Heroes in the Sky ヒーローズ・イン・ザ・スカイ 54機目
- 1 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 08:05:32 ID:w0bAz1OK
- Heroes in the Skyとは
歴代の名機を簡単な操作で爽快感・臨場感あふれるミッションや対戦が出来る空戦オンラインゲーム。
遊び方は色々!対戦はもちろんのこと、64を超える多彩なミッションや、15vs15の大規模空戦がプレイ可能。
歴代の戦闘機を操縦し、空の英雄を目指そう!
★公式 http://hs.joycity.jp/
★wiki http://wikiwiki.jp/hitsky/
前スレ
Heroes in the Sky ヒーローズ・イン・ザ・スカイ 53機目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1254262849/
質問スレ
Heroes in the Sky 質問スレ Part5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1253273995/
晒しスレ
Heroes in the Sky ノル鯖専用 晒しスレ6機目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1254546171/
Heroes in the Sky ダンケ鯖専用 晒しスレ6機目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1254233710/
※重要※
次スレは>>970が宣言してから立てて下さい
踏み逃げの場合>>990が立てて下さい
ホスト規制の場合は作った>>1をコピペして
ホスト規制の旨と一緒にレスすると代理が助かります
- 2 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 08:07:45 ID:w0bAz1OK
- Q. 飛行機の操作と動きが変です
A. フライトシムではありません。空戦風味3Dシューティングです。
Q. 〜〜〜を教えて下さい。
A. 現行スレ、過去スレ、質問スレ、wikiなどに目を通しても判らない時は>>1の質問スレに書くと良いと思われます。
Q. コントローラーいるよね?
A. 必須ではありません。oβからキーボードと同様になりました。
Q. ソロでできますか?
A. 大抵のミッションはソロクリア可能です。
でも複数でやった方が楽しいかもしれません。
Q.パーティーを組んだときの利点は?
A.撃墜数や破壊数を求められるクエストで、戦果のカウントが共有されるのでクリアが楽になるでしょう。
Q. プレイヤースキルは必要ですか?
A. 機体性能や装備にLv制が導入されていますが
腕も結構大事です。
Q. クエスト対象の敵やルート分岐はどうすれば出るの?
A. 一部ランダムです。
Q. ミッションクリア後に時々出るアイテムの出現条件は何?
A. ランダムです。
Q. パーツの耐久力が減るとどうなりますか?
A. 性能が低下します。
Q.広告のおねえさんはどこにいますか?
A.少々前に「バナーガール」として二人とも配布されました。
プレイヤーの翼の中に居るでしょう。
- 3 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 08:09:10 ID:w0bAz1OK
- ______
-<´ ヽ' `>- 、
/ / ̄`` /} 、_\
__/ ̄/ | | ヽ L _
「「 ̄/ / / / /| | l| ヘ-、ヽ
| |// / / // / / / l ∧ ∧ハト-r-、
ハヽ/ / / // / / / / | |ハ. | | ∧ ヽ 〉 〉
/ / /. ,' // / / / / l| | | || l ハ. l/ /
. /! /| イ ! //>'フ´ ̄>、 ,.' / | | | |ト| | li |V
| | {|,| | {/ ///// ,.' ´「 ̄`'くリ| | ll | |\
| | l| {|l{ | /,ィf爪气Y´ / / / / |/ヽ| | ハ|lト、 ヽ
| ハ lレヽ Vレ'ハヾ {爪リrj / ,'// / |,ハ|| !
ハ| ヽi } 込_/ノ _ _ /イ ,.' /| l|| |
. / ヽ. |l ハ X`¨´ ´ ̄`ヾ / !レく / '7 /
ト、 \ ' xx/! / | | / |/
{. \ヽ > 、 ` ' ,. イ/|/ /| | / ガチャしないの
_,>'"\ { >r 、 .r≦「 `ー/ / /
,ィ´{ ヽ | } ,' //>-、
/ ハ ヘ ∧ | |,r―/ {' // レ' ハ
,' ヽ.ヽ ∧r| ├ 、/ // / !
i \\ ,ムrく⌒ヾ'、 〃,イ |
|r==、 ト、\__,{ 二¨¨ヽ〉}/// |
|〉-、》 { \__| 、__`}|/イ _/ |
ト、/フ ,斗''"  ̄| へ‐く / ̄`ヽ |
| \ ̄ ̄´| / ̄ ̄/ |
l \ ,' / ,.イ |
| ∧/ ハ`ー// |
| _ -‐―-/ ,'| ヽl厶-―- 、 _ |
レ<´ { / i | `>! 厶斗-┘
`¨`''ー∧ /. | | }| | ̄
- 4 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 08:13:27 ID:w0bAz1OK
- ,. -───-: 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
!::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
i::|:::i::/l/ i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
|::i/レ'-i'' 'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
|::ハ -‐- -─- i::::::::::::::l また気力剤や・・・
|::::::l| | | | |::::::::::::::!
|::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
!:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
'!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
!/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
| | | l
- 5 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 09:08:20 ID:geTrsxCq
- テンプレ増えたな
俺がガチャると大半が気力剤8個になるんだが
個数によって確率違ったりすんのかな
- 6 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 09:12:51 ID:+FJH36Xn
- 20個は当たったことないな
30回もしてないけど
- 7 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 10:18:16 ID:ma0W9H3e
- ガチャなんて二ヶ月に一回やれば気力の補充としては問題無い
- 8 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 10:29:46 ID:H4AcwZED
- クエにあるVIPてどこのミッションやればいいの?
- 9 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 10:36:43 ID:oUsX/JTc
- それはこのゲームのVIPER用だ。
- 10 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 13:11:05 ID:lCNejj0u
- 占領戦、敵一機撃墜ってどうやるの?もう7機撃墜してるのにカウントされない。
- 11 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 13:26:37 ID:Ic0jZkGp
- それ対決でカウントされた。
お決まりの表記ミスかなw
- 12 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 15:57:08 ID:pubf/ktb
- 連合アメリカの反撃の分岐後に施設にダメージが入らなくなったのは俺だけなんだろうか
この間のアプデまでは普通にダメージ入ってたはずなんだが・・・
- 13 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 20:38:55 ID:H4AcwZED
- さんま........
- 14 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 20:39:15 ID:MsSeHaiz
- >>12
質問スレにも出てたけど皆そうなってる
- 15 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 21:57:26 ID:9f0RfxiI
- ダンケルクまた壊れた・・・・
抗議メールテンプレ
本日、占領戦開始から5分後、ゲームが固まる不具合が発生しました。
他のプレイヤーと確認したところ、全体にその症状がありました。
イベント中でもあり、参加者の多くがあきれ、怒り
さらに課金者に関しては先週に続いて何も対策がとられていない、
と激怒している方もおり、伏字になるような過激な発言も見受けられました。
同じ症状が2回目ということで、何らかの対策、および
補償を求め、明らかにしていただくことを要望します。
コピペでいいからサポート→お問い合わせ でメール送ってくれ
人数が少ないと無視される。先週も、何も対策、補償の発表はなかったしね
- 16 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 22:05:28 ID:ThIkeU2o
- ノルもやたら重いマップがあったりエラー落ちが多かったり
まともに占領戦できない。
ハゲ運営なんとかせいや
- 17 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 22:20:11 ID:nCymDTe0
- >>15
送った、公式のお問い合わせからで良かったよな?
- 18 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 22:26:18 ID:Ic0jZkGp
- エラー落ちに関しては結構偏っている気がする。
何度も落ちる人と全く大丈夫な人に分かれているよね?
一昔前のハックシールドエラーみたい。
- 19 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 22:44:09 ID:ma0W9H3e
- >>15
同じ文章をコピペで送っても仕方が無い
同じ文章だったらまたこれか!って消されるのがオチ
同じ内容ならいいけどな
でもまぁその前にサポセンなんて飾りだからあてにしない方がいいよ
- 20 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 22:45:50 ID:+FJH36Xn
- 運営の火消し乙
じゃんじゃん送るべきだよ
- 21 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 23:01:05 ID:luAOHLm7
- >>15
おくったお
- 22 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 23:01:24 ID:+/NHIn5L
- この書き込みの少なさからして重い奴と通常どおりの奴がいるんじゃない?
- 23 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 23:02:41 ID:uzy7yLwL
- 俺はスペック不足で常に重いけどなwww
- 24 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 23:08:03 ID:FEHnOh/0
- オレは街があるマップはカクカクだぜw
- 25 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 23:11:15 ID:Ic0jZkGp
- 月一で報告書作って開発とサポートで報告会ぐらいはすると思うので、
問い合わせ件数が多ければ報告書から存在を消すことはできない。
ただそれに対して開発が対応するか無視するかは知らん。
とりあえず問い合わせ件数は結構重要だったりする。
コピペでも構わんよ。抽出が楽だから件数のカウント助かるしw
俺が契約社員で働いていたところはそんな感じ。
- 26 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 23:26:55 ID:H4AcwZED
- ノル軸だけどベオグラードの対空砲バグは
送ったら後日のメンテで改善された
不具合はどんどん送っちゃえ
- 27 :名も無き冒険者:2009/10/12(月) 23:51:47 ID:0FeUayZ3
- 何で餓島のワイルドキャットがフネ攻撃してんのさ
- 28 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 00:16:18 ID:QcTjxh9J
- 1機は前から空母に行ってたと思うが
- 29 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 01:09:43 ID:MCuYCu6q
- ガ上陸なら普通に爆弾落してるでしょ
ラングーンでもハリケーンが爆撃係になっている
- 30 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 01:20:06 ID:EtwVMGS7
- >>15
メールより電話したほうがはやいんでは?
HPから会社飛ぶとTEL載って様な気がする
- 31 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 04:01:42 ID:aFC5hF2q
- マーシャル速攻が出来なくなった今Lv32の俺はどこでレベル上げればいいんだろう・・・
- 32 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 04:04:20 ID:199H9JkK
- >>31
普通にガダ攻でいいんじゃないか?
最低2分以上かかるが爆撃機でラングーンって手もあるでしょう。
後は楽なクエはクリアする、これだけでおk。
- 33 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 07:41:00 ID:N/F1uHDg
- >>31
最近連合が弱くなったのはマーシャル即による養殖が増えたからだなw
- 34 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 07:55:29 ID:91bK8dAQ
- 連合でも枢軸でも速攻マップで育ったヤツってとことん弱いな。
色んな敵と色んなケースで戦ってないからリアル経験値が少ないしドロップが無いからBPも無く装備が貧弱。
おまけに対戦部屋にも来ない金豆腐なんて占領でもミッションでも使い物にならん。
- 35 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 08:12:04 ID:sXr7CWMd
- エキスパートのクエは対戦とは違った意味で難しいな
- 36 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 08:32:53 ID:5dh8fVDg
- レベル上限近く、高性能装備多数所持で引退する人
ヤフオク等に出品宜しく
俺が買うぜ
- 37 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 09:36:00 ID:LTgBslZh
- クエが大幅に増えてBPと経験値の溜まり具合がやばい
- 38 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 10:03:45 ID:PnXY8ihc
- 今日Lv56日本機実装って前スレで言ってたよな
たのしみ^p^
- 39 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 10:06:28 ID:MCuYCu6q
- >>34
エルアラで戦車爆撃しつつも2垢で教官システム発動しスカパフローで狩りまくり
バルバロッサや南西諸島で無限狩りしてきたのに弱いぞ?
経験値はエルアラとイオージマが殆どだな
- 40 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 10:07:58 ID:kdU1UaNr
- >>12
俺もアメ反施設クエ消化していたんだが、同じく最初以外はノーダメージ
だわw
後、ドーバーやロン獏クエで敵爆撃機が超高々度,または地面下に潜って
しまい、撃墜不可。
何度も運営に不具合メール送るのダルくなったよ。
- 41 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 10:20:44 ID:bMve1DkC
- >>34
無限や速攻はやらずに金豆腐になったけど弱いぜw
大概のミッションはソロできるしLv10ぐらいの奴と2機
でやっても東部ぐらいまでは行かせてあげれるけど
対戦ではボコボコっすよw
- 42 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 11:18:48 ID:vi0Zkt07
- ヤフオクにて
商品説明 即決価格は関係ありません。
50万BP=5000円
200万BP15000円
500万BP35000円です。
この3種から選んでください。
発送は 入金確認後、飛行基地にての受け渡しとなります。
取引ナビにて受け渡し日時、希望BP数、IDの確認を行います。
こいつアホやろ
- 43 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 11:21:09 ID:RcWSTJcJ
- >>40
EXとかの爆撃機だとほとんどのMAPで成層圏行ったりモグラになる
接近すると急上昇急降下するからその前に倒すしかない(またはケルニーで遠距離攻撃とか)
そういうもんだと思えば腹も立たない
- 44 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 11:28:01 ID:PnXY8ihc
- 15時までメンテ延長とか長すぎだろ・・・
- 45 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 11:28:21 ID:sXr7CWMd
- 0.5Mでいいとこ500円だろw
ぼったくりだな
- 46 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 11:33:11 ID:Y1eH8MN0
- 爆撃機実装するのか?不具合修正だけなのか?はたしてその結果は・・・!?
- 47 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 11:35:05 ID:NkwbMnj4
- サービス終了
- 48 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 11:37:52 ID:vA+a8y6M
- Heroes in the Sky 運営チームです。
2009年10月13日定期メンテナンス終了時間を変更させていただきます。
【定期メンテナンス時間延長】
2009年10月13日 10:00 から 15:00
メンテナンス時間は前後する場合があります。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますがご理解いただけますよう
お願いいたします。
今後とも『Heroes in the Sky』をよろしくお願いいたします。
Heroes in the Sky 運営チーム
- 49 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 11:44:19 ID:MCuYCu6q
- CP×1万BP出すから
安定剤と保護剤プレゼントしてくれよ
- 50 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 11:47:31 ID:hSNp6JDQ
- おいふざけんなよ。耐久課金とノーズアート6時にきれんだぞwwwww
昼から無限しようと思ってたのに・・・
これって補償されんのかな
- 51 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 11:48:04 ID:91bK8dAQ
- Heroes in the Sky 運営のバイトしてる女子高生です。
チョット失敗しちゃったので定期メンテナンス終了時間を変更させてね。
【定期メンテナンス時間延長】
2009年10月13日 10:00 から 15:00
すんごく難しくってメンテナンス時間は前後する場合があるかも。
皆様にはご迷惑をかけてゴメンねー。 ><
これからも『Heroes in the Sky』をよろしくね♪
Heroes in the Sky 運営バイト(17)
- 52 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 11:52:53 ID:qj6BoRks
- >>51
全力ry
- 53 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 11:53:45 ID:vA+a8y6M
- 爆撃機実装されたら許す。
- 54 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 11:56:13 ID:wi+1BH5y
- またキムパか
- 55 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 12:04:50 ID:OiVnWkuW
- 爆が更新されたらまた勝ち組ツリーが変わるのかね
- 56 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 12:11:38 ID:vA+a8y6M
- B24とグライフで鬼ゴルゴ復活したらさらに課金する。
- 57 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 13:22:04 ID:2wmLOl+A
- 今日は、スカイエンジェル(ソ連) I-16 ニーナ機実装されるな
また、確立低いんだろうな・・・・・・・・・
どれだけの人がほしがるかわからんけど
未成年者に警告!!
この運営は、未成年者からも月3万までは取るスタンスだから
確立は、1%〜2%前後であることを十分理解して
お小遣いの範囲で楽しみましょう。
(どうせ、外装だから機体性能は変わらないし)
- 58 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 13:34:06 ID:nNHmWcLB
- I-16 ニーナ機の外装は被弾面積が小さく人気でるんだろうな。
- 59 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 13:54:05 ID:YE3vDehY
- そういえば未成年云々て言うのはどっかからクレーム入ったのかねぇ
未成年じゃなくてもガチャの仕組みって景表法に引っかからないの?
3万で当たらないとかあるじゃん
詳しい人教えて
- 60 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 14:00:10 ID:/7tUFCUu
- >>59
ttp://news.www.infoseek.co.jp/search/story/20091010_yol_oyt1t00578/%25CC%25B5%25CE%25C1/
「無料で遊べる」携帯ゲーム高額請求相次ぐ (読売新聞)
ここら辺の関係なんじゃないかな?と思ってるけど
日本、アメリカ、両軍爆は来月じゃないか?
韓国じゃ全部先週に実装してるから日本だけ小分け実装かとにらんでいるが…?
- 61 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 14:03:12 ID:2wmLOl+A
- 暇だったから9月から今日までのメンテナンス時間を計算してみた。
9/1〜10/13までの、本来のメンテナンス時間(火曜日2時間、木曜日30分)
合計で15時間
9/1〜10/13までの、実際のメンテナンス時間
合計で40時間30分
(内6時間30分は、火・金以外の臨時メンテナンス)
丸1日分以上オーバーしているわけだが・・・
補償しろとはいわんが、もう少しスケジュールとかなんとかならんかね?運営
いいんだよ、時間かかるならかかるで
でも、何の為に時間かかったのか位公表しろよ
課金アイテムも時間制限あるわけだしさ
- 62 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 14:05:58 ID:LTgBslZh
- キムチ食べながらやってるから時間が....
- 63 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 14:20:36 ID:nNHmWcLB
- ドロツプアップデカール3日はタイミングを見計らないといけないな
火曜木曜絡んだら大損、週末も要注意、運営休みだから不具合がおきたりバグったら損。対応は月曜日。
- 64 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 14:21:51 ID:lDrtF4cB
- 無課金だから気にならないわw
- 65 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 14:22:00 ID:vXWItyxF
- 同意見だな、必要なメンテに時間かかるのは仕方ないから、きちんと不具合を修正して、メンテ中に何をしたのかのアナウンスが欲しい。
- 66 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 14:24:11 ID:hSNp6JDQ
- 補償とかないんですか、先生
- 67 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 14:28:17 ID:oFYHwrlr
- 美人女子高生はバイトなんだからさ
- 68 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 14:33:15 ID:/7tUFCUu
- >>63
○10月9日(金)定期メンテナンスにて
アイテムドロップ率を200%アップさせるノーズアート、
【「ハートエンブレム」3日間】をプレゼントいたします!
※「ハートエンブレム」は倉庫にお届けした時点から3日間の期間制限が適用されます。
タイミングってなんだ?
- 69 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 14:36:47 ID:2wmLOl+A
- ブラックビスケッツの歌だな、タイミング
- 70 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 14:46:13 ID:m09Z94SR
- ビビアン・スーはどこに消えたの?( ´д` )ママン…
- 71 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 14:54:47 ID:2wmLOl+A
- ログオンできるようになったけど
アップデートファイルなしか
じゃーガチャも出ないな、配布のみだな
- 72 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 14:55:41 ID:kxAjzwbZ
- なんにも、ファイルないわ(´・ω・`)
- 73 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:12:32 ID:m09Z94SR
- 5時間も何やってたんだ?w
- 74 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:13:42 ID:QkZDZdzd
- とっくに前の大型のダウンロードで入ってるよ?ダウンロードは修正パッチ以外は暫くないはず
あと天使じゃなく黒サン 黒フォルかも
- 75 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:16:49 ID:75bLwof2
- 団が消えててワロタw
- 76 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:18:41 ID:vXWItyxF
- サーバー側の調整してたんだろ
- 77 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:22:54 ID:G83yOM5N
- 15:30より緊急メンテってww
- 78 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:24:17 ID:U4GeYFji
- この運営なにがしたいのか分からない
- 79 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:26:07 ID:75bLwof2
- 緊急メンテワロタ^q^
- 80 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:27:18 ID:k5mxFMp/
- 今日のメンテはバグ改修してたんじゃないの?
- 81 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:27:27 ID:i6prOb2g
- ここの運営なら自分でもなれそうな気がします。。。。w
- 82 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:27:48 ID:nlQZIrw4
- 緊急メンテって何やるつもりだw
- 83 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:28:18 ID:hSNp6JDQ
- 大事な事なので言いますね。
補 償 は ち ゃ ん と よ こ せ よ
- 84 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:29:40 ID:vXWItyxF
- 正直補償はもうどうでもいいからしっかり直してくれ
- 85 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:31:03 ID:1XSk/Yce
- 何やらかしたんだ運営w
- 86 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:32:34 ID:wi+1BH5y
- キムパおかわりか
- 87 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:34:04 ID:oFYHwrlr
- >>85
バイトの女子高生が3時のおやつでクッキーと紅茶飲んでたらこぼしちゃったとかだろw
まともに動くようにしてくれよ
昨日の占領戦とか酷かったぞ
- 88 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:34:40 ID:kXRpLM1p
- お決まりの アイテム期限削り だよ。
- 89 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:35:33 ID:nNHmWcLB
- こんなことだろうと思ってクエのために全力でヨーロッパ防衛2回終わらせた。
15:29ギリギリ、拾った強化図失うところだったアブネー。
- 90 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:36:29 ID:kdU1UaNr
- しっかり鼻絵もメンテ中に消えてるし・・・
ここの運営、ユーザーをナメてるとしか思えん
- 91 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:38:36 ID:/7tUFCUu
- http://hs.joycity.jp/news/notice_1_detail.aspx?site=top&idx=619
【緊急メンテナンス時間】
2009年10月13日 15:30 から 16:30
- 92 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:38:59 ID:8FfBeiFW
- >>89
俺もバルバ全力でまわして機体図(まあ、P−61だけどw)ひろったw
メンテ後にスピ14になってますように・・・
- 93 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:39:39 ID:pGeefB1Y
- 運営A 「課金厨ザマァwwwww」
運営B 「いい加減学習しろよksg」
お前らナメられてるのに気付けよ
- 94 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:41:25 ID:wV8doHXn
- このスレ見てるとHSやりたくなくなってくるな
- 95 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:41:44 ID:G7m8GA4l
- 56機体図のせいで、アイテム複数のチーターが活発化してるから
それの対策と思いたいが、そんなまともな修正するわけないしな。
痛機の当選率をいつものように1%しちゃったけど、
これは2%だったとか、そんなんじゃねーの。
- 96 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:42:33 ID:hSNp6JDQ
- 補償が出れば俺は満足
- 97 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:47:07 ID:lDrtF4cB
-
Heroes in the Sky 運営チームです。
臨時メンテナンスの延長をお知らせ致します。
【緊急メンテナンス時間】
2009年10月13日 15:30 から 未定
皆様にはご迷惑をおかけいたしますがご理解いただけますよう
お願いいたします。
今後とも『Heroes in the Sky』をよろしくお願いいたします。
Heroes in the Sky 運営チーム
- 98 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:48:33 ID:nlQZIrw4
- 未定wwww
- 99 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:50:47 ID:kxAjzwbZ
- 16:30を予定しています(はーと
- 100 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:51:06 ID:kXRpLM1p
- とあるが、このまえだしぬかれたからな><
終了時間前にあくかも・・・・・・馬鹿。
- 101 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:56:42 ID:YE3vDehY
- >60
なるほどなぁ ありがとう
あと景表法に詳しい人、ガチャの当選確率についてコメントよろしく
- 102 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 15:57:12 ID:9Z7NfKQP
- これは流石に課金者には補償するよな?
- 103 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 16:04:04 ID:kXRpLM1p
- 前から 補償(期間延長)なんかやってないじゃん。
これは商法違反です。これ運営に言ったら 知りません!
とにかく、規約にうったっているからだって><
そんな規約自体も商法に違反なのに、これ告訴できるぞ。
詐欺ですもん。
- 104 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 16:25:09 ID:kxAjzwbZ
- 入れるわw
- 105 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 16:25:17 ID:4+Mesw5u
- 597 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/10/13(火) 15:41:57 ID:I9Vt68P60
56機体のドロップ率はいい、もう値崩れ起こしてる。
逆に42機体のドロップが落ちてるように感じる。というかデカール付でもぜんぜん拾えなくなった。
たぶん、リセットして他のツリーに行くには(リセット+機体図ガチャ)に仕向けてるんだろう。
- 106 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 16:29:17 ID:75bLwof2
- そろそろ16:30分だな
- 107 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 16:31:06 ID:hSNp6JDQ
- 補償ないんですか...
