ネトウヨこと「特殊愛国者」
I LOVE JAPAN [ 麻生太郎応援歌 ] 価格:¥ 1,000(税込) 発売日:2007-04-28 |
自民党の支持率が10%割って、ダブルスコアどころか、トリプルスコアどころか、民主党とは四倍の差がついてしまったというんだが、ネトウヨこと「特殊愛国者」に言わせると、「ほとんど全ての国民が自民党を支持している。世論調査はインチキ。投票も捏造」だそうです。「日本に民主主義は要らない、民主党は粛清して、自衛隊はクーデター起こせ」とか言ってます。やれやれw
【調査】 「参院選、どこに投票?」→自民党、ついに1割以下の9.2%に。民主党は38.8%…10/15・フジ新報道2001★4
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/10/20(火) 16:48:46
・あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。13 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 16:55:03 ID:Q+cdIchUO
民主党 38.8%(↓)
自民党 9.2%(↓)
公明党 4.2%(↓)
共産党 1.4%(↓)
社民党 1.8%(↑)
みんなの党 0.8%(↑)
新党日本 0.2%(↑)
国民新党 0.0%(-)
改革クラブ 0.0%(-)
無所属・その他 0.8%
棄権する 0.2%
(まだきめていない) 42.6%
(以上、抜粋)
ニコニコの調査結果マダー?21 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 17:02:02 ID:ugLOjSKg0
自民党も国民の為にもっともっと大盤振る舞いすればねぇ・・・。24 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 17:03:34 ID:JLGwbVmN0
不正蓄財をいつまでも手放そうとしないからこーなる。ケチは嫌われるヨ。
以前民主に入れると言った人の所に、また電話をかければ大体結果を作れる。28 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 17:08:14 ID:SyrCE++Q0
自民党が、税収減をここまで大きくしてくれました!30 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 17:09:16 ID:XA/6XPxO0
おかげで、国も国民も、みんな貧乏になりました。まるで敗戦です。
若者は結婚も出来なくなりました。夢もないひとが自殺に走りました。
市場原理主義のせいで、金持ちはますます金持ちに、貧乏人はどんどん増えていきました。
竹中さん、あなたは税収減を見て、なにも感じないとは鈍感すぎるでしょう!
もはやフリードマンの唱えた市場原理主義は間違いだったことは明らかです。
まだ遅くはない。国内の景気を盛り上げよう。税収を無理なくあげよう。
金持ちから税金を取ろう!大企業から税金を取ろう!
これが若者からのメッセージです。
こういう調査って信用できるの?37 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 17:12:15 ID:T+jngxlX0
世論を誘導しないように、こういう結果は公表しない方がいいんじゃないの?
そのうち世論調査は対象がネット環境のない70歳以上の男女100人とかになりそう14 :白米 梅干 ◆A2zb2O8xwk :2009/10/20(火) 16:55:58 ID:kslTV31t0
それほどに偏向していかないともう嘘バレバレだろ
来年の夏って……38 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 17:12:49 ID:j/mdW/Hp0
そもそも来年の夏まで民主党存続してられるの?
>>1440 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 17:13:36 ID:Vz2aEm6O0
それは自民党に聞きたいw
解党して小沢と組んでいそう。
>>3841 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 17:13:39 ID:DBoCAh230
小沢が自民に戻れるわけないし
>>151 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 17:27:55 ID:+FP7onGZi
これってどんな基準でアンケートとってるの?
偏向しすぎだと思うんだけど。
社民党と国民新党が上昇してるのにワロタ55 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 17:31:04 ID:uFDFwHqk0
分母が小さいから、伸び率だとすごくね?
てか、なんで参院補選の直前に、来年の参院選のアンケートを?
