有志主催による人気投票が無事に完了しましたね。
とても興味深く拝見しておりました。
ユーザー登録のない人気投票でしたので、これまで当方で行なっていたものよりも、より多彩な方々での投票になったようですね。
特に外国の方の票が興味深かったです。
この人気投票が皆さんの手によって、より賑やかに、そして楽しいものに育ってくれることを、心より願って止みません。
・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・
さて。本日はとても悲しいご報告があります。
本年7月10日。
BTさんが病気にてお亡くなりになりましたことをご報告いたします。
この発表は、有志の皆さんによる人気投票が終わってからにしようと決めていました。
BTさんが、何よりも情熱を注いでくれていたイベントだったからです。
その無事の終了を見届けた今が、それを発表する時期だろうと思い、長く彼の不在についてご説明をしなかったことを、深くお詫び申し上げます…。
彼は、私の一番の親友であっただけでなく、私の一番最初の読者でした。
『ひぐらし』も『うみねこ』も、彼を驚かせたくて書いていたようなものです。
あの日から数ヶ月の間。
私は物を書く楽しさを忘れてしまいました。
しかし、「彼を理由に」に、私が執筆を止めたら、「彼が一番悲しいだろう」ことを、私は誰よりも知っています。
だから、書かなくちゃならない。
でも、彼はもう読んでくれない。
今日を機に、心をもう一度、ゼロに戻そうと思います。
いえ、いつもとまったく同じかもしれません。
彼に読んでもらうために、もう一度、執筆を始めようと思います。
BTさんが残したものは、心や気持ちだけではありません。
彼が改造を重ねたデバッグシステムは、複雑な演出をあれだけの短時間で完成させるためには、もはや必須不可欠なものです。
そのシステムは、今回の修羅場でも、いえ、これからずっと、いつまでも使い続けるでしょう。
彼と一緒に、これからもずっと、作り続けていこうと思います。
イベント会場などで、BTさんと交流して下さった、全ての皆さん。本当にありがとうございました。
彼は個人的な頂き物すべてをとてもとても大事にして、いつも身近に飾っていました。
そして、そんな方々との交流が何よりも楽しいと言っていて、どんなに忙しくても必ずオンリーイベントに参加していました。
ファンの皆さん全てに、心から感謝いたします。
本当にありがとうございました。
BTさん、本当にありがとう。
君に出会えなかったら、今日の僕はいませんでした。
だから、僕が書くのをやめたら、君に出会わなかったことになる…。
だから、歯を食いしばって書こうと思います。
君が何を教えてくれたのか、思い出しながら。
すっかり涼しくなり、秋めいてまいりました。
夏の後の残務が尾を引き、なかなか新しい季節に頭を切り替えることが出来ず、苦労しています。
さて、本日は少し申し訳ないご報告があります。
当サークルHPの名物でもありました「人気投票」なのですが、
メンテナンス上の都合で、開催することが難しくなってしまいました…。
人気投票をいつも楽しみにして下さる皆さんには大変申し訳ないのですが、
どうかご協力をお願いできれば幸いです…。
……もし可能ならば、どなたか代ってお願いできないでしょうか…。
アドレスと開催期間を管理者までご連絡いただければ、当サイトからリンクを貼って誘導できるかと思います。
・−・−・−・−・−・−・−・−・−・
現在はオンリーの小冊子を書こうとしています。
今回は何を書こう。んーーーーーー。
もし心変わりしなければ多分、アイゼルネものになるかと。
ご無沙汰しております、竜騎士07です。
一部環境で不具合が出る件、ご迷惑をお掛けして申し訳ございません…。
もし不具合が出られた方は、以下をお試し下さい。
正しくインストールされてない可能性がありますので…。
http://07th-expansion.net/EP5_SP.htm
これは、一部vista環境下での、インストール時に、
いくつかの音楽ファイルがインストールされないため、
その音楽を再生するシーンになると、ゲームが止まってしまうことによります。
ですので、vistaによってインストールされたものを、他のOSのマシンにそのままコピーしたなら、vista以外のOSでも同じ不具合が起こり得ます。
・−・−・−・−・−・−・−・−・
それから、後半シーンの法廷にてヱリカが赤字で、
“あなたはその1時間の間、ゲストハウス食堂にいます!!”
と言いますが、これは明らかに誤字ですね、すみません…。
戦人はずっと、“屋敷の食堂”におりました。
この場にて取り急ぎ、訂正させていただきます。
本当にすみません…。
あと、秀吉ゾンビもすみません…。
秀吉が殺された後のシーンにもかかわらず、一部シーンで、背景にこっそりと登場しちゃってますね。
古典映画の迷シーンみたいなミスで、実のお恥ずかしいです…。
・−・−・−・−・−・−・−・−・
また、ホームページダウンについてもご迷惑をお掛けしました。
運悪く、ダウンした時期とサーバー会社の夏季休暇が重なり、
また、先方のサーバーマシンの一部が、物理的に故障していたことがなかなか把握できず、復旧に手間取りました。
(様々なサーバーを細かく間借りしていたこともあり、全容の把握に手間取ったのも大きな理由です)
これを機会に、ホームページが安定するよう、
大きな工事を行なうことになりました。
秋くらいまでに掛けて、何度かメンテナンスを行なうことがあるかもしれませんので、ご協力をお願いできれば幸いです。
もちろん、基本的なデザインは変わりませんので、外見上は、これまでと何ら変わることはないと思います。
・−・−・−・−・−・−・−・−・
今はRewrite執筆に復帰中です。
欲しいのは時間と静寂。
あと、読んでくれる人。
体力と気力。ネクスと柿の種。
あと、XBOXの修理かな。画面が映らない。
いやむしろ、壊してくれてありがとう。
ゴッドファーザー2、まだやってないなぁ。
ご報告が遅くなりました。
無事に今回のEP5がマスターアップしましたことをご連絡いたします。
あと、こちらも報告が遅くなってすみません。
今回のコミケでも、小冊子をオマケにつける予定です。
シエスタ姉妹ものですので、ご興味のある方はどうかぜひ。556もちょっと出て来ます。
あくまでオマケですので、本編を読解する上で必読であるという内容ではありません。
・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・
今回の修羅場は、これまでにないほど大変でした。
いえ、後にも先にも、“マスターアップの可能な”修羅場という意味では、これを超えるものには、生涯出会えないと断言できるでしょう。
全スタッフ7人は、誰が欠けても完成に至ることが出来ませんでした。
以下はスタッフへの私信です。
八咫桜さんは、仕事の合間を縫って、今回も本当に素晴らしいスクリプトを打ち上げてくれました。
特に、右クリックシステムの解析と、膨大な量となった表情差分にかかわる迅速な対応は、神懸ったものでした。
最終日に八咫桜さんがいてくれたからこそ、完成したEP5です。本当にありがとう!
daiさんは、素晴らしい神曲のみならず、他の音楽家さんたちとの連絡調整や、音楽室のスクリプト、そして、精密なバグチェックなどで、素晴らしい活躍をされました。
daiさんの冷静かつ精密な仕事がなければ、EP5はきっと、いくつもの致命的欠陥を抱えたことでしょう。
いつも本当に感謝しています。何か恩返し出来そうなことがあったら、いつでも言って下さいね。
時火さんは2つの修羅場を経てたくましいエースに成長され、今回の修羅場では、鉄壁の中堅を勤めて下さりました。
特にお仕事メール全般を取りまとめ、私が作業に専念できる環境を最後まで守り通してくれました。
時火さんがいてくれたからこそ、専念し、完成できたEP5だったと断言できます!
猫桜さんはこれまでの修羅場でも応援してもらいましたが、今回からはメインとしていきなり大仕事の数々をお願いしました。
監修系の仕事を分担し、また、デバッグを演出面から見直して下さったことは、とても大きいことでした。
難解なシーンに対し、こうした方がわかりやすくなるという指摘は、本当に参考になりました!
なるせ椿さんも、これまでは急場応援でしたが、今回からはメインで活躍してもらいました。
莫大な表情差分の実装にかかわる煩雑な作業に、黙々と対応して下さったことも大きいですが、何よりも感謝しなくてはならないのは、食事でした。
あなたの作ってくれた食事は、サークル全員の活力の源でした。本当に感謝!
そして、BTさん。あなたがこの日のためにじっくりと組み上げてきたデバッグシステム。これがなければ、今回のクオリティをこの期間で制作することは不可能でした。
私のわがままな要望の全てを取り入れたデバッグシステムは完璧でした。
いえ、いつだってBTさんの力があればこその『うみねこ』でした。
『うみねこ』という作品が生み出せたのは、あなたがいてくれたからこそです。本当にありがとう!
全スタッフに、ありがとう。
そして、本当にお疲れ様でした。
どうかゆっくり休んで下さい。
本作を、全てのスタッフに捧げます。
今週初めに、想定される新表情をどばっと書き、ついにクリンナップに入りました。
(それでもまだ、一部のキャラには足りない表情があるとの報告がスタッフから。この辺りは、クリンナップと平行してですね)
さぁ、いよいよEP5制作の佳境です。
すでにショップさんの方から情報が出ておりますね。
今回よりタイトルは、『うみねこのなく頃に散』となります。
読みは、“うみねこのなくころにチル”になります。
クリンナップは、まだ第1アイキャッチに至った程度。
まだまだこれからです。
しかし、これまでの勘と感覚はかなり戻ってきているので、これからどんどんギアが入っていくと思います。
何だか、全ての終焉のようなクライマックス感がありますが、ようやく折り返しの第一話。気合を入れ直し、ますますにがんばりたいところです。
今回の修羅場では、なるせ椿さんがご飯を作ってくれて、外食に行かなくなったのが最大のポイント!