なんかもうめちゃくちゃですね・・・
- 108 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 16:52:08 ID:cv1GjA8W
- 対戦のエラー落ち直ってないjないかwwww
まじで金返せw
- 109 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 16:58:47 ID:Y1eH8MN0
- 不当景品類及び不当表示防止法より抜粋
第1おとり広告規制の趣旨及び運用に当たっての留意事項
1「おとり広告に関する表示」(平成5年公正取引委員会告示第17号。以下「告示」という。)は、
広告、ビラ等における取引の申出に係る商品又は役務(以下「広告商品等」という。)
が実際には申出どおり購入することができないものであるにもかかわらず、
一般消費者がこれを購入できると誤認するおそれがある表示を、不当に顧客を誘引し、
公正な競争を阻害するおそれがある不当な表示として規制するものである。
↑は『当選確率2倍キャンペーン』の時に当てはまると思う。
・告示第3号の限定の内容が「明瞭に記載されていない場合」について
供給期間、供給の相手方又は顧客一人当たりの供給量の限定については、
実際の販売日、販売時間等の販売期間、販売の相手方又は顧客一人当たりの販売数量が
当該広告、ビラ等に明瞭に記載されていなければならず、
これらについて限定されている旨のみが記載されているだけでは、
限定の内容が明瞭に記載されているとはいえない。
↑はそもそもの当選確率を明記せよと解釈出来る。
- 110 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 17:12:11 ID:m0s/lGTy
- 別のネトゲで顔焼いたヤツ思い出したよ・・。
あれって結局敗訴したんだっけ?
- 111 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 17:18:59 ID:w4it7TV3
- 公取って全然役に立たないよ。
スーパーの二重価格だってちょろっと調査して「異常なしでした」って。
明らかに「通常販売価格」を週末に2倍にして、それを40%OFFで売ってたのに。
基本的に公取とか労働基準局とかをアテにしちゃダメ。
証拠が揃ってて被害者が相当数いる案件じゃないと動かない。
それが世の中。
- 112 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 17:41:02 ID:35smZ9zP
- どっかの国みたいにガチャを法律で禁止とかの法整備しないかぎり今の法律内では
仮に訴訟しても勝つのは難しいと思うよ。
- 113 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 17:48:10 ID:NZtq1yhR
- 大げさに考えすぎだカス
基本無料で何ぽやいてんだよ
いやなら別ゲー池
- 114 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 18:28:42 ID:sXr7CWMd
- 運営様と信徒達が現れましたぞ!
- 115 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 18:39:21 ID:CHipLiFf
- 最初から長めの時間設定にしておけばいいのにね。
んで、「予定より早く作業がおわりました」て告知すればいい。
- 116 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 18:50:57 ID:J4WhmtL3
- 運営のめちゃくちゃぶりを肴に廃人の嘆くを楽しむ
糞運営笑えるぞもっとやってくれ、告訴でもされた日には爆笑もんだわ
- 117 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 19:12:49 ID:+26AFokG
- 長いメンテ後の変更点ってなんかあるの?
- 118 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 19:26:27 ID:2wmLOl+A
- ドロップ率低下
改造・強化成功率低下
ガチャ当選率低下
以上です。
- 119 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 19:35:08 ID:LSHmoOSR
- >>117
まず考えられるのは、56機体図のドロップ率低下。
既にダブついてるのは、供給過多じゃなくてチーターが
増やしたせいなのだが、あんなに露店に出てるのではまずいということだろう。
あとはイベント対象だったホルテンのガチャとかもいじってるだろうな。
おそらく、イベント期間中はホルテンの当選率を5%ぐらいまであげて
当たった人が晴嵐をまわしてくれないかなという意図があったはず。
多分、今のホルテンは当選率0.5%ぐらいに戻ってるよ。
- 120 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 19:37:54 ID:+26AFokG
- >>119
自分が出ないからチートとかどんだけ雑魚なんだよ。
ダンケ軸だが、すでに56機体7枚だした俺が通るぜ。
- 121 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 19:42:31 ID:LSHmoOSR
- >>120
いや別に俺も機体図には不自由してないがw
7枚出して俺凄いですか。ほほえましいヤツだなw
チーターは実在するものは実在するんだから仕方ない。
ダブついてるものが全て複製品じゃないというのも分かるがね。
- 122 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 19:43:45 ID:oLlt6H9A
- >>121
こいつカワイソス
- 123 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 19:44:33 ID:IRwnU8NG
- 営業やってる人とかはわかると思うんだけど、
ミスした時ってある意味チャンスでもある訳よ。
例えば昨日の占領戦なんか、ほとんどプレイできなかった訳だから
補償としてその日占領戦にログインしていたユーザー全員に
CPアイテムなりCPをそのまんまなり配布したとする。
課金ユーザーは喜ぶだろうし、それ以上に無課金ユーザーがそれを使って
CPアイテムの良さがわかれば、アイテムの期限が切れた後も
課金して買ってくれるかもしれない。試供品みたいなもんだね。
そうゆう営業センスがある奴が運営にいないもんかね?
- 124 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 19:45:25 ID:HCY9t+q2
- またしてもメンテキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 125 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 19:45:53 ID:MuLRbBQF
- 震電ってまだ?
- 126 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 19:47:31 ID:hSNp6JDQ
-
Heroes in the Sky 運営チームです。
下記日時に、複数人でのゲームプレイ時の障害の対策のため、
緊急メンテナンスを実施し、
サーバーの調整を行わせていただきます。
【緊急メンテナンス時間】
2009年10月13日 20:00 から 20:30
メンテナンス時間は前後する場合があります。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますがご理解いただけますよう
お願いいたします。
今後とも『Heroes in the Sky』をよろしくお願いいたします。
Heroes in the Sky 運営チーム
- 127 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 19:49:11 ID:1XSk/Yce
- おいおい今更何言ってんのさ……
と思ったら別口だったw
Heroes in the Sky 運営チームです。
下記日時に、複数人でのゲームプレイ時の障害の対策のため、
緊急メンテナンスを実施し、
サーバーの調整を行わせていただきます。
【緊急メンテナンス時間】
2009年10月13日 20:00 から 20:30
メンテナンス時間は前後する場合があります。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますがご理解いただけますよう
お願いいたします。
今後とも『Heroes in the Sky』をよろしくお願いいたします。
Heroes in the Sky 運営チーム
ほんと何やってんの運営ww
- 128 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 19:52:07 ID:2dYYZ2VX
- 流石に補償が有るかと思うぞ。
気力200と5万BPぐらいのなw
- 129 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 19:54:55 ID:hSNp6JDQ
- 課金期限を1日延ばして欲しい
- 130 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 19:55:09 ID:J4WhmtL3
- いいぞもっとやれ
- 131 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 19:57:51 ID:75bLwof2
- もうワロタwww
- 132 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 19:58:07 ID:FVDW58+U
- そして占領戦後にまたメンテと…
- 133 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 19:58:08 ID:wzxH141x
- BP5万は最近やり始めた俺には嬉しいな
- 134 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:00:37 ID:hSNp6JDQ
- もしかしたら、ハートノーズ配ってくれるかもっ
ドロップ率000.1%ぐらいにされそうだな
- 135 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:01:27 ID:kxAjzwbZ
- なにこのいきなりメンテ。。て告知あったんか
- 136 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:04:14 ID:wkZerjH2
- 今朝70%UPデカール買った奴が大激怒してたな。
- 137 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:04:35 ID:4+Mesw5u
- もう疲れたよ
- 138 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:05:43 ID:NkwbMnj4
- 占領戦が絶好のテストプレイってことだな? 運営よ。
- 139 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:08:13 ID:Y1eH8MN0
- サービス終了
- 140 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:10:43 ID:4+Mesw5u
- 今日は10:00〜15:00 15:30〜16:30 20:00〜20:30
占領後もメンテだろうな
- 141 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:11:38 ID:2wmLOl+A
- Heroes in the Sky 運営チームです。
もうつかれました・・・・・・・
サービス終了します。
今まで、課金してくれていたカモ達ありがとう。
Heroes in the Sky 運営チーム
こんな感じか?
- 142 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:13:45 ID:QjCRjkPm
- >>139
しまった さっきまた5000円課金してもうた。。。
- 143 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:17:55 ID:lCvUqsed
- パールハーバーの奇襲阻止クエの条件って何ですが?
最初の襲撃で戦艦3隻ぐらい撃沈されるのが条件だと思っているのですが、全然安定していません。
- 144 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:23:02 ID:/7tUFCUu
- http://hs.joycity.jp/news/notice_1_detail.aspx?site=top&idx=622
【緊急メンテナンス時間】
2009年10月13日 20:00 から 20:30
ネタかと思ったら
- 145 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:28:12 ID:lDrtF4cB
- 【緊急メンテナンス延長】
2009年10月13日 終日
- 146 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:29:09 ID:2wmLOl+A
- さすがに、ここまでの失態は
何かしら補償しないとまずいだろ・・・・
課金アイテム持っている人かわいそうだぞ
- 147 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:32:23 ID:OiVnWkuW
- ____
/ u \
/ \ /\ 経験値、ドロップ率、BPアップの最終日にメンテ・・・
/ し (>) (<) \ でももう終わる時間だから最後の荒稼ぎするお・・・
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
____
/ u \
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●) \
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ \定期メンテナンス2時間延長/
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | | |
- 148 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:33:30 ID:z1LgLnVi
- まだ終わらないな。これ期待する俺達が悪いのか。
- 149 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:34:09 ID:2wmLOl+A
- もうは入れるよ
- 150 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:36:17 ID:kFs2tmac
- サービス終了で良いよもう
- 151 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:37:11 ID:OiVnWkuW
- ____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ やっとメンテナンス終わったお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
:: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、 緊急メンテナンスってなんだよ
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
- 152 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:37:46 ID:TpbpMabB
- メンテばかりの日だったが何か保証みたいなものはありましたか?
- 153 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:38:52 ID:olou9Nng
- この対応はちょっと・・・・
しばらく課金は見合わせだな・・・・
- 154 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:42:11 ID:z1LgLnVi
- えっ
何も無し?
- 155 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:44:37 ID:lCvUqsed
- 複数ユーザー出撃での障害と補償について 2009-10-13
Heroes in the Sky 運営チームです。
下記の日時において、複数人でミッション及び占領戦、対戦にて
正常にゲームが進行できない問題が発生いたしました。
【ノルマンディーサーバー】
10月10日22時 〜 10月11日1時頃
【ダンケルクサーバー】
10月5日21時 〜 10月5日23時頃
10月12日21時 〜 10月12日22時頃
現在、この問題につきましては運営チームと開発会社において
問題の改善に向け調査・作業を行なっております。
なお、10月5日から10月12日まで正常にゲームが進行できない
問題につきまして下記の補償を行なわせていただきます。
- 156 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:44:43 ID:z1LgLnVi
- 連レスすまそ
ttp://hs.joycity.jp/news/notice_1_detail.aspx?site=top&idx=621
保障きた
- 157 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:45:57 ID:wzxH141x
- いま公式見たら一応保障があるみたいだね
- 158 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:46:16 ID:lCvUqsed
- 【補償内容】
■10月5日 〜 10月12日にログインしていたユーザー様
○各種修理に伴うBPの補償
[レベル1 〜 10] :1200BPの付与
[レベル11 〜 20]:6000BPの付与
[レベル21 〜 30]:12000BPの付与
[レベル31 〜 40]:24000BPの付与
[レベル41 〜 50]:36000BPの付与
[レベル51以上 ] :48000BPの付与
○消費された気力の補償
気力「200」の付与
※付与させていただく気力は、通常の毎朝1000に回復する気力ではなく、
気力回復で回復した場合と同じ形で付与させていただきます。
※マウスカーソルを気力に合わせると数値の確認ができます。
[毎朝回復する気力/気力回復で回復した気力]となり、
気力回復で回復した気力は毎朝回復する気力が0になったときに使用されます。
■10月5日 〜 10月12日、各日の21:00から翌日01:00において、
1回以上「再出撃」を使用していたユーザー様
- 159 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:48:31 ID:jjSSLkU6
- >>128
なかなか良い読みだなw
- 160 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:48:33 ID:OiVnWkuW
- ↓以下クズ補償に対するユーザーたちの怨嗟の声
- 161 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:51:09 ID:lCvUqsed
- ■10月5日 〜 10月12日、各日の21:00から翌日01:00において、
1回以上「再出撃」を使用していたユーザー様
○アイテム「再出撃」の補償
「再出撃」4個
■10月5日 〜 10月12日にログインし、
「緊急輸送」の効果が適用されていたユーザー様
○アイテム「緊急輸送」の補償
「緊急輸送7日」1個
【補償実施予定日時】
補償の実施は10月16日(金)定期メンテナンスを予定しております。
※アイテムは飛行基地の倉庫にお届けいたします。
※諸般の事情により予定は変更となる場合がございます。
- 162 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:52:52 ID:lCvUqsed
- ■10月10・11・12日に開催されたイベント
「衝撃のOctober!連休イベント」について
上記のイベントにつきまして、占領戦が正常に進行することが出来ない現象が
発生いたしましたので、現在補償内容を検討させていただいております。
申し訳ございませんが、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。
また、不具合の改善までにはお時間が掛かる場合がございますが、
改善の際にはサイトにてお知らせいたします。
今後とも『Heroes in the Sky』をよろしくお願いいたします。
- 163 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:55:06 ID:hlW91Jem
- この保障内容なら別にいらんよな
相変わらずですの
- 164 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 21:15:51 ID:2wmLOl+A
- 補償をする前に
補償しなくていい仕組みをちゃんと作れ
- 165 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 21:29:52 ID:b9JKAY8G
- 少ない管制機乗りをもっと増やしたいという開発の釣りかも知れないが
管制機、今後必要不可欠な存在になるはずと開発が断言
公式に申し上げることができる部分ではないがと断った上で
各機種別スキルの大量追加、レイドシステム導入によるレイドミッションの登場
新しいアイテム、管制機のセブステッ調整等で管制機の環境が良くなると発言
- 166 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 21:37:55 ID:ppo1Cs4r
- スキル増えるのはいいがアイテム枠オーバーしたらどうするんだろ
まさか倉庫に預けるのか
- 167 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 21:50:22 ID:/7tUFCUu
- >>166
現在判ってるスキルだけでも所持スロット追加しなければ倉庫に預ける事になる
管制機スキルが要らないなら所持欄増やさなくても大丈夫だけどね
- 168 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 22:39:09 ID:LoOD83Oj
- スキル追加する前に、スキル枠4つしてくれって100%のユーザーが思ってるだろw
こんなのまで課金なのかよと。
スキル追加されたら、1ヶ月1500円コースは間違いないな。
- 169 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 22:39:24 ID:NbonF4me
- >>165
今度は管制機を強くしてリセットを買わせる魂胆だな。
- 170 :名も無き冒険者:2009/10/13(火) 22:45:35 ID:sXr7CWMd
- 10月13日のメンテ延長に関しての保証は全く無いのですか?
3日間のデカールは72時間です。
例えばその内7時間通常以外のメンテすればコレは1割分は保証されるべきではないのですか?
BPとかじゃなくCPで保証するか、アイテム効果時間を伸ばすのが保証と呼べるのではないですか?
ってメールしたお\(^_^)/
- 171 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 00:33:23 ID:mZ3yH7Ks
- http://jcg.co.jp/company/
苦情があるみなさんへ。
電話もしてください。
- 172 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 00:43:23 ID:14zbFY57
- 今北産業
スキル増えるって記述はどこにあるんだ?
- 173 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 01:43:10 ID:LEx07Cyr
- >>170
利用規約読んでこいハゲ
- 174 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 02:18:49 ID:Doa4gBlU
- >>173
利用規約はユーザーの人生全てを束縛する物ではない
嘘を広めるのはNGだが事実がベースなら
消費者としての発言は国内ではOK
- 175 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 02:26:50 ID:hOZ6boQI
- ゲーム会社の規約を法律や何かと同等に思ってる可哀想な奴居るよね
- 176 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 07:04:43 ID:PXFhJLjg
- このスレは間違いなく運営の人がガンガッテ運営擁護してるなw
- 177 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 07:51:27 ID:Y7oHSwps
- ハンゲ通してログインしてる私なんか
今日も11時までメンテ。。。。。。
飛んでる時間より休んでる時間の方が多い気がする。。。。
- 178 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 08:40:10 ID:KNlwcP5T
- でも、規約なんだかんだってさ言っても
確かに規約は一種の契約だからあれだけど・・・・・
道義的に運営の不手際での課金アイテム補償はやるべきだと思うけどね
そういうところで企業の体質がよくわかる
ここの運営にそんな事求めてもしょうがないがwww
- 179 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 08:49:19 ID:ZVcsYJlY
- 法律を逸脱した規約は無効だってばっちゃがいってた
- 180 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 09:02:58 ID:eX84T0QT
- 一番の問題はまだ直っていない事だ。
対戦部屋に行けばわかるが3戦もすれば誰か落ちるぞ。
期間アイテム使用者には何らかの救済をするべきだろ。
対人やる奴はCP結構使っているから機嫌損ねると終わるぞ。
- 181 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 09:04:21 ID:APZvwXzP
- 30日が無い3〜7日だけ販売の期間アイテムはログイン時間で消費するべきだ。
- 182 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 09:23:25 ID:liBAyHbV
- エラー落ちは最低でも直して欲しい
俺は対戦メインなんだけど、結構落ちたりしてる・・・
昨日のメンテが終わったのが16時30分で俺の全課金が終了したのが14時30分。
補償入ってないんですけど運営さん。
- 183 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 09:24:29 ID:14zbFY57
- >>177
だからランチャー前のウィンドウは残しておけとあれほど…
- 184 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 09:27:22 ID:Y7oHSwps
- >>183
なるほど〜〜w
ありがとですw
今度からは気をつけますw
- 185 :運営(笑):2009/10/14(水) 10:03:51 ID:npPHEnYM
- 規約=法律じゃないいとか言い出して頭悪
そんな気に入らないゲームならやめればいいのに
- 186 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 10:08:47 ID:5UyUfeZ+
- >>181
3日間、24時間寝ないで飛んでる訳ですねw
すぐ保障クレクレ言い出す奴って、どういう生活してんだろ?
- 187 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 10:08:58 ID:tr9iBAF3
- 何だか強化図が出ないわ
- 188 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 10:10:50 ID:iyPWluPf
- 言いたい事は分かるが、規約は法律ではないよ。
法律をおかすと警察のお世話になるが、規約違反ではつかまらないでしょ。
嫌ならやめりゃいいってのはその通りだが、頭悪そうなのはあんただよw
- 189 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 10:26:40 ID:LX7uMU5v
- >>180
対戦だと3回中2回はエラー落ちが発生してる様な気がするな
しかも発生するときは1人じゃなくて必ず複数が落ちてる
参加者の半分がエラー落ちってことも珍しくない
もうみんな萎えるって言い出してるよ・・・
- 190 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 10:40:37 ID:NtkpcLAe
- なんでこう調子よかった部分がダウングレードされるんだろ?倉庫の色も無くなっちゃったままだし、対戦エラー落ちもするようになったし、占領でフリーズするし、全ての原因は3流プログラマーがうちこんでるからですけどネー
ウィンドウズ世代になるとC言語すら打ち込めないんだろうなぁ
- 191 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 10:54:50 ID:yzAb5i+P
- エラー落ちは対戦だけじゃなくミソンでもなるよ
1日20〜25回やると1〜2回落ちる・・・
メンテで1ヶ所直すと2ヶ所のエラーw
素敵すぎます、運営さん^^
- 192 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 11:07:04 ID:76R4qJTC
- レベル上限近く、高性能装備多数で引退する人
ヤフオク等に出品よろしく
俺が買うぜ
- 193 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 11:15:12 ID:+xEKVe0Y
- http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k121800795
これ買う馬鹿いるんかね
5000円で50万BPってガチャ15回やれば天山かカノネンでるだろ
それ売れば150万にはなるだろ。
- 194 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 11:26:17 ID:NuQoSjWd
- >190
>なんでこう調子よかった部分がダウングレードされるんだろ?
そうなんだよなあ
プログラム知らない俺からすると、アップデートとか修正があると、
弄ってない(そもそもその必要も無い)はずの所にそれまで無かった
不具合が出る事があるのが不思議でしょうがないんだけど、そんなもん
なんかね
- 195 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 11:27:59 ID:u62Dtq0v
- >>185はゆとり
- 196 :運営(笑):2009/10/14(水) 11:50:05 ID:npPHEnYM
- 法律違反じゃないが規約守らない人はゲームする権利がないんだよ辞めちまえ
おかしな規約は守らなくてもいいって言ってる阿保もいるが、おかしいと思ったら規約に同意するなよ
それにおかしいかどうかは個人で判断するんじゃなくちゃんとした所で判断して貰えよ低脳ども
- 197 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 11:52:02 ID:mZ3yH7Ks
- >>171
>>171
>>171
- 198 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 11:57:32 ID:0aGVenfr
- ようやくカノネン買えた俺は上機嫌ニダ
ドロップ低すぎて市場に全然出てないじゃないか
- 199 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 11:59:05 ID:aew11koN
- ネトゲのデバッグはユーザーがやってるようなもん。
大型アップデートから数日はエラー出て当然って思わないとやってられない。
できていた所ができなくなってるってのは、設計が悪いんだろうけど、
推測はできても理解はできないというか、したくないね。
プログラムって建築に似てると思う、無理な増築は土台から崩す。
土台がしっかりして、将来性もみすえたものなら、増築もうまくいく。
- 200 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 11:59:52 ID:14zbFY57
- ラグひどくねーか?
プレイヤー少なめの時間の筈なのに、ミッションというミッションが接続障害で失敗しまくるんだが…
イオージマでは船が上陸してるしよ
http://dl6.getuploader.com/g/9%7CHIS/299/iwojima.png
- 201 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 12:02:07 ID:bsdIGHYL
- それは陸上戦艦っていう新兵器じゃね?
- 202 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 12:30:50 ID:hOZ6boQI
- もはやムチャクチャw
上陸戦艦にモグラ飛行機w
クエストのカウントは全然関係ないので減るw
- 203 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 12:43:52 ID:rf6qqIFE
- >>200
ちょwwww
- 204 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 12:55:01 ID:+MADgD4v
- >>200
それは怖いなw
- 205 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 12:58:56 ID:4ac+jUtQ
- >>202
そうそう。俺もイラついて運営に何度もメールしてるが改善されず。
もう新兵器だと思って諦めてるよ。モグラ飛行機に成層圏を飛ぶ宇宙船。
- 206 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 12:59:05 ID:5UyUfeZ+
- >>200
それがエルアラで沸いてきたら嫌だなΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ
- 207 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 13:08:51 ID:14zbFY57
- >>206
エルアラも酷かったな
爆撃機3/18辺りで攻撃しても敵機HP減らなくなり
しばらくして蓄積ダメ入って復旧したと思ったら
司令部にも野砲の蓄積ダメ入って残りHP僅かになってて
もちろん破壊が間に合うわけは無くて死亡。
- 208 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 13:42:57 ID:iyPWluPf
- 起こってる不具合って、単純にサーバー側の処理がおいついてないものばかりなんだよね。
1ヶ月ぐらい前のハードウェア交換が原因だろう。
クエの完了報告ですら10秒ぐらいのラグがあるもんな。
過疎ってるので経費削減のためレンタルサーバーのグレードダウン
↓
クエ増大のせいで、鯖負荷が予想外に増えた
↓
処理おち頻発
こういう単純な図式なのでは。
- 209 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 14:39:17 ID:+Q4D+nKV
- なんかのミッションで
敵の逃亡阻止の分岐入った数秒後
敵が到達しましたとかいって失敗になったな
- 210 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 14:44:37 ID:L8nhPgX8
- >>209軸のノルウエー進軍じゃない?
