2009-10-17 01:03:33

今日は本当にありがとう・・・

テーマ:ブログ

是非最後まで読んで頂けたら幸いです。


途中は本当に辛く、絶望的な話ですが、

終わりはとても温かい話なので。



こんなにも悔しく・・・


こんなにも泣きそうな・・・


そしてこんなにも温かい気持ちになれたステージは


生まれて初めての経験でした。


おそらく一生忘れることはないでしょう・・・



今まで役者として、


舞台公演、朗読公演を通してたくさんのステージを


こなしてきたけど・・・


今日のような事象に直接ぶつかることはなくて、


今のような心境も生まれて初めての経験です。



今日のライブを観に来てくださった方には一目瞭然だったと思いますが、


Verba-Rhythmの出番の際、


PAサイドの問題で、ライブ中の自分の歌声は全くと言っていいほど、


マイクに乗っていませんでした。


つまり・・・


ライブ会場に来てくれたみんなには、


ほとんど・・・いや全く自分の声が聴こえていなかったっていうことです。



リハーサルでは全く問題がなかったのに、


本番中にはそれは起きてしまいました。


終演後スタッフの方からも説明と謝罪を受けましたが、


ワイヤレスマイクが外部と混線を起こしたためではないか?ということで、


結局のところ原因は不明のままです。



このような事態を招き、


今回ライブを、そしてバーリズを楽しみに来て下さった方には、


堀江個人、本当に申し訳ない気持ちで一杯です。


自分としても不本意過ぎて、


泣きそうになるくらい悔しい思いで一杯でした。



ライブ本番中に異変に気付いたものの、


特にそのときにはフォローも解決策もなく、


本番を終えて、


関係者から、


「堀江の声、マイクが通ってなくて全然聴こえなかった・・・」


と、聴いたときには、


もう本当に目の前が真っ暗になったというか、


絶望的な気持ちになりました。


自分をして、ここまで絶望的な気持ちは珍しいというくらいに・・・



でもね、


ロアをはじめメンバーが、共演者の方々、スタッフの方々が、


本当に心から励ましてくれてね。


それだけでも既に涙腺にきそうだったんだけどさ・・・


もうあのときはかなり呆然としていて良く憶えていないんだけど、


誰かが、




「堀江さんの声が聴こえてないのに、


お客さんは皆さんあれだけ盛り上がってくれて、


あれだけの声援を送ってくれたんですよ!!


それって凄いことじゃないですか!?


声は聴こえなくても、今回ライブを通して、


堀江さんの気持ちは、堀江さんの心は届いていたんです!!


まずお客さんに感謝をしなければ☆」



って、言ってくれてね。


久々ね・・・


心の中で泣きましたよ。


だって、みんなの前では泣けないからさ。



エンディングで最後の挨拶でも話させて頂いたとおりなんだけど。


全然声も聴こえてないのに、音楽としてはほとんどダメだったろうに、


演奏の終わる最後の最後までバーリズに声援を送って下さった皆さんのことを、


僕は一生忘れることはないでしょう。


みなさんの心優しい温かさに、


そしてみなさんの素敵なエンターテイメント精神に、


僕は本当に心打たれました。感動しました・・・



歌も、舞台も、全てのステージは、ライブ活動は、


演じて側だけでなく、


それを観てくださるみなさんと作り上げているんだなって、


心の底からそれを感じることが出来ました☆


そしてみなさんのおかげで、


僕はあの逆境と混乱の中、


最後までやり遂げることができました。


本当に、本当にありがとうございました(//・_・//)!!!!!



この悔しさは当分忘れることはないでしょう・・・


その代わりこの温かい気持ちも同時に忘れることはありません。


そしてみなさんへの感謝の念を心の糧にして、


今後のパフォーマンスの精進へと繋げたいです!!