しっかりと食事を取れるお陰で、間食がなくなり、何だか健康的な修羅場になりそうな感じです。
あと書いてないテキストは、キャラクターの状態テキスト(生きてるとか死んでるとか)くらいかな。
とりあえず、今、EP5執筆終了!
まずい、もうこんな時間だ……。
今晩、冷静な目でもう一度読み直して修正しましょう。
それが終わったら、キャラの状態テキスト。
それで新キャラや新表情を書いて、いよいよスクリプト!
熱い7月がもうじき幕開けです。
今度の名古屋でのオンリーの小冊子は、無事に印刷所、行ってるかな……。
今回は、魔女たちの七夕ものです。
執筆は残すところ、お茶会と裏お茶だけ。
ちょっと、流れとか順序とかに不満があり、腕組み中…。
むしろ逆の順に読んでもらった方が流れがいいかなぁ…。
最近、ようやくなのですが、執筆しながら、腑に落ちないとピンと来るセンサーが発達してきました。
このセンサーが反応する時は、うん、ダメな時です。
最後のシメの印象で、物語のイメージががらりと変わりますので、最後の最後こそ、油断なく慎重に見直して、きっちり書き上げたいものです。
ようやく本編を脱稿し、現在、お茶会を執筆中です。
もう一息! 何とか、今月中に執筆を完了させたい!
書きたいことを徹底的に書きまくれたので、非常に満足しています。
今は紅茶が飲みたいです。
マルコポーロ。ミルクティにして甘いやつ。
これは断言できる。
『うみねこのなく頃に』は、数十リットルのペプシネックスで出来ています。
戦友。これが終わったら、L4D対戦をやりまくるぜ…!
え? さんざんやりまくってるだろうって?
ALL 4 DEADの実績解除、ついに出来たー!
先日、『うみねこアニメ』の収録立会いに行ってまいりました。
もちろん、自信を持って選んだ声優の皆さんだったわけですが、本当に素晴らしかった!
今回は右代宮家18人の皆さんの調整をしましたが、ほんの2〜3回のリテイクで、みるみるキャラが近付き、最後には、“もう、まさにそのもの”となりました。
『ひぐらし』に続き、『うみねこ』でもまた、完全にイメージどおりの声優さんにお引き合わせいただけたことは、本当に幸運なことです…。
声優の選定には相当長い時間とたくさんの候補から悩ませてもらいました。その末の決定なので、本当に満足しています。
戦人たち若いキャラ陣も素晴らしいですが、竜騎士07的には、ここで敢えて兄弟勢の大人陣も強烈にプッシュしておきます。親族会議での腹の探り合い、罵り合いは実に素晴らしい!!
その意味において、メインとなる若者もサブとなる大人も、妥協ない布陣になったと思います。
多分、アニメ放映前に、何らかの媒体でプレビューが出ると思いますので、ぜひ聞いてみて下さい。
本ッ当にびっくりしますから!
アニメの方も、収録時のものは仮ではありますが、とても期待できるものでした!
しかし今監督、久しぶりにお会いしたら、貫禄が出ていました。
『ひぐらし』でお会いしてから、ロマンチカ、のだめとさらに経験を積まれ、三日会わざれば刮目して待つべし、というに相応しい貫禄を持たれていました。
コンテもかなりを拝見させていただいておりますが、原作をよく汲み取って、本当によく頑張ってくださっています。
音響の郷田監督も、ますますに厳しい演技指導をして下さっています。
とにかく、今後にわくわくしたくなる第1回の収録でした。
アニメの進行を心の糧に、自分も着々とEP5制作を進めて行きたいと思います!
あ、郷田監督。
郷田は郷田監督から名前を拝借したわけじゃないっすよ(笑)
本当です、偶然ですってば。
確かに『ひぐらし』にも○○とか出て来ますが、これに関しては本当に偶然です(笑)
書いては消しての繰り返しですが、ギアは完全に入った感じがします。
昨年のEP3執筆の時には、執筆時期の季節感が違ってギアが入らないなんて舐めた泣き言を申しておりましたが、今年は、早々からずっとRewriteを書いていたこともあり、季節感と無関係に書きまくっているという感じです。
今はテンションが本当にいい感じ。
熱すぎず寒すぎず、まるで今の季節のような最高のコンディションです。
物語は後編となり、これまで猛威をふるってきたファンタジーの侵食から、ミステリーの反攻となります。
これまでの戦人の戦いなんて、所詮は抵抗で、反撃ではありません。
これが本当の、反撃開始。
ぅおぅ、テンション高いと、偉そうなテキストが書けますね…(汗)
楽しんでもらえる作品になるよう、がんばっています…。
- ClipBoard -