改めまして、管理人の阿部 左です。
今回、少し前から考えていた歌の活動に
関して方針の決断をしましたのでここでご報告致します。
結論から申し上げますと、
阿部 左は今後、東方のボーカル活動の一切を行いません。
現在まで歌ってきたefsを始め、ゲスト参加も今後は致しません。
efsについてはサークルから離脱となります。
理由としては
・たくさんの東方ファンの方々に聞いていただける程の技量を持っていると思えないから
・膨大な東方作品が日々生まれる中、納得できる作詞、歌唱が出来なくなったから
・他所で見られる(あくまで一過性の)苦言、酷評に耐えられなくなったから
最後の作品となりますLastNotesは皆様のご期待に答えるというよりは、
自分のやりたい事をやりきりました。
アレンジもどうしても十六夜咲夜の曲を、という強固なお願いをさせて頂いたので、
月時計アレンジを担当させて頂いたりしています。
なので特に月時計は多くの方に受け入れて貰えない作品になったかなとも思っています。
元々私はひとりでは非常にこじんまりとした活動をしておりました。
ですので、東方という大きな舞台には元来の性格上向いていないのです。
プロになろうとか、知名度を上げたいとかそういう事も思った事がありません。
なので歌い方について技術的な評価をされるとどうしても落ち込んでしまいます…。
…何の為に私は同人世界で歌わせて頂いているのか…。
願わくば、誰の目にも耳にも届かないところで歌っていたい。
技術や販促議論よりも、好きなものに情熱を注ぐのが私は同人のいいところだと思います。
自分への評価というのはどうしても目に入ってしまうもので、
拒絶されながらこの世界で歌っていく意味が私は見出せませんでした。
100の声援があっても、たった1の批判が怖いのです。
もちろん太陽があれば月がある、日が差せば必ず影はできる事は理解しています。
なので自己中心的な考え方というのも重々承知です。
そしてこんな文言をあげましたが
「小者が底辺で何を言っているんだ」
程度に笑って頂いて構いません。
自分の決断として、ここに残しておこうと思いました。
以上、御説明には端的な理由とはなりますが
阿部 左は東方ボーカルを引退致します。
なおこれは私個人が判断、決定した事ですので、
これまで参加させて頂いたサークルや関係者の皆様には全く関係ございません。
現在ジョイサウンドにて配信されているカラオケにつきましても
引き続き配信はされる形だと思うのでその点はご安心ください。
最後になりますが、これまで東方を通して阿部 左を知って頂き、
且つ応援して下さった皆様、本当に、本当にありがとうございました。
これからはオリジナル作品のボーカル活動や、ボイスドラマ等の声活動をさせて頂く所存です。
あり得ませんが…例えば今後ご依頼頂きましても「東方ボーカル」に関しては全てお断りさせて頂きます。
※付属される作詞も致しません。
このようなお知らせをしなくてはならない事を大変申し訳なく思います。
今後も東方二次創作の発展を心よりお祈り申し上げますと共に、
これからも阿部 左をよろしくお願い致します。
****追記****
(10/20)
ご覧下さった皆様、ありがとうございます。
自分の想像以上に各所からお声を頂戴していることにとても驚いています…。
…改めて東方の偉大さ、大きさを感じました。
こんな文章のまとまっていないような
グチのような引退理由を掲げてしまった事を悔いています…(苦笑)
文言は基本的に弄っていませんが、予想以上に多くの方々にご覧頂いている事を
考慮しまして、少しだけ文章を調整しました。
…感情的になっていた部分が多くて申し訳ないです。
頂戴しましたコメントや、mixiメッセージ、メールにはお時間頂きますが
必ず一つ一つにお返事致します。
この場を借りて、中間的なものではありますが一度お礼を申し上げます。
本当に、本当に…ありがとうございます。
東方アレンジだという事を別にしても純粋に良い歌だと思いました!
特に咲夜さんの方は左さんらしくて良いなと思いましたが、まさかこんな事情とは。
東方アレンジからの引退ですか・・・。左さんの歌を聞ける範囲が少しだけ狭くなったということが残念です。
某サークルの方が言ってた事ですが、
「メジャー」でも「インディーズ」でも無い「同人」という分野の良いところは全てが自由だという事だそうです。
やりたいことをやれることが同人音楽なんだと。
ですから正に「皆様のご期待に答えるというよりは、自分のやりたい事を・・・」って感じで良いのではないでしょうか?