今回ブシロードさんのイベントで、


自分も日本古来の武士道精神への憧れも強いので、


その武士の言葉を借りれば・・・


すべからく雪辱を果たしたい。


というところにつきます。



が・・・、


その機会がまたいつ訪れるかは分かりませんから、


ただひたすら武芸を磨き、


そのときを伏して待つ・・・


今ようやくみなさんのおかげで


そうした心境に立ち返ることが出来ました☆



最後に2つだけ言わせてください。


バーリズはあんなものじゃないです!!



そして・・・



応援してくれたみんな、本当に、本当にありがとう!!



今日来てくれたみんなのために、


遠くから応援してくれていたみんなのために、


堀江一眞、


清清しくも雪辱を果たすことをここに誓います(o^-')b☆☆



つーことで、

今日は泣いてもいいかな!?


そいでスッキリしたらさ、

雪辱に向けてトレーニング再開だ~(・ω・)/!!!!!



最後まで読んでくれて本当にありがとう☆☆☆


明日書く記事は明るいレポだから♪♪

約束するよ(*゚ー゚*)!


今日は本当にありがとう・・・

おやすみなさい(*v.v)。



From Kazuma








コメント

[コメント記入欄を表示]

28 ■うぅ…

泣けてきました………
だって、どれだけ努力して来たか知ってるから、どれだけ心込めてたか知ってるから…
泣いて下さい!!!
既に起こってしまった事…どうにもならないけど…悔しい(なんてもんじゃなく憤りすら感じてしまいますが…)ですよね。
心、あんまり無理なさらないで下さいね。
雪辱を果たす時…遠からず来る事を祈ってます!!!

29 ■ライブで

ライブでそんなことがあったんですね(ToT)
ライブって予想外のことが起きるから何があるか分かりませんよね(ToT)
でも聴いてくれたお客さん皆さん素敵な人達ですね(^o^)
歌ってなんかスゴいパワーですね(^o^)ライブで聴いて見たかったです(^o^)
レポ楽しみにしてます

30 ■お疲れ様でした(>_<)

おはようございます☆
昨日は大変なトラブルに見舞われながらのライブだったのですね(>_<)
本当にお疲れ様でしたm(_ _ )m
そうです!!
たとえ一眞さんの声が聞こえなかったとしても、気持ちは届いているはずだと思います!!
皆ちゃんと分かってますよ('-^*)/
大丈夫です!!
これからもそんな素敵な一眞さんのままでいてください!!

31 ■本当に本当に

お疲れ様でした!
文面から一眞さんの悔しさとやるせなさが伝わってきて涙が出ました。

でも一つだけ。会場には行けなかったけど、その場にいたファンの気持ちはよくわかります。例えマイクが入っていなくても一眞さんの、ロア君の、そしてバーリズとしての想いががっつり伝わったからこそ盛り上がれたんです!

歌い手としてのショックと辛さはきっと並大抵のことではなかったと思いますがそれでも前を向いていく一眞さんを応援してます。

稚拙な文面で申し訳ない。もっと言葉に力を込められたらいいのに…(>_<)

今後のバーリズの活動も楽しみにしています。大好きです、一眞さん!

32 ■無題

堀江さん、お疲れ様です(^^)

私は行けなかったのでその場のことはよく分かりませんが
きっとライブに来てくれたみんなさんも分かってると思いますよ

だから気にすることはないと思います
たとえ声がきこえなくても目の前で頑張っている堀江さんをみれれば私は幸せです

きっと他のみなさんも同じだと思います

なのでまた次回も頑張ってください

私はどんなときも頑張っている堀江さんが大好きです!!

