「沖縄旅行」に「月一すし40皿」 生活保護では「贅沢」なのか : J-CASTニュース
「全国民の7人に1人以上が貧困状態」という統計が初めて明らかにされる中、生活保護の「母子加算」が復活する見通しとなった。ところが、過去の新聞報道を見ると、復活を求めてきた人の中には「沖縄旅行に行きたい」「回転ずし40皿」といった極端な例もあり、「実は、生活保護を受けていない人よりも、ぜいたくなのではないか」という疑問の声もあがっている。「母子加算」は、18歳以下の子どもがいる一人親の生活保護世帯に上乗せされてきたもので、支給額は、都市部で子ども1人の場合で月額約2万3000円。生活保護受けていない母子... > 続きを読む
URL: | http://www.j-cast.com/2009/10/20052109.html |
---|---|
『J-CASTニュース ビジネス&メディアウォッチ』のほかのエントリー | |
ブログパーツ: | 『J-CASTニュース ビジネス&...』の人気エントリーをブログに貼り付け |
カテゴリー: | 社会 |
キーワード: | 生活保護 母子家庭 沖縄旅行 水族館 子ども 総選挙 朝日新聞 |
タグ: | 社会5 *あとで読む2 日本2 金融1 ワーキングプア1 福祉1 *社会1 J-CASTニュース1 経済1 生活保護1 |
お気に入り: |
|
このエントリーのブックマークを追加・編集 |
最終更新時間: 2009年10月20日20時50分
ブックマークしているユーザー (19 + 1)
コメント表示/非表示の切り替え
ko_chan
banraidou
kanimaster
REV 「沖縄旅行に行く権利があるので、月に一回沖縄旅行チケットを寄越せ」なら反対するが、願望は自由じゃん。「やりくりして旅行」は許容範囲と考えたい。「余剰を貯蓄するのは趣旨にそぐわない」みたいな考えもあるが
ululun
どんなに節約しても沖縄旅行にも回転寿司にも行けない人が税金を納めているんだよ、という怨嗟のようなものなのだけれど、「沖縄旅行」「回転寿司」を記事にする神経が一番理解出来ない
false_alarm
hatayasan こういう福祉ネタで具体的なモノを挙げ始めると収拾がつかなくなっちゃうんだよなあ。税金で贅沢!?って見方があるのはもっともだと思うけど。
solunaris149
asahichunichi 沖縄の水族館なんて一生の夢だろうし、すしだって何人かでいって40皿だろうしな。多分100円寿司だろう。そんなに生活保護の生活が楽なわけがないだろ。住居費も高いしな
chazuke 他人のささやかな楽しみにケチをつける人間の心の貧しさに、涙。
kaerudayo 今朝の朝日の投書欄にも「親子3人生活保護25万円に首をかしげる。うちは4人で25万円で工夫して楽しんでいる」とか載ってて絶句。なんでわざわざ選ぶかね。おれもがまんしているからおまえもがまんしろ理論w。
on_your_mark 遊びに行く体力があるなら働けばいいだろう。/抜け出すのが困難なのか、抜け出したいという意欲がわかないぬるま湯なのか区別付かないんだよなぁ・・・ まともに立ち直ってる人もいるんだし。
niranosuken 「沖縄旅行に行きたい」「回転ずし40皿」これを並べるのがおかしいだろ。前者はちょっと。。。
A410
Francesco3 もうげんなり。沖縄くらい行かせてやれよ。沖縄の水族館いきたいって超ささやかな夢じゃないかよ。
nijuusannmiri その「贅沢」をするために、生活の他のことで切り詰めてるわけだが、叩く人にはそういう発想はないのか。
mizuki-tb
wartanenemon
newwords
現在、コメントが無いユーザーを非表示にしています (すべて表示する)
はてなブックマークを使ってみませんか?
はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
- 現代の貧困―ワー...
- 20 users
- ¥ 735
- あなたにもできる!...
- 19 users
- ¥ 1,260
- 生活保護VSワーキ...
- 13 users
- ¥ 756
- プチ生活保護のス...
- 2 users
- ¥ 1,365
suggested by Amazon.co.jp
関連エントリー enhanced by Preferred Infrastructure
-
不備多いホームレス宿泊所、許可制を検討 : 社会 : YOMIURI ONLINE(... www.yomiuri.co.jp 5 users
-
生活保護打ち切りの53歳衰弱死、再受給問い合わせ後 : 社会 : YOMI... www.yomiuri.co.jp 15 users
-
「ホームレスに生活保護認めよ」 野宿している新宿区を男性が提訴 -... sankei.jp.msn.com 9 users