この報道2001のアンケートはいらない70 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:00:55 ID:kfAnS3q+0
首都圏500人のアンケなんて全国に流すな
産経(全国調査)ではぜんぜん違う結果が出てる
>>5559 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 17:41:52 ID:DD8UrkNLO
報道2001の調査は不定期なよその調査に比べほぼ毎週やってるから都市圏の意識調査としてかなり有益な資料なんだが
「ついに1割以下」なんていう見出しを付けて、情弱の心理をコントロールするのが目的なんでしょ?64 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 17:58:19 ID:jtY6IKrB0
これはひどい。67 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 17:59:54 ID:0+4srEko0
まさかネトウヨ人口が1割以下とは。
選挙に行かずネットで文句言うだけの人たち、がんばってください。74 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:03:52 ID:zgt1LSPuO
今時固定電話持っていてTVのアンケートに答えられる奴って77 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:06:41 ID:qlCNCrmD0
限られるよな、馬鹿な年寄りと専業主婦だけか。
>>183 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:21:40 ID:kfAnS3q+0
調査方法はコンピュータが無作為に抽出した民主党員に100名に対して電話での聞き取り調査を行いました。
>>7779 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:09:04 ID:IBT3Zal80
産経の記者でさえ4年後には自民党は溶けて消えてるって書いてるのに
お前らは そんなに現実社会を直視するのがこわいのか?
自民党 9.2%(↓)80 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:11:24 ID:0s+0DCxc0
公明党 4.2%(↓)
wwwwwwwwwwwww
必死なネトウヨの反応が衆院選挙前の「民主300議席超えか」報道のときにそっくり89 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:34:35 ID:Go8PJ0tHO
自民党参議院候補者が自民党政権での赤字国債860兆円の弁済を一人につき2兆円支払えば、投票したってもいい93 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:43:35 ID:1Zj1OHPKO
それでゼロから始まる
いま民主党はやること全てが国民に感動を与えてるからな。97 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:46:13 ID:Hyh4pE9w0
民主の実際の支持率は9割を超えてる統計すらある。
自民なんかもはや政党じゃないだろ。こんなカス集団は存在意義ゼロ。
自殺でもなんでもしろというのが国民の総意だ。
こんな数字が出ると、自民党参院選までもたんぞw100 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:47:11 ID:sXLCP76t0
それは激しく困る。選挙前のネトウヨの迷走ぶりと、選挙後のネトウヨ涙目ネトウヨざまああああを楽しめないだろうが。
そんなことになったらどうしてくれるんだ。フジめ、ちょっとは自重しろよwww
例え消費税増税になっても民主党でならしょうがないかな、とも思う。102 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:49:10 ID:dcQ3Im99O
だって民主党は今の所あけっぴろげで政策論議してるんだもんw
捏造調査に意味ないし104 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:50:04 ID:BblP8GeF0
まあネットウヨクどもがアンケートなんて信用できないなんで喚いてた107 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:52:26 ID:sSaFUyTF0
結果があの一か月前のザマだしねえw
どうなるか見ものだなw
国民からお灸すえられちゃったけど、政権交代後の民主の頼りなさぶりをみたら国民も目が覚めてまた自民支持に戻ってくるだろう。113 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:55:42 ID:szHhQJFH0
戦後60年、ずっとそうやってこれたのが自民党だ。 今度も大丈夫!
・・・事の重大さがまるで理解出来てない自民党の二世バカが、そう思って未だに自民党に残ってんだよな。
>>107111 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:54:54 ID:Y8MXDOW30
お灸だったのは前の参院選まで、今度のは打ち首獄門だっつーのになw
まだ理解できてない馬鹿が多い。
この調査は明らかに捏造。132 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:16:12 ID:wEgEYjPX0
俺の回り20人にきいたところ、民主支持は0だった。
ニコニコ動画の調査以外は信用に値しない。
>>111138 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:22:00 ID:szHhQJFH0
よほど強い意志と理由(反二次規制とか)がなけりゃ親しい間で明確な支持とか口にせんよ。
そんなんで関係こじらしたくないし
ネットみててネトウヨ様の暴れっぷりを知ってたなら尚更
>>132116 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:58:02 ID:Y8MXDOW30
むしろここは、支持政党を周囲に聞き廻る痛い子に合わせてくれる人が身の回りに20人も居る>>111を羨やむべきなんじゃねw
百歩譲ってこの調査が捏造でないとしても、民主党が与党になるくらいなら日本に民主主義などあってはならない。120 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:02:14 ID:Y8MXDOW30
日本という国は民主党なんかを支持する愚民のためにあるのではない。123 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:05:13 ID:Y8MXDOW30
自民党を支持できないやつは全員日本から追放されるべきだ。
日本に日本国憲法とか言論の自由はいらないので特別高等警察と検閲を復活させてほしい。
そうしないと日本は滅びる。
しかし、こういう嘘を嘘と簡単にわかる嘘を新聞の記事にするなんて恥知らずもいいとこだな!125 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:06:03 ID:JXPXKuuJ0
なるほど126 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:07:45 ID:Y8MXDOW30
民主に投票するかな
ニコニコ動画の調査結果をのせろよ!129 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:08:18 ID:mb0QHzfb0
信用できるのはニコニコだけだ!
