険を感じたに違いない。
- 167 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:16:14 ID:mLz4aUnb0
- 普段から影で国民の事ゴミクズ呼ばわりしてるからつい本音が漏れたんだろー
- 168 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:16:18 ID:WJDNB8CP0
- 腹が立ったのでイオンに行って屁してくる!
- 169 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:16:19 ID:i+Oi93FY0
- 一番悪いのは弱みを簡単に握られるような天皇でしょ(笑)
- 170 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:16:20 ID:bjxfN/tO0
- さすが、韓国、北朝鮮、中国のお言葉を代弁する民主党だけのことはあらせられるwwww
これでキレた良識派によって、今日の二コ生でリアルタイム友愛が生中継とかされねーかなwwwww
あ〜、それだと被害者面されるから、身内同士で内ゲバ総括してくれるのが一番笑えるか
しっかし、マジ日本を壊すことが目的なんだな民主党って
- 171 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:16:22 ID:PLEftSre0
- >>116
岡田克也前代表の「紀子様」は「ノリコサマ」
http://www.youtube.com/watch?v=oyqTO33XnRQ
一般社会でも、名前の予備間違いは失礼なこと
まして皇族の名前を呼び間違えるなんて・・・モウネ('A`)
- 172 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:16:23 ID:SwGRnMLw0
- 岡田の気に入る言葉でないとダメなわけだな
- 173 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:16:28 ID:HOr4uSIF0
- 障害外相
- 174 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:16:34 ID:WnGsVU9e0
- 岡田克也外相 (なめんじゃねえよ屑が、てめえが格下だってことを俺が証明してやるよ。ペッ)
- 175 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:16:35 ID:w3LuP9Dy0
- >>1
西岡ってミンスには稀な保守議員なんだよな。
- 176 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:16:37 ID:8phUhi3f0
- >>69
アレはマスゴミに真意を曲げられた結果だろ。今回とはもう次元が違うよ。
- 177 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:16:42 ID:XoZrOLcl0
-
おから 「いつも同じこと言ってんじゃねーぞ、ぼけジジイかよw」 ←これは酷い!
- 178 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:16:52 ID:LaD6JM6qO
- マジで国会が開かれる前に辞任する大臣が現れるかもねw
- 179 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:16:57 ID:cKF91Pdc0
- スナイパー頼んだ!
- 180 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:03 ID:onAYvhZy0
- 中国の観測気球なんだろw
- 181 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:04 ID:hp/F2utv0
- まあ本来議会ごときに陛下が出席なさること自体、
十分ありがたいことなんだがなあ。
江戸ウヨの俺からすると。
- 182 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:05 ID:OeG7uLLe0
- チェゲバラかお前w
- 183 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:05 ID:B1nxu5Jv0
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| …それでは次はお天気です。
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
- 184 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:07 ID:bNEp7mmN0
-
10月26日の国会開会式。
天皇陛下のお言葉について、閣議がありました。
↓
閣議で承認される。
↓
岡田克也外務大臣が、クレームをつける。
↓
「天皇陛下の思いが足りない!工夫しろ!よく考えてもらいたい!」
- 185 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:16 ID:Rqi+pe/3O
- 天皇厨きめえな
洗脳されすぎwなにが不敬だ
おまえらこそ何様だと
- 186 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:18 ID:r3eXtq7O0
- 岡田の出生は正直怪しい
- 187 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:19 ID:gusXqzNP0
- >>54
天皇はどうでもいいけど、予算100億とか使いすぎ
皇族に、年・一人1億円くらい渡しとけば充分じゃね?
- 188 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:20 ID:0f64zRkh0
-
民主政権になって天皇陛下からお褒めのお言葉貰ったぜ!
天皇ですら俺らの意見を呑むんだぜ!
錦の御旗だ!ひれ伏せネトウヨどもwww!
コレがやりたいんだろ基地外が!!!!!
- 189 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:24 ID:QPBoomwh0
- この場合街宣車はどこに突っ込むの?
- 190 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:25 ID:5lm+jJ8r0
- >>29
言い換えれば陛下のお言葉には中身がないって言ってるのと同じなんだぜ
- 191 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:29 ID:pxU65DBr0
- 辞任第一号wwwwwwwww
- 192 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:30 ID:SEfYCWaP0
- 天皇が国会の国事行為で発する言葉は内閣が全てコントロールしていなければいけない。
これが日本の憲法だ。
それを言ったそばから「こうせよああせよ」とか、
頭がおかしいのかという話だよ。
西岡の「陛下のお言葉のスタイルについて、私どもが政治的に
あれこれ言うことはあってはならないことだ」も違う。
これは日本国憲法の第一章だ。
それの運用を内閣の人間やら政権与党の人間が間違えるとかもう何をしてるんだと言う事だよ。
- 193 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:33 ID:PHh8qfpu0
- NHK ニュース見ると今回のは
1.天皇のお言葉を決めているのは内閣
2.毎回同じお言葉をお願いしている
3.せっかくお越し頂くのに失礼では
だから内閣はもっと考えるべきだ、が真相みたい。
もちろん天皇、宮内庁への提言でもない。
でもどっちにしろ失言だね。 身分わきまえてない
- 194 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:37 ID:FOIohJRy0
- うむ。西岡はさすがにまともだな。
あとは渡部とかも注意しとかないと。
- 195 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:39 ID:PLEftSre0
- >>140これを貼らないと
240 日出づる処の名無し sage ▼ 2009/10/20(火) 20:31:52 ID:umYw/c5T
義弘さんが心血を注いで鍛え上げたスタッフが解雇されるとか絶対異常だろ。
日本で行う公的な晩餐会、食事会の質がだだ下がりになるぜ?
つか、新規スタッフになんの実績もない朝鮮人とか支那人が入ってるって訳がわからん。
307 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 20:47:17 ID:???
ミンスやりやがったな。
晩餐会のフロアースタッフなで斬りにしやがった。
政権が素人なら公式晩餐のスタッフも素人かよw
マジで狂ってる。
http://chiraurasouko.blogspot.com/2009/10/blog-post_8679.html
556 名無しのオプ sage ▼ New!2009/10/21(水) 01:21:08 ID:pL4btahn
宮中晩餐会は式部職の仕事だよね、先日突然死したのは式部長官だけど(ry
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091004-00000562-san-soci
原口式部官長、登山中に倒れ死亡
- 196 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:39 ID:82BU7SNq0
- 仕方ないな
岡田は外相クビで、民主党内の税制やってもらおう。
で、空いた外相は前なんとかさんを横滑り
- 197 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:41 ID:uVZlrndL0
- 民主は岡田一人を辞任させて、ケリを付けるつもりだと思う。
- 198 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:46 ID:R5KAUmqr0
- こりゃ実弾が飛ぶな。
- 199 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:47 ID:1AH1LcsDO
- >>169
そこは別に弱みじゃねーんだけどな
- 200 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:48 ID:dFpabZho0
- >>148
閣議決定後にこういうってことは、閣議決定に不満を持ってるってこと。
それなら、閣議で議論を戦わせるべきことで、記者団に向かって変えろというのは、
それこそオカシイ。
- 201 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:49 ID:rwOWneE6O
- おからさんて本物のバカなんじゃないの。
- 202 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:50 ID:FTnUUyi00
- ヤフーはあがっている。
グーグルはまだ。
- 203 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:53 ID:RsUWG0bH0
- >>168
通報しました
- 204 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:17:57 ID:buPSy3fL0
- あーあ党内不一致
- 205 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:18:05 ID:BXvBU2pB0
- 本当どういう意味でいったんだろうな
やっぱアレかね
国民の総意として圧勝した
民主政権に期待する主旨の発言をさせようとしていたのかね?
- 206 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:18:06 ID:YfXl5vNlO
- >>1
あ?不適切じゃねーだろ!
不遜とちゃんと言え!
- 207 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:18:09 ID:UIWyRdkp0
- >>189
ジャスコ本店かな?
- 208 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:18:12 ID:Y3uy3ozC0
- 岡田さんがこんなに左寄りの人だとは思わなかった。驚いた。
- 209 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:18:24 ID:0JsG2rpT0
- こりゃ身内でも庇いきれないよな・・・
- 210 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:18:40 ID:cDH8oD9X0
- >>2
つまり自作自演のきちがい韓国人がいるってことですね????
これはキモい!韓国人キモい!!!!
- 211 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:18:42 ID:O4U172sl0
- 「ゴルゴ君を雇う会」を結成して街頭募金でもするか
- 212 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:18:43 ID:zJg0gWAuO
- お前らハシャギ過ぎ
スレの勢いすげぇ
ま、公の場所で
外務大臣という立場で
陛下に注文つける物言いしちゃったんだから
謝罪や訂正は利かないね。
日本人のメンタリティではないと思ってたけどね。
詰んじまったな。
- 213 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:18:44 ID:vxm519B30
- 民主の正体バレたぞ
- 214 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:18:51 ID:r5oSdp6MO
- 軽率どころの騒ぎじゃないんだが。
辞任で済む問題じゃねえよ…
- 215 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:18:56 ID:L4ygfDZ1O
- 岡田は陛下に何を言わせたいの?
- 216 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:04 ID:LEukjEZbO
- 天皇陛下を政治利用して、次は戦争か?
軍靴の音が聞こえるよ
- 217 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:04 ID:TeDHLmrB0
- 辞任てw
今の支持率でそんな事あるわけねーだろw
- 218 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:10 ID:e/WqpuExO
- >>185
釣られてやるよ、朝鮮人
- 219 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:12 ID:H/c+gvJg0
- 「わざわざ呼んだんだから、面白い事の一つでも言え」
こんな感じだろ。
選挙に勝った驕りだな。
- 220 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:12 ID:lVh4BaQq0
-
岡田、きさまそれでも日本人かっ!!!!!!
- 221 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:16 ID:bxvI9b+p0
- 残念だけど辞任しかない
- 222 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:17 ID:luUjdCSg0
- >>116
Bってマジなんw? 岡田ってウンコじゃんwww
- 223 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:18 ID:bcXxQ1EAO
- 中国共産党の代弁だろ
- 224 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:20 ID:qFe6E0qQ0
- 岡田だって元自民党で昔は靖国参拝もしてたのにどうしちゃったの?
中国でいったいナニがあったの?
- 225 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:29 ID:yG03EUMR0
- 辞めたかったんだね
- 226 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:29 ID:gNE8U5ON0
- 岡田さん夜道には気をつけて
- 227 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:30 ID:UCOPFKng0
- あーあ日本人じゃないってばれちゃうよこれ。
- 228 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:31 ID:wQJ2boTpO
- 何がいけないの?ただの形式論でしょ?
こんなことで国体にかかわるなんて騒いでること自体日本人も末期的だ。知性の欠片もない。
- 229 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:33 ID:h/ipDtfG0
- ようは、政権を変えてこれから頑張る俺にもっと言葉があってくれてもいいじゃないか
ってことだろ、この発言
この一言で終わるなw
自分を自慢し褒めてもらいたがってる、たいした男じゃないわ。
- 230 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:34 ID:5lm+jJ8r0
- ヤフーの見出しが酷いなw
- 231 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:35 ID:aY7TVYyg0
- このスレはサルの浅知恵を前スレで披露してくれた鮮人ID:w3LuP9Dy0をウォッチするスレです。
- 232 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:42 ID:LtaKP0UAO
- 国旗を切り裂くような連中だからな。
- 233 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:42 ID:t+kQWFfU0
- 田嶋陽子にちんこ生えたレベルの馬鹿が外相って
- 234 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:47 ID:r3eXtq7O0
- 天皇制を廃止したい様な連中が盛り沢山だからな
民主のバックは
しかし調子に乗りすぎ
- 235 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:47 ID:vVoIWlPhO
- おまえら今日のホウステはどうなるか予想しろ
- 236 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:49 ID:jXJNxbrU0
- 最低でも岡田は罷免だろ
- 237 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:49 ID:Wf+APyA70
- 「中国様の許可は取りました」
- 238 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:51 ID:yVfxzOGX0
- 陛下がジャスコにマジレスする思うか ヴぉケーwww
- 239 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:51 ID:F2E9VXMX0
- 日教組をぶっ壊すで中山大臣罷免どころの話じゃない
- 240 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:54 ID:rTw3ruKq0
- >>145
これだから馬鹿は困る。
もともと天皇陛下のお言葉は、政府が作成して閣議決定される。
岡田は、政府の一員であり、検討を求めることは
憲法違反でもなんでもない。お言葉自体に批判していないし
臨時国会のお言葉を閣議決定していると言うことは、署名している。
- 241 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:54 ID:KqBCJzcdO
- こりゃ擁護できるわけねえわな
これで鳩が擁護に回ったらミンス解体もんだ
- 242 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:54 ID:Wne+PjEi0
- 自民党は否定したけど皇室の在り方は否定してないですよ
そもそも偏った発言にならないように言葉を選んでのことなのに
一度政権握っただけで注文つけるとか頭おかしいんじゃない?
- 243 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:55 ID:dHWpRfA8O
- ミンス党怖いです
- 244 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:19:55 ID:neKPTlvh0
- 身内から批判かよ
自民の閣僚も散々バカ発言したが
コレは酷い
- 245 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:20:03 ID:hp/F2utv0
- 岡田はん、形式こそ重要なんや。
- 246 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:20:06 ID:vgcTVznF0
- どう言って貰えりゃ満足なんだ?
まさかTBSやテレ朝みたいに「歴史的な政権交代」とでも
入れて欲しかったとか?
天皇にダメ出しとは偉くなったもんだな岡田
- 247 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:20:15 ID:vtiNLdQb0
- 調子に乗りすぎちゃって、公人として言っていい事と悪い事の
区別さえも付かなくなっちゃったんだな。哀れな人だ。
- 248 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:20:15 ID:UIHkXV130
- 首相の擁護はまだかな?
言い訳の仕方次第で
本当に総辞職だぞwww
でも、いまのマスコミじゃなんの問題もなしに
来週の国会が開かれるのか。
日本オワタorz
- 249 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:20:24 ID:IXaYXDgJ0
- オカラは国民の象徴たる天皇陛下に暗器突きつけて何を言わせようとしてんだこのアルカニダの手先め
- 250 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:20:26 ID:ze+uFoFx0
-
岡田は更迭でも文句言えんよこれは
- 251 :アニ‐:2009/10/23(金) 15:20:27 ID:4f9e/jBk0
- なんでも民意でいいんだろこいつら
いまなら白昼ぶち殺されても「ああしかたないよあれは」で
済むぞw
- 252 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:20:29 ID:736w8gbwO
- >>217
郵政選挙後の陛下への挨拶でミスった大臣が即日辞任してなかったか
- 253 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:20:35 ID:54HR/EDz0
- 岡田は昔から国歌国旗に反対している。
おそらく天皇制も否定してるだろうよ。
こんなのが外務大臣(笑)。
- 254 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:20:35 ID:60V4kfla0
- 麻生政権ならマスゴミが大騒ぎするだろうけど
今回は軽く触れて基本スルーしそう。
- 255 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:20:36 ID:W3EQjoYX0
- 陛下の発言内容を民主党がコントロールするための布石と疑われてもしかだがないぞ。
- 256 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:20:38 ID:ddQ/iIsy0
- 岡田は責任とってとっとと中国に帰化シナさい
- 257 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:20:43 ID:iFYmdShU0
- しかも「わざわざ国会にまで来て」とかいったんだろ
「わざわざ」だよ「わざわざ」!
もう切腹もんだろこれ
- 258 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:20:44 ID:YdmNTlxc0
- 紀子さまを「のりこ」様と呼んだのはネタじゃなかったりして。
- 259 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:20:54 ID:J5z4auOX0
- >>222
マジもマジ大マジです。
また>>116の語録からは抜けていますが
国会中継で秋篠宮紀子さまを「ノリコさま」と
呼んでいます。
- 260 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:20:59 ID:gusXqzNP0
- 少数派かどうかしらんが岡田派
- 261 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:02 ID:rgKYTzz70
- 反天皇勢力の代弁者ということが
まえからわかってたけど
岡田
本性むき出しにするの
はやかったな
- 262 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:02 ID:8phUhi3f0
- >>171
ありえねぇwww
普段から皇室を蔑ろにしているっていういい資料だな、コレwww
- 263 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:03 ID:Nbmxqpc/0
- >>197
ジャスコで迷子のフランケン見て、鳩逃げた
- 264 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:04 ID:HF2IkuKR0
- これが自民党の閣僚なら民主は審議拒否、国会で問責決議出して辞任にまで追い込んだんだろうな
とことん汚い連中だよな
- 265 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:07 ID:vypp+OCd0
- >>246
岡田ってナニ様?
天皇陛下よりえらいんか
- 266 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:09 ID:BjPW4swoO
- まあ、民主党の中の人が信じがたいと言うくらいだから2ちゃんねら〜が岡田発言に驚愕するのも仕方ない。
- 267 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:11 ID:TOwWgCBuO
- 失言、で済む問題じゃないのがポイントだよな
引責辞任するにしても謝り方間違えたらさらなる火種になる
どうするつもりか楽しみだ
- 268 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:15 ID:fpbLI/8O0
- 天皇陛下の過去の国会でのお言葉をまとめて全部批判したのと同じ
だろ。言った以上は辞任しろよ。
- 269 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:16 ID:XtvWgQB+O
- 岡田死ね
- 270 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:16 ID:O9cKtprz0
- 天皇陛下の発言は物凄く影響力があるんだから
政治介入と言われかねない発言を避けてのコピペ文章なのに
- 271 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:17 ID:b2r3R4tTO
- しかし、最近のマスコミの韓国持ち上げが激しいな?韓国なら、う◎こでも、有り難がる勢いがありますね?
- 272 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:18 ID:zGPbi5v30
- 本スレ
【政治】「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」 岡田外相、国会開会式での天皇陛下のお言葉に意見★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256278227/
- 273 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:24 ID:zKuZ/zte0
- 議員辞めて済む問題じゃないよ。
斬首・御家取り潰し・私財没収くらいしないと罪は償えないよ。それでも足りないけど。
- 274 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:24 ID:0bTQXchNO
- ああ〜あ
祭りだw
- 275 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:27 ID:Hec+vp7CP
- >>1
はいはい自民議員のネガキャ・・・・ええええええええええええええええええええええw
- 276 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:28 ID:bLFryxD50
- 中国様に対してこういう発言は絶対しないよね
- 277 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:29 ID:6JQmU4yYO
- ここぞとばかりに噛みつく身内
まだひと月ちょっとだぞw
- 278 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:34 ID:rxzcz9/f0
- これでも辞任しないで現職にしがみつく見苦しさを見せてくれww
- 279 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:36 ID:zJg0gWAuO
- >>235
んなもん全力でスルーか
全面的にバックアップの二択しかねぇよwww
- 280 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:37 ID:WlKoszZq0
- 陛下の負担軽減で色んな開会式であいさつ自体取りやめてるというのに岡田ときたら・・・・
- 281 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:38 ID:U+ksmimDO
- 速いから目玉つように書く。
・>モ モ=民主党。
とりあえず産経新聞に号外として配るように電話しろ。一面トップだよ。
民主党の国旗破りと一緒に。
緊張したよ。電話するのにも。
- 282 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:37 ID:QIPgq7UR0
- キムチウヨによるキムチヘイト自虐スレ乱立
- 283 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:37 ID:BOCovJ4eO
- >>43
右か左かどっちか一つにしなさい
- 284 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:40 ID:iOnLOGCf0
- >>2って、過去何度も同じ手口張られてて
全部ID同じなんだよな。釣り針でけえ
- 285 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:41 ID:BtYYJ4Zt0
- >>2
華麗な自演を久し振りに見た
- 286 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:41 ID:e+Y781tG0
- 西岡武夫参院議院運営委員長はネトウヨ。
- 287 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:41 ID:QPBoomwh0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=oyqTO33XnRQ
「総理もご存知のことだと思いますが
秋篠宮妃ノリコ様が、御懐妊されたという・・・」
「えっ」
- 288 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:49 ID:RgegH6IM0
- あのさ、これ、時代が時代なら、殺されても何の不思議もないよね・・・。
- 289 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:49 ID:1AH1LcsDO
- こんなもん即議員辞職するべき話し
- 290 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:21:50 ID:KAfIXoBX0
- 17時からニコニコで岡田記者会見生放送だって
これは楽しみだw
- 291 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:22:00 ID:2bS64NFVO
- ひと昔前なら内閣総辞職だな。
天皇陛下を屁とも思ってない売国内閣の本心が出ちゃったね。
- 292 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:22:01 ID:lZ+EgyEH0
- 天皇は俺たちと違って人権ないんだぞ。
宮内庁のウンコども養う為に自らを捨ててるんだぞ。
象徴なんて訳のわからない地位で色々考える事もあるだろう。
天皇は可哀想だと思うぞ。
未来永劫、天皇制なんて絶対に復活しないんだから。
- 293 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:22:03 ID:EW3y49hr0
- 大スポンサー様の、イオンに配慮して、
今日のニュースでも、これは流れません。
流れてもさらっとです。
主に、お塩で潰します。
来週の所信表明でのブレがあっても、法子で潰します。
何も流れなければ、失言とされなく、
何も気がつかない愚民共により、参院選も圧勝でしょう。
民主党様は、天皇陛下以上の存在なのです、マスゴミにとっては。
岡田は、つい本音が出てしまっただけなのでしょう。
- 294 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:22:05 ID:B1nxu5Jv0
- >>251
ただし党の方針に反する民意(たとえばダム推進)は
民主党にとっては民意とみなされないようです。
- 295 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:22:07 ID:5gdRtgNd0
- >>29
お前の行ってる学校の校長が 朝礼で自分の思いを生徒に伝えるのとは わけが違うんだよ
- 296 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:22:07 ID:Rqi+pe/3O
- >>190
ないだろぶっちゃけ。
神々しいとでもw
- 297 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:22:10 ID:mogwYBGuO
- 岡田ヤバいよ。何千万人から狙われるかもw
- 298 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:22:20 ID:UUCHoOMk0
- /\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | <立> .<立> .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| はい、仲間割れ決定ですね
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
- 299 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:22:23 ID:H2WMKb1K0
- 左の立場の人間が騒ぐなら理解できるんだが,
右から批判してるのは騒ぎたいだけなのかな?