長々とすいません…
これからも応援してますね

33 ■無題

生意気な事言うかも
しれませんが
また今日からお互い
頑張っていきましょ(´∀`)

34 ■無題

一眞さんおはようございます!
昨夜はライブお疲れ様でした。
ライブは生だからこそ、何が起こるかわからないんですよね…。
でも、絶対一眞さんの心は、その場にいたお客さん全員に伝わってますよ!!
涙の後は笑顔です(*^ー^*)
また次回、一眞さんが笑顔で元気にパフォーマンス出来ることを願っています☆

35 ■お疲れ様でした(´∀`)

LIVEにトラブルはつきものですよ(´∀`)
それに今回はカズマさんのミスじゃないし。

カズマさんみたいに頑張ってる人にはまたすぐに次のチャンスが来ますから。
そのときは今度こそ私も参加しますね。

お疲れ様でした。できるだけゆっくり休んでくださいね。

36 ■本当にお疲れ様でした!!

一夜明けて、調子はいかがでしょうか?
昨日、私はセンターで前の方が座ってくださって、実質最前列でペンライト3色6本振ってました(笑)

初めてのVerba-Rhythmで、すっごく楽しみにしてました!!
一眞さんの歌声、全く聞こえなかった訳じゃないですよ。
途切れ途切れで、少しだけでしたけど…その分聞こえたときが嬉しかったというか…なんか上手く言えないんですけど…。
私は『Verba-RhythmのKazuma』を見ることができて、とっても嬉しかったですO(≧∇≦)o

一眞さんがどれだけ練習されて頑張っていたか…
それは私の憶測で、一眞さんがやってるよ~ってブログに書いてくださる分しかわかりません。
私は、すっごくすっごく頑張っていたと思っています。
だから、私も一眞さんの歌声が聞こえなかったとき、すっごく悔しくて悲しくなりました。
最後の挨拶のとき、本当に泣いてしまいそうでした。

でもあんなに盛り上がって、すっごく楽しかった時間は偽りじゃないですよ。
一眞さんが盛り上げてくれたんです。


最後の挨拶のとき、『もう一度歌って!!』とどれだけ叫びたかったか…。
さすがに自粛してしまいましたけど。
絶対Verba-Rhythmで歌う機会はこれからあると思いますし、その時はPAさんにも頑張っていただいて、一眞さんの歌声をしっかりと届けてほしいと思います。



Verba-Rhythm、すっごく好きになりました!!
次にVerba-Rhythmでのライブがあるときは、絶対に参加させていただきますO(≧∇≦)o
その時までには私も歌えるように頑張るので、一眞さんも頑張ってくださいp(^∀^)q


思いっきり泣いて、ゆっくり休んで、気持ち切り替えて頑張ってくださいね!!

37 ■まあ

ライブ会場ではよくあることなので、気落ちしすぎだと思いますよ。

途中気が付いたなら、お客さん煽るなり声張り上げるなり方法はいっぱいある。ほら、プロならば対処出来るじゃないですか( '∇^*)身体鍛えてるみたいですし声優業もしてるから腹筋使えば声は私達に届きますよー(*≧ω≦*)b

38 ■無題

ライブお疲れ様です\(^o^)/
ブログ最後まで拝見させていただきました!
堀江さんの悲壮感が痛いくらいに伝わりました(泣)
そういうアクシデントって、ライブではよくありますよね(汗)
こんなときはテラちゃんパワー注入ですね!

39 ■お疲れ様です。

あたしは、行っていませんが、
ホントに突発的なトラブルですね。

あたしも、よく自分の力を出し切れなくて
悔しい思いをよくします。

あたし達、ファンは一眞さんが大好きです。
たとえ、声が届かなくても…大、大好きですっ!!

今日は、今まで、泣きたくても、泣けなかった分まで、泣いてください。
誰も、責めたり、笑ったりしませんから…。

40 ■お疲れさまでした!

ライブお疲れさまでした!!観ていました!一眞さんのハプニング、私も悔しかったです。でも、男性のお客様が!!みんなKAZUMAコールしてくれて、サイリウムもって、跳んでくれて・・涙でそうでした。しらけたりとかしないで、熱い声援をみんなが送っていましたよ!!バーリズの「歌魂」は確実にあの会場内に響いていましたし、伝わりましたよ!本当です!一眞さんご自身の、「悔しい気持ち」は次に絶対、プラスへと導いてくれるはずです!!今後ますますのご活躍を楽しみにしております!本当にお疲れさまでした!!