民主党のやり方はうまいね。140 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:22:54 ID:dEomkM2/0
閣僚間のせめぎ合いをオープンにして世論や地方の反応を見ながら落としどころを作る。
国民もマスコミを通してなんとなく政治に参加してるような気分になる。
これだと自民党の出る幕はなく存在感がどんどん小さくなる。
国会で何を言っても「それは議論済み。なにを今さら」という国民の受けとめになる。
マスコミに、ダマされるなよ。143 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:33:25 ID:kfAnS3q+0
フジテレビ新報道2001(2009年8月20日調査・8月23日放送)
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 16.8%
民主党 41.2%
【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
支持する 20.2%
支持しない 69.6%
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090823.html
世論調査では、自民と民主の差は29:71だが、
小選挙区
自民 民主 得票差 議席数差
45回 2730万 3347万 617万 157
実際の投票では、自民と民主の差は45:55である。
こんなふざけた話があるだろうか。
犯罪並みの精度の悪さである。
>>140148 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:37:42 ID:CU4hR/El0
報道2001の調査は東京近郊だけなのでその地域だけの選挙結果を見ればちゃんと当てはまるよ
というか調査以上の結果になってる
ネトウヨがいなくなれば、自民のイメージも少しはよくなるのに。151 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:38:32 ID:qny5BDQb0
もう捏造データはいいよ マスゴミめ153 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:38:57 ID:VcnqQKI50
なんだか野党第一党を自民と公明で激しく争いそうな勢いだな。154 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:39:19 ID:sXLCP76t0
ネトウヨ・アンチ民主は認めたくないようだけど民主党政権になってから国民の政治への参加意識はすごい上がっていると思う。155 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:40:30 ID:dDvUZGuV0
皆、連日のテレビ報道や週刊誌の特集記事に釘付けだ。
政策決定プロセスがかなりの部分オープンに進められているから民主党議員らの悪戦苦闘にハラハラドキドキイライラモヤモヤ。
こりゃ国民も本気になりますよ。 民主党から目が離せない。
自民党の存在なんて、今となっては吸いたくもない、淀んだ空気みたいなもんです。
自民は野党として高らかに宣言しろよ。160 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:45:51 ID:A94WfBbv0
「防衛機密、アフガン空自輸送記録は開示しません」
「ダムは作ります」「靖国は堂々と参ります」
「児童手当は廃止」「アニメの殿堂は作る」
「政策は党部会で作り、答弁は官僚にさせます」
まだミンスに投票したい奴等がいたとは・・・162 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:48:53 ID:A94WfBbv0
今は江戸時代か?w
自民にも投票したい奴等がいるとは・・・167 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:53:48 ID:ZieE8pT20
ここは明治時代か?w
ニコ動の調査以外は信用に値しない。170 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:56:18 ID:AjIwXuhY0
国民の大部分が自民党を支持しているのは明らか。
ニコニコ動画だけが真実を示している。182 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:05:21 ID:p/UH7Apc0
捏造マスコミはチョンとスポンサーのいいなりだから、平気で嘘の結果を発表する。
参院選なんかいいから地方統一選挙やれよ187 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:08:38 ID:mb0QHzfb0
時代の変化に対応できない地方議員・首長邪魔くさい
自民党は官僚と族議員の談合で政策を固めてから表に出していた。190 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:10:36 ID:QhnqEFouO
これに対して民主党は策定過程からある程度オープンに論議してる。
国民の目からすると民主党のやり方のほうが圧倒的に新鮮で面白い。
フジが完全な左巻きに変わったか…194 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:19:30 ID:szHhQJFH0
今フジでやってるカスペなんて民主の公約を聞こえが言い感じで池上彰が必死に説明してるし…
世論調査もとうとう左翼の得意な世論操作をしてるし、キモヨナの件でも、チョン寄りな感じがモロに出ていて酷い。
さようならフジ
さようなら産経
>>190191 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:12:29 ID:ej5A5jDk0
フジ産経まで左巻き認定して、絶対防衛線どこに敷くつもりなのよ?w
まさかニコニコなのか?