- 300 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:22:34 ID:oFIP0yiXO
- どうせお咎め無しで続投だろ
- 301 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:22:35 ID:mXvYOZbt0
- >>240
だったら、普通なら内閣なり首相に言うことだろ。
何で宮内庁に向けた発言をするんだい?
- 302 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:22:36 ID:v1ggk+zJ0
- >>184
「閣議の前にクレーム出せよな、この腐乱犬め」ってことだよね。
- 303 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:22:38 ID:hp/F2utv0
- 岡田はまず小沢に注文つけろよ、話はそれからだ。
- 304 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:22:38 ID:x19C0Sg6O
-
岡田は天皇陛下に政治介入して欲しいのか?
あるいは「民主党おかしい、外国・国民のための政治してくれ」って意見して欲しいのか?w
- 305 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:22:42 ID:54HR/EDz0
- 右からしたら陛下を愚弄してるのか?ビキビキ
左からしたら天皇を政治に入れるなど言語道断!ビキビキ
誰が擁護できんだよこれw
- 306 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:22:47 ID:Abh446bO0
- こりゃ防弾チョッキ必須だな
- 307 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:22:57 ID:oNBlesf3O
- まあ必要以上に神聖視する必要ないと思うけど、少なくとも国家元首なんだからな。
あちらの国で総書記にケチつけてるようなもんだろ
- 308 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:22:59 ID:zGdC39fW0
- 普通はこれでクビなんだが。
- 309 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:23:00 ID:RmIlmgZr0
- 東京在住の方、今、民主党本部前はどうなってんの?
街宣来てんの?
- 310 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:23:02 ID:ze+uFoFx0
- 要するに
岡田は今までの陛下のお言葉は心がないと言ったわけだよな
宮内庁が作った決り文句だとしても失礼この上ない発言
- 311 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:23:03 ID:KgL6dYgK0
- 天皇陛下の体調を考え、公務の負担軽減を進めている最中に確信的な不適切発言
天皇陛下の体調を考え、公務の負担軽減を進めている最中に確信的な不適切発言
天皇陛下の体調を考え、公務の負担軽減を進めている最中に確信的な不適切発言
天皇陛下の体調を考え、公務の負担軽減を進めている最中に確信的な不適切発言
天皇陛下の体調を考え、公務の負担軽減を進めている最中に確信的な不適切発言
天皇陛下の体調を考え、公務の負担軽減を進めている最中に確信的な不適切発言
天皇陛下の体調を考え、公務の負担軽減を進めている最中に確信的な不適切発言
天皇陛下の体調を考え、公務の負担軽減を進めている最中に確信的な不適切発言
天皇陛下の体調を考え、公務の負担軽減を進めている最中に確信的な不適切発言
- 312 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:23:03 ID:uVZlrndL0
- >>265
天皇の権威を利用しようとする、成り上がりの下衆。
- 313 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:23:03 ID:w3LuP9Dy0
- >>224
イオングループが中国から利権確約できたからじゃね。
イオンは中国製品無しでは崩壊する。
- 314 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:23:06 ID:OYS2s0710
- 岡田は中間管理職向きだから、閣僚に入れても役立たず
自分の立場を勘違いして、天皇に意見するとは今まで何を学んで来たのか
- 315 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:23:08 ID:0QQt4eFD0
- さっそく朝敵の内ゲバが始まったな
- 316 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:23:10 ID:8omYkxIn0
- >>140
これか
240 日出づる処の名無し sage ▼ 2009/10/20(火) 20:31:52 ID:umYw/c5T
義弘さんが心血を注いで鍛え上げたスタッフが解雇されるとか絶対異常だろ。
日本で行う公的な晩餐会、食事会の質がだだ下がりになるぜ?
つか、新規スタッフになんの実績もない朝鮮人とか支那人が入ってるって訳がわからん。
307 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 20:47:17 ID:???
ミンスやりやがったな。
晩餐会のフロアースタッフなで斬りにしやがった。
政権が素人なら公式晩餐のスタッフも素人かよw
マジで狂ってる。
http://chiraurasouko.blogspot.com/2009/10/blog-post_8679.html
- 317 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:23:11 ID:zuENMgj10
- いいじゃねえか
天皇は絶対とかいつの時代だよww
- 318 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:23:14 ID:A9rtel8C0
- しのう
こう
商人岡田w
- 319 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:23:18 ID:RsUWG0bH0
- 友愛リストの筆頭になっちゃったwwwこんなことになるなんてwww
- 320 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:23:20 ID:5Pwveu3P0
- >>2にいまさら釣られるやつらって新参?
半年ROMれ
- 321 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:23:28 ID:/TQOx3NO0
- こういう政治的発言がいちばん陛下の身体的肉体的御負担になるんだよね(´・ω・`)
- 322 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:23:48 ID:+gsu9IBtO
- >>299
これは右左関係ない問題だと思うが
- 323 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:23:57 ID:vyr3oFO5O
- なんだかんだで陛下は権威の頂点に鎮座していらっしゃるのだなあ。
- 324 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:23:57 ID://tjXD0dO
- 岡田って顔だけでも苛々する。
- 325 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:24:01 ID:rxzcz9/f0
- 頑張って擁護しろよミンス信者ww
- 326 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:24:08 ID:YzQky2IwO
- 革命が起こってもおかしくない。
- 327 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:24:12 ID:xSKHGdSR0
- マスゴミが擁護してくれてるからって調子こきすぎ
- 328 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:24:13 ID:zKuZ/zte0
- まぁ、岡田も今までよくやったよ。
お疲れ様。ゆっくり休め。
- 329 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:24:16 ID:54HR/EDz0
- 岡田は単にジャスコ共和国を作りたいだけ。天皇陛下なんて邪魔だと思ってるよ。
- 330 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:24:16 ID:QIPgq7UR0
- 悪い事は言わん
90%の自称ウヨはこの島国を出て帰国せよ
天皇陛下はお前らに崇めてもらいたくないだろう
- 331 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:24:18 ID:bcXxQ1EAO
- 外務大臣がケチをつけるのだから中国の代弁。
民主党は事実上の中国共産党の傀儡政府。
- 332 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:24:19 ID:luUjdCSg0
- >>259
やっぱマジっすかw
許せないなこの増毛やろーは
- 333 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:24:20 ID:tQqRWYgp0
-
ネトウヨ歓喜で自我崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 334 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:24:22 ID:b0uMIoMM0
- >>317
絶対とかいう問題じゃない、池沼。
感情や個人の思いをいれるのはタブーという話だ。
- 335 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:24:25 ID:+wE6D3dz0
- 岡田さんもたまにはまともなことを言うね
ただ限界が難しい
- 336 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:24:27 ID:ZyLpFyIZ0
- ウヨは天皇が自分で考えたスピーチすることに反対なの?w
それって天皇のことすげー馬鹿にしてない?
- 337 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:24:28 ID:PLEftSre0
- >>299は
社会経験がゼロなんだね。
親の躾も育ちも悪そうだ。
- 338 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:24:39 ID:uVZlrndL0
- >>322
むしろ、左派が問題にすべき問題ですw
- 339 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:24:45 ID:r5oSdp6MO
- >>215
政権交代に関して、保守派の支持欲しさに
「陛下よりお墨付きが欲しかった」んじゃねーの?
戦国時代じゃねぇんだよwwwwwwwwww
- 340 :アニ‐:2009/10/23(金) 15:24:48 ID:4f9e/jBk0
- 人といるのが苦手、家族もうざい
部屋にこもって岩波だけがともだち
こんなのカタワだろ、一生出てこなくていいレベル
- 341 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:24:49 ID:2E56lNyY0
- >>29が明日死にますように
- 342 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:24:54 ID:iwMBIMJW0
- 岡田は自分の成り立っている場所とそれぞれの関係がわかっていない。
前代未聞の事態である。
北と交渉するらしいが何をしゃべりだすか考えると空恐ろしい。
放置しておくと危険なかもしれない。
- 343 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:24:54 ID:d5si0lhVO
- 国民が選んだ政党から出た者だ。
ガタガタぬかすな。
- 344 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:24:56 ID:gHdSDHb00
- 意訳「いつもいつも同じような事をしゃべってないで少しは頭を使って喋れよ」
これは非礼にも程があるな。議員辞職の上イオン上場廃止の刑だ。
- 345 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:24:57 ID:gusXqzNP0
- 天皇が読む文書を作成する奴を送り込めばいいんじゃね?
- 346 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/23(金) 15:25:03 ID:1fYnGvGK0
- >>317
いいわけないだろ。これが通れば日本の象徴を政治利用できる事になるんだぞqqqq
- 347 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:25:04 ID:YGjGJLkO0
- 西岡って、単なるアホだな。
- 348 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:25:04 ID:Xh85CqG90
- 汚沢とぽっぽ、腹切れよ
- 349 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:25:04 ID:PsqnHQZhO
- 外相として ふさわしくない。
- 350 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:25:11 ID:LEukjEZbO
- 日本を戦前に戻したいのか民主党は?冗談じゃねえ
- 351 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:25:12 ID:noUE0EaiO
- マジウヨさん、議事堂前で割腹するくらいなら いっそ…國士として…
- 352 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:25:18 ID:N9+R3cW10
- 「女性は産む機械」発言よりもやばいだろ、これ・・・
マスゴミは一斉に叩き出してんだよな?
- 353 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:25:27 ID:6JQmU4yYO
- 投げたブーメランが巨大化して帰ってくるとかとんでもない芸当だな
麻生を誤読や失言であんなに叩いてた奴らが笑えるわ
- 354 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:25:35 ID:lVh4BaQq0
-
不適切よりも先に、不遜であろうがっっ!!!!
- 355 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:25:37 ID:/Zw9VRXe0
- なに?、どういうこと
- 356 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:25:41 ID:vypp+OCd0
- どうせなら雅子に「働け」とか言ってくれ
- 357 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:25:42 ID:Wf+APyA70
- >>118
テレビ新聞がスルーすれば無問題だけどね
- 358 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:25:47 ID:p1pzTb/e0
- 岡田、
おまえはいつから天皇陛下に苦言を呈するほどえらくなったんだ?
左巻きもいい加減にせいよ。
- 359 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:25:47 ID:XFYyFkgN0
- >>2
酷い自演だwwwwww
- 360 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:25:48 ID:736w8gbwO
- >>317
今の時代ですよ
天皇は国家国民の象徴ですから天皇に意見や批判をするのは、最低でも国家国民に唾を吐くに等しい
- 361 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:25:48 ID:KAfIXoBX0
- >>309
街宣車なんてこないだろ
あいつら日本を貶める事が目的のエセ右翼だし
- 362 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/23(金) 15:25:53 ID:1fYnGvGK0
- >>351
ウヨってどっちの?民主か自民かqqqq
- 363 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:25:54 ID:O9cKtprz0
- >>336
国会でやるのは反対
- 364 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:26:03 ID:wwedP37b0
- NHKも実弾飛んで来て困ってるんだよ岡田君。
- 365 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:26:08 ID:4QGr2FdJO
- ≫48
時代錯誤ってな〜に?いつ天皇陛下が日本国民の象徴じゃなくなったの?
いつ改憲されたの?
おせ〜て〜
日本国民の象徴を馬鹿にするとは民主らしいわ。
中韓を尊敬してるんだよね。
日の丸切り刻む政党だからな
- 366 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:26:15 ID:9wHPA3S70
- 岡田は朝敵。
三重県民は恥ずかしくないの?
- 367 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:26:15 ID:PLEftSre0
- >>317
キリスト教徒にとってローマ法王は絶対
イスラム教徒にとってアラー神は絶対
日本人にとって天皇陛下は絶対
常識だろ 絶対 の意味を考えろよ
- 368 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:26:16 ID:j1s+4mbyO
- なんでもかんでも
突っ込み体質だな
陛下にどう言ってもらいたいのかねジャスコは
- 369 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:26:18 ID:Y3uy3ozC0
- >>317
古来より現在に至るまでの全ての時代。未来永劫。
- 370 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:26:19 ID:Rqi+pe/3O
- むしろ生む機械は名言だろ
- 371 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:26:21 ID:wq1DpqGgO
- >>326錦の御旗のもと、アカを掃討とか(笑)
- 372 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:26:26 ID:ByY7Ctr10
-
岡田は正しい。
天皇は霞ヶ関の役人が書いた作文を読むだけの操り人形でしかない現実。
- 373 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:26:27 ID:JM8geEhF0
- じゃあさかな君も非難しろよテメーら
お前ら所詮岡田外相だから叩いてるだけだろうが
- 374 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:26:30 ID:bcXxQ1EAO
- >>316
登山も友愛と思って間違いないようだな
- 375 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:26:32 ID:0eV2WJAN0
- バカサヨ、トンスラーは涙ふけよw
- 376 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:26:44 ID:iFYmdShU0
- >>262
おいおい、これただの漢字の読み間違いじゃまさか済まされてないよな
ただの読み間違いだけでも日本の総理総裁として失格とか連日叩かれたんだから麻生は
- 377 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:26:46 ID:kXxyvLD30
- 本物のウヨがアップを
- 378 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:26:48 ID:ze+uFoFx0
- 岡田の目的がわからん
俺達を褒めてくれ?
宮内庁も脱官僚?
とにかく反自民?
いずれにしても想像力の欠如が甚だしいし
勘違いの度が過ぎる
頭冷やせボケ
- 379 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:26:50 ID:bjxfN/tO0
- >>193の方向で偏向報道ならぬ変更報道することに決定かなw
メディア各局に向けて、そういう方向での報道にしろって必死で電話鳴り捲ってる頃だと推測
- 380 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:03 ID:y0ioZElq0
- ん?
なんか問題あるの?
天皇がつまんねーことばっかしゃべってるから、
もうちょい頭使えって注意しただけだろ?
普通じゃん
- 381 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:03 ID:v1ggk+zJ0
- >>305
どっちにも良いツラして、どっちからも総スカン食らう人っているでしょ。
あれが岡田さんなんだ。
基本的に自分だけで、他者が見えていないの。
悲しいかなボンボン育ちの典型。
- 382 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:07 ID:OemmZWjpO
- 戦前や戦時中なら一族郎党まとめて斬首されるレベル
- 383 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:06 ID:jbWfDY+DO
-
ジャスコはコキントーのケツでも舐めてろ(´・ω・`)
- 384 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:11 ID:Qm3ODJK20
- 内ゲバはじまった?
- 385 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:11 ID:B1nxu5Jv0
- 日本の場合、右か左かというより
護国派と売国(亡国)派で分かれてるような気がしてきた。
前者だったらこのことに怒るだろうけど
後者だったら「ふーんそれで?いいじゃん象徴だし」ってなりそう。
- 386 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:12 ID:lDmFU9Bu0
- 中国では共産党が神仏よりも偉いから、
民主党の岡田もそれにならって、今上陛下に「党としての指導」を与えたのだと思うよw
- 387 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:17 ID:Bmt6njKV0
- 陛下のお言葉の見直しってどういうこと?
陛下が発せられるお言葉は、極めて考えつくされていて、超当たり障りが無い内容になっているんだが、
これ以上の見直しっていうと、天皇制、即ち、日本国の国体そのものを見直すと言っているに等しいんだが。
だとすれば、岡田外相は極めて危険な人物と言える。
- 388 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:20 ID:AImdPZ9P0
-
スーパーの店員の分際で生意気なんだよ、カス岡田。
- 389 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:23 ID:g3AiFvwY0
- 誰から見ても、納得のお言葉を頂くのが当たり前であり、
個人的な気持ちや感情でお言葉を出すはずがない。
誰からも文句のないお言葉を、
あえて文句を言うとしたら、そう言うしかないんだろうね、
アメリカに楯突く言動をし、
陛下に物申す事を行っても、
相対的に小さな岡田イオンが大きく見える訳もない。
己の、過去の言動にこそ、改善や、正義が必要であろうに、
まさに分不相応で、失礼極まりない発言である。
- 390 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:25 ID:uVZlrndL0
- >>372
はい?閣議で決定するものですが?
- 391 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:26 ID:5Pwveu3P0
- >>336
個人的な感情として、政は祭り事だろうから、そこにあまり個人的な意思を多く介在させちゃ駄目なんだと思う
- 392 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:30 ID:N9+R3cW10
- 「女性は産む機械」発言よりも問題だろ、これ・・・
マスゴミは一斉に叩き出してんだよな?
- 393 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:32 ID:HSB3j8+X0
- 宮内庁に対して言うから問題なんだよねぇ
- 394 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:37 ID:8omYkxIn0
- まあでも、これ大した問題にはならんだろうなあ。
これで辞任とか言うと不敬罪みたいな扱いになっちゃうし。
一般人は、それほど天皇に対して恐れ多きを感じてないだろうし。
むしろ、「天皇にも人格のある発言を」とか言う流れになるんじゃないかな。
- 395 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:38 ID:2E56lNyY0
- >>373
日本語でおk
- 396 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:41 ID:uJPAZRkO0
- >>171
??
ノリコ以外の何だっていうんだ?
他に読みようがねえだろ。
- 397 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:42 ID:zGdC39fW0
- >>317
こいつは憲法違反なんだが?閣僚が言ったなら、普通クビ。
- 398 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:44 ID:pxU65DBr0
- ______
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____
\::::::::: |r┬-| ,/ .| |
ノ:::::::: `ー'´ \ | | 極めて不適切な発言
- 399 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:44 ID:RmIlmgZr0
- >>361
それもそうだね。ちょっとだけ期待した俺がアホだった。
あいつらは今頃、外国人参政権獲得の前祝いでもしてんのかもね
- 400 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:44 ID:vVoIWlPhO
- >>372
ネトウヨ乙
- 401 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:45 ID:BOCovJ4eO
- 正直辞任どころか首を刈られても仕方ないレベル
思い上がるな支那の犬風情が
- 402 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:46 ID:PLEftSre0
- >>376
岡田の『のりこ様』発言について
メディアは全然騒がなかったよ。。。。
- 403 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:51 ID:uOsG4nFKO
- >>317
そうだよな、天皇も積極的に政治に関わるべきだよな。
- 404 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:54 ID:zJg0gWAuO
- >>309
家から30分位なんだけど
ちょっと見て来ようかな?
