ブログを作る※無料・簡単アフィリ    ブログトップ | 楽天市場
110347 ランダム
有田陶器市&室見川潮干狩り (生活・インテリア)楽天ブログ 【ケータイで見る】 【ログイン】

Charme de fruit
ホーム 日記 プロフィール オークション 掲示板 ブックマーク お買い物一覧

PR

Calendar

July 2009
SMTWTFS
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<一覧へthis monthnext>

Keyword Search

▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト

▼タグ検索(楽天ブログ内)
日記 フォト 動画

Category

Archives

Mobile

>>ケータイに
このブログの
URLを送信!

 

Fruit basket

<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く

2008年05月04日 XML このブログを購読する

有田陶器市&室見川潮干狩り 今年のGWは?(9277)」
[ 旅行・お出かけいろいろ ]    

Tutti Frutti-wrote :

ゴールデンウィーク真っ盛り!いかがお過ごしですか?
連休のときは遠方に旅行に行って何泊かするのもいいですが、
そういう過ごし方だとかなり前から予定を立てていないと
いけないからですね…。
計画性が無い私には向かないかも。

ということで、このGWは思い立ってすぐ行けるのが利点の
日帰り旅行や日帰りレジャーを楽しむことにしました。

第一弾として向ったのは佐賀県有田の陶器市。

IMGP7075.JPG

帽子にリュックにカートをガラガラ、が本気で市を楽しむ人のスタイル。
値段は確かに安い!!けど、「お!コレかっこいい!!」と思うようなものは
やはり○万とか○十万とかで高値。。
でも、いいなと思ったお皿が高かったりすると、ちょっと目利き気分で楽しいですね^^

有田陶器市は明日5月5日まで開催です。
写真は、シュールな猫柄の箸置きを見定めている私↓

IMGP7084.JPG

結局、右手のヤンキー顔の猫を購入しました。
食卓で目が合う度にちょっとコワイ(笑)


第二弾のレジャーとして、今日は室見川に潮干狩りに行ってきました。
いや、ほんとは能古島に行こうと思って、姪浜にある能古島行きの渡船場に
向っていたんですけど、途中バスで室見川を通りかかったら人がいっぱいで。
「遠くまで行かなくてもここでいっか!」ということで予定変更と相成りました。

IMGP7106.JPG

潮干狩りは初体験でしたが、そんな私たちでも
小一時間でお味噌汁6〜7人前くらいのアサリは簡単に採れます。
アサリの貝殻の模様って、地味だけどいろんなバリエーションがあってなかなかよい。

IMGP7111.JPG

潮干狩りというと熊手ですが、それよりも軍手は必ずあったほうがいいですね。
あと、足がむき出しのサンダルよりは長靴がいい。
大潮の日や満潮の時間帯を調べて出かけることも重要ですね!
博多の潮干狩りカレンダーはコチラ

準備万端で潮干狩り慣れしている方の中には、
こんなに大漁のアサリをゲットしていたツワモノもいました!すごい!!

IMGP7109.JPG

明日はこれで潮汁でも作ろうかな〜。



Last updated  2008年05月04日 17時14分48秒
コメント(2) | トラックバック(0) | コメントを書く
この記事のトラックバックURL:
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/cecca/diary/200805040000/7f0d7/


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
・メッセージ本文は全角で800文字までです。
・書き込みに際しては楽天ブログ規約の禁止事項や免責事項をご確認ください
・ページの設定によっては、プルダウンで「顔選択」を行っても、アイコンが表示されません。ご了承ください。


Re:有田陶器市&室見川潮干狩り(05/04)   まっさんさん


Re[1]:有田陶器市&室見川潮干狩り(05/04)   tuttifruttiさん


<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く一番上に戻る


Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2009 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.