経済

文字サイズ変更
はてなブックマークに登録
Yahoo!ブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷

石油連盟:「走行税」導入提言へ 暫定税率廃止を見据え

 石油連盟(会長・天坊昭彦出光興産会長)は15日、10年度税制改正要望で、道路の補修費をまかなうための「走行税」導入を政府に提言していくと発表した。

 エコカーの普及を念頭に、化石燃料を使用するガソリン車やハイブリッド車だけでなく、電気自動車も含めたすべての自動車を課税対象とする。どんな車でも走行すれば道路に負担をかけるとの考えに立ち、車両重量と走行距離に応じて課税する。走行距離の測定は全地球測位システム(GPS)も活用したい考え。

 石油連盟は、ガソリン税の暫定税率を民主党が廃止する方針を歓迎したうえで、さらに廃止後の残された本来の税部分についても、抜本的な見直しを求めるきっかけにしたいとしている。【後藤逸郎】

毎日新聞 2009年10月15日 19時34分(最終更新 10月15日 19時39分)

検索:

PR情報

関連記事

10月15日石油連盟:「走行税」導入提言へ 暫定税率廃止を見据え

経済 アーカイブ一覧

 

おすすめ情報

注目ブランド