もう1時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)49台目

1 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:12:41 ID:bSg2XQCx
http://earthsoft.jp/PT/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能

本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

まとめWiki http://pt2wiki.from.tv/

次スレは流れを見て、>>970ぐらいの人が宣言してから立てましょう

前スレ
PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)48台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1255803608/

2 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:14:41 ID:SvRRp+c5
>>1乙!

3 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:15:09 ID:qwjHLGBC
>>1乙!

4 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:15:32 ID:MswOZXux
ヤフオク出品地分布 出荷が次回10月28日にずれ込むようです。pon_usa_panさん再び停止中?。一方地方は増殖中。
東京都(51)
all_one_off, audrey115hepburn, byu802173, cammy_mgr, canossa109, cell_blu, clover_hearts_toy, cs_pepper777, difidin, dviper_net,
e_echigoya, fullmarksle, gengenkai2, goofy5711, haguregumo7, hiro49113, hhfwq477, h_matsuhasi, http_aeug_net, indiana_indiana123,
junty3, kageoh2002, king_dom5150, knavi2006, kuraki333, masashi_s0, mikuheart, natikez, niconicolab, piyohiko_22,
pon_usa_pan, psvp120, rndnr897, sai_ver5, satybb, sendaijenkins, subworkinggroupe, s2pu, tacasijp, taidou4115,
txtgx912, type_b_neg, varasu, wanmei_jpn, xacson2k, yamawinpc, yass3333, yoshiken9999, yutakakougakusai2002, yushi1011,
yybtn,
愛知県(25)
asarin0813, chiikorosuke, combo27hit, gfsxa11g, hidekun987, hideokunnjpjp, kameyama_company, ksato4, kawaiyuyaya, ktwo32,
melour_2000, nago8gra8, naokuri, nike_nike_nike_nike, no1host7, pokox3149, sanada3838, s0bggfi, sunlupe, takefumi1977,
tamaokiyama_honpo, tomo_f_1968, witou, yomotu_hirasaka, zvr_okada,(tamaokiyama_honpo=kameyama_companyおそらく同一人物)
神奈川(24)
ask_jp, bgmp2000, bkeyorina55, elec_sotokanda, gaogan_qoi, housekihiroba, isaomatono, i7k4ody, jagariko7900, jkbbb754,
j3ykes, kurumiwari_tt, meke_seven, monzi424, moocs903, naog0616, neo_bass_mania, kamesan2006, tenshi_no_smile, ttag_,
yt321223, yt46454645, zak44038, zxbrak2004,
埼玉県(11)
auction86man, dvd_r999, fukusin06, jun0223xp, marbou_x, mizugumo81, murakami_ybb, stitch_boys2007, tkojima4968, vaio_bb2002,
yuzo9500,
大阪府(12) dennysho, ecejevh72, eitan_gitanes, koichi1802, masasuropachi, miazc333, miharu2114, mosakolove, tiger999ai, tsnb30,
uemcg, yito6757,
千葉県(10) ao_mon, firenze04jp, hironaga_m, horic2009, pxks2, rev7743, r_gray1_noe, SOFTMAN_47, theworld000, yonekuraippa(代行出品),
富山県(5) dcatist2, Jaquous, lingxiaoyu30, madonion_2001, sahaku1234,

5 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:16:13 ID:MswOZXux
続き
北海道(5) buri_dra, iijima_0090, jzs147twin, lazylazylazy1, paradise0640951,
兵庫県(4) carpfan2010, excellar_2003業者, nanasiii68291,
石川県(4) code_orange_999, doloid100, goodmailab, rightcorp,
三重県(3) bono_cafe, pc_plant1, sakuradukiyo15,
広島県(3) adnap1230業者, comshott業者, kasimaw業者,
京都府(3) celestialequator, dfedemart, llca,
滋賀県(3) estima3735, newpacific2005, nsrqb105,
岡山県(3) agent_international2000, kaishinduki, pasokon119(ぱそこん屋),
静岡県(2) cagliostro_ring, usuke01,
福岡県(2) grignard_se, ossan036,
茨城県(2) Miyakki, pkt11e,
和歌山(1) pchouse_vclub業者,
高知県(1) jrtbt872,
大分県(1) v1046r21,
佐賀県(1) taratomohide,
熊本県(1) kaito_tennisplayer,
福島県(1) nya5rou,
長崎県(1) hinahiyora,
山口県(1) aaq99400yuki123456,
奈良県(1) tales0318,
岐阜県(1) ghz2004,
秋田県(1) abetaku123,
鳥取県(1) rover_220_gti,
香川県(1) maritake2007,
栃木県(1) FD3S5629,
新潟県(1) nekosoft2000,
福井県(1) Natural_Bind,

6 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:22:45 ID:p3fIMwMR
さすがに気持ち悪い
暇なのか?

7 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:24:53 ID:YJL/7Xgq
東京は流石に多いな

8 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:25:02 ID:wEyd4EO/
>>6
転売屋ってそういう攻撃するのか
勉強になります

9 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:25:41 ID:HpDhRjK0
気持ち悪いと思わせるのが目的なんだしいいんじゃね。


10 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:27:56 ID:BOXgXsIw
取引先別・公式出荷情報
ttp://earthsoft.jp/order/index.html
ttp://earthsoft.jp/order/xls/PT2-Shipment-091014.xls
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up10568.gif

1.  9箱.  540枚 海亀有限会社 (三月兎)
2.  4箱.  240枚 オリオスペック
3.  2箱.  120枚 グローバルファクトリー株式会社
4 11箱.  660枚 サードウェーブ (ドスパラ)
5.  2箱.  120枚 T・ZONE
6 39箱 2340枚 株式会社セルサス (商社)
7.  3箱.  180枚 有限会社サントラスト (商社)
8.  0箱.   0枚 ?
9.  9箱.  540枚 ユニットコム(TWO TOP, パソコン工房, フェイス)

※10月16日現在

11 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:29:48 ID:BOXgXsIw
あ、またサントラストとT・ZONEが逆になってしまった。>>10

12 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:36:12 ID:qwjHLGBC
http://sa.item.rakuten.co.jp/maido-selection/a/earthsoft-pt2-10212159/
お前ら入札しろよな

13 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:36:47 ID:9teENYI3
もう1万割れで売るしかないのかorz

14 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:38:40 ID:BOXgXsIw
生産情報
ロット番号  Rev  生産台数  出荷台数   生産開始日     生産終了日     ステータス
   1     A        5       -  2009年. 8月18日   2009年. 8月18日    生産完了
   2     A         71       -  2009年. 9月. 7日   2009年. 9月. 7日    生産完了
   3     A      19,924     4,740  2009年. 9月15日   2009年11月中旬    生産中
   4     .-      20,000       -  2009年11月下旬   .2010年. 2月上旬   部材発注完了
   5     .-      20,000       -  2010年. 2月中旬   .2010年. 4月下旬   部材発注完了
http://earthsoft.jp/order/index.html

出荷状況
第01回出荷 2009/09/30 37箱 2220
第02回出荷 2009/10/07 33箱 1980
第03回出荷 2009/10/13  9箱  540
第04回出荷 2009/10/28 --箱 ----
          総数        4740

次の出荷予定は10/28

15 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:39:20 ID:BOXgXsIw
伝票発行状況

* 請求書
10月19日15時までに頂いたご注文について請求書発行を完了しました。
* 注文請書
10月19日15時までのお振込を元に注文請書発行を完了しました。

まだ注文入ってるってすごいなw

16 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:41:54 ID:zIl+1Aaj
>>15

個人受注の分じゃね?

17 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:42:51 ID:YznZ3cay
個人で今発注かけてるとしたらアホってレベルじゃないぞw

18 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:42:52 ID:eJvwZ1sg
セルサス今日出荷?
明日大須ウロウロしてれば買えるかな

19 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:43:32 ID:nUGfLb/A
転売表見るからに完全に全国に行き渡ってるだろw

20 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:45:45 ID:YznZ3cay
10/30夜あたりにorioとかドカンと通販に出してきそうな予感

21 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:47:29 ID:qwjHLGBC
>>20
また電話かorz

22 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:48:24 ID:JLdsuY4l
ばお〜あったのか
結構もったみたいだな
やっぱりもう勢いがなくなってきた

23 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:48:40 ID:pwgJ5DQT
ばおー台引きってキャンセルできんの?

24 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:49:28 ID:JLdsuY4l
>>23
ばお〜は一切キャンセル効かないよ

25 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:49:46 ID:/W7ly8Ls
>>20
オリオは次抽選だって発表してる

26 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:50:27 ID:pwgJ5DQT
>>24
振込みの場合入金しないとキャンセル扱いになるんじゃないの?

27 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:51:11 ID:YznZ3cay
>>25
そっか
ドスパラが数出してくれるといいんだけどな

28 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:52:27 ID:JLdsuY4l
>>26
★サーバーの過剰な負荷を避けるため、20時〜25時の間の予約受付けは当面行わない予定です。
◆予約お申し込み後のキャンセルはお受けできません。
◆今回のご予約は初回入荷分をお渡しするお約束ではございません。ご予約日によってお客様それぞれに入荷日が異なります。
◆基本的に入荷のご連絡はいたしておりません。入荷日確定し次第、更新いたしますので、お手数ですがこちらの詳細ページをご確認ください。

だってさ

29 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:54:01 ID:2+Os5gbX
まあ
金はらわなけりゃ
いくらでもキャンセル出来るけどな

30 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:54:14 ID:2t1gxsTD
ニートの俺様が勇気を出して車を洗車してた、そんな時に限って
ばおー来てたのかよ

くそがー

31 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:55:16 ID:YJL/7Xgq
>>10
ばお〜ってどれかな?

32 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:56:13 ID:xGpOyLta

   ┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  
 ( ┤ |      | |
  \  └△△△△┘  \ \
   |          |\\
   |          | (_)
   |          |
   |    /\    |
   └──┘ └──┘
      あっ ドーモ
  料金の徴収に来ますた


33 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:57:25 ID:4CdRyncJ
ばおーは今申し込んでも2月だろw
>>23
振込みなら放置、代引きなら受け取り拒否でいいんじゃね?
優良店に受け取り拒否は可哀そうだが、
ばおーは前払いで予約して、入荷後取り置き期間を経過したら予約無効で前払金返却不可とか
あこぎな事やってるんだから、お互い様だろう。

34 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:57:40 ID:wny5Bguf
ばお〜、
店頭予約の場合は、その場で支払い→数ヶ月待ちだけど、ネット通販の場合で振込みの場合は
いつまでに振込みかな? ぽちった後の確認メールでかなり前倒しで振り込め要求が来るような
事を聞いたような・・・?、誰か知りませんか?

35 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:58:05 ID:9ycXnYZv
俺1日ばおーネット予約で銀行振り込みで買ったけど、
振り込み期限は注文確定して4日間だったよ。
だから、とりあえずばおーでキープとかは難しいんじゃない?



36 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:59:39 ID:9ycXnYZv
・お支払い有効期限は、発行日から4日間(土日祭日を除く)となっておりますので、
お早目のお支払いをお願いいたします。お支払期限を過ぎますと自動的に御注文
を、キャンセルさせて頂きます。あらかじめご了承ください。

37 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:01:22 ID:2+Os5gbX
てか
店頭販売の方が
通販よりいいな

38 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:01:47 ID:VVOGhn9z
地元の店x2
通販x2

もう1枚通販で在庫入ったとの連絡が入ったけど
もういらないので断っておいた。

39 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:01:55 ID:CwgXiEp+
28日の出荷量をみてから注文したかったな。

40 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:02:37 ID:YJL/7Xgq
>33-36
ばお〜って、そんなに早く振り込まされるんだ、その上かなり待たされるのか!


41 :34:2009/10/19(月) 18:03:41 ID:wny5Bguf
>>35 >>36 どーもありがとう
やっぱりそうでしたよね。 だから腹括って待つしか無いわけですね。


42 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:04:41 ID:eJvwZ1sg
オリオは入荷数が申し込み上回った場合、抽選で当たった人間に2枚3枚強制的に購入させるのかな。

43 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:05:40 ID:YJL/7Xgq
>42 強制的
ワロタ

44 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:10:06 ID:y7AyVdrs

やきそばばお〜〜ん

45 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:10:07 ID:tLcPxODI
>>40
商品説明にも11月〜12月入荷予定分の予約って書いてあるしね
それに10月1日予約分もまだ届いてないような状態
今日の予約分の売り切れに結構時間かかったのもそのせいかも

46 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:10:57 ID:JLdsuY4l
PT2 3枚購入権をプレゼント!
とかかw

47 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:12:13 ID:qwjHLGBC
大量に前金で注文を取りそのまま・・・

48 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:13:14 ID:YznZ3cay
>>47
そうだよな
せめて納期を連絡してこいと

49 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:13:46 ID:VDIDMx05
ばおー店頭で受付中ではあるんだけどな
迷うわ

50 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:14:46 ID:BOXgXsIw
前金集めるだけ集めて、出荷前日にドロン

51 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:16:14 ID:6qNiTvFa
100円リーダ、めんどくさくなったのか
10個セットで1000円になっててわらた

52 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:16:35 ID:m0hizwOr
Doの夕方5時台の予約と今日のばお〜どっちが早いだろう
振込むか悩む

53 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:16:44 ID:DqC9Q4b1
年末に近づくほど、計画倒産の可能性があるから気をつけてw

54 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:17:06 ID:BvPKwh6N
>>44
それバゴォーン

55 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:17:54 ID:X42oZahA
ttp://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/wit06_BAOH.jpg

56 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:18:20 ID:ihYsOajw
>>52
それはさすがにばおーの方が早い
DOの方は年内無理かと

57 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:20:44 ID:xs2t4N56
垢買えました
前スレでヒントを下さった方ありがとうございました

58 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:20:52 ID:bGHnkd0K
>>55
それ来訪者

59 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:21:27 ID:9fNsPib/
>>51
それはショック…

60 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:21:47 ID:m0hizwOr
>>56
そうか、じゃ振込みます

61 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:24:45 ID:gjp3ziBM
それが怖くて2枚目ポチれなかった

62 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:25:16 ID:nUGfLb/A
俺は21日深夜の工房にかける。駄目だったら笑ってくれ、win7は予約済なんだ
[1]Windows7 HomePremium アップグレード版 先行予約キャンペーン GFC-00866 (マイクロソフト)
商品コード: MS12855481
販売価格 : 6,980円
(クーポン797円分適用済)
数量   : 1本
送料等: 400円
代引き手数料: 0円
送料無料: -400円
――――――――――――――
合 計: 6,980円
(うち消費税: 333円)
■上記商品のお届けについて
発売日(2009年10月22日)以降にお届けいたします。
配送時間指定:指定無し


63 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:34:33 ID:J1Ra1Asg
これ詐欺なの?

ただのIDバレ?

◆6rn7wHDkG/7G :sage :2009/10/19(月) 18:28:03 ID:VcJVza6P
共同購入組合から移動。おじゃまします。
進展ですが、アースソフトからは特に連絡ありません。

現在も受付中です。もしよろしければご利用下さい。

(http://pt2.dip.jp/pt2/

入金しなければ入金期限を過ぎればキャンセルさせて頂きますので
お気軽にご連絡いただければと思います。

64 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:34:40 ID:4CdRyncJ
やはり最強の支払方法は代引きだよな。
その気になれば受け取り拒否もできるし。


65 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:44:44 ID:h8xem84f
まだかまだかって予約店を叩いてるけど
出荷されてないんだから落ち着けよ!

66 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:46:00 ID:VDIDMx05
ばおーの通販、メールがマジで来ないわ
システムいかれたか

67 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:48:17 ID:ZCe6JB+I
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200910/17_01.html
フェイス本店
「あの激レア大人気チューナーカード登場か?」で、PT2らしき画像が掲載されている。

68 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:48:46 ID:4UAoKgi+
>>66
自動返信メールは来ないケース有り。
おれの場合は自動返信メール来なかったけど、翌日カード確認OKのメールが来た。

69 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:50:17 ID:4NZpHJji
ソフマップ今週もまだかよ?
先払いだから他店で買えない・・・2枚もいらん

完全に負け組み・・・

70 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:51:16 ID:JLdsuY4l
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/ishino7/sale-pt2.html
特価:44,800円(税込)
セール価格:29,800円(税込)

71 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:52:04 ID:qwjHLGBC
特価って言うのはどこから出てきた値段なんだろw

72 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:53:33 ID:SupGkleE
>>70
これは酷い・・・
まさに「特価」だね

73 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:53:58 ID:9fNsPib/
>>71
店にとって特別な価格

74 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:56:13 ID:ndqNoYxS
PT2がばおーから来ないのでムシャクシャして赤BーCAS買ってきた。

75 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:56:35 ID:SupGkleE
本当の「情弱」さんがこういうのにひっかかっちゃうから、ボッタ店や転売屋はやめられないんだろうな

76 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:57:50 ID:kWXcCzKv
これは完全な2重価格、公取で指導だな
素人がやってるのか

77 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:58:06 ID:6CjqZtBI
>この商品はバルク品ですので、製品の保証はございません。

ていうのはほんまなん?

