スーパーモーニング

「植民地に対する言い方みたい」 米国防相発言に鳥越反発

2009/10/21 11:45

   <テレビウォッチ>来日したアメリカのゲーツ国防長官が昨日10月20日、岡田外相と会談した。その時に、普天間飛行場の移設問題は既定方針通りに頼みますよ的なことをゲーツから言い渡された由。

   コメンテイターの鳥越俊太郎は、会談をこう見たという。岡田外相は、政権が変われば政策も変わる、ちょっと考えさせてくれと、「当たり前のことを言ってるだけ」。対して、ゲーツのほうは不遜である。「宗主国が植民地に対してモノ言ってるみたいに、『当然だろ』と要求してくる。ちょっと腹立たしいね」

腹立たしい

   他のコメンテイターからも友愛政権に脱・アメリカの推進を求める声が相次いだ。「民主党は選挙前は少なくとも県外(移設)、最終的には国外と言ってたんだから、初志貫徹してほしい」と森永卓郎。「日米地位協定のような不平等条約の見直しも、どんどん前に進めて」と三反園訓・テレビ朝日コメンテイター。

   「対アメリカ」のこととなると、まるでハトがタカにでもなったように豹変する人が少なくないようだ。

文  ボンド柳生 | 似顔絵 池田マコト
SANYO 電気敷毛布 (160×80cm・ベージュ) BS-KL40(C)
SANYO 電気敷毛布 (160×80cm・ベージュ) BS-KL40(C)
おすすめ平均
stars柔らかくていいですね
stars値段の割に良い
stars暖かくて気持ちがいいです
starsこれはいい!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
 J-CASTニュースショップ

他の言語

注目情報

J-CAST会員プレゼント

今回はお洒落なランチ、話題の新商品と盛りだくさん!

 ランチ

日本の大学が危ない!?

今、日本の最高学府を取り巻く様々な問題点に識者や当事者が警鐘を鳴らす!

 大学崩壊

生意気だ!俺は降りる!

「松本清張には泣かされたけど、作品の力に負けた」郷原編集長が語る秘話。

 『週刊 松本清張』
このページのトップへ