2009-pepsi-azuki




1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/20(火) 23:03:47.02 ID:Q1zC7mVR0

20mai00071969

色がwwwww



4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/20(火) 23:05:17.38 ID:uB8k0Lkn0

あずき味めちゃうめえええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/20(火) 23:06:49.62 ID:0o/jPFdR0

餅を入れておしるこ風に



16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/20(火) 23:15:32.55 ID:Q1zC7mVR0

バイト先の人がおごってくれた
あずきの味がしたら教えてねって

20mai00071971


いっとくが、お前らが思っている以上にあずきの味が凄い
多分シソなんかよりあずきの味の再現度は高い
そしてシソより遥かにマズイ



18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/20(火) 23:16:55.54 ID:L9zaPnU60

俺も買ったがやはりまずい
しそが事故だったこともあるが飲めなくはない味
あと駄菓子みたいな懐かしい香りがした



19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/20(火) 23:17:37.56 ID:kQONOgjc0

なんでペプシはこんなの売ってんの?
さすがに商品化される前に試飲はしてるだろうが
ネタで売ってるのか



25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/20(火) 23:19:09.24 ID:Q1zC7mVR0

>>19
まぁ色々な意図があるんだよ
宣伝費かからない分儲かるとか、ネタとして皆結構買うし

ただペプシの商品開発部は確実に頭おかしい



26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/20(火) 23:19:29.17 ID:cqVJ9IH1O

少しでも美味しくしようという努力が見えないw



31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/20(火) 23:22:31.77 ID:Q1zC7mVR0

ちなみにシソ味を飲んでみたい人は嵐山の天龍寺の近くの店でまだ売ってるぞ

ああああああああああまずいいいいいいいいいいいいいいいい
本当にあずきの味がするうううううううううううううう



33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/20(火) 23:24:50.35 ID:bKvPp2ZnO

2ちゃん向けとしか思えないネタ商品(不味さも)を本気で売り出すペプシは嫌いじゃないw


しかしネットコミュニケーションの特徴をを巧く利用した商品だよなw




35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/20(火) 23:26:12.36 ID:WahFiYhN0

キューカンバ→シソ→アズキときたら次はオニオンだな



36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/20(火) 23:26:57.56 ID:uB8k0Lkn0

納豆がきたら神



37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/20(火) 23:29:31.74 ID:Q8Y0tLc8O

>>36
やめてくれwww
まじでありそうwwww



39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/20(火) 23:30:00.81 ID:orWE3NNGO

>>35-36
ペプシの企画が見てたら責任取れよお前ら



47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/20(火) 23:36:42.79 ID:61f9VdzQ0

きゅうり→明らかにマズそう
しそ→明らかにマズそう
あずき→普通にうまそう



48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/20(火) 23:37:22.81 ID:X6YFrN3c0

しかしキューカンバには勝てないなこの不味さ



49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/20(火) 23:37:30.65 ID:PHN4HMCVO

もの珍しさ需要をねらった短期売り切り作戦だな
短期でコストの回収するために開発費極端に抑えてあるんだろう
だからくそまずいインパクト勝負




50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/20(火) 23:39:26.73 ID:PqUoqDNs0

ああ…次は醤油だ…



51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/20(火) 23:40:47.03 ID:kQONOgjc0

今度はウコン味だな



64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/20(火) 23:54:02.37 ID:gE6ZFwi60

え・・・?

どう考えても普通においしいと感じるんだが



68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/20(火) 23:58:07.48 ID:hxrJTBnA0

しそはうまかった通算で30本ぐらい飲んだ



72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/21(水) 00:00:03.88 ID:BYFbDOGwP

ペプシはどうしてこうも不味い商品ばっか出すんだ



74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/21(水) 00:00:39.36 ID:UjpHNn6/0

あずきの味が一瞬しか感じられないんだけど。なんだか飲み方で変わるような・・・。

飲んだ後に小豆の臭いがしたが飲んでるときはドクターペッパーっぽかった。

まあ、きゅうりより断然うまかった。しかしきゅうりは実にまずかった。

あずき味を感じたいという人は、空気をまぜるようにして飲むといい。



76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/21(水) 00:02:19.15 ID:BAJdaV6QO

>>74 ドクターペッパー様に謝れ



79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/21(水) 00:05:19.69 ID:SHQ5O/QKO

きゅうりは飲める味だった

次は大学芋で



81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/21(水) 00:08:18.34 ID:UjpHNn6/0

>>79大学芋ってうまくなっちゃうじゃないか。



83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/21(水) 00:09:33.44 ID:iCtn+d9u0

ワサビとかいいんジャマイカ?



84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/21(水) 00:10:39.45 ID:iWCpBqIM0

>>83
味はさっぱり違うけどジンジャーが微妙にキャラ被る気がする



90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/21(水) 00:15:19.58 ID:zF5aPYHY0

ピクルスなら流行る



93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/21(水) 00:17:00.05 ID:uzWcGXOTO

一本飲みきった後の口内環境がマズイ



95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/21(水) 00:17:14.59 ID:U10dr9370

何年か前に出た抹茶味のカルピスも相当だったけどそれ以上なのかな



142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/21(水) 07:48:37.57 ID:nxf6Qy1qO

ペプシにはこのままこの路線を突っ走って頂きたい



107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/21(水) 00:34:01.54 ID:wwe7EZSD0

org284584

原材料
org284585




100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/21(水) 00:20:44.77 ID:wVkW9AlD0

誰か!誰かこれで赤飯を炊こうとする猛者はおらぬか!?



155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/21(水) 07:55:28.89 ID:QNeLQQtw0

vlippan025761

vlippan025760




137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/21(水) 05:43:34.82 ID:rlpPQkJx0

幼女の小水と思えばどうということはない



不味い!



関連記事

  • 新しいドロリッチうますぎわろたww
  • 瓶入りの伊右衛門が360mlで475円wwwwwwwww
  • プレミアムカルピスは何故あんなにも美味いのか