41 ■無題

Kazumaさん、ライブお疲れ様でした。
あれだけ一生懸命頑張ってきたのに本番でトラブル発生なんて・・・。
何て言えばいいのかわからないです・・・。

私も今までにいろんなアーティストのライブやコンサートで
今回のような声が聴こえない、音が聞こえない場面に遭遇しました。
でも、皆で大きな声で一緒に歌ったり、手拍子でリズムを刻んだりとかして
自分たちのできることで精一杯応援してました。
ホント、会場全体の心が一つになる瞬間っていうのはすごいパワーを発揮しますよねー。

皆の温かい気持ちに包まれながら今はただ思いっきり泣いてください。
その後は、今の悔しさをバネにさらなる高みを目指してください。


42 ■無題

もちろん、最後まで読みましたよっ!!

確かに、本番でそれって悔しいですね・・・
でも、堀江様が謝る事はないですし、
誰かのせいでもないんだから・・・
なんて言ったら良いかわかりませんが、
きっと心は届いてるって事でしょう?
なら大丈夫ですよっ♪
これからまた伝えていけば良いんですから~っ☆、

では、何をあたしが言いたくなったか
自分でもよくわかりませんので
文が変でごめんなさいっ(汗

43 ■お疲れ様です!

堀江さん、昨日はお疲れ様でした。
参加はできなかったのですが、お家から応援させていただいてました!

そんなアクシデントがあったんですね…
でも、ライブに行っていたお客さんと、声を、心を届けようとしてる堀江さん自身はきっと会場でシンクロしてたんじゃないですか?
だから、たとえ堀江さんの歌声がお客さんに届くことがなくても、会場が盛り上がったんです。声よりももっとでっかくて大切なもの、が届いたから。

今回は堀江さんにとっては悔いの残る、悔しい形で終わってしまったと思います。でもお客さんは堀江さんの心をちゃんと受け取ってるはずです。
私なんかが言えることじゃないですけど、今回のライブは堀江さんをまた一段と大きくしてくれた大切な機会だったんじゃないかと思います。

会場にいた人だけじゃない、きっと堀江さんのこと大好きな人たちみんなと、きっとシンクロしてました。大丈夫、堀江さんのがんばり、みんな知ってますよ?

本当にお疲れ様でした!
次のライブ、お仕事のためにしっかり充電してくださいね!お体壊しませんよう、お気を付けください!!!

長々と失礼しました☆

44 ■無題

一眞さん、こんにちは。
素直な気持ちを伝えてくれてありがとうございます。
乗り越えられる人にしか試練は与えられないそうです。
一眞さんの努力がもっともっと花開きますように。
これからも応援しています。

45 ■無題

お疲れ様でした!!

そんなハプニングがあったんですか…。
でも見ていた方々は、kazumaさんを応援してるんです!!
ぜひ、次の舞台で雪辱を晴らしてください!!
私たちは、kazumaさんを応援していきますから!!

泣いたっていいじゃないですか!!
自分のしたいことを思いっきりしてください!!

46 ■無題

頑張れ(・ω・)ノ

47 ■そうだったのですか・・・

ライブにいってなかったので想像なのですが、そういう風に本番でいきなりのトラブルはありがちだと私は思っています。

なので、あまり気を落とさないでくださいヽ(;´Д`)ノ


それよりも、実際に行った人の声援が多かったことに喜びをもっているほうがいいと思いますよv(^-^)v


では、これからも気を落とさず、頑張ってください(*^ー^)ノ

48 ■^ー^)人(^ー^

昨夜は眠れましたか?
この日の為にと切磋琢磨してこられたのに、何て声をかけたらいいのか(;_;)
マイク音声だけが聞こえなかったのでしょうか?
お客様には一眞サンが一生懸命に歌ってる姿が見えてるから、ココロが伝わっていたと思います☆彡
不本意な気持ちもありながら、会場スタッフの方達を責めたりせず次の目標に向かって意気込む姿勢を凄く尊敬します(m'□'m)
絶対に大丈夫ですから、必ずバリーズのライブイベントが舞い込んで来ますよ!ファイト~p(^^)q