78 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 18:59:58 ID:NVemkxi7
ttp://www.jftc.go.jp/keihyo/images/yuri_ill_04.gif

79 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:00:58 ID:VhJ9Sn4s
>>77
基本的にはそうでしょ

80 :PT2出品者へ:2009/10/19(月) 19:02:21 ID:zcbHUrrR
PT2出品者へ

ある日突然IDは、強制停止される
落札者が入金後にID強制停止されると、落札者と連絡が取れなくなり、
落札者が警察に訴えれば君は犯罪者扱いされる

ID停止されると、禿に土下座しひたすら頭を下げなければいけない

違反を一切していなくてもヤフー自動フィルタにヒットしたり
ヤフーパトのバイト君の気分しだいでID強制停止になります

ID停止されるとヤフーから取調べを受けます
写真の添付等要求をされます
例 DVD_R999≒pon_usa_pan
ttps://photos.yahoo.co.jp/ph/pon_usa_pan/lst

ID強制停止された後、自分は何もやましくないから
ほっとけば、復活すると放置すると
まもなく、ヤフー永久追放の刑をうけます

ヤフー永久追放の刑を受けると、
引越しして、別人のIDを利用しない限りヤフオク
2度とヤフオクを利用できなくなります



81 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:02:27 ID:zIl+1Aaj
店保証はなくても、アースソフト保証はあるでしょ

82 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:03:10 ID:t+O255m5
テストボードだしなコレ

83 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:05:59 ID:sf2u+4qy
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ばおー来てたのかよいつになったら俺は買えるんだ

84 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:07:07 ID:VhJ9Sn4s
アースソフトでも保証という位置づけじゃなくて
アフターサポートじゃないの
保証書なんて付属しないんだし

85 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:07:17 ID:qquUYzXD
>>83

Rev Aなら11月中には買えるよ。

86 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:07:53 ID:4X/nCRVM
祖父はセルサス経由なんだよね?
28日の大量(?)出荷にも乗り遅れるのか、、、
使えねーなぁ。

87 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:07:55 ID:9IL1+xFG
もう買えそうにないなorz
>>70でポチるわ

88 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:10:41 ID:sf2u+4qy
俺も>>70でぽちるわ

89 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:11:23 ID:ndqNoYxS
>>86
祖父は22日閉店間際の時に買ったのが来たよ。

90 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:11:46 ID:cwNll6iH
>>70
悪質な二重価格だな。指導されるべき

91 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:12:58 ID:sf2u+4qy
うそだよー

92 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:15:32 ID:g6q5PvjE
さっきトイレしたらすげぇ量のウンコがでた・・・
何かの前兆か・・?

93 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:17:08 ID:IOjn/tQy
>>84
ボード自体が保証書を兼ねてるようなもんだろ

94 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:17:47 ID:jcPkh4l1
>>92
終わりの始まり

95 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:19:14 ID:KohSsUzU
公取委申告窓口
http://www.jftc.go.jp/profile/madoguchi.html

96 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:20:20 ID:pHPu7sXn
>>45
俺のダチは10月1日ネット予約分が既に届いているが。

97 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:23:19 ID:nEcs/HhA
>>70
さすがに売れてないな、5個まるっと残ってやがるw

98 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:24:09 ID:tLcPxODI
>>96
届いた人とまだの人が混在らしいよ> 10月1日ネット販売分

99 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:24:29 ID:KohSsUzU
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org279651.jpg
「特価とかいうレベルを超えました!」
確かに。

100 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:24:47 ID:JLdsuY4l
>>96
それ以前の人がキャンセルしたから、10/1の一部の人に発送したそうだ

101 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:24:49 ID:r+ohIrhX
世の中そんな情弱ばかりでは無いw

102 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:26:33 ID:2LdMLI9F
在庫の個数も自由に設定できるはずだから、いかにも高値で売れているように
するのは簡単。

在庫数は信用できない。

103 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:27:15 ID:KohSsUzU
>>97
これどうみても詐欺だろw

104 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:27:27 ID:sf2u+4qy
こうなったら意地でも定価以下で買ってやると思ってしまうわ

105 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:27:51 ID:Rcc5WfXa
>>86
祖父は89の閉店直前分と23日開店直後分の入手報告が来たな。
23日開店前50番以内に並んでるが、まだ連絡来ない。今週はないのかー。

106 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:31:22 ID:S2yAypdy
>63
EXPACK500で16800円にすべきだ。

107 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:31:34 ID:KohSsUzU
>>76
営業時間平日12-17時 土日祝定休とかいうふざけた通販だから
本気で素人かもw
主婦が小遣い稼ぎにやってる内職レベルな予感

108 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:37:38 ID:7iChx1TN
フェイスからWin7の発送メールが来ていた


109 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:54:27 ID:9fNsPib/
>>107
ttp://www.towninf.co.jp/p/34/34104/230.htm
だと、同じ住所に三店舗。
扱い商品のキーワードも同じ…

110 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:59:45 ID:cwNll6iH
消費者庁への通報方法
https://sntd.jftc.go.jp/declare/Main?CID=EDP0201G01
「不当表示」を選ぶ

(1)氏名又は名称 Ishino有限会社
(2)ふりがな いしのゆうげんがいしゃ
(3)所在地又は住所 広島市西区中広町2丁目21-20
(4)代表者氏名 井上美佐子
(5)電話番号 082-234-2666
(6)ホームページ http://store.shopping.yahoo.co.jp/ishino7/index.html

(1)表示媒体 Webページ
(2)表示時期 平成21年10月19日から
(3)表示が行われた場所 http://store.shopping.yahoo.co.jp/ishino7/sale-pt2.html
(4)表示の内容 (今ならなんと送料無料!お見逃しなくっ! 〜 販売期間:2009年10月19日00時00分〜2009年10月31日23時59分 までコピペ)

 自分の言葉で書く
 (5)表示から受けた印象 特価と書いてあるので、定価はこれより高く、大幅に値引きされている。
 (6)実際にはどうか ありもしない特価を表示。有限会社アースソフトの「PT2」のは16,000円。

(7)その他
有限会社アースソフト
http://earthsoft.jp/PT/specification.html
http://earthsoft.jp/company/index.html

あとは証拠にこのスクリーンショットを添付すればおk
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org279799.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org279804.jpg


111 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:00:10 ID:XnU7eyRJ
PTxのUSB版が出て欲しい。

地デジ1チューナーのみで良いので格安で。
慶安でも良さそうだけどスレ読むとまだ不安定な要素が多く
品質も慶安だけあって微妙っぽいし。

112 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:00:18 ID:xDOHDQAW
>>102
ジャンルは違うが、ワールド何とかマーケットって転売屋がやってる手口だね
いくつ売れても在庫は残り2

この場合は逆か

113 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:01:40 ID:KohSsUzU
店名でググったら有名なオクつり上げ業者と一致した
メアドはfc2のドメインでホスト追えないしテクサポもブロッキングされてる。
徹底した悪徳だな


114 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:02:32 ID:/xYYVX6X
>>111
それだと完全にコンセプトが変わっちゃう。スリープやら配線の取りまわしやら
何やら考えるとUSBは正直不安だな。むしろPCI-Eにしてほしい。

115 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:04:11 ID:JLdsuY4l
>>111
USBだと箱作らないといけないから難しい

116 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:04:16 ID:KohSsUzU
>>111
USB自体不安定なインターフェイスだからな
この際時代に逆行でいいからSCSIを・・・・IEEE1394でもいいけど多分コストぱねぇw

117 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:04:56 ID:HgaqjXQ/
ばおーからメール来てたわ。
喜んでいいのかな?

118 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:06:28 ID:Q0AjOdVw
>>114
前のスレに15V取れないからとか書いてあったよ

119 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:08:52 ID:cwNll6iH
>>118
黒フリーオ

120 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:09:01 ID:S6qZMg/N
>>111
その手のは台湾人がやるんじゃねーの?

121 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:09:02 ID:X42oZahA
>>117
>>55

122 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:09:42 ID:XnU7eyRJ
>>114-116
確かにUSBは起動時の認識など面倒なところが多いよね。
だけどシャチョーサンのファンとしては全てアースで統一したい。

つうかノート用に欲しいんだよね。

123 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:11:00 ID:r+ohIrhX
アンテナ線つながなきゃダメなのに
なぜにノート

124 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:11:31 ID:BOXgXsIw
USBで2.0出たら今度は「USB3.0で欲しい」って言い出すんだろうなぁ

125 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:11:45 ID:XnU7eyRJ
>>120
凡は高品位な品質とか言っておいて
1年くらいの寿命みたいだから・・・

どこかで原価2k〜3Kとか分解して晒されていたよねw

126 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:12:27 ID:SypzB3GG
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

127 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:13:49 ID:ih/BKp6K
>>125
原価2k〜3kとかいうのは商売を分かってない奴のいってたたわごと
部品代だけ勘定してどうする……って話

128 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:16:05 ID:XnU7eyRJ
>>123
> アンテナ線つながなきゃダメなのに
> なぜにノート

今のPTxで十分満足しているけどそれでも欲しい。



>>127
それでも組み立て人件費や送料入れても5kもしないよ。

129 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:16:56 ID:IGMasdC1
ばおに振り込むか振り込まないか
メール着てれば振り込むんだけどなぁ
履歴にあれば振り込んで良いかな

130 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:17:10 ID:ih/BKp6K
>>128
それは「Windows 7はDVD1枚だから原価500円だろw」とか
いってるみたいなもんだ

131 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:17:14 ID:zcbHUrrR
pon_usa_pan
ttp://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/4adabfb9_7d90/bc/a795/__hr_/1433.jpg?BCYTvULBKjM.PH1i

何も違反していないのにID強制停止

PT2の出品は危険すぎる

132 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:17:57 ID:eVm//aCQ
箱が樹脂だと金型作らんといかんし
通常サイズのPCIカードで十分

133 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:18:05 ID:tTQOCuJG
PCI→USB変換機があればいいのにね

134 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:18:12 ID:UX/Auh24
転売屋が死んだところで
蚊が一匹潰れた位にしか思えん

135 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:18:55 ID:qwjHLGBC
写真送れって言われたのか

136 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:18:58 ID:/xYYVX6X
>>122
ノートPCユーザは素直に家電買った方がいいよ。拡張性考えればノートPCっていう
選択肢は元からなかったはず。どうしてもやりたいなら安いパーツで録画鯖作る。
ノートPCでリモート管理できる。

137 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:20:13 ID:9fNsPib/
>>128
> それでも組み立て人件費や送料入れても5kもしないよ。
ソフトウェアを作る費用が抜けてるだろ。

138 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:21:18 ID:zcbHUrrR
少なくとも6枚以上PT2を持ってるって事は
PT2全出品数の10%だから、相場への影響力は大きいな


139 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:22:14 ID:JLdsuY4l
>>131
だから転売目的の大量購入が駄目なんだってばw

140 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:22:49 ID:DPYU7wHb
>>137
むしろ設計とかじゃないの?

141 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:22:53 ID:DXeac8gJ
>>111
つSK探せば未対策版8000円ぐらいで売ってる、ソニーのシリコンチューナーだからPTより環境によってはいい

142 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:23:04 ID:XnU7eyRJ
>>130
本当に社会人?

開発費が全く違うもの同列に並べて言及してどうするんだよ。
凡レベルはどこのメーカーでも作ろうと思えば開発費0に近い額で作れるじゃん。


143 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:23:26 ID:g6q5PvjE
まじさっきからウンコとまんねぇ・・・
リッター換算で累積4リットルは超えてる
どこからでてくるんだ・・?
PT2欲しさに朝から張り付いてただけなんだが

144 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:25:47 ID:XnU7eyRJ
>>136
デスクトップはもちろん自作で持ってるよ。
その上での話。

アメリカとかだとフルセグで地デジが小さいチューナーで受信できるんだぜ…
羨ましいよ。

145 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:26:30 ID:MswOZXux
>>131 御免ね。俺のせい。運が悪かった。

146 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:27:43 ID:/T8AIVvG
>>144
ならアメリカに行けよw

147 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:27:44 ID:XnU7eyRJ
>>141
まだ手に入るんだ・・・

148 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:28:50 ID:r+ohIrhX
アメリカはろくな番組無いよな
特にアニメ系w

149 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:29:20 ID:zcbHUrrR
>>139
ヤフオクのどこにも記載されいませんよ

ヤフオク禁止行為や禁止出品物
ttp://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/sell1.html

Yahoo!オークション ガイドライン
ttp://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html

150 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:31:18 ID:WP3UHrNi
combo27hit
狙われてるね。
さー、いつID停止になるかな?

151 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:32:13 ID:nUGfLb/A
新規の大量高額出品でフィルターにかかったんじゃね?

152 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:33:37 ID:DXeac8gJ
>>147
うちの近所の工房ずって隠してたらしく最近登場w
PT2も入荷してませんの一点張りw

153 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:33:54 ID:JLdsuY4l
>>149
転売目的の大量購入は違法や条約違反と判断される場合がある
個人ならいいと判断する弁護士さんもいるが、そうじゃないという人も多い
だから、違法ではないが、非常に難しい

154 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:34:14 ID:MswOZXux
本当はpon_usa_pan まで止めるつもりはなかった。狙いがずれた。

155 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:34:33 ID:tLcPxODI
>>151
多分そうだな

石川の例のやつと似たような感じ

156 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:35:43 ID:eJvwZ1sg
明日大須どう?大須

157 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:35:56 ID:KohSsUzU
ああ、だからマイナーな楽オクに逃げてるやつがいるのか

158 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:37:17 ID:4YSkf1RJ
もうアマゾソマーケットプレイスで売るしかないなorz

159 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:44:16 ID:HKCG2VAs
ばお〜通販やってたのかよ。ここいつも時間帯が微妙なんだよな
午前2時とか3時なら余裕だけど、午後5時とか仕事中だからどうにもならん

160 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:47:58 ID:X4NY5+8z
祖父の店員に聞いたら、
年内は無理かもって言ってたよ。
予約分は10月中頃の予定だったけど
入荷されないと

161 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:49:06 ID:4CdRyncJ
>>111
ガイシュツだが、USBのチューナが微妙なのはUSBそのものに依る所が大きい。
USBにするメリットって何?


162 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:50:35 ID:0jhxYYKA
>>132
箱なんか100円ショップのタッパーに入れときゃいいんじゃないとか思ってしまう。
基板だけ販売してタッパー加工は購入者にお任せ。

163 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:51:36 ID:MA7+734H
みかかのカードリーダーを取り付けて
TvRock,rectest,TvTestも設定済だけど
予約したPT2はまだ来ない( ´・ω・` )

164 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:54:55 ID:9fNsPib/
ttp://nttxstore.jp/_II_8-12794906
S70FL 50台きてるよー

165 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:55:24 ID:AD97kZ8p
6個購入して4個オクで売ったけど出品停止っての食らったよ
あんま使ってないIDで晒されたしめんどいからもうアカウント削除する

166 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:55:29 ID:BqLBExJ9
>>160
ちょwそれマジでいったん?
全俺が泣いた

次の週末にでも押しかけてみようかな

167 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:56:07 ID:BOXgXsIw
>>164
欲しい・・・けど要らない

168 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:58:00 ID:Q0AjOdVw
>>165
おめでとう!良かったね

169 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:59:06 ID:+XJoSXUc

       ∧,,_∧
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ) >>160
      o(___  (  __)
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

170 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 20:59:40 ID:IGMasdC1
ばおーメール送ってくれよ

171 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:00:20 ID:4CdRyncJ
>>165
だからカードリーダとセットがまずいんじゃね?
PTx自体は「実験用ボードです。放送波を受信する事しかできません」
と言い張ってるから、ギリギリ合法だが、
カードリーダ付けたら使用方法を暗に示してる様な物。という事では?

172 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:01:47 ID:nUGfLb/A
祖父って全額前金でしょ?酷すぎないか?

173 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:05:18 ID:qquUYzXD
>>131

このリンク張れよ。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/pon_usa_pan/lst?.dir=&.view=t

174 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:07:35 ID:BOXgXsIw
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/kobutu/faq.htm#q4
カードリーダーの転売は古物営業法に確実に引っかかってるな。
どこぞのおまけCDなんかは実物調べないと分からないが、著作権法違反だろう

175 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:09:10 ID:a/w5cGy1
>>59
別に全部が10個1000円になったわけじゃないぞw
バラでも買えるから。

176 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:10:21 ID:8OsF1ajq
B-CAS別にリーダーで読ませればブラジルのチューナーでもPTと同じような使い方出来るのかな?
可能ならどっかの店で大量に輸入とかいいのに、PTと違って数は相当あるだろうに。

日本方式が増えれば増えるほど日本でも流用出来るチューナーが世界中に増えればいいな。

177 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:14:20 ID:rz/kjh5d
>>160
祖父って、予約分まだ届いてなかったのか?


178 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:14:46 ID:4CdRyncJ
>>176
ブラジルが採用したのはあくまでも放送方式そのもの
電波帯を13個のセグメントにわけてうんたらの部分。
CAS方式は採用してなかったと思う。
というか、垂れ流しの地上波のこんな基地外な制限かけてるのは日本ぐらい。

179 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:17:46 ID:8OsF1ajq
>>178
そうだよ、知ってる、CASなんて世界でどこも使ってない。
だからCASはこっちで用意すればチューナーは使えるかな?って。

方式が一緒ならチューナーの仕様は一緒なはずでしょ?
とにかく受けれれば何とかなるのかな?

180 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:18:14 ID:zcbHUrrR
>>155
石川は新規じゃないぞって復活してるな乙

>>165
何個目で停止食らいました?

>>173
>>80で貼ったよ

181 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:19:26 ID:P7YdXmqW
明日急遽休みが取れたんだけど
明日秋葉うろついても意味ないかな?

182 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:20:06 ID:zcbHUrrR
>>181
PT2のためなら意味無い

183 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:21:46 ID:4CdRyncJ
>>179
例えばブラジルのチューナ内蔵キャプチャを使えばどうかって事?
まぁ同じ方式といっても細かい部分で違うし、そう簡単には行かないと思うけど。

184 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:23:03 ID:xs2t4N56
マップ組みは完璧な負け組みだねw
まじで笑えるw

185 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:24:13 ID:zh8/9u82
>>171
PT2とカードリーダーの組み合わせだとしてもそれだけでは視聴出来ないんだし
どのように使うのかも詳細に説明されていないからYahoo!は問わないだろ。

100円カードリーダーが手に入らない地方の転売屋が秋葉に通えるライバル転売屋の
邪魔をしているようにも見えてしまうからその手の話はいいんじゃないのか?


>>59
俺も今日インバースの様子を見てみたら、1000円という値札表示があったので
数えてみたら10個入りだった。転売屋がたくさん漁っている光景を見たことがあるが
きれいそうなものをしっかり選別していたw

転売屋にまとめて売りたかったら、せめて11個入りにするなど工夫した方がいいと思ったね。
そうでなければたとえ30個買うにしてもバラの中からきれいなものを選ぶのではなかろうか。
俺だって予備も含めて2個購入の際に奇麗な状態のものを買ったもんな。

186 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:25:38 ID:KohSsUzU
>>163
パソ通世代のジジィ乙

187 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:26:12 ID:NWzt1sUm
つーことは、来年2月の予約分はもっとずれるってことか?