- 405 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:56 ID:9Zb6BeyeO
- 征夷大将軍麻生太郎
逆賊朝敵JUSCO岡田を討伐せよ
天皇明仁
- 406 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:27:58 ID:YnrUrcC40
- 耐え難きを耐え 忍び難きを忍び
- 407 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:28:04 ID:zOGWjCfNO
- 「チンは政治家同士の真剣な議論が行われるよう希望します。」
小沢喜ぶぞ。
- 408 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:28:06 ID:RJhp3bDl0
- 俺、天皇を特に敬う訳でもアンチでもないけど
これ、マズイでしょ。
不敬とかじゃなくて、お門違い。しかも失礼。
- 409 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:28:10 ID:/+qwgsQU0
- 皇室に払うお金も無駄なものとしてカットすればいいのに。
- 410 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:28:11 ID:Vx9E6fdp0
- 右とか左は関係なく批判されて当然だろう。
戦後の間抜けな政治家として名を残す類の失言。
- 411 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:28:14 ID:xHvLDgF70
- 不敬罪の現行犯だろ
警察・検察はちゃんと動けよ
神代の時代から日本の国土と国民の生命を守り続けてくださってる御三家、
天皇家・安倍家・麻生家に対する不遜な発言は
オレたち日本国民は絶対に許さない
- 412 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:28:17 ID:YNo6FQqL0
- これ自民党閣僚の発言だったら
鬼のように叩かれて辞任に追い込まれてろうな
- 413 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:28:17 ID:aFnoCGr3O
- またネトウヨの言葉狩りか
- 414 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:28:20 ID:YfaB1bK00
- どうせ国会に来るなら、形式的な言葉じゃない方が良いんじゃね?
ってことでしょ
叩いてるのは自民信者 やれやれだぜ
- 415 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:28:26 ID:2YuHSucOP
- >>193
マスゴミ全力フォローっすね
- 416 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:28:37 ID:zCAELeAp0
- この手のは非常にまずい
テロ朝もNHKもしょっちゅう囲まれてるしなw
- 417 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:28:37 ID:9Tm14CTN0
- どっちにしても岡田は無知だという事はわかった
- 418 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:28:53 ID:hYh2/lvH0
-
国民の代表としてふさわしくないので、辞任してください。
- 419 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:28:56 ID:HeVg6hMv0
- 身内まで極めて不適切だと言ってるんだから、
岡田はちゃんと会見開いて謝罪しろよ
- 420 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:28:58 ID:w3LuP9Dy0
- >>373
さかな君が何か気に障る発言しましたっけ?
- 421 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:29:01 ID:PLEftSre0
- >>193
>だから内閣はもっと考えるべきだ、が真相みたい。
岡田はブーメラン発言をしたと?
どこまで底抜けの馬鹿なんだ?
これ一つとっても、外務大臣なんて重責は任せられないね。
- 422 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:29:08 ID:4Jb8LkDB0
- >>7
なんという・・
- 423 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:29:09 ID:Nk330s6V0
- 自由な発言って
ほんじゃ、陛下が「朕は民主党政権は直ぐにおわることを願う」と発言してもいいんですね。
- 424 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:29:14 ID:6JQmU4yYO
- 年内に崩壊するんじゃね?w
三日天下乙
- 425 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:29:18 ID:uVZlrndL0
- >>417
無恥だと思うが
- 426 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:29:20 ID:MSdgwTGI0
- 中国なら凌遅刑になってるレベル
- 427 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/23(金) 15:29:21 ID:1fYnGvGK0
- 2ちゃんねらーにサヨクじゃなくて左翼が多いって事がよくわかるスレqqq
- 428 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:29:28 ID:U+ksmimDO
- >>309
街宣はチョンだから民主党の仲間。
良いから一番まともな産経新聞にみんなは問い合わせしろよ。てかして下さい。
民主党の国旗破りと一緒にトップの一面 として。
緊張したけど俺は問い合わせしたんだよ。編集部に言うだってよ。
しかし今知ったかのような口ぶりだったな。
俺1人では押しが足らんだろ。
こっそり産経が記事にしてま情弱は知らないままで終わるぞ。また。
- 429 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:29:31 ID:ze+uFoFx0
- >>372
現実だよ
それで何か不都合があったのか?
- 430 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:29:37 ID:e+Y781tG0
- 右も左も敵にまわす発言だな。
右は総理大臣どころか閣僚ふぜいが陛下にごちゃごちゃぬかすな。って感じだろうし、
左からは天皇を政治に引き込んでくるなって感じになるだろうし。
- 431 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:29:45 ID:PHh8qfpu0
- 岡田さんはあれでまっすぐな人だから、
・内閣はいつも陛下に同じ文言を押し付けている
・せっかくお越しいただくのに悪いではないか
なので内閣は「おことば」を「もっと考えろ」と
言ったのが本当のところだと善意に解釈
でもやっぱり、配慮が足りないんですよ岡田さん
- 432 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:29:48 ID:WfwHJS+I0
- >>413
言葉狩りっておまいらの十八番だったじゃんww
- 433 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:29:52 ID:uJPAZRkO0
- >>411
むしろ天皇家のせいで人が死んでるじゃねえか。
朝鮮からあいつらが渡ってきてからというもの、平和だった日本が滅茶苦茶だぜ。
- 434 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:29:54 ID:zGdC39fW0
- >>336
憲法くらい勉強して来い!
- 435 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:29:58 ID:UCOPFKng0
- 岡田バーカ
- 436 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:29:59 ID:D7UeciAs0
- 警護課付けたか岡田君。
- 437 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:29:58 ID:zuENMgj10
- 天皇なんてやめちまえよ
ムダの削減だww
ムダの代表だwww
- 438 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:30:00 ID:beGgcrVA0
- 西岡、よく言った!
- 439 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:30:01 ID:FhDubqr40
- 今日からテレビでイオンの広告流れまくって、ワイドショーではスルーが続くんだな。
- 440 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:30:13 ID:pGg0SfNY0
- なにしろ秋篠宮妃を「のりこ様」と言ったジャスコ岡田だからな
- 441 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:30:16 ID:SwGRnMLw0
- >>29
天皇が自発的に自分の言葉でかたることと
天皇に自分の言葉でしゃべるように強要することはちがう
- 442 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:30:17 ID:W8MObuFOO
- こんな口の軽い奴外務大臣にすんなよ
年金でもやっとけ
- 443 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:30:17 ID:v1ggk+zJ0
- >>390
岡田もその閣議決定に加わっているのにね。
政治家としてというか、修羅場で使い物にならない人って感じだね。
ぬるい、ぬるい、ぬる過ぎる、ぬるぽ。
- 444 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:30:18 ID:whyK3YaN0
- 右翼は岡田マンセーだろww
天皇が国会で自分の意思に基づいた発言が出来る。
憲法改正ですかwww
- 445 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:30:19 ID:W3EQjoYX0
- 鳩山がだらしないから閣僚が好き勝手やってるんだよ。
- 446 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:30:22 ID:uVZlrndL0
- >>430
ですね。
対応次第で、政治生命が終わる。
- 447 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:30:32 ID:1oSVPlAri
- こりゃヤバイな
天皇の立場って大統領より上だぜ
首相は大統領と同じか若干下
そのくらい分かれよ
by25歳
- 448 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:30:35 ID:4X8W2UsNO
- ねら−が不買運動しても飽き性だから続いた試しがないw
- 449 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:30:38 ID:Rqi+pe/3O
- >>411
俺たち日本人(笑)
勝手に総意にすんな糞右翼w
朝鮮にでも国築いとけ
- 450 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:30:41 ID:cpL2ARcBO
- 天皇が政治に関与するってのはいい事なようだけどな
- 451 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:30:47 ID:PLEftSre0
- >>396
>>396
>>396
>>396
- 452 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:30:50 ID:I5SrqBa40
- >>31
もちつけw
>>2は全部同じIDwwww
- 453 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:30:56 ID:9X49Z02+0
- ここが日本って事を忘れてたんだろうなジャスコは
- 454 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:30:56 ID:pBgxbxSUO
- 宮内庁、岡田を辞任に、、、
- 455 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:30:59 ID:y0ioZElq0
- >>403
「お言葉」が助言と承認の必要な国事行為だなんて初めて聞いた
- 456 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:31:01 ID:cAD/9N+o0
- >>258
じゃす子って言わなかっただけマシ
- 457 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/23(金) 15:31:04 ID:1fYnGvGK0
- >>448
吉牛qqqqq
- 458 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:31:05 ID:YnrUrcC40
- >>437
まずは君のCO2排出権削減からeco
- 459 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:31:07 ID:w3LuP9Dy0
- 中国様に岡田幕府を認証してもらい
国王の地位を約束してもらうんだろ。
- 460 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:31:12 ID:6EzJ7zKx0
- 岡田もそんな変える必要性のないところに特攻しないで、
民主党政権でもっと重要な事(北朝鮮との国交正常化や日中友好や離米)が
あるんだから、思いつきで発言するなと。
天皇制に噛みついても良いが、
少なくとも民主党内の合意を得て発言すべき。
- 461 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:31:13 ID:9wHPA3S70
- 天皇陛下は日本の象徴。
朝敵岡田は日本人全体に対して非礼な態度をとったことになる。
国外追放でいいよ。
- 462 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:31:22 ID:HOr4uSIF0
- 政権とったばかりで成果も出してないのに調子に乗りすぎだろ
岡田自重しろ
- 463 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:31:27 ID:MrtXLvqA0
- 岡田、何様ぞ。
自国の象徴たる御方になんという物言い。
外相の資格なし。
即刻辞任を要求する。
- 464 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:31:28 ID:no50UH/sO
- どこにでもチョンってわくんだな>>437
ゴキブリみたいだなw
- 465 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:31:31 ID:/1oIWFot0
- ウヨはこんな時麻生の名前出すから説得力が無くなるんだよ
麻生なんてどうでも良い、国民の象徴に対する岡田の言葉が大問題なんだ
- 466 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:31:31 ID:Od9SwI+F0
- >>431
オレも岡田に悪意は無いと思うよ。しかし軽率としか言いようが無い。
政治紛争になっているわけでもないところでアホな失言だな。
- 467 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:31:31 ID:nnkc0PgqO
- 地位を得て勘違いした岡田外相…ってとこか。
- 468 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:31:43 ID:bjxfN/tO0
- 民主党の閣僚に感じる不快感というか、不気味さは
親に向かって「ハァ?産んでくれなんて頼んでねーよ!!」とキレるクソガキが
親のありがたみも責任も知らずに、そのままの頭で成長してしまった、そんな歪んだ大人を見たような感じ
- 469 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:31:46 ID:zP9h6EOE0
- ボスの鳩山はすぐにコメントを出すべき
知らん顔してほっかむりは許されない
- 470 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:31:46 ID:Yp2AEjGN0
- 【政治】 民主党が「ムダだ」と指摘していた事業、概算要求にこっそり潜り込ませていた
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256253815/l50
元記事は赤ピーです。
- 471 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:31:52 ID:CqFzK4UY0
- あららさすがに民主でも擁護できないのか
擁護したら共倒れしかねないからしょうがないよね
- 472 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:31:53 ID:HAPFom4TO
- つまりポッポの椅子を陛下に献上との話だな
よし!日本の始まりだ!すぐやれ!
泣いても遅いぜハゲチョン今更謝っても無視するぜハゲチャイナ
土下座しなよハゲアメリカ得意の物乞いしてみなEU諸国ども
日本人の底力を観せてやるぜ
まずアジア統一続いて南半球制覇
地球公用語は日本語にして
最期に銀河系統一宣言だ!
- 473 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:31:54 ID:U+ksmimDO
- ホjモトンスル民主党は黙ってろ。
んで産経新聞社に問い合わせをするんだ 〜。
号外。国旗破りと共に一面トップ。
- 474 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:31:57 ID:RmIlmgZr0
- >>372
マジレスしてやる。
陛下が自身の言葉で話したら、天皇陛下の政治介入になるだろ。
- 475 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:32:01 ID:rV9SYVGK0
- >>1
だんだん閣僚のぼろが出てきたな
- 476 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:32:09 ID:87PR1ycn0
- こいつの会見がニコ生であるからおまえら見に来いよ
- 477 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:32:11 ID:/Zw9VRXe0
- 天皇陛下が開会を示されること自体に意味がある
そのお言葉にケチを付けるとか何様?オカダ
- 478 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:32:11 ID:jbWfDY+DO
-
国民目線なら辞任は免れないだろ。
- 479 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:32:20 ID:FX+lkeDC0
- >>374
晩餐会スタッフから見た、宮内庁が友愛されかかってるな、天皇家がマジやばい。
- 480 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:32:21 ID:zGdC39fW0
- >>380
閣僚が陛下に国会で政治的発言をしろと言ったんだが?憲法違反だっつの!
- 481 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:32:23 ID:ze+uFoFx0
- >>414
じゃあどんな言葉がいいんでしょうか?
具体的に。
もちろん政治的に抵触しない範囲で。
- 482 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:32:27 ID:x+zAXXhJ0
- 「中国様に言えって命令されました」
- 483 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:32:29 ID:whyK3YaN0
- 右翼は岡田マンセーだろww
天皇が国会で自分の意思に基づいた発言が出来る。
憲法改正ですかwww
- 484 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:32:31 ID:uJPAZRkO0
- >>367
アメリカの靴を舐めて生き残ったような血筋に何の価値がある?
あんなの廃家でいいだろ。
- 485 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:32:31 ID:trXraTF+0
- どんだけパンドラの箱こじ開けるんだよ馬鹿オカラ
明治天皇の発言がいかほど国民を巻き込んだか。
- 486 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:32:44 ID:VifZ+w4R0
- >>31
アルター4
- 487 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:32:47 ID:3EOJFeYpP
- もう額に「中」って書けよ。
- 488 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:32:47 ID:40vfDRZbO
- 岡田にフラグが立ったと聞いて今北。
鳩山内閣で一番ヤバイのは、鳩山でも千葉でもなく岡田だったのか……。
- 489 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:32:47 ID:v1ggk+zJ0
- >>450
「それにはまず憲法を改正しましょうね」と言う。
憲法を改正せずにってことなら
「すわっ、天皇陛下に憲法違反を唆す奸臣か!!」って話なんだ。
- 490 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:32:54 ID:PHh8qfpu0
- だから岡田さんは、陛下に毎度同じことを
ロボットみたいにお願いするのは忍びないと
言うつもりだったんだろうけど
こんな騒動になるとは予測してないんだよねぇ
- 491 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:32:54 ID:Nbmxqpc/0
- >>437
即刻自分の国に帰れや!生ゴミ!
- 492 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:33:00 ID:uVZlrndL0
- >>466
悪意が無い方が性質が悪い。
人殺しをしても、罪に問われる理由が分からないのと同じ。
- 493 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:33:09 ID:znA0kVuFO
- >>466
真正の馬鹿ですね
- 494 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:33:11 ID:RsUWG0bH0
- この政権のやってることはもう、レベル的には破壊活動だろ
- 495 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:33:12 ID:iFYmdShU0
- >>402
くそマスゴミ・・・
- 496 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:33:15 ID:kNHKGXpw0
- ミンス内部分裂w
で、どっちが友愛されるの?
- 497 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:33:18 ID:PsqnHQZhO
- 岡田は 自分を天皇に思ってますから。
- 498 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:33:18 ID:w3LuP9Dy0
- 岡田は足利義満以来の国賊だな
- 499 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:33:22 ID:OLyL+yweO
- >>408
というかコレは本来、左巻きから反論が出なきゃおかしい。
岡田がは、天皇の政治関与を促してるに等しい。
天皇の政治関与を否定した日本国憲法から、大日本帝国憲法への逆戻りを示唆してる。
マトモな左巻きならブーイングもの
- 500 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:33:24 ID:f8468Cw20
- 日本から追い出せ、この国賊売国奴!
イオン系列で一切モノを買うな!
- 501 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:33:24 ID:R4Eh010Y0
- 陛下陛下って馬鹿じゃないの?
そんな奴なんでありがたがるのやら。
こいつ等が一番嫌ってる朝鮮人の末裔なのにね
- 502 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:33:24 ID:wNby8Mc00
- 別にさ、100年に一度の不況だとか、遷都してからもう何百年もたってるんだし、
天皇陛下ご一行は京都にもう一度遷都してもらってもいいんじゃないの?
東京23区のあの皇居の土地があれば、日本は再び活性化するかもよ。
別にそれが不遜とか、そういうの関係ないだろ。
- 503 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:33:27 ID:zapUSIak0
- >>431
残念ながら、その解釈は成り立たない
なぜなら「陛下の思い」と言ってしまっているから
内閣が決める言葉なら、陛下の思いが入る余地はとうぜんない
つまり、そのラインの解釈だと
「陛下の思いってのを俺ら内閣が妄想して言葉に入れなきゃダメじゃん」
という意図になる
弁護の余地はもっとなくなるわけだ
- 504 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:33:29 ID:+NWSC36lO
- あ
- 505 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:33:28 ID:ZD6VJcF/O
- シャシャリ出てくんなよチビが
- 506 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:33:37 ID:PLEftSre0
- >>470
アカピが注目してるのは、これかな?
>「『心のノート』活用推進事業」(今年度3億円)を
>道徳教育関連予算に含めるかたちで要求。
- 507 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:33:36 ID:/UIkBcyrO
- 左:象徴でしか無い天皇に、国政がどうあるべきとか考えを述べてはならない。
右:外務大臣ごときただの臣民が天皇陛下に意見していいと思ってんのか!?
怒るとしたらこんな感じか?
右翼に命狙われる可能性があるから、正面から天皇を批判する人はいないだろうが、
右翼は頭おかしいな。1000年位時代を間違えてんじゃね?
こんなキチガイどもに支持されて、天皇は嬉しいんかね。
- 508 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:33:43 ID:h+RgxHlf0
- 今更何を言ってんの?
日の丸切り刻んだ民主党が政権取ったことに変わりはない
今更騒ぐんじゃねーよ
ね?民主党に一票入れたお馬鹿な国民のみなさま
- 509 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:33:44 ID:y0ioZElq0
- >>489
また憲法の「け」の字も知らないバカが適当なこと言ってやがるわぁ
- 510 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:33:59 ID:14D0qVZn0
- マスゴミが全力でフォローしようも、その時の発言で国民に分かるように説明出来ない時点で無能
- 511 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:34:03 ID:b66EEMz30
- >>492
同意
- 512 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:34:13 ID:GJALGEVX0
- 国外追放しろ!
- 513 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:34:31 ID:PLEftSre0
- >>484ID:uJPAZRkO0
お前はサッサと半島へ帰れ
- 514 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:34:37 ID:JNi50mV00
- ジャスコのような下種が何カン違いしてんだw
これは歴史に残る国会議員の失言!!!
- 515 :アニ‐:2009/10/23(金) 15:34:43 ID:4f9e/jBk0
- 民主が陛下を毒殺しようとしてるのか
それ大問題だが
- 516 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:34:43 ID:kP4jyWdt0
- >>490
調子乗りすぎだろ。
- 517 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:34:45 ID:aFnoCGr3O
- 一度試しに政権交代したんだから、一度試しに天皇制を辞めてみるのもアリだな
- 518 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:34:50 ID:rBaYCADk0
- 小泉が失脚したのはアメリカの金融危機とかじゃなくて「皇室典範改正」だったからな
皇室に手出すには、それなりの『覚悟』が必要だぞ>岡田
例えばイオングループは潰してもいいから皇室に反逆したいとかの決意があるなら構わんが
- 519 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:34:53 ID:cRurNimlO
- ミンスは朝敵になっちゃったね
- 520 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:34:58 ID:zGdC39fW0
- >>414
それを天皇の地位の政治利用ってんだが?これを閣僚が言ったんだぜ?
- 521 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:35:02 ID:HSB3j8+X0
- 好きにしゃべらせてもらえるのなら一層のこと
衆議院解散を宣言してほしい
- 522 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:35:07 ID:H2WMKb1K0
- >>455
共産党は,憲法に定められた「国会を召集する事」という
国事行為の枠を超えるものだと言って
毎回開会式を欠席してるよね
- 523 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:35:11 ID:H4cugkT2P
- 西岡はネトウヨ
- 524 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:35:14 ID:YnrUrcC40
- 御所をジャスコに建て替えさせよう
- 525 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:35:14 ID:Tg7TGBsU0
- >>509
日本国憲法をわかってないのはお前。
- 526 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:35:15 ID:uJPAZRkO0
- >>489
内閣の助言と承認があれば構わないだろ。
国事行為なんだから。
- 527 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:35:29 ID:rTw3ruKq0
- >>463
何が物言いだ!馬鹿かお前は!憲法を勉強して来い。
天皇のお言葉は、政府が作成し、閣議決定される。
政府の一員である岡田が、検討を提起することは、何も問題ない。
きちんとニュースを見て文句言え馬鹿!
