2009-10-20 08:19:43
gataro-cloneの投稿
祝島――上関原発建設を拒否する人々 DAYS JAPAN編集長広河隆一さんの報告
テーマ:環境・農業下のバナーをそれぞれクリックしてください
<参照記事>
(上関)原発工事妨害で仮処分申請【中国新聞】
========================================
特集:祝島 原発を拒否する人々(DAYS JAPAN)
だまし討ち的に強行される中国電力の埋め立て工事が行われて、現地では緊張が走っています。
自然を守るために1000回以上のデモを続けてきた島民を孤立させないために、私たちに何ができるか。現地スライドによる報告を交えて、考えたいと思います。
彼らのたたかいで守ろうとしているものは、私たちの守らなければならないものでもあるはずです。
【広河 記】
■広河隆一(ひろかわ りゅういち)さんプロフィール
フォトジャーナリスト。DAYS JAPAN編集長。
1943年天津生まれ、2歳のとき日本に引き揚げる。
早稲田大学卒業後イスラエルへ。70年帰国。
以後、中東問題と核の問題を中心に取材を重ねる。
1982年、レバノン戦争とパレスチナ難民キャンプの虐殺事件の報告で、よみうり写真大賞、IOJ国際フォトジャーナリスト大賞、金賞を受賞。
チェルノブイリとスリーマイル島原発事故の報告で講談社出版文化賞、写真記録パレスチナで土門拳賞など受賞多数。
2004年3月月刊誌DAYS JAPANを創刊。
2008年に映画「パレスチナ1948 NAKBA」を完成、アーカイブス版30巻も完成。
チェルノブイリ子ども基金顧問、パレスチナの子供の里親運動顧問、日本PENクラブ会員。著書多数。
-----------------------------------
大阪会場の案内はこちら ⇒ http://civilesociety.jugem.jp/?eid=2535
日時: 10月23日(金)18:30~20:40(18:00開場)
会場: 大阪市立・住まい情報センター 3階ホール
大阪市北区天神橋筋6 丁目4-20
地下鉄「天神橋筋六丁目」駅下車3号出口より連絡
JR 環状線「天満」駅から北へ徒歩7分
京都会場の案内はこちら ⇒ http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/2862166c04882750ea4eec532b89f48c
日時: 10月24日(土)19:00~20:30(18:30開場)
会場: 京都YWCAホール(80名)
京都市上京区室町出水上ル近衛町44
地下鉄丸太町駅 2番出口より北へ徒歩5分
地下鉄今出川駅 6番出口より南へ徒歩10分
========================================
【関連エントリー】
[CML 001333] Fw: 上関原発 現地止行動なお続く
「原発いらない」と7千人が行進 東京・表参道/脱原発川柳:「その昔地球があったと言わせない」
上関原発:中国電力のだまし討ち:醜悪な『着工』のアリバイ作り