188 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:27:31 ID:kN0+bscs
エイデンで買ってきたぞー

189 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:27:53 ID:ndqNoYxS
>>184
いや、一番の負け組はばおーど10月1日に店頭予約した奴。

190 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:28:14 ID:KohSsUzU
>>184
祖父が優先手配できるのなんかアップル製品ぐらいだろ
レアパーツ類まともに扱ってるケースってほとんどないじゃん

191 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:29:08 ID:OYS1MoOV
>>131
インターネット・オークションにおける「販売業者」に係るガイドライン
『特定商取引法』違反

192 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:29:23 ID:tLcPxODI
>>180
> 石川は新規じゃないぞって復活してるな乙

そっちは長い間出品してなかったIDで高額商品を大量に出品したのが問題視されたんだろう
新規で高額商品を大量に出品したことが問題視されるのと同じ理由ってことね

193 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:30:46 ID:Ch7W888l
印バースの100円ジャンク

はずれあるからな
注意が必要

何度設定の見直しやったか・・・・

194 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:31:43 ID:KohSsUzU
>>192
盗品監視用ツールみたいなのにひっかかってるのかもな
同じ物が大量に開始価格高めで短期間にでると盗品チェックかかるから

195 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:31:51 ID:tLcPxODI
>>193
ジャンクなんだから本来はハズレなのが当然w

196 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:33:41 ID:BOXgXsIw
>>193
窓付属のドライバ使ってない?
ドライバは落としてきたやつ使った方が良いみたい

197 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:34:17 ID:a/w5cGy1
>>193
俺も2個くらい調子悪いのあったな。3個目でOKだった。
3個買っといてよかったと思ったw
まあ、ジャンクだからそんなもんだろ。

198 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:35:57 ID:0dwBzRKg
>>165
>6個購入して4個オクで売ったけど出品停止っての食らったよ

普通に悪いヤツだ・・・(´・ω・`)

199 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:40:49 ID:Ch7W888l
>>196
落としたやつ使った
認識はちゃんとしてる
ただ
カードを読まない
もちろん、裏表上下全方向で差してみた
結局NTTのを買ってきておkだった

PT2が壊れてるのかと思ってあせった^^

まあジャンクだからね・・・・
高いNTTのを買うぐらいだったら秋葉に逝った時に5個ぐらい買えばよかったよ

200 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:41:13 ID:xs2t4N56
まぁ秋葉のは大丈夫だと思うけど
役所とかの廃棄品の再利用だと問題になるね

201 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:46:45 ID:wsz/ya1C
厚さが25mm以下のICカードリーダーってどういうのがありますか?

202 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:48:42 ID:a/w5cGy1
>>201
インバースw

203 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:53:48 ID:BOXgXsIw
>>199
そりゃあ運が悪かったな。俺は3個買って3個とも使えたよ。

>>201
富士通のはだいたい20mm。Reflex(インバース)のはだいたい17mm
どっかに埋め込むの?

204 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:55:25 ID:Mu28p/gy
>>201
PaSoRi

205 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:56:10 ID:P7YdXmqW
>>182
そかーサンクス
大人しく休養することにするわ

206 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:57:23 ID:zh8/9u82
秋葉のB-CAS販売状況

エックス 赤1980円 青1780円 

今日俺はここで赤カードを買ったが新品未開封だった。
B-CAS事務局に申し込んで個人情報抜かれないからこっちの方がいいね。
20円安いしw


兎1号店 黒2100円 青2000円
兎2号店 黒2100円 青1680円
兎3号店 黒2100円 青2000円  

兎に関しては新品未開封かどうか、実際に買っていないので不明
有料放送の契約をしないなら2号店の青カードという選択もありだと思う。

207 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:58:10 ID:F30grWn4
>>205
28日の出荷が通常通りに戻っていれば、決戦は金曜日(30日)

208 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:58:29 ID:wsz/ya1C
>>203
イメージ的には↓のやつのマザーボードのしたに両面テープあたりで固定するかんじ。
ttp://www.lubic.jp/lu_smini.html

予定だと↑のやつを参考にフレーム買って自作。

209 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:58:30 ID:po1Mt2hd
>>164
その鯖って、電源は静か?爆音?

210 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:58:57 ID:4CdRyncJ
>>185
それじゃ子供の良いわけでしょ。
ヤフオクもそこまでバカじゃない。

211 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:59:08 ID:a/w5cGy1
>>201
NTTcomのも十分薄いぞ。ノギスがないので正確に測れんが、
13mmぐらいかな?

212 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:01:22 ID:4CdRyncJ
>>206
有料放送契約するつもり無いなら青で十分じゃん。
何故わざわざ赤買ったの?
青でも無料放送ならBS/CS見れるよ。

213 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:02:29 ID:zh8/9u82
>>212
俺は契約するから赤買ったのよ。
よく読んでちょ。

214 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:03:41 ID:4CdRyncJ
>>213
それだったら個人情報は結局提供する事になるじゃん。


215 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:03:58 ID:a/w5cGy1
>>212
無料お試し期間目当てなんじゃないの。

216 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:04:36 ID:BvPKwh6N
>>208
アマゾンで「Gemalto」(ジェムアルト)で検索すると出てくるのがいいかも
小さいしスケルトンだからそのケースにも合うかと

217 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:04:42 ID:BR/7XnR2
>>201
その透明ケースなら色を合わせてPCtwinにしようぜ
厚さ11mm

218 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:05:30 ID:iADQrusy
まだPT2自体手に入れてないが、
録画専用なら安鯖をクロックダウンさせてファンを極力外した奴が一番いいかな?

219 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:05:37 ID:zEpC5/PA
>>212は拾った知識をひけらかしたいだけ
差額ケチって”わざわざ”青を選ぶ方が理解できん。

220 :206:2009/10/19(月) 22:05:49 ID:zh8/9u82
ごめん。説明が悪かった。
将来的に有料放送を契約したくなったら出来るように青でなく赤にしておいただけ。
今はそっとしておいてほしいんでw


221 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:05:49 ID:bQLr+zHu
赤色を無登録で手に入れても、
BS101〜103、BSのNHKを1ヶ月くらい見てると
「登録しろテロップ」が出てくるんじゃねーの?

222 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:06:15 ID:BOXgXsIw
>>208
これから組むってことはx64かな。
NTTのは14mmみたい
ttp://www.ntt.com/jpki/data/download2.html
俺はReflexのをコードちょん切ってケースに埋め込んで使ってるけど、
1200円のリーダーでやるのは冒険になるね。

223 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:07:43 ID:LovxDLYF
>>221
PT2のスレで何を言ってるんだ?!

224 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:08:19 ID:a/w5cGy1
>>221
PT1ならテロ出ないぞ。そういう機能を備えてないから。

225 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:09:27 ID:xs2t4N56
赤端子ゴニョでしょ??

226 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:09:29 ID:zEpC5/PA
>>221
スレタイ100回読め
このスレ的には 赤⊇青=黒=白=黄
これテンプレ入れたら

227 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:10:00 ID:LoaE0CDx
カスは買えるなら黒が一番良いんじゃないの

228 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:11:19 ID:JLdsuY4l
>>227
どう考えても赤だ

229 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:12:03 ID:IGMasdC1
>>226
このスレにはいらない

230 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:12:30 ID:+XJoSXUc
>>227 いやPT2で使うならどう見ても赤だろう。しかも2000円以下でないと。

231 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:13:54 ID:NWzt1sUm
CS契約してるから赤
地上波はあまり見ない

232 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:14:56 ID:a/w5cGy1
>>228
B-CASに電話して送ってもらうんなら、同じ2000円払うんだから
赤の方がいいだろうな。お試し期間もあるし。
でも値段が違うんなら青を選ぶ選択もあると思うけど。

233 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:15:07 ID:AKigEk1B
>>221 なに言ってるんだ?
その「テロップ」は誰が出してると思ってんだ。
カードリーダーじゃねーぞw

234 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:16:43 ID:eQPXXwvN
> このスレ的には 赤⊇青=黒=白=黄

プゲラッ! 宝の持ち腐れ。
お前の頭が天ぷらだ。

235 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:16:51 ID:9fNsPib/
>>209
おれはFLじゃなくて前モデルのSDだけど、静か(個人的な感想)。

【NEC】Express5800_S70SD/S70FL専用42台目【安鯖】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1255770749/

ここいって調べてみてな。


なお、現時点で残り9台。

236 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:17:45 ID:zEpC5/PA
>>234
いいから答え書けよ↓はいどうぞ

237 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:17:56 ID:Tggm6i6k
カスの話はもう秋田

238 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:18:14 ID:cwNll6iH
>>224
ハードじゃなくてソフトで実装するかしないかの機能。

239 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:19:08 ID:VDQs12VD
青はテレビに入れるとテロップが出ないってどこかに書いてあったけど実際どうなの?
やっぱりそのうち出るようになるのかしら

240 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:20:23 ID:4UW1i7cO
有料契約しないなら
赤=青=黒だと思ってたぜ
ある時にある物を買えばいいやみたいなw

241 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:20:32 ID:OGYFAQ40
アーレフ糞メールは送ってくるな

242 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:21:38 ID:wsz/ya1C
もしかしなくても厚さが25mm以上のカードリーダーの方が少ない?

243 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:22:37 ID:z40qAvSZ
有料チャンネルを申し込まなければ、
安い青でも一緒だろ。赤を買うのは無駄。

赤のメリットである有料チャンネルを
申し込むには、カードNo.の申請が必要。
申し込めば、その時点でB-CASに個人情報が筒抜け。

244 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:23:56 ID:XeUgyfnA
お試し期間ってできることなら年末年始に使いたいよね

245 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:24:36 ID:cwNll6iH
>>208
www.amazon.co.jp/dp/B001NEIRH0/
ケースに合うんじゃね

246 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:25:43 ID:pfja7D72
64bit環境の普及も思ったより早そうだし
NTTのが無難ではあるだろうな

247 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:26:08 ID:Q0AjOdVw
>>243
つまりは有料が目的ならCAS社から直接払い出してもらった方が良いってこと?

248 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:26:26 ID:4CdRyncJ
このスレで必死にNECの安鯖の営業活動してるやつと、
Sofmapのけいあん!のリンクを張ってるやつって同一人物?
両方とも希少品でもなんでも無いのに…

249 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:28:00 ID:zEpC5/PA
>>243
無駄っつーか、将来もし契約したくなった時に
買い直す方がバカバカしいと思うだけ。
俺の経験から言うと「キラーコンテンツは突然やってくる」w

250 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:28:52 ID:xs2t4N56
S70なんて彼女いるならダサくて家に置けないよw

251 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:29:05 ID:+XJoSXUc
>>248 Sofmapのを貼ってるのはソフの社員でしょう。ただ実際5000円以下なら安くもある。
NECの安鯖はオクで出品中なので、早くNTTから消えて欲しいのでしょ。

252 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:30:30 ID:wsz/ya1C
PC Twinも64bit対応してるみたいなのでこれにしようと思います。
ttp://www.gemalto.com/japan/product/pctwin.html

253 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:31:24 ID:gxRYW17Z
で、正規入手以外の赤で有料放送は契約できるのか?

254 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:32:20 ID:ghzl2q38
64bit対応の鉄板カードリーダーって何?

255 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:32:22 ID:JLdsuY4l
>>253
できません

256 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:32:48 ID:1irW8Muy
新品の赤カードはほぼ全ての有料チャンネルを最初に選局した日から一週間、何の手続きもなく見ることが出来る(一週間お試し)
家電ならこの一週間お試し中は録画禁止で余計なテロップが出るがTS抜きなら関係ない

さらに、B-CAS社やスカパーに個人情報を差し出して無料体験を申し込めば16日無料体験を受けることも出来る
つまり新品の赤には最大7+16=23日間有料放送を視聴できる権利が付いて来る

全チャンネル契約するより新品の赤カードの無料期間を乗り継いだ方が安上がり!ふしぎ!
実際にやると勧誘の電話攻撃と資料が大量に届いてえらいことになるがな

257 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:33:27 ID:6qNiTvFa
>>254
NTT

258 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:33:28 ID:TNouKbMA
>>255
ID:zh8/9u82
残念だったな

259 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:33:57 ID:r+ohIrhX
www

260 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:36:00 ID:xGKQp19q
PT2手に入ったから
とりあえず使えるようにしてみた
白凡だと23.5db〜28dbくらいだったのが
いきなり29db〜39dbになったけどなんぞ?w
こりゃもう一個欲しくなるな…

261 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:36:30 ID:gxRYW17Z
>>255
ありがと

やっぱり・・・

262 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:37:10 ID:JLdsuY4l
一応名義変更すればできる
もしくは未登録のB-CASカードなら登録すればできる
未登録のまま有料契約は出来ないと思う

263 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:37:45 ID:zEpC5/PA
>>258
ID:zh8/9u82はそんな情弱じゃない気がするが、

>>261
おまいはどっちだww

264 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:38:35 ID:XeUgyfnA
再発行赤CAS最強伝説

265 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:39:15 ID:fo3JlxIQ
>>262
思う かよ

266 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:39:54 ID:PRvHCHce
>>206
赤カスカードの利点はお試し期間視聴だけじゃないぞ

267 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:40:47 ID:gxRYW17Z
>>263
Friioの時に赤を正規入手していたから特に問題は無いのだが、
正規入手していない人はどうやっているのか、気になってな。

>>262
なるほど。

268 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:41:38 ID:fo3JlxIQ
>>267
Friioの時に赤を正規入手

どういうことだよそれwww

269 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:42:05 ID:rG8MxquH
お前らまだPT2買えてないのか?
情弱もここまで行くとただのマヌケだな

270 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:42:26 ID:r+ohIrhX
え?赤なんて家にいっぱい転がってるぞw

271 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:42:38 ID:r43NlXjD
予備に決まってんだろw

272 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:42:43 ID:fbvZhybB
>>268 普通に電話したという意味でしょ。

273 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:43:15 ID:zEpC5/PA
>>267
正規入手の定義を説明せよww

274 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:43:42 ID:0jhxYYKA
>>256
DVDレコで録画できるよ、DVDにも焼けたし

275 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:43:45 ID:fbvZhybB
>>269 転売屋で集会してるだけだ。気にするな。

276 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:44:03 ID:gxRYW17Z
>>268
そういうことだよw

しかし、俺の家には資料や勧誘が全く来なかった(´;ω;`)

277 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:44:41 ID:RLRELdWF
>>249
とはいえ、SW26時間(?)ぶっ通し放送後録画したい番組ないぞ、WOWOWは。

278 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:44:45 ID:rG8MxquH
なんだ転売屋の集会か
普通に使用してる奴でまだ手に入れられてない奴はさすがにいないよな
いたとしたら情弱だよ

279 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:45:49 ID:nuqrArXI
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/combo27hit
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kurizenzai1

280 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:46:21 ID:Tggm6i6k
>>276
そういうことじゃねーよw

フリーオで正規入手なんて

281 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:46:32 ID:KohSsUzU
>>277
ソフト化するか危ういライブや演劇をやってるだけでもWOWOW入っててよかったとおもってる
これでコピワンじゃなければ家電レコで録りためてもいいんだが。

282 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:49:22 ID:44m1Ynam
>>277スターウォーズか
ウィッチーズのほうかと思って目が点になったww

283 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:51:59 ID:NWzt1sUm
>>256
一週間お試し、家電でも録画できるんじゃねーの?
録画したものからはテロップは消えてるはずだし

284 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:52:26 ID:RLRELdWF
>>282
ウィッチーズを26時間も放送するなんてどこのぱんつ好きだよww
何回リピート放送させる気だwww

285 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:52:47 ID:hYujAA0I
S70、カートに入れて購入確定ボタン押したら今売り切れたとの表示、なんてこったい/(^o^)\
ばおーのPT2予約じゃあるまいし、個人情報入力してる間に売り切れるなんて予想外だぜ
これってこの先まだまだ入荷して売ってくれるのかね?