それじゃ、どっかの山荘に籠った連中を笑えんわなぁ~
サンプル母数が少ない上に偏っていて参考にならんな。192 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:16:21 ID:z/H056OFO
こんな数字つかってまで擁護しなきゃならんとは。
>>191202 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:37:34 ID:LvEOpSzc0
サンプル母数が多いだけで馬鹿みたいに偏ってるニコ動よりははるかに選挙結果等に反映されてるんだけどね
都合の悪いとこから目を背けて、狭いコミュニティーで肩寄せ合う辺りはニコ動ってよりはニダ動って言う方が正確か
自民党消滅までもうひとふんばり、がんばれ日本205 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:39:31 ID:BRC0HiB60
自民の凋落ってネトウヨの増加と反比例してるような気がしてならん209 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:53:23 ID:BBRi6vuQ0
まさにネトウヨ=特殊愛国者の黄金の逆法則発動って感じだわ
自民党はこの先どのような道を行きたいのか、それをはっきりさせないとジリ貧が続くだけだ。217 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:07:36 ID:Z+wn8REA0
もういちど政権に復帰したい、というだけでは何をしたいのかがわからない。
何々をしたいから政権を取りたい、というものを示せなければ永久に政権をとることは不可能だと思う。
こういう信憑性のないのやめて、いい加減ネット投票とかにすれば???221 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:15:11 ID:t40kCqpA0
>>216224 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:18:03 ID:1anFmjaZ0
>こういう信憑性のないのやめて、いい加減ネット投票とかにすれば?
ネット投票なんかにしたら、自民党支持率95%とかになって
ますます信憑性が無くなってしまうではないかwww
>>221225 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:18:06 ID:S3D1cUFZ0
>自民党95%
それが本来の事実で、今までのマスゴミの調査がすべて捏造なのだが。
なんでそんなこともわからんの?
>>221233 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:26:23 ID:rvDvRxBDO
ネット投票はすでにやってるでしょ。
ニコ動か、選挙前にたくさんやってたんじゃないの?
その信憑性ときたら 結局、噴飯ものだったけど
まあ好きにやればいいんじゃないの?
小泉時代のネトウヨで今もやってるやついるの?234 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:28:05 ID:MeBpHDha0
同年代の奴らが働き、彼女つくり、結婚してゆくなかでずっと韓国中国売国だのいいながら、家族に疎まれながら社会に寄生。
そんな自分に嫌気が指さないか?
応援してきた自民党は大敗し、次もおそらく負けて、完全に負け組になるんだよ。
このまま負け組としてつまらない人生生きるの?
自民から政権与党の看板が剥がれ落ちれば悲惨な状態になるだろうとは思ってたけど、これほどとは。247 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:39:27 ID:ezi2Gmc70
今まで利権と脅迫で票を獲得していたかが一目瞭然だな。
自民党ってなんだっけ?251 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:40:20 ID:Cs5Xx3w60
ミンスが選挙結果の捏造をするなら自民党はクーデターを起こして対抗すべき。258 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:43:40 ID:cVYKU/pm0
ごく少数しかいないがミンス支持者をことごとく粛清すべき。
ニコニコ以外を信用するな272 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:56:23 ID:g1vs+ISz0
ソースとして扱うな
記者までミンスに買収されているのか!