・・・批判の恐怖を知らない人間が勝手なこと言ってすみません。
俺も確かに東方アレンジから左さんを知りましたが、所詮それははきっかけです。
来る者は拒まず去る者は追わず・・・の精神で。もちろんもう一度来る者は拒まず!・・・はい、また勝手なこと言ってすみません。
前にも書きましたがこれからも応援しますよ!!
明日から1ヶ月くらいネットが使えないという恐ろしい状況に陥りますが!!
あと風邪の方は大丈夫ですか?前回の返信(ありがとうございます!)が午前4時という普通の人が睡眠してる時間でしたが・・・
自分が阿部左さん知るきっかけとなったのがブクレシュティの人形師でした。その後も新作が出るたびにその歌声に惹かれて購入していました。
そんな左さんがefsを離れることはさびしく思います。
お疲れ様でした。今後のご活躍に期待しています。
旅行中に
寄ったお店で見つける事が出来たので毎日
聴いています。
通勤中は元気を貰い、帰りには疲れを癒してくれました。
そんな矢先、efsのブログで左さんがお辞めになる事を知り
ショックで午後の仕事中は幽体離脱寸前に。
しかし、活動自体を止めるのでは無いと分かって
安心しました。東方ヴォーカルだからとかそういう事は抜きにして
純粋に左さんの歌が好きです。これからもその歌声を聴ける機会があれば
嬉しく思います。お体に気をつけて頑張って下さい、応援してます
いつも左さんの声には癒されるばかりでした。
それだけに今回の左さんの決断には正直な所とても残念です…。
本当に、残念です…。阿部 左さんの好きなものに情熱を注ぎ続けて欲しかった。
こう思っているのは私だけでは無い。そう、思っています。
しかしながら私も少しではありますが批判による自身のモチベーションの変化というのは味わった事があるので、
「また東方でボーカルを担当して欲しい」
とは言えません。
その事については結局今では一部の方からは理解を頂けたり、さらに酷評を受けたり。様々です。
それでも、自分のやりたいようにやり、これからもこうしていきたいな、と思っています。
左さんにも出来ればそうして欲しかった限りです…。
しかし私にとっての唯一の救いは、左さんが活動自体を停止する訳では無い事ですが。
これからも阿部 左さんの活動を応援させて頂きます。
お疲れ様でした。
単刀直入ですが貴女の歌と声が好きでした。
勿論、切欠は東方ではありましたが・・・。
一部の苦言や酷評は世間を知らない子供の声です。
・・と(恐らく)判ってはいても辛いですよね。
音楽に携わる人間として(極々)個人的に応援をしていましたが
東方の舞台から去られるのはやはり寂しいです。
(オリジナルは勿論楽しみにしていますよ)
・こんなに歌う才能があるのに閉じ込められていくような・・・
私も同じ気持ちです。
・・・残念。歯痒いです。
これからも頑張って下さい。応援しています。
(因みにPhantomBlackNightDream.がとても好きでした、、、
いやin the DARKNESSも・・ブクレシュティも、、キリがないです)
がんばれ!!!!
ブクレシュティはほんとうに素敵な曲だと思います。
東方といっしょにnostalgic melodyもケータイに入れて聞いています。
これからももちろん応援させていただきますが、
一つだけ、貴方の歌を愛してる人がたくさんいることも忘れないでいてください。
LastNotes聞いてくださってありがとうございました^^
私らしいですか…!
おお、そのお言葉が嬉しいです!