286 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:53:11 ID:tLcPxODI
>>280
同時期にTV等を買ってそれに付属してきたのなら正規入手ではあるがそれをfriioで
使うのは間違いなく不正規使用だなw

287 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:54:49 ID:zEpC5/PA
>>277
WOWOWは・・そうだなぁ。映画との「出会い」はあるけどね。
レンタル屋で見かけても絶対スルーしてる作品が良かったりする。
>>281氏のいう「未ソフト化」という意味ではe2の日本映画専門チャンネル
とかムービープラスが最強。あとはスポーツ目的だからなぁ俺

>>278
2行目が全く理解できんw

288 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:55:11 ID:zcbHUrrR
>>285
オークションで買っても値段変らないし、焦る必要は無い
売り切れてもすぐに補充される

289 :206:2009/10/19(月) 22:56:19 ID:zh8/9u82
>>255
新品未開封であり、申込用バーコードも全部付いているから有料契約できるよ。
以前ショップ名義で赤カードを取り寄せてもらったのとまったく同じ。
無料放送を楽しんだよ。

290 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:58:25 ID:hYujAA0I
>>288
そうか、ありがとう
なら別に急いでないしNTTがまた再販するまでしばらく待つかねー

291 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 22:59:34 ID:ZlL8FTpW
>>206
店名書いてくれてありがとう。おれも買いにいこっかな。

292 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:00:41 ID:QxZSt+Kf
窓7深夜に暮と顔が抽選販売らしいが行く奴いるのか

293 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:01:56 ID:QxZSt+Kf
>>291
青カードだけだが近くのセルスターRが1500円だった気がする。前は1300円くらいで売っていたはずだが値上げ。

294 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:02:52 ID:KohSsUzU
>>287
盛大に興行こけて、DVDなっても店頭からほぼ廃盤扱いで消えてった作品とかを
偶然見かけるとそのまま最後まで観てしまうよ
で、なんかしらんがWOWOWでやった映画を数時間後にスタチャンハイビジョンで
やってたりしてそれも観てしまう。。。
日本映画専門chは運営してんのがフジだから偏ってんだよね、なんか。
先日やってた七日間戦争は良かったけど。VHSでしか録画媒体持ってなかったから。

295 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:03:41 ID:ZlL8FTpW
>>293
検討してみるよ。ありがとう。

296 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:03:48 ID:IGMasdC1
ばおーの通販なんだか恐ろしいな
他で買うか

297 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:04:45 ID:KohSsUzU
>>292
マスゴミが群がって来て片っ端からインタビューされて後日「パソコンヲタクの皆さんが・・」とか報道されるんだよな。


298 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:05:05 ID:evKFpaup
グローハル入札減ったな
現在価格 : 19,800円
残り時間 : 1日
出品個数 : 15
入札件数 : 8 (入札履歴)

299 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:06:04 ID:4YSkf1RJ
ピクセラのほうが画質いいなorz
PT2ドスパラで売ってくるわ

300 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:06:25 ID:IGMasdC1


301 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:07:12 ID:KohSsUzU
オクでPT2さばくためだけの転売用IDのやつから買う人は
渡した個人情報を二次的に使われたりするのが怖くはないんだな

302 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:08:03 ID:zEpC5/PA
>>294
これ以上はスレチなんだけど、七日間戦争はよかったよねぇええww
HD化した直後くらいに分厚いアンケートが送られてきて
そこで俺がリクエストした作品のひとつ。
ドラッグアンドドロップで完パケをバックアップですよ、いい時代だなぁ(遠い目)

303 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:08:05 ID:evKFpaup
>>299
ピクセラ新型出しても売れんもんな・・・

304 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:11:16 ID:Y9fFHxuO
>>206
へーB-CASってけっこう堂々と売ってるモンなんだね。
今度買ってこようっと

305 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:11:38 ID:NWzt1sUm
ピクセラはWin7のWMC用はこれから発表になるの?
あの新製品は高すぎだよ

306 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:15:22 ID:KohSsUzU
http://www.youtube.com/watch?v=5l8-yFdLQps
これでもみて落ち着けよ

307 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:16:46 ID:KohSsUzU
誤爆ったけど後悔はしてない

308 :206:2009/10/19(月) 23:19:57 ID:zh8/9u82
>>304
赤カードを買う場合には絶対に中古(開封済み)はダメだからね!
有料登録できなければ赤カードの意味がない。

ユーザー登録ハガキだのバーコードシールだのといろいろ印刷された
A4サイズの台紙にビニールで覆われた赤カードが貼り付いているものを
ちゃんと確認してから購入すること。

上の方で書いたけど、俺は今は登録しないが(近い)将来的に有料契約すると
思うから未開封の赤カードを買った。
今後もずっと有料契約しないつもりなら青で十分。
ただし青がうんと安くないならば、やっぱり赤の方がいい。
黒を2000円とかで買うのはアホかもw


309 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:20:13 ID:eZAVva3E
ごめん、伊藤みどりのファンなんだ。

310 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:21:45 ID:yCvz8jq/
>>301
そんなこといってたら落札する方も・・・
オク自体怖くて使えなくなるなw

311 :308:2009/10/19(月) 23:22:51 ID:zh8/9u82
今あらためて見たら、A4でなくてB5よりちょっと大きい程度のサイズの台紙だった。
普通の紙より分厚い。薄めの葉書のような紙。

312 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:23:29 ID:yCvz8jq/
赤をわざわざ店で買う意味が分からん

313 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:23:53 ID:fbvZhybB
>301 それ、転売用じゃないIDの人から買っても同じじゃん。

314 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:24:00 ID:TNouKbMA
電話するのにびびってる

315 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:24:15 ID:KohSsUzU
そういや週明日の今出てる号に顔が22日に100枚超売るって話が載ってるが。。


316 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:25:24 ID:TINDWRQL
>>314
ヘイヘイ ビビッてる

317 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:25:50 ID:R+vsbiXh
ばおー今日ネット予約できたの?

318 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:26:26 ID:r+ohIrhX
転売屋に個人情報をさらすことが怖いんじゃないかw

319 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:27:51 ID:ui5dAx8N
お買い上げ有難うございましたー

ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w44258646
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n81743572

ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w44205808
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n81706474
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h135110706
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e93343140
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n81706520
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f85425435
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e93233002
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h135069382
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n81633566
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f79917520
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/123633480
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g78608148



320 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:28:10 ID:hYujAA0I
>>308
黒はNHKの受信料払ってない場合に家のテレビに刺すと
NHKの料金催促メッセージが出なくなるらしい

321 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:28:58 ID:LoaE0CDx
黄色とか黒は有料放送見放題の業務用カード・・・
じゃなかったのか勘違いか

322 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:29:00 ID:OGYFAQ40
ばおー最後の囲い込み

323 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:29:32 ID:zcbHUrrR
>>318
転売屋に個人情報を晒すより、頭おかしい落札者に個人情報を渡す方が怖いぜ
壊れてないのに壊れてる、常に言っている事に矛盾
最終的には、金銭を何度も要求してくる

無視していると、非常に悪いの評価をしてくる

ヤフオクは落札者に優しくて出品者に厳しい場所だぜ


324 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:30:29 ID:zcbHUrrR
>>319
何のためにしてるの?
どういう意味があるの?

325 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:33:00 ID:OGYFAQ40
この画像連投スクロールが激しくうざい

326 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:33:11 ID:zcbHUrrR
combo27hitに隙はないぜ

このスレで言われている対策は全てしてあるよ

327 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:33:48 ID:AKigEk1B
>>323 まあおちつけよw


328 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:34:34 ID:nUGfLb/A
たぶん、次に出品する時は落札までに違反申告してくださいねって意味に捉えてる

329 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:37:04 ID:fS8DZFpL
嵐依頼みたいなもんか

330 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:37:29 ID:TlKJpdj7
なんにしても敵を作らないほうがいい。ここでのやり取りはここだけの話で終わらない。
他の世界にも繋がっているからね。

331 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:38:14 ID:6qNiTvFa
>>323
頭おかしい奴はホントにおかしいからな。
自分でキャンセルしといて報復で適当な理由つけて非常に悪いの評価つける奴
顔面蹴り飛ばしてやりたいわ。

332 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:40:11 ID:zh8/9u82
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/123810962
■商品内容
・アースソフト PT2 [Rev.A] (開封未使用品)
・Reflax USB v.2カードリーダー (動作未検証)
・黒いICカード (未登録)
・購入店レシート:購入日10/2


「黒いICカード (未登録)」ってw
あれって一般人が登録してもOKなのか?




333 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:41:38 ID:C7nOTAdm
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       売る・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       売るが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  PT2の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |



334 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:42:04 ID:zcbHUrrR
>>329
違反申告してる奴って逆恨みしてる情弱か転売厨だよね
違反申告する意味ってあるのか?

買えなかったストレスのはけ口だな
違反申告してもcombo27hitに隙は無いからID停止にはならないし出品削除にもならない

これは可哀想だな晒し首の刑だからなorz
ttp://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/4adabfb9_7d90/bc/a795/__hr_/1433.jpg?BCoWxULBk86XPH1i

335 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:42:12 ID:KohSsUzU
てか個人名義で登録できんのではないのか?知らんけど

336 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:42:14 ID:gXNiqVWJ
>>331 まーそういうことはアマゾンやNTTで自分がキャンセルしなくなってから言うことだな

337 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:43:45 ID:6qNiTvFa
>>332
>また価格については購入に掛かった費用等も全て入れた上で付けさせて
>頂きましたのでご了承下さい。
>(駐車場代等思ったより掛かってしまった為、ご理解下さい。)

なんか似た感じの言い訳つけてオークションに流してた業者あったなw
ホントは定価で出したいけど的な。

338 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:43:52 ID:zcbHUrrR
>>332
これが削除されればB-CAS出品は危険ってことだ

339 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:44:34 ID:yCvz8jq/
>>332
粕カードセットにして出品してる時点で違反
どんどん申告しる

340 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:46:18 ID:zcbHUrrR
>>336
まーそういうことは落札での非常に悪いが10以上の奴に落札されてからいう事だな

341 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:47:00 ID:6qNiTvFa
>>336
まあアマゾンもNTTXも利用しないし、もし利用した上にキャンセルした
としても逆切れなどしないから権利はあるな。

342 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:47:22 ID:QgOlEPA9
ID:zcbHUrrR
いいかげんウザいわ、消えろ

343 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:47:56 ID:xR9ge2lB
石川?の人はともかくDVDなんちゃらは単に自爆しただけだよね
あれだけ検索ワードやら粕カードやら何やら好き放題やってれば
そりゃアホーに目つけられるだろうと

本人その辺あんまりわかってなさそうに見えるけど

344 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:48:28 ID:zcbHUrrR
>>342
専ブラ使えよ

345 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:49:26 ID:SupGkleE
>>326
combo27hitって、業者なの? それとも古物商?

もしどちらも否で、ただの個人出品者だとしたら、隙ありなんだがw

346 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:50:07 ID:HgaqjXQ/
アルフからどうでもいい中古PCのメールが来てウザい

347 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:50:29 ID:zcbHUrrR
>>343
DVDはヤフーを舐めてる
出品削除でID停止にならなかったのにpon_usa_panで即強制停止

348 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:50:40 ID:JLdsuY4l
>>342
ザリガニだから無視しとけよ

349 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:51:50 ID:08iU+OKz
祖父からPT2とどいたー!
予約2日目の開店時組。

さっそく装着したがアンテナの分配器がたりなかった!!
しかもマンションのBSアンテナが古すぎて2dbくらいしか受信強度なくて見れねぇ!!

350 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:51:51 ID:BOXgXsIw
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/kobutu/kakunin.htm
中古リーダーの大量出品は確実に違反

351 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:53:23 ID:0JIG3N2p
ヤフオクなんてショップとして出品してる輩とかを除けば
本来は素人がいらなくなったものを安価で処分する為のスペースであって
プレミア品とか言って定価以上の値段でモノを売るのも異常だし
通販と比べて商品の説明や状態に多少の不備があるのも当たり前

転売する乞食は別としても
余ったら売ればいいから余分に買っておこうなんてのがそもそもおかしい

352 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:53:24 ID:BOXgXsIw
>>349
サン電子のダブル分波器+ブースター

353 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:54:24 ID:gXNiqVWJ
>>349 おめでとうございます。
>>160 >>166 >>169 に励ましのメッセージをどーぞ。

354 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:54:35 ID:C7nOTAdm
>>348
そういや子供の頃、近くの沼地でよくザリガニ釣りした。
木の枝に凧糸括って先に炒り子餌に付けて垂らすと、すぐ釣れた。
そしてそいつを分解して、肉を餌に釣ると入れ食い状態。
プラスティックの水槽で飼ってたなあ。1年以上長生きした。
名前はジョンだった。


355 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:55:18 ID:zcbHUrrR
>>351
自分の考えを常識にするなよ
個人によって物を買う時の感覚は違うだろ

356 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:56:33 ID:KohSsUzU
>>349
ペプシあずき吹いたw

357 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:56:34 ID:zcbHUrrR
>>348
フナと金魚は色が違うだけで同じ魚

358 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:57:43 ID:BOXgXsIw
ザリガニ臭い

359 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:59:18 ID:nUGfLb/A
予備・・・いつか使うと思ってクーラー3つぐらいあるぞ。
これって壊れないよねw

360 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:59:23 ID:UsprtY7H
>>356
小豆明日じゃなかったけ?

361 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:59:36 ID:gXNiqVWJ
>>357 ところで、あなたDVD_Rさんですよね。秋葉原のどこかの店員さんですか?

362 :名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 23:59:44 ID:7K2pugGu
フェイス。22日のリニューアルオープン・セール用にPT2を100枚近く用意してるとか
週アスに記事に有ったが、マジなのか?アレ・・・

363 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:00:03 ID:KV9m+5zI
2dbからブースターで如何にかなるモノなのか?
共同って分岐前にすごい増幅とかしてないのかな

家は元々のアンテナが悪いとき5dbくらいでブロックでたから
アンテナ新設してpt2直結電源供給したら16dbになった

364 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:00:56 ID:JLdsuY4l
>>357
違うわぼけ
金魚は突然変異で生まれた種で、自然界では生存できない種がほとんどだ

365 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:01:59 ID:ZCe6JB+I
フェイスなら大量に隠しててもおかしくないな

366 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:02:10 ID:zcbHUrrR
>>345
個人でも中古は取扱っていないし隙は無い

367 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:02:19 ID:PFPNSdM3

                                  /   |  |  l ヽ
                                  |. `|  |  l  l.  |
                / ̄\      「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  ,' / ノ ̄ ̄|
               |     |      |         ヽ_j  / //     |
                \_/      |   購入権利書ヽ_ハ/′     |
                  |        |                    |          
              /  ̄  ̄ \    |     P  T  2            | 受け取り給え!!
             /  \ /  \..  |     ・・・ ・・・ ・・・       |
           /   ⌒   ⌒   \ |     ・ ・ ・・ ・・・        |
           |    (__人__)     |/|                    |
           \    ` ⌒´    /l|.| :::::::::::::::::::::::: |
           ヽ、--ー、__,-‐´イ   l リ :::::::::::::::::::::::: |
             >'´/ / _,.ノ|/    l.| :::::::::::::::::::::::: .|
           ,r7′_,.レァ‐‐'′、 l  i  l|              __     |
          /,厶イ_:.:/    ヽヽ. :l  |            〃.  `ヾ   |
          /7   /:.:「  長田  ゝL/|   ::::..... |l アー ||..  |
        /〈  /:.:.:.:',    /  //   |   ::::        |l ス. l.|..  |
       ∧',. ヘ /:.:.:.:.:.:',  /   〃   |            ヾー-‐シ   |
      / ヽヽ V:.:.:.:.:.:;.イヘ     トr'′  .!               ̄´    |
      l `ヽ >、フ:.:.:.:/:.:./     l    └─


368 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:03:32 ID:tLcPxODI
>>362
先週土日のセールではネット販売で6枚、店頭の抽選販売で80枚の合計86まい売ってたな

369 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:04:10 ID:SypzB3GG
在庫:○ 在庫ございます。
前は300くらいあって△だったっけ。
残り台数は気にしてはダメ。。

370 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:05:01 ID:KohSsUzU
>>360
ttp://mbup.net/d/103361.jpg

371 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:05:39 ID:tLcPxODI
>>345
どれかは不明だが、PT1の製造終了後にもひたすら出品しまくっていたあたり店頭で買い集めているとは考えにくい
セルサスと直接取引きして大量に入手してるのかもな

372 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:07:21 ID:TQxFlMwv
>>370
スーパーに山盛りに置いてあったw
買ってる人はいなかったよ

373 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:07:47 ID:zcbHUrrR
>>364
自然界に放流しても繁殖可能
ttp://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=141279
だから問題になる

374 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:08:35 ID:ZOPbva6y
>>352
壁に
地上(J-COM)x2
BS・CSx1
ってあるんだけど地デジが放送される前に立ってるマンションだから
屋上のアンテナが古すぎてブースターじゃどうにもならんかも。
マンション管理説明書にディレクTV用とか書いてあったwwwいつのだよこれwww
とりあえず地デジ分配器買ってくるか。
これでFriio、HDUS、FSUSB2、PT2で地デジ5チューナ体制だ。

>>160 >>166 >>169
俺も開店ギリギリで並んだけどもう来てるからそのうち来るはずだ!
それまでがんばれ!!

375 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:08:52 ID:nWyKcorB
>プレミア品とか言って定価以上の値段でモノを売るのも異常だし
オークションだから、定価以上で売るのは異常ではない。出品者の好きな価格で出品することが可能なシステムなんだよ
異常なのはお前の考え方。

いやなら入札・落札しなければいいだけの話。

>通販と比べて商品の説明や状態に多少の不備があるのも当たり前
そんなときのために質問欄があるんだし、その対応によって入札するしないを考えるという手もある。

>転売する乞食は別としても
>余ったら売ればいいから余分に買っておこうなんてのがそもそもおかしい
おかしいのはお前の頭。

少しはオークションについて勉強してから出直してこい。

というか、オクの話は別スレでやってほしい

376 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:09:26 ID:XH9/rklO
>>363
直結でまともに視聴できないのなら管理組合で
共聴環境の整備を話し合った方が良いかもね

377 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:11:12 ID:r3A/ZsD6
combo27hitは店員と友達なんだろねー
仕入れ商品から見て

過去に大量700個以上の新品
・PT1
・HDP2
・HDP
・LDT-FS100U
・DY-UD200
・HDUS
捌いてるし

PT1はオークション以外でも落札者に値引きして複数購入
煽って見たいだし
1つの落札で実際2つ買った奴もいるみたい。


378 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:12:21 ID:GhHbrUxx
>>374
ディレクTVじゃ見れないよねw
バルコニーに設置するしかないかな

379 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:13:02 ID:wwpJiWDc
>>374
それ、BS/CS110アンテナじゃないだろ。

380 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:13:06 ID:ZX/imCfU
>>374
よくわからんけどJ:com側でBS・CSパススルーで流れてないの?

381 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:13:07 ID:yKyGdzRL
オクの話は別スレでやってほしい っていったところで
今ここにいるのは、375のような転売屋と、アンチ転売屋と
買えて喜んでいる>>374さんくらいだろ。

382 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:13:28 ID:pDkeZlzP
>>362
窓7深夜発売の時にも出すね
オープン時に(店舗40+40)+(ネット販売3+3)=86

深夜の時に最低10枚は出すかな?

