虹追人 RAINBOW伝説

一言メッセージ :なかなか更新できませんな〜

  • お気に入りブログに登録

その他

[ リスト ]

Achilles Last Stand/LED ZEPPELIN

LED ZEPPELIN


ブロ友のみなさんは
私がZEPを嫌いだと思っているとお思いでしょうかね〜?


ぼくが大嫌いなのは 
「パープルなんてゼップの比較になんないよ レインボー?話になんないでしょ」っていう輩であって
ZEPは好きですよ

たしかにブートとかを聞くと
レインボーやパープルに比べると  かなりな〜〜と思いますが
スタジオ盤のクォリティーはほんまにすごいと思います

リアルタイムで聴き始めたのが「フィジカル〜」以降なのですが

私は後期の方が好きですね

中でも一番好きというか すげえと思う曲は

これですね

「Achilles Last Stand」

これ初めて聴いたときは

本当にぶっ飛びましたよ



「ハードロックの中で一番すごい曲をあげろ!」

と聞かれたら スタジオ盤の中でしたら

おそらくこの曲をあげてしまうような気がしますね

細かいことはみなさん書いていらっしゃるのでここでは書きませんが

これは理屈なしです

とにかく すごいのひとことです

4人の全てのぶつかり合いの凄まじさ

ハードロックの王道的な 最高傑作ですね

全員すごいのですが

自分がベーシストでもあったので

ジョンジーのベースが特にお気に入りですね

閉じる コメント(18)

Yahoo!アバター

あたしはZEP大好きよ!
やっぱりボンちゃんすごすぎだわ^^
記事のヒト、シブヤヨーイチのことかしら?

2009/8/13(木) 午後 8:24 miporin

顔アイコン

ミポリンさん
渋谷さんにかかるとゼップもメタクソですからねえ(笑)
いえいえ そうじゃなくて
ミュージシャン連中の中でZEP信者系統の方にはやたらと
他のミュージシャンをコケにする人種が少なからずいるんですよね

アメリカに住んでいた知り合いの方で その方は大のzepファンで
ライブも何度も見ている方がいて その方のお話だと
「レインボーとZEPPELIN?コージーとボンゾ?そりゃ比べる方がおかしいだろ
ライブだとなあ・・・・」

ここからは書けません(笑)

2009/8/13(木) 午後 8:41 rainbow

Yahoo!アバター

こんばんは、はじめまして、ただともさんのブログからやってまいりました。
よろしくお願いします。

私はこだわりなく、何でも聞くタイプなので、紫や虹と同じぐらいに、ZEPもよく聞きます。 アルバムで一番好きなのはフォーシンボルズと呼ばれてる四作目です。

また、たち寄らせてもらいます。

2009/8/13(木) 午後 10:23 [ ヨハンナ ]

顔アイコン

ヨハンナさんどうも〜
いらっしゃいませ

私も虹以外は特別な思い入れもないので
いいなと思うものは聞きます
いつでもおこしくださいませ

2009/8/13(木) 午後 10:30 rainbow

顔アイコン

自分もこの曲はすきですよ
でも自分の場合はバンドは楽曲よりもギターリスト次第
ですね・・良いギターリストは山の様にいますが
みんなそれぞれ 凄いとは思いますが
自分に取ってリッチーは別格ですかね・・
テクじゃなくて 彼の作り出すメロディーラインが
とても心に響くんですよ・・・

2009/8/14(金) 午前 9:20 Yuu

Yahoo!アバター

「パープルなんてゼップの比較になんないよ レインボー?話になんないでしょ」っていう輩がいるんですか?
けしからん輩ですね。
RAINBOWは最強ですよ。ゼップなんて全く話にならないし、RAINBOWはパープル以上ですよ。
私から言わせれば、全く逆だと思いますけどね。
第一、格が違いすぎますよ。
ロニーとプラント・・・断然ロニーでしょう、比較にならないでしょう。
リッチーとペイジ・・・断然リッチーでしょう、もっと比較にならないでしょう。
コージーとボーナム・・・断然コージーでしょう、比較にならないでしょう。
そういう人達は多分ひがみで言っているんだと思いますよ、きっと。
あまのじゃくな人達だと思いますよ。

でも、この曲はメタリックでまあまあかっこいいですね。

2009/8/14(金) 午後 1:01 ただとも

顔アイコン

yuuさんまいど〜
うん ぼくもリッチーが一番すきですが
この曲をはじめとしたジミーペイジ氏の
すばらしいプレイも本当にすごいとしか言いようがありませんよね
特にこの曲はZEPの4人の力がぶつかって
核分裂するかのようにはじけていく様は
本当にすごいと思いますね

2009/8/14(金) 午後 2:11 rainbow

顔アイコン

ただともさん
ぼくもレインボーが自分の中では最強バンドではありますが
ZEPPELINもすばらしいバンドだと思いますよ
比較すること自体が無意味なことだと思います
たしかに ZEPファンの方の中には
セールスや人気の面などでパープルやレインボウを格下扱いする人は多いですので それはあまりいい気分はしませんが
ZEPがリッチーたちよりも下だとは思いませんですし
この曲をこれと同じように演奏することができるバンドはもちろん
ありませんでしょうし
その辺のメタルバンドでは マネもできないと思います
ZEPは偉大なバンドであることにはかわりないと思いますよ