問い合わせしたがテンプレ返信後は対応している様子がない
- 211 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 14:51:57 ID:+Q4D+nKV
- >>210
それだ
先に車両破壊しに行ったらクリアできたけど最初笑った
- 212 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 15:00:33 ID:EoA673Ht
- 分岐後のセリフが分岐前に流れたり
まだ敵機削ってるのに「君たちのおかげで何とか防衛に成功した」
とか
終わったフラグ立つ前にセリフ出ちゃうのはどういう理屈なんだろう
- 213 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 15:09:29 ID:rf6qqIFE
- ガチャでカノネンが出る確率ってどのぐらいかな?
- 214 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 15:55:23 ID:2SBC7cli
- 富士山頂に隕石が軟着陸するくらいの確立。
- 215 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 16:13:19 ID:L8nhPgX8
- >>211おお、先に車両破壊すればいいのか。感謝感謝
- 216 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 17:57:05 ID:DDM0AVfr
- 強化図4枚で3000BPのクエやったら すごいクエがでてきたりして・・・
- 217 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 18:04:50 ID:KNlwcP5T
- Heroes in the Sky あぷろだ にロリ画像貼り付けた馬鹿だれだ?
逮捕されろボケ
- 218 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 18:10:16 ID:HfdpFIJg
- これはアウトだろ……
- 219 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 18:21:52 ID:rf6qqIFE
- アウトだね・・・
- 220 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 18:24:41 ID:Qs6LUZFZ
- アウトでしょ・・・
- 221 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 18:25:32 ID:ujeb1erb
- つかアプロダあったの今まで知らなかったわ。
- 222 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 18:28:54 ID:KunNDWSp
- 暫く休止してたが、アプデがあったと聞いてミッションのマーシャルを飛んでみた。
相変わらず爆弾当てゲーのままだと分かった。
また休止することにしたw
- 223 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 18:30:56 ID:KNlwcP5T
- 管理人とっとと削除してくれ
依頼するのめんどい
そして上げたやつの情報を通報するべし
- 224 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 20:01:26 ID:fvwbDCF9
- アプロダ?そんなもんあるのか?
- 225 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 20:04:23 ID:5UyUfeZ+
- 取りあえず保存したから、管理人は早く削除しろよ〜
- 226 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 20:14:48 ID:VpcrXUTq
- ちゃっかりすぎてワロタ
- 227 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 20:31:56 ID:rqL48OJE
- 別働隊の対空砲て壁に張り付いてるやつ?
機銃全然あたんねーw
まだ、ソロじゃ無理かな
- 228 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 20:48:23 ID:2Pcg5amV
- >>227
ソロは制限時間ギリギリぐらいでクリアできたよ。
横の対空砲は爆弾か戦闘機のロケが有効だよ。
機銃も当てれないこともないが破壊するまで撃ち込むと壁との距離がやばいことになる。
楽な分岐もあるから何回か挑戦すればソロでもクリアできると思うよ!
- 229 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 21:06:16 ID:rqL48OJE
- >>228
爆弾どうやってあてるんだ?
- 230 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 21:14:44 ID:2Pcg5amV
- >>229
ちょい加速で壁に直接投げ爆して爆発範囲で対空砲巻き込んで破壊する!
投げ爆できないなら壁にそって上昇しながら爆弾連続投下がいいと思うがこれは機体性能を
旋回能力高くして速度できるだけ落とさないと壁に接触するから注意ね。
- 231 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 21:31:11 ID:ps1oIkMw
- 倉庫の色はつくように修正されたぉ。
- 232 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 21:57:48 ID:ps1oIkMw
- あ、そうそう。
枢軸レイテクエの、「特別攻撃」って、どうやってクリアするんだよ…
クリア内容が、「特別攻撃20機撃墜」って…一体何墜とせと…
まさかコルセアが1000lb爆弾かかえて日本艦隊に特攻するのを落とすわけないしww
連合のクエとまちがえたのか?
- 233 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 22:02:45 ID:kr19tCDO
- ちょっと教えて欲しいのだが、この中で管制機って上から3番目以外に居る?
ttp://u9.getuploader.com/HIS/download/301/fin2.jpg
- 234 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 22:05:27 ID:EdTUpNdJ
- >>233
細かすぎて見えぬ
- 235 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 22:14:01 ID:hOZ6boQI
- 再うp\(^_^)/
- 236 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 22:16:33 ID:MfkF0EK5
- >>233
上から二番目がプファイルの管制機(プレミアム)かな???
- 237 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 22:33:49 ID:kr19tCDO
- 少し引き伸ばしてみた。
ttp://u9.getuploader.com/HIS/download/303/fin2.jpg
- 238 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 22:38:30 ID:jWItZEto
- 上から2番目はテンペストじゃね?
3番目以外に管制機が居ない気がする。
- 239 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 23:05:26 ID:dx/PjZ3v
- 上から
1番目ライトニング
2番目わかりにくいがテンペスト
3番目が管制機ブラックウィドゥ
あとは・・・わかるな?
- 240 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 23:08:17 ID:jps4E6OA
- 上から
P-38He ライトニング、テンペスト、P-61 ブラックウイドゥ
SB2C ヘルダイバー、SB2C ヘルダイバー、ペトリャコフ Pe-2I、
スピットファイア MK-XIV、スピットファイア MK-IX、P-51C ムスタング、
テンペスト、B-25 ミッチェル、スピットファイア MK-IX、
B-25 ミッチェル、SB2C ヘルダイバー、スピットファイア MK-IX、、
凛、P-51B ムスタング
で合っているかと思う。管制機は1機しか居ないよ。
- 241 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 23:21:29 ID:kr19tCDO
- 1機しか居ないのですか。
管制機が修理支援スキル使って30秒程度で
軽爆に修理支援臭いHP回復ログが出ているのですが
軽爆に修理支援スキルって積めませんよね?
運営に報告した方が良いのかな?
- 242 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 23:28:22 ID:MfkF0EK5
- >>241
回復量が書いてないからなんとも言えないが
全機種対応に「応急処置」という30%まで回復するスキルがあるが
- 243 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 23:31:53 ID:kr19tCDO
- >>242
単発で303の回復ログです
- 244 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 23:41:45 ID:2ZejW9a2
- とりあえず管制機はクールタイムの関係で修理支援は使えない状態。
軽爆に修理支援は搭載が不可能。
誰が何をやったかは知らないが不可能な事が起きている。
チートとかそう言う話は抜きで運営に通報しておけ。
本来なら起きない事が起きているのだから。
- 245 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 23:45:36 ID:CacqJ8DY
- リペアが超近接した味方に稀に効果発揮するとかなんとかあったような
- 246 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 23:51:22 ID:O6Hnw1je
- この場合はリペアは無いかと。
・303の回復量
・1回のみ
・リペアは発動者の名前がログに出る
修理支援以外は可能性的に無い。
- 247 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 23:56:02 ID:eFcwVyyT
- まさか、対戦でじゃあないよな?
- 248 :名も無き冒険者:2009/10/14(水) 23:58:44 ID:DMcDdTtp
- 以前ノル連にヘルダイバーにリペアを積んで使った奴がいる。
その不審者がノル連の漢字2文字の奴ならばチート濃厚。
- 249 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 00:01:11 ID:kr19tCDO
- 色々とレスありがとうございます。
運営に通報しておきます。
ちなみに占領戦での話です。
- 250 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 01:33:36 ID:ThfsOmBM
- 重い時、修理支援が発動するまでに何十秒も掛かることが稀にあります。
管制機が見方にスキルを使いログに表示されるまでに30秒程度を要したという
可能性もあるかもしれません。
あくまで可能性としてね。
- 251 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 04:28:42 ID:UdsQv2Bx
- 戦闘機でもアングリー発動するひととかいますよ。
- 252 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 07:26:01 ID:EoxzW6Vr
- >>251
そりゃたまには怒りたくもなるだろう
- 253 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 08:00:38 ID:9bbStiDQ
- プンプーン!
- 254 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 08:42:39 ID:34011mAO
- 軽爆がインメルしてたときにはフイタ
- 255 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 08:51:57 ID:RPnDJ27O
- 軽爆で回復スキル積まずに対戦してて近くに誰もいないのに回復した時はビビった。2回くらい経験したな。 バグかな?って対戦後に話をしたことがある
- 256 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 09:09:07 ID:3xuZI5Si
- 攻撃支援使ったつもりが何かしらんがバレルロールになったことなら1回あるな
- 257 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 10:13:01 ID:YqcC8D/j
- 倉庫から最近装備が消えるんだが、俺だけかな?
- 258 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 10:34:56 ID:88q0nNsE
- >>227
連合かな?
わっかをくぐる分岐にいけばソロで楽勝だから
- 259 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 10:37:27 ID:jfMOKxWN
- >>258
その分岐なら戦闘機でも楽勝だな
別働隊の最初の敵機って倒しても何も表示されないんだけど俺だけなんかな?
- 260 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 10:48:41 ID:qTE3XaJN
- >>257
俺も
- 261 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 10:54:53 ID:oejAYyGL
- 俺も俺も
- 262 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 11:00:39 ID:JuaTC+w1
- 俺も倉庫から出して左の方に歩いて行ったら装備が消えた
- 263 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 11:21:30 ID:a+TEm/re
- >>255
俺はミソ中になったな
- 264 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 11:25:18 ID:9NLJ/p9X
- 俺はメッサKの機体図がフォッケGになってたんだがw
幻だったのかな。。。
- 265 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 14:11:01 ID:WHSSm/I5
- 最近の占領戦はメッサKとフォッケDばっかでやってられんw
いいかげん連合の馬鹿空戦房は軽爆やめれよ、勝てないって。
軽量装甲ヘルダイバとか死ねよwバレルの出来ない戦闘機もどき気取っても
無理に決まってるだろw
なんで56スピットは56ラボチに乗り換えないの?馬鹿なの?死ぬの?www
- 266 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 14:12:23 ID:WHSSm/I5
- 訂正)なんで56スピットは56ラボチに乗り換えないの?馬鹿なの?死ぬの?www
なんで56スピット[や○][は×]56ラボチに乗り換えないの?馬鹿なの?死ぬの?www
- 267 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 14:22:10 ID:JfGS6CKL
- >>266
煽りを言いなおすなんて恥ずかしい奴www
日本語変だしwww
- 268 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 14:24:34 ID:WHSSm/I5
- >>267
うるせーよ諜報
オナニーでもしてろ。
- 269 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 14:34:35 ID:JfGS6CKL
- ぷぷぷっ、腹いたいww
あんまり笑わせんといてーなwww
- 270 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 14:38:50 ID:xZaHhjjE
- いや、確かにそう思う。
高速高機動化が著しい今の制空では爆のマグレボムやマグレゴルゴでは勝てない。
飛んでる時間よりリスポン時間のが長いだろw
しかも、敵が分散しないから連合戦闘機には常に2・3機まとわりついてて、出せるキルも出せねぇ。
軸の高速戦闘機1機を3・4機で追い回しても落とせないなら、キル出してる戦闘機の援護でもしてやれよ。
- 271 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 14:40:30 ID:Fl/sGlH2
- やばいwww声出して笑ってしまったじゃねーかwww
- 272 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 14:57:57 ID:1L3QC+8I
- ようやくLv46、クエが何時の間にやら増えてたからやってみたら1日で3も上がっちまった。
でもやっぱりこれからがきついなぁorz
- 273 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 15:35:58 ID:WHSSm/I5
- しかし、毎日占領戦時間になると諜報がロビーに挨拶するが、誰も反応しない
連合の凄さを感じる。
- 274 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 15:45:20 ID:InoQatVG
- >>272
Lv50超えてからでも、今ならかなり楽だよ!
気力使い果たしてからめんどいクエこなしてけば、回復剤使わなくても
1日1Lvづつ上がる感じ。
- 275 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 15:57:12 ID:WHSSm/I5
- まー俺はナッター乗りだからメサKだろうがフォッケDだろうが相手しても五分で戦えるけどなwww
10K2Dは当たり前、15K0Dが最近よくでるよ。
- 276 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 15:59:59 ID:WHSSm/I5
- キャップ開放のたびに、少ない投資で必ず強くなれるナッター最高www
リセットに数万円?ナニソレwwwプギャー
- 277 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 16:00:19 ID:JfGS6CKL
- 何コイツ ID:WHSSm/I5
頭イタイwwwww
コーヒー吹いちまったよ…
- 278 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 16:08:40 ID:WHSSm/I5
- うるせーぞファクト
ママンとセクロスでもしてろ。
- 279 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 16:35:41 ID:DhMRCZlP
- そんなスコアを出しているナッター使いは見ないのだがw
- 280 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 16:52:05 ID:zrjg8kTi
- 連合の56スピッツ性能良すぎだな
夕べ対戦にいたが勝てる気がせんかった
うまい戦闘機乗りしか対等に勝負できんぐらい動きいいな
- 281 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 17:03:24 ID:8IojW9+F
- |
|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
- 282 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 17:09:24 ID:L7d7v+/+
- 限界過疎・・・
金とるレベルじゃないわw
- 283 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 17:12:25 ID:xZaHhjjE
- しかし、どんだけがんばっても6Dでキル数とともにサヨナラってのは鬼仕様だな。
後半逃げまくりで宇宙バレルしまくってるがw
開戦時にヒトが足りない状況では6D必至で絶対勝てない。
キル数残れば人数不利でも少数精鋭で勝てるかもしれん。
- 284 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 17:20:59 ID:h93F81fk
- 過疎ってるか?占領戦時にランプ2個あるから、そんなに過疎ってないんじゃないの?
なんだかんだ言っても乗り切っていけそうだけど。
- 285 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 17:35:27 ID:JfGS6CKL
- いっそノルとダンケを統合すればいい
両方で登録してるやつはパイロット選択できるようにすればいい
- 286 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 17:56:06 ID:kBNC7b03
- ダン連だが昨日3〜4ヶ月ぶりにログインしたらあまりの部屋数の少なさに吹いたぞ
- 287 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 18:06:04 ID:0imre3ou
- 鯖しょぼいからノルとダンケの統合はキツイんじゃまいか?
- 288 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 18:44:54 ID:pW3ZtBrr
- ここで過疎を叫んでる奴らはこのゲームについていけなくなった輩だけ
自分がついていけなくてやめちゃって悔しいもんだから
不安をあおるために言ってるだけだよ
実際プレイしているのならば過疎ってるかどうかすぐわかるだろ?
本当の過疎ってのは、ストリートファイターみたいに
進行中含めても部屋が5個以上できない状況を言うんだよ
- 289 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 18:47:05 ID:jfMOKxWN
- それは過疎と言うより終焉だろ
- 290 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 19:17:18 ID:mlicDPso
- >>288
いや、500人いて1人3000円おとして収入が150万円でしょ。
そのうち何人かは月に5万とか落としてるだろうけどいいとこ300万円。
運営がいつ逃げても不思議じゃないのでは?
少ない時は100人いないよ。
- 291 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 19:17:35 ID:KsNxuDQn
- ゲーム内寿命というやつだね
なんかこう活気がないというか運営がひどいというか
前より人が減ったことは確かかもしれないが
別に過疎ってないことには同意
- 292 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 19:57:57 ID:h93F81fk
- 運営はこれからどうするんだろう?
クエで誤魔化すのは今回で限界だろ。
月1程度で新ガチャ・イベントアイテムで行くんだろうか?
今年中にLv56爆撃機・Lv開放ないと、さすがにヤバイと思うが・・・
- 293 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 20:28:08 ID:ug+kI14R
- 爆に戦闘機スキルがつくバグを体験しちゃいました。
ttp://dl8.getuploader.com/g/9%7CHIS/304/hellniqkouka.JPG
- 294 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 20:28:18 ID:MDb2/0cc
- 韓国が追いついたからキャップ開放引き伸ばしやUPの遅延は減ると思いたいが
現在の仕様だとLv72になると引退or乗りたい機体に乗ったら終了ってのが見えてるからな
実装するか判らないが日韓戦でもうちょっと稼ぎたい所だろうな
ちなみにキャップ開放、米、日、爆の実装は早くても来月頭じゃないかな?
韓国も3ヶ月でLV60まで来たからな、この先の開放の遅さで過疎るんじゃないか?
って今でも過疎ってるって書き込みが公式掲示板で見れるからそんなに変わらないのかな?
- 295 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 22:10:08 ID:yeo0U8KS
- 過疎ってぇのはいっぱいいたのが減ることだ!
最初っから少ないダンケ連合はなぁ・・・連合はなぁ・・・・
うううっ
酒もってこーい!!
- 296 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 22:19:25 ID:y/2ohi1C
- >>293
Lv60で4枚羽ペラってあったっけ?無知ですまん
- 297 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 22:21:36 ID:UQz0JWPw
- 量産を+6にしたのかも
- 298 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 22:54:26 ID:y/2ohi1C
- >>297そか^^
ならありえるね。Lv60とLv70ペラは持ってんだけど
間ってみたことなかったから
- 299 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 22:56:24 ID:hUQqCSkS
- >>293
どうせなら補助武器にロケットぶち込んで欲しい
- 300 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 23:03:01 ID:flLahER1
- 活気がない?飛行機団とか入ってるのか?
ノル軸だが毎日すごく楽しいぞ?
孤独のソロファイターとか言ってたやつがどんどん辞めていくのを見てる。
一回でもいいから団に入ってみろよ。
ガンバにせよ、ぐれんたいにせよ、音速にせよ銀河にせよ、その他人数多い団には少なからず良い所があるもんさ。
後は対戦だな。ミッションオンリーでこのゲームのモチベを保てるのはよっぽどのやつだな。
勝てない相手に勝ったときの喜びとか最高だぜ?
さぁ!俺の手を掴め!後はひっぱりあげてやるよ!
- 301 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 23:08:34 ID:TflX/NRF
- ^^;
- 302 :名も無き冒険者:2009/10/15(木) 23:43:22 ID:MgC+NJN3
- >>300
夜のピーク時ですらログインしてる飛行団(30人程度所属)のメンバーは俺だけ
だから俺は引退したんだぜ
あの頃は飛行団のみんなで楽しくやってたのに・・・!
- 303 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 00:26:01 ID:6RQ+OsGp
- 今、LV40だけど、ひょっとして今がこのゲームで一番楽しい時間なのかなぁ
LVあげもクエ消化してれば適当にあがるし、まだ未攻略のミソもあるし・・・
- 304 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 00:49:07 ID:vHUP57l4
- 300 301
この流れ嫌いじゃない
- 305 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 01:26:17 ID:r5mTkB26
- 気持ち悪いです
- 306 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 01:46:54 ID:FZ4N087H
- >>300
ミソだけでLv46になってしまった俺が通りますよっと。
飛行団はすごい最近入ったが正直ドロップ下高レベアイテム譲ったり俺が使える
レベルの武器を譲ってもらったりと入ってよかった点はいっぱいあるな。
- 307 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 02:33:23 ID:CWtb/mZz
- 諜報キンモーwww
負けだしたら運営のせいとかバロスwwwwww
- 308 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 04:10:19 ID:4LLQMaYq
- 運営は枢軸に甘いとか言うが、それ連合の都合の良い見方だよね。
占領戦はアップデート前から枢軸が盛り返し気味だった。
制空の勝率かなり高かったから今の状態みたいになるだろ。
アップデート無しでも50%行くのは時間の問題だったぞ。
速攻MAPは昔から連合が有利。
珊瑚vsミッド、ガダルvsマーシャ、軸は無しvsセバス
装備に関しては連合の方が高Lvを集めやすい。
開戦工作員、6D工作員とか言い訳多いよw
- 309 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 04:27:58 ID:qF0HBYxh
- 占領戦は連合有利だろw
数が多ければ勝ちやすい相互陣地は連合有利の方が多い。
制空は質が重視だから数が多くても意味無いのは、
身を持って実感しているだろw
機体も軸が唯一勝っていたといえる戦闘機も、
56スピットの登場で覆されてしまった。
現時点の軽爆は連合有利で普通なら連合が優勢なはず。
下手糞の言い訳を運営のせいにするなよwwww
- 310 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 04:40:11 ID:hnkprgCG
- でも目の前におっぱい出されたら黙るんだろ?
おっぱいが有れば大半の争いごとは収まるんだよ。
聖書だろうがコーランだろうが争いは鎮められない。
おっぱいと言うのはそれだけ偉大な存在なんだ。
- 311 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 04:41:14 ID:hnkprgCG
- あれ?誤爆です。ごめん。
- 312 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 04:45:59 ID:oF6u/zs2
- おっぱいは世界を救う
おっぱいマンセー!!111
- 313 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 07:41:53 ID:A4FwX2N9
- 誤爆じゃねえだろw
- 314 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 07:49:45 ID:h5jRVgdD
- 今回のアップで枢軸が有利になったのは人数制限がなくなったからだ。
連合は人数不足で負けが込んでいる。
アップ前から枢軸が盛り返してきたのは事実だがここまで急激に伸ばしてきたのは
仕様変更されたためだね。
ただあまり勝ちすぎるとまた人がいなくなって枢軸の負けがこんでくるかもね。
俺は10%ぐらいから盛り返してるときが一番面白かった。
- 315 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 08:36:29 ID:H/ntCksU
- 連合が負けだしたのはね、勘違いして軽爆から戦闘機に
乗り換えたからだよ。
Peやヘルダイバーが強かっただけ
- 316 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 09:38:46 ID:CWtb/mZz
- 人数制限がなくなったとかバカ?
前の仕様でもお互い15人埋まってるのが圧倒的だろ
何でも仕様のせいにしてんなよ
- 317 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 10:12:36 ID:efVhb0S/
- 仕様が変わってもダン軸は相変わらずです。
20%超えたぐらいで喜んでる自分が悲しい・・・
- 318 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 10:39:06 ID:eIgL5FEM
-
Heroes in the Sky 運営チームです。
2009年10月16日定期メンテナンス時間を変更させていただきます。
【定期メンテナンス時間変更】
2009年10月16日 11:00 から 14:00
メンテナンス時間は前後する場合があります。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますがご理解いただけますよう
お願いいたします。
今後とも『Heroes in the Sky』をよろしくお願いいたします。
Heroes in the Sky 運営チーム
撤収の準備かコノヤロー
- 319 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 11:01:49 ID:BDIVI4mY
- 今日は 何やってくれんだろね?
間違って56(爆)の実装とかやってくれたらGJなんだが
- 320 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 11:04:46 ID:WlrGK1rA
- http://space.joycity.jp/hs/html/update_200908/AirframeTree.asp
これは放置かね
- 321 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 11:24:28 ID:ksf8yWyv
- 当然ガチャで実装
これからは機体図はガチャがデフォルトなんだよ?
- 322 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 11:42:19 ID:WlrGK1rA
- ガチャでいいから早く出せボケ
- 323 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 11:49:12 ID:4qIiL4V5
- 人数で負けてても相手次第では余裕でかてる
昨日だって軸に沖鳥人数負けてたのに圧勝だった
- 324 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 11:54:51 ID:9cyBmjTN
- 雪月花が出てこなければ制空はいけるよな。。。
常に制空で雪月花にwayをぶつけられれば、良い勝負になると思うんだが。。。
後はリカバリーだけ気を付ければ
連合の中位クラスよりは枢軸の中位クラスの方が層は厚いから押していけるよね。。。
- 325 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 12:14:15 ID:eOgvWJb5
- たまに、対戦で相手の装備がわかる奴が
居るけど、あれは、運営の者なんだろ?
普通、わからんよね
- 326 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 12:16:59 ID:eIgL5FEM
- 今回のメンテってきっとまた延長すんだよね(´・ω・`)
- 327 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 12:21:05 ID:PjZu+CT/
- >>325
慣れてくれば動き見てある程度推測できる
- 328 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 12:23:43 ID:H4t1U10L
- 今回のメンテは補償の配布じゃなかったか?