49 ■お疲れ様です♪

この記事を読んで私も泣いてしまいました(;_;)


今回は行くことが出来なかったのですが、堀江さんが雪辱を果たされる時は、堀江さんのキラキラした笑顔と素敵な歌声を見に、聴きに必ず行きますっ(^_^)v


長くなりました;

これからも応援しています(*^o^)乂(^-^*)

50 ■無題

Kazumaさん・・・。
更新がなくて心配です!!
お気持ちを全て知り得ることは適わないけれど、どうか深みに嵌まらないで下さい!

51 ■お疲れさまでした。

昨日はイベントに参加できませんでしたが、大変なことがあったんですね。

頑張っていることは、ブログを読んでいて伝わっていますし、会場にいらした皆さんもとても楽しめたのではないかと思います。

努力してきたことは報われるはずです。

一眞さん自身が前向きに考えてらっしゃるので、その調子で進んでいってほしいと思います。

偉そうな感じになっちゃいましたが、ずっと応援してますからね。

次の機会があったら、今度こそ参加したいと思います。

それでは、失礼致しましたm(u_u)m

52 ■無題

一眞さんにそんなことがあったなんて...

すごく驚きました。
そしてファンのわたしとしても悲しかったです。
ライブだからこそトラブルはつきものですが、一番伝えたい声が届かないというのは相当辛いものですよね...

でもライブの観客さんたちがみんな温かい方達だったんですね(^-^)
その方々にはきっと一眞さんから何かを受け取ったんだと思います(><)!!だって歓声をたくさん下さったんですよね?

また必ずバーリズの声を届けてください!!!(><)バーリズ大好きですもん!!


元気出してくださいね(><)本当はその場でこの言葉をかけたかったです....

53 ■頑張って下さい♪♪

ライブ大変でしたね。
でも、きっとライブに行ったお客さんにはKAZUMAさんの気持ち絶対伝わってると思います。
応援してるので、これからも頑張って下さい。
そして、またイベントして下さい(*^▽^*)

54 ■無題

お疲れ様でした。


誰かがおっしゃったように、心は絶対届いてるとあたしも思います。

だって、ブログを拝見していただけでも堀江サンが真剣に取り組んでいたのが伝わってたもの。


今日は我慢しないでたくさん泣いちゃって良いと思います。

あたしも読んでいていろんな思いで涙が出てきてしまいました。

皆で泣けば、晴れるのもきっと早いです!きっと…


お疲れ様でした(_'_)!!

55 ■(´・・`

私は参加することは出来ませんでしたが、kazumaさんがそのような状態になっても、他の皆さんのファンと同じく、大声援を送りたいと思いました(><)!
kazumaさんの声はマイクには入っていなくても、絶対ファンの皆さんには届いていたと思いますよ!!!!
本当にお疲れ様でした(^^)
また新たにテラ頑張って下さい!!!!
陰ながら応援してます(*´`*)!

56 ■泣いてもいいです。

会場に御来場下さったお客様に
Kazumaさんの歌声が
聞こえていなくて
悔しかったでしょう。
だけど、
Kazumaさんの心の声は
私たちには、ちゃーんと聞こえて、届いているので大丈夫です。
でも、今日だけは
目一杯、涙しても大丈夫です。
そして、いつの日にかまたKazumaさんの歌声が聞ける日を楽しみに待っています

57 ■無題

こんばんは。
すぐにでなくてもいいからKazuma様の笑顔を待ってます。

58 ■こんにちは。

初コメです☆

お仕事お疲れ様です。
今イグニを聞きました^^無茶ブリなシチュエーション面白かったです☆

これからも応援してます!