2009/8/14(金) 午後 2:17 rainbow

Yahoo!アバター

少し補足します。
rainbowさんもRAINBOWが最強バンドだと思っているんですね。感激です。私自身はJUDAS PRIESTが一番好きなバンドなんですが、それが事実だと私も思いますよ。RAINBOWは単なる様式美メタルとは次元が異なる究極の様式美をもっていますからね。それにメロディ・センスも郡を抜いていると思いますよ。マイナー・キーから一瞬明るくなるときが実は一番物悲しいということをリッチーはちゃんとわかっていますから。
それから、セールスや人気の面で格付けするようなファンがついているとはZEPってかわいそうなバンドですね(涙)。セールスや人気の面で格付けするような人達って、自分の感性で聴く音楽を選べないない人達なんですから。
私は全然セールスや人気なんて気にしないですけどね。自分の感性一番を重要視しますね。自分の琴線に響くかが一番重要です。どちらかといえば無冠の帝王みたいな方が好みかな。俺たちの信念がわかる奴だけついて来いみたいな・・・。

2009/8/14(金) 午後 3:26 ただとも

顔アイコン

はじめまして!極悪ミポリンさんのところからまいりました!
コージーをあれだけナマでご覧になってるなんて超うらやましいです!!
さて、ワタシはZEPPのライヴ追体験が趣味なのでさしずめ「鉛追人」(笑)ですが、パープルも虹も大好きですよ!もちろんどっちのライヴにもいってます(^^) ビートルズ対ストーンズじゃないですけど、そんなことでギャーギャー騒いでたのは中学生まででしたね。(笑)
まさしくガッツさんの仰るとおりで、どちらも本当に素晴らしいバンド。比較はまだしも、優劣などつけようがないと思います。
で、本題ですが、アキレスはホントに名曲ですね。ライヴでは「失敗」に終わることもままあった曲ですが、決まったときはボンゾ中心に失禁モノのかっこよさですよ♪
そんなこんなで、今後ともよろしくお願いいたします!!

2009/8/14(金) 午後 3:29 かいじん

顔アイコン

ただともさん
私はいつまでたってもレインボウが一番のままですが
スモークオンザウォーターはロニーよりもギランのほうがやはりかっこいいですし 天国への階段はやはりロバートでないと と思います

同じようにこの曲はZepの4人以外では実現しない奇跡の曲だと思います

Zepは超メジャーが故にミーハーなROCKファンも気軽く近づいてくるためにこういったこともおきてしまうのかなとも思います

私もいつまでもむかしの曲を要求され続ける彼らはぶらっくもあずないとで好きな音学をやっているリッチーよりも不幸に感じます

でも偉大であることにちがいはないですね

2009/8/15(土) 午前 0:19 rainbow

顔アイコン

かいじんさん
はまちゃんやSGTさんのところではいつも拝見してます
こちらこそよろしくお願いします
おっしゃるとおり いいものはいい ということですよね
ここでとりあげたアキレスは本当にありえない曲ですよね
何回か自分のバンドでやろうと試みましたが
そのたびに断念しました
ブートで本家でもライブではきちんとできないことを知り(笑)
逆にこの曲の本当のすごさに感動しました

アキレスをはじめ数々のぶっ飛び曲を提供してくれた彼らは
やはりスーパーです

自分たちでコピーするとそのへんの2流とはちがうことがよくわかります

2009/8/15(土) 午前 0:34 rainbow

顔アイコン

私は、これ初めて聞いた時とっても、「難解」でした。
でも、だんだんと、好きになっていったアルバムです。
「インスル-ジ」とかも、ちかかいかな。でも、こっちのほうがやっぱり、難解フォ-クスでした。

パ-プルと、よく比較されて、どっちが好きか。。。なんて、やられますけど、タイプがまったく違うから、むちゃくちゃな質問だとおもいますね-。
パ-プルは、わかりやすいもの。

どっちもすきだけれど>>>>>

2009/8/16(日) 午後 6:53 めろん  きびら-こそ

顔アイコン

melonさんたしかに
おいらも初めてのとき
まだやってるぞって思った

パープルとどっちと言われるとおいらはパープルだけど
ゼップもいいのもたしかだね

2009/8/17(月) 午前 0:50 rainbow

Yahoo!アバター

実は私も「Achilles Last Stand」が大好きです!ハードロックの名曲を選ぶとしたら、この曲は1位に上げるとおもいますよ。ジョンジーのベースは本当にすごいですよ。ギターもドラムスも最高!!!

2009/8/19(水) 午前 7:51 SGT

顔アイコン

SGTさんの 渾身のレビューが納得の最高傑作ですよね
ジョンジーはもちろん
4人の最高のパフォーマンスが集結した
軌跡の曲ですよね
今でも車でフルボリュームで聞いてます

2009/8/19(水) 午前 8:08 rainbow

顔アイコン

ガッツさんはじめまして、ここにおいでになる御歴々の方々にお世話になってる ggojigoji1995ともうします。

SGTさん同じく私も「Achilles Last Stand」が大好きなんです。

“最後の戦い”と言うくらいなので受験の時とか勝負の時には必ず聞いてます・・・今も!
ここ最近は 79年コペンハーゲン2日目ばっかりですが!

今後ともよろしくお願いいたします!

2009/9/2(水) 午後 9:49 goj**oji*995

顔アイコン

gojigojiさんはじめまして
この曲はほんとうにすごいですねえ
今でも車で聴くとアクセルを踏み込んで危なくなります
これからもよろしくお願いします

2009/9/3(木) 午前 8:30 rainbow

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 11 11905
ファン 0 33
コメント 0 4138
トラックバック 0 19
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

開設日: 2008/3/27(木)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.