383 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:13:30 ID:STI6TjCI
あ、あずき発売か
コンビニ行って買ってきて、飯を炊いてみるか

384 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:13:41 ID:aThvmzpl
>>377
明らかに個人の範囲を超えている申請したら削除されるんじゃない?
もしくは脱税で捜査されるか

385 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:14:26 ID:A6TuVXnu
>>375
商品のメーカー希望小売価格の倍以上の値段を架空の特価に設定して
そこから「割引しました!」といって定価以上で売ってるのは言い逃れ無理だがなw

386 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:14:55 ID:jvdmVLgd
>>377
1つの落札で実際2つ買った奴もいるみたい。

お前だろ


387 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:15:29 ID:wwpJiWDc
>>370
毎度おなじみペプシの迷走は、味の想像ができないからこそ消費者は買うわけで、
あずきみたいな、割と想像しやすい味にしちゃったら
誰も買わないと思う。

388 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:16:13 ID:niBPRJ3r
>>320
なら黒のほう良さそうだね

389 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:17:07 ID:wwpJiWDc
>>380
J:COMのパススルーは地上波のみ。
BS/CSパススルーしてるCATV会社ってほとんどないよ。
フレッツTVがそれやっちゃって、
ある種の逆転現象が起きている。

390 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:17:33 ID:GhHbrUxx
ディレクTVは無印に統合されたときに、
マンション共用の場合スカイかパーフェクトのどちらかを選択して片方しか見れないはず。
マンションによっては、どちらも選択せず放置してある事もある。
いずれにしろPT2では使えないね。

391 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:18:13 ID:A6TuVXnu
>>387
ちなみにボトルに書いてあるキャッチコピー
「ペプシとあずきの雅(みやび)な出会い」
「上品な甘さとコーラの刺激が新しい」

明日の朝どっかの局アナが一気飲みして吹き出しそうw

392 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:19:23 ID:VcTdkUlj
>>388
黒カスは有料契約出来ないという点において青カスと同等だけどなw

393 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:19:24 ID:tqoXAdtB
>>378
やっぱりコレじゃ無理かー。
壁に穴あけると怒られるし、窓枠から隙間ケーブルでなんとかするしかないか・・・。

>>379
ですよねー。
俺もディレクTVとか久しぶりに名前見て吹いたw

>>380
J-COMケチだからBSパススルーしてくれないんだ。
地デジもやっと最近重い腰をあげてパススルーしたくらいだし。
しかも契約してもBS11と12は配信してないからほぼ意味なし。

394 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:19:36 ID:HZLi4GA3
>>370
減ってないな

395 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:20:39 ID:Zh2Y8Bm9
数日見るのサボってたら追いつくの大変でした。
今やっと追いつきました。
感想。
東映はホント舐めてますね。
店つぶれちゃえばよいのに。

来週末近くにもう一度このスレチェックすれば
良さそうだねw

396 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:20:43 ID:COYcKv1Z
>>377
TとSを間違えてる


397 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:21:16 ID:GhHbrUxx
>>393
エアコンホースの穴が見えてたら、そこ通すのが一番だと思う。

398 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:21:42 ID:2MPaGDcS
まだ買えてない。急いでないけど、どっかで買えるかな。定価で

399 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:22:59 ID:A6TuVXnu
>>394
一本しか買ってないからまだ勿体なくてあけられない


400 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:23:23 ID:wwpJiWDc
>>393
フレッツ光加入可能なマンションなら、
J:COMからフレッツTVに乗り換えると幸せになれる。

401 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:24:00 ID:A6TuVXnu
フレッツTVってOCN限定なのが萎える

402 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:24:23 ID:wW0Lzg8H
ウチもj-comのアパートだけどHDRが不便で融通聞かないから、切れて解約した。
自分でベランダにパラボラ取り付けた。

403 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:24:47 ID:XH9/rklO
>>393
マンションで新たにBSアンテナを立ててもらったほうがいいんでない

404 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:25:21 ID:wwpJiWDc
>>398
とにかく、PT1の比じゃないほど量産される予定だから、
年またげば、秋葉あたりでは簡単に買えるようになりそう。
地方はちょっと厳しいかもしれないけど
予約通販でなんとかなると思う。

405 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:26:09 ID:tqoXAdtB
使えないアンテナ繋がってても意味ないだろうし
管理組合にかけあってみるかなぁ。

>>397
なんか粘土みたいなので穴ふさがれてるけどあけちゃって大丈夫なのかこれ。
ホームセンターとかで買ってくればいいのかな。

>>400
それも考えたが今の回線がBフレッツVDSLマンションタイプだからムリだった。
あれ光ファイバー直結タイプしか使えないんだな。
新築くらいしか使えない気がする。

406 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:26:16 ID:XH9/rklO
>>401
誰に騙された?

407 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:26:18 ID:t6qF6Ko1
>>398 買える、大丈夫、まだ慌てる時間じゃない、11月まで我慢して。

408 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:28:16 ID:nWyKcorB
>385
それはYahooショッピングだから、オクとはかんけいないでしょw

>398
今週は無理じゃないか?

409 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:29:14 ID:LK6MVZ9l
SD70 ELまた来てるよ

410 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:29:48 ID:zbitdafz
ギンギンに録画中だ
おまいらもガンがれ

411 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:29:48 ID:8LUGLt6Y
>>398
もうヤフオクでも買えないと思うよ

412 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:30:53 ID:GhHbrUxx
>>405
空けちゃって通して、周りり固めればいい。
管理組合にかけあうのはもちろん手だけど、時間かかると思うよ。
CATVを引いてるならそれでいいだろって思ってるところもあるから。
フレッツはVDSLは使えないのも痛いよなw

413 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:31:22 ID:bFZrT0G7
次の出荷が28日だから出回るのは来週末だな

414 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:31:42 ID:LK6MVZ9l
無責任に買えるコールは止めろ

発売禁止になったらもう買えない

415 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:33:34 ID:XH9/rklO
焦らなくても買えるよ。
ユーザーが冷静になればなるほど転売厨が焦って安く売ってくれるから。
発禁になる理由が無い。

416 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:33:43 ID:pa1zfgVm
>>393
ジェイコムってほんと糞だよな

417 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:35:10 ID:Js2T1sW1
>>414 心配するな。そのときはお前の在庫のPT2もオークションでも売れなくしてやるから。

418 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:35:15 ID:LK6MVZ9l
フリーオと一緒に規制するか検討中

419 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:36:02 ID:8LUGLt6Y
ヤフオクでも寄生虫?

420 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:36:25 ID:LK6MVZ9l
>>417
そうなるから手に入らない

421 :398:2009/10/20(火) 00:37:51 ID:2MPaGDcS
みんなありがとう。
ヤフオクは使ったことないから、ふつうに店で買いたいんです。
来週後半とか11月とかでもかまわない。
できれば、年末年始はPT2で録画したいなとは思ってるけど

422 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:38:30 ID:LK6MVZ9l
>>419
ヤフオクでもPT2の出品は規制対象検討中

423 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:38:49 ID:wW0Lzg8H
年末年始の特番こそ「見て消し」だろう・・・
2月の冬季五輪に間に合えば良いや

424 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:39:08 ID:XH9/rklO
年末年始で録画する番組って深夜の映画ぐらいしか思いつかない

425 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:39:32 ID:Js2T1sW1
>>420 大丈夫だ。今16800円即決でだせば、やさしい>>398さんが買ってくれるぞ
なんてね。

426 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:40:05 ID:aThvmzpl
>>418
一体いつの話だ
数年前からずっと言われているぞ
無反応機の規制は、アメリカで、「著作権管理団体にそんな権限はない」といって一蹴された
日本はアメリカ追従が多いから無理でしょ

>>422
そんなことはない

ってやっぱりザリガニか・・・

427 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:40:08 ID:8LUGLt6Y
映画はムービープラスHDと日本映画専門チャンネルで録画

428 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:41:35 ID:2MPaGDcS
総集編とか深夜に、シリーズ一括再放送とかあるから保存したいな、と

429 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:45:02 ID:A6TuVXnu
あ、オリオン座流星群忘れてた

430 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:45:58 ID:GhHbrUxx
サッカーだけ見れたらいい。
サッカーは海外含めて年中やってるから、もういつでもいいや。

431 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:49:45 ID:51MECczs
昨日つなぎにけいあん!買ってきたが
定住しちまいそうだ。

こんなヤツはオレで?人目。

432 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:51:47 ID:XH9/rklO
録画するだけしといて未だに見ていない番組が順調に増えていってる。

433 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:52:41 ID:A6TuVXnu
>>432
BDドライブ買えばOK

434 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:56:01 ID:YNvo+fXO
顔100枚用意
やっぱり隠してたんじゃねーかwww

435 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:58:12 ID:68KRtW0m
ペプシあずき飯
炊飯器にセットし完了

436 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:00:48 ID:gBmPI33O
>>434
そこの話題はこのスレでは御法度
無視でいいよ

437 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:03:01 ID:YNvo+fXO
>>436
あ、そうだったの。それはスマンかった

438 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:06:01 ID:XH9/rklO
隠し玉100本の情報は雑誌?
オープンセールの日の、秋葉で80本+ネットで6本+日本橋で6本+博多で10本+窓7深夜販売100本
540本中200本以上も隠してやがったのか

439 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:08:21 ID:3tOQW5bz
早よ潰れろ

440 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:08:56 ID:c17jXVpb
・自分の物を売る。
自分で使っていた物、使うために買ったが未使用の物のこと。
最初から転売目的で購入した物は含まれません。
 
↑3行目重要

441 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:13:05 ID:+mT8fzDS
抱き合わせ商法か?

442 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:13:07 ID:+xanuCYh
>>438
それが本当なら、pt2以外は今後顔では買わん。
購入者をバカにしてんのか。

443 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:17:05 ID:XH9/rklO
その100本はどこで販売されるんだろうね?

444 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:18:21 ID:X64L7A7v
ネットじゃ瞬殺なのに3*2しか出さないくせに

445 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:18:50 ID:Tp/oZPk/
7購入者にPT2購入権のチャンス!

446 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:19:44 ID:NrD8jjY8
やはり客寄せの道具だと思っているようですね

447 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:20:19 ID:A6TuVXnu
>>438
ttp://mbup.net/d/103363.jpg

448 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:22:32 ID:qY7p5IhC
>>447
それいつの記事?先週と今週に入荷するはずだった分じゃないのか
フェイス含むユニコム系が店頭販売してないのは明らかだから俺は利用しないけどな

449 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:22:54 ID:9QtfrSbr
>>438
今週号の週アス、「アキバプレス」のコーナー記事に書いてある。
但し、"販売方法は未定"とあるのを見るに、当日現地で要確認か。

450 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:22:55 ID:jbCq59wJ
マジで糞ショップだなwww
今まで貯めこんできたってことか

451 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:23:34 ID:lmQHrQe0
>>443
>>333


452 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:24:56 ID:A6TuVXnu
>>448
次号が27日発売ってなってるから最新号だろ

453 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:30:03 ID:dDbHc212
みんなは、Faith のネットでの売り方をどう評価してるの?

454 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:30:49 ID:X64L7A7v
436 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:00:48 ID:gBmPI33O
>>434
そこの話題はこのスレでは御法度
無視でいいよ

御法度なのか

455 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:31:43 ID:wW0Lzg8H
すぐ売らずに溜め込んで何の意味があるんだろう。
客寄せっつったって他の品買ってくれないのに。
アホなのかな

456 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:33:12 ID:D5U78rMt
いずれにしろ定価以上で買う意味は全く無いな。
オクで買う意味は尚更無い。

店頭の入荷時に足運べば年内に普通に買えるだろ

457 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:33:38 ID:GhHbrUxx
>>453
あれはないだろ
やらないほうがマシ
寝てたほうが良かったよ

458 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:35:14 ID:XH9/rklO
>>447
ありがとう。
この記事の取材がいつ行われたかによって見方は多少変わるけど、
17日・18日のオープンセール分80本とは別にもう100本用意してある感じだね。

地方のユーザーが地元の工房を頼って直接店に足を運んでも「入荷は全く未定」と突っぱねた挙句
秋葉で客寄せアイテムとして180本も放出するなんて・・・
本当に欲しいユーザーが馬鹿げた高値で買ってるのに、
それを静観して200本超も溜め込んでるなんて・・・
挙句、店頭に並ばないのをなぜかと聞かれて
「メーカーの供給が不安定だから」と責任転嫁するなんて・・・

459 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:35:22 ID:dDbHc212
店頭では、1000円の商品を購入した人に、抽選券を配布。
抽選券をもらうために、1000円の商品を買うのはなぜ?

ネット販売では、1日3枚しか販売しないのに、目玉商品として告知する。
事実上の客寄せ用の餌。

460 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:37:50 ID:XH9/rklO
>>459
1000円で倍率10倍の抽選なんてまだマシ。
1万円で倍率10倍以上(おそらくだけど)の日本橋は悲惨

461 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:38:50 ID:A6TuVXnu
>>458
同じページにある価格情報の取材日が10/8,9らしいから入稿締め切りが10日とか
その辺じゃないのかね。だから十日以上前に確定していた情報ということだね。
22日に100本近くてのは

462 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:39:28 ID:D5U78rMt
店頭だったら自作民少ない分地方の方が買えるよな。
アキバの転売厨の張り付き方や平日巡回は異常。

463 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:39:51 ID:iZRqMKuV
>>422
妄想乙

464 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:40:34 ID:7/kNDI/O
で、Doはどうなった?@26日AM3:00前ぐらいに予約
やっぱ月末なんかのう。。。

465 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:40:59 ID:X64L7A7v
ネット・店頭で小出しとか
twitterで釣りとかおかしな販売方法の告知とか
在庫なしのくせにオクで出品とか
その店の本質がよくわかるな

466 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:43:39 ID:dDbHc212
■抱き合わせ販売 いろいろ

・ドラクエ2、ドラクエ3
・ガンダムのプラモデル
・PT2 ←いまここ

抱き合わせ販売って、80年代に絶滅したと思ってたのに・・・

467 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:44:59 ID:iZRqMKuV
>>433
BDに移したところで見ないものは見ない。
日付順に並べて古いものからスパッと消す。


468 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:46:02 ID:pDkeZlzP
>>461
仕入れが遅れるのを知っていたかどうか微妙なところだなー

某HPに22日が本オープンという記述を見たので、
間違いなくそれに合わせて100本用意する予定だったんだろうけど
例の中国休みの遅延で入荷してるかどうか

ああ、遅延してたからネットでの販売が3とかしょっぱかったのかw

469 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:46:13 ID:e5ldDZtK
>>206
大須に黒きますように

470 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:49:14 ID:A6TuVXnu
>>467
10年ぐらいたってから後悔してみたりすんのな

471 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:50:32 ID:XH9/rklO
>>468
出荷量が当初の予想より少なかったから、
22日に出すはずだった分を、急遽、17日・18日に出したってことも考えられるね。

472 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:53:10 ID:A6TuVXnu
あれだな
「Win7三色買った人に先着でPT2購入権プレゼント」だな

473 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:54:30 ID:wW0Lzg8H
何にしても顔面と折尾は潰れてほしい

474 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 01:58:03 ID:RYOj8ix8
どこのショップもボロカス言われてて
一体どこで買えばいいのか分からないお

いや、出回り始めたらあるとこで買うけどさw

475 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 02:01:06 ID:IbBcFbCX
スーパーの客寄せ用のエサの特売品はスーパーが身銭を切ってる(まあ、問屋が泣いてることもあるが)
が、PT2の場合は、エサで儲けて、商品も買わせるっていうやり方だからなぁむかつく。

社長、一枚22800円でもいいから、時給800円くらいで人雇ってメーカー直販にしてください。
転売屋や、ショップの裏転売で抜かれるくらいなら、社長に直接払った方が100倍マシです。


476 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 02:03:12 ID:qY7p5IhC
何度も出るけどアース直販が無理なのはFA
転売屋をのさばるのは転売屋から購入する奴がいるのが原因

477 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 02:03:53 ID:nWyKcorB
>474
まともだったのが兎かDOSパラ

あとはかす

478 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 02:05:26 ID:iZRqMKuV
>>470
光学ディスクは経年劣化するんだお
10年持つかどうか
安物メディアじゃなおさら

ほんとに大事なものはHDDへの保存がお勧め

479 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 02:06:57 ID:XH9/rklO
客寄せに使うのならせめて値引きぐらいすりゃいいのに。
500円くじ使っても200円引き

>>474
ドスパラとワンズ以外には期待しない

>>475
時給800円で雇えるようなどこぞの馬の骨とも知れん奴に
出荷作業やら会計処理をやらせるのは怖いな

480 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 02:09:00 ID:gBmPI33O
>>475
同意。
PT2に関しては物を売るってレベルじゃないよ
次のプレスはどこか楽しみだ

481 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 02:10:32 ID:1Y291TuU
>>475
それ以下の値段でちょっと前ヤフオクで落として今使ってま〜す(笑)
BS/CS初めて見れたぜw凄い充実感wHDの旅行系番組にはまるはまるw
まあこの優越感もあと少しの命だろうけどねw
地方奥地の僻地民のたわ言でした。

482 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 02:11:56 ID:IbBcFbCX
>>476

まあ、分かってるんだが・・・・・
社長が例の出荷配分表みたいなのまでオープンにして、フェアに行き渡るように
な手助けしてるのも知ってる。

>>479

東京はやっぱ時給高いんだね。
ウチのパートさんなんか時給700円台。
でも一人募集かけたら、凄い電話掛かってくる・・・


483 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 02:14:21 ID:A6TuVXnu
>>481
どこぞの旅行系CSチャンネルではモロ出し版秘湯ロマンみたいな番組がやっているらしい

484 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 02:14:56 ID:YNvo+fXO
>>479
田舎じゃ検品作業、荷受けとかでも800円台だというのに

485 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 02:29:46 ID:yrARZ37j
>>442
PT2は買うのかよw

486 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 02:33:32 ID:bFZrT0G7
>>478
HDDも長期間電源入れてないと磁気の劣化でDATAが消えることがあるそうだ

487 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 02:34:26 ID:1Y291TuU
>>483
海外の衛星波をクラックか?バカめ

488 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 02:36:42 ID:gnPzUjCw
落札価格が安そうなもの

1円
http://sa.item.rakuten.co.jp/reall-shop/a/20091023-001/
15,500円
http://sa.item.rakuten.co.jp/gekiden/a/quest-1019/

次点
18,300円
http://www.bidders.co.jp/item/129326623

489 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 02:37:37 ID:WbFnxY5a
>>488
1円オクはかなり値上がりするぞ

490 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 02:48:33 ID:A6TuVXnu
>>487
木の実ナナの二時間ドラマみたいなやつだよ
誰も下がモロとは言ってない

491 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 02:48:36 ID:1Y291TuU
>>486
先日約7年ぶりに繋いだHDD(40G)に感激したわけですが、
絶対無くしたと思っていた数々のデータ、
エミュレータ(ROM)の数々、
電話回線時代に必死に集めたエロ画像云々・・・、
スー・チーのまんこ云々(笑)
HDDは偉大ですなw
その頃バックアップに貯めてたはずのCD-Rはほぼ全て読み込みミス。
太陽誘電製だけは生きてたと言うお話。
やはりHDDは偉大だな。

492 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 02:55:17 ID:1Y291TuU
>>490
ごめん、失礼しましたw
でもあなた>>483の書き方いかんよw


493 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 02:56:35 ID:A6TuVXnu
単に保管の仕方が悪かっただけだろ
15年ぐらい前のFDいまだに読めるし

494 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 02:56:56 ID:qr4aQbr7
昔録り貯めたVHSは最も古い日本製のはまだ読み取れたのに
それより新しい韓国製、中国製のは読み取れず年代順だけで並べると
読み取れる、読み取れない、読み取れる、というおかしな現象が起きたなw

495 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 03:01:35 ID:A6TuVXnu
>>492
旅ちゃんってとこらしい


496 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 03:08:22 ID:xe9mKA6a
弱小ヤフオク個人のリストなんていらねえから、
悪徳商法の店のリスト作れよ

ハードディスクと抱き合わせ販売や全額前金入荷告知無しで2週間で無効、返金なしのAKBOとか
プレミア価格のAKBOとかio.sysとか
オク横流しのxxxっとか
購入権利の富くじ販売のFとか
チケット予約電話まがいのOとか



497 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 03:12:27 ID:eG5Webtt
twitterで嘘情報を流すttとか
店内で宝探しさせるtoとか
深夜に200人エキストラやらせたusとか

498 :名無しさん@編集中 :2009/10/20(火) 03:37:00 ID:z3a3tvGB
ttは解散させる時に「並んでいただいてスイマセン」
みたいな気遣いの一言もなかったのが嫌な感じだった

499 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 04:05:32 ID:vYBwmWRN
兎B列喰らって やっと買えたPT2が1枚初期不良だったOrz
Sample.EXEでえらが出たよ。
28日出荷で予備までそろうといいな・・・・
卒業証書もらったら補習で登校みたいな感じだよ。



500 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 04:09:27 ID:X64L7A7v
しかもtwitterの文体というか書き方が神経を逆なでさせる
中学生なんかが個人的にやってるような感じで
とても商売やってるような店が書いてるとは思えないものだ

501 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 04:16:42 ID:jMgPw1Hj
あきばおーで予約したんだが、いつとどくかってどこに載ってるん?

