|
「NHKスペシャル チャイナパワー」について
(大型企画開発センター 角チーフ・プロデューサー)
10月1日に建国60年を迎えた中国。国内総生産は、日本を抜き世界2位になる可能性が高く、外貨準備高はすでに世界一。いまや世界は中国抜きに語れなくなっている。中国と世界との最前線でいったい何が起きているのか。そして、中国は、21世紀の新しい世界の中でどんな戦略を描き、世界各国はそれをどう受けとめようとしているのか。各国との共存をはかりながら世界で存在感を増し続ける巨大国家・中国の知られざる姿に迫る。「第1回 文化大国への道」(仮)(11/22・総合・後9:30)は、世界的な映画をはじめ、文化大国を目指して動き始めた業界の激変ぶりを描く。「第2回 新中華ネットワークはこうして作られる」(仮)(11/29・後9:45)は、新興マーケットとして注目を集めるアフリカで、現地国と共存共栄をはかるプロジェクトを次々と立ち上げ、急成長している中国企業に密着。「第3回 世界を駆ける中国マネー」(仮)(12/13・後9:45)は、中国投資銀行の活動の実態に迫る。
|