Hatena::Diary

君はいつか思い出す。今日がその始まりであったことを。 (キミイツ) このページをアンテナに追加 RSSフィード

2009-10-04  I’ll take you as you are. ただいま婚活中…

[応援] 当ブログは、映画「サマーウォーズ」を応援しています

f:id:Allenby:20090816215851j:image:left



 動いた。 キモッ!





画像は、映画「サマーウォーズ」公式サイト(http://s-wars.jp/index.html)にて配布されているものを使用しました。  再利用・再配布はご遠慮ください。

[婚活] 婚活中です。いいクリスマスを!

f:id:Allenby:20091011115629j:image:left

私事ながら、ただ今、婚活中です。

今はフリーですが、今年はぜひ、いいクリスマスを迎えたいと思っています。


自分でも動きますが、どなたか紹介してくださると、とてもうれしいです。> 各位


画像はこちらから プロカメラマンの無料写真素材・著作権フリー画像素材のリンクスタイル

[セリフ] 今日のコミックより

 素晴らしい作品を世に出してくださった多くの方々に、心から感謝しています。


「 チキチキ☆初夏の魔女っ子カフェ対決じゃ!! ※もちろん全員参加 」


  安田さん (やすださん/悪魔っ娘)


まじょま 1巻 Flex Comix

まじょま 1巻 Flex Comix



「 料理の中に『自分はこう思う こうなって欲しい』という『自分の気持ち』をもっと加えるのです 」


  大沢 公 (おおさわ こう/くるみの師匠



「 込めたのはおいしく食べて元気に職務を遂行して欲しいという気持ちだけ それが料理人の仕事であり最高の喜びだから!! 」


  吉田 昭子 (よしだ あきこ/元「ブイヤベース」シェフ)



「 大宰相になるためには 敵をも一瞬で味方にしてしまう能力も必要なのだ 」


  古賀 征二 (コガ セイジ/政務担当首相秘書官


グ・ラ・メ!~大宰相の料理人 5 (BUNCH COMICS)

グ・ラ・メ!~大宰相の料理人 5 (BUNCH COMICS)


      (当ブログ著作権の関係上、アフィリエイトなどの商行為は行っておりません。また転載はご遠慮ください。)

[今日のコミック] 429−

■ 429  まじょま witch×maniac(1)  (神吉)

■ 430  グ・ラ・メ! -大宰相の料理人-(5)  (原作:西村ミツル / 漫画:大崎充)  <→書庫>


まじょま 1巻 Flex Comix グ・ラ・メ!~大宰相の料理人 5 (BUNCH COMICS)


wikipedia:まじょま witch×maniac wikipedia:グ・ラ・メ! -大宰相の料理人-


コミック作品の一覧はこちらです  http://d.hatena.ne.jp/Allenby/20090101/p1

[サマーウォーズ] 10月17日に上田で「サマーウォーズ」ウォークがありますよ!

f:id:Allenby:20090816175109j:image:left


上田観光コンベンション協会(http://www.ueda-cb.gr.jp/s-wars/index.html)のサイトでご紹介されている情報です。

このほど、「サマーウォーズコース」として、3キロのコースを設定し、みんなでウォーキングしようよ!というプランが10月17日に実施されるようです。

ルートとしては、以下の通り。



JR上田駅(お城口)起点〜上田駅前パレオ〜車坂〜松尾町〜伏見稲荷神社〜上田藩主館跡(上田高校)〜上田市役所〜上田城址公園〜真田神社〜上田市観光会館〜真田十勇士ロード(大手町)〜海野町(旧北国街道)〜本町〜鷹匠町〜源兵衛坂〜上田駅前パレオ〜JR上田駅(お城口)終点