- 528 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:35:33 ID:Od9SwI+F0
- >>474
歴史的には天皇が自分の意思で発言したとしても、
それがマズイ内容なら周りが責任を取って罰を受けてきた。
- 529 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:35:36 ID:qtWKyCKV0
- >>503
> なぜなら「陛下の思い」と言ってしまっているから
> 内閣が決める言葉なら、陛下の思いが入る余地はとうぜんない
そのとおり!
■岡田のしたこと■
・まず天皇と宮内庁で原案考えて来い!
・そしたら助言して添削してやんよ?
・オレらが承認しなければ、「お言葉」だせないんだからな?わかってるな?アキヒト!
- 530 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:35:37 ID:zJg0gWAuO
- >>373
ああ、自分は非難したし
blogにも書いたぜ
不遜極まりないってね
陛下に対する態度を知らないなんて
知恵遅れにも程がある。
- 531 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:35:56 ID:y0ioZElq0
- >>522
すまんかった、確かにそうだな
まぁ、あいつらが文句言ってるのなら分かる
- 532 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:35:59 ID:zfa6/N0o0
- これはしょうがない、朝敵だものwww
- 533 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:36:03 ID:+bQ2OtuDO
- 岡田カナダの首都?
- 534 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:36:05 ID:vtiNLdQb0
- 岡田の言い訳と鳩の恒例屁理屈擁護はまだですか?
- 535 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:36:06 ID:7DcERlhTO
- もう一度大政奉還をしてくれ
そしたら確実に良い国になるから
- 536 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:36:07 ID:jcyD3J/y0
- どうすんだもし陛下が
「私は北朝鮮の日本国民の拉致事件を非常に憂いでおります
しいては更なる日米同盟の強化と在野勢力の排斥を望む次第で。。。」
オカラおまえバッカーーwww
- 537 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:36:15 ID:P/TkYTlU0
- >>1
早くオカラの首切らないと、民主そのものが王室国家との
外交不能状態に陥るぞw
皇室がどれだけ世界中の王室と親交あるか知ってるか?
- 538 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:36:17 ID:krVOJCJ00
- 岡田「言葉が足りなかった。天皇に中国の許可を得てから言えと言うべきだった」
- 539 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:36:17 ID:2E56lNyY0
- >>414
何時から西岡は自民になったんだ?
キチガイはほんと度し難いな
- 540 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:36:20 ID:j1s+4mbyO
- ネトウヨがいかに連呼厨による捏造かわかるスレだな
ようは保守派なんだってこと
- 541 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:36:35 ID:RkFl4iTb0
- >>414
西岡参議院運委員長はネトウヨ
時事通信はネトウヨ
朝日新聞はネトウヨ
- 542 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:36:38 ID:ze+uFoFx0
- >>490
もうそんな想像力のない奴は外相なんか辞めてくれよ
余計なことで喧嘩売りそうでまじでこえーよ
- 543 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:36:42 ID:jm9iJ9qr0
- 国家元首に意見とか・・・
国家転覆罪で死刑とかなんないの?
当然一族取り潰しだろ?
- 544 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:36:46 ID:aEKnIShU0
- >>29
おまえのかあちゃんは投票で決まったのか?ww
かあちゃんの支持率落ちたらとなりのおばさんと交代するのか?ww
- 545 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:36:48 ID:YfaB1bK00
- >>431
岡田のインタビュー全般聞いたらそう感じる
でも急に言い出したな
- 546 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:36:50 ID:+hR9dlUC0
- また民主の閣僚のちょっとした言葉じりとらえて自民がいちゃもんつけたのかよwwwww
- 547 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:36:52 ID:ZyLpFyIZ0
- ネトウヨが実際には天皇を敬意してないことがよくわかるスレだね
- 548 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:36:59 ID:1DBTW0Cz0
- 「天皇を中心とした神の国」
↑これだけでバッシングされてた人がいましたねw
岡田はこれをはるかに上回ると思うんです
- 549 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:37:00 ID:ZtRmjC270
- >>48
おまえんちだけは、天皇が実権持ってる時代なのか。
確かに、1000年以上ズレてるなw。
- 550 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:37:02 ID:G77nRToB0
- >>466
悪意はないというのは、悪気はないというのといっしょじゃないの?
意図的に悪いことをするのではなく、空気を吸うのと同じに悪いことを言う。
とっても性質が悪いことだね。
- 551 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:37:10 ID:abEvI8PB0
- でもこれ報道しないんだろうな
郵政の社長も決まった途端に報道無くなったからな
- 552 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:37:17 ID:7akkWyOt0
- 特に左寄りの人にとってはブチ切れものだろう・・・
やっちゃったな
- 553 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:37:19 ID:uVZlrndL0
- 外交も内政も無茶苦茶で、おまけに憲法違反。
この一ヶ月で、日本がボロボロだよ・・・。
- 554 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:37:22 ID:ETU82Gdi0
- 適切かどうかはさておき、岡田には油断があったと思う。
無難に過ごして置けば良い事だった。
- 555 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:37:23 ID:rxzcz9/f0
- 鳩山とマスゴミの擁護くるぞww
- 556 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/10/23(金) 15:37:24 ID:mzJ9+Nt00
- /´ ノー―´ ̄| \
/ /::::::::::::::::::::::::| \
/ / ̄ u:::::::::::::\_ | 、z=ニ三三ニヽ、
| / u ::::::::::::| | ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| | }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ lミ{ ニ == 二 lミ|
|●ノ 丿 ヽ●__/ U:::::::::::::)/ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
/ ̄ノ / `― :::::::::::/ {t! ィ・= r・=, !3l
( ///( )///// ::::::::::::|ノ `!、 , イ_ _ヘ l‐'
ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 Y { r=、__ ` j ハ
| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ
\ . `ニニニ´ ノ /? /:// / / /⊂) `ー‐´‐rく |ヽ
/:`ヽ ヽ〜 /? /::::::::::::::::::::::::
_______________∧__
/ \
- 557 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:37:29 ID:RsUWG0bH0
- >>548
これ、なんで叩かれたんだろうな
- 558 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:37:35 ID:TSDqFqp90
- これで岡田辞任しなきゃ、「産む機械、日教組は癌」発言でやめさせられた大臣の立つ瀬がない。
「神の国」発言もどういうわけだか叩かれたよね。
- 559 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:37:38 ID:HwI6Qiw70
- さすが売国奴
- 560 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:37:46 ID:9JC4V6j90
- せっかく国会に顔出したんだから小噺でもしろ
って言いたいのだろう
- 561 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:37:48 ID:+0W8acxOO
- われわれは天皇といふことをいふときには、むしろ国民が天皇を根拠にすることが反時代的であるといふやうな
時代思潮を知りつつ、まさにその時代思潮の故に天皇を支持するのである。
なぜなら、われわれの考へる天皇とは、いかなる政治権力の象徴でもなく、それは一つの鏡のやうに、
日本の文化の全体性と、連続性を映し出すものであり、このやうな全体性と連続性を映し出す天皇制を、終局的には
破壊するやうな勢力に対しては、われわれの日本の文化伝統を賭けて闘はなければならないと信じてゐるからである。
われわれは、自民党を守るために闘ふのでもなければ、民主主義社会を守るために闘ふのでもない。
もちろん、われわれの考へる文化的天皇の政治的基礎としては、複数政党制による民主主義の政治形態が
最適であると信ずるから、形としてはこのやうな民主主義政体を守るために行動するといふ形をとるだらうが、
終局目標は天皇の護持であり、その天皇を終局的に否定するやうな政治勢力を、粉砕し、撃破し去ることでなければならない。
三島由紀夫
「反革命宣言」より
- 562 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:37:59 ID:eq5NnjND0
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). | いろんな意見があるのはいいことです
\ `ー' / これぞ政治主導です
`7 〈
/ / ̄ )
/ /ノノノノノ ) ノ
,, イΞ / ノノノノノ / ノ
イ=≡∠ ノノノノノノ/
`゙"}{'´`}{゙゙"´
´`` ´``
- 563 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:38:05 ID:npwjpLmwO
- >>1
さすが馬鹿田カス也
- 564 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:38:08 ID:Od9SwI+F0
- >>536
英国議会では女王が与党の基本方針を読むんじゃなかったっけ
- 565 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:38:14 ID:Tg7TGBsU0
- >>527
だから閣議決定された「お言葉」を陛下が読み上げたことについて、岡田が文句言うのがアフォってことw
天皇陛下のお言葉について、閣議承認があった
↓
閣議で承認された
↓
岡田克也外相、クレームをつける
自らが承認しておいてなぜ文句をつける!?www
- 566 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:38:15 ID:uVZlrndL0
- >>528
そりゃそうだ。
- 567 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:38:17 ID:Ks8pTU5W0
- イオンが中国市場拡大に向けて昭和天皇の戦争責任と言う謝罪を押し付ければ
チュン様のはなむけの言葉になるからな
- 568 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:38:18 ID:VuFuVd030
- 国会を開きません
とか
大臣は認可しない
とか、いつもと違うことを言えとw
- 569 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:38:20 ID:cwyH1dMXO
- さっきニュースでコメンテーターが言ってたけど、
岡田の発言は天皇に対して提言をしたものではないんだって。
皆もネットの情報を鵜呑みにしないで、ちゃんとニュースを見ようね。
- 570 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:38:24 ID:zjpSTKpK0
- 岡田そもそも怖いんだよね。雰囲気が。
- 571 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:38:27 ID:r/9dSXJV0
- 岡田も違うし西岡も違う。
民主党には日本国憲法を理解した人間が居ないのかよ。
- 572 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:38:31 ID:Q0F/NmYM0
- オカラにマジレスするかよ天皇陛下殿が
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 573 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:38:35 ID:X6suPhh40
- こんなの始めて!!!んっごい!!!!!!!
日本国有史以来。
- 574 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:38:44 ID:zGdC39fW0
- >>490
それを予測できないバカが外相…。
- 575 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:38:48 ID:Nk330s6V0
- テレ朝でも何度も報道してるよ。注釈なしでだが。
よほど問題発言だと思ってるんだろうな。
- 576 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:38:48 ID:3QqIFsN10
- 岡田wwwwwwwwwwww
- 577 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:38:50 ID:9utAJGui0
- しかし中途半端な発言だなぁ
国粋派にも護憲派にも左派にもフルボッコだぞこれwww
- 578 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:38:54 ID:cDERsVHy0
- >>1
オカラがどういう意図でこういう発言をしたのかわからないから、今は判断は保留するが、
こんな騒動を起こすこと自体が問題じゃないのか?
閣僚と言う立場上、いかなる意図の発言であっても憶測が憶測を呼びやすい。
オカラに限らず、藤井も長妻も原口もみんなそうだが、ともかく口が軽すぎる。
- 579 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:38:56 ID:cpL2ARcBO
- >>489
もともと憲法の下に天皇があるみたいな書き方をしてる憲法は間違いだからねぇ
- 580 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:38:58 ID:uJPAZRkO0
- >>513
お前がどこにでも帰れ。
ここは日本国民の国であって、かつてのような皇国じゃねえんだよ。
昭和帝の馬鹿が武臣の奸言を猛進し、暗愚にもアメリカに無謀な戦争を挑んで無辜の国民を多く死に至らしめた。
皇室は失政により人心を失ったのだ。
- 581 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:39:08 ID:y0ioZElq0
- >>558
そりゃおまえ、「現状の日本」の憲法に書いてある認識と大きくズレるからだよ
- 582 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:39:09 ID:gaDaLqhw0
- 西岡が自民党の議員ならまだ叩きようがあるんだろうけど、
工作員さんかわいそうだねw
- 583 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:39:12 ID:tMdT6WqX0
- こうやって圧力掛けて陛下に中国韓国謝罪行脚させるつもりだったんだろ
- 584 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:39:11 ID:2E56lNyY0
- >>569
西岡に言えキチガイ
- 585 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:39:17 ID:zOCUQJYgO
- これって左翼の方が怒り狂うべき話しだろ。
国会の場で天皇個人の意見を述べろって憲法無視と天皇の影響うpだぜ。
天皇はお飾りにして一切政治に関与できない様にしてきた事を
ひっくり返ししようとしてるぞ。
- 586 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:39:18 ID:rETn8nGZ0
- 天皇は政治に口出ししてはいけない事になっているのに
ちょっとは口出しせんかいボケ、とは何事?
- 587 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:39:22 ID:29N5W12U0
- 西岡ってどういう人?
- 588 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:39:30 ID:O9cKtprz0
- >>569
宮内庁の官僚的立場を批判したかったんだろうけど
言い方がお粗末過ぎた
- 589 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:39:32 ID:4Gt7fx8r0
- いいぞいいぞ、そのままミンスは潰れてしまえ
- 590 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:39:35 ID:bj+IoYyb0
- 岡田はとっとと辞職しろや!
- 591 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:39:36 ID:JjlTih2O0
- >>552
左よりの人がブチ切れる発言をしても右よりの人に叩かれる岡田
- 592 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:39:38 ID:DQiz6oNGQ
- 早速ハシゴ外されてるしw
カラダは繋がっても心はバラバラの民主党。
- 593 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:39:44 ID:dFpabZho0
- >>574
綸言汗の如し
- 594 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:39:45 ID:EW3y49hr0
- 外国人参政権、子供手当、母子加算、ゆうちょ利権奪還と、
民主党は、やりたい放題だな。
次は、皇室改革、つまり怪しい勢力とつるんで、
愛子女帝画策か?
早くこの政権を、崩壊させないと大変なことになると思う。
- 595 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:39:48 ID:2E56lNyY0
- >>580
日本語でしゃべれ
- 596 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:39:49 ID:7QKMR2yf0
- アウトwwwwww
- 597 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:39:51 ID:iFYmdShU0
- 天皇のご発言がいかなるものになろうとも
その言質をとってオカラ(中共の手先)が政治利用するのは確実
オカラの発言は中共の発言だと捉えた方がいい
- 598 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:39:52 ID:nRge9kiL0
- >>4
まだ辞めてなかったのか?
- 599 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:39:54 ID:jm+xAuEA0
- 辞任お疲れ
- 600 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:40:02 ID:Pj5pGjQ0O
- また渋谷とかに右翼が出てきそう。。。
- 601 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:40:03 ID:6VhxRBCK0
- なんだろうね。権力を握った人間てこういう風に傲慢になっちゃうのかね。自民もそういうの多かったし。
- 602 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:40:06 ID:Nk330s6V0
- >>569
あほか。何の擁護にもなってないわ。
- 603 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:40:07 ID:HOr4uSIF0
- >>557
戦前戦中の軍国主義を彷彿させるとかなんとかマスゴミが騒いでいたような・・・
- 604 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:40:14 ID:FxSjrLjQ0
- 【政治】「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」 岡田外相、国会開会式での天皇陛下のお言葉に意見★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256279823/
- 605 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:40:23 ID:gusXqzNP0
- 普通に考えれば文書を作成している官僚に言ってんだろ
- 606 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:40:27 ID:3EOJFeYpP
- >>580
で、さらに日本を最後まで壊滅させようってか?
意味あんのそれ?
- 607 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:40:30 ID:SDltB3mhO
- >>569
どこの番組?
- 608 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:40:31 ID:7bphZcOD0
- 小和田恆一派とイオン岡田の存在そのものが不適切
- 609 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:40:34 ID:Tg7TGBsU0
- >>569
コメンテーターの言うことが真実だと本気で思ってるんですかpgr
- 610 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:40:44 ID:PHh8qfpu0
- >>569
ひとのことは言えないが、ちっとは文章を変えろよ
- 611 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:40:44 ID:uVZlrndL0
-
国会答弁を一度もしなかっった伝説の外務大臣
- 612 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:40:45 ID:AsOBzl+b0
- 国会議員は偉くも先生でも無いんだから、皇太子さま、いや雅子さんで十分すぎるwww
ただでさえ天皇陛下は忙しいのにw
- 613 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:40:46 ID:F2E9VXMX0
- >>558
神の国は、森喜朗が神社の神主の政治団体で発言したリップサービスなのにむちゃくちゃ叩かれた。
- 614 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:40:50 ID:dFpabZho0
- >>580
先祖の罪が。ってんなら、統帥権干犯を持ち出した、鳩山一郎の孫が総理なんかやってんじゃねーよ。
- 615 : ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/10/23(金) 15:40:53 ID:wZ8dUA4v0
- V _,___
/ __`ヾ),_
/〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
| 彳 〃_. _ヾ!/
| _ !" ´゚`冫く´゚`l
(^ゝ " ,r_、_.)、 |
ヽ_j 、 /,.ー=-、i リ
__/\_ "ヽ ^ )ソ__
|ヽ. | |` ー--ィ´i |
| > |、/□、/| < |
- 616 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:40:57 ID:2E56lNyY0
- >>605
わかったから西岡に言え
- 617 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:40:58 ID:YnrUrcC40
- とりあえず早く国会ひらけ
- 618 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:40:59 ID:+WyMaXYY0
- まあ、普通に考えてタブーに触れる恐ろしさを知らないというか、
馬鹿と言うか、地雷踏んだと言うか、マヌケと言うか
さすが、キコ様の名前をノリコと読んじゃった馬鹿だけのことはある。
- 619 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:41:01 ID:APRUJft90
- サヨクって天皇制の批判者のくせに都合よく政治利用するのには積極的だよな
- 620 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:41:07 ID:UzxLLube0
- 次の外相は誰だ?
- 621 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:41:09 ID:nw3BfN1h0
- ヽ /
()_() ・・・。
こっちに記念カキコw
どんな意味があったにせよ、
完全に不適切な発言だ。
言い訳としては・・・
宮内庁が勝手に決めたお言葉ばかりだから・・・宮内庁によく考えてもらたい。と言いたかった。
という事だろうかな?w
それであっても物凄く不適切だわな。
天皇陛下が考えも無しに宮内庁の作ったペーパー読んでるだけだと思ってましたってことだろw
政治家がねーwww
天皇陛下に向かってねwww
よく言ったもんだwwwww
- 622 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:41:15 ID:JNi50mV00
- 岡田「もしもし宮内庁?このお言葉は中国の許可は得てるんだろうね?」
- 623 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:41:16 ID:J50EtfIq0
- 国民主権で選挙で選ばれた国会議員の発言だから問題ない
民主主義とはこういうものだ
- 624 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:41:21 ID:Ti6j/pH80
- >>580
日本には天皇しかいません。
皇帝がいたのは中国とかでそ。
- 625 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:41:28 ID:6FL2nZBS0
- ジャスコのCMでテレビ局を抑えてるからマスゴミで炎上しませんですw
- 626 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:41:31 ID:rV9SYVGK0
- >>580
そんなに人を罵って楽しい?
- 627 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:41:34 ID:BOCovJ4eO
- >>517
その時には狩猟解禁になるから早めに祖国に帰っておけよ
- 628 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:41:35 ID:wEmkQXoQ0
- 岡田先生、いや、あれだけ他人の発言に厳しい民主党様ののことだから、
たぶん岡田がこの発言をする前に、事前に幹部はみんな陰腹を斬って臨んでるはず。
今頃全員、鬼籍に入っているだろう。
- 629 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:41:37 ID:K7DIDqDW0
- 自分も人間、相手も人間
思ったことを伝える岡田は正しい
天皇も人間である。
岡田は正しい
- 630 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:41:38 ID:iOnLOGCf0
- >>580
なにいってんの?
首謀者はマスコミだよ?