いいかげんにしろ!
記者は頼むからもう、ニコ動以外の世論調査でスレを立てるな。285 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:10:55 ID:Jp9vdStN0
自民党は桜井よしこ、平沼、橋下とおる、田母神を担ぎ真の保守を明言すれば過半数など直ぐ取れる294 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:26:10 ID:BRC0HiB60
自民は各地の自民党員が根強くいて、彼らがいれば安泰なはずだったんだが。299 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:29:14 ID:jYBg5ddxO
あまりの迷走ぶりに自民党員すらドン引きするようになった。
そういう状況なのに、盲目的に自民マンセーしてるのはネトウヨ=特殊愛国者だけということが今回の選挙で明らかになったんだよなー。
どういう状況かまったくわかってないのは自称情報強者(笑)のネトウヨだけw
>>294302 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:39:43 ID:9OepdGD50
ネトウヨ=特殊愛国者
ワロタwww
民主党っていったい誰が支持してんの?313 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:50:04 ID:gXMWdLgeO
俺の職場では支持してる奴一人もいないんだが。
登校拒否16歳
うちにも調査の電話かけてきてよ。322 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:00:09 ID:+XLcU1NI0
自民党は野党に落ちてからちゃんと勉強してるのかな?323 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:00:25 ID:YXOkLwGp0
国会でちゃんと質問できるの?
財源が~ 献金が~ なんでも反対だ~
とかしか言えないなら今度こそ沈没するよw
自民は憲法改正が党是 唯一の革新政党と言える328 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:03:13 ID:bs+JAVPp0
党首は渡辺あたりを引っ張ってきて改革路線を打ち出さないと復権は難しいんじゃないの
>>323330 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:04:15 ID:G3hyyn0I0
復権もなにも
最初から自民党は国民のほぼ全てから信任を得ているのはニコ動の調査でも明らかなのだが?
>>323334 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:06:38 ID:CIkX+vPIO
解党してみんなの党に行った方が絶対支持率上がるよな
そろそろインターネットをやらない人もこの数値を見て違和感を感じる奴が増えてくるだろ338 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:09:26 ID:hWVAqREo0
マスゴミに対する信頼感も低下するだろうにバカだなww
>>334346 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:12:53 ID:Ik+ZQ9Y/0
その通り。
本当はほぼ全ての国民が民主党ではなく自民党を支持しているというのに。
今も国民にとっての第一党が自民党であるのは分かりきった事実。352 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:18:48 ID:1kTPhHGoO
自民党って創価票がなくなったら、どうするんだ?359 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:23:07 ID:szHhQJFH0
自力じゃ民主党に太刀打ちできない。
医師会、農協、建設も離れつつある。
ネットウヨを味方につくても役に立たない。
このまま消滅するしかないのか。
>>352378 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:45:07 ID:bzG1PxLS0
公明党になるんじゃね?w
いや、冗談抜きで。
カ○ト宗教と世襲制って、案外親和性が高いと思うんだ。
>>359440 :名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:52:24 ID:14Bff1+80
公明党は既に民主へ擦り寄ってるだろ。
小沢も参政権を餌に公明との連立とか考えてるみたいだし。
