東 京一郎役
水沢 駿
東 はるみ役
黛 英里佳
県内に38店舗を展開する大型スーパー
岩手県は、年間豆腐購入量が1世帯あたり日本一。盛岡市では毎月12日を「豆腐の日」と定め、市内のほとんどの小学校の給食に豆腐メニューが出る。
岩手県民は、地元の名菓「南部せんべい」が大好き。そのバリエーションは30種類以上もある。
「南部せんべいたこ焼きサンド」とは、たこ焼きを南部せんべいでサンドしたもの。大阪の「タコせん」にヒントを得て作られたという。
明治24年創業の小岩井乳業は、岩手県を代表する企業。70種類以上の乳製品を製造販売する。小岩井農場では2000頭以上の牛を飼育し、そのほとんどが創業当時の牛たちの子孫だという。
創業57年のマルカンデパートは、多くの岩手県民に愛されている百貨店。大食堂は580席もあり、さらにメニューの数は200種類以上。1日3000人以上が来店する人気食堂なのだ。ここの名物「ソフトクリーム」は、高さ25cmのビッグサイズなのに140円!