502 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 04:21:24 ID:eG5Webtt
>>501
ココ
ttp://www.akibaoo.co.jp/pt2/

503 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 04:27:39 ID:jMgPw1Hj
>>502
サンクス。
10/1予約したが、まだだね。
当初は10/10と言っていたのだが。。。。

504 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 05:07:31 ID:lkX6ybED
>>496
転売厨より遥かにマシ

505 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 06:45:04 ID:fTjmS+i2
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/combo27hit
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kurizenzai1

506 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 07:05:20 ID:g6zrMfs9
>>499
初期不良やっぱりあるのか。
シャチョサン自身による全数検品では無くなったからかね。

507 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 07:06:20 ID:g6zrMfs9
>>497
今度店内で宝探しさせたら、大勢で押しかけて家捜しすればいいんじゃね?w
店公認なんだし。

508 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 07:19:20 ID:QRSJLUDP
>>504
実は転売厨が店員だったというオチじゃないのか?

509 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 07:22:58 ID:wD3SyiGl
多少でもスキルがあって自分でセットアップできる人はこの1月の販売でほぼ入手したと思われる
今後は自分でセットアップできない人の需要を狙うと、セットアップソフトやカードリーダにB粕をつけないと売れないんだろうなw

510 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 07:28:59 ID:42XSjHIz
>>506
そりゃ、運悪く中にはあるだろう。

だがPT1の時は無知な初心者が不良でないのに
不良だと言って返品されたケースがかなりあったと聞いた。

PT2では雑誌で紹介されたりしてPT1よりもかなり初心者が流れ込んで来ているようだから
初心者の勘違い初期不良が急増しそうだ。

「ブラケットって何?PCIって何?」ってみたいな人まで買っているようだし。

511 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 07:31:56 ID:sFyO+vGR
他のスレを見てると、全然スキルがないのに買ってる人が多いみたいだね
あと1ヶ月もすれば、そういう人たちからの、捨て値でのオク出品も増えそう
期待して待ちたい

512 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 07:37:22 ID:W3sSn58G
そもそもPT1/2はそれほどスキルは要らない訳だが
あれでスキルが必要だと思っている人なんて、ジャニ番組目当てのスィーツ(笑)くらいじゃないのか?

513 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 07:40:40 ID:KbYEM/jY
>>510
ブラケットて何か知らずに6局同時録画環境構築できたけど何か?

514 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 07:41:45 ID:e5KPuwd5
>>299
デコーダや再生ソフトの差であって
TSが一番元データに近い分劣化が少ないぞ
手間かけずに単に見たり保存するだけならPT2いらんかもね?

で、どこのドスパラだね?w

515 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 07:41:48 ID:42XSjHIz
>>512
自作板の住人の感覚を一般人の感覚と同一視するなよ。

PCは仕事や学校や家庭で頻繁に使う人でも
ケースの中を開ける人自体が世間一般的には超少数派だと自覚した方が良い。

516 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 07:42:24 ID:uTTRz+nF
なぜ店を叩いているのか
意味がわからない


まあ
一枚確保済みだから
言えるのかもしれないが

517 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 07:42:55 ID:42XSjHIz
>>513
だから?

518 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 07:43:29 ID:W3sSn58G
>>515
>PCは仕事や学校や家庭で頻繁に使う人でも
>ケースの中を開ける人自体が世間一般的には超少数派だと自覚した方が良い。

そういう統計データはあるの?

519 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 07:46:00 ID:sFyO+vGR
>>512
確かに、板を挿してセットアップするだけなら、それほどスキルはいらない
ここでは、うまく動かなかったときに原因を切り分けて、動作するように対策できるまでのスキルが重要

520 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 07:47:02 ID:42XSjHIz
>>518
周りに接している人間いないのか?
老若男女、様々なタイプの人間と接しているいるからそれなりに根拠がある。

521 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 07:49:27 ID:DUPvCPgW
在庫ない言われたが
予約キャンセルが入ったから買いませんか連絡が来た
キャンセルしてくれた人、ありがと
オクでテンバリます。

522 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:02:44 ID:NrD8jjY8
ヤバイPC!リビジョン2.2じゃないや
どうしよう

523 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:04:22 ID:DVx30Wf+
よくやからんが、PCI刺す事よりも、その後のインストール・設定の方が10倍難しい件。
PCIがうんたら言ってる奴はTS抜きは10年早いよと。

524 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:09:35 ID:uTTRz+nF
好きでやるぶんには
勝手にスキルも向上するもんだ

525 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:10:35 ID:O1Irwb7c
出荷が無い週はギスギスしてなくて雰囲気がいいな

526 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:13:11 ID:EXiDatsG
自作やPT2がマイナーなヲタ趣味だど自覚してない奴がいるなw
俺も自作は好きだが自覚しているだけマシだな
友達や接する人が少ないと価値観が一般人と違ってしまうんだろうなw

527 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:15:29 ID:YjiodhMW
こんな世間一般的な商品が6万枚だけの生産なんて少な過ぎます

528 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:18:16 ID:ES9vbapk
明日ぐらいに新たに販売するところある?

529 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:18:42 ID:DVx30Wf+
>>526
つまり一般人はTS抜きなんかしないってこった。

530 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:20:20 ID:42XSjHIz
自作系の市場がただでさえかなりの縮小傾向だってことすら
認識していない人間がこういう板・スレだと意外と多いからね。

個人的には廃れないでもっと盛んになって欲しいけど。

531 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:20:55 ID:DGYyHs8K
畑が違うがファミコンが普及台数2千万台弱だからPT2が一般的というには1千万枚は欲しいところだな
まぁケース開けるにしてもせいぜいメモリ足すくらいだろうな

532 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:21:25 ID:sFyO+vGR
PT1や2は、あくまで実験用のボードだし、
それ以降の処理を行う各種ソフトだって、あくまで実験用のソフトなのに、
家電製品と同じ感覚で買ってく人が多いのは、ある意味危険な流れだね

すべては神ツール類の開発者のおかけで成り立ってるのに、感謝の気持ちすら忘れられつつある・・・

533 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:21:49 ID:WCuQaOwx
昨日1日中探し回ったけど、秋葉原で4分配の分配器何処にも売ってなかったぞ!
お前らいい加減にしろよ!

534 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:23:00 ID:EXiDatsG
TS抜きするような人は間違いなく非一般人だよw

535 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:23:56 ID:F8QKMcwD
分配器見つからないって
一体ドコの秋葉原行ったんだよw

536 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:31:18 ID:68KRtW0m
ペプシあずきで飯炊いたけどまず過ぎワロタ
一合も炊いちゃったよ…

537 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:36:33 ID:FvlDtsUe
うちの姉貴なんかOfficeのインストールすらできんぞww
親はマウスすら使えん。
会社のヤツはトラックボールをマウスと同じようにグリグリやってるww

こんな連中がPTxを扱えると思う?


538 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:38:03 ID:LG9jPmqR
アニオタニートは特殊

539 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:39:55 ID:odmHqv5x
学校行けば周りは女やバイクの話ばっかり
PT2とかTS抜きの話なんて口が裂けてもできません
自分はオタなんだと実感する今日この頃

540 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:42:32 ID:Ea5VB8Er
メモリ差すのも家電量販店では2k円とかだっていうのに。

541 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:49:43 ID:QAEOhxt2
なんか虫が騒ぐので秋葉に行ってくる。

542 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:51:47 ID:68KRtW0m
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org281978.jpg
orz

543 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:53:04 ID:20QrKSPj
>>478
光学は保存には全く適さないね。
本当に大事なデータはテープストレージへ保存。
俺にはそこまで大事なデータは無いけど。


544 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:53:35 ID:xAixDmwL
>>539
それが普通。
学生なんて酒、車、異性、旅行、遊びサークルあたりの話題が一般的。
パソが趣味でも何の問題もないが公言しにくい感覚が一般人。
特にts抜きなんてね…。

545 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:55:30 ID:28twQvvI
TSでヲタ気取りねえ
ふーん・・・

546 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:56:56 ID:F47plsMA
>>545
TSごときでヲタだとは俺も思わないが、周りからはオタクと見なされるんですよ。

547 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:58:27 ID:LXYgzdPe
ヲタ同士で集まってないのか?
俺が学生のころはそんな奴らいたぞ
すげーキモかったけどw

548 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:59:04 ID:WvwPhF2Z
このスレを見、書きしてる時点で皆同類

549 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:00:39 ID:z+t7ftSA
>>544
学生だけど学校の大半が自作PCの話とか好きな二次元キャラの話ばっかりしてるぞ
どうなってんだよ

550 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:01:47 ID:PjeVvAuN
まず、ここにいる人間の大半はハゲた薄気味悪いおっさん。


551 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:02:02 ID:0QlKjVNn
>>533
つ ヨドバシ

552 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:02:11 ID:xAixDmwL
>>548
同類だが自覚あるのとないのでは大違い。

553 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:02:36 ID:/w3t34aB
時代はかわったもんだな。お前らも今の時代に学生だったら「みんなのゲーム屋さん」とか呼ばれて人気者になれたろうに・・・

554 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:03:52 ID:/w3t34aB
みんなの転売屋さんって憎まれてるよ

555 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:06:14 ID:xAixDmwL
>>549
どこの大学だよw
つーかそんな仲間しか周りにいないと女っ気0だろw

理工系院卒の俺でも周りで自作なんてやっているのは、
研究室(累計50人くらいと接した)でも俺ともう2人だけ。
PCはエクセルやパワーポイントなどで全員が多用するが理工系でもそんなもの。
BTOショップよりDELLやHPなどが研究室では多く使われている。
企業の技術職でも似たようなものだ。

計測機器などは実験研究に合わせて半自作するけど
PCは用途に合った市販PCを普通に使うだけ。

556 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:16:24 ID:PjeVvAuN
自分の周辺環境だけで結論付けるとか…どこのFランだよ…

557 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:17:08 ID:aThvmzpl
うちの専門学校は自作erゼロだったぞw
VAIO持ってきてるような奴もいたし

558 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:23:00 ID:LCIvXexa
>>557
そういや、昔ハルとか行ってたとか言う人に話を聞いたけど
そんなもんらしいね

559 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:25:21 ID:EXiDatsG
>>556
おまえの交遊関係、メチャ狭いだろw

560 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:25:27 ID:xAixDmwL
>>556
どこからFランになるんだよ、禿オヤジ

561 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:25:39 ID:mTkwo/Fh
PCで自作とか都市伝説だろ?

562 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:28:34 ID:wzb6OSmt
安鯖に刺してからヤフオクに出せば高く売れるんだな。


563 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:28:58 ID:HR9c2B9L
自作パーツを研究室や企業の予算で買うのって非常に難しいだろ。

予算を握っている人間が自作への理解も必要だが、多くの場合で自作の必要
性が無いからなぁ。

564 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:29:07 ID:xAixDmwL
>>557
それが普通。
理系ですら見つけるのが難しい。
やれば自作も面白いのだがまだまだマイナーだよなあ。
これからも絶対にメジャーにはならないと思う。

565 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:31:24 ID:LCIvXexa
自作がメジャーになるならばPT2が一般人にも人気になって
もっと品薄になっててもおかしくない

566 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:31:58 ID:xAixDmwL
>>563
企業や研究室は大手のメーカーと法人契約しているから自作なんてするより安上がりだから。
大口顧客だから仕様などでも融通も利くし自作する意味はない。

567 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:33:14 ID:l6z/5Mxh
>>252
おれ持ってるのこれだ。
x64も問題なく使える。

568 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:33:29 ID:oFrYDZkW
PC自作してる、TS抜きしてる俺カッケー臭がする

569 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:38:20 ID:20QrKSPj
パーツ屋でも企業にPC卸してるけど普通はメンテが邪魔臭いし
パーツ関連まで詳しい奴なんて会社内にもそうは居ないから
代理店なんかからリースで購入してメンテも任せてるのが普通だろうね
俺んとこは零細だから社内鯖とかパーツ交換も全部俺がやってる

570 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:38:26 ID:RSeL1mAN
>>563
技術系の会社だったら自作パーツは寛容だよ

571 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:38:48 ID:0ycYPoq6
一般人ってのはPCの中は機械がぎっしり詰まってると思ってるんだぜ!
中開けてみせるとスカスカでだまされたと思うらしいw

572 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:42:35 ID:+SldX0IH
ノートPCの中なら確かにぎっしり詰まってる

573 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:47:20 ID:47+lGOGF
俺の腹は脂肪がぎっしり詰まってる

574 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 09:47:41 ID:xAixDmwL
>>571
NECや富士通やSONYの取説見ると掃除での分解でも禁止だからな。
分解すると保証アウトだし。

埃だらけになって早く壊れて欲しいのだろうな。

575 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:01:40 ID:IJQovvSV
すげぇな。ヤフオクは詐欺ばっかりと聞いていたのだが、
開封してみたら、ちゃんとPT2が入ってたぞ。

よく晒されてる人のを落札してみたのだが、梱包とかめっちゃ丁寧だった。

さてと・・問題はHDDの空きか。
30分くらいで6Gとかマジですか。とりあえず外付けでも買ってきましょかね

576 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:03:14 ID:RSeL1mAN
HDDの増設でなぜコスパ異常に高い外付けを選ぶかわからない

577 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:04:55 ID:Z5vKEpil
>>564
この前ヘルスで指名した嬢が自作erだったぜw

578 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:06:13 ID:LXYgzdPe
>>575
combo乙

579 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:13:30 ID:47+lGOGF
>>575
バロスw

580 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:13:54 ID:BqZSk3qR
>>575
combo27hit(kurizenzai1)
自演乙カレーキモッ


581 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:14:13 ID:XZl3HybM
>>575
初ts抜きでまず驚くのはファイルサイズだよな。
まぁ、1.5TBも1万円を切りそうな勢いだし気にすんな。
エンコードとか考えるとハマる。


582 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:14:28 ID:iIqfLOtD
>>575
赤いのがお望みか

583 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:15:21 ID:l6z/5Mxh
>>581
PVx使ってたから逆に小さくて驚いた。

584 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:18:08 ID:MInJq8UW
>>583
俺も俺もw

585 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:19:49 ID:Zl/WJMH7
>>576
この場合は「コストパフォーマンスが低い」と表現するんだけど…
まぁ裸族の2世帯住宅とかでもいいんじゃね?

586 :575:2009/10/20(火) 10:20:41 ID:IJQovvSV
いや。もうね。自演でもなんでもいいよw いくらでも叩いてくれ。

やっとCPRM解除&某国産レコでバームクーヘン大量生産の悪夢から、
ようやく開放されるかと思うと、
今の俺はすごく晴れ晴れとしている

さてとー 分派機とかカードリーダーとか、なんかしらんけど、
買いに出かけますかな。

587 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:24:01 ID:Zl/WJMH7
>>586
分波器と分配器は似て非なる物だから気をつけろよー

588 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:25:47 ID:4g4OE9Yl
>562
それは無理
>569
自席のpcは単なる道具になったからなんでも良くなった。
だからDell hpなんかでメンテもお任せになってきている
IT系の会社でも自作やってる奴なんてごく少数だよ

589 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:26:54 ID:l6z/5Mxh
>>586
粕カードも忘れずにw
電波強度はそれなりに強くないとエンコードしたときに音抜けしたりする。
地デジは30dB前後、衛星は16dB前後は必要らしい。

590 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:28:48 ID:aThvmzpl
>>588
会社で使用するPCを自作ってのはあり得ないからなw
それでなれちゃうともうDELLでもいいやって思っちゃう

591 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:31:02 ID:IJQovvSV
>587
ありがと。そのへんはだいじょぶw
片方のやつはコンセントから電波とるとかいうやつでしたよね。

>589
ありがとw うちはしばらくは既に使用中の赤カードをそのままPT2で使っちゃう。

592 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:31:24 ID:bFZrT0G7
オリオ
【次回入荷分に関するご案内】
10月20日現在 次回入荷日未定
PT2販売はご希望のお客様が多く、ご希望に沿えない状況になっております。申し訳ございません。

昨日は次回入荷が29日になってた気がするのだが、まさかアースからの出荷予定が延びるのかな?

593 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:34:22 ID:Z5vKEpil
>>590
有り得なくはないぞ。
知り合いに某大手ゲーム会社の部長が居るが、
職場で自作機を使ってる奴も居るらしい。
もちろん少数派だろうが。

594 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:37:23 ID:NEcqLII7
29日に確定のアナウンスは無かっただろ

【次回入荷分に関するご案内】
10月14日現在 次回入荷日未定 29日頃?