- 329 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 12:26:22 ID:eIgL5FEM
- 通常メンテで数時間もオーバーしてんだから延長するだろ
- 330 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 12:38:07 ID:eOgvWJb5
- 過疎、過疎ってチミ達、
パチンコとサラ金のノウハウしか持たない民じょくの
性質がモロ出しのゲームじゃないかwwww
気が付く者が正常。
はまって金使い続けるバカは、
パチンコで破産するニートや爺婆ママと同類項。
このゲームは、やればやるほど、カモ扱いされ、
穴のケバまでむしられるパチと一緒。
なるべく金使わないようにし、
カモと見なされる前でしか楽しめないよ、プッ
- 331 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 12:39:51 ID:+/+Lw0GM
- みんな何でプレイしてるんた?
俺はキーボードなんだが
うまい奴はパッドなのだろうか?
- 332 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 12:50:13 ID:e/Ci3RtY
- 小室哲哉のキーボードです。はい。
- 333 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 12:53:17 ID:Rx+GPjRb
- 制空は質だから。ただのキル勝負戦。
雑魚が紛れ込めば負ける確率が高くなるだけ。
居ない方がマシなのが現実だから腕に自身の無い奴は自重するべき。
- 334 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 13:09:42 ID:HOiQMLs5
- 雑魚がなぜ雑魚かと言うと頭が悪いから。
ある一定レベルまでは誰でも到達できる。
課金、装備関係無しでな。
それに遠く及ばないのは致命的な馬鹿。
そんな馬鹿は制空戦での勝利条件なんて知らないし、
数が多ければ有利としか思わない。
そして自分が邪魔なだけの存在なんて思わない。
ノル連はウザイ雑魚が制空に出てくるから勝てん。
2,3人晒して自覚させた方がみんなの為かもしれないな。
- 335 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 13:41:35 ID:H2wBxikx
- >>334
まず自分のパイロット名晒そうか。そして毎日占領戦に参加して
他の参加者全員から「あいつは頭が良くて強い」
って評価もらってから偉そうなこと言うようにしようか
>そして自分が邪魔なだけの存在なんて思わない
↑
それができるまで毎日これを100回音読しとけ、な?
- 336 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 13:41:45 ID:ZIAz+ZcS
- 効率よくBP貯めて+6装備は露店購入がいいね。耐久課金は必須だけどねw
自分で造ってたらリアルマネーいくらあっても足りないぞw
月に数十万課金出来るなら別なw
- 337 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 13:44:18 ID:eIgL5FEM
- 新ガチャきたね
これが最後の金まきあげかな(´・ω・`)
- 338 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 14:21:52 ID:BnFi28ou
- 大英帝国とイタリアがまだだろ。
大英帝国のは縦ロール期待w
- 339 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 14:34:14 ID:+jRgJW7D
- ダン軸でLV40代後半だが、ここ読んでると占領戦はずいぶんと敷居が高そうだな・・・。
対戦もやらない事はないが、速攻で撃墜されるので修理代にびびってから遠ざかってるわ(無課金)。
速度特化機体のロケ一撃離脱作戦で6Dは避けたいと考えてるんだが、甘いかな。
- 340 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 14:59:33 ID:FZ4N087H
- 新スカイエンジェルは「戦場の緑の悪魔」ってのに吹いた。
- 341 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 14:59:53 ID:OBWh7JD/
- クソガチャと補填だけか。ツマンネ
- 342 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 15:06:52 ID:Jh7WNsUL
- 補償って気力だけ?
蔵落ち時の修理費がレベルに応じて配布されるってどこかで見た気がするのだが。
- 343 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 15:07:15 ID:WlA4ttM5
- >>337>>338
http://space.joycity.jp/hs/html/gacha/SkyAngel/Complete/index.asp
こういうキャンペーンがあるから6人出すのは確定だろうけど
エルフリーデの復活がな、またWebマネーカード配布するんだろうか?
- 344 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 16:54:30 ID:9cyBmjTN
- ラルのwebマネーはいつ発送なんだ?個人情報だけ抜き取られて終わりだったらワロスw
- 345 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 16:57:19 ID:ZIAz+ZcS
- 無課金者は遊ばせて頂いているんだということを肝に銘じなさいw
- 346 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 17:00:14 ID:X3IAcGQY
- ニーナたん、かわええやん(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
- 347 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 17:20:37 ID:WlA4ttM5
- 韓国UP情報〜
"10月21日更新のご案内"
■ゲーム内バランスの調整■
1。状態以上のオプションの能力下方修正
武器オプション中[ゲージ以上]能力値をダウンリンクしています。
-発動確率を従来の75%に下方
※(実際のバルドンファクリュルマン編集)
2。設計図ドゥロプユル調整
ミッションでドロップされるアイテムの装備の強化と機体の生産設計図のドロップ率をいくつかアップしています。
-機体設計図Lv42、49設計図についてドゥラプリュル上方修正(Lv56維持)
-装置の強化を起草について地域ごとのドゥラプリュル上方修正
3。修理代のバランス調整
アイテムの価格と修理代を下方修正しています。
-ミッションBP補償に比べて過度に設定されて修理代の再調整
-全てのアイテムの販売価格の調整作業実施
4。全ての飛行機の能力値バランスの調整
-速度/機動力能力値の糸の能力値を小さく小幅に下落
-攻撃力/防御力能力値の糸の能力値を大幅に上昇
-エンジンの温度の能力値の糸の能力値を上昇
※ゲーム上に表示されている飛行機の能力値のグラフなどは変更されないことをご連絡しますので
この部分についての誤解がオプウシギルください。
- 348 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 17:22:24 ID:+DxHURdF
- >>339
まず大人数の対戦部屋でその一撃離脱戦法が通用するのか試すべき
でないと単なる机上の空論
- 349 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 17:29:00 ID:WlA4ttM5
- 5。 5強化以上のアイテムの能力値上方修正
-基本的に5強化以上時の武器軍に対して能力値を上方修正しています。
-武器アイテム中[ギチョン'の場合は、2段階の整理をする必要が+1能力値が上昇する場合を
1段階の強化に最低+1以上は必ず上がるように修正
-武器のアイテムで、全体的に'射程距離'能力値を5段階以上
上昇時に上がる能力値の幅を従来比2倍に上昇
■BMアイテムの追加■
1。新規ガチャ13種追加
- JUNKERS Ju 287高確率&戦闘教範2ガチャ
- JUNKERS Ju 287ガチャ
- PBYカタリナ高確率&戦闘教範2ガチャ
- PBYカタリナガチャ
- 92式ジュンポクギョクギ高い確率&戦闘教範3ガチャ
- 92式ジュンポクギョクギガチャ
- Bachem Ba 349 Natter高い確率&戦闘教範3ガチャ
- Bachem Ba 349 Natterガチャ
- Ho229 V7 Night Fighter高い確率&戦闘教範3ガチャ
- Ho229 V7 Night Fighterガチャ
- Blohm + Voss BV P.194高い確率&戦闘教範3ガチャ
- Blohm + Voss BV P.194ガチャ
-永遠の国籍マークシリーズ4ガチャ
2。新規パッケージの1種追加
- [アバター] USSR Nina Tolstoyパッケージ
- 350 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 17:30:57 ID:WlA4ttM5
- 3。新たな能力値デカールアイテム18種追加
-漢字マーク1 [E]、2 [E]の国籍マークEXP 50%増加(2種)
-漢字マーク1 [G]、2 [G]の国籍マークジェム50%増加(2種)
-漢字マーク1 [W]、2 [W]の国籍マークボジョムギジャンタン+1(2種)
-漢字マーク1 [EG]、2 [EG]国籍マークEXP&ジェム25%/ 25%増加(2種)
-漢字マーク1 [D]、2 [D]の国籍マークのアイテムドロップ30%増加(2種)
-漢字マーク1 [e]、2 [e]国籍マークEXP 20%増加(2種)
-漢字マーク1 [g]、2 [g]の国籍マークジェム20%増加(2種)
-漢字マーク1 [eg]、2 [eg]国籍マークEXP&ジェム10%/ 10%増加(2種)
-借金ノージュアートノージュアートアイテムドロップ10%
-ピンオプゴルノージュアートアイテムドロップ10%
4。ゲームポイント(ジャム)で購入することができる新規飾るステッカーアイテム7種追加
-記号の方向1、シンボルの方向2、シンボルの方向3、シンボルの方向4
-記号の三角形、記号、星、記号菱形
■ゲーム中のバグの修正■
1。新しい機体に関連する問題
""LV56ギチェジュン'テムペストゥ'の改装中のスキンを変えることに成功すると、飛行機が白くたり、透明になる問題
""LV56ギチェジュン'G8Nレンジャン'、機体後部期全が発射されていないエラー
""LV56ギチェジュン'He177』のフバンギチョン数エラー(元の4件を批准し、現在は3つ出る)
1-1。いくつかの戦闘機のクラス名の変更
テムペストゥ:ファリョクヒョン戦闘機- "ソクドヒョン戦闘機
La - 5F:ファリョクヒョン戦闘機- "ソクドヒョン戦闘機
Ki - 100 5式戦闘機:ソクドヒョン戦闘機- "ソンフェヒョン戦闘機
2。マップエフェクトの問題
ミションメプジュン'海'マップの水の流れエフェクトが非常に速い速度で流れるように見える問題
- 351 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 17:34:21 ID:FZ4N087H
- 色々とワロタがG8Nはもうあっちで実装されてるのか・・・。
- 352 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 17:54:47 ID:WlA4ttM5
- >>351
カノーネの後ろはまだみたいだけどね
日本の震電ツリーLv56とか新LV42とか実装してないのも多かったかな
そしてその他のバグってのが大量にあって…w
写す気が無くなったw
- 353 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 18:09:46 ID:qrIPtsPm
- 韓国情報が出る度に日本の運営の無能っぷりが露見するな
- 354 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 18:10:29 ID:FfLhAlia
- なんかスカイエンジェルの紹介文、どんどん酷くなってね?
謎のトラブルが多発って小学生かwww
一番最初のも十分痛かった気がしたが、
新しいの見た後だと幾分マシに思えるw
>>344
ラルならうちは9月末には届いたぞ?
- 355 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 18:25:32 ID:bC4VXm63
- >>330は口は悪いが良いところ突いてるな
- 356 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 18:37:31 ID:ksf8yWyv
- パチンカスが規制で儲けが少なくなるって政府首脳が日本に文句言うお国柄だからな
パチンカスに変わる外貨獲得手段として政府主導で今やってるはずだよ
韓国の通貨危機位から韓国製ネトゲはどこも課金搾取が酷くなったとこをみると政府主導なんだろう
- 357 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 18:44:48 ID:Z5X60rn/
- この間のサーバー不具合も全部のこのニーナさんが影響してるんですね
それならやっぱりしかたないですね
- 358 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 19:00:43 ID:wBY39Dnk
- 劣化東原登場と聞いてとんできますた
- 359 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 19:06:43 ID:eb0hP4nU
- 20日に大型アップデート来る
残りのLv56機体実装
- 360 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 19:08:35 ID:mfSw9y/r
- マジですかい
- 361 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 19:47:57 ID:PYiRhNaY
- 4。全ての飛行機の能力値バランスの調整
-速度/機動力能力値の糸の能力値を小さく小幅に下落
-攻撃力/防御力能力値の糸の能力値を大幅に上昇
-エンジンの温度の能力値の糸の能力値を上昇
※ゲーム上に表示されている飛行機の能力値のグラフなどは変更されないことをご連絡しますので
この部分についての誤解がオプウシギルください。
とうとう戦闘機厨終焉の時が来たな
官爆に非常に有利な調整w
- 362 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 19:51:23 ID:vHUP57l4
- >>361
その調整をもってしても雑魚は雑魚なんだけどね
- 363 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 19:53:06 ID:eIgL5FEM
- 官爆っつーか、爆優遇だよねw
ゴルゴ&機雷マンセー時代到来かwwwwww
- 364 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 19:54:38 ID:JFbFjEHA
- ガチャ当たらない。
確率2倍でこれかよ。
酷いもんだな。
もうやんねー。
- 365 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 19:55:06 ID:WlA4ttM5
- そうか?
戦闘機でも恩恵があるのがあるぜ?
IL-10bとかIL-10bとかIl-10bとかなw
- 366 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 19:56:40 ID:3V3h6DDq
- 低速機は更に遅くなってロケの餌食とかw
- 367 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 20:03:55 ID:apjW+lfT
- 死にステータスの攻撃力の調整は歓迎かな。
対人でカノーネン使う奴少なくて寂しかったんだ。
- 368 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 20:04:09 ID:ZO1O/PiY
- >>361
それは韓国のUP情報で日本がどうなるかまだ分からないよ?
- 369 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 20:29:15 ID:WlA4ttM5
- …おお!
8月5日からこちらこの間の大型以外の事を記事にしなかった4亀に記事が…!
http://www.4gamer.net/games/039/G003986/20091016057/
と言ってもCPチャージキャンペーンで広告費が出てたんだろうな
- 370 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 22:06:19 ID:PYiRhNaY
- 機動速度が優遇されすぎてミサイルがぜんぜん役に立たん状況
ミステックすら追いつかない戦闘機さえいる
こんな異常な状況を変えてくれるならうれしいよ
戦闘機厨は引退するんだろうが仕方ない
- 371 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 22:21:04 ID:Ld1h6rRb
- 速度機動下がったら戦闘機やめて晴嵐で爆弾当てるから問題なし
- 372 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 22:26:34 ID:34ysNS+1
- もう、みんなでフォッカーに乗ろうぜw
- 373 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 22:27:55 ID:Qt+YKMCu
- というか対戦ゲーとしては既に破綻してるよ。
何万円もパーツ一つにかけたって人以外が参加する理由もない。
- 374 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 22:36:58 ID:4qIiL4V5
- 装備に金かけなくても勝てるのに 雑魚乙
- 375 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 23:06:13 ID:Xd7+Y2xf
- 訓練キャンプってよくわからんのだが・・・
i:::l::::i:/ ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::i
l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
';l l::l ` ‐- l:::::l::::::l
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::l ちょっとまちいな
l:::::li //////////// l:::::l::::::::l わしが育てたるで!
l::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l ____
l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l . ハ((.__\
/ / /._ / \: . . : : l |l. _ _ l彡|
l | |〈〉`>'´ \. : : 丶iヘへ. |l ・〉. ・` .V^)
丶/./─ 、 | / / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ . | (_,ヽ * i.J
l / _,-吉`ヽ、 / / ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr. ヽ`ニニ´ |
/i l /: :/7:`、 `丶/ / _ - Y 丶__`┴l´`i Y`っ i‐一' ヽ._
' `|: : / !: : 〉 ⊥  ̄ ¨/|  ̄/. ノ`-r'´-‐‐´  ̄ ̄丶
\__/|: ∧ l: : ! ノ 〕 ,1 / i .i
'´ | レ'` ‐‐ ' /!\ | / ヾ _ノ:_λ ・ 人 ・ ノ Tヽ
,-=7 〇 /\ / 丶 ̄  ̄ │
「 ,┤ 人 /\ ` ‐<ユ ヽ }
┴´ | / ∧ /、 \ | ヽ 〃
| /レ' / ト /、 \ 丶L ノ 。 丿
! / l | |/ 丶 丶 / ノ ヽ、_ _,ノ }
X l l 丶 ヽ. _/ / (U) |
新規 古参
こういうことか?
- 376 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 23:09:08 ID:Z6VZPCdv
- どちらかと言うと
「お前ここ初めてか?」
「力抜けよ。」
「アッーっ」
と言う感じだ。
- 377 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 23:45:13 ID:qKszVMOe
- >>369
ということは、今の課金体制&サービスも継続ってことか?
あっ・・・人がいなくなったら・・・・・
そういうことか
- 378 :名も無き冒険者:2009/10/16(金) 23:52:47 ID:X3IAcGQY
- >>375
クルッ
. ハ,,ハ ミ _ ドスッ
. ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
* * * \ / つ お断りし / ハ,,ハ
* * \ 〜′ /´ └―─┬/ ( ゚ω゚ ) お断りします
* ハ,,ハ * \ ∪ ∪ / / \
* ( ゚ω゚ ) * .\ / ((⊂ ) ノ\つ))
* お断りします *. . \∧∧∧∧/ (_⌒ヽ
* * < > ヽ ヘ }
* * * < の し お > ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま 断 >────────────
. オコトワリ < 感 す り >
ハ,,ハ ハ,,ハ .ハ,,ハ <. !! > ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) /∨∨∨∨\ ( ゚ω゚ )<お断り .ハ,,ハ
│ │ │ / .\ します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /. \
/ ♪お断りします♪ \
/ ハ,,ハ ハ,,ハ .ハ,,ハ ハ,,ハ\
. ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
- 379 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 00:12:39 ID:JHAMKr5M
- >>334
君の脳はかなり重症なゲーム脳になっている。
ゲーム内の雑魚の脳を馬鹿呼ばわりする前に、自分の脳みそ疑おうかwww
運営はレベル25以上は参加可としてるんだから、腕やレベル問わず参加は可能。
貴様等みたいなジャイアニズムの持ち主が敷居を高くしてんだよ。
- 380 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 00:43:02 ID:5AX557Xm
- 334みたいなのが居なくなっても高レベルじゃないとまともに戦えない現状じゃ
敷居が高いのは変わらないだろ
Lv25で制空に出てもカモにされるだけで0K6D連発で出続けて楽しいと思える
人はそんなにいるとは思えないし
- 381 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 01:05:00 ID:JLpQPR0r
- >>367
攻撃力が死にステだったからな、弾速とかに大きく影響すれば面白くなる気がする
飛行機の速度、要はエンジン技術がこれだけ進化してて、ロケットやミサイルの速度がまるで進化なしと言うのも変だしな
- 382 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 01:21:42 ID:uU6kRMGO
- >>339,348
対戦部屋はかなり狭いから、速度型の一撃離脱をやろうとすると結構占領戦とはかなり違いが出てくる。
まあ基本的には>>348に同意なんだけどね
対戦でもなんでもすれ違う一瞬で確実にダメージ持って行く技術がないと無理
- 383 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 01:22:06 ID:CtR63pMp
- >>380
それがな少なからずいるんだわ
何回かに1機、まぐれで落とせる興奮のために出続けるのが・・・
そういうやつは334の言う脳内みたいで、
さらに自分のDによるマイナスは発想すらないみたいだぜ
- 384 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 01:52:37 ID:fUDgny/0
- >>382
対決がもう少し活性化すればなぁ〜
あそこは広いし
占領戦の模擬戦には、あそこだと思うんだが
なにぶん人が来ないw
- 385 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 02:01:30 ID:id9HJzvc
- 放送機を売ってくれれば対決も集まるんだがなぁ
- 386 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 03:00:48 ID:O9F2HTA6
- 同陣営でも可能にならないと対決は厳しいんだよね
そこ直ってもドーバー以外優劣が激しいし
- 387 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 03:20:11 ID:AmGwVulf
- >>334は言葉が悪くて暴力的だが、
上手い下手、勝ち負けに関しては間違った事は言っていない。
ノル連は長い低迷期を越えて盛り返したのに、
また絶望的な状態まで落ち込んでしまった。
そんな中で毎度のように足を引っ張られ続けたら、
暴発してもおかしくないかもしれない。
気持ちはわからんでもないが我慢するべきだな。
制空はLv42〜制限とかを運営が付ければいい。
Lv25制限の当時と比べてキャップが10は開放されているし、
Lv25ではまるで勝負にならないのは明白なんだから。
制空以外は30ぐらいに引き上げるべきかな。
- 388 :ネオ麦茶:2009/10/17(土) 03:26:44 ID:V5RUgsSR
- うっひっひ
- 389 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 08:44:18 ID:/Gnp1VNy
- 機動速度低下、攻撃力防御力大幅アップ
これが意味する所は、戦闘機は弾を避けられない、管制機は死なない、爆撃機には一撃で殺されるということだ
これから戦闘機厨はどうなるんだろう
一応バレキャン無敵があるから生き残るのもいるだろうがほとんど引退だろう
今まで散々管制(ミサイル)爆撃(ゴルゴ・機雷)の弱体化を叫んできた戦闘機厨はまさか管制爆撃に乗り換えたりしないだろうな
- 390 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 09:41:38 ID:NXmotPlf
- 実際どうなるかなんて考えるなら全員でリチェーベン・レボだらけにして試せばいい
翻訳結果はあくまでも速度機動小幅ダウンなんだし
過剰に予測しておけば拍子抜けするだろうね
- 391 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 11:19:25 ID:o11n2Dt6
- そう言えば対戦戦闘機でレボーゲン使う人ってまだ居ます?
自分はマイナス実装されて使用やめたけど5%くらいなら使う人多いのかな?
- 392 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 11:34:44 ID:5cmiO2CF
- ガンよりカノン率が高いんじゃないか?載せるとしたら。
- 393 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 12:02:53 ID:e21S2Y0p
- 俺はよくわからんから未だにレボゲ、レボカノ使ってる
レボゲの代わりって今は何がいいんだ?
シマ?
- 394 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 12:03:21 ID:/Gnp1VNy
- 速度機動の小幅減が仮に10%としたら
レボゲンレボカノン積んだ状態とうことだ
それか軽量化補正が3%くらいになる感じだ
戦闘機はいまから練習しておいたほうがいいぞ
攻撃防御の大幅増が30%増としたら
爆撃機の場合マケリの攻撃力100として
アングリーで×2×パワーアップで1.5×次回の改変で×1.3=最大攻撃力1発390、これに個々の爆撃機攻撃力補正が付くから機関砲1発400上
- 395 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 12:04:29 ID:RjZoO0gU
- >>387
ゲーム内で暴発(笑)
- 396 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 12:22:58 ID:5AX557Xm
- こっちで実装されるかどうかも分からないよく盛り上がれるなw
394なんか全部予想じゃないか
- 397 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 12:30:17 ID:/Gnp1VNy
- 将来的に日韓戦も企画してるんだし
方向性としては必ず実装される
- 398 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 13:07:36 ID:mDKRu6nY
- Ju 287とかPBYカタリナとかBV P.194に触れる奴が居ないな
黒いサンダーボルト(特殊外装)とか実装してないのは多いからな
なんにしてもガチャだから課金する人間にしか関係ない話だから触れられないのかw
- 399 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 13:22:24 ID:K4mu3wVk
- 実践投入期の長い機体しか興味ないニダ
- 400 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 13:59:22 ID:xLBdgCUH
- >>398 性能が分からんことには・・・なぁ。
- 401 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 14:47:08 ID:/Gnp1VNy
- Ju 287=速度型爆撃機(中型)後方機銃無し
PBYカタリナ=機動型管制機(大型)後方機銃1
BV P.194=バットに続く糞戦闘機(大型)防御力特化
こんな感じかな
- 402 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 15:00:34 ID:xLBdgCUH
- カタリナ後方1か・・・
飛行艇好きだし期待してたんだがなぁ
- 403 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 15:18:10 ID:mDKRu6nY
- Ju287は実装してるみたいだけど他はまだ実装すらしてないからな
韓国でも10月21日の実装だから
- 404 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 16:05:50 ID:nj+lbYNI
- 防御6の後方4ぐらいの管制機が出ないかな?