勝手なことではないですよ、むしろ私の決断こそ勝手なものです。
「同人」という世界の括りからも東方ジャンルは特出してますからね…。
難しいものです。
風邪は実はまだ熱が続いている(長)状態です笑
ご心配ありがとうございます。
時間は…仕事が夜型なので、あの時間は私の深夜なのですw
14:46:03のNONAMEさん>
こちらこそわざわざお越し下さってありがとうございます。
労いのお言葉も嬉しいです^^
ブクレシュティは発表してから時間をおいて
ジワジワと評価を頂きまして、私もビックリした曲です笑
efsから離れても、私はどこかでのんびりと
歌っていると思います。
東方というジャンルからも遠のいてしまいますが…
これからもご期待に答えられるような歌を歌いたいです。
銀の意思さん>
幽体離脱寸前にさせてしまって申し訳…笑
nostalgic melodyをそんなに追いかけて下さった事にまずは深くお礼を…。
そして銀の意思さんの日々に少しでも私の
歌があったことがとても嬉しく思います。
体まで気遣って下さってありがとうございます…。
絶賛風邪(インフルではない)をひいていますが、
お言葉のお陰で良くなりそうです^^
これからもよろしくお願いします。
ローさん>
熱いお言葉がとても嬉しいです。
ご体験のお話も大変ためになりました。
歌だけでなく、何かを作り出すその途中に、
名前も知らない方々に何かを言われたりして
転びそうになる事を私はとても恐れています。
故に、見たことのない未来を恐れて何も出来ずにいる器の小さい人間です。
ローさんは私の先を行く、とても勇気ある方だと思います。
私もローさんを見習って目の前にある壁を金槌でコツコツ砕いて先に進みますw
ありがとうございます。今後も密やかに頑張ります^^
18:42:36のNONAMEさん>
とんでもないです、お言葉ありがとうございます。
こんな私でも東方世界の素晴らしさを体験出来た事を
とても嬉しく思っております。
これからもどうぞ、よろしくお願いします!
vanillaさん>
単刀直入に何を言われるのかビクビクしてしまいました笑
とても嬉しいです…!こちらこそありがとうございます。
批判の種類はわかっているつもりです。
…ただ、私の場合はきっと「つもり止まり」なんですよね…。
だからこそ、先を行く大手サークルさん、中堅サークルさんの
歩みの強さをとても羨ましくも感じます。
vanillaさんの文章は力強くて思わず泣いてしまいました。
同じ文章、日本語なのに私のは
どうしてこんなにも拙いのか…お礼になっているか不安です・
がんばります!
01:42:08のNONAMEさん>
ありがとうございます。
私が残したものなんて、この世界では本当に
微々たるものですが…貴方の言葉もまた、
私の心の中で生き続けます。…ええと…乳酸菌のように!笑
こちらこそありがとうございました!
zapoさん>
一番ですか…!
なんと、それだけで私このまま死んでもよい程です笑
冗談抜きで、本当にありがとうございます。
ブクレシュティはあれは実体験の気持ちを元にしています。
もちろん幻想郷的なものに変換はしていますが^^
そして意外に皆様がnostalgic melodyを聞いて下さっているのを知り、
今更ながら感謝の気持ちでいっぱいであります…。
文章は本当に無力ですね…。
最後の一文にどれ程私が救われたか、
どうやって伝えたらいいのかわかりません…。
自信過剰と思われても、阿部 左という人を少しでもいい、と思ってくれた方が
いるという事を忘れません。
ありがとうございました!
過去の作品、今回の新作、ずっと聞き続けます。
ありがとうございました。
数ヶ月前に左さんのことを知ったばかりだったのですが、東方ヴォーカル=左さんだったので引退と聞いて鬱モードにはいってましたw
でもまだ活動するってみて明日からまた元気に生きられそうです♪
やっぱり一番大事なのは自分なりにがんばって楽しむことですね。
東方じゃなくっても左さん大好きです!
やりたいようにがんばってください!
東方ヴォーカルとしての阿部さんの歌声を聴けないのはとても残念だなと思いました。
でも自分自身で決めたのであれば誰も文句は言えません。
今後はオリジナルなどで活動していくと書いてあるので、また阿部さんの歌声を聞ける日を楽しみにしています!!