詳細は、こちらのサイトでご確認ください。


「サマーウォーズコース」10月17日(土)いよいよ開催!参加者募集中! - 観郷ウォーク信州上田城下町公式サイト|ゲートウェイUEDA

[近況] オタクの婚活 

昨日、初の「婚活」体験してきました。 実家に帰っての、婚活料理教室です。


結果はつながりませんでしたが、いい経験にはなりました。 まぁ、度胸づけというか何というか。


料理の材料はすでに量をはかって用意されていて、あとは混ぜたりなんたりして料理するだけ。 別に難しくないです。

むしろ、料理は女性陣がいいところを見せるチャンスなので、やってもらって褒めているくらいがいいかも。

あとは、男性がやった方がいいこと(すりおろし、肉とタレを手で混ぜる、皿洗い)などを積極的にやるあたりですかね。


いちばん最初に先生から、料理のことや、婚活料理教室の流れの説明。

その後、全員で自己紹介。 年齢、仕事、趣味など。 ごく簡単に。


そしてみんなで料理。

料理が終わったところで、中間カードの提出。 ここに、自分が一番気になっている人の番号と名前を書く。

そして、このカードは一端運営側が集めたのち、書かれていた相手へ渡される。

この際、全員が袋を渡され、もし自分宛てのカードが入っていれば、その袋の中に入っている。 俺は入って無かった。


そして、そのカードを確認した上で、各自自由に席に座って食事。 運営側はここでいったん退散。

料理の量はそれほど多くないので、さくっと食べ終わる感じ。 後は、適当にウーロン茶とか飲みながら互いに話す。

で、時間が来て終了。

最終カードを記入。 ここに書きたい人は自分の連絡先やメッセージなどを書き、さらに自分が一番気になった人の番号と名前を書く。

これを運営側がいったん回収し、また各自に配る感じ。 また俺には入ってなかった。


展開次第では、このあと飲み屋とか喫茶店にどうかと思ったけど、女性陣が物凄い勢いで帰って行くので、それはなし。

ただ、一番のイケメンさんが何とか捕まえられる人間捕まえて、男女から連絡先をゲット。 今度飲み会セッティングします!ってことでした。


今回集まっていた男性は、40超えの方や、太めで汗かきの方、しゃべるとどもる方、いい人なのに何でこの人ここにきてるんだろという方などなど。

婚活料理教室ってどんな人がくるのかドキドキでしたが、なるほどねぇ。


自分は最初の婚活料理教室のシステム説明を受けている際に、対象を2名まで絞り込み。

自己紹介を聞いて、対象を一人に決定。

あとは、相手の位置などを適宜確認しつつ、サポートに回ったり、話しかけたり。

2グループに分かれてやりましょう、というときも、うまいこと動いて、同じグループに入るようにしたり、まぁいろいろ。

ときどき素になって「何でこんな道化みたいなことしてるんだ、俺…」と思うときもあるけど、そこはしょうがない…。

待っていても結婚できるわけじゃないですしね。


一緒に皿洗いしたり、隣同士で食事のときは盛り上がっていたけど、まぁ、今回は残念ながらカードは無し。

また、こちらから連絡先は最終カードでお伝えしていますが、特に連絡もなし。

ま、しょうがないですね。


こういう言葉はあまり好きではないけど、自分が「いいな」と思う相手に出会うためには、ある程度数をこなさなければいけないところがあるらしいですからね。

その第一歩というところで。


あー、学生のときに告られて、そのままつきあっていればこんなことにはならなかったけど。

ま、いってもしょうがないね。

[応援] 映画「サマーウォーズ」との出会いに、心から感謝を

f:id:Allenby:20090815173456j:image:left



ここで頑張らないで、いつ頑張るんだい?諦めなさんな。諦めないことが肝心だよ。あんたならできる!できるって!



人生で、「サマーウォーズ」という素晴らしい作品と出会えたことに、心から感謝しています。


サマーウォーズ 公式ガイドブック  SUMMER DAYS MEMORY サマーウォーズ オリジナル・サウンドトラック サマーウォーズ (角川文庫) サマーウォーズ (1) (角川コミックス・エース 245-1) サマーウォーズ 絵コンテ 細田守 (ANIMESTYLE ARCHIVE) サマーウォーズ完全設定資料集 PLUS MADHOUSE 3 細田 守 サマーウォーズ [DVD]


画像は、映画「サマーウォーズ」公式サイト(http://s-wars.jp/index.html)にて配布されているものを使用しました。  再利用・再配布はご遠慮ください。