このページの本文へ
時評コラム

田原総一朗の政財界「ここだけの話」

過去最大95兆円予算でわかった
民主政権の危うさ

官僚機構の再構築が民主党政権にできるのか

 番組内で彼は、質問から全く逃げず、大変前向きに述べていた。

 「この内閣で厚労省を三分割する」ということもはっきり言った。

 これまでも何度か述べたが、野党時代の民主党はいわば労働組合だ。

 野党とは労働組合であり、役所そのものがどうなっているのか、その機構がどうなっているのかがわかっていなかった。

 政権政党になって初めて気がつき、大変だとようやくわかり始めた。

 このままでは借金が55兆円にまでなってしまう。

 鳩山首相も藤井財務大臣も44兆円以上には絶対しないと言っていたが、それは役所の機構がどうなっていたのか知らなかったからだということになる。

 かつて選挙のときは、民主党の改革は「無駄を省くことだ」といっていた。

 だが役所は無駄ができる機構であって、無駄をチェックできない組織になっている。

 そこから再構築しなければならないことに、ようやく気がついた。

 さあ、問題は民主党政権にその「再構築」ができるかどうかだ。

 だが、そうは言いながら私は、長妻さんの、あるいは原口さんの苦悩し困惑しきっている姿が国民に見えることが、とてもいいと思っている。

ビジネス・アウトソーシング比較サイト
BIZトレンド

BIZトレンドは「総務」「人事」「マーケティング」の3つのカテゴリで、厳選された企業のBtoBサービスを一覧で比較し資料請求やお問い合わせができるサイトです。

トップ特集企業・経営情報・通信パソコンライフ電子・機械環境建設医療時評コラム中国キャリワカひと・話題ビジネスABC特設新刊

このページの先頭へ

本文へ戻る