だったからな。曖昧な日付を消したんだろ

595 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:38:22 ID:iIqfLOtD
会社っても一般的な業務用PCだろ

596 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:39:49 ID:HiS/E+ri
コンセントから電波?

597 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:44:13 ID:RPKBH3FN
石丸組って少ないのか?
入荷連絡が来たっていう報告が上がらないね。
それとも、もう入手できたらこのスレどうでもいいのかな?w

598 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:44:46 ID:+mT8fzDS
>596
そんなもん作ってるのか?

599 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:46:16 ID:hO/HC9v7
>>596
ラインじゃないタイプのブースターと間違ってるんじゃね?

600 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:46:53 ID:Ezdt88L7
>>555
学生の8割が男
キャンパスが目黒区と大田区に跨ってる
といえば勿論…

まぁ全員が組んでる訳じゃ無いしBTOで済ませてる人も多いけど

601 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:46:55 ID:Z5vKEpil
>>591
コンセント?何か勘違いしてない?
分配器は信号を丸ごと二つに分ける物。
分波器は信号の中から地デジの周波数帯とBS/CSの周波数帯を分ける物。

602 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:47:58 ID:10vKMhst
いまから会社の買い物で秋葉に行くのだが偶然PT2を買える確率を教えてくれ。

603 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:48:41 ID:LXYgzdPe
5%

604 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:50:53 ID:IJQovvSV
>コンセント
ありがとございます。勘違いしておりました・・

605 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:51:34 ID:iD3X3owV
>>600
とーこーだい?

606 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:52:11 ID:MInJq8UW
>>593
俺、前職でシステム管理屋やってた時、
一番最初の仕事は秋葉でパーツ買いだして
自分のPC作ることだった。

607 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:53:26 ID:d8nsVuo3
>>589

UHFはまぁ変な方向向けて反射波ひろってるので低いのは覚悟してたが
衛星まで基準より低いな

今日帰ったらパラボラアンテナの向き確認するかなー

608 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:53:28 ID:10vKMhst
>>603
ありがとう。
急激に体がだるくなってきた。

609 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:53:35 ID:l6z/5Mxh
>>606
うらやましいw

610 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:55:05 ID:LMNgk/DQ
15年位前ならメーカーのサーバが高くて普通に自作でサーバ作って部門サーバにしたりしていた。
今はサーバも安いし、セキュリティも厳しいから一般企業に自作pcやサーバを導入するなんて殆どできないし、誰も望んで居ない。
出来合いの物無いような特別な用途がない限りは自作という選択しも無い訳では無いが、そんな時でもメーカーにオプションの組み合わせせなんとか作れって風潮になっってるよ。




611 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:55:25 ID:jHTNbIvs
>>600
名門・東京工業大学大岡山キャンパスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

612 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:55:52 ID:vbEoXxrz
>>597
10/1の10時28分頃電話予約したのが、昨日連絡きた。
セルサス経由で数は多くないからじゃないかね。

613 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:56:54 ID:QdeIJqDZ
自作PCは資産になっちゃうから会社じゃ使えないなぁ

614 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:57:18 ID:zxcienMN
>>597
前スレに
>石丸、入荷連絡キター
>10/1 AM10:15頃の電話予約。
というのはあった
でもこの1件だけだね


615 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:57:23 ID:Z5vKEpil
>>604
勘違いか。。
PT2だけ使うにしても2系統録画するにはまず分配器で分けてからさらに分波器で地デジとBS/CSに分ける。
それがセットになってるダブルタイプもある。
レコやテレビにも繋ぐなら4分配器とか買わなきゃ駄目だね。

つうか秋葉の某所でカモンの4分配器が売り切れてたのはPT2組のせいか?w

616 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 10:57:46 ID:LMNgk/DQ
>549
おい、鉄の話しが抜けてるぞw

617 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:00:25 ID:zxcienMN
>>615
千石やドスコイ、Compuaceのネット通販も品切れだね
仕方がないので6分配のにした

618 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:00:40 ID:MInJq8UW
>>613
資産にするのを避けるため、
会社で自作PC作る時は「10万以下」という制限がつけられた。

619 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:02:57 ID:YdtqeOr0
もうクオでチンポるしかないなorz

620 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:06:17 ID:nMz2fbbr
>>612
石丸10/1 10:35頃の予約でまだ来てないからこの間が境目か

621 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:07:31 ID:55oMdO9A
石丸はなぁ…最初このスレで情報が出た時にガセだと言われつつも俺電話したけど
「予約やってませんねー」ってあっさり言われちゃったんだよな。
その後10/1に情報出た時も11:00頃電話したが、
「次回、次々回の入荷分が予約いっぱいで、あとは入荷未定だから受付終了しました」って言われちゃったんだよな。
でもその後11:30くらいに電話して予約取れたと言う報告もあってなんかとても悲しくなった。

622 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:08:16 ID:0XipHkZw
           〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんのPT2をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´  P/S2 `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /

623 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:08:17 ID:vVAOBu+/
>>615
もともと4分配器ってのは一般家庭ではそんなに需要ないんで、在庫自体が少ない。
2分配器はいくらでも転がってるのと比較すればって話だが。

624 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:09:17 ID:l6z/5Mxh
>>619
座布団全部取り上げて。

625 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:09:32 ID:xEUJJF2W
>>621
フラグが立ってなかったんだよ

626 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:09:59 ID:s2gRXD6R
>>620 石丸は10/1  10時から11時過ぎまでに200本以上の電話があったという…女性オペレーター談

627 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:13:10 ID:ecGToTQ8
石丸の2回目の入荷のとき電話かかってきたけどすでに2本持ってるからキャンセルしたときに
一回の入荷でどれぐらい入ってるのか聞いたら、10個前後って言ってたな

628 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:13:44 ID:Z5vKEpil
>>623
いや、6、8分配器は大量に在庫あったよ。
以前は4分配器も同じように在庫あったのだが。

629 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:14:13 ID:+0CFrT5v
アキバでカモンの4分配器ならじゃんぱらにないかい?

630 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:15:41 ID:nMz2fbbr
キャンセルする人もいるわけだしこっちは次回入荷ぐらいで回ってくるかな
次回がいつになるのか気になるが

631 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:16:05 ID:iD3X3owV
>>618
青色申告している資本金1億までの法人(一部例外あり)だと
30万までの自作PCでも資産計上しなくていいyo!(ただし年間300万の頭打ちあり)

632 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:16:19 ID:RSeL1mAN
分配器とかアンテナケーブルとか
デジタル対応って書いてる物や書いてないものもあるんだが
対応の物じゃないとダメなの?

633 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:16:39 ID:55oMdO9A
>>625
しかし11:30くらいに電話して予約取れた報告を見た時は涙目だったわw
もう石丸には電話しない。結局10/1にばおーで予約取れたから良かったけどさ。

634 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:17:30 ID:Zl/WJMH7
無理してカモン買う事ないのに
使って無いポートがあると信号強度下がるよ。
素直にDXとかYAGIとかの分配器買っとけ。


635 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:21:18 ID:mTkwo/Fh
石丸は3日には発送してきたな。
30日夕方組だが・・。
ばおーも9月17日予約は3日発送だった。



636 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:21:37 ID:55oMdO9A
俺の場合PT2の他にテレビにも繋ぐから結局4分配じゃ足りないんだよな。
こう言う場合、6分配を買ってテレビとPT2に繋ぐ方がいいのか、
まず2分配して、片方をテレビに繋ぎ、もう片方をさらに4分配してPT2に繋ぐ方がいいんだろうか。

637 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:24:40 ID:Z5vKEpil
>>636
PT2には2つしか使わないでしょ?
4じゃ足りないの?

638 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:27:26 ID:xEUJJF2W
いつになったら店頭普通売りになるかねぇ
店頭普通売りになったらPV5も考えてくれるのかな?

639 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:27:34 ID:Z5vKEpil
あ、PT2に4分配するのか?
無駄に信号レベル落ちて良くないぞ。
2分配してそれぞれ分波器で分けた方がいい。

640 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:30:14 ID:XH9/rklO
分波してから分配したほうが良いよ

641 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:32:47 ID:55oMdO9A
>>637>>639
ありがとう。そう、分波器使った方がいいんだよね。
でも信号レベル十分なら分配だけでもイケるみたいなんでどうかなと。
一度分配器だけでやってみて、駄目そうなら分波器使おうと思ってる。

642 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:35:02 ID:fX7ynSYs
祖父地図28月3日日曜閉店寸前組はいつくるのかねぇ…
年またぎそう

643 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:37:41 ID:Z5vKEpil
>>640
そっちのが特定の周波数帯だけを分配するから効率いいのかな?

>>641
地デジは余裕だろうけど、BSや特にCSは厳しくなるかも。
まぁ、やってみてからでいいと思うよ。

644 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:38:17 ID:0InQcK40
衛星10dBくらいでも平気だよー。台風来ると写らなくなったけど

645 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:39:25 ID:hO/HC9v7
>>634
ブランド品の分配器は高いからなー。
不良品つかんだら交換すればいいや的な手軽さで買うならカモンで十分なんだよな。
金とって工事するんなら信頼性の点でブランド品使うと思うが。
それにブランド品も小売価格じゃなくて業者価格だとだいぶ安そうな感じがするし。

646 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:42:03 ID:7113m0s5
オレは石丸10/1 10:05で13日に届いた

647 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:44:57 ID:zBT9Dhpm
先週末に秋葉原行ったけど、
上記の店+ガード下、駅前のビルのケーブルやコネクタ売ってる店全てカモン四分配は売り切れだった。
魔術堂では来月以降の入荷と言われたよ。

648 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:50:13 ID:sFUplJv5
家紋の4分配は
ラジ館1Fの裏側の店にあったよ

ただし、他の店の1.5-2倍程度の価格

649 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:50:16 ID:COYcKv1Z
>>615
分波器→分配器の順だよ

650 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:50:46 ID:6sgJYb6w
石丸10/01
11時30分頃に電話

まだ連絡来ないお><

651 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:55:07 ID:Zl/WJMH7
>>648
高いカモンなんて存在価値無いじゃんw
安さだけが取り柄なんだからw
なぜカモンにこだわる人がこんなに多いのか意味不明

652 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:55:09 ID:wtQF8YBM
いつ来るって連呼されても出荷自体が28日まで無い訳でw

653 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:55:45 ID:l6z/5Mxh
「安かろう悪かろう」
「安物買いの銭失い」

654 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:57:05 ID:+7wxSrlL
>一部のお客様によりサポート個別対応のためのメールアドレス転載や強引な販売強要等、業務
>に支障が生じておりますので、PT2に関する納期やご予約に関するお問い合わせの回答は行っ
>ておりません。

おいおまえらやめろや

655 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:58:18 ID:Z5vKEpil
>>649
↑でも指摘されたがそっちのが効率いいみたいだね。

656 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:58:26 ID:r081fnjb
>>649
分配器の方が高いから先にすべきだろ。
その順序だと分波器1、分配器2必要になる。

657 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:58:53 ID:l6z/5Mxh
>>654
転売厨にも困ったもんだな…

658 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 11:59:37 ID:d8nsVuo3
>>644

8-9で2桁いってなかったりするんだw
まぁCS含めて映ることは映るんだけど、良い機会だから調整してみようかと


659 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:01:06 ID:XH9/rklO
>>656
分配器の方が構造が簡単なんだから、高いのは分波器。

660 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:08:08 ID:eG5Webtt
カモンのは他社の1/10くらいの値段だから
他店で売り切れなら1.5〜2倍で売られてても買う人はいるでしょうね

661 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:08:28 ID:RJdqhuEH
combo27hit全部に違反申告してみたけど評価50以上じゃないと意味無いんだな
数十枚もガメるとかふざけ杉だからなんとか潰したいんだけど

662 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:08:31 ID:XH9/rklO
>>654
それどこ?
ユニコム系なら自業自得
とは言え、「PT2に関する問い合わせはこちら〜」のコピペを繰り返すのは度が過ぎてるな

663 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:09:28 ID:j81MmMRk
>>654
当事者にだけ言えばいいものを
HPでさらして、わざと敵を作ってるとしか思えないな
自分も、大して顧客対応が良いわけでもないのに。

664 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:11:22 ID:aThvmzpl
>>661
dvd_rは新規でやったけど普通に出品削除されたぞ?

665 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:12:42 ID:h6yytXXI
土曜の顔のネット販売で買えたやつ届いた。

初pt2だからやっと手に入れられて嬉しい
このスレにもお世話になりました。


666 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:12:55 ID:XH9/rklO
オリオか。
大手に負けず、転売厨が入る隙を与えまいと頑張ってるのにそれを叩く奴の気が知れん。
ああ、叩いてるのが転売厨か。

667 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:21:50 ID:p1nQYMBy
まじでストップしたのかorz

668 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:23:21 ID:beqB4avJ
>>661
combo27hitってPCショップっぽいね
DVDはヤフフォトの写真を見ると個人っぽい

669 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:25:31 ID:wtQF8YBM
俺一応オクの評価なら300はあるからcomboに突撃してみるかな

670 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:26:22 ID:l6z/5Mxh
ショップでヤフオク転売とか最悪ですね〜
自分らの仕事に誇りを持って欲しい。
ヤフオクに出すとかセコすぎる。

671 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:27:31 ID:RJdqhuEH
>>664
違反申告数にカウントされないし出品者に違反メールも届かない
ヤフーのバイトにも届かないそうなので自己満足にしかならない
削除されたのは他に評価50以上のIDから申告があったから

672 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:28:29 ID:s2gRXD6R
DVD_Rを直接攻撃したときのようにcombo27hitを止める方法はあるんだけど、
それをやると、今PT2出品してる人の大半が消される恐れがあるので、さすがにそれは躊躇している。

673 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:28:41 ID:XH9/rklO
comboの出品物からどこの店がやってるか予想できそうな感じはするが。
発送元見ると大須のショップだな

674 :名無しさん@募集中:2009/10/20(火) 12:29:39 ID:eieJTuI1
>>649
どっちの順序でも構わないよ。
高価な方を先頭に付ければ1個で済むから経済的。
                 
                 ┌──衛星
           ┌─分配器
           │     └──衛星
アンテナ──分波器    
           │     ┌──地上
           └─分配器
                 └──地上


                 ┌──衛星
           ┌─分波器
           │     └──地上
アンテナ──分配器
           │     ┌──衛星
           └─分波器
                 └──地上

675 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:29:42 ID:XH9/rklO
>>672
ヤフオクに流せなきゃ、ソフマップかドスパラに流れるからおk

676 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:31:30 ID:XH9/rklO
まさかセルサスの仕入れ担当が帳簿ごまかしてちょろまかしてるんじゃ・・・

677 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:31:46 ID:beqB4avJ
ソースはこれね
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/pon_usa_pan/lst?.dir=&.view=t

678 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:33:00 ID:RJdqhuEH
>>675
ドスパラやソフマップの買い取り価格すんごい安いからな
持ち込みがあったら笑いが止まらない
多分店員が買ってしまうw

679 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:34:05 ID:RSeL1mAN
どっちでも良いけど
今度分配器からPT2までのケーブルが4本いるよね
あれって0.5mでも結構高くないか?

680 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:35:33 ID:XH9/rklO
>>678
いや〜、ヤフオク基準で考えると安く見えるかも知れんけど、
新古品を正規ルートの仕切値とほぼ同額での買取ってのはかなり良心的だと思う。
未開封品でも売るときは中古販売になるわけだし

681 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:36:29 ID:bwO6mL+L
分配器
https://www.satellite.co.jp/1p4200fs.html
https://www.satellite.co.jp/ap4200fs.html



682 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:37:20 ID:XH9/rklO
>>679
接栓のついてない3cケーブルをm単位で一本と3c接栓10個入りを買ってきて
好きな長さのケーブルを自作するのがいい

683 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:37:22 ID:vjnA5PT2
>>679
高くないぞ。300円くらい

684 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:37:41 ID:kQIKHimy
>>679
そこも自作しようぜ。

685 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:38:09 ID:9z5WoupA
>>674
おれ、まえこのスレに乗ってた ダブル分波器 買ったよ

ttp://www.sun-ele.co.jp/products/pack/detail.php?kt=DSP-77FW-P


686 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:38:12 ID:aThvmzpl
>>671
他に違反申告あったの4つぐらいだったぞ?
19個中4つぐらいに違反申告があった
そして、俺が申告して二日後に全削除

687 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:38:43 ID:3gYF9a4h
今日出た週アスに、22日に顔で100台くらい販売あるって書いてある。
やっぱり新装開店に合わせて今まで貯めてたんだな。
平日になんて行けねーよ。


688 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:44:01 ID:T5/gAHe5
>>674
分配器と分波器の違いって知ってる?

689 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:45:06 ID:DUPvCPgW
combo27hit潰して上蓋開けて
みんなで高値転売しようぜ!
試聴出来ない物をカードリーダ付属で試聴出来るようにして違法使用出来るようにしています。
とか
とりあえず、これでカスタマーに何人か連絡入れば何かおこるかな?


690 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:49:37 ID:1yUyGM4m
分配器と分波器の違いがわからん奴は、
サン電子のDSP-77FW-Pを使っとけ

691 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:49:40 ID:iD3X3owV
>>688
スレ追ってるうちに訳分からなくなってきた。解説してください!!