- 631 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/10/23(金) 15:41:39 ID:laoM8Y1v0
- :/´ ノー―´ ̄| \: ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.., /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:::|
:/ /::::::::::::::::::::::::| \ :(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\: |::::::::::| |ミ|
: / / ̄ u:::::::::::::\_ |: :// u ヽ::::::::::|: |:::::::::/ |ミ|
:| / u ::::::::::::| |: :// ..... ........ /:::::::::|: |::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
:ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| |: :|| .) ( U \::::::::|: /⌒| -・==‐, -・==- |
:ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ: .:| ( ◯) ( ◯)|!|!|;;/⌒i: | ( "''''" | "''''" |
:| ◯) 丿 ヽ_◯/ U:::::::::::::)/ .:| 'ー .ノ 'ー-‐' ) |: ヽ,, ヽ |
: / ̄ノ / `― :::::::::::/ :| ノ(、_,、_)\ U ノ: | ^-^ |
:(  ̄ ( )ー U ::::::::::::|ノ :|. ___ \ |: | ( ー===- |
:ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 :| くェェュュゝ /|:\ /⌒⌒⌒\⌒/\. "'''''''" /\
:| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //:::::// / / /⊂)ヽ/ |\ .,_____,,,./ / ヽ
:\ . `ニニニ´ ノ / /:::// / / /⊂) ヽ/\___ / /:::::::::::::: / | \ ノ / ゝ
/:`ヽ ヽ〜 / /:::::::::::::: /::::::::|\ / /:::::::::::::::::
/:::::| \__,/ /::::::::::::::::: _______∧_______
- 632 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:41:39 ID:RsUWG0bH0
- >>614-615
おっしゃる通りです
- 633 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:41:40 ID:LsfHokXz0
-
>>1
こいつ完全に天皇カルト教だな
きめええええええええええええええええええええええええええ
- 634 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:41:41 ID:YfaB1bK00
- >>569
だよな
インタビュー全部聞いたら別に問題ない
ジジたちは怒るかもしれんけど
- 635 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:41:42 ID:zV2nqZYy0
- アメリカが普天間やインド洋のことで怒ってるじゃん。
それがイヤで辞めたくて、問題発言したんじゃ?
- 636 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:41:43 ID:rMToxZa70
-
天皇にまでミンス応援メッセージの強要かよ
天皇は朝鮮マスゴミじゃねえぞクズ野郎が
- 637 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:41:43 ID:9Tm14CTN0
- >>569
どこのニュース?
しかしコメンテータの発言を鵜呑みにするのもちとどうかと思うんだが?
- 638 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:41:44 ID:vxm519B30
- >>569
擁護してももう遅いぞ
- 639 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:41:55 ID:VvWcJC5K0
- 軍国主義の頃じゃあるまいし。それより日本人でもないのにマイクを
ガーガーならして走り回るなよ。
- 640 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:41:57 ID:DXy3eoFw0
- 本当すごい発言だよな
日本の象徴たる天皇を政治的利用しようとしたばかりか今までの陛下の言葉を思いが少しも入ってないと断言したんだから
この人日本人じゃないでしょ
- 641 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:41:57 ID:DQiz6oNGQ
- >>569
コメンテーターの孫引きってw
お前こそ映像見ろよw
- 642 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:41:58 ID:Vkm6Zocz0
- 天皇陛下の御言葉に、誰が責任を持って差し上げるのだろう…
岡田外相の指摘はここがポッカリ抜けてる
他人事じゃないぞ
- 643 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:41:58 ID:P/TkYTlU0
- >>574
これ物凄い大事になると思うよ。
欧州や中東には皇室外交で国交が滞りなく行われている国が
多数あるし、サブプラ直後には物凄い数の国が陛下への
面会を希望した。
多い日には1日3国のペース。
要するに世界的に皇室はそれだけ影響力があるという事。
そういう権威に対してあんな発言したら、世界中の国から
朝敵と思われて相手にされなくなっても何の不思議も無い。
- 644 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:42:00 ID:750dBcN50
- ちよぉこれ実弾来るぞw
- 645 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:42:02 ID:rTw3ruKq0
- >>586
お前、馬鹿だろ。
天皇陛下のお言葉は、政府が作成・閣議決定されている。
それに岡田は、天皇陛下に政治発言をしろとは一言も言っていない。
- 646 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:42:03 ID:A9rtel8C0
- >>561
三島由紀夫って45才で逝ったんだ 凄いな
いまの45才って誰たち?
- 647 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:42:03 ID:ze+uFoFx0
- ほんとに思いつきだけでペラペラ喋ってんのかな?
その軽さが恐ろしいよ
- 648 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:42:10 ID:G0bB4a/cO
- 右翼の俺としては岡田発言大歓迎なんだけど
再び天皇が政治を動かしてもいいってことだから
- 649 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:42:11 ID:dapia+kB0
- お〜お〜やっと出番が回って来たかとネットウヨクのアホどもがうじゃうじゃ湧いて出て来よったのう(笑)。
- 650 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:42:11 ID:+tTPmws3O
- テレビではなんてコメントするかな
見ても不愉快なだけだろうけど
- 651 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:42:15 ID:Xzk0Ftjs0
- 軍靴の音が聞こえてきたが聞こえないフリ 朝日新聞
- 652 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:42:15 ID:zapUSIak0
- 1)ふつうの解釈
「陛下の発言は内閣承認だけど、原案は宮内庁だぜ、
おれら内閣はグダグダ言わない方針だけど、宮内庁は空気読んで工夫してこいや
陛下にギリギリまで踏み込んだ発言してもらうよう考えてこいコラ
つか、陛下も役人といっしょに考えてきてくださいよ、でないと承認できないっす」
まったく弁護の余地なし、超思い上がり
2)やや善意的解釈
「俺らダメだったなー、あっさり内閣承認しちゃったけど、やっぱ陛下のためにも
もっと凝ったこと話してもらうようにすべきだよな。陛下の思いを俺らで想像して
ぐっとくる言葉にしようぜ、陛下ならきっとその通り読んで下さるよ」
陛下の傀儡化計画、真っ黒
3)いちばん善意的な解釈
「陛下だって人間なんだから、決まったこと話すだけじゃストレスたまるべなー。
憲法改正して、政治的発言ももうちょっと許容します、ってことにしない?
そしたら国会でも陛下が自由に話せるよー」
…どう読んでもこんな考えとは思えませんね
- 653 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:42:16 ID:mXvYOZbt0
- >>621
内閣の一員となった今は、その言い訳もできない罠
- 654 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:42:17 ID:bL2KFWAA0
- 身内にも言われてらw
これはどっちサイドからも批判されるわなw
- 655 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:42:17 ID:zGdC39fW0
- >>527
岡田の文言をよく読め、バーカ!天皇陛下に国会で個人的な政治発言求めてるだろ!
- 656 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:42:22 ID:4AiqEfBCi
- 政権交代を寿ぐお言葉
アジアの国々に謝罪したいお気持
この二つを言わせて保守派を封殺したいという底意を疑うけれど、一応建前としては
中立性のあるお言葉をいただければ問題ないわけで>>490の解釈が健康的な考えだと思う。
これが即、天皇の政治介入とは言い難いのではないか。
- 657 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:42:24 ID:ZB5N4LOF0
- いい人だけどこれは政治生命の終わりだな。
辞任以前に国会議員を辞任しなければ
次回の衆院選挙に投票は出来ないね。
- 658 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:42:28 ID:W5G//pP9O
- いやまじで有り得んだろ岡田
いくらなんでも失礼すぎ
何様になったつもりなんだ
- 659 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:42:30 ID:uVZlrndL0
- >>614
統帥権干犯を持ち出した鳩山一郎
大政翼賛会を批判した鳩山一郎
尽く反対をやってる気がするのは俺だけ?w
- 660 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:42:33 ID:9utAJGui0
- >>585
実際左派も怒ってるしなぁ
「憲法嫁カス!」とか
結局イデオロギー関係なくふと思いついたことをそのまま軽率に口に出したってとこだろ
こんなんが外相かwwww
- 661 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:42:37 ID:bj+IoYyb0
- >>607
テロ朝
反日メディアは大方、テレビは擁護、新聞は追求というダブスタとってます(※JNN系列は除く)
- 662 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:42:41 ID:WRTtw/ya0
- しかしまあ、ここまで露骨な不敬罪で、国会開催前に辞任とか、前代未聞だね。
一言で言うなら
バーーーーーーカww
- 663 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:42:49 ID:U5rZfqBoO
- >>569
脳に電波が入るんですね。
- 664 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:42:51 ID:wx095sbe0
- 仮に岡田寄りに一番ベストの解釈を採用するにしてもTPOが間違ってるんだよな…。
然るべき形での提言なら忖度する価値はあったのかもしれないが
閣僚という立場を忘れてついでなので言ってみました感満々な上に言葉足らずなんじゃ
味方も庇いようがないだろうに。
- 665 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:42:51 ID:qFynJgHQ0
- 中国様の許可は得たのか?w
- 666 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:42:50 ID:2E56lNyY0
- >>634
さんざんそれで自民の上げ足をとってきた人間の言う言葉ではないがな
- 667 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:42:58 ID:HwI6Qiw70
- 民主党はまじで暗殺される奴が出そうだな
- 668 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:43:05 ID:2LSvf7Rd0
- こりゃイオンが大変なことになるぞ
- 669 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:43:05 ID:ARGFP6Ta0
- 宮内庁が〜じゃないんだよボケ。
天皇の国事行為は内閣が責任を負わなければいけない。
宮内庁の作文を天皇に読ませた事を内閣が責任を負わなければいけない。
そう言う事だぞ。
西岡の「天皇の発言に我々が政治的にあれこれ文句は言えない」これも違う。
民主党には日本国憲法の第一章を理解して発言できる人間は居ないのか?
- 670 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:43:11 ID:eQpylxD0O
- 誤解だと言ってる人もいるが
誤解されないような言い方をするのも政治家の仕事。
- 671 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:43:11 ID:PHh8qfpu0
- 岡田さんはストレートな人らしいけど、こういう
ところが田舎者って言われても仕方が・・
単に言わなきゃいいだけの話でしょ。 ちゃんと
閣議で議論が進んでからでもいいし。
- 672 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:43:16 ID:JDzKX6Gd0
- 17時からニコニコ動画で生放送あるな
何かいうのかな?
- 673 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:43:21 ID:Rpay3e5a0
- そのうち宮内庁も民営化しろと岡田なら言うぞ!
- 674 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:43:22 ID:Tg7TGBsU0
- >>603
でも、それを言うなら、ミンスがつくった「国家戦略局」のほうがよっぽど…だよ。
「戦略」だよ。
日本の教科書に細かいことで文句つける中韓がスルーなのも臭い。
>>614-615
陛下のおっさる通りですw
- 675 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:43:23 ID:WdGbNhLe0
- 仲間割れか。どんどんやれ
- 676 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:43:24 ID:Qm3ODJK20
- 憲法さえ読んだことない奴が一杯いるな
- 677 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:43:24 ID:D5S54qyn0
- 中川(酒)は今頃天国で旨い酒を飲んでるだろうけど、
こいつは殺されても地獄行き確定だろうね〜
シナに殺された数え切れない少数民族の御霊に呪われるがよい
- 678 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:43:29 ID:6VhxRBCK0
- >>580
読んでて頭クラクラしてきた
もうちょい日本語と歴史を勉強しようぜw
あ、歴史はそっちの国じゃ無理かwww
- 679 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:43:29 ID:2E56lNyY0
- >>645
西岡に言え
- 680 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:43:31 ID:CmzZ7piA0
- 辞任だなこりゃ
- 681 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:44:02 ID:A6mvflE60
- 陛下を友愛するつもりじゃないだろうなミンス
- 682 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:44:09 ID:UtYMBDMvO
- ジャスコ様は甘やかされて育ったんだな
- 683 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:44:10 ID:+WyMaXYY0
- そもそも、国会で天皇が話す内容自体は閣議で決めることなんだろ?
なんでわざわざ、本件には直接関係のない宮内庁に天皇の話す文章を
変えてこいなんて、会見でいうかね。
- 684 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:44:11 ID:4eoBR/6K0
- 中韓も不快感を表して政府に抗議すべきだな
民主は陛下の発言力を強くして帝国を復活させる気だぞ
- 685 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:44:12 ID:PGUgA0ST0
- 国事行為である天皇の国会での言葉について内閣が承認して、
天皇陛下がそれを朗読して、
心がこもってないと、内容について決定権が無い宮内庁に対して
内容を承認した大臣がクレーム。
こういう流れなの?
岡田って人は脳みそ壊れてるの?
- 686 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:44:11 ID:vIYWRcUH0
- 対象が天皇陛下な時点でOUT
- 687 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:44:12 ID:cdfWBcmnO
- 注文付けた奴は何様のつもりだ・・・!
つけあがってんなよ糞政治家が
- 688 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:44:17 ID:cmBpUvcVO
- 開会宣言は憲法の範疇だからなあ。
抵触しない範囲で内閣が見直しする分には良いと思うが、議会との調整も当然必要だし、フライング発言は慎むべきだな。
- 689 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:44:19 ID:RsUWG0bH0
- ショックだ……やまや(酒の量販店)もイオングループだった……
岡田への抗議として、やまやは週末しか行かないことに決めた。
- 690 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:44:23 ID:/1oIWFot0
- >西岡ってどういう人?
若者が増えたなあ
本当の右翼、左翼を理解しているのかな?
- 691 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:44:27 ID:DQiz6oNGQ
- >>647
岡田なりには考えてるだろ。
皇室に対する理解と常識に欠けているだけで。
- 692 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:44:31 ID:zGdC39fW0
- >>546
西岡って何党だったっけかなw?
- 693 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:44:34 ID:MjirvKY50
- 次期首相の最有力候補がこれだからな。
首相になったら、友愛レベルじゃ済まないよ。
- 694 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:44:36 ID:uJPAZRkO0
- >>548
森の言ってることは意味不明だろ。
岡田の言ってることは意味が通じるじゃねえか。
一緒にするな。
>>595
くだらん戦争を仕掛けて多数の市民を殺したあげく、死んだ軍人の慰霊にも行かないようなレベルの低さ。
あんな連中に皇を名乗る資格なし。
皇室に人心はもはや無い。
とっとと廃家しろ。
- 695 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:44:42 ID:97IvC5570
- >>650
なんか今日、17時からニコニコに亀井と生出演って見たんだけど。
この話題に触れるかな?
- 696 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:44:45 ID:fAvgx/120
- 560 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 15:19:12 ID:4/WyxD/5
転載
天皇の政治利用と批判=町村氏発言で民主幹事長
民主党の岡田克也幹事長は3日の記者会見で、町村信孝前官房長官が、
天皇陛下が外国訪問から帰国する17日まで衆院解散を避けるべきだとの考えを示したことについて
「麻生太郎首相をかばうわけではないが、発言はある意味で天皇の政治利用だ。厳に慎むべきだ」と批判した。
岡田氏は「制度上、皇太子殿下が(天皇の国事行為を)代行できるのは明らかだ」と述べ、
天皇の外国訪問中でも解散は可能だと指摘。「天皇陛下のご不在に名を借りて解散権を制限しようとする動きは
見逃すべきではない」と語った。(2009/07/03-18:26)
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200907/2009070300805
- 697 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:44:51 ID:A4J57nn4O
- 岡田の辞任と切腹まだあ
- 698 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:45:02 ID:RkFl4iTb0
- >>580
いかにも自分を大きく見せたいから普段使わない単語を辞書ひきながら文章作りました、って感じの厨2病まるだしの文章。
痛々しすぎて泣ける
- 699 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:45:07 ID:cDERsVHy0
-
陛下の想いが入ったお言葉を、って趣旨だったのか。だが、それには反対だ。
国民の象徴という形での国会の言葉なんだから、そこに陛下の想いなど入れる必要はない。
儀礼的なもので充分。
戦前の現人神のような立場でも、セイントセイヤの偽教皇・黒サガみたいな立場でもないんだし、
陛下のお言葉に関しては、違う形で国民に伝える方法が他にいくらでもある。
- 700 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:45:08 ID:3EOJFeYpP
- 発言そのものは全く悪意ないどころか
陛下の事を思って言ってるんだよなこれ。
だが岡田らしいぶっきらぼうな物言いが
問題をおかしくさせる。
ったく、喋りが下手ならこういうのは気をつけろってんだ。
- 701 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:45:10 ID:GoZ8RP9a0
- 陛下が政治的発言をしたら、なし崩し適に多岐に亘る事柄の裁断を陛下に仰ぐ事になるよ?
首相も置物 議会も無駄になる。
右の人も左の人もそれで良いのかね?
- 702 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:45:10 ID:BOCovJ4eO
- >>558
ホッケの煮付け、で叩かれた人の身にもなってみろってな
- 703 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:45:16 ID:BohPnFWX0
- 外相なんだからこれでも見てもっと肩の力抜けよ、日本の顔なんだぞ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1058012
- 704 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:45:17 ID:ze+uFoFx0
- 宮内庁に言いたいなら宮内庁に直接いえばいいのに
なんでわざと誤解されるような言い方で記者の前で言うのか?
本当に信じがたい。
- 705 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:45:19 ID:0h2RMUyY0
- ここは時代錯誤の連中のスレですか?
- 706 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:45:20 ID:L0x025KQ0
- しかし 大っぴらに言わない方法もあったんじゃないの?
内内にやりゃよかったのに。
- 707 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:45:21 ID:0JsG2rpT0
- >>647
そんな人間が外務大臣やってることの方が恐ろしい
- 708 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:45:24 ID:gusXqzNP0
- >>616
西岡が正しいと思う
岡田は天皇・皇族等、嫌いなんじゃね?
俺は岡田派だから、なんとなくそんな気がするんだ。
- 709 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:45:27 ID:iS5vehY2O
- 身内から苦言かよ。
お笑いだな。
さっさと辞任
さっさと政権交代
- 710 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:45:30 ID:K7DIDqDW0
- 西岡は馬鹿だな
おまえは、ウジ虫か、虫けらか、奴隷なのか
おまえみたいな日本人が多いから、わけのわからない偏見が生まれる
岡田は、自分の思ったことを伝えたまでだ
なんら恥じることはない
天皇陛下も喜んでいると思うよ
- 711 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:45:35 ID:J50EtfIq0
- 天皇が自由に発言して問題は何もない
規制するほうがおかしい、天皇個人の資質は天皇制と何の関係もない
- 712 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:45:38 ID:2E56lNyY0
- >>698
いや、他のレスを見る限り
日本人じゃないから
- 713 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:45:48 ID:q+S9looS0
- さすが売国奴イオン外相
恐れを知らん、不敬な奴よ。
- 714 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:45:56 ID:oZrLrFt/0
- 胡錦濤には恐れ多くて何も言えないくせに
天皇陛下には言いたい放題言えるんだなw
- 715 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:45:59 ID:uVZlrndL0
- >>680
鳩は自分を守る為に、解任させる事もありうる。
- 716 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:46:00 ID:APRUJft90
- 「国会が国権の最高機関として、
その使命を十分に果たし、国民の信託に応えることを切に希望します」
オカピーは文句垂れる前に天皇陛下のお言葉を百万回読め
- 717 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:46:01 ID:yG03EUMRP
- よし、天皇制を廃止しようぜ!
ロクでも無く巨大な宗教団体が出来て大変なことになるけど。
- 718 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:46:05 ID:iCgI+jZb0
- >羽毛田長官は「国会開会式での陛下のお言葉は、各種行事でのものとは趣旨が異なり、
>国事行為に準じて内閣の助言と承認により行われる」と指摘。
>その上で「まずは内閣として、よくご議論をいただきたい」と述べた。
宮内庁に文句言うのは筋違いだってよwwwww
- 719 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:46:05 ID:MK2i9z5M0
- 中国共産党の走狗だからなー
日本人が一つにまとまる可能性のある天皇制を無くしたくて仕方ないんだろうなー
中国様の命令でね
- 720 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:46:08 ID:OMpuKw/cO
- >>667
暗殺? いいえ『友愛』です
- 721 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:46:10 ID:syurUw500
- 北朝鮮の金正日と同じか?wwwwww
- 722 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:46:20 ID:wEmkQXoQ0
- >>685
岡田、脳みそっていうか、
神経がコブ状に膨らんだ程度のものしか無いんじゃないのかな。
- 723 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:46:21 ID:REyYTTEAO
- たかが政権取った位で天皇陛下と同じ立場にでも立ったつもりか?