- 405 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 17:07:30 ID:mDKRu6nY
- 管制機=夜間戦闘機or偵察機って考えだから後方4はムリだと思うぞ
大型の偵察機って意味無いだろ
- 406 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 17:18:59 ID:RjZoO0gU
- このゲーム航続距離が関係ないのがな…
関係あれば、日本機かなりいいのだが
- 407 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 17:20:02 ID:bTxjCmI0
- クエこなすの好きなんだが とうとうカンストしてしまって
経験値もったいなくてできなくなった・・・
ためこめればいいのになぁ
- 408 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 17:21:47 ID:MogKP4H/
- >>406
目的地まで延々と1時間飛んだりするミソは楽しくないぜw
- 409 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 17:31:22 ID:mDKRu6nY
- >>406
秋水とかは航続距離が少ない=機体によってクリアできないミッションができる
全部作れるならアリかもしれないが作るのに制限がある現状じゃムリミッションが増えるだけ
>>407
目に見えるLv上げが終わったら今度は装備のLVを上げるといいんだぜ
- 410 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 17:41:57 ID:h+O9qu5r
- >>407
カンストしてるなら1回でEXP2000以上は稼げるでそ
だから報酬が2000以下とかのならクリアしても問題茄子
が俺の考え。
- 411 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 18:02:53 ID:KunLY2t5
- >>407
俺もそう思ってたけど、どうせ次の開放きても
また直ぐにキャップに到達するだろうし
数万もらえるやつだけ残して、他は気にせずやってるな。
キャップ到達&装備がほぼ揃っちゃうと、クエのクリア目指す、とかでないと
あんまり飛ぶ気が起こらなくなるんで・・・
とはいえ、Exで単純に回数が3倍とかになるのは勘弁して欲しいなw
- 412 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 18:26:59 ID:+eNG6keD
- やることなかったら対戦しろよ
対戦ドヘタな金豆腐が多すぎる
- 413 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 18:53:33 ID:5cmiO2CF
- 装備揃えないとまともに対戦やってられん
機銃、後方機銃(マシーネ6)、機関砲(ゲッペル21)、ロケット(アロー14)を
高性能化してピヨ9%以上がデフォってか最低限だろ
- 414 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 18:57:08 ID:HeOrXM2s
- >>413
そんな装備必要ないよw
エンジンとペラと装甲が命、武器なんてどーでもいい
- 415 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 18:57:56 ID:id9HJzvc
- 俺は対戦でピヨは自重してるけどな
- 416 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 19:49:40 ID:6Dnfp6y5
- 対戦より適当にミッションで暇つぶしする程度のゲームだと思うがな。
- 417 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 20:48:09 ID:OQO62ZAH
- >>412
対戦推奨されても占領時間にin出来ないから対戦で強くなってもあまり…
EXミッションをやってた方が「自分は」楽しいかな。
- 418 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 20:58:10 ID:5AX557Xm
- 楽しみ方は人それぞれだからいいんじゃね
ミソメインならあまり対戦関係ないし、ミッションよりも対戦の方が楽しい人もいるし
- 419 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 21:11:57 ID:RjZoO0gU
- 対戦でピヨ使う奴は確かにKYだな
- 420 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 21:46:03 ID:rOTbKORO
- EXPERTのクエを始末したら
ノーマルのクエが現れたんだが
これは仕様?
- 421 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 21:59:02 ID:Vwgmht/v
- >>414
あとクリボムとクリロケがあれば多少キルが増える程度だね。
- 422 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 22:08:41 ID:YcP50AEk
- Lv・機体・開放が遅すぎて、ダレルな。
暇つぶしゲーになった
- 423 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 00:56:59 ID:AJH9KK0o
- >>419
当らなければ問題ない
- 424 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 02:17:00 ID:uO0J6LE/
- >>419
全員でピヨ使うとカオスだけど地味にダメと画面ゆれがある火炎のほうが怖い
ピヨなら最初と最後以外普通に飛べる、OPは禁止部屋じゃなかったら自由じゃないの?
- 425 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 02:49:49 ID:LmuNkdnD
- >>417
楽しみ方は人それぞれで、個人の趣向もあるのは理解するが、
ミソだけやってて楽しいの?Exだろうがなんだろうが、ミソ
なんて作業でしかないよね?
ミソのため(たまの占領戦のため)に6強装備を作って、
一緒にミソを飛んだ人に「すごいねー」とか言われただけで
嬉しいかな?
対戦に使うことのないLv56機体で嬉しそうにタウンを走り
回っているヤツの気持ちがまったくわからないんだが。
まぁ、楽しみ方は人それぞれだから、持ってて嬉しいコレクションって
のもありなのかもしれないがね。
世の中には作業でも楽しめる人種がいるってことか…。
- 426 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 03:22:17 ID:3e4upngz
- >>425
俺には、こんなくだらない空戦もどきに
何万円、何十万円もかけて必死になれる方が理解できないがw
ミッションしながら、適当装備でたまに占領戦がむしろ普通だろ。
- 427 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 03:31:23 ID:iTpvfZuh
- このゲームのベースって、「運営がいかに金を抜くか」が全てで対戦、占領戦も例外じゃない。
金儲けの仕掛けの一つってだけで、それに乗らないと廃課金者と対等にはなりえないからな。
腕を競って楽しみたいというなら、他に選択肢となるゲームはある。
レシプロ機好きが、ミッション楽しむぐらいで丁度いいよ。
- 428 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 03:37:33 ID:AJH9KK0o
- 嫌なら辞めちまえばいいのにgdgd言っての多いな・・
苦痛なのを続けるぐらいなら辞めた方が健康にいいよ
- 429 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 03:42:08 ID:+Aa5Vbf3
- >>425
作業てwwww
ゲームなんだから力抜けよw
仕事じゃあるめーしw
お前が褒められたいのは、よ〜くわかったからw
すごいね〜〜^^
- 430 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 04:16:36 ID:6oEap6kC
- 作業云々言ったらほぼ全てのMMORPG系は作業な件について。
一日永遠と雑魚敵をクリックし続けてもレベル上がらないのを毎日繰り返して250レベルとか尋常じゃないレベルまで上げたりするんだぞ。
まだまだHISは腕が試される分やりがいがある。
- 431 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 04:47:13 ID:OxHYZxVt
- おめでたい人だなぁ。
純粋に腕が試されるFPSへ行ってみればわかるよ。
HISに金かけまくってる人は分かってはいるが認めたくないだろうな。
- 432 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 05:00:37 ID:H0EVaklM
- ぷっ何言っちゃってんの
- 433 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 05:25:32 ID:liijqoAm
- 大体が占領は25からなのはいいが、
25の人がクエ持って入ってきても意味がなさ過ぎるんだよな。
レベル40いかなければ、占領戦での撃墜はムリ。
- 434 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 06:36:06 ID:6oEap6kC
- んじゃそのFPSに行けばいいんじゃない?
HISはフライトシミュレーションではなくフライトシューティングなわけだし、腕が試されることとお手軽さは反比例するからな。
お手軽なものほど課金が物を言うようになるし、HISはその辺のバランス的にはいいと思うぞ。
ただ、課金が高すぎるのが問題なだけ。
- 435 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 07:12:49 ID:yrekM+Wa
- >>427
よう俺
>>434
とりあえず深呼吸おすすめ
- 436 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 08:31:07 ID:QBXcPTqj
- >>431
延々と殺す殺されを繰り返すFPSに疲れた俺にはHISが憩いの場だw
- 437 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 08:36:04 ID:qpYHw4OF
- FPSとか言ってる奴がやってるFPSってどうせpaperman(笑)だろ?
あんなんだったらHISの対戦の方がよっぽどシビアだよ
- 438 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 08:39:30 ID:PGiHJE+c
- >>417です。
>>425
ミソだけやってて楽しいの?
→いや、対戦を1日中やった事もあるがやはり『自分は』ミソ派です
ミソなんて作業でしかないよね?
→作業だと思ってやってませんw速攻系のミソはやりませんし
6強装備を作って、
一緒にミソを飛んだ人に「すごいねー」とか言われただけで
嬉しいかな?
→そんな事言われても全然嬉しくないけどw
楽しみ方は人それぞれで、個人の趣向もあるのは理解するが
→たぶん理解してないと思うw
自己満でもあると思うけどな。ランキング上位目指すのも
楽しみ方の1つだと思うし、1日数時間ミソだけやって
暇つぶしするだけで良いって人もいるだろうし。
- 439 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 08:47:17 ID:yrekM+Wa
- >>437
?
むしろペーパーマンとHiSて似てるんじゃない?
>>438
優しいな
レス乙
- 440 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 09:04:38 ID:QBXcPTqj
- HISの対戦の方がよっぽどシビア
HISの対戦の方がよっぽどシビア
HISの対戦の方がよっぽどシビア
(笑)
- 441 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 10:25:08 ID:uO0J6LE/
- 不毛すぎる嫌ならやめればいいのに、他の人の課金度や楽しみ方なんかどうでもいい
隔離されないかなこいつら
- 442 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 10:31:59 ID:OKcQYlIQ
- 結局、注ぎ込む金がなくて勝てない方の言い訳でしょ。
クソゲだろうがなんだろうが、金があるやつは使えるんだからしょうがない。
世の中に金もあってヒマもある「レシプロ好き」がいるのはどうしようもないだろ。
ただこれだけは言っとく、装備を整えても勝てんぞ。
多少の課金と、ワリと運良くて廃装備のオレだが、エース達はその上をいっている。
腕を競うゲームであることは間違いない。
オレは勝ちたいから、練習する。それだけだ。
- 443 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 10:57:24 ID:H0EVaklM
- >>442
あんたすぐ強くなるよ
- 444 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 11:41:50 ID:zkZROmYc
- >>442
課金が足りないから負けるのれす^q^
装備一つに何万もかけてないかられす^q^
廃課金ニート相手このゲームで腕は関係ないのれす^q^
- 445 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 11:44:26 ID:Rer3jYWN
- 勝てんかもしれんが戦えるくらいにはなる
ないよりはずっとマシ
- 446 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 14:26:20 ID:C8MoDu2R
- >>444
ミッションはレベル1タブに30レベル武器、これでbpは貯まる
強化図は全て売り露店で安売りしている型落ち6等装備を買え
無課金でも普通に勝てるようになるぞ
型落ち6等と廃装備のその差は小さい
差を埋めるのは腕だ
- 447 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 14:33:19 ID:bwV8Iez3
- >>437
CS1.6でもやってこいよ。
- 448 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 14:35:14 ID:Ys3A2YVh
- ヘタクソはノーマルクエだけやってろよ
無課金でHARDやEXPの支援行くと修理代が大変なんだよ!
- 449 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 15:08:14 ID:K296s8ny
- HISヘタクソ=HIS面白く無い
- 450 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 15:57:09 ID:H0EVaklM
- >>447
もういいから
- 451 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 15:59:22 ID:418J+FaU
- 廃課金と廃装備だけではロケ爆は当てられないのれす^q^
- 452 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 17:38:09 ID:bwV8Iez3
- >>448
支援行かなければ修理費が発生しないじゃないか。
- 453 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 18:23:16 ID:sZ8nM2P7
- すげぇ過疎だな
- 454 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 18:33:27 ID:3a9xTDoR
- 爆の急降下スキルが弱体化してる
以前はロックオンしたら必ず当たっていたが、最近は制度が落ちた
しかも爆弾を発射しない事もある。
地味な下方修正だなぁ
- 455 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 18:51:37 ID:xZ+5lH6q
- >>453
半年以上前から過疎ってる
- 456 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 19:56:45 ID:atLM68LD
- レベル上限近く、高性能装備多数所持で引退する人
ヤフオク等に出品宜しく
俺が買います
- 457 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 20:03:25 ID:Avc/AsZi
- 続
レベル上限近く、高性能装備多数所持で引退する人
ヤフオク等に出品宜しく
俺が買いません
- 458 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 20:14:13 ID:7eJqFIlE
- 機体改造にいくら金つぎ込めるかが最重要事項だな
- 459 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 20:25:27 ID:bhZnokeu
- 実際納得いくまで機体改造やってみた人にいくらかかったか聞きたいわ
- 460 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 20:29:15 ID:bnBMQ7OJ
- 数万は使うだろ
それでもその上の機体実装されたら全然すごくなくなるわけだ
今、俺TUEEEEするためだけに数万は使えんな
少なくとも俺は
- 461 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 20:36:45 ID:onrVx9qL
- はっきしいって戦闘機なら速度旋回4あれば装備の補正で俺TUEEEE出来る件について
- 462 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 20:54:26 ID:uO0J6LE/
- 無改造で俺TUEEEE余裕です
- 463 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 20:57:22 ID:2vC/X14q
- >>442
同感だ
- 464 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 21:40:04 ID:3a9xTDoR
- 機体性能からすると連合の方が勝ってるゲームってどうよw
完全に片方が搾取される側じゃないかw
あ、でもそう考えるとノルの連って頭悪そうだなw
- 465 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 23:04:02 ID:zXxkIKJU
- 改造不能な上昇下降や速度ボーナスがドイツ機の強み
LV30のbf109fなどはスピXIVより強いかもしれない
それはそれとしてこのゲーム、陣営によって同性能で名前だけ入れ替えにしておけば移籍とか組み込むの楽だったろうにな
- 466 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 23:20:31 ID:+BU1Zr1R
- というより
いままでがbf109f・ドルニエ・彩雲などチート臭い機体で強いと勘違いしていたのが枢軸だろう
どれもが一斉風靡したそれぞれ最強機体、連合のほうが優れている機体なんぞ無いぞ。
- 467 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 23:34:42 ID:9yhzxJz8
- そんな事言っても管制、爆撃の性能は連合の方が上じゃないか
- 468 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 23:43:54 ID:b2mE3+Vo
- いまだにLv30の機体で頑張って占領戦出てる人もいるんや!
そのLv30の機体にボコボコ落とされてる俺乙(´・ω・`)
- 469 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 23:51:30 ID:b5rg/x7C
- >>468
クエ受ければレベル関係なく参加できるらしい
LV30機体とはいえ改造がキッチリできてれば…って事はないか?
Lv56機体に乗ったとしてもLV60までだから改造も2、3段階しかできないだろうし
現在最強機体はLV42の5段階改造成功機体じゃないか?
LV49じゃ4段階改造止まりみたいだしな
- 470 :名も無き冒険者:2009/10/18(日) 23:55:38 ID:qxaIcsI2
- Lv20機体で頑張っている奴も居る。
そいつより役に立っていなくて凹んだ。
マジ泣けてきたが、あれに落とされる奴はもっと辛いだろうな。
- 471 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 00:01:06 ID:iuNfYVsA
- Lv30機体で4戦5K12Dは頑張ったほうですか?
- 472 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 00:24:01 ID:5tXZ003m
- >>471
レベルや乗ってる機体が分からないと何とも言えない、改造有無や課金もあるし
42以上メサFなら無改造でももっといける
- 473 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 00:24:49 ID:T1biRhQ9
- >>471
いや普通以下だろw
そんなにD出すならいい機体に乗れ
- 474 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 01:00:52 ID:Cswr1uA5
- Lv30なら普通以下じゃないと思うが。
- 475 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 01:55:28 ID:fQn0UzgZ
- >>470
固まって動けないやつを狙い撃ちなんだろうな。
- 476 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 02:11:08 ID:4CSxNgni
- >>473
471は制空じゃなく対地での結果なんじゃないか?
- 477 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 02:47:07 ID:Hp1eYT2C
- 機体を気にするような奴は半人前。
大半の機体はスペックをフルに引き出せばK>D、K=Dは出る。
- 478 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 03:42:09 ID:A3enDBSK
- >>476
対地攻撃や相互で拠点攻撃しててそのスコアならいいほうだけど
そこで空戦しかしてないならただの足手まとい
対地防御ならあまり良くない
- 479 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 11:08:36 ID:wiG6ksU/
- >>471
実レベがいくつなのか不明だけど、もしLv.30でその成果なら良いんじゃないかな?
機体、装備を整えれば、もっと成果上がるだろうね
きっつい言葉が続いているようだけど、レベル差考慮してない発言だと思われ
ただ、数だけ見ればK<Dというのはやはりダメだろうね
願わくば471が連合の一員であって欲しい
- 480 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 11:13:57 ID:uFGOooy9
- / ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ 。<一>:::::<ー>。
| .:::。゚~(__人__)~゚j
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
たのしい休日
_______
┼ヽ -|r‐、. レ |
.. d⌒) ./| _ノ __ノ
- 481 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 13:20:43 ID:zXgKPoSF
- 10月10・11・12日に開催されたイベント
「衝撃のOctober!連休イベント」について
上記のイベントにつきまして、占領戦が正常に進行することが出来ない現象が
発生いたしましたので、現在補償内容を検討させていただいております。
申し訳ございませんが、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
待ってるんだが・・・・
ttp://hs.joycity.jp/news/notice_1_detail.aspx?site=top&idx=621
- 482 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 14:01:38 ID:ksWpJ1NU
- 検討終了予定時刻…2509年10月10日
- 483 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 15:10:48 ID:T1biRhQ9
- >>480
声出して笑ったじゃないかwwww
- 484 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 19:08:46 ID:w3TIcL7X
- 三ヶ月ぶりに来た
ホルテンがヒョウ柄になってて営業を殺したくなった
他にもなんか変わった?
- 485 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 20:02:30 ID:lO+nC+Md
- >>484
管制機ホルテン
ミソとクエに難易度を追加
ロリ外装機登場
占領戦が色々不便になった
- 486 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 21:40:52 ID:T1biRhQ9
- >>484
戻ってこなくていいぞーw
- 487 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 22:05:28 ID:sTwgEu4X
- 営業は許してやれよw
- 488 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 22:20:47 ID:ddjvE0Zs
- >>481
もう忘れてるよ。
- 489 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 22:24:58 ID:Cswr1uA5
- >>485
占領戦不便になったか?
今回は露店など色々と細かな改造がされてて使いやすくなったと思うが。
爆が出ないのと痛機ばかり頑張ってるのが悲しいところ。
プファイル管制機復活してくれたらBP全放出で盛大にガチャチケット集めてやるよ
- 490 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 23:00:41 ID:zXgKPoSF
- 太平洋横断が30秒ではまず無理なこと。
陣地移動に時間がかかり、太平洋からEUに転戦が出来ない。
不便と言うか、無課金には不可能になりつつある。
基本無料ならば不可能な設定は見直すべき点だと思う。
- 491 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 23:12:10 ID:G5zI1TP7
- あくまで基本プレイが無料なのであって
快適にプレイするためには課金は不可欠です。
無課金者との差を付けなくてどうする?
By運営っぽい人より
- 492 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 23:29:26 ID:Bvwp0ClL
- 奥の方で開戦すると敵が揃いきる前にスタートとかザラだからなぁ
待機時間40秒は短すぎると思う
- 493 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 23:37:04 ID:8qNBrjU/
- http://hs.joycity.jp/news/notice_1_detail.aspx?site=top&idx=628
【定期メンテナンス時間変更】
2009年10月20日 10:00 から 14:00
明日配布とかあったっけ?
韓国パッチの先行実装とかだったら笑えるんだがw
- 494 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 23:44:37 ID:sXV44EQA
- つうか56機体実装じゃないの?
>>493は情弱なの?死ぬの?
- 495 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 23:46:57 ID:8qNBrjU/
- >>494
ここの運営だったら11月の大型で機体実装とか言い出しそうだが?
正直今月中の残り機体実装は諦めてる
- 496 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 00:13:53 ID:8tE6zUgX
- 単なる鯖リセだけだと思う
- 497 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 00:16:22 ID:E8QnAQJ+
- お前らそんなに新しいおもちゃが欲しいのかw
- 498 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 00:59:44 ID:28C6ArSn
- ほしーの
- 499 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 03:00:03 ID:Fx+8k30n
- 監督
- 500 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 05:12:13 ID:MlUIJgui
- 楽天、次は誰?
- 501 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 05:22:00 ID:1uC2O8o3
- ┌┬┐ Γニニコ /  ̄/ /
├┼┤ | _千_ /―― / /
└┴┘/ T_ _/ _/ /_/
/⌒γ⌒⌒\,,
/ノノγヽヽヽヽ \
|" ━`、 ━ | |
|(●), 、(●)γ_/
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, 6 l
. ヽ `-=ニ=- ' ,-′
ヽ.___ /
/|/ム\| ^ヽ
|:::L\| |/」:: |
- 502 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 06:30:06 ID:QxZXV5d/
- ■プレゼント配布予定
プレゼントのお届けは、10月20日定期メンテナンスを予定しております。
※プレゼントは、飛行基地の倉庫にお届けいたします。
※予定は変更される場合がございます。
これでしょ?
- 503 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 07:07:21 ID:WIQgOX1t
- お前ら全員、仏陀再誕でも観ろwwwww
その熱くみなぎるハートはゲーム内で抑えて実社会で出せwww
ァチョー(「゚ェ゚)「
- 504 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 07:53:11 ID:WIQgOX1t
- 今日の16時から装備強設計図と機体図のバーゲンセール開催します。
装備強化設計図は100BP、機体図各種1000BPで出します!
当方ノル枢軸、キャラ名そーせーじでTOWN1の密売商の右側一番奥に商店開いて居ますので、是非お越しください!
なお、メンテが16時まで延長してしまった場合、17時から開催。
以降も被ってしまった場合は、メンテ延長ごとに1時間ずらして開催します。
- 505 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 08:07:55 ID:WIQgOX1t
- 補足で、機体図は購入後、即生産して頂くのが条件になります。
不特定の方の購入を防ぐため、TOWN1に開設するチャットルームにて、ご希望の機体図を確認後、
別TOWNにお互い移動して露天販売させて頂きます。
流れとしましては、強化図完売後、機体図販売を開始になります。
また、無課金者への微力手助けイベとしてなので、廃課金の方や大金持ちの方は自重してくれると助かります^^;
では、おまえら宜しく!!
- 506 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 08:56:21 ID:vh57066R
- >>505
別のタウン移動での露天じゃなくてその場(チャットルーム内)でトレードすればいいじゃん
それなら他の人に渡ることはないのだから・・・
- 507 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 08:59:12 ID:MU/52iPa
- 開発ポイントが1Lv毎に3ポイントになる夢を見た
- 508 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 09:44:48 ID:D3g5H3Gw
- >>504
無課金者や初心者がここ見てるかが問題だな
- 509 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 09:59:50 ID:WjEz9Go8
- 爆撃機実装来るらしい
- 510 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 10:02:15 ID:NXBnWCvq
- >>504
ダン軸で開催する予定はございませんか。
そろそろ強化6に初成功したい・・・。
- 511 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 10:50:47 ID:yxP8QGX3
- >>490
緊急輸送無しで太平洋に張っているが1日5回は参戦できている
リアル都合上土日以外殆ど参戦できないがね
基本的にマップ中央に陣取り、戦況を見て移動している
太平洋のど真ん中にいるのに突然ヨーロッパに移動したり
逆に太平洋に来たりは移動時間のムダ。
- 512 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 10:53:05 ID:Fx+8k30n
- 最近、改造すごく絞られている感がある。
5段階目でノーマルの方だけど、お薬を注入しているのにかかわらず10個のうち2個しか性交しなかった。
イラマチオになってシコシコ貯めた武器を高性能可にチャレンジ。20近く全焼。
もう煙しかでねーぜ。
- 513 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 11:04:03 ID:DckIU7Bz
- >>512
メンテ前に露店で高性能ヘルボイスレベル51の4段が40万弱で売ってたので
買って何気に改造
一発で6段火炎10%が付きました(書き換え無し)
- 514 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 11:21:33 ID:60Zz5mHM
- しょせん確立だから偏りがあるんじゃないの?
失敗したとき言う人が多いからそう感じるだけで
絞りとか言う人は薬使わずそのまま改造のほうがストレスたまらないよ
- 515 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 11:42:08 ID:DckIU7Bz
- 僕の経験から
失敗するときはほとんど連続で失敗、成功するときはほほとんど連続で成功
opの書き換えも1%〜4%が何度やっても連続で続く時がある。
僕はop書き換えは1%〜4%が来たら一旦ログアウトして別のタウンで書き換えると10%が付いたりする。
- 516 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 12:38:03 ID:AdwBUgyL
- ねこさんですか?
