イルカを殺して食べてはいけないのか、隠し撮り映画「ザ・コーブ」の独善
2009年10月22日15時09分 / 提供:PJ
【PJニュース 2009年10月22日】和歌山県太地町のイルカ漁隠し撮り映画「ザ・コーブ(入り江)」が開催中の東京国際映画祭(TIFF)の公式作品として上映されている。内容はと言うと、イルカ漁や捕鯨に反対する環境保護団体を主宰するルイ・シホヨス監督がイルカ漁を、地元住民の感情を踏みにじってまで漁場に潜入し、イルカが殺され、海が血で赤く染まるシーンなどを撮影したものだ。
どこかで聞いたことのあるようなシナリオだ。去年の5月、調査捕鯨によって捕獲された鯨の肉が、乗組員によって横領されている疑いがあるとして、乗組員が自宅に送った荷物を西濃運輸の配送センターから無断で持ち出して開封した様子をビデオ映像で公開し、堂々と記者会見を行った自称「地球環境保護団体」の非政府系組織(NGO)であるグリーンピースジャパンの事件だ。こうした独善が「環境保護団体」には多いらしい。
そもそも、イルカ漁のどこが悪いのか。野生のイルカを殺して食べてはダメで、牛や豚など家畜は殺して食べても許されるのか。イルカがダメで、魚はOKなのか。イルカはダメで、野菜は大丈夫なのか。人間はこれまで、生き物の命を奪って生きながらえてきたのではないのか。だから日本人は食事の前に「いただきます」といって命に感謝するのだ。
イルカやクジラはかわいいだとか、知能を持っているから殺してはならないなどと自称環境保護団体は主張しているが、イルカを殺す漁がいけないという感情は、単なる欧米人の独善ではないか。こうした狂った思想にはへきえきする。まったく論理などなく、おかしな感情だけで実力行使をする。
この試写会で外国メディアの記者からは称賛の荒らしだったというから、また驚きだ。日本にいながら日本の文化風習を理解もせずに、日本の記事を書いていると思うとぞっとする。【了】
■関連情報
PJニュースは一般市民からパブリック・ジャーナリスト(PJ:市民記者)を募り、市民主体型のジャーナリズムを目指すパブリック・メディアです。身近な話題から政治論議までニュースやオピニオンを幅広く提供しています。
PJ募集中!みなさんもPJに登録して身の丈にあったニュースや多くの人に伝えたいオピニオンをパブリックに伝えてみませんか。
どこかで聞いたことのあるようなシナリオだ。去年の5月、調査捕鯨によって捕獲された鯨の肉が、乗組員によって横領されている疑いがあるとして、乗組員が自宅に送った荷物を西濃運輸の配送センターから無断で持ち出して開封した様子をビデオ映像で公開し、堂々と記者会見を行った自称「地球環境保護団体」の非政府系組織(NGO)であるグリーンピースジャパンの事件だ。こうした独善が「環境保護団体」には多いらしい。
そもそも、イルカ漁のどこが悪いのか。野生のイルカを殺して食べてはダメで、牛や豚など家畜は殺して食べても許されるのか。イルカがダメで、魚はOKなのか。イルカはダメで、野菜は大丈夫なのか。人間はこれまで、生き物の命を奪って生きながらえてきたのではないのか。だから日本人は食事の前に「いただきます」といって命に感謝するのだ。
イルカやクジラはかわいいだとか、知能を持っているから殺してはならないなどと自称環境保護団体は主張しているが、イルカを殺す漁がいけないという感情は、単なる欧米人の独善ではないか。こうした狂った思想にはへきえきする。まったく論理などなく、おかしな感情だけで実力行使をする。
この試写会で外国メディアの記者からは称賛の荒らしだったというから、また驚きだ。日本にいながら日本の文化風習を理解もせずに、日本の記事を書いていると思うとぞっとする。【了】
■関連情報
PJニュースは一般市民からパブリック・ジャーナリスト(PJ:市民記者)を募り、市民主体型のジャーナリズムを目指すパブリック・メディアです。身近な話題から政治論議までニュースやオピニオンを幅広く提供しています。
PJ募集中!みなさんもPJに登録して身の丈にあったニュースや多くの人に伝えたいオピニオンをパブリックに伝えてみませんか。
※この記事は、PJ個人の文責によるもので、法人としてのライブドアの見解・意向を示すものではありません。また、PJはライブドアのニュース部門、ライブドア・ニュースとは無関係です。
パブリック・ジャーナリスト 大森 勇三
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:東京国際映画祭
- イルカを殺して食べてはいけないのか、隠し撮り映画「ザ・コーブ」の独善
PJ 10月22日15時09分(10)
- 超緊迫!厳重警備の中、日本人によるイルカの大量捕獲を描いた衝撃作が緊急上映!!【第22回東京国際映画祭】
シネマトゥデイ 10月21日17時11分(2)
- <デジタルハリウッド大学特別講義>監督・プロデューサーが語る、〜「僕の初恋をキミに捧ぐ」ができるまで〜
PR TIMES 10月22日14時55分
- 緊張気味だった岡田将生が井上真央をエスコート「自分らしさが出せたかな」
ハリウッドチャンネル 10月22日13時27分
- 小雪は「ミステリアスな存在」。森田芳光監督が印象を語る
eiga.com 10月22日11時33分
PJオピニオンアクセスランキング
- イルカを殺して食べてはいけないのか、隠し撮り映画「ザ・コーブ」の独善
PJ 22日15時09分(9)
- ジャーナリストは「会見開放」の声を緩めるな
PJ 02日07時00分(1)
- ネット・メディアへの会見解放を!PJ 08日07時00分
- 「マスク」人間の滑稽さ。「マスク」をしているのは誰だ。
PJ 25日08時20分(8)
- 驚き!原発解体の現場=NHK番組を見て(中)
PJ 22日08時21分
- デジタル一眼レフの構え方=写真は引き算で考えよう(31)
PJ 22日05時00分
- 生活保護費の一部を配給制にはできないのか?
PJ 06日07時22分(2)
- 驚き!原発解体の現場=NHK番組を見て(上)
PJ 21日06時32分(1)
- [コラム]EOS-1D Mark IVは何が進化したのか=写真は引き算で考えよう(30)
PJ 21日05時00分
- 成田や関空など必要無し、羽田国際ハブ化を推進せよ
PJ 14日07時00分(51)
注目の情報
開業資金や経験はいりません!自宅を拠点に独立してみませんか。
開業前の研修充実。仕事はアフラックが全面的にバックアップします。
全国で1万8000人以上の方がイキイキと活躍しています。
代理店募集サイトが新オープン
主なトピックス
ネットリサーチ
- 西川氏辞任会見 マスコミに問題あると思う?
348 users
- Windows7とMac OS、どちらを買いたい?
974 users
- 日本郵政の次期社長に期待できる?
1429 users
- 酒井被告の夫へ懲役2年の求刑は妥当だと思う?
1546 users
- 「たばこ税率、欧米並みに高く」賛成?反対?
3643 users
- 郵政民営化の見直しに賛成?反対?
3479 users
特集
ケータイでニュースを見る