失礼にも程がある。
- 724 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:46:33 ID:Tg7TGBsU0
- ID:uJPAZRkO0
.;・*.゚。:
∠ ̄ ̄|〕・*: 。..。.:
IIII下 ":・*.゚
」 L ∧_∧
/ \ ∩`д´;>
|ファビョリーズ| ノ ⊂ノ アイゴー
- 725 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:46:37 ID:HwRGAxI/0
- 陛下に
「小沢、ええかげんにせーよ。俺の日本をどうするつもりだ!」
ぐらいの事は正直言ってほしい。
- 726 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:46:41 ID:azMQDF9s0
- >>603
森が総理やってた頃の話だね。
俺もオトンもその発言で騒いでるマスゴミ見て「神話だってあるし、別に変なこと言ってないよなぁ」
って意見で一致したな。
その頃からもオトンワイドショー見なくなったし。でも最近はNHKすら見なくなっちゃった。
- 727 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:46:42 ID:HSB3j8+X0
- これについても自民党政治が悪いということになるのかな
- 728 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:46:43 ID:nRge9kiL0
- >>79
それwwwwwwwwwww
- 729 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:46:44 ID:syurUw500
- >>605
だよな
それが判らないアホのネトウヨに笑った
- 730 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:46:44 ID:RsUWG0bH0
- 兄貴もそんな感じの思想を持ってるのかな
これからイトーヨーカドーか平和堂かイズミヤに行きますね
- 731 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:46:47 ID:N91I6+NdO
- >>700
やっと麻生の気持ちがわかったか朝鮮人w
- 732 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:46:48 ID:+iQ+5cgdO
- 天皇は要らねえよ
税金泥棒制度は廃止しよう。
- 733 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:46:54 ID:e7OEM/hzO
- 世が世なら、コイツ一人が腹を切って済むレベルの話しじゃないし
一家断絶に藩はおとり潰しだろ
- 734 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:46:58 ID:iFYmdShU0
- >>645
だからこそ通例のご挨拶だけでなく何かを言わせようとしてるんでしょ
政権取った中共オカラは
- 735 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:47:04 ID:zGdC39fW0
- >>569
そのコメンテーターとやらは日本語が読めんのだろう?
- 736 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:47:09 ID:OGfX4xbZ0
- もう少し考えてからモノを言えよ、岡田。
失礼にも程がある。
- 737 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:47:09 ID:40vfDRZbO
- 参議院補選前に閣僚がこの発言とか、ハッキリ言って来年の夏云々じゃねーよ。
さてと。今日の夕方以降のニュースで、この話題を取り上げる局や枠がどれ程あるか見物だなwww
- 738 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:47:12 ID:x30aOrEz0
- >>685
そういうことだから
ようするに陛下を侮辱しただけなんだよ
- 739 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:47:15 ID:zapUSIak0
- >>694
日本語覚えたてとみえて、廃家って言葉を得意そうに使ってるが
「廃家」とは、婚姻や養子縁組で、元の家を戸籍上消滅させる手続きのこと
間違ってるよ、使い方
あと5年ぐらいはROMしてたほうがいい
- 740 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:47:20 ID:3QqIFsN10
- 自民党は突っつく所いっぱいあるから
今楽しくてしょうがないだろうなwwww
- 741 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:47:21 ID:YfaB1bK00
- >>710
たぶん西岡は相当なジジ
70こえてるんじゃね?
- 742 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:47:27 ID:w3LuP9Dy0
- >>587
元自民で河野洋平らと離党し新自由クラブ→サヨ思想の河野と決別し
自由党→ミンス
保守思想の持ち主。
- 743 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:47:32 ID:0fmZRRGm0
- まぁ、辞任だな
天皇平価に対しての苦言、外相なんだから他の国行ったらもっと暴言珍言吐いてくれるだろうよ
- 744 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:47:33 ID:6VhxRBCK0
- >>648
逆だw
天皇陛下が自由に発言なさるということは、その時の政権の言葉を代弁してしまう可能性すらある。民主に操られることも可能だ。
ってか、右翼であれば「天皇」などと不敬なことは絶対に書かんわw
- 745 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:47:39 ID:wCaKCa1C0
- 天皇がなんぼのもんじゃ象徴でしかないんだろ
民主主義の国で言っちゃいけないタブーがあるのがおかしい
北朝鮮じゃねーんだよ
- 746 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:47:44 ID:iOnLOGCf0
- この件ほど日本人でないことを証明できてしまうスレもないよな
日本人なら右巻き左巻き自民民主関係なく
「岡田何言ってるバカヤロー!」ってなるんだけどね
マスコミと朝鮮人だけだろ擁護してるの
- 747 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:47:47 ID:6/FdUj0/O
- 不敬罪で首を斬り落とせ
- 748 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:47:48 ID:t1zUh/t60
- 岡田も含め今の閣僚って自分が天皇と同等になったとでも思ってるんだろう
- 749 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:47:48 ID:fAvgx/120
- ■岡田克也語録■
@「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無いんです!」
A「小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう」
B「私も日本海という表記には、以前から違和感を持っていました」
C「民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構です」
D「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」
E「学歴の低い人間は、根本的に信用できない」
F「国歌”君が代”は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家に
ふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
G「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」
H「国益よりも大事なものがあります。それは正義です」
I陛下のお言葉に「わざわざ国会に来るんだから、よく考えてもらいたい」と注文←■NEW!!!!!!!!!!!!!!
- 750 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:47:51 ID:syurUw500
- 負け犬野党工作員が必死で笑える
- 751 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:47:52 ID:w7PInLh90
- >>684
マスコミはストレートな岡田擁護が不可能となったらそっちの手法とるだろうな
売国的発言として叩かれるよりは軍国的発言として叩かれたほうが怪我が少ないだろう、
ということでw
まあその辺の姑息さがキムチらしいんだけどなw
- 752 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:47:59 ID:ARGFP6Ta0
- 天皇の国事行為の発言に責任を負わなければいけないのは内閣であって宮内庁ではない。
内閣とは誰か、お前だよ岡田。
- 753 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:48:03 ID:2E56lNyY0
- >>729
西岡に言えキチガイ
- 754 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:48:14 ID:vxm519B30
- >>710
何を喜んでるんだ?馬鹿
- 755 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:48:17 ID:N39A6bNN0
- >>741
竹下派崩れの議員じゃなかったか?
ちょっとチンパンジー顔の。
- 756 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:48:24 ID:KwDIXFwIO
- 少しでも変わった事をしてもらいたいだけの自己満足だな
- 757 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:48:29 ID:Qm3ODJK20
- 要するに村山談話を超える話を引き出したいんじゃないかね
- 758 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:48:30 ID:+WyMaXYY0
- お言葉減らし中の天皇に、自分で言葉増やせって、虐待だろ。
- 759 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:48:30 ID:+Q/3krlu0
- なぜか微妙に上昇する内閣支持率
- 760 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:48:33 ID:VcFnp4b4O
- 中国だったら戦車で轢かれてるレベルwww
これは100%辞任だろうなwww
- 761 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:48:40 ID:J5z4auOX0
- 今日は岡田祭りか
【政治】 日本が北朝鮮に「生物化学兵器ミサイル攻撃」されても、米は核での反撃しない事に…岡田外相の「米に核先制不使用要請」で★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255969582/
- 762 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:48:43 ID:uJPAZRkO0
- >>614
天皇が軍部にまつりあげられたおかげで、あの下らん戦争が勃発した。
皇室という存在自体が日本にとって有害なのだ。
とっとと解体して、適当な財産を持たせて平民に戻してやれ。
- 763 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:49:02 ID:ihQCm05q0
- >>116
これホント??
すごい人だなー、ある意味大物だよ!
学歴について言えば、陛下はしょせん学習院だからってことなのかなw
- 764 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:49:03 ID:P/TkYTlU0
- >>743
そもそもこんな発言したオカラは、もうどこの国からも
まともに相手にされないよ。
皇室の影響力舐めすぎ。
- 765 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:49:11 ID:hp/F2utv0
- 言葉を賜ること自体が重要なのであって、言葉自体はたいした問題じゃないんだよな。
青臭いな岡田はんは。
- 766 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:49:12 ID:zVGrRWwE0
- 全く自民党は存在感がないなw
- 767 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:49:14 ID:yG03EUMRP
- >>700
テメー、カッチャンの政治家能力をディスったな!
つか、カッチャンは思考が下っ端役人すぎるんだよ。
ルールがあって、そこに沿ってるかどうかだけ気になってしょうがない。
政治家なら、ルールを考え直すのが仕事だろw
- 768 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:49:16 ID:Tg7TGBsU0
- 358 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 15:12:24 ID:I5kjc7n0
ニュー即は早すぎて流れるので、ここに電凸結果を投下しておきます
【ブーメラン】岡田外相は、『お言葉』がどこで作成されてるか知らなかった!【大失言】
岡田克也外相は23日午前の閣議後の閣僚懇談会で、
国会開会式での天皇陛下のお言葉について
「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」と
述べ、 宮 内 庁 に 対 し お言葉の見直しを検討するよう求めた。
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102301000400.html
・岡田事務所(国会事務所443号室、男性担当者)
「あの発言は陛下に向けてしたものではない。『宮内庁』に対して発言したものです!」
「開会式のお言葉は、陛下ご自身が作成されてるのではなく、実は『宮内庁』の役人が作っている」
・宮内庁広報課、女性担当者
「国会の開会式での御言葉は、宮内庁では作成しておりません。『内閣』が作成しています」
・内閣府、内閣官房総務官室、女性担当者
「宮内庁の回答で正しいです。開会式のお言葉の原案は、総務官室で作成しています」
- 769 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:49:19 ID:t+/KSKnwO
- (岡田の脳内)
中国>ジャスコ>>アメリカ・陛下
- 770 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:49:19 ID:2E56lNyY0
- >>762
わかったからお前は平壌に帰れ
- 771 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:49:28 ID:wJ95aVVY0
- >>762
涙を拭いて半島に帰れよ
- 772 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:49:28 ID:vNBF83Kr0
- イオン不買運動に発展するよな。
- 773 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:49:29 ID:1cJjYYqM0
- 形式的であることで今の天皇制が存在しえているのになあ…
- 774 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:49:33 ID:q+S9looS0
- 岡田は自分の身分がわかってねーな
- 775 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:49:34 ID:fmU7vhEJ0
- 単なる馬鹿なのか?
それとも天皇を軽く見る民族が由来の人なのか?
- 776 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:49:50 ID:rMToxZa70
- 岡田は逃げを打つだろうが、天皇の「言葉」をミンス地盤の強固化に利用しようとしていたのは明白
どうしようもないクズだ
- 777 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:49:51 ID:FaJijZtQ0
- 何に対してでも口を出してみたかったんだろうなあ。
- 778 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:49:57 ID://tjXD0dO
- イオングループのお店は利用しない。
イオンクレジットが絡んでいるサービス(スポーツジムとか)も利用しない。
- 779 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:50:01 ID:Etqq4TaK0
- >>151
払ってるのは日本国民だ。
税金おさめてないお前が言うな。
- 780 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:50:06 ID:ze+uFoFx0
- やっぱ馬鹿なんでしょ
- 781 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:50:14 ID:K7DIDqDW0
- 西岡こそクビにするべきだな
言論、思想の自由を奪う大馬鹿者
- 782 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:50:18 ID:zGdC39fW0
- >>605>>634
岡田の文言をよく読め。陛下の個人的意見てのを第三者がどうやって盛り込むんだ?陛下ご自身
の政治的見解になっちまうだろ。
- 783 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:50:19 ID:WepqfHmM0
- ID:uJPAZRkO0ID:uJPAZRkO0
ID:uJPAZRkO0ID:uJPAZRkO0
ID:uJPAZRkO0ID:uJPAZRkO0
ID:uJPAZRkO0ID:uJPAZRkO0 とっとと国へ帰れ。うぜーんだよ
ID:uJPAZRkO0ID:uJPAZRkO0
ID:uJPAZRkO0ID:uJPAZRkO0
ID:uJPAZRkO0ID:uJPAZRkO0
- 784 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:50:21 ID:97IvC5570
- >>696
まさにどの口が…って記事ですな。
しかし、>>1見てると岡田なら陛下を中国や韓国に平気で「戦争責任の謝罪」行かせそうだね。
簡単にこういう不用意な発言しすぎ。
きっと、今もなんで自分が批判されてるかわかってないし、これからも理解できないだろう。
- 785 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:50:20 ID:CPHZFTNwO
- 天皇制を廃止しちゃえばいいんじゃね?
- 786 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:50:22 ID:BtzMXuJqO
- 権力者が陛下の言葉を動かそうなんて言語道断だろ
国家反逆罪で逮捕してもいいレベル
過去にどういう歴史があって象徴天皇制になったか考えろカス
こんなのが権力中枢にいるなんてもっての他、内閣はもちろん議員も辞するべき
さすがの能なし鳩ぽっぽもこれはかばわないよな?
- 787 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:50:33 ID:OLyL+yweO
- 例えば天皇陛下が
・戦後国内で苦労されている在日外国人の方には、早期帰国が叶うよう願っている
とか言い出したら、解釈によって日本世論が真っ二つだ。
こういう事を些細なコトから確実に避けて、基本的には
個人的な政治発言はしない、コレが象徴天皇制の肝なんだよ
民主党は、(どんな分野でも素人にありがちだが)細部を舐めすぎ。
それが、巨大なシステムの要石で有ることを理解していない。
- 788 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:50:35 ID:nn5Ihejb0
- 普天間の件がこうなったってことか
引責辞任だなこりゃ
- 789 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:50:36 ID:mXvYOZbt0
- >>762
おまえはどこで日本の歴史を学んだんだい?
脳内歴史家に用はない
- 790 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:50:42 ID:WfwHJS+I0
- >>569
コメンテーター(笑)
- 791 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:50:43 ID:e7OEM/hzO
- >>750
ミンス真理教信者ですね、わかります(´ω`)
- 792 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:50:43 ID:YfaB1bK00
- >>778
お前利用する金ないじゃん
- 793 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:50:46 ID:+WyMaXYY0
- >>768
転載乙 岡田事務所うそつきすぎwww
- 794 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:50:46 ID:6VhxRBCK0
- >>745
民主主義がなんぼのもんじゃい。たかだか民主主義なんぞここ数十年のオーダーの話だろうが。アメリカや中共とはわけが違うんだぞこの国は。
- 795 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:50:51 ID:wx095sbe0
- >>746
朝鮮人だってまともに脳みそ働いてる奴ならこれが自分らにいかに不利かわかるだろ。
特に拉致問題辺りは一番突付かれやすい脛の傷。
だからマスコミも変態を除いてみんな岡田発言を非難する方向なんだろう。
- 796 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:51:08 ID:w7PInLh90
- テレビ新聞の報道見てたらとにかく民主政権にすれば全て良くなる気がして民主に入れたものの、
何かがおかしい・・・・・そう思ったことはないだろうか?
もし、「政権交替後」とられた政策で、新たに不利益をこうむる人が出たり、
騙されたと感じた・生活に不満を感じた・日本という国の安全に不安を感じた・・・という人が出たり、
「南北朝鮮・マスコミに便宜をはかる行動」を政府がしたりしたならば、我々は、
・300議席も占めている以上、その行動は民主党がそのような政策をとることによりもたらされた
・そのような民主党に300議席も与えるような選択を国民がする結果となったのは、
「テレビ、新聞」の影響が大きかったであろう
ということを今一度思い起こしてみる必要があるだろう。
そしてその際は、
・「韓国、民団」 は民主党を支援する行動を取っていた
・テレビ等では「韓流」ブームがもてはやされ、パチンコCMなどが多い
・朝日、毎日新聞などでは在日韓国人・朝鮮人犯罪者の通名報道が行われている
・韓国への賠償などは一切必要ないことが明記されている日韓基本条約の存在に
マスコミが触れたことが全くといっていいほど無い
という事実も併せて考慮する必要があるだろう。
- 797 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:51:08 ID:lAfM11X4O
- 岡田の三白眼が全白眼に
- 798 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:51:10 ID:GrvZvvMHO
- てかむしろオマエラ逆だろ!
正月ん時の挨拶じゃないんだから、
国会で天皇の主観が入ったような言葉があったら
それは天皇の政治介入的な要素になってしまう
象徴天皇じゃなくなっちゃう
- 799 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:51:10 ID:uJPAZRkO0
- >>739
んなこといったって「廃統」とかだとちょっと偉そうだろ。
王じゃねえから「廃位」ってのもおかしいし。
つーか、んな細かい文意はどうだっていいじゃねえか。
- 800 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:51:16 ID:8kZzXedQ0
- 党内からも批判が出てきたw
ハトウヨのみなさんはどう思うの?
- 801 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:51:35 ID:dFpabZho0
- >>762
GHQもそう思った。
でも、一部の人間が、担ぎ上げて反政府運動を起こしたとき。
日本人はそれを止めることができない。
だから、象徴にした。全ての政治的発言を封じた。
岡田が言ってることは、その封印を解くことに繋がる。
だから、批判されるのだ。
天皇制云々の次元の、くだらんウヨサヨ問題じゃない。
日本人の問題だ。半島人は黙っとれ。
- 802 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:51:35 ID:BOCovJ4eO
- >>694
森元の発言はスピーチの全文見りゃ何の違和感もないし
わけもわからず叩いてた奴らが日本語不自由なだけ
陛下が戦争しかけた?
流石歴史を都合のいいように改竄する馬鹿民族だな(笑)
死んどけキチガイ
- 803 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:51:46 ID:NV1DTwqy0
- 政権交代おめでとう、とでも言ってもらいたかったのか、イオン
- 804 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:51:54 ID:Fhh7ookH0
- はやくぽっぽは岡田を庇え!
おもしろフォローを見せてくれ!
- 805 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:52:06 ID:iCgI+jZb0
- >羽毛田長官は「国会開会式での陛下のお言葉は、各種行事でのものとは趣旨が異なり、
>国事行為に準じて内閣の助言と承認により行われる」と指摘。
>その上で「まずは内閣として、よくご議論をいただきたい」と述べた。
宮内庁「俺らに文句言うな。お前らが決めたことだろが。」だそうですwww
オカラは基本的なことも理解しないで単に陛下を政治的パフォーマンスに使いたいだけ
- 806 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:52:27 ID:a3CijyYLO
- 出た!ねじれ政党w
- 807 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:52:30 ID:yG03EUMRP
- つか、カッチャンってハブられてんの?
- 808 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:52:36 ID:14D0qVZn0
- イオン王国の王子は日本国の天皇陛下より自分は上だと思ってるのだろうか?
- 809 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:52:39 ID:2h3hDBac0
- 陛下もたまには試しに「・・・・その者の首を刎ねよ!」とか仰ってみればいいんだよ
- 810 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:52:40 ID:Tg7TGBsU0
- >>804
確かに、今度はぽっぽは何ていうんだろうという期待感があるのは否めない。
- 811 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:52:53 ID:N39A6bNN0
- >>767
風紀委員みたいだな、上司になるとタマランだろうがw
- 812 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:52:58 ID:RkFl4iTb0
- >>768
これはひどい
- 813 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:53:03 ID:DQiz6oNGQ
- >>645
お言葉を変えたいなら、閣議で提案して宮内庁とすりあわせして、方向性が固まってから口外すれば不要の混乱は避けられる。
何の準備もなく気軽に発言したら問題視されて当たり前。
岡田には発言する権利があるが、起きた事態の責任は取って貰わにゃならん。
- 814 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:53:06 ID:oYiUCzGE0
- 日本国民(陛下) 対 朝鮮国民(岡田)で対決じゃね?
- 815 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:53:08 ID:5olDVSek0
- >>789
そりゃ朝鮮民族学校だろw
- 816 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:53:16 ID:n15fugjxO
- ちょっと不便になるけど…
従業員さん達に罪はないけど…
ジャスコの利用止めるわ。
嫁も同意…っていうか、嫁から言い出した。
- 817 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:53:22 ID:cDERsVHy0
- >>765
全く同感。基本的に儀式の場でのアドリブなど不要だ。
ましてや、国政の場での国民の象徴の言葉だ。どっちにしたってヘタな言葉は使えん。
- 818 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:53:23 ID:ETU82Gdi0
- テレビが騒がなければたいしたことにはならないのに
(実際お言葉もいつも通りになると思うし)
民主党内から火の手があがちゃったな。
こういう時だけ、反日メディアが「冷静に」「文脈を読め」とか
言ってるのが笑える。
民団主体党なんて全く支持できない俺でも
こんなことで騒ぎになるのは望まない。
- 819 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:53:27 ID:J5z4auOX0
- >>768
マジなら大問題だろこれ・・・。
- 820 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:53:29 ID:JV0zxJJh0
-
イオンの水問題すらろくに追求できなかったマスゴミが…
- 821 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:53:34 ID:+WyMaXYY0
- >>807
一番ハブられてんのは長妻か前畑だと思ってたんだが、
実は点数稼ぎの外遊で閣議に出席できなかった岡田だったんだな。
- 822 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:53:40 ID:t+/KSKnwO
- >>804
マゾ山「(アチャー)・・・10000万円ランチ食べに行こ♪」
- 823 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:53:52 ID:aU3Ef3JB0
- みんす知障工作員が必死で笑える
- 824 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:53:54 ID:ARGFP6Ta0
- 天皇の国事行為の発言に責任を負わなければいけないのは内閣であって宮内庁ではない。
内閣とは誰か、お前だよ岡田。
- 825 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:53:56 ID:zGdC39fW0
- >>680
常識で考えればな。閣僚が天皇の地位の政治利用を狙ったんだ。
- 826 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:54:01 ID:VcFnp4b4O
- もう売国フランケンはいっそのこと中国に亡命しないとヤバいぞw
天皇陛下の侮辱はそういう方々を崇拝する基地外のスイッチ入れちゃうからな。
- 827 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:54:08 ID:KF1FA8hhO
- 陛下のお墨付きが欲しくて言ったんでしょ。
- 828 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:54:11 ID:uJPAZRkO0
- >>802
「天皇を中心とする神の国」を、どこにいれれば違和感がなくなるというんだ。
どんなスピーチのどの一部分にいれたって、違和感があるわ。
真珠湾攻撃は明確に日本の先制攻撃だっただろう。
そして、そんとき軍の最高司令官だったのは大元帥たる先帝陛下だ。
- 829 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:54:11 ID:gusXqzNP0
- あいこ様と呼んでいるけど
あいこちゃんで充分じゃね?