- 517 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 12:44:53 ID:VuASj46v
- >>505です
>>506の言うとおりチャットで済ませれますねw
機体図に関してはチャットのみで取引させて頂きます。
なお、PC環境によってはTOWN1に入場が厳しい人も居るのかな?と思い、開始場所をTOWN3に変更させて頂きます。
TOWN3の密売商の右奥です。
右奥角に居ますので、宜しくお願いします。
予期せぬ不具合等の要因で開催出来なかった場合は24日に変更させて頂きます。
その際は、またこちらにカキコさせて頂きます。
- 518 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 12:48:28 ID:/+6ATVGv
- 確立論だからな、極端な話成功しかしない奴もいれば
一生成功しない奴もいる。
俺は4〜5ヶ月ちんたらやって大体の装備を強化7で揃えることができた
金さえかければもっと速くできるだろうよ。
- 519 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 12:49:10 ID:EIoUmRal
- 83.7MBもファイル来てるぞ
蔵解析よろ
- 520 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 13:12:48 ID:2rEGT/De
- まさかのアプデですね。。。。
- 521 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 13:17:52 ID:DckIU7Bz
- 韓国にあわせて大型アプデじゃなかろうか?
- 522 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 13:23:42 ID:ZgA8ctMu
- Lv56爆撃機実装はないかね?
- 523 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 13:29:07 ID:B8qEXH1v
- res4ファイルぽいから機体実装じゃないと思う
ミソか何かじゃないかな?
- 524 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 13:33:43 ID:DckIU7Bz
- >>347->>350で書かれている仕様変更なのかも?
- 525 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 13:36:59 ID:DckIU7Bz
- >>347
>>349
>>350
- 526 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 13:51:13 ID:2rEGT/De
- この時間になってもトップページが切り替わらない場合。。。。
メンテナンス時間延長の時が多い。。。。気がするw
- 527 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 13:54:45 ID:ZgA8ctMu
- そしてバグ実装(´・ω・`)
- 528 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 13:58:07 ID:DckIU7Bz
- http://hs.joycity.jp/news/notice_1_detail.aspx?site=top&idx=630
- 529 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 14:01:00 ID:DYUeie3I
- 期待は裏切られたようだ。
- 530 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 14:03:46 ID:lhO4lhzI
- INしたが クエが カクット消えとる
緊急メンテ突入とみた
- 531 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 14:16:36 ID:/+6ATVGv
- 枢軸、酒場のベルテにクエがあるが内容が全く表示されないな。
- 532 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 14:18:35 ID:TbwkVBvB
- 56日本戦闘機と爆撃機実装してほしかったのに…これだから運営はw
- 533 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 14:20:23 ID:2rEGT/De
- 運営って運営が持つ適当なアカウント使ってチェックしてみるって動作
なぜにしないんでしょう?
チェックくらいは小学生でも習いそうなんですが。。。
- 534 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 14:20:42 ID:MU/52iPa
- ミッションの難易度選択できねぇ
クエできねーだろハゲ
- 535 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 14:24:59 ID:MiK9HjdS
- 何かいろいろおかしくなってる
- 536 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 14:30:52 ID:HCEXi2xG
- 好例のバグバグアップデートか
機体追加無しってどんだけ引っ張るつもりなんだよ
- 537 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 14:36:01 ID:MiK9HjdS
- 味噌追加されたじゃん
それだけで感謝せんと
- 538 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 14:38:07 ID:7/1uTtC3
- >>535
どんな?
- 539 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 14:43:52 ID:MU/52iPa
- 再ログインしろってアナウンスあったけど変化なし
- 540 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 14:47:13 ID:MiK9HjdS
- >>538
倉庫のものが移動してたり、クエが表示されなかったり
ま、よくあることさ
- 541 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 14:59:49 ID:Bp74GCmc
- バグ実装はいつものこと
- 542 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 14:59:56 ID:oYmFxdvt
- He177 後方機銃3→4に変更確認
ttp://u9.getuploader.com/HIS/download/313/He177.JPG
- 543 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 15:11:27 ID:gVEXQGzn
- ∧_∧
( ゚ω゚ ) CPチャージするお
C□ l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
- 544 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 15:21:03 ID:RAVsRbGr
- 軸クルスク稼げそう ジュル
- 545 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 15:48:24 ID:2KK4kMN1
- ひとまずファイルチェックしよう
またダウンロードだ
- 546 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 15:57:35 ID:HPrxXi9i
- なにがあったんだ?仕事で分からない
- 547 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:00:35 ID:Z1wcm7EP
- 笑劇のOctober
- 548 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:11:45 ID:d2XuiLQg
- 難易度がまた反映されるようにするには新ミッションクリアしなきゃならんとか
ふざけてるだろ。
- 549 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:15:17 ID:gVEXQGzn
- もう慣れちゃったので、今回のアップは比較的ましな方と感じる俺は・・・・・麻痺してるなw
- 550 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:18:39 ID:piKGA43Y
- 補償待ちで一回だけ飛んどくか
- 551 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:19:04 ID:MU/52iPa
- VIPやってヨーロッパ2のは復活したけど
地中海がパイロット情報の記録から大半が消えたまま
ノーマルしか選択できないのに
ハードクエクリア済とか矛盾した状態
- 552 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:22:04 ID:Bp74GCmc
- いつも通りで安心したw
追加メンテくるだろ
- 553 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:26:22 ID:1D7BdJPe
- 一応テクスチャーとモデル確認したがファイル数変化なし
- 554 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:33:32 ID:HPrxXi9i
- >>547d
- 555 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:35:01 ID:QLjuSRR6
- >>548
寝ぼけた事を言ってないで緊急メンテして直せという感じだな。
そもそもテストすれば速攻でわかる事なのに…
もう馬鹿かと阿呆かと小一時間(ry
- 556 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:42:40 ID:d2XuiLQg
- まぁそれはそうと新ミソのクルスクだが高性能ロケットとバスター185(Lv72)
がドロップした。@ダンケ軸
これは良い稼ぎ場所になるだろうなぁ。
- 557 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:54:46 ID:E8QnAQJ+
- 5レベルクエがなくなってる!
GJ運営!!
- 558 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:59:13 ID:1+NXDRaN
- ミッションのクリアデータ直せよ。
そうしたら俺は後1回飛んでクエクリアでクエの追加できる。
余計なところ飛んだら気力0でクエの追加できねーんだよカス!
- 559 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 17:36:37 ID:E8QnAQJ+
- 告知通りクリアデータの消えたミッションをもう一度飛んでみたが、データ復旧できないぞ!
俺の気力と精力返せ!
もうこれ以上射ないぞ!
- 560 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 17:47:51 ID:Ro/zLs6m
- 軸の新ミソ
日本の死闘20分
クルスク15分
日本の死闘最後の空母倒す時に出てくるP51Ace倒しても経験地1って
後方機銃と一緒かよ。
こんなだらだら長いミソ追加すんな
- 561 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 18:19:32 ID:piKGA43Y
- 敵多くてカクカクする・・・。
低スペは辛いわ。
- 562 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 18:20:59 ID:E8QnAQJ+
- 最近水しぶきが重くなった気がする。
- 563 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 18:27:31 ID:Fx+8k30n
- >>512です。
アップ?ロード後は比較的性交しやすいと聞き、
さらにやけになりSP強化剤を購乳しました。
とりあえず5の時は何も使用せずイこうとおもったのですが、なにをポンチったか5の時に使用してしまいました。
性交しました。
6への道は来月までもちこちです。
本当にありがとうございました。こんなわたしでよければ抱いてください。
- 564 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 18:33:35 ID:zggzPU8L
- やっぱり緊急メンテきた
- 565 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 18:34:22 ID:E8QnAQJ+
- >>563
可哀想にwww
なでなでしてあげる^^ノ
- 566 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 18:36:29 ID:DckIU7Bz
- >>563
SP強化剤使って
5の性向率は80%、よほどのことが無い限り燃えない。
6で50%、半分が燃える。
- 567 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 18:40:44 ID:WwQx7Acj
- http://hs.joycity.jp/news/notice_1_detail.aspx?site=top&idx=632
【緊急メンテナンス時間】
2009年10月20日 19:00 から 19:50
- 568 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 18:41:03 ID:tGanaGJ4
- 材料クエなしになったけれど
強化図・合金版返せこの馬鹿運営が!!
- 569 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 18:59:22 ID:LIzgkLgd
- バイトの女子高生ガンガレw
- 570 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 19:05:26 ID:E8mN+hnA
- 実のところセーラー服着たオッサンがメンテしてるんだろ
しっかり働け変態運営め
- 571 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 19:07:44 ID:tTlVbxhH
- あいかわらず凄いバグデートだなww
公式に載ってないバグもまだまだありそうなんだが・・・。
- 572 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 19:08:43 ID:7/1uTtC3
- もともと韓国の開発だろ
日本向けに対応するのが大変なんだろ?
韓国語か英語の仕様書かしらんが
チョンだから、わけわからん事書いてそうw
- 573 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 19:10:51 ID:HphGNqDJ
- バイトの女子高生はキムチ強要されたりセクハラされまくりで一昨日辞めたんだぜ。
- 574 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 19:16:17 ID:LIzgkLgd
- なんだって…orz
- 575 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 19:16:52 ID:d2XuiLQg
- アプロダのロリ画像まだ消えてないのかよwwwワロタ
- 576 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 19:16:57 ID:RAVsRbGr
- 推奨レベ63で出る図は70台 もうこの流れはかわんないんだなぁ
置いておく倉庫かわすためなのかなぁ
- 577 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 19:21:32 ID:gVEXQGzn
- . -‐- .,. '  ̄ ` . _,.-―- 、__,,....ィ
, ´ ヽ i ヽ '-、
/ \ l , ト 、 ~ヽ.___,,,...,.,, ガ
/ ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐'' ,//ク
i 人 l、 ヾ `´ /// ガ
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| ∪. | | | | | / // ク
"i /^ヽ! / !,/ |,/ | ハj | | | | | 人ヽヽ ブ
i l ハ i/ 丿 \ ヽ. l/ / .| | | | | ゙ヾ.ヽヽ ル
゙l. ヽ_ \ { 、_ソノ \;,,,,. - ..、 '; !~l ブ
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ;;;;;' ` :, ヽ!| ル
/ _Y ヽ t 、 /_ ':, ○ ; ヽヽ, ガ
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;"/ タ
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ ;: ○,:' ,:' ` - 、し ,,.. --‐ // ガ
/l ,. - ´ / \ヽ`´,. ' ` ~ /l|| タ
i ! / / ;;;`'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐' | | ブ
. l i / l '''' .| ! ` -: ' ' ィ i.| ル
l ! / l \\ ,...、__,,.-;; /;'ノ l | ブ
| ヽ/ ! ヽ `-:イヽ-' //// ;リ/ ル
| i ` ~ ´ // ;'.ノ
・・・パトラッシュ、ウリはお腹がすいたニダ・・・。
- 578 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 19:21:34 ID:SxSJFtG1
- 長いメンテの後は必ずと言っていいほど、追加メンテがあるこの流れはかわんないんだなぁ
- 579 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 19:25:41 ID:nZ9UPT8j
- 学習能力が無いからね
- 580 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 19:43:56 ID:MPXjrKB1
- ほんとにあと7,8分でメンテ終わるのか??
今日のメンテ後のことは知らないが、こんなゴールデンタイムにメンテとは、
よほどのバグが・・・・。
- 581 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 19:44:07 ID:ZgA8ctMu
- ユーザーも動じないというか慣れきってしまって、緊急メンテがないと逆に不安になりそうな勢いだよなw
- 582 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 19:47:22 ID:+H0+CAj7
- メンテ終わってもどうせグダグダな気がするから今日はもう諦めた。
- 583 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 19:49:19 ID:I+Xd9rCi
- >>573
いやあぁぁ・・・くさい・・・きむちくさいいいぃ・・・
もういやぁ・・やめてぇ・・・・・からいのいやああぁぁ・・・・
- 584 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 19:53:50 ID:N5/Ziwmx
- 今日逃げたら明日はもっと大きなバグが導入になるぞ
- 585 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 20:03:34 ID:HphGNqDJ
- 更に引き続き「占領戦遂行不能!」をお楽しみください
- 586 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 20:06:58 ID:LIzgkLgd
- 終わったのか?いい意味でw
悪い意味で終わってるけどなw
- 587 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 20:07:33 ID:uvebhD+g
- >>573
いやあぁぁ・・・くさい・・・きむちくさいいいぃ・・・
もういやぁ・・やめてぇ・・・・・なんでおっぱいにきむちはさまないといけないのぉぉ・・・・
- 588 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 20:24:47 ID:I+Xd9rCi
- キムチぃからさ
- 589 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 20:25:22 ID:nkLSNdz2
- 歌姫のクエストまるごと削除かいw
- 590 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 20:33:25 ID:E8QnAQJ+
- 相変わらずミッションの難易度情報消えたままなんだが
改善されてないじゃないか糞運営!
- 591 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 20:34:36 ID:eDGVzYTx
- メンテ後からゲームが起動出来なくなったけど、みんな大丈夫?
ちなみにウイルスソフトはノートンです!
- 592 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 20:43:14 ID:XkdkHrVf
- >>591
落ち着いてランチャーが立ち上がるのをまてばおk
怪しかったら起動させずに一旦消す。
なんかもやってちゃんとひょうじされたら、されてから、
STATおすといいさ
- 593 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 20:59:24 ID:eDGVzYTx
- >>591
レスありがとう。
ランチャーからスタートしてゲームは起動しようとするのだけど
サーバーへの接続に失敗しましたってでるんだよね
クライアント入れ直しかな…
- 594 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:16:47 ID:EBuTza0k
- ん?
鯖落ちした?
- 595 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:17:29 ID:GcdJwlCA
- ダンケ落ちた?
- 596 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:17:36 ID:jqo376vw
- サーバーとの接続が切れました
- 597 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:18:15 ID:d2XuiLQg
- 落ちたっぽいな@ダンケ鯖
- 598 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:18:27 ID:3RLFSYyM
- ダンケ ログインできない
- 599 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:18:52 ID:eqXgBQh4
- 21:16サーバー落ち後入れないのは俺だけではないはずだ!!
- 600 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:19:03 ID:5eQy1zSU
- やっと占領戦クエ終わったと思ったのに…
ふざけんな糞運営
- 601 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:19:21 ID:KJhX3wmj
- おれもだ
- 602 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:19:29 ID:qm5IL5qa
- 自分も落ちて入れん
- 603 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:20:43 ID:sPaQZeYs
- |ω・`)っ 皆様自機のプロペラで涼んでくださいw
- 604 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:21:11 ID:RAVsRbGr
- 日本の死闘最後のほうだった人 かわいそ
- 605 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:21:19 ID:ZkYUWCAd
- はいれねええええ
- 606 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:21:32 ID:tGanaGJ4
- 入れん 今日はサービス最悪ですね
- 607 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:22:23 ID:PAa4P13m
- 落ちてるの俺だけでないんだね。
- 608 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:22:33 ID:9Xz/uT0x
- >>585はいいヨミしてるなーw
- 609 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:22:39 ID:IcOotWxw
- 入れん・・・
こりゃ酷い
- 610 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:22:49 ID:On4KE8o7
- 落ちたね
- 611 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:22:58 ID:UUC2R84R
- みんなそうなのか
占領やってたらMAPで動かなくなったよ
- 612 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:23:26 ID:WwQx7Acj
- ダンケでサーバー切断で叩き落されたと思ったら入れない…
しかしダンケルクに赤丸一つ…
これって表示が底上げされてるって事か?
- 613 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:23:38 ID:lfLtNOK3
- ダンケ落ちたの漏れだけじゃないのか?
- 614 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:23:41 ID:uvebhD+g
- >>585の言った通りだった
- 615 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:23:44 ID:2gW946fG
- またか
- 616 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:23:54 ID:D97noHOH
- 俺だけじゃないようで安心した
- 617 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:23:59 ID:9UL2QsTD
- 日本の死闘ソロでやっててP51エース10機落としたとこで鯖が切れた
修理代1万以上かかるんだぞ おい
- 618 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:24:03 ID:IcOotWxw
- >>612
たしか一人でも赤丸一つだったはず
- 619 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:24:05 ID:ZkYUWCAd
- >>612
幸せものだな
- 620 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:24:24 ID:ptiP1rMj
- おいふざけんな!
ゲームにINすらできんとは
金返せ、カス運営
- 621 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:24:32 ID:MUOkvMab
- ノル鯖生きてるが、ダンケ鯖死んだな あいかわらずここの運営は・・
- 622 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:24:32 ID:1peFHkAH
- 多少なりともマトモさのある運営が同種のサービス始めてくれないかと、マジ思う
ゲームは面白いのに運営がこれじゃね〜
- 623 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:24:50 ID:d2XuiLQg
- >>617
さすがにそんなにはかからなかったぞ・・・せいぜい1000BPだ。
- 624 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:25:00 ID:tGanaGJ4
- また補償か!?
もういいかげんにして欲しい
- 625 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:25:19 ID:WwQx7Acj
- http://hs.joycity.jp/news/notice_1_detail.aspx?site=top&idx=634
Heroes in the Sky 運営チームです。
10月20日、21時15分頃、ダンケルクサーバーにて
接続障害が発生、現在調査を進めさせていただいております。
ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、
復旧まで、今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
Heroes in the Sky 運営チーム
予想できてた様な対応だな…w
- 626 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:25:20 ID:un8oQRbV
- >>585はエスパーかw
- 627 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:25:46 ID:AaOo2+45
- 太平洋がっぽりいただいたぜ!(ダンケ)
- 628 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:25:51 ID:6EbVjbs4
- >>623
装備や使い方次第だろ、そんなの。
- 629 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:26:09 ID:XkdkHrVf
- >>625
同感
- 630 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:26:12 ID:D97noHOH
- >>585は神だなw
- 631 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:26:14 ID:d2XuiLQg
- >>627
巻き戻されてあぼーんになる気がしてるのは俺だけではないはずだ。
- 632 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:26:16 ID:9UL2QsTD
- >623
機銃とエンジンOHしまくりだからかかるんだよ
- 633 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:28:11 ID:AaOo2+45
- ダメならまた同じルートで進めばいい。
問題はそのあとの防御だね。連合ねた晴らし状態
- 634 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:28:11 ID:7/1uTtC3
- ミソ終わった直後でよかったぜ
- 635 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:29:30 ID:ZkYUWCAd
- とりまペプシあずきを飲みながら気長に待つか
- 636 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:30:06 ID:IcOotWxw
- >>635
あ、俺も買ってあったんだ。
飲んでみようw
- 637 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:30:50 ID:XkdkHrVf
- ピザも届いたぜ!
- 638 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:31:16 ID:Da9iIG74
- 運営さんお金回収作業もいいですがゲームを円滑に出来るようにしてください。 みんな離れて行きますよ。こんな調子だと・・占領戦楽しみにしてたのに・・
- 639 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:32:11 ID:5dV47pSa
- いつもの事です、あわてずに待ちましょう、鯖落などといえば、鯖がかわいそうです、
- 640 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:32:26 ID:7/1uTtC3
- 今回の補償は…
またBP4,5万と気力200か?
- 641 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:34:48 ID:RwUXcz6C
- いつものクズ補償か?
- 642 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:35:14 ID:t/8E2PsY
- HPから不具合報告も出来ないようにしてやがる・・・。
- 643 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:35:17 ID:un8oQRbV
- メンテきたww
- 644 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:36:50 ID:UUC2R84R
- このゲームの一番のお楽しみの時間がこれではな・・・orz
- 645 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:37:18 ID:FgORB/A6
- 初サバ落ち!!
って思ったら みんなもそうなんですね。。。。
- 646 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:39:01 ID:WwQx7Acj
- http://hs.joycity.jp/news/notice_1_detail.aspx?site=top&idx=636
【緊急メンテナンス時間】
2009年10月13日 21:50 から 22:20
- 647 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:39:26 ID:TbvjETov
- バイトの凛ちゃんが携帯電話の充電をする為に
サーバーPCのコンセントを抜いてしまいました。
大変申し訳ありません。緊急メンテしているので
3時間ほどお待ち下さい。
- 648 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:39:31 ID:MUOkvMab
- 緊急輸送を課金で買ってたら涙目だな 当然補償はしてくれるだろう
それ以外は、気力が200ってとこか
- 649 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:39:35 ID:IcOotWxw
- 22:20までメンテか・・・
洗濯でもするか
- 650 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:39:46 ID:5dV47pSa
- このまま行くと、朝までだめか?気力200では、おいつかないよ。
- 651 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:41:06 ID:On4KE8o7
- >>635-636
おいしい?
- 652 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:42:02 ID:IcOotWxw
- >>651
味音痴の俺に言わせれば、小豆の皮の味がするw
- 653 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:45:22 ID:7/1uTtC3
- さんまデカール
ダサ過ぎ
もっといいの考えろよ
- 654 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:45:33 ID:MUOkvMab
- メンテ時間が30分か どうせ鯖をリブートするだけだろ
ログインするユーザーが減ってるだろうから今夜は乗り切れて、明日の午後に本格メンテすりゃいいと
甘い考えしてるんじゃねーか 運営さん。
- 655 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:47:43 ID:ws/Mr8M0
- 飛んでたらいきなりメンテとかw
クソが
- 656 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:48:28 ID:E8QnAQJ+
- >>654
俺それでいいんだけどw
- 657 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:48:35 ID:LIzgkLgd
- 強いて言うならアンコ食べながらの炭酸水
- 658 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:48:46 ID:tTlVbxhH
- なんだ、ノルもひきづられてメンテなのか。
運営さん、課金アイテムの保障よろしく。
- 659 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:49:13 ID:27rAmz15
- 運営様
今回の緊急メンテの代償は9等級100%成功安定剤で勘弁してあげますよ。
- 660 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:51:10 ID:zah/h8iV
- 1.アップデートプログラムが韓国からあがってくる
2.運営のテスト鯖で更新
3.運営のGMおよびその他で、実装内容のチェックおよび検証
4.問題なければリリース
5.問題発生時は、韓国に差し戻す
こういう流れって当たり前だと思うのだが・・・・
この程度のことをやらないで、運営してるとはw
仮にやっていたとして発見できないとは・・・・
金取る資格ないだろ、クソ運営
よく、平然と課金アイテム売れるよな、臨時メンテで時間つぶしまくって
- 661 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:51:21 ID:W43PlECx
- >>653
ぱっと見イタリアのマークに見えるな・・・
それはそうと、パンツデカールとか出ないかな?
最近はパンツが空を飛ぶらしいしな。
- 662 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:51:36 ID:7/1uTtC3
- CPの保障してほしいわ
- 663 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:51:45 ID:ptiP1rMj
- >>647
さすがにもう全力では許せなくなってきたわ
場合によっては許す わかるよな
- 664 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:53:10 ID:28C6ArSn
- 8等級までたどりつけない俺はそんな物を貰っても嬉しくない
- 665 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:53:52 ID:zah/h8iV
- 凛「サーバー再起動無理じゃね?wwあっし、まだ充電終わってね〜しww」
- 666 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 21:55:57 ID:FjRuUOCq
- とりあえず苦情メールを医名で送りつける
- 667 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:00:09 ID:nkLSNdz2
- >660
確かに、テストしないでそのまんま本鯖に当ててんじゃないかと思えるよな
このグダグダっぷりは
- 668 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:00:50 ID:3DnFNHXG
- いめい?
- 669 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:01:01 ID:sW/HMQYe
- 魔シーネ7等級改造成功しました!zrtvyぶn・・・鯖落ち!!!!ー
俺の7等級魔シーネだいじょぶか!(不安
- 670 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:02:21 ID:zah/h8iV
- 大丈夫だ
見事にインベからも、倉庫からも消えているから
- 671 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:02:51 ID:7/1uTtC3
- いめいwwワロタw
どう入力ミスしたらそうなるんだ?
>>669
マシネしんだなww
- 672 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:06:21 ID:EBuTza0k
- ネタにマジレスもいやだから、
>>666の君、正しい言葉を用いて再度書き込みするように
それで君がゆとりかそうでないかが判断できる
- 673 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:08:01 ID:zah/h8iV
- >>672
偽名で送るようなやつはゆとりかと・・・
- 674 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:09:52 ID:JaxY1Xek
- >>666
外科、内科、麻酔医とか書くのか?