※個人的にはトークも聞きたいな…
左さんの歌はほぼ毎日聞いてるぐらい好きで聞くたびに心に響きます。
同人CDで初めて買ったlunatic gateで左さんを知り、歌を聴いてすごく感動した事を思い出します。
絵を描くのが好きなのに、辛く感じてた時期だけに
好きな事に情熱を注ぐ姿勢に、いままでもこれからも好きでいれる自信をくれて有難うございました。
きっかけは東方でしたが、阿部左さん・efsが好きです、気まぐれな東方同人で長く活動して楽しませてくれて有難うございます。
東方ボーカルは引退ですが、さらに自由になった左さんの作品を、のんびりまったりと待つことにします。
last Notesはこれから買いますが、聴くのが楽しみです。
これからもずっと応援しています。
左さんの歌に出会えて感謝しています、有難うございました。
情報に疎く、いまさら左さんの東方アレンジ引退を知り驚いています。
左さんの優しい歌声がとても好きで、ipodにいれていつも聞かせてもらっていました。かっこいい曲には元気をもらい、穏やかな曲には癒してもらっていました。
ただただ感謝をお伝えしたくてメールさせて頂きました。素敵な歌を聞かせてくれてありがとう。1ファンの自分に言えるようなことではありませんが左さんの歌声に癒され元気を分けてもらったのは私だけではないはず、どうか胸を張ってほしいです。
今後は左さんが納得できる楽しめる形で音楽活動を続けていってほしいと思います。がんばってください。
阿部左さんの澄んだ歌声と、叙情的な歌詞が大好きです。
一番好きな東方アレンジは?と聞かれたら、ブクレシュティの人形師を真っ先に挙げます。
本当に綺麗な曲だと思います。
とある妖の観測的美学も、dOWn thE draiNも……、どれも素敵な曲ばかりでした。
東方ヴォーカルの活動を引退されるのは残念ですが、阿部左さんご自身が一番楽しめるような活動を続けて頂きたいです。
これからのご活躍を応援しております。
東方アレンジでのご活動、お疲れ様でした。
そして、素敵な歌を聴かせて頂いて、ありがとうございました。
今日友人にこのことを聞いて
驚きました
歌についてですが
私は音楽の巧拙というものがよくわかりません
ですので音楽は雰囲気を読み取るようにしています
あなたの歌はとても丁寧で優しい感じが好きでした
ここにきて歌からの引退ではないということを知って
勝手なことながら少しホッとしました
また貴女の雰囲気が聞ける機会を心待ちにしています
乱文しつれいしました
ありがとうございます。
kさんのお辛い時に私の歌声があり、
且つ少しでもお役に立てたのであれば本望です。
歌詞も同じく…。
思い出したときでも結構ですので、これからも曲は聴いて下さると嬉しいです^^
Richiterさん>
はじめまして^^
おお、そうだったんですね…。
むしろそのような位置づけにして頂いていただけでも光栄です。
そうですね、自分なりに自分の好きなところでやっていくのが
一番だと思います。ありがとうございました!
どっこいさん>
ありがとうございます。
東方は本当にたくさんのいい曲や
アレンジと巡り合えたので、私としても勉強になりました。
オリジナルといっても歌う機会はあまりないかもしれませんが、
もし何かそのような機会がありましたらよろしくです。
※トークは苦手なんですー!すみませんw
00:05:27のNONAMEさん>
いえいえ、わざわざコメント残して下さってありがとうございます。
かなりの頻度で聞いて下さっていると聞き、こちらこそありがたいです。
好きなことをしているときに辛くなる事ほど苦しい事はないですよね…。
これからも細々と活動はしていくつもりですので、
どうぞよろしくお願いします^^
ぷー3さん>
いえいえ、むしろこんな小さなサイトに
わざわざお越し頂いてコメント頂いているだけで十分です。
感謝だなんてとんでもない、こちらこそ勇気づけられるお言葉を
ありがとうございます…。
今後の活動に関してはまだまだ未定ではありますが、
気がついた時にでもサイトを覗いて頂けたら嬉しいです。
ありがとうございました!
sayさん>
夜桜からのお付き合い、ありがとうございます^^
歌のみならず、歌詞までお褒め頂けるなんて作詞冥利に尽きます。
ブクレシュティを始め、私はただただ歌唱を担当したのみなのですが、
それでも世界観の一つに私がいれたのであればうれしいです。
こちらこそまた何かで歌う機会がありましたら、その時はよろしくお願いします。
hanoさん>
友人様経由で知って頂いたのですね…わざわざ訪れて頂きましてありがとうございます。
そうですね…私もどちらかというと雰囲気重視です。
そんな中で私の歌からも何か感じて頂いたのであれば本当に嬉しい事です。
これからも気づいた時でも結構ですので、見守って頂けると光栄です^^
01:04:48のNONAMEさん>
コメントありがとうございます。
基準というものは人それぞれでありますが、
私は単純に東方ボーカルは以降参加しません、ということで告知を行ったところです。
皆様それぞれの個人的な疑念についてまで言及するつもりは全くありませんが、
私本人の意向としては今後どのようなところからお誘い・お話があったとしても東方作品には参加はしません。
これは金輪際変わらない事実ですので、もしその点が気になっているようでしたらご安心頂ければと思います^^
| 09 | 2009/10 | 11 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 3 | |||||
| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
| 11 | 12 | 13 | 14 | 16 | 17 | |
| 18 | 20 | 21 | 22 | 24 | ||
| 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
咲夜さんともこたんとヤマザキの高級あんぱんが好きです。