みんなは、あいこさまと呼んでいるの?
- 830 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:54:17 ID:o2bbhpDh0
- >>768
岡田、誰に対して文句言ってるのか分かってなかったのか・・・w
- 831 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:54:20 ID:zy1STLlq0
- 【ブーメラン】岡田外相は、『お言葉』がどこで作成されてるか知らなかった!【大失言】
岡田克也外相は23日午前の閣議後の閣僚懇談会で、
国会開会式での天皇陛下のお言葉について
「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」と
述べ、 宮 内 庁 に 対 し お言葉の見直しを検討するよう求めた。
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102301000400.html
・岡田事務所(国会事務所443号室、男性担当者)
「あの発言は陛下に向けてしたものではない。『宮内庁』に対して発言したものです!」
「開会式のお言葉は、陛下ご自身が作成されてるのではなく、実は『宮内庁』の役人が作っている」
・宮内庁広報課、女性担当者
「国会の開会式での御言葉は、宮内庁では作成しておりません。『内閣』が作成しています」
・内閣府、内閣官房総務官室、女性担当者
「宮内庁の回答で正しいです。開会式のお言葉の原案は、総務官室で作成しています」
- 832 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:54:22 ID:nU8XwSlNO
- 同じ事しか喋らないなら録画したやつを毎回映せばいい。
言いたい事も言えず、言わされてるなら、陛下が哀れだよ。
- 833 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:54:31 ID:5qgg2Whs0
- 岡田「私が民主党をぶっ潰す!」
- 834 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:54:44 ID:9/LWcYJM0
- 岡田は失脚決定だなw
- 835 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:54:46 ID:Hec+vp7CP
- >>813
前柱もそうだが、与党議員で大臣職であることがあらゆる案件に対する全権委任を受けてると勘違いしてる節があるよな
とんだ思い上がりだよ、独裁体制でなんでもやれると勘違いしてやがる
- 836 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:54:48 ID:iCgI+jZb0
- ・岡田事務所(国会事務所443号室、男性担当者)
「あの発言は陛下に向けてしたものではない。『宮内庁』に対して発言したものです!」
「開会式のお言葉は、陛下ご自身が作成されてるのではなく、実は『宮内庁』の役人が作っている」
↓
・宮内庁広報課、女性担当者
「国会の開会式での御言葉は、宮内庁では作成しておりません。『内閣』が作成しています」
↓
・内閣府、内閣官房総務官室、女性担当者
「宮内庁の回答で正しいです。開会式のお言葉の原案は、総務官室で作成しています」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256277791/
あ〜〜〜〜あwwwwwwwオカラ脂肪wwwwwww
- 837 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:54:50 ID:6VhxRBCK0
- >>768
これは、、、w
- 838 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:54:58 ID:NP0uhZES0
- 中国が裏にいると思えば分かりやすいw
- 839 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:55:03 ID:PHh8qfpu0
- 閣議をローストビーフサンド食いながらお気楽極楽に
やってるから、こんな軽率な発言が出る
- 840 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:55:03 ID:J+GmMiog0
- 言い方に品格のかけらも感じない
こいつが外相とか もう
- 841 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:55:05 ID:ii5LW8UzO
- 馬鹿な野郎だ。
どこで原案が作られるかすら
把握しないで言ったのか
これが外務大臣?
泣けるな
- 842 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:55:09 ID:2E56lNyY0
- >>828
もう帰らなくていいや
早く死ねチョン公
- 843 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:55:12 ID:p8cfQvSNO
- >>745
天皇は人間じゃないから。
日本を擬人化したキャラクターと思った方がいい。
- 844 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:55:14 ID:NTEiaFj60
-
岡田克也は、民主党の党首に就任した初めての国会で
天皇陛下のお言葉の時に国会を欠席しただろ!
民主党のケリー大統領候補の集会に参加するという名目で
- 845 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:55:22 ID:O9cKtprz0
- 大臣が好き勝手に発言しすぎだな
ただでさえ官僚の会見禁止して政治家を表に出すようになったんだから
- 846 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:55:26 ID:hqCdEEA7O
- 初っ端からグタグタな民主。
何故か叩かないマスコミ。
- 847 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:55:31 ID:4JDvkQje0
- 西岡武夫そのものが不適切。
こんなの粛清されちまえ。
- 848 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:55:32 ID:rMToxZa70
- 天皇から政権交代に触れた言葉を貰って、
「陛下からも期待されている政権なんです!」
こう言いたかったんだろ
もうどうしようもないクズだ
- 849 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:55:33 ID:lHapRxJN0
- マジで何が問題?
天皇にしゃべってくれっつってんだろ?
お飾りしとけボケってのが世論なん?
- 850 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:55:35 ID:K7DIDqDW0
- 天皇も日本人だ
わたしたちとまったく同じだ
へんに持ち上げることもないし、区別化することもない
身分がどうのこうのいうのは差別に当たるわ
陛下がかわいそうだ
- 851 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:55:43 ID:+WyMaXYY0
- 面倒くさいから、内閣総辞職してくれw
- 852 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:55:53 ID:aVM7AeRq0
- 岡田は単なる馬鹿ということがよく分かった。
- 853 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:55:54 ID:2E56lNyY0
- >>849
【ブーメラン】岡田外相は、『お言葉』がどこで作成されてるか知らなかった!【大失言】
岡田克也外相は23日午前の閣議後の閣僚懇談会で、
国会開会式での天皇陛下のお言葉について
「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」と
述べ、 宮 内 庁 に 対 し お言葉の見直しを検討するよう求めた。
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102301000400.html
・岡田事務所(国会事務所443号室、男性担当者)
「あの発言は陛下に向けてしたものではない。『宮内庁』に対して発言したものです!」
「開会式のお言葉は、陛下ご自身が作成されてるのではなく、実は『宮内庁』の役人が作っている」
・宮内庁広報課、女性担当者
「国会の開会式での御言葉は、宮内庁では作成しておりません。『内閣』が作成しています」
・内閣府、内閣官房総務官室、女性担当者
「宮内庁の回答で正しいです。開会式のお言葉の原案は、総務官室で作成しています」
- 854 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:56:04 ID:5ICD9TnF0
- 自民だったら外相辞任レベル。
でも自民とは違うらしいから残留します。
- 855 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:56:05 ID:pmVGOI+mO
- 日本人として最低だわ
日本にいる資格無し こんなんが政治家だとわ
- 856 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:56:07 ID:FaJijZtQ0
- >>813
>閣議で提案して宮内庁とすりあわせして、方向性が固まってから口外
そうなんだよね。
変えたいならそれで良いんだけど、民主って過程を経ないでなんでも言っちゃうんだよね。
- 857 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:56:08 ID:8kZzXedQ0
- 宮内庁、岡田外相発言の真意確認
天皇陛下の国会開会式でのお言葉をめぐる岡田克也外相の発言に対し、
宮内庁の羽毛田信吾長官は23日、「発言の趣旨を伺わないと何とも言えない」と語り、外相の真意を確認した上で対応を検討する考えを示した。
羽毛田長官は「国会開会式での陛下のお言葉は、各種行事でのものとは趣旨が異なり、国事行為に準じて内閣の助言と承認により行われる」と指摘。
その上で「まずは内閣として、よくご議論をいただきたい」と述べた。
また宮内庁幹部は「象徴天皇として政治的に中立な立場で述べられる開会式のお言葉が、その場その場で違うというのは、むしろおかしい。
違っていなくても、国会審議に対する陛下の思いは十分に込められている」と語った。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20091023-558577.html
- 858 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:56:08 ID:ZtRmjC270
- >>819
マジも何も、常識。
日本国民ならねw。
- 859 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:56:11 ID:y0fZO7cD0
- >>768
ブーメランでしたか(゚∀゚)
- 860 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:56:13 ID:ARGFP6Ta0
- 天皇の国事行為の発言に責任を負わなければいけないのは
内閣であって宮内庁ではない。
内閣とは誰か、お前だよ岡田。
内閣の責任とは何か、日本国憲法第一章から読み直せ岡田。
お前は本当に東京大学法学部卒なのか?
- 861 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:56:15 ID:uVZlrndL0
- >>848
どうみても、そう思えるよな。
- 862 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:56:16 ID:mXvYOZbt0
- >>822
1億円ランチって…
- 863 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:56:19 ID:YfaB1bK00
- >>849
まじそれ
ジジたちは天皇がお飾りのがいいらしい
- 864 :アニ‐:2009/10/23(金) 15:56:20 ID:4f9e/jBk0
- 岡田「主席様、オレやっちゃっておきましたから」
- 865 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:56:21 ID:Bmt6njKV0
- 岡田は、このドサクサで天皇制を廃止に持ち込みたいのか?あるいは、その逆で錦の御旗を担ぎたいのか?
どちらにしても、今の日本の政体とは相容れない危険な考え方であることは間違いない。
- 866 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:56:28 ID:zGdC39fW0
- >>700
悪意が無いんじゃなくて、閣僚のくせに憲法すら理解してないアホ発言なんだわ。普通はこれだけで
クビ。
- 867 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:56:29 ID:cDERsVHy0
- >>768
なるほど。それが事実ならば、違う意味で極めて不適切な発言だ。
閣僚ともあろうものが、公の場で事実と違う事を信じ込んで言葉に出したってことだからな。
外相が事実と違う事を信じ込んで「我が国はアメリカと戦争状態にあります。」と言ったら、一体どうなるか。
少しは「閣僚の言葉の重み」を自覚すべき。
- 868 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:56:29 ID:w7PInLh90
- >>849
意見するな、っていってんの
わかれよキムチw
- 869 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:56:35 ID:gXbnXNtLO
- 結局なんだ?
宮内庁に対する発言だったとしても、バカが無知さらけ出してたでFA?
- 870 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:56:43 ID:pBia1Tb70
- ネトウヨが批判してるってことは岡田は正しいな
ネトウヨの言う事に真実は1つも無いって
死んだばっちゃが言ってたから
- 871 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:56:46 ID:f7aoUzg7P
- 「陛下の思いがこもったお言葉に見直して」
どういう思いを込めれば良いのか
被災者への思いと、それぞれの政権への思いでは意味合いが違うことさえ理解出来ないのか
「第百六十六通常国会開会式のおことば」
本日、第百六十六回国会の開会式に臨み、全国民を代表する皆さんと一堂に会することは、私の深く喜びとするところであります。
国会が、永年にわたり、国民生活の安定と向上、世界の平和と繁栄のため、たゆみない努力を続けていることを、うれしく思います。
ここに、国会が、当面する内外の諸問題に対処するに当たり、国権の最高機関として、その使命を十分に果たし、
国民の信託にこたえることを切に希望します。
- 872 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:56:47 ID:dFpabZho0
- >>850
天皇を日本国民と定める条文がない。
象徴であって、主権の存するところの国民の一人、とは書かれていない。
- 873 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:56:51 ID:Tg7TGBsU0
- ここまで日本国憲法否定しておいて、ぽっぽ内閣生き残ろうとする気か。
日本の国体を否定してるってことだよ。
- 874 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:56:54 ID:9fl1m8/cO
- 陛下に衆議院解散してもらおう。
- 875 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:57:02 ID:iFYmdShU0
- >>768
まさか・・・
紀子様を知らなかっただけじゃあなかったんだ
未曽有を読み間違えただけで日本の総理失格とまで叩かれた麻生って
- 876 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:57:04 ID:95XsnE020
- オカラって紀子様の名前しらなかったんだよねw
- 877 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:57:05 ID:2icn7NJg0
- 国会開く前からこんなgdgdでどうするの???
- 878 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:57:06 ID:BOCovJ4eO
- >>745
その割りにはドイツでナチス賛美すりゃ逮捕されるし
民主主義の日本国で核議論すら叩かれるけどな
- 879 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:57:11 ID:Qm3ODJK20
- このスレは戦後教育のリトマス紙だなw
陛下は今でも日本人の精神的支柱であるぞ 無礼な
- 880 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:57:31 ID:I7YceD5O0
- 天皇ハ神聖ニテ侵スベカラズ
- 881 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:57:39 ID:U+WwV71z0
- ついに皇室にまで
日本崩壊が始まった
- 882 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:57:39 ID:2E56lNyY0
- >>870
ああ、乳さらけ出してる糞ババァなwwwww
- 883 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:57:41 ID:FTfAeSPS0
- 岡田を半殺しにせいや
- 884 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:57:42 ID:lHapRxJN0
- >>853
どこで作成されてるか知らなかったのが問題なのか。
天皇はかざりじゃねーってのが批判されてるわけじゃないんだな
- 885 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:57:42 ID:mwhk2SCA0
- >>827
バカボンのくせに野心丸見えだな
だれにでも分相応がある 下っ端がそんな事を言っていいのか
- 886 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:57:42 ID:N+Scdjsa0
- イオンジャスコはやくつぶれろ
政商がうざくてかなわん
- 887 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:58:01 ID:NTEiaFj60
- >>828
>真珠湾攻撃は明確に日本の先制攻撃だっただろう。
先制攻撃が何の問題があるんだ?
国際法上何の問題もない。
おまえ岡田克也か?
- 888 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:58:01 ID:+WyMaXYY0
- >>849
何度も言ってるけど、『健康上の問題』で、わざわざお言葉を話す分量を
減らしている天皇陛下に、俺らの開く国会では、あえて話す分量を増やせ
問題だろ。死期を早めたいだけかよ。
- 889 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:58:02 ID:RkFl4iTb0
- >>849
>>863
天皇陛下を政治利用してたころの大日本帝国に帰れ
- 890 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:58:11 ID:iOnLOGCf0
- おい!! ID:uJPAZRkO0 !!
これ日本の指名手配ポスターな
- 891 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:58:17 ID:cmBpUvcVO
- 天皇が国事行為を行う場合は、私的な感情や政治的思惑はすべて排除し、国の
象徴としての立場に基づく形式的・儀礼的行為のみにとどめなければならない。
まあこれは基本中の基本ですよね。
- 892 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:58:17 ID:K7DIDqDW0
- 岡田がアホか天才かタコかは、陛下に聞けばいいことだ
おまえら虫ケラがいう筋合いではない
判断するのは陛下。判断できるのは陛下だけだ
- 893 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:58:19 ID:y+xbmO1VO
- この害そうって朝鮮人?
- 894 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:58:20 ID:Q7JSdFXjO
- みずほが↓
- 895 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:58:22 ID:5ICD9TnF0
- >>849
天皇は政治的に中立だから、自民政権時でもずーっと変わらない内容。
それを、民主が政権取ったから「チェンジ」的な意味で盛り上げてくれないか?って頼んでるのが岡田。
例えるなら、韓国と戦争するからって永世中立国のスイスに同盟呼びかけてるようなもの。
- 896 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:58:30 ID:PHh8qfpu0
- 陛下を気遣って言ったものだろうが、さて陛下も
恒例行事であれば同じことを言うほうが楽に感じ
られるのではないかと
岡田さん若すぎる
- 897 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:58:33 ID:TSDqFqp90
- 「政権交代おめでとう。民主党を応援します。」とか言ってほしいわけ?
- 898 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:58:37 ID:uVZlrndL0
- >>884
どこで作成されているかは問題ではない。
- 899 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:58:41 ID:156j7oZh0
- >>768
岡田の事務所は無知ばかりなのかよ
ひどすぎる
- 900 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:58:42 ID:Hec+vp7CP
- >>836
キターーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ身内に甘いミンス党の事、厳重注意すらなく、マスゴミも問題を隠ぺいして
「問題だと思わなければ問題ではない」事になっちゃうんだろうなあ
- 901 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:58:42 ID:zGdC39fW0
- >>711
天皇の地位の政治利用って知ってるか?知らんなら、岡田レベルのアホは黙れ!
- 902 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:58:43 ID:4JDvkQje0
-
岡田克也ってシナチクの奴隷なの?w
- 903 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:58:49 ID:mEZfCph5O
- 天皇神格化などはしないが、岡田屋うぜえ
- 904 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:58:49 ID:APRUJft90
- 東大法学部の課程に重大な欠陥があるとしか思えんな。
憲法に欠陥があるのだから仕方がないのかも。最高法規だもんな。
マジメで覚えることが得意で、天下り式にしか勉強できないやつを大量発生させているんだろう。
- 905 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:58:50 ID:J5z4auOX0
- >>858
いや、凸がマジならって意味だ・・・。
- 906 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:59:03 ID:3BOc4qRQ0
- 358 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 15:12:24 ID:I5kjc7n0
ニュー即は早すぎて流れるので、ここに電凸結果を投下しておきます
【ブーメラン】岡田外相は、『お言葉』がどこで作成されてるか知らなかった!【大失言】
岡田克也外相は23日午前の閣議後の閣僚懇談会で、
国会開会式での天皇陛下のお言葉について
「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」と
述べ、 宮 内 庁 に 対 し お言葉の見直しを検討するよう求めた。
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102301000400.html
・岡田事務所(国会事務所443号室、男性担当者)
「あの発言は陛下に向けてしたものではない。『宮内庁』に対して発言したものです!」
「開会式のお言葉は、陛下ご自身が作成されてるのではなく、実は『宮内庁』の役人が作っている」
・宮内庁広報課、女性担当者
「国会の開会式での御言葉は、宮内庁では作成しておりません。『内閣』が作成しています」
・内閣府、内閣官房総務官室、女性担当者
「宮内庁の回答で正しいです。開会式のお言葉の原案は、総務官室で作成しています」
- 907 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:59:08 ID:bLFryxD50
- >>768
どうしようもなくバカだなw
- 908 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:59:09 ID:SlcfVl2J0
- >>2
グハァwww
- 909 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:59:19 ID:w7PInLh90
- >>893
いえ、民主を動かしてるのが韓国・朝鮮人
↓「民主党のHP」 より
【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/
・鳩山幹事長は11日、党本部で李韓国大統領実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に向かえ、意見交換した。
鳩山幹事長は挨拶に立ち、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。新大統領誕生後、
経済的にはきびしい環境下にある韓国における、新大統領の取り組みに敬意を表した。
「スワップに関して当然のことながら、民主党としても日本政府としてもご協力を申し上げたいという
思いだ」と語った。そのうえで「麻生政権が低迷するなか、国民の心がかなり離れている」と指摘。
「来年必ず行われる総選挙、衆院で勝利をおさめて政権交代を確実なものにしたいということで力を入れている」と表明した。
「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め過去の
問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介。
同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも
取り組んで行くと語り、さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を
行って行きたいと決意を示した。
李会長は1月の際には実弟の李明博次期大統領の特使としての来党だったと振り返り、今回は日本と
連携・協力の表明の意味での訪問だと述べた。
1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を
示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。
意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との
問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に対する不信感が
高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。(一部略)
http://www.dpj.or.jp/news/?num=14733
- 910 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:59:42 ID:Tba/46EW0
- 所詮「のりこさま」なんて言っちゃうような奴だもん。
天皇のなんたるかなんて一切理解してないだろ。
- 911 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:59:47 ID:YfaB1bK00
- >>884
ネトウヨは天皇はかざりじゃねーってのを批判するのにとびついて
今からはお言葉がどこで作成されてるか知らなかったというのを叩こうとしてるところ
- 912 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:59:51 ID:h/M0K3LcO
- 友愛が足りない
- 913 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:59:53 ID:vQiHuW3FO
- 右翼も左翼も消えてくれ
- 914 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:59:53 ID:xNIFKJlqO
- 朝鮮人 中国人の為の岡田
帰化しとけ
半島か中国行ってジャスコやれやwwww
万引き略奪されまくって死ね
- 915 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 15:59:56 ID:FTfAeSPS0
- 不敬罪で岡田の死刑を望む
鳩山も同じく、不経済で死刑を望むもの也
- 916 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:00:06 ID:uJPAZRkO0
- >>843
「無形的・抽象的・非現実的な存在を、有形的・具体的・現実的な形で具象化する作用ないしその媒介物」だっけ?