>>378360 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:23:16 ID:tuKQn35A0
誰が民主党が公明党に吸収されると言った?w
「自民党が」吸収されるんだよ、公明党にね。
現状での力関係からして、当然だろ。
民主党>公明党
公明党>自民党
「公明党が」擦り寄るのが民主党なら、「自民党が」擦り寄るのが公明党だろうがw
自民党のセンセイは土下座して、公明党にしてもらうんだよ。
勘違いすんなw
しょうがねーよ。自民露出ゼロだもの。364 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:29:07 ID:1kTPhHGoO
国会開いてないとはいえ、酷いもの。
選挙捨ててるんだろ自民も。
てか、国会開いたらまともな論戦なり追求なりしてくれよ自民。
それもできないなら本当に見限る。
2ちゃんのニュース速+に自民党主体のスレが立ったのって久しぶりじゃない?367 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:32:32 ID:r8UibzFd0
中川昭一氏が亡くなって以来か。
それほど話題がない。
マスコミに出ない。
存在感がなくなりつつある。
急に売れなくなった田原俊彦みたいで、気の毒だ。
>>364369 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:33:07 ID:UDNr97jhO
ネトウヨが自民の広報すればいいんじゃね
日頃マスコミ批判ばかりしてるんだから自分達でやればいいんだよ
参院補選の結果を見たあとのネトウヨの反応を楽しみにしてるよ。387 :名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:12:36 ID:YxrKAUCJ0
小泉の時に地方の利権切り捨てて地方組織が崩壊したのが全ての始まりなんだが。406 :名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:26:28 ID:rImIQAGkO
それで選挙大勝したせいで馬鹿正直に「利益誘導やめれば無党派層がついてくる」と勘違い。
勘違いしたまま参院選に臨んで敗北、さらに中央組織でも今まで利権でつながってた連中が離反して衆院選大敗。
ここに来てもはや自民に金落としても何もできないとばかりに昔からの支持団体がどんどん離れていってる。
ネットじゃ相変わらず主義主張で政党の支持が決まると思われてるようだが。
ミジン党413 :名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:32:24 ID:6T9saRFk0
小泉改革で正しいのに小泉改革否定の自民じゃ支持されないというのが輪からないのか430 :名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:47:07 ID:qqqRR7uk0
死ね麻生、谷垣、よさの
>>413436 :名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:50:55 ID:+fmkiBZ/0
小泉改革は、中国の安い労働に対応するための止むを得ない行為であった。
しかし小泉改革は、職を失い、賃金を減らされた労働者を生んだ。
その上、小泉の後継者であった安倍は、残された課題であった労働者への立ち直り支援をすることもなく、集団安全保障と憲法問題だけに固執した。
その為、安倍によって放置された労働者は、小泉改革自体を恨むようになった。
政府の悪行についての責任は安倍にあった。しかし彼らにとって恨む対象は小泉となった。
安倍も、安倍が支持した麻生も、責任を自らに負わせるのを逃れようと、あたかも小泉に責任があるかのように、自らの責任を小泉内閣になすりつけた。
それゆえ谷垣も、小泉改革を前提とした労働者支援が必要なのに、そのことを言うことが出来ない。
一方には反小泉を言い散らし鼻高々の老害議員を抱え、一方には貧者と化した元労働者の怨嗟を抱える。
反小泉では、鎖国で自滅する未来しか存在しない。
>>430443 :名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:56:52 ID:qqqRR7uk0
小泉改革とかw
デフレ放置しただけだろ
>>436445 :名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 01:01:39 ID:E2eQUHT80
賃金の切り下げで輸出を担う大企業を救った。
だから小泉の行為は、緊急避難としては成功だった。
しかし、失業し、賃金を切り下げられた労働者が大量に出た。
安倍はその条件下で政権を引き継ぎ、集団安全保障と憲法改正だけを推進した。
労働者は安倍に見捨てられた。
最近、人前で自民党員って言えない空気になってるよなあ。460 :名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 01:17:54 ID:BNx9RY5m0