59 ■こんばん(b'v`★)b わっ♪

kazumaさま
本当にお疲れ様でした(*^▽^*)

この記事を読んでいて
すごく胸打たれる文章でした!
自然に涙が出てしまって・・・(ノ◇≦。)
そんな事があったなんて知らなかったです!

でも、kazumaさまの気持ちが
ファンのみなさんにも伝わったんだと思います!
今回の事は忘れる事は出来ないかも
しれないですが。。。
今後のライブで倍にしてファンのみなさんに
届けて下さいね('-^*)/

kazumaさまの気持ちは
きっとファンのみなさんに届いていますから!

60 ■こんばんは~☆

お疲れさまでした♪
疲れはとれましたか?

昨日は男性の方も一眞さんの応援をしてくれて盛り上がってましたね(笑)
これからも楽しみにしています♪

61 ■ごめんなさい

2度の書き込みすみません。
初めての書き込みなのに、文章内容(絵文字使用したり)があまりにも軽率すぎて申し訳ありませんでした。
凄く反省しています。

ドラマCD「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」で素敵な声の人だなって思いネットで色々検索してこちらのブログを見つけました。

過去のブログを読んでいてとてもファンを大事にし、仕事もプライベートも一生懸命な人だなって尊敬しています。
なので昨日のブログ内容を見てご自分を責めているのではないか?と心配しています。

今度は私も一緒にライブ盛り上げたいです。
気温差が激しい季節なので体調崩さないように気をつけてください。
これからも応援しています。

ライブお疲れ様でした。









62 ■お疲れさまでした☆

泣きたいときは思いっきり泣いた方が心も晴れますしね♪(^ω^*)
泣くだけ泣いたら次の日は笑顔←あたしのモットーでもあります(*≧∀≦)ゞ笑

63 ■イグニッション

ラジオ大阪聴きましたよ♪
まだ聴いていないラジオ日本?リスナーさんもいるので、内容には触れませんが、楽しかったですよぉ♪
一眞さんのお声が聞けて嬉しかったです☆

64 ■お疲れ様でした。

失敗は成功のもと!っと言いますが、やっぱり一番嬉しいのは、励ましこれまでの苦労を共にした仲間と、最後まで声援を贈ってくれたお客さんたちですよね。
いい友人と支えてくれるファンの方々や家族がいるって、素敵なことです(´・ω・`)
一眞さんが羨ましくもあり、また私も一眞さんを応援する一人として、“良く頑張りました、これからもその涙を大切に出来る人でいてください”o(^-^)o

65 ■感動です!

一眞さん、こんばんは!
LIVEお疲れ様です!
・・・。
記事を最後まで読み終えた後
泣きそうになりました(´□`。)
というか・・泣いてました!←
マイクトラブル・・
本当に一眞さんや関係者の皆様にとっては
残念な出来事だったと思われます・・。泣
でも
誰かが言った言葉・・。
【声は聴こえなくても、
堀江さんの気持ちは、
堀江さんの心は届いていたんです!!】

その通りだと思います!
たとえ声が聞こえていなかったとしても
堀江さんの気持ち、心は
お客様の皆さんに届いていたんですよ!
何だか、偉そうでスミマセン(ノ_・。)
でも、本当にそう思います!
一眞さんすごいですよ!
一眞さん、バ-リズ様が
どれだけこの日のために
頑張って練習してきたか
というものが分かる気がします!
練習の成果=心、魂なのですね!
意味不明でスミマセン(ノ_-。)
本当にこの文章馬鹿なことばっかり
書いてますね( p_q)
本当にスミマセン!
ではでは、これからも
お体に気を付けて
お仕事頑張って下さいね!
応援してますッ!
おやすみなさいませ~★

66 ■少しは…

元気になったのかな?
何か心配(>_<)
一眞さん、早く元気になって下さいね♪
いつもみたいにテラちゃんの惚気話聞かせて下さいな♪

67 ■こんばんは☆

ライヴお疲れ様でした!
今回は残念な事がおこってしまったみたいですが、人生は様々な事がおこってこそ人生!!