- 675 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:10:39 ID:3DnFNHXG
- ダンケ鯖で太平洋の死闘4人クエ中に青天山図ゲットしたけども
サーバー切断されてしまったから、きっと消滅してるだろうなぁ
>>666にならってブラックジャックの名前で苦情メールしておくよ!
- 676 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:11:03 ID:XkdkHrVf
- きっと彼の中で医者は権力者なんだよ
- 677 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:11:18 ID:7/1uTtC3
- >>674
なるほどww間違っちゃいないなww
- 678 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:11:20 ID:tTlVbxhH
- なるほど、偽名かw
匿名をまちがったのかと思ったんだが。ちょっと似てるからw
- 679 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:11:46 ID:FjRuUOCq
- 恥ずかしくて穴があったら入りたいぜ
- 680 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:12:28 ID:zah/h8iV
- >>679
どまい^^
- 681 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:20:49 ID:jqo376vw
- さようなら新ミッション
- 682 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:21:52 ID:6RCnMLXG
- 別働隊に穴あるぞw
- 683 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:21:56 ID:zah/h8iV
- さようならHIS
- 684 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:22:39 ID:7/1uTtC3
- >>682
うれしくて入っちゃたぜ!
意味なかったぜ!
- 685 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:23:32 ID:I+Xd9rCi
- >>679
俺の穴が開いてるが、はいらないか?
ロールバックが無い限りはマシーネ、天山は保存されてるはずだよ
ミッション中の取得は表示された時点で入手してるし
強化も実行した時点で結果でてる
- 686 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:24:54 ID:zggzPU8L
- さて、メンテは終ったのかな・・・と
- 687 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:25:17 ID:hg2N/IO6
- アップデート→勢い増加→不具合→運営氏ね→たかがゲームで必死になるなよ
→そういうクズが占領戦で足を引っ張る→廃人乙→D>Kは黙ってろ→ミッション面白いです
→過疎化→アップデート、以下上に戻る
このスレはこうしてまわっています
- 688 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:28:49 ID:FjRuUOCq
- メンテ終わりましたよっ・・・と
対戦部屋無くなっちまったぞ
- 689 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:39:38 ID:HphGNqDJ
- >>661
パンツなら俺が要望送っておいた。
ノーズアート『パンツ』は要望が非常に多いので検討しております。
飛行団マークのバリエーション追加の要望につきましても現在『パンツ』追加の要望が非常に多く寄せられておりますので検討中でございます。
- 690 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:39:46 ID:E8QnAQJ+
- このサイトで高性能9等級レボーゲンできたぞ!
http://www.penijuku.net/
- 691 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:40:53 ID:WwQx7Acj
- http://hs.joycity.jp/news/notice_1_detail.aspx?site=top&idx=638
Heroes in the Sky 運営チームです。
2009年10月20日 21:15頃発生いたしました、
ダンケルクサーバーでの接続障害は、
21:50からの緊急メンテナンスにて、22:20復旧させていただきました。
・10月20日 21:50緊急メンテナンスにて、安全を期すために、
10月20日定期メンテナンスにて追加させていただきました
以下の3つのミッションを、公開中止させていただきました。
- ヨーロッパ2 VIP救出
- 太平洋反撃 日本の死闘
- 東部戦線 クルスクの戦い
ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけいたしましたことを、
深くお詫びさせていただきます。
今後とも『Heroes in the Sky』をよろしくお願いいたします。
Heroes in the Sky 運営チーム
補償無しか…
- 692 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:48:14 ID:nkLSNdz2
- >以下の3つのミッションを、公開中止させていただきました。
ほんと何やってんだ運営……
マジでノーテストでそのまんま公開してんじゃねーの?
- 693 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:54:12 ID:UGWvvz/g
- まだオープンβだし許してやるか
- 694 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 22:55:08 ID:6OAyJg47
- てか、前のアプデのバグ改修も落ち着いてないのに新しいことやるなよな。
- 695 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 23:21:36 ID:hzFFwfqo
- >以下の3つのミッションを、公開中止させていただきました。
あれ?なんがデジャヴが・・・
ベルギー攻略とかが出た時も数日でミッソン消してたよな
- 696 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 23:27:26 ID:SjiKAoZG
- なんか・・・昔のOSみたいだな
バージョンアップ(アップデートに置き換えて)のたびに
何かが壊れてパッチ当てて・・・・
3.1やMeを思い出したぜ・・・・
- 697 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 23:35:22 ID:d2XuiLQg
- 軸クルスクは第2のエルアラっていってもいいほど良くドロップしたLv70以上
が大半だが装備強化設計図の出もよかったのに・・・。
- 698 :名も無き冒険者:2009/10/20(火) 23:39:59 ID:I+Xd9rCi
- 連合クルクスも短時間で高スコア出せたから残念だ
スツーカ10⇒10 戦車10x2 戦車150だった
4分半で200機前後撃墜できる
- 699 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 00:57:36 ID:DiqzGOl6
- サーバー不具合の原因らしいぞ
ttp://u9.getuploader.com/HIS/download/315/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%8A.jpg
- 700 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 01:00:26 ID:1Io5Wd5w
- >>699
この90年代後半くらいの画風はなんだw
- 701 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 01:05:24 ID:n5DShcli
- >>699
全(ry
- 702 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 01:08:40 ID:oujngC+S
- >>699
ちょwwww
かわええ・・・
- 703 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 01:10:28 ID:CWTmNODc
- >>699
お仕置きが必要なようだね(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
- 704 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 01:12:03 ID:vErQ/cSW
- >>699
体で償ってもらおうか
- 705 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 01:36:16 ID:3DIjO3bi
- サーバートラブルばかりなんだから、サンマじゃなくてサバ配れよ
- 706 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 01:48:58 ID:Fz7GMvTe
- だれうまw
- 707 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 02:15:14 ID:Zqss8dOx
- ロリコン多いな・・・
- 708 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 04:28:48 ID:3Zwg5nIG
- 今「秒単位で一刻も早く運営会社を変えてください」と要望を送った
そう思ってる人は多いと思うのだが・・・
- 709 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 07:36:57 ID:oujngC+S
- >>708
ネットゲームで優良運営会社なんてごく僅かなんじゃないか?
なんせSEこぼればっかだからなwwww
- 710 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 08:36:03 ID:JK78mrAz
- 運営会社は能無しばっか雇ってんのかよ
使えねぇ馬鹿ばっかかよ
地中海難易度表示されないのはずーっとだったけど
今度は難易度の選択さえできねーでやんの
ノーマルしかできねぇ
表示が直るどころかひどくなるってほんとなんなのこの運営
この能無しどもが
- 711 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 08:45:15 ID:vnwltRMf
- 終わったな。運営リーチかかってるぞ
- 712 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 09:29:07 ID:1tZCVPjZ
- お前らバイトの凛ちゃんを責めるなよ・・・・
運営シネや
- 713 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 09:56:18 ID:+ZUY9C7n
- ミッション実装してから不具合でまた消すなんてほぉーんとに頭おかしいですよ
実装するなら実装するで万全にテストプレイすればいいし
予告していたわけじゃないから予定より遅れても万全を期した上で実装するべきだし
当たり前のことができていない。
結局軸の南西無限狩りも直ってないわな
- 714 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 10:03:29 ID:Pnlh8wgi
- いつもの事なのに発狂するお前ら楽しすぎ
- 715 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 10:14:50 ID:dA8Tr+BM
- >>714
いつもの事だから余計問題なんだよ
これが半年に一回の大型アップデートだったらまぁ仕方ないとなるが、毎回のアップデートで。
しかも課金してでも占領戦に備えているのにその時間帯にメンテ入ったり・・・
バグは放置、ホームページの更新はしない、
もうね、書くのも面倒なくらい沢山あるよ
だからと言って、HISは辞めたくない。
ゲームは面白いから。腕を競える熱いゲームだから。
ただね、バイトの凛ちゃんがもう少し大人になってくれたらいいと思うだけさ。
- 716 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 11:15:27 ID:O3nDYlTJ
- ミッションゲーとしては暇つぶしになるけど
腕を競えるってのはないわ。
- 717 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 11:51:45 ID:+ZUY9C7n
- 高性能7等ミク33、高性能7等ミドルH 合わせて加速30%
高性能7等ウェストン70M回避15%↑
高性能7等マシーネ6 性能低下+クリor火炎
高性能7等アロー14 性能低下+クリ
上位者はこれくらい揃えているだろう
それに加えてガチャ機体獲得や
ツリー上機体改造で莫大な現金がかかる
- 718 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 12:29:51 ID:PBT+Q/r/
- 昨日はじめて占領戦報酬で武器もらえたw
旧型マシーネ6だったが高性能化で速攻燃えた。。。
マシーネ5からの脱却はまだまだ先になりそうだ。。。
アローもいまだに11だし。。。6強化高性能アロー14を誰か150万位で売ってくれないかな。。。6強化広範囲ヘルボ14Vも150位でないかな。。。
- 719 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 13:31:16 ID:V0fUNBx4
- >>717
負けてるうちは相手の装備がいいと思えるもんだ。
Lv60の
6強高性能イスパ 加速10%
6強高性能マウル 加速7%
6強重量軽量化8段 回避10%
これでエースにでも旋回や速度でも劣る気はしない。
エースは何が上手いって、バレ爆、ロケ爆の精度がすごい。
こっちが3回やって1回当たるくらいの間に3回セットで当ててくる。
これは装備の差というより経験と腕の差だという結論に達した。
対人でピヨ使うエースも少ないから、無駄なところ(武器の7等化)に手間暇かけるくらいなら、オニ旋回機でキッチリロケ爆できるよう練習した方がいい。
7等量産してもキャップ解放で泣くぞ。
武器のLv差なんて微々たるもんだしな。
- 720 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 13:34:06 ID:jl2rusDZ
- えっいまHP見たけど
補償無いの?あの不具合で?
頭おかしんじゃないの?
もう、飛行団単位での引退が始まってるのに
運営にとってプレーヤー(課金者)は、お客様じゃないの?
別に敬えとは言わんが、常識的な対応をするべきだろ?
プレーヤー(無課金者)に対しても、紳士的に対応するべきだろ?
(個人的には、お客様が神様とか狂った思想はもってないけどね、春夫じゃないしw)
一企業として最低だな
確かに開発自体は、運営がやっているわけではないから
すべて自由にならないだろうが
ユーザー(両方w)の立場になって開発に要望をして
検証をして、リリースするべきなんだと思うけどな
前に、アップデートの時間を計算したのがいるけど
あんな状態で謝罪の一言もないとは・・・
(そのつどじゃなくてね、今までの総括して謝罪するべきだろ?どうせ2ch見てるんだから)
韓○のお得意技じゃん、謝罪要求&補償要求www
運営権をどこか国内のもう少しまともなところが引き継いでくれないかな?
もうだめだろ、ここの運営。やる気もないし改善する気もない
いっそのこと、サービス終了してくれたほうがすっきりするぞ
被害者も出なくなるし
- 721 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 13:49:05 ID:+ZUY9C7n
- >>719
攻撃力が微々たる差だからこそ、手に入りやすいマシーネ5か6を
しっかり強化するのがいいと思うんだが。
東部戦線のドロップに修正が入らないと、マシーネ7、8は
空間のレベル帯に属するので手に入る可能性が絶望的。
マシーネ9は東部戦線で出るのでそれ以降は恐らく問題ない。
Lv60マウル、軽量化8もかなりレアじゃないか?
- 722 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 13:55:31 ID:CWTmNODc
- やっと決断できた。今、HISをPCからアンインストールしたよ・・・・・
昨日のアップから調子悪いから再インストールするためになw
- 723 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 14:12:59 ID:V0fUNBx4
- >>721
実際の対戦場面では、戦闘機乗りは機銃機関砲はあんま関係ない気がしている。
機銃の射線とボムの射線は微妙に違うと思うから、被ダメ避けながらボムろうと思うと、機銃向けとるヒマがない。
レアアイテムの強化は俺の場合保護剤使っちゃうけど、居酒屋クエでもらえるのもあるし、探してみるといいかも。
話は変わるが、気力無いと強化の成功率も下がる気がしないか?
- 724 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 15:05:41 ID:PBT+Q/r/
- 改造の保護が無いのが辛いよね。。。マシーネ6が全てそこで燃える。
マシーネ5は散々高性能化や強速で燃やした挙げ句、強長で成功し勢いで6強化やったら一発で成功したんだが
そこまでに何十本と燃やしたし。。。
今はセコセコBP貯めて成功品を露天で買うことにしたがマシーネ6とか出てないんだよなぁ。。。
- 725 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 15:34:08 ID:1gGEE/Ik
- マシネ6はレベル上げてく途中で一時的にしか使えない武器だから改造や強化するには勿体無い。
ドロップ品ならともかく露店で6を買うなら5の7強目指した方が良いと思う。
まぁ マシネ7は別だがね。
現状でレベル上限の武器で次のキャップ開放までは間違いなく最強の武器だし。
- 726 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 15:40:00 ID:JK78mrAz
- 地中海でハードとエキストラ選択できないの俺だけ?
今ハードでやってる奴いたんだけど
人によって違うのか
- 727 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 16:06:09 ID:HKFy6KnF
- >>719
その装備じゃ速度は勝てても旋回で負けるよ。
結果:刺されてお終い
その理由はACEに聞くといい。初心者が陥る装備の罠
- 728 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 16:08:52 ID:HKFy6KnF
- ACE達が欲しがる最強と思われる装備が露天で安価で手に入る
ボールペンは要らないえんぴつで十分とか
また高価な装備は帯に短し襷に流しだったりもする。
- 729 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 16:22:29 ID:n5DShcli
- なんだかんだでゲーム事態は面白いから好きなんだよな。
細かい仕様を除けばおまいらも好きだろ?
- 730 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 16:22:31 ID:9wDQogX3
- エキストラに引っかかった俺は負け組み
- 731 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 16:26:48 ID:dA8Tr+BM
- >>729
ゲーム自体はね
腕を磨けば強くなれる
例え廃装備をそろえなくても。
どうしてもダメならガチャをやればいい
勿論それはリアルで破滅するから自制してるが。
おれは好きだHISが
だからこそ運営が気に入らない。
- 732 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 16:40:43 ID:V0fUNBx4
- >>727
719は旋回重視なのだが、ミクベルと間違えてやいないかい?
ま、エンペラに関しては7チャレしたいんだが、予備が作れるほど流通してねぇ。
合計加速30%とかどんな世界なのだろうか。
反映されてないってオチだったりしてw
- 733 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 16:45:37 ID:CWTmNODc
- >>732
プラシーボ効果で早く感じて戦績も上がりますw
- 734 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 17:16:37 ID:Pnlh8wgi
- 同レベルのベル10パーと18パー持ってたが
加速しても通常時と同じ位しか差が出来なかったから
30パーになってもたいして早くならないんじゃないか?
- 735 :自称ACE:2009/10/21(水) 17:27:51 ID:dEjIcE8M
- >>732
よし自称ACEの俺様が答えてあげよう!
但し、機体により当てはまらない事が在るので注意。
高性能イスパ=曲がらない
理由:無駄に速度が付く、20Tなんかは戦闘機用の速度OPが付く。
19Tの軽量合金の方が遥かに曲がる。無論21T軽量合金が現在最強旋回エンジン
高性能マウル=無駄に速度が付く旋回型の方がACEは好む。
軽量型超合金装甲=現在のACE達も満足な逸品、さらに欲を言えば軽量合金化が更に曲がる装甲になる。
タブーについて:速度の減少が大きすぎる割に旋回ボーナスがしょぼすぎる。
アローについて:強化速射以上でクリ&貫通がACEの好み
ヘルボイスについて:広範囲以上でクリがACEの好み
マシーネについて:Lv関係なく強化速射以上であり混乱OR火炎がACEの好み
ゲッペルについて:同上
- 736 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 17:33:30 ID:dA8Tr+BM
- >>735
なるほど・・・
高性能が一番いいと思ってた俺は負け組だったのか・・・
- 737 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 17:37:08 ID:xLUNIP0Y
- >>736
晒しスレを鵜呑みにするのは負け組
- 738 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 17:39:47 ID:9ztp/fq9
- ヘルボイス広範囲は対戦でプレイヤーにあたる範囲大きいの?
- 739 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 17:54:44 ID:+WDI6qS8
- 微妙にずれてる所が自称たる所以だな
- 740 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 17:56:00 ID:2NlBJ4Nb
- >>726
俺もできないからクエもできなくて困る
- 741 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 18:00:56 ID:ZV1FCZmf
- >>735
速度無しの旋回特化とか良いマトじゃねーかw
その理屈だったら隼最強だなwwww
- 742 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 18:13:27 ID:lTe0BitR
- 対戦は旋回特化でいいが占領戦は速度型じゃないと
的だな
- 743 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 18:24:31 ID:A0g51GdT
- >>738
爆風範囲が広いだけで当たりには関係ないだろ、エルアラ戦車には威力発揮するが対空では無意味じゃねの?
高火力で十分なはず
これに関する検証は聞いたことないからあくまで推測
>>741
速度型戦に改造で大幅に速度成功させた場合だろ、ACEが乗ってるんだからそれぐらいしてるはず
たいして早くない機で旋回特化するとただの的になるのは確かだが
- 744 :自称ACE:2009/10/21(水) 18:40:56 ID:dEjIcE8M
- ああ、ごめんw
まず4〜4.5の速度機に乗ってからの話なw
失敗作機は何やってもだめっす。
- 745 :自称ACE:2009/10/21(水) 18:42:42 ID:dEjIcE8M
- まー恐らく下手糞はこれで準ACEにはなれる。
- 746 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 18:46:05 ID:JK78mrAz
- >>740
困りますよね
早く直せっつんだよなぁ
あほ運営
- 747 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 18:48:53 ID:+WDI6qS8
- 42機体以上の戦なら改造が糞でも装備の組み合わせで何とでもなるわw
- 748 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 18:52:06 ID:8JcfkC1A
- 速度特化零戦おいしいです
- 749 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 18:53:43 ID:WwIq42w6
- ミッション厨の俺はもはやHIS運営に完全に適応した
ミッションでは自国の航空兵になりきってプレイ、占領戦は別部隊の任務と考える
課金はなし、ミッション部隊には本国からの援護が少ないからという妄想
鯖落ち、不具合は通信部隊が働いてないのだろう、とか置き換え
BGMは0にしてSEのみ
我ながらバカだと思う
- 750 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 18:58:57 ID:9lECBC2b
- 公式より
・Lv5以下のパイロットと「フランス航空戦」をクリアするクエストは、
フランスミッションの複数回クリアに条件を変更させていただきました。
よっぽど新規参入者がいなかったんだな・・・かわいそうに・・・
運営、頭抱えてるんじゃないか?
- 751 :自称ACE:2009/10/21(水) 19:07:59 ID:dEjIcE8M
- >>747
ならんよw
- 752 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 19:14:15 ID:vnwltRMf
- >>751
高性能イスパと高性能ミドルはダメ?
機体の速度は4.5はある。
この組み合わせ好きなんだ。
- 753 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 19:16:15 ID:8JcfkC1A
- >>750
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: ::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
∧_∧ . . . .: ::::::::: ::::| . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: (^ω^)::
/彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::::::::::::| (;;;:::::: ) . . .: : : ::: : :: :::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :::::::| /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l: : : : ::::| /;;;;;::::::::::::: \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ :::::: | |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
.┌───┴───┐
.│ │
────────┤ \(^o^)/ ├────────────
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │ │:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: └───┬───┘:::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: ::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::::::::::| :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::::| :::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: :::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: ::::::| :::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::::::::::| :::(_二 / ペンキ塗りたて /::::
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::: :| :::l⌒/________/:::::::
::::::::::::/;;;;;;;;;:: ::::ヽ;; |::::::::::: :::: :.| ::::::|| ̄i ̄|| | ::| ::|| ::::::||:::::::::
:::::::::::|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ: :::::: :: : :::::| ::::::||:::_,| :::|| | ::| ::::|| ::::::||:::::::::
 ̄ ̄l;;;;;;::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::: ::| ::::::||(_,ノ||. (__) ::::|| ::::::||:::::::::
- 754 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 19:19:22 ID:oujngC+S
- フレンドリスト消失した
俺皆に嫌われたのかな・・・
- 755 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 19:34:15 ID:zRB4/lWs
- >>750
フランスLv5以下のクエやるのにサブ作ってやったら
新規垢からN・H・EXをクリアしただけでLv6になったw
全員クリアする為には新規が今居るプレイヤー数居なければ無理!
またその新規がクリアするのに同じ数の新規登録ないと無理!
ちなみに、新規垢にチュートリアルやらしたらEX連れて行けなくなりやすよっとw
運営あほだろ つーかあほだな
- 756 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 19:34:47 ID:zFX0J3do
- 登録が全部消えてるなら、ただの不具合
リログでなおるよ
- 757 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 19:36:18 ID:B76ngePr
- 小技〜
ショップに入らないでファクトリーに行って機体生産すると基準価格で作れる
占領戦で大敗してる陣営に居て新しく機体を作る人はログインしてからすぐ生産してみよう
逆に勝ってる陣営は必ずショップに行ってからファクトリー生産すると小遣い程度にBPが節約できる
- 758 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 19:44:48 ID:oujngC+S
- >>756
なおったー
どうも有り難う
- 759 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 19:47:25 ID:xgjEVLgZ
- >>575
小技が小枝に見えて何のことか最初わからなかった
俺だけじゃないはず
- 760 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 19:57:17 ID:4M7FUY4y
- >>759
757が575になっていて何のことか最初わからなかった
俺だけじゃないはず
- 761 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 19:58:18 ID:PXIkk2h1
- ワロタ
- 762 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 20:51:01 ID:B76ngePr
- http://hs.joycity.jp/news/notice_1_detail.aspx?site=top&idx=640
微妙イベントばかり
- 763 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 21:08:44 ID:WwIq42w6
- HISにおけるイベントとはデカール、エンブレムプレゼント、経験値BPアップのこと
- 764 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 21:39:16 ID:Pnlh8wgi
- 改造糞でも装備次第でどうにかなるのか
ならないのかどっちだよw自称じゃないエースの人
答えを教えてくれ
- 765 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 21:51:17 ID:ZF3gbmf+
- >>750
新規は寄り付かないだろう。鍵部屋ばっかで野良&ヘルプ部屋立てても誰もこねぇ
ダンケ枢軸側ね
- 766 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:01:08 ID:vWoyo7Qe
- >>764
エースには程遠いがこれだけは言っとく。
対戦やるなら、機体改造がネ申がかってないとキビシイ。
超えられない壁を感じる。
占領戦出て思ったんだが、撃墜数に応じて勝利報酬変わるな!
対地じゃ火薬とかバネだが、制空で5機程度落としただけなのに、Lv55強速レボゲとかもらえるぞ。
10機以上落としてるエースは何をもらってるのか知りたい。
- 767 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:11:39 ID:+WDI6qS8
- >>766
素材ばっか撃墜数関係ないんじゃないか?少ないときでも強化図や装備が出るし
- 768 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:12:22 ID:oujngC+S
- >>766
それは本当か?!
こりゃ占領戦に出るしかないな!!
- 769 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:30:17 ID:HXvqmaNY
- 対地でも超合金タブでた
- 770 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:33:18 ID:bVQkw9+Z
- _.. -――- ._
./ ,―――‐- .._` .、
x / ./ / / ``\. +
/_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉 x
.x !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、 x
|! / | /|,イ._T_i` .r≦lハ!|`` +
ll/_ .| | |'弋..!ノ i'+!l |
/ ミr`! / l |' ' ' ,‐- ..__゙ー' .!l .| <阿部高和
ト、ソ .! ./ .,!l .ト、 l `,! .ハ.!
/ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l l|
./' l|/l. >' / /\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙"r;:゙c
' l|l l/ ./ / | | _\_×_/.ィ'...二二二l ヽ
| ヽ./ / /|.|i彡_ \\
| // ./ .l|| ´  ̄,「 ̄ 「 li ̄二ニ -'´ ヽ.
└――'"l// .|! / / ! .| |' |l //
/ __l_/_/__.|__|__l_`_ー_'_____./
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 771 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:38:38 ID:kVCSqMWx
- ごはんが美味いって事はよいことだよ
- 772 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 22:52:30 ID:r/ueAQQT
- 制空で10機落としてもバネとかだから関係ないと思うよ
- 773 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 23:03:18 ID:CWTmNODc
- >>766
まるで初心者のような考察ですなw
- 774 :名も無き冒険者:2009/10/21(水) 23:18:27 ID:+cgdZ6C0
- そうはいっても改造か装備のどっちかが良くないと、腕でよほど勝ってない限り無理。これは事実。
- 775 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 00:29:11 ID:lRa1waVi
- 腕>>>>>機体性能=機体改造>装備強化及び改造>運
今はLv56用機体って改造できる回数が少ないから、49機体や42機体の改造成功のが
総合的な性能は上かも知れない。ってことで「=」
運・・・マグレも運のうち。クリ発生も回避発動も運のうちってことで。
- 776 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 00:34:18 ID:VQAVQ40v
- >>725
今の仕様じゃマシーネ6は、イオージマやインパールで拾える分
比較的手に入れやすいが、7や8は相当するレベル60、64のミッションが無くて
箱でしか手に入らないから絶望的だぞ。
Lv68のマシーネ9はバルバロッサで手に入るから
マシーネ5か6の7等級で70開放まで過ごせる。というか過ごすしかない。
ちなみに今の東部は推奨レベルとドロップレベルは一致していない。
Lv60〜67の装備は箱で出すしかない。
- 777 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 00:36:58 ID:VQAVQ40v
- 未だに腕が殆ど全てだと言う奴がいるとは…
どうして上位者がOP紙ばら撒いてるかわかるか?
- 778 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 00:54:26 ID:hUU9QozT
- 連合ミッション日本の死闘ってあったんだけど。。。。。。。
- 779 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 00:58:40 ID:eo39oWe5
- >>776
マシーネ7はレイテのH・EXクエで1人あたり速射と長射の2本が貰えるよ。
- 780 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 01:00:18 ID:wYJR0iUj
- 腕は重要ソースは改造成功してて廃装備、課金してても弱い俺
腕がない人が奴が良OP持ってても攻撃
が当たらないクリとかはもっと上手く
なってからじゃないと意味がない
- 781 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 01:25:47 ID:W/5L+meY
- Σ(゚Д゚;≡;゚д℃(゚д゚)エ?ハート????
急拵えのイベントだな。
ハートで過疎と不具合ごまかした上で更に
見た目のログイン稼ごうってのが露骨。
混んだらドロップ落ちるんだし釣られるかよ無能運営め。
さすがに終わりが見えてきたな。
- 782 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 02:26:15 ID:UYYfWFko
- >>777
腕がある人間同士だと初めて装備が問題になるからだろ
OP装備でガチガチに固めたって腕が無ければlv30台エースサブに狩られるのがオチ
- 783 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 07:36:53 ID:pK8OrU3f
- どんな廃装備したって、装備の価値や能力を引き出せなきゃ無改造と同義だろ。
へなちょこ弾を何発撃ったって、回避されて被弾ばっかりじゃ負けるのは当然。
あくまで装備は土壌。そこから如何に戦闘力を引き出すかがカギだと思うが。
- 784 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 07:50:11 ID:M1oOTpuW
- 機体・装備の性能の差が戦力の決定的な差ではないことを教えてやる
- 785 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 07:50:52 ID:2bOMclrm
- まさに衝撃のOctoberだったな・・・いろんな意味で
来月は驚愕のNovemberにでもなるんかな・・・いろんな意味で
- 786 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 08:42:44 ID:3/+S0G8M
- そして再来月は絶望のDecemberになるんですね、分かります
- 787 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 09:24:39 ID:wYJR0iUj
- 俺には何時もどうりのOctoberにしかおもえなかった
来月は変化のないNovember
再来月は何時もどうり鯖落ちのDecemberに
- 788 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 09:38:15 ID:P8auzPyq
- おっと来月はドイツで祭りがあるんだぜ
- 789 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 09:43:32 ID:AFUCrsxR
- >>788
ドイツ語勉強始めるお(`・ω・´)
- 790 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 09:45:29 ID:+E+jCSLz
- イヒ レルネ ドイチュ
- 791 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 10:04:56 ID:0fcwkLzM
- バ、バームクーヘン
- 792 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 10:13:23 ID:AFUCrsxR
- だ、ダッチワイフ
- 793 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 10:22:57 ID:pK8OrU3f
- Sturzkampfflugzeug
常識の単語だ。
- 794 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 10:30:55 ID:+E+jCSLz
- ザ、ザッハトルテ
- 795 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 10:36:22 ID:m3zefchZ
- ぴ、ピッケル
- 796 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 10:40:26 ID:5fEcfqOP
- スツーカがどうしたって?
- 797 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 10:41:41 ID:oi5ANBsJ
- フンバルト フンデル
- 798 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 10:56:28 ID:P8auzPyq
- おまえらw
- 799 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 12:06:23 ID:QuuSP6n3
- http://his-cont.joycity.com/bbs/ArticleView.jce?bbsidx=2&gotoPage=3&search=0&keyword=&contentIdx=9993
カタリナかな?大型管制機って感じだが…
今の仕様だと管制機ってだけで終わってるのに大型…
管制機の仕様の見直ししないと売れないぞ
- 800 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 13:04:55 ID:JtVh6P+i
- 日本の能無し課金亡者運営を見限って
ドイシの神運営に乗り換えるぞ〜
みんな、日本人飛行団を作って待ってるぞ〜
どんどんかつての同盟国ドイシへ移住しようぜ!!
(俺の中では今でも硬い同盟国だ)
かつて支配下にあった韓○系列運営じゃ話にならんし
どうせ課金するならドイシだ
- 801 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 13:15:48 ID:U5vaTUCm
- ドイツでWM使えればなぁ。。。
- 802 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 13:32:06 ID:rVlP67gb
- >>800
以前ドイツに旅行行った時なんだけど夜ベルリンの繁華街で酔ってフラフラしてたら柄の悪い連中に絡まれた。
その時に日本人かチャイニーズかコリアンかと聞かれた。
日本人と答えたら態度変わって笑いながら解放してくれた。
同盟国日本じゃなかったら身ぐるみ剥いでフクロにするつもりだったそうだ。
向こうにも日本をまだ同盟国と見てる人間も居たぜ。
- 803 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 13:44:06 ID:B2UctvCv
- >>802
戦前生まれか戦中のやつに囲まれたならわかるwwww
つられてみた
- 804 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 13:50:42 ID:UpKRd1lp
- だけど日本人のドイツ好きは根強いものがあるよ
- 805 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:00:06 ID:2wVekpax
- Wikiの飛行団一覧から893空が消滅してるんだけど何かあったのか?
- 806 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:03:27 ID:c2HZDZQ4
- ドイツに5年いた俺からすればどこの国が好きとか別になかった
自分の国を愛してるように見えた
>>802が嘘か本当かはわからんが向こうのヤンキーが歴史を知ってるとは思えないな
- 807 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:40:58 ID:Ti63YRi9
- 職人気質はドイツも日本もイメージは同一。
- 808 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:52:05 ID:UpKRd1lp
- >>806
え〜っと「日本人の」ね
- 809 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 14:52:28 ID:Sd8LWz4D
- >>799
管制機をもっと使えるように今後色々優遇アップすると
開発が自社HPBBSで断言してる
- 810 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 15:14:25 ID:LZMM9en3
- 管制はごく一部の声のでかい馬鹿の意見を聞きすぎて弱体しすぎたからな
管制はまず一度リペア回復量が多すぎるといきなり弱体化を受けていた
これについてはリペアこそ管制の最強スキルとして効果はそのままで残しても良かったのではないかと思う
単にリキャスト時間を大幅に延ばして何度も使えなくすればいいだけで硬さの管制を崩す必要は無かった
当時のリペアで一番問題だったのは回復量よりもちょっと待てば何度も使えてしまうリキャストの短さだったのではないか
次に弱体されたミサイル当たり範囲をケツに伸びないようにしたなら
もっと前方にロック距離伸ばさないと単なる火力ダウンでしかなかった
ただでさえ火力が低いのに管制だけ当たり判定を小さくすればどうなるかは判り切っていたのに
レベル上限はまだまだ伸びるのに40台で弱体化を開始したので50代になったら
戦闘機の速度機動、爆撃の火力に対抗するものが全く無くなってしまったわけだよね
修正しろ、チートだ言っていたのは戦闘機ばかりだったように思えるが
結果として管制が使えないだけになってしまった修正を検討した運営はどうかと思う
そして弱体しすぎたから優遇するとか開発は無能すぎだろうと思ってるんだが違うか?
- 811 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 15:17:07 ID:44bDu59z
- ドイツの次に言うのも何だが・・・
俺はイスラエルに行ったときにユダヤ人が凄く親切に接してくれたの覚えてる。
杉原千畝とか樋口季一郎とかの働きのおかげで、親日家が多い。あと日ユ同祖論を信じてる人多いし。
何処から来たの?って聞かれて、日本と答えると歓迎してくれる。
必ずといっていいほど幕屋の話をしたな。凄く心地よかった。
その代わり、中国人と韓国人への批判は凄かった。
- 812 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 15:17:38 ID:Ew2w/Obx
- >>802
<丶`∀´> アイ アム ザパニーズ!.......ニダ
- 813 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 15:47:57 ID:YiSN4j7i
- >>799
蔵に入ってるよ、しかも後方機銃2で側面反応x2だからゴミ
- 814 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 15:51:59 ID:oi5ANBsJ
- 管制好きだからツリー進めてるけど評判悪いんだな
- 815 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 15:55:30 ID:pK8OrU3f
- 強さを追求するのもまた一興、好きな機体に乗って戦う楽しみ方もあるから別に良いんじゃないか?
俺だって憧れの機体目指してマゾいツリー作ってるからな。
- 816 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 15:57:56 ID:1JOfR9v7
- >>815
俺も震電ツリーだぜ
雷電は使えない子
- 817 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 16:01:22 ID:zfeZXMR2
- >>813
ドルニエみたいに
後方機銃が前に飛ぶかもしれんし後ろまでカバーするかも
機銃は数でも場所でもない、反応範囲だよ。
そうじゃなきゃ画面いっぱいに広がった大型機売れないだろ。
- 818 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 16:11:35 ID:CohDFafH
- 管制機の未実装スキルに対戦のITEM出すスキルが有ったはず。
あれを実装すると管制機は支援型として面白くはなるかも。
ただ弄る部分が多そうで酷いバグを生みそうだけれどもね。
- 819 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 16:43:15 ID:dKkJULj5
- 全然スレチなんだけど>>811のカキコみて杉原千畝氏、樋口季一郎氏についてググってみた。
彼らの遍歴をみていまの自分がなんか恥ずかしく思えてきたよ・・・。
当時自分が同じ状況になったとして、果たして彼らと同じ行動ができたかどうか・・・。
なにが自分に有利かとかじゃなく「何が正しいことなのか」という信念なんだな。。。
ちょっと感動してしまったんでマジレスごめん。
- 820 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 16:54:30 ID:Epd0yD1z
- 最近は小中学校で教えないのか・・・?
- 821 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 17:07:18 ID:vY/pQ2KY
- ウォー・ギルド・インフォメーション・プログラムでいっぱいいっぱいなんですよ
怠ると田母神さんみたいな人が出てくるんで…
- 822 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 17:10:45 ID:0fcwkLzM
- ネトウヨさんはニュー速にお帰りくだしあ
- 823 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 17:17:04 ID:Sd8LWz4D
- 機械翻訳コピペ
[情報] HISの未来を導く.-官制期 -
こんにちは.HIS ユーザー皆さん~
かなり久し振り文を載せて見ます.^^;
10月のアップデートは気に入ったのかよく分からないですね.
私どもは休むことなしにまた次のアップデートに向けて走っています...万
そうな渦中に少しの心配が生じています.
官制期がない...という問題であるものですね.
はい,もちろん現時点の官制期の多い人々が選択するほど
メリットがある状態ではないことは認知しています.
この渦中にも官制期を選択してくださる方々は
個性あって勇気があふれる勇姿!おこりますね ^^;
今度官制期及び爆撃機のボプスキル範囲が拡がりました.
以前に比べてはスキル活用性が好きになったと言えますね.
しかしまだ不足なのが事実です.
官制期というクラスの正体は 2次大戦夜間戦闘爆撃機/夜間爆撃善導期で
コンセプトを持って来た 2次大戦後期の最尖端気体と言えます.
ゲーム私のクラス化になりながらもうちょっと追加的な要素たちを持つようになりました.
もうアルリョジョッダシピ,
今後にレイドシステムなど新しいコンテンツたちが追加される予定です.
しかしこのようなコンテンツに官制期の役目が非常に大きくなるはずだから
作今までの官制期貯水要は少しは憂慮されてイッヌンゴッですね.
- 824 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 17:19:21 ID:Sd8LWz4D
- 現時点で公式的に申し上げることができる部分ではないが,
各クラス別スキルの大量追加,官制期のセブステッ調整,新しいアイテム登場
レイドミッション登場などで官制期は今後の必須不可欠な存在になる
可能性が高くなっています.
クラス調整になって官制期の環境が好きになったら自然に使用者が
増えるが,現時点で官制期を運用していらっしゃる少数のユーザー方々のために
希望?を差し上げたいですね ^^;
気候が肌寒くなっています.風邪引かないように気をつけて
もっと努力する HISをたくさん惜しんでくださるのをお願い致します.
ありがとうございます.
- 825 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 17:25:06 ID:eo39oWe5
- イッヌンゴッ の所でチョット吹いた。
- 826 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 17:27:05 ID:rJU0ow95
- とりあえず日本の56機体を早く出せ
- 827 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 17:32:33 ID:oi5ANBsJ
- 欲を言えば管スキルソロで取りたい
- 828 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 17:34:24 ID:cIxObgzT
- 丼龍ツリーが一番かわいそうだと思うんだが
- 829 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 17:36:09 ID:YiSN4j7i
- >>817
残念だけど前にも後ろにも反応しないし広くもない
側面反応機銃しかないB17っていえばわかりやすいかな?
- 830 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 17:45:30 ID:umFreOMf
- 正直、管制機を今さらいる子にするのはやめてもらいたい。
機体リセットしちゃって、初期機体すら作ってないのだが。
開発Pを50Pくらいくれるってんならハナシは別だが。
そもそも、WW2の時代に、あの誘導ミサイルはねえだろーと・・・。
- 831 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 17:49:02 ID:JtVh6P+i
- でも、韓国の運営は情報を開示している分
日本の無能な運営よりだいぶましだな
日本の運営は本当にクソだな
- 832 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 17:56:10 ID:QuuSP6n3
- 韓国が展望を言えるのは当然だろ韓国開発なんだから
日本運営が発表できないのは何も弄れないからだろ?
日本運営ができる事はHPとサーバーの管理だけなんじゃないか?
- 833 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 18:06:23 ID:a1bLv0KM
- そのHPとサーバー管理でさえこんな体たらくだがな
- 834 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 18:25:26 ID:0RaAnT+I
- ドイツ乗換え組み結構居るみたいだな
言葉の壁もあるし最初はとまどうだろうがまずは日本人どうし助け合っていこうぜ
それからドイツ人と組んで連合撃退だ
当然みんな枢軸選択だよな?
- 835 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 18:33:35 ID:oi5ANBsJ
- じゃあ俺日系アメリカ人の役やる
- 836 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 18:36:15 ID:dtb+VlNK
- 日本運営ができる事はHPとサーバーの管理だけなのにこんな体たらくなのはイッヌンゴッですね
- 837 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 18:38:07 ID:0RaAnT+I
- ただ日本語OSで動作するのか心配なんだよな
ちなみにここの蔵は他国語OSではインスコすらできない
- 838 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 18:43:41 ID:lRa1waVi
- 運営糞とか言ってるやつ何で我慢してまでゲームしてんの?
- 839 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 18:45:40 ID:B2UctvCv
- >>825
おまいいっしょwww
- 840 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 18:50:08 ID:SLwZu2T6
- >>838
A. 文句言うため
- 841 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 19:37:39 ID:YiSN4j7i
- >>838
HSが好きだから、だが運営糞って文句は別のお話でござるんるん
- 842 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 19:38:47 ID:EaY6T9TU
- ドイツ運営のURLほしいっす
- 843 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 19:39:06 ID:bGyFwakR
- 文句が出ているうちが華
出なくなたったら、黙っていなくなってるって事
- 844 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 19:48:34 ID:AFUCrsxR
- 最近感じるんだが日本の運営って、自前のテストサーバー持ってないんじゃないかなw
だから韓国から送られてくるアップデートを、そのまま流して毎回炎上してると思うよ
- 845 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 19:54:40 ID:JtVh6P+i
- >>844
韓国のテストサーバーが
日本の本サーバーだと理解しているw
- 846 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 20:57:17 ID:eo39oWe5
- >>842
ドイツのHISです。
ttp://www.his-germany.de/jp/frame_jp.htm
- 847 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 21:00:29 ID:AFUCrsxR
- >>846
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくらドイツ行てくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
- 848 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 21:03:35 ID:Ew2w/Obx
- >>846
もはや定番だな
- 849 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 21:08:47 ID:c2HZDZQ4
- 現状が酷いと新参にかかる期待が大きくなるのは政治も野球もネトゲも一緒か
ドイツ遠征組は感想をこのスレに頼むぜ
- 850 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 21:10:57 ID:2bOMclrm
- 占領戦、マジで参加できない。課金無いとたどり着けない・・・・
- 851 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 21:31:24 ID:fCyUTFVU
- 占領クエは勘弁して欲しい。
- 852 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 21:32:50 ID:B2UctvCv
- >>846
これはすごい
- 853 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 21:39:43 ID:0RaAnT+I
- http://heroesinthesky.gamigo.de/
http://www.gamigo.de/
マジレスするとここだよ
向こうで待ってるよ
- 854 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 21:45:53 ID:0RaAnT+I
- ドイツ人連中まさか空戦が爆弾のぶつけ合いになるとは想像もつかんだろうなw
今なら君もAceですw
- 855 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 22:12:09 ID:cCPsZ8vK
- 明日はニーナのおかげでハートもらえるのか
一回ログインでもくれるってことは保障の意味もあるのかな
- 856 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 22:44:38 ID:Oe76ADJn
- 管制でミサイル当てられないのは単に下手なだけかと^^;
敵側面から当てるならロックオンしないように旋回予測射撃すればおk
そもそも飛行機が回復できる時点でチートだろw
他人を回復できる時点でもうね・・・
でもまぁ、管制はソロ向けじゃないな
敵を倒したければ管制は向かない。
殲滅なんて爆に任せて防御支援+回復しまくってやればいいさw
- 857 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 22:51:40 ID:zfeZXMR2
- >そもそも飛行機が回復できる時点でチートだろw
どの機種にも回復はあるが?
そうかw管制機が復権したら泣きを見る戦闘機海苔なんですねw
- 858 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 22:57:14 ID:pK8OrU3f
- >>856
俺に言わせりゃエンジンが限界超えた加速したり弾薬が無限になるほうが
よっぽどチートなんだがなw
一人乗りの戦闘機で、どうやって戦闘中に応急処置すんだよw
- 859 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 23:00:27 ID:zfeZXMR2
- まあ大元が管制機は今後必要不可欠な存在になるって言ってるんだから強化されまくり優遇されまくりになるよw
戦闘機は対戦でもミッションでもいらない子になるなw
- 860 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 23:01:27 ID:SLwZu2T6
- >>856
>>857
>>858
お前らこのゲーム向いてないからフライトシムでもやってろ
- 861 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 23:01:31 ID:QuuSP6n3
- 小技追加〜
条件・両方のサーバーにキャラクターが居る事
占領戦の価格変動はショップに入った時のみ有効なので…
1.占領戦で勝ってる方のショップに入る
2.そのまま終了して負けてる方のキャラを選択
3.ファクトリーに直行して生産すると勝ってる方の値引き価格が適応される
逆に負けてる方のショップに入ってから勝ってる方のキャラでファクトリー生産を行うと損をする
と言ってもLV56機体でないかぎり微々たるBPだけどね
- 862 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 23:09:06 ID:eKgFUl2v
- 枢軸のスターリングラードには管制機の参加が条件の分岐が有る。
今後特定の機体種別が条件になるミッションが出るかもしれない。
下手すると占領戦も弄られたりしてね。
管制機でないと開戦できないとか、管制機が居ないと10人までで、
居れば15人まで参加可能と言う無茶仕様になるかもしれない。
- 863 :名も無き冒険者:2009/10/22(木) 23:28:38 ID:0eDioLiD
- GerのHISはもう始まってるんだっけか?
- 864 :名も無き冒険者:2009/10/23(金) 00:06:04 ID:umFreOMf
- >>856
>>857
>>858
自分はこのゲーム内で傭兵になった時点で、なんか妖精さんみたいなものと契約を結んで、その妖精さんが
弾薬補給や応急修理をしてくれていると脳内補填している・・・。(意味不明)
- 865 :名も無き冒険者:2009/10/23(金) 00:11:41 ID:/j2lE2lF
- >>864
俺は運営のバイト女子高生が「エイエイっ!」とか言いながら、
補給や修理してくれてると想像しながら抜いてる
- 866 :名も無き冒険者:2009/10/23(金) 00:30:48 ID:MF3k5Ciq
- >>865
俺は研究所のお兄さんが機体に乗り込んでくれて修理してくれてるの
想像しながら掘られてる(掘られるのも想像だがw実際は決してホモじゃないぞ)
- 867 :名も無き冒険者:2009/10/23(金) 00:35:58 ID:yUeOgxI9
- この変体野朗
- 868 :858:2009/10/23(金) 00:38:08 ID:sI2EGGMw
- >>864
その発想に乾杯。
>>860
俺が言いたかったのは、いろいろ空戦らしくないところがあるけど
いちいちツッコミ入れてちゃキリがないだろ?ってことなんだ^^;
フライトシムよりHISの方がとっつきやすくて好きなんだがなw
- 869 :名も無き冒険者:2009/10/23(金) 01:17:49 ID:dTnRgLG7
- イッヒ フンバルトデル ゲリーベン
- 870 :名も無き冒険者:2009/10/23(金) 01:36:58 ID:bNU0LP2Y
- >>864
ぷりんてぃんしか思い浮かばない・・・
- 871 :名も無き冒険者:2009/10/23(金) 01:46:07 ID:yUeOgxI9
- T1死亡
- 872 :名も無き冒険者:2009/10/23(金) 05:19:53 ID:KqrFixjW
- そんなもん日常茶飯事だろ
いちいち書くな
- 873 :名も無き冒険者:2009/10/23(金) 05:42:43 ID:tiJMA88q
- ハート貰ってもカンストしてるから放置だな。
- 874 :名も無き冒険者:2009/10/23(金) 08:18:53 ID:Fctj3Xj2
- クエストの占領戦○機撃墜ってのは止めてくれんかね・・・
その時間は仕事なんだよ!
1機=強化図とか機体図1枚みたいな救済措置キボンヌ
198 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Heroes in the Sky ダンケ鯖専用◆晒しスレ6機目 [ネットwatch]
Heroes in the Sky 質問スレ Part5 [ネトゲ質問]
Heroes in the Sky ノル鯖専用 晒しスレ6機目 [ネットwatch]
コンチェルトゲート フォルテ part384 [大規模MMO]
C21-MMOロボットアクションRPG-part433 [mmominor]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)