ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]オンナの欲望を叶える方法とは?

他人事じゃない 加藤和彦の自殺

2009年10月22日10時00分 / 提供:ゲンダイネット

ゲンダイネット

●団塊世代が直面する「自罰」行為

 団塊世代にとって他人事ではない――。

 ミュージシャンの加藤和彦(享年62)が長野県軽井沢町のホテルで首吊り自殺した。加藤は70年代に「帰って来たヨッパライ」「あの素晴しい愛をもう一度」などのヒット曲を作り、その後は音楽プロデューサーとして活躍。が、近年はうつ病で通院し、知人たちに「やりたいことがなくなった」「自分の思うことができない」と告白していたという。

 彼はなぜ死を選んだのか。明大講師の関修氏(心理学)が言う。

「加藤さんは外見は派手な人に見えましたが、根は真面目な性格だったのでしょう。人は年を取れば才能がなくなるものですが、真面目だからそうした現実を受け入れることができない。そのため“もっといい仕事をしなければ”と“自罰的”になるのです。普通の人はいろいろな方法で気分転換をしますが、それもできずに苦しみ、その苦しみから逃れるために死を選んだと考えられます」

 60歳前後で自殺した芸能人には青い三角定規の高田真理(享年59)やブルーコメッツの井上大輔(忠夫、同58)、ポール牧(同63)、桂枝雀(同59)などがいる。われわれサラリーマンも彼らの死と無関係ではない。

「50代後半の人や定年退職者で“自分の力を存分に発揮できない”と悩んでいる人が自分を追い込んでしまいます。独身の人はとくに注意。守るべき家族がいないため、簡単に自殺に走るからです。自殺の兆候は表情のギャップで分かります。ふだんは“頑張るぞ”と元気を装いながら、あるときフッと顔から生気がなくなり気落ちしたような表情になるのが自殺のシグナルです」(関氏)

 団塊世代の自殺――。これは必ず大きな社会問題になっていく。

(日刊ゲンダイ2009年10月19日掲載)

関連ワード:
加藤和彦  自殺  団塊世代  サラリーマン  心理学  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:加藤和彦

エンタメアクセスランキング

注目の情報
アフラックの代理店制度のご案内
開業資金や経験はいりません!自宅を拠点に独立してみませんか。
開業前の研修充実。仕事はアフラックが全面的にバックアップします。
全国で1万8000人以上の方がイキイキと活躍しています。


代理店募集サイトが新オープン

ヘッドライン

下着のトリンプ、第18代イメージガールに青山玲子 下着のトリンプ、第18...
 下着メーカー「トリンプ・インターナショナル・ジャパン」の第18代イメージガールがタレントの青山玲子に決まり、21日、都内で発表会が行われた。

タレント検索

写真ニュース

供述迷走、居眠りも“反省ナシ”高相被告の判決は? 原田まりる初代ミスチョロQに!特別講習会 常盤貴子の義父再婚 俳優の長塚京三、マネジャーと ウッチー結婚3年目で待望の妊娠 心臓に不安も
「脱ぐの嫌じゃない」女優・米倉涼子どこまで見せる? 南田洋子さん死去 俳優仲間がその死を追悼 直木賞作家の角田光代さんが再婚 11歳年下のロックミュージシャンと 【ワイドショー通信簿】酒井法子の足引っ張る? テリーが夫に望んだこと
【ワイドショー通信簿】酒井法子への愛なのか 「自宅で覚せい剤」隠した理由 「シアター130」の公録でラジオドラマ収録 【ワイドショー通信簿】酒井法子夫のウソ 妻を守るためだった? 【ワイドショー通信簿】鳥越「また覚せい剤やりそう」 酒井法子夫の公判態度

オススメの番組

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: