博多灯明ウォッチング
テーマ:博多イベント
2009/10/19 17:22
10月17日に「博多灯明ウォッチング」が行なわれた。
「博多灯明ウォッチング」とは、博多の夜の風景を数万個の
灯明で幻想的に照らし出すという、とてもロマンチックな
イベントなんだよ。
当日は、博多の町のあちこちが灯明でライトアップされて
幻想的で美しい光景が広がる。
町中の通りや公園、ショッピングモールは灯明で飾られ、
場所によっては、灯明を使った直径80M もの巨大な地上絵を
描いたり、町の中心を流れる川を、一面に灯明を浮かべて、
天の川が地上に降りてきたかの様な景色を生み出してるよ。
こんな美しくて幻想的な景色を一夜のうちに見られるのは
世界中さがしたって博多だけじゃないのかな?
なんだかさ、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」の世界に紛れ込んだ
ような錯覚すら感じる。
照らし出される灯りはネオンや電球とは違って灯明がほとんど。
灯明の中にあるろうそくの炎が風にゆらされると、灯明の明かり
が静かにゆらぎ出す。
この、ろうそくの揺らぎは癒されるんだよね。
灯明の明かりって心に優しい暖かい光りだから。
10月25日(土)にも、また行なわれるらしいので、ぶらっと出掛けて
みてはいかがかな!
博多高等学園、聖福寺、承天寺、東長寺、妙楽寺などがメインスポット
になるみたいだよ。
詳細は>>こちらでチェック!
PR
全自動7ティア報酬「北海道グルメ大使」
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.2chiiki.jp/inumaru/trackback/8194
http://blog.2chiiki.jp/inumaru/trackback/8194