意味不明な定義だよな、あれ。
- 917 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:00:14 ID:lHapRxJN0
- >>888
話す分量ってアホかよww
話す分量が増えると死期が早まるのでお飾りやっとけってかwwww
- 918 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:00:15 ID:6VhxRBCK0
- >>853
自爆した上に本音が出たなw
どっちに転んでもアウトw
- 919 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:00:23 ID:w3LuP9Dy0
- >>847
西岡が《永住外国人の地方参政権を慎重に考える勉強会》
に所属してるからってそんなに僻むなよw在日南鮮人ww
- 920 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:00:30 ID:6V0TDOgM0
- まずお前らがさっさと国会始めろよ、まだ初心表明もしてねーじゃん死ねクズ
- 921 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:00:38 ID:2h3hDBac0
- 今回の事件は岡田さんはもう政治家をやめてジャスコに集中したほうがいいって
天の声のような気がするね。
- 922 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:00:39 ID:+hR9dlUC0
- いいか、岡田さんの深慮遠謀をよーく考えろよ
陛下の国会でのお言葉はすべて内閣の承認のもとに成り立ってる
と言うことは自分自らを陰腹を切りつつ批判することによりその長たる鳩山総理に切りかかってるんだよ!
- 923 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:00:49 ID:K7DIDqDW0
- 岡田がもし失言なら、謝ればいいだけのはなしだ
なんら恥じることはない
人間、失敗しながら成長するものだ
- 924 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:01:07 ID:APRUJft90
- >>844
それマジ?
イデオロギーを前面に出していないだけで、中身は横路並みの極左脳なんだなコイツは。
- 925 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:01:14 ID:Ti6j/pH80
- >>853
岡田は、どこで誰が何をやっているかも知らない
無能な裸のイオンの国の裸の王子。
- 926 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:01:17 ID:gusXqzNP0
- 総務が作ってんのかよ
くそワロタ
- 927 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:01:25 ID:bcsd6HCy0
- これは陛下を貶める為の工作だったんじゃね?
政治政策に陛下が絡んできた。
として天皇制崩壊を企ててたのかもしれんね。
- 928 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:01:25 ID:BtzMXuJqO
- 権力者が天皇を政治利用するなど言語道断憲法違反
- 929 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:01:26 ID:+WyMaXYY0
- >>917
実際に話す分量も話す機会も減らしてんだけど、知らなかったのかよ。
ガンの治療継続中の患者に、ひでえこと強要すんなよ。
- 930 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:01:31 ID:zGdC39fW0
- >>750
西岡は何党だっけ?
- 931 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:01:33 ID:cDERsVHy0
-
オカラに言いたいのは、「下らない事ばかり思いつかないで、さっさと首相に早期の国会開会を進言せよ。」
この件に関しては、これだけだな。
- 932 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:01:34 ID:w7PInLh90
- 天皇陛下をないがしろにする発言、こんな↓党の議員なんだからさもありなん
二国間に締結された条約(日韓基本条約)により、日本は韓国に対して賠償する義務などは全くない
それなのに、日本が謝罪してまで韓国に賠償を、という政策を推進する民主党その他の政党・・・・
誰が賠償するんだ?民主議員とかじゃなく国だろ? 我々の税金からだろ?
こんなのキムチ以外の誰が得するんだ?
これで国民の生活が第一?
詐欺じゃねーかw
【政治】 「国は従軍慰安婦の責任認め、公式に謝罪せよ」…福岡市議会、意見書可決★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238056575/
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2009/03/26(木) 17:36:15 ID:???0
★従軍慰安婦問題:福岡市議会、意見書可決 /福岡
・福岡市議会は25日、旧日本軍の従軍慰安婦問題に誠実に対応するよう国に求める意見書案を可決した。
慰安婦問題をめぐって地方議会から国への意見書提出は08年以降、兵庫県宝塚市(08年3月)、
東京都清瀬市(同年6月)、札幌市(同年11月)がある。
平和・人権問題に取り組む市民団体などの要請を受け、社民・市政など2会派が作成した文書案がベース。
これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。
被害者出席のもと、国会で公聴会を開くことや、政府は慰安婦問題の責任を認め、公的に謝罪すること
などを求めている。一方で、議員間で見解の相違がある「歴史教育を通じてこの問題を国民の記憶に
とどめること」などの項目は盛り込まれなかった。
提案会派の一つ、社民・市政の池田良子議員は「被害者の訃報が相次ぐ中、被害者の尊厳回復と
経済的支援ができる時間は限られている」と話している。
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090326ddlk40040354000c.html
>これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。
これは日本には全くメリットがなく、はっきりと意図的な売国である
- 933 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:01:36 ID:4H92CPy+0
-
森光子といい、岡田外相といい
最近の不敬な輩の発言は目に余る
- 934 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:01:38 ID:+0W8acxOO
- 時運の赴くところ、象徴天皇制を圧倒的多数を以て支持する国民が、同時に、容共政権の
成立を容認するかもしれない。
そのときは、代議制民主主義を通じて平和裡に、「天皇制下の共産政体」さへ成立しかねないのである。
およそ言論の自由の反対概念である共産政権乃至容共政権が、文化の連続性を破壊し、
全体性を毀損することは、今さら言ふまでもないが、文化概念としての天皇はこれと共に崩壊して、
もつとも狡猾な政治的象徴として利用されるか、あるひは利用されたのちに捨て去られるか、
その運命は決つてゐる。
このやうな事態を防ぐためには、天皇と軍隊を栄誉の絆でつないでおくことが急務なのであり、
又、そのほかに確実な防止策はない。
もちろん、かうした栄誉大権的内容の復活は、政治概念としての天皇をではなく、
文化概念としての天皇の復活を促すものでなくてはならぬ。
文化の全体性を代表するこのやうな天皇のみが窮極の価値自体(ヴエルト・アン・ジッヒ)
だからであり、天皇が否定され、あるひは全体主義の政治概念に包括されるときこそ、
日本の又、日本文化の真の危機だからである。
三島由紀夫
「文化防衛論 文化概念としての天皇」より
- 935 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:01:48 ID:UltLUZ0I0
- ジャスコの爆弾投下で
馬鹿ウヨ発狂中だわ
煽ると面白い
- 936 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:01:57 ID:h/ipDtfG0
- >>922
…そ、そうだったのか!
岡さんまじパねぇっす!
- 937 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:01:59 ID:ufM9A6jA0
- この岡田とかいう無礼者は間接的に国民を馬鹿にしたという認識で問題ないね?
鬱陶しいからとっとと辞任しろ。
- 938 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:02:01 ID:zB4XbCOC0
- さあ、頭の悪い岡田擁護厨がどうもがくのか楽しみ
- 939 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:02:25 ID:f5kQ064J0
- >>768
テンプレ決定w
- 940 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:02:30 ID:qFynJgHQ0
- こんなことも知らずに外務大臣やっているなんて怖すぎる。
国内でこれでは外国の情報も…なんだろうね。
- 941 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:02:32 ID:U+WwV71z0
- 日本は日本人の物ではない
- 942 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:02:32 ID:Fhh7ookH0
- >>935
とりあえず涙拭けよ
- 943 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:02:35 ID:jVp6oyxX0
- え?陛下のあの言葉の原案は内閣でつくってたの?
どこに苦言を呈してるんだ岡田はw
馬鹿なの?w
- 944 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:02:41 ID:SlcfVl2J0
- いや、さすがに腐乱死体水を供給する元締めだなや。
- 945 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:02:42 ID:Hec+vp7CP
- >>849
何度も出ているが、
天皇陛下の言葉を(言葉で)政治利用しない
ってのが大原則、オカラはこれに反した発言をした揚句、
頓珍漢なところにクレームを付けたから批判を受けている
発言内容も宮内庁をクッションしてるとは言え、「もうちょっと心を込めろ」って物言いだしね
- 946 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:02:47 ID:Tg7TGBsU0
- >>932
麻生が、カンコク大統領に、日本はカンコクに対して賠償義務はないって言質とったばかりだよね。
キ○ガイミンス。
- 947 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:02:55 ID:zkPRcT0Y0
- 宮内チョー!!とか叫んでヒステリックになってるやつは岡田と同類決定
- 948 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:02:59 ID:uJPAZRkO0
- >>887
通常、「先制攻撃 = 戦争を仕掛けた」だろう?
で、最高指揮官が大元帥閣下だ。
陛下のことだから、おそらくなーんも軍事なんぞ理解してなかっただろうがな。
- 949 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:03:05 ID:lHapRxJN0
- >>929
なお更自分の言葉を話してほしくねーのかよww
ガンでヤバイのに作文読まされるよりマシだろボケ
マジで天皇バカにしてんの?
- 950 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:03:11 ID:N39A6bNN0
- 今まで政治家として何やってたのか、自分を見つめなおして来い。
菅ちゃんにやり方を教わってなw
- 951 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:03:14 ID:BOCovJ4eO
- >>828
お前の日本語が不自由なだけた馬鹿
先制攻撃になんの問題があるんだかな(笑)
それと陛下が開戦を率先して命じたかは別問題だしな
本気で日本語不自由だな
早く死ぬか半島に帰るかしろ棄民
- 952 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:03:20 ID:xDIvNyIk0
- >>924
もともとは彼の環境から言って保守的だったんだけど
本人の中身がないからどうでも良いって感じにみえる。
- 953 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:03:23 ID:3HFx7wOF0
- 森元の神の国発言以上の大失言だよな
- 954 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:03:23 ID:jG1QUN1NO
- 猫を電子レンジに入れないでくださいレベル。
- 955 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:03:35 ID:h7xL09dA0
- 岡田バカすぎw
ソレはお前達が作るんだよ!w
- 956 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:03:35 ID:VcFnp4b4O
- こんなもの弁解できるできないの問題じゃない。
ミンスに入れたバカな年寄りがみんな目をさますな岡田www
- 957 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:03:46 ID:zGdC39fW0
- >>802
いや、森の発言も天皇と神道を引っかけた時点で論外なんだが、岡田のは明確な憲法違反。
- 958 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:03:55 ID:x9AKKJE60
- |数千年の歴史のある皇室の
|大切にしないといけない
└───v───┬────────────
| 伝統に拘る必要はない。
| 必要ないなら皇室廃止!
\__ __ ___ __
∨ ∨ ∨
.
∧_∧ ∧_∧ ∧サヨ∧ ∧_∧
( ,,´∀`) ( ´∀`)=> (:;゚;Д;゚; ) (@∀@-)
( ) ( ) ( ) ( φ
| | | || | | | | | | |
(__)_) <_<_) (_(_) (_(__)
|ねぇねぇ、
| 憲法改正にも賛成?
└───v────────────
∧_∧
( ,,´∀`) < だめだめ 戦後50年もの間 >
( ) < 大切にしてきたのに >
| | | < かえちゃダメェェェェェl〜!!!>
(__)_) ∨∨∨∨∨∨∨∨∨| /∨∨∨∨∨∨∨
ジタバタ . . |/
.。・゚ ・ ∧_∧・゚ ・。..。・゚ ∧サヨ∧ ・゚ ・。 ∧_∧ ・゚ ・。
と<=(゚`Д∩ と(:.;゚;Д;゚;∩∩ と(.;゚@Д@∩
ミ/⌒ /⌒ .ノ ミ/⌒ /⌒ .ノ ミ/⌒ /⌒ .ノ
<__ソ <_ソミ^~ (__ソ (__ソミ^ (__ソ (__ソミ
- 959 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:03:58 ID:gusXqzNP0
- 総務は好きなように文を作って政治利用できるなw
- 960 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:04:01 ID:ln7WJKH40
- >>924
極左が天皇に公的な場で自分の言葉でしゃべれなんていわねぇだろw
岡田が考えなしなだけだよwww
- 961 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:04:15 ID:h0vS9dNRO
- 綺麗なブーメラン軌道だな
- 962 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:04:22 ID:+WyMaXYY0
- >>949
基本的に各種行事では、文章を書いてるのは陛下。
自分で文章を書くのも負担だから、減らしてんだろ。
馬鹿にしてんのはお前
- 963 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:04:28 ID:xio+vRQa0
- >2
今更2に反応してる奴って・・
ぬるぽみてーなもんだろ
- 964 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:04:31 ID:17fwgNTg0
- 岡田は何様なんだ?狂ってるとしか言い様が無いわ。
陛下を政治的に利用しようとするな糞が!
- 965 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:04:36 ID:ZyLpFyIZ0
- んー、だから岡田はこれからは陛下の側で草案作ってねって言ってるんだろ?
なんで叩かれてるんだか訳わかんねえ
- 966 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:04:37 ID:8HWXeJ7O0
- 今まで通りでいいだろ、変に変えるべきではない。
- 967 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:04:38 ID:UzBeF8BZ0
- >>29
お前マジキチだよ
- 968 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:04:39 ID:ihvCzpth0
- 岡田さんハンパじゃないっす!
さっさと辞めてください!
- 969 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:04:44 ID:pcVm+4MY0
- 外務省が記者クラブオープン化の動きをみせた途端、
天皇をもネタにしてネガティブキャンペーンを始めるマスゴミ
- 970 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:04:44 ID:GOOqCfFeO
- 身内からも注意されてんのかよ
- 971 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:04:46 ID:C6wTRW7xO
- >>922
だったら個別の政策で文句言うだろう。
オマイ馬鹿だろ
- 972 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:04:49 ID:aXmOqCxQ0
- ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 973 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:04:52 ID:iOnLOGCf0
- >>923
たった一度の失敗でチェルノブイリはしっちゃかめっちゃかアルよ
- 974 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:04:54 ID:PHh8qfpu0
- 岡田さんも、こんな微妙な問題にうっかり発言
しちゃって・・・
いい人なのになあ
- 975 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:04:56 ID:uVNuZsar0
- 何様だこいつ
- 976 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:04:58 ID:USrR+3xc0
- 岡田は早く友愛されるべき
- 977 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:04:58 ID:hTx9qSyc0
- 岡田、何様のつもりだよw
- 978 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:05:04 ID:AevxnHUB0
- 西岡武夫wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B2%A1%E6%AD%A6%E5%A4%AB
2006年、皇位継承問題で、皇室典範改正に慎重な立場を明らかにし、
党内の保守系議員を中心に「皇室典範改正を慎重に考える会」を結成し
会長に就任した
- 979 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:05:16 ID:e1Ah6yub0
- 岡田氏の意見は真っ当なものですね
陛下だって本当の気持ちを表したいだろうに……
他人の書いた原稿丸読みなんてしない方がマシです
外相はいいこと言ってくれました
やはり今までの自民党政権とは異なりますね
これぞ国民目線です
西岡氏など自民党と全然変わっていません 帰りなさい
- 980 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:05:21 ID:Qm3ODJK20
- >>935
お前みたいなやつが釣れるから楽しいw
最近ウヨサヨ言ってるやつがきもくてたまらんわ
- 981 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:05:23 ID:e86bLey70
-
無礼者
- 982 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:05:32 ID:DpStlxBx0
- 【政治】「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」 岡田外相、国会開会式での天皇陛下のお言葉に意見★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256278227/
14 名無しさん@十周年 sage New! 2009/10/23(金) 15:12:56 ID:RoGypuLH0
ふざけるなああああああああ岡田!!!!!!!!!!!!!!!!!
中国の手先がああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
15 名無しさん@十周年 sage New! 2009/10/23(金) 15:13:02 ID:H31IZkPc0
なにこれ( ゚Д゚) 岡田乱心?
陛下は「国民統合の象徴」なのでそれはおできにならない。
アメリカ追従、アメリカ支配から抜け出すのなら天皇陛下をただの飾りとしておくのはもったいなさ過ぎる。と言う岡田イオンのお言葉です
俺右よりだけど、アメリカ追従を止めるのならば岡田の意見には同意。
- 983 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:05:32 ID:nxTQJZra0
- 民主党政権が誕生したことはわたくしの深く喜びとするところであります。
在日朝鮮人全員に月額30万円の生活保護費が支給されるよう希望します。
とでも言えと?
- 984 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:05:35 ID:fjnsLEpo0
- 何様?
- 985 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:05:39 ID:A0nUsfqXO
- 民主党は天皇を政治利用する気だな。
まるで戦前の大本営だ。
- 986 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:05:46 ID:VWWqfVdzi
- 天皇は余計な事を言うな。
民主党の用意したセリフを読んでろ。って事?
- 987 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:05:58 ID:YfaB1bK00
- >>945
岡田はインタビューで政治的なものは除いてって言ってたから
やっぱ今回は宮内庁が作ってると勘違いしてたのが問題
- 988 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:05:59 ID:zGdC39fW0
- >>813
民主政権になったって理由で、お言葉の変更をもくろむ時点で、天皇の地位の政治利用だよ。
- 989 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:06:04 ID:J7wbjJvY0
- こんなバカが外務相なんてやってるから、
オバマを11月12日に来日させるなんてポカをやっちゃうんですね
- 990 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:06:15 ID:Tg7TGBsU0
- >>978
ミンスにもまともな人いたんだ。
- 991 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:06:24 ID:XxcFh6ys0
- >>97
- 992 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:06:29 ID:lHapRxJN0
- >>962
お前みたいな奴が天皇をお飾りにして
利用してんだろ
マジカス
- 993 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:06:45 ID:U5rZfqBoO
- 994 名無しさん@十周年 2009/10/23(金) 16:03:57 ID:O+YBN9Af0
358 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 15:12:24 ID:I5kjc7n0
ニュー即は早すぎて流れるので、ここに電凸結果を投下しておきます
【ブーメラン】岡田外相は、『お言葉』がどこで作成されてるか知らなかった!【大失言】
岡田克也外相は23日午前の閣議後の閣僚懇談会で、
国会開会式での天皇陛下のお言葉について
「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」と
述べ、 宮 内 庁 に 対 し お言葉の見直しを検討するよう求めた。
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102301000400.html
・岡田事務所(国会事務所443号室、男性担当者)
「あの発言は陛下に向けてしたものではない。『宮内庁』に対して発言したものです!」
「開会式のお言葉は、陛下ご自身が作成されてるのではなく、実は『宮内庁』の役人が作っている」
・宮内庁広報課、女性担当者
「国会の開会式での御言葉は、宮内庁では作成しておりません。『内閣』が作成しています」
・内閣府、内閣官房総務官室、女性担当者
「宮内庁の回答で正しいです。開会式のお言葉の原案は、総務官室で作成しています」
以上、コピペ推奨w
腹抱えてワロタwww
- 994 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:06:54 ID:9Y1YaFe40
- >>972
ガッ
- 995 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:06:55 ID:Tba/46EW0
- >>924
じゃなくてイデオロギーさえ持ってないだろ。
完全にただのバカ。
何も知らない、知る気もない、自分の仕事上必要な知識だとも理解してない。
- 996 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:06:55 ID:N05UdFwb0
- 無礼千万腹を切って死ぬべきだ
または、又吉イエスが地獄の業火にry
- 997 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:06:55 ID:uJPAZRkO0
- >>951
ま、70過ぎたじーさんを未だに公務に駆りだしてるのは宮内庁ぐらいのものさね。
いい加減、摂政(的な何か)置いて引退させてやれよ。
- 998 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:06:56 ID:ZUzfvvAR0
- 驕れる平家のようだな。
- 999 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:07:00 ID:JjlTih2O0
- 内閣で作っているのなら公に発言しなくても、
どうにでもなったろうになあ
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 16:07:01 ID:aXmOqCxQ0
- >>1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
216 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)