今回は残念でしたが堀江さんが一生懸命、皆に伝えようと歌った姿は見てた方々、ブログを読んだ方々にじゅうぶんに伝わったと思いますよ!!!
(b^ー°)

次は雪辱を果たした姿を楽しみにしてます☆

ですが、雪辱を果たす為に無茶はいいですけど、無理してのトレーニングはしないで下さいね!
(>□<)

お休みなさい(^∪^)

68 ■イグニ聞きました!!!

私は一眞さんの普通の喋ってる、お声を聞いた事がなかったので新鮮でした!!!
ブログで沢山お話を伺っているので(それって声で聞こえているので、笑)ちょっと不思議感覚☆
思ったより低めのお声でした!!(///∇//)
いえ、普段は、田沼君声をちょっと高くした感じかな~なんて勝手に想像していたもので…。

……………………………
あの…
ゆっくりでいいので、元気出して下さいね。

69 ■大丈夫です(^-^)

思いっきり泣いてすっきりしたら、いつもの一眞さんに逢えること、わかってますからね(^^)

一眞さんを大好きな皆さんがいつも見守っていますから、どうか心のままにいてください。
泣いてもヘコんでも、どれも一眞さんの一部ですから♪

70 ■無題

とんでもないハプニングでしたね。
でも、観客の皆さんは優しい方でよかったですね^^
仲間もいい人ばかりで、幸せですねww

71 ■無題

堀江さんお願いだよ(>_<)
元気を出してくれ~!!

72 ■無題

テラ子ちゃんの大切なKazuma兄たんがとっても心配にゃ~><

73 ■残念でしたね

まずは、お疲れ様でした

「マイクトラブル」というものが、どれくらいの頻度で起こることかわからないのですが

まれなことなら、運が悪かったですね

たまになら、次回に備えて、対処法(マイク交換やマイク借りるなど)を
ライブの場数を踏んでいる、相方のロアさんに教えてもらえば良いと思います

歌詞を忘れたとか、音をはずしたとか、
そういう歌い手のミスならば、深く考える必要もあると思いますが
機材トラブルなら、しょうがないじゃないですか
そんなに、大げさなことじゃないです

気にしすぎないで下さいね

74 ■はじめましてっ

いつもブログ見させて頂いてます。

一眞サマの悔しさ??や
暖かく優しい気持ちに
思わず涙してしまいました…
一眞サマ的には
相当辛い事だったと思います。
だけど、あんまり
気にしちゃダメですよw
お客さんだって一眞サマの気持ち
ちゃんとわかってるはずですしねっ
私もイベには参加してませんが
ちゃんとわかりますから☆

これからも応援してますっ
長々と駄文連ねてすみませんでしたw

75 ■無題

こんにちは☆
堀江さんの熱意は届いて来たよ。
こんなもんじゃない、本当の堀江さんを僕らはみたい。
エールを送ります!!

76 ■そんなことが・・・・

私は見に行っていないので知らないのですが
そんなことがあったんですね
温かい人たちで良かったですね

岩田さん・鈴村さんのラジオ

スウィートイグニッション

聞きましたo(〃^▽^〃)o
最後の口説き文句・・・・・・・・
少し意味が分からなかったのですがめちゃめちゃどきどきしましたー
ぴんぴんとのあのはじめの方のシーンが私は好きですね

77 ■お疲れ様です!!

16日は本当にお疲れ様でした!!
私も行きました☆

一眞さんの声聴こえなかったですが
すっごく頑張っているんだって
観ていて分かったので
それだけで充分ですよ。

これからも一眞さんは
一眞さんらしく頑張っていれば
みんなに気持ちは伝わります!
絶対に大丈夫ですよ☆

それでは短いですが
これで失礼します。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!