自分の中では、分配器→単純にアンテナ線を分割する(混合状態の電波はそのまま)
          分波器→地上と衛星の電波を分ける(もともとアンテナ線が別になっていれば不要?)
だと思ってて、この理解だと>>674も理解できるんだけど・・・。

692 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:50:05 ID:RPKBH3FN
石丸は10/1の10:00〜11:30の電話組で数週間納期が異なるのか。
まさに time is money だな。

693 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:50:37 ID:McA4gZPM
これでも読んどけ
ttp://pt2wiki.from.tv/?Introduction

694 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:51:58 ID:waiDlytY
PT2買うぐらいなんだから自分で調べて好きに配線しろよ

695 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:52:29 ID:8R0uzgjs
そろそろオクの話は荒らしにしたほうがいいな
うざいからオク板か専用スレで叩いてろよバカ。

696 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:53:33 ID:MYc/TexX
>>691
http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/design-div.html

697 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:54:08 ID:mTkwo/Fh
>>689
夢見てるのか?寝言は寝て言おうぜw

698 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:55:03 ID:iD3X3owV
>>696
ありがとうございます。詳しく書いてありますね。

699 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:55:45 ID:T5/gAHe5
>>691
2分配器だと受信電力が半分になる。分波器なら受信電力の損失は少ない。
分配器で先に分けてしまうと地デジの信号がBS/CSへ、BS/CSの信号が
地デジに無駄に分配されてしまって普通はやらない。
受信電力が十分なら分波器を使わず4分配器でもOK。

700 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:56:51 ID:bFZrT0G7
>>689
それで何とかなるんだったら、既にfriioの出品が不可能になっているだろうw

701 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:57:08 ID:wfmX0ep7
店頭ねえのかよ 

702 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 12:59:41 ID:61tYKlL5
実際に分配器と分波器を買ってきて損失を比べてみても大差ないよ
気休め程度だ

703 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:02:52 ID:/vo9FAxE
>>695
話題にされるととても困るんですねw

704 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:02:55 ID:IOUYLUh1
石丸ソフトの跡地に顔でPT2100枚 22日OPENの目玉だtって

705 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:05:06 ID:RSeL1mAN
分配器間違って2150MHzっていうの買っちゃたけど
やっぱり2600MHz対応じゃないとだめ?

706 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:06:13 ID:eG5Webtt
BSだけなら2150でも良いんじゃない

707 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:06:31 ID:XH9/rklO
>>705
今のところ大丈夫。左旋偏波で調べたら分かるかな

708 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:07:36 ID:NNpdxzfE
分波器いらん可能性も有るという事か
なるほどね

709 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:10:04 ID:BqZSk3qR
>>689
問合せファームから直接入れてみた。
kurizenzai1とcombo27hitのアドレス入れてw

710 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:10:11 ID:EjaeIjpH
>>695
combo乙

711 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:12:45 ID:Zl/WJMH7
>>674の図は合ってるぞ。
分配器と分波器のどちらかを先にするかは、
どちらも大してかわらないから、
高い分波器の数が少なく済む様に配線するのがベターだと思う。

712 :名無しさん@募集中:2009/10/20(火) 13:13:08 ID:eieJTuI1
>>688
知っているよ。
受信のみでなく送信を伴う場合は前者が用いられるから気持ちがいいけど、
受信のみなら後者でも問題ない。
共同受信施設とかでは後者の方式も普通に使われているんじゃないかな?

713 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:13:20 ID:61tYKlL5
>>708
PT2なら最初に安いカモン4分配を買ってきて試してみて不満なら分波器を買えばいいよ
俺はせっかく買ったから分波器使ってるけど
他の部屋のTVとレコには4分配器で普通にちゃんと使えてるよ

714 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:13:58 ID:mTkwo/Fh
どこの農場だよw

715 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:16:07 ID:8R0uzgjs
隠し玉100本の情報は雑誌?

ユニコムが540

パソコン工房店舗各店約3台×77店舗=231枚?
パソコン工房ヤフー店           ???
TWO TOP 3台×17店舗=51枚?      
フェイス  秋葉で80本+ネットで6本+日本橋で6本+博多で10本+窓7深夜販売100本
       22日 隠し玉100本

=200

半分位隠し持っているんじゃねーか?

231+51+200=482



パソコン工房ヤフー店 58くらいかね?

716 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:18:22 ID:bFZrT0G7
>>715
そこが少しでもネット販売してくれることに期待だな

717 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:19:49 ID:RSeL1mAN
まぁとりあえず分配器だけの接続でやってみよう

718 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:21:36 ID:Zl/WJMH7
>>686
それはつまり、君が違反申告しなくても削除されたって事でしょ。
説明にも「評価の高い方の申告を云々」って書いてあるし。
>>687
新店舗開店は17・18日の計80枚でしょ。22日はWindows7イベント

719 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:26:16 ID:G7DkOasN
顔の100本は21日の深夜販売じゃね?
ソースはサイトの告知

720 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:29:25 ID:rGsFR8Uk
今ならなんと送料無料!お見逃しなくっ!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ishino7/sale-pt2.html

721 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:30:10 ID:8R0uzgjs
>>716
ネットよりも地方店舗に回ったほうがいい。
特に工房

722 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:31:11 ID:bFZrT0G7
ttp://www.faith-go.co.jp/windows7/midnightsale.uc
どうみてもPT2だね>激レア大人気チューナーカード

723 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:31:55 ID:Zl/WJMH7
>>720
特価とかいうレベルを超えました!w

724 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:33:41 ID:ubuHB8HL
>>720
オクよりひでぇw

725 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:33:56 ID:3gYF9a4h
PT2だけで買えるなら顔の深夜販売行くわ

726 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:35:41 ID:6wgnLFuu
>>720
オクの転売厨潰しても
結局こういうのがのさばるだけか・・・
下手すりゃ今より値段が高くなる

727 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:37:32 ID:bFZrT0G7
>>725
窓7を買った人だけに限定販売、、とかやる可能性も否定できないな

728 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:38:28 ID:5QiOn7mL
後々自分の首絞めるだけなのになんでこんな売り方するかなぁ

729 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:40:32 ID:A6TuVXnu
>>709
問い合わせ牧場。。。

730 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:40:37 ID:8R0uzgjs
誰も言わないから言うけど

6万枚も出る同人ハードってすげぇな。

731 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:42:02 ID:61tYKlL5
顔の激レア痛ノートPCを買ったやつにはPT2を必ず売ってやるべき

732 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:43:08 ID:wW0Lzg8H
こんな程度の物扱うのにスキルだのって笑わせる。
板挿して他人が作ってくれたソフトをインストールするだけ。
こんなの小学生でも高学年なら出来る。

こんなことすら出来ない馬鹿は自分の知能が小学校低学年と同等だと自覚する必要がある。

733 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:43:28 ID:ZETtuAhk
痛ノートってのいぢの奴?

734 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:43:44 ID:IOUYLUh1
新店舗のソースは今日発売の週刊アスキーの53Pのジサドラのところ

販売方法は不明になっていたら
7の販売の100枚とかぶっているかもしれない

735 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:44:07 ID:GyRfcOIl
なんだこいつ一人でいきなりw

736 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:44:55 ID:vVAOBu+/
>>679
自分でケーブル切ってF型接栓付ければ別に高くはない。

737 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:46:53 ID:A6TuVXnu
>>679
メーター100円ぐらいでヨドバシとかでもケーブル買えるから
先っぽつければいい。ペンチあればできる

738 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:49:48 ID:Zl/WJMH7
>>730
法人として出してるんだし、JANコードもあるんだから、
同人では無いと思うぞ。


739 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:50:44 ID:XH9/rklO
>>732
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1255939961/511-

740 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:54:19 ID:/p+H29DX
>>722
どう見てもPT1だろ

741 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:59:03 ID:aThvmzpl
予想を覆してPV4とか

742 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:02:17 ID:aQ3wAM2i
>>712
送受信/受信のみは、逆だよ。
送信で分配器使うってスタックアンテナへの分配ってならわからんでもないが。

743 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:07:41 ID:WCuQaOwx
女子大生ナンパしたけど顔のせいか相手されなかった。
何気なくPT2が自宅にあることを告げたら家までついてきたわ。

744 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:09:43 ID:KbYEM/jY
>>517
初心者お断りみたいなレスするなよ

745 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:12:57 ID:5AaaHhUj
>>743

お前の存在価値はPT2以下という事はわかった

746 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:15:55 ID:wtQF8YBM
結局次の出荷が28日になった原因ってなんだったの?
Win7と被るから外したってオチなん?

747 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:16:31 ID:yeD7kYq5
>>732
> こんなことすら出来ない馬鹿は自分の知能が小学校低学年と同等だと自覚する必要がある。

自己紹介乙


748 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:17:31 ID:vVAOBu+/
>>746
中国の基盤生産ストップ(国慶節休暇)による出荷遅れ。

749 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:18:52 ID:wtQF8YBM
>>748
当時ガセとか言われてたけど結局シナの休みが原因だったのか
thx

750 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:18:55 ID:mTkwo/Fh
その休暇は2週間ぐらいあるのか?
生産予定の半分も出荷されてない。

751 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:19:12 ID:8cqj5r1s
vaioXに資金が流れてしまったのでPT2諦めてけいあん!にします。。。

おまいら、がんばって入手するんだぞ・・・

752 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:19:28 ID:20QrKSPj
>>746
>今回はプリント配線板不足より生産が止まっているため

753 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:22:35 ID:wtQF8YBM
752もありがとさん。
しかし圧力団体が原因とかじゃなくて良かった。

754 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:23:34 ID:WCuQaOwx
>>745
PT2獲得できる捕食系俺かっこいいってことだよ。決してPT2で釣ったわけではない。

755 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:23:49 ID:t79G/Am2
質問すいません。
こんな感じで■部分の分配で片方に機器が偏るよりも
満遍なく振り分けるべきでしょうか?


|      ┌地デジ
|   ┌─
|   | └地デジ
| ┌─ 
| | | ┌アナログ
| | └─
■─     └アナログ
| |
| | ┌BS/CS
| └─
|    └BS/CS



└───アナログTV


756 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:23:55 ID:+7wxSrlL
中国が休みなのは当然として
納品された基盤に不良ありまくりとかじゃないよね

757 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:24:24 ID:68KRtW0m
二重価格を通報しよう
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ishino7/sale-pt2.html

消費者庁への通報方法
https://sntd.jftc.go.jp/declare/Main?CID=EDP0201G01
「不当表示」を選ぶ

(1)氏名又は名称 Ishino有限会社
(2)ふりがな いしのゆうげんがいしゃ
(3)所在地又は住所 広島市西区中広町2丁目21-20
(4)代表者氏名 井上美佐子
(5)電話番号 082-234-2666
(6)ホームページ http://store.shopping.yahoo.co.jp/ishino7/index.html

(1)表示媒体 Webページ
(2)表示時期 平成21年10月19日から
(3)表示が行われた場所 http://store.shopping.yahoo.co.jp/ishino7/sale-pt2.html
(4)表示の内容 (今ならなんと送料無料!お見逃しなくっ! 〜 販売期間:2009年10月19日00時00分〜2009年10月31日23時59分 までコピペ)

 自分の言葉で書く
 (5)表示から受けた印象 特価と書いてあるので、定価はこれより高く、大幅に値引きされている。
 (6)実際にはどうか ありもしない特価を表示。有限会社アースソフトの「PT2」のは16,000円。

(7)その他
有限会社アースソフト
http://earthsoft.jp/PT/specification.html
http://earthsoft.jp/company/index.html

あとは証拠にこのスクリーンショットを添付する
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org279799.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org279804.jpg

758 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:26:23 ID:jkIAqvkw
>>753
圧力って具体的にどういう風にかけるんだろうか。
チューナーモジュール出荷停止ぐらいしか思いつかないんだが。

759 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:26:52 ID:0ycYPoq6
>>722
いやいやいや、けいあん!かもしれない

760 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:28:23 ID:hD+MQikV
なにその三井住友VISAカードをPT2に置き換えた話

761 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:33:40 ID:jkIAqvkw
>>755
その分配だと

アナログTVに全体の1/2の信号

各BS/CSに1/2*1/2*1/2=1/8の信号

各地デジに1/2*1/2*1/2*1/2=1/16の信号
各アナログに1/2*1/2*1/2*1/2=1/16の信号

って言うことになるね。


最初から8分配器を使えば、すべてチューナーが1/8になる。
>>755の分配もアナログTVの映りを重視したいなら間違った方法ではないので、どのチューナーを優先したいかで選べばいい。

762 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:34:37 ID:8cqj5r1s
>>722

<※画像はイメージです>

763 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:36:16 ID:jkIAqvkw
>>722
今となっては新品のMTV2000も激レア大人気チューナーカードだな

764 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:38:17 ID:l6z/5Mxh
>>761
機器でデイジーチェーン?式につなぐのも1/2になるんだっけ。
よこからすまん。

765 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:41:52 ID:XH9/rklO
>>755
根っこにBS/CS・U/Vの2分波器つけて、
その先に2分配器を3つつけたら各チューナーは元の1/2の電波強度が得られる

766 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:42:42 ID:XH9/rklO
>>765訂正
根っこにBS/CS・U/Vの2分波器つけて

根っこにBS/CS・U/Vの3分波器つけて


767 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:48:54 ID:XH9/rklO
>>765
ああ、一番下のアナログTVを見落としていた・・・
BS・CS/U/Vの3分波器一つと、2分配器二つ、3分配器を一つ
とするのが損失が一番少ないかと。

768 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:49:20 ID:MInJq8UW
>>763
MTV2000製造中止になった時、
予備用に新品1枚買って、開封せずにうちの押し入れの奥にしまってあるよ・・・

769 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:55:58 ID:b/c8hqSp
PT2欲しい場合はwin7は暮で買えば1番可能性高いの?

770 :755:2009/10/20(火) 14:56:13 ID:t79G/Am2
>>761,765
丁寧にどうもありがとうございます。

全体が繋がっているからと言って平等に行き渡るのではなく
分配部分で50:50になるという事が理解できました。

771 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:56:48 ID:/f4pD5E7
>>722
MTV3000か

772 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:57:40 ID:nt03+6oT
勉強になるスレ

773 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:59:14 ID:mTkwo/Fh
明日の夜には販売報告で溢れかえってる事を祈ります

774 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:01:00 ID:jcO23ofN
昨日と先週ばおーでPT2買えたんだが
これって一緒に郵送してくんの?

775 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:02:23 ID:GyRfcOIl
ばおーがするわけない

776 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:02:40 ID:htrErwUk
>>774
ナムナム・・・w

777 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:02:45 ID:MInJq8UW
>>769
暮も間違いなく出してくるだろうけど、
顔が少なくとも100程度確保しているはず。

778 :名無しさん@募集中:2009/10/20(火) 15:13:38 ID:eieJTuI1
図1                        チューナーが受け取る電力
                 ┌──衛星  1/2
           ┌─分配器
           │     └──衛星  1/2
アンテナ──分波器    
           │     ┌──地上  1/2
           └─分配器
                 └──地上  1/2

図2
                 ┌──衛星  1/2
           ┌─分波器
           │     └──地上  1/2
アンテナ──分配器
           │     ┌──衛星  1/2
           └─分波器
                 └──地上  1/2

図3
           ┌──衛星        1/4
           │
           ├──地上        1/4
アンテナ──分配器
           ├──衛星        1/4
           │
           └──地上        1/4

図3は勧めないが、強電界地域でブースターが無くてもガンガン入感する地域
の人は試してみてもいいかもしれない。
衛星の電力が関係ない地上に流れ、地上の電力が関係ない衛星に流れて、
電力を無駄に損失してしまう。
後は電流通過だけに気を付けておけば良いだろう。

779 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:16:41 ID:hD+MQikV
まだ分配器ネタやってんのかよ

780 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:18:34 ID:XoTEEbx2
分波器買えた\(^o^)/分配器買えなかった(´・ω・`)スレ

781 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:19:09 ID:s2gRXD6R
むしろ>>778 はPT1・PT2初心者質問スレ  のテンプレに入れるべきかもね。

782 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:23:42 ID:nt03+6oT
分波器って電力減らないんだな

783 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:26:13 ID:l6z/5Mxh
「分」の字ばかり見てたらゲシュタルト崩壊してきたよ…

784 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:27:32 ID:61tYKlL5
>>778は間違いだろ
分波器でも損失はあるよ

785 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:28:01 ID:/a3T2KQ8
>>778
図3で視聴できてるけど
ダメなの?

786 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:28:43 ID:IBceWkrQ
PT2 けいあん アナログで6分配器買うとこだった

>>778見ると2分配器3個 3分配器1個がいいのかな

787 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:28:54 ID:RSeL1mAN
初心者スレに貼ってきたのに・・・w

788 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:30:10 ID:0ycYPoq6
アンテナってのは向こうから電圧を受けるのではなく、アンテナのほうへ電圧をもってかれるんだっけか
そんなのを昔読んで驚いた覚えがある

789 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:30:43 ID:/a3T2KQ8
>>679
amazonでまとめて買った

790 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:32:23 ID:MInJq8UW
分度器買ってきた!

791 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:34:28 ID:Zl/WJMH7
>>785
8分配だろうがカモンだろうが、
使えるかどうかは環境による。
電波が強い地区ではアンテナ線を窓から垂らすだけでも大丈夫なんだからw

792 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:36:48 ID:XH9/rklO
>>786
とりあえずマスプロの6分配器でおk

793 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:37:39 ID:55oMdO9A
アンテナ━━2分配器━━テレビ
           ┃
           ┗━━━テレビ

うちは現状、こうなってるが、コレを

アンテナ━━2分配器━━テレビ
           ┃
           ┗2分配器━━テレビ
               ┃
               ┗━━━4分配器━━PT2

こうしようかと思ってるがかなり不安

794 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:39:03 ID:RnkxokVd
UHF・BS共にブースター入ってたら計16分配位なら全然問題ない

795 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:40:15 ID:Zl/WJMH7
心配な奴&めんどくさがり屋の奴はコレ買っとけw
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4534022733227
分波器&分配器W搭載。
ノイズカットシールド&金メッキプラグ!
ケーブルじか付けで他にケーブルは不要!

796 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:42:25 ID:XH9/rklO
>>793
2分配器と4分配器で700円だから試してみるべし。
それで駄目なら、ダブル分波器買うか、ブースター入れるしかないね。
ダブル分波器は\3kぐらいだけど、ブースターは安くて\6k〜、良いのを買おうと思えば\20k〜

797 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:43:06 ID:hO/HC9v7
PT2のついでに分配器買ってきたとかの話ならならまだしも、
使い方の質問やらの分配器自体の話をするならもっと相応しいところでやれ。


798 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:43:21 ID:LvN1nCNp
トーナメント表みたいだなw アナログTVが第一シードなの?

799 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:44:28 ID:7il2utDh
アンテナ──地上

アンテナ──地上

アンテナ──衛星

アンテナ──衛星

もうこれにするお(´・ω・`)

800 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:45:31 ID:XH9/rklO
>>795