なんか石投げられそうで
この前なんて飲み屋で「お前らが日本をこんなに腐らせた!」ってからまれそうになったし、こえ~。
ネトウヨって言うのはね、長い文章が読めない人たちなの。462 :名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 01:22:43 ID:h2beZwf00
だからね、悪者は中韓で、民主は氏ねで、話は終わり。
難しいことを考えられない人たちなんですよ。ただ、それだけのこと。
つまり、
馬 鹿 てだけのことですよ。
誰がなんと言おうと自民に戻すのが正解
政権をとっかえひっかえするような衆愚政治に陥ってはいかん
基地外ウヨクはこちらへ
【カリスマ(笑)】ネットゲリラ総合スレPV2【朴ウヨ】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1254534962/301-400
投稿 げ | 2009/10/21 03:30
<日本医師連盟>自民党一党支持を白紙撤回
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091020-00000130-mai-pol
投稿 ひろp | 2009/10/21 05:52
支持率の差を見るとネトウヨがどれだけ少数派なのかがわかりますね。ネットだと声が増幅されるので多く見えますが。
こんな少数派に媚びるような選挙キャンペーンをやってしまった自民が歴史的惨敗したのは至極当然でした。
投稿 かず | 2009/10/21 07:38
属性の異なる亀井先生以外、民主はすでにグダグダじゃないですか
ポッポは「これ以上、国債を増やさない」と豪語してましたね…民主支持者が買えばいいw
投稿 傍観者 | 2009/10/21 08:26
民主国家は素晴らしいわ。
もう自民時代にはもどれないよ。
投稿 読書貧乏 | 2009/10/21 08:36
赤い諜報員
http://www.teamrenzan.com/2009/10/178.html
日本郵政は満州国から来た男へ
投稿 満鉄と電通の歴史 | 2009/10/21 10:26
ねえねえ、ネトウヨてたとえばnikaidou.comのこと?
てか二階堂てネトウヨ?
投稿 闇るんるんの声 | 2009/10/21 12:59
「特殊愛国者」は本当に日本を歪める役割やってんだなw
メッキが剥がれてどんどん正体がバレテきたんだなw
でも、な~んかまだまだ日本に巣食ってカネ儲けしてるよねえw
民主党はもっとはっきり国民にわかるように粛清とかやってよ。
今日もせっせとマスゴミが民主党叩きやってましたねwまぁわる~い民主党員は叩いてもいいんだけど、どこ叩いてんだよ?って思うほどズレてますね、マスゴミ潜リ~マンw
投稿 ペンバ~ | 2009/10/21 13:35
来年には民主の支持率激減だと思うけどな。
投稿 結局 | 2009/10/21 14:26
英米さって中露が主人 (相馬俊裕)
http://blog.ap.teacup.com/koushiyou/
2009-10-21 15:41:48
許永中(きょ えいちゅう、ホ・ヨンジュン、허영중、1947年2月 - )は、「日本財界のフィクサー」といわれた在日韓国人である。通名は野村永中(のむら えいちゅう)あるいは藤田永中。
* 多くの政治家や暴力団、大企業と関係を持っていたとされており、株買い占めや会社乗っ取りなど大型経済事件が起こるたびに背後にその存在が取り沙汰されてきた[1]。また亀井静香とはお互いに「兄弟」と呼び合う程親密な関係であった。これらの関係を結ぶことで「闇世界のフィクサー」「地下金脈の大物」と呼ばれた[1]。
* 「百万なら人は断るが、一千万なら受け取ってしまう」という、つまり相手の予想を超える金額を示し人を動かす手法で暗躍した。一説には、10億円をその場で差し出し迫ったこともあると言われた。
* 空手家の大山倍達や松井章圭と深い関係にあり、極真会館の大会のスポンサーになったこともある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%B1%E6%B0%B8%E4%B8%AD
亀井静香氏がCIAに狙われているのは彼が中国特務ファイルにより傀儡化された政治だからでしょう。
敗戦国の日本には英米中露のスパイが政治家を完全に掌握しているようです。
これに打ち勝つには匿名ではなく実名の勇気ある行動が必要ではないでしょうか?
特攻隊で散った人々に比べて、その行為は本当に簡単なのですから...
投稿 スパイの歴史 | 2009/10/21 15:45
ネトウヨは政治じゃなくて
どっかの野球チームとかサッカーチームを
応援すればいいのになぁ。
そっちの方が性に合ってると思うんだが。
自民じゃなくてもジャイアンツとか阪神とかでも
けっこううっとりできそうじゃん。
投稿 dogeatdog | 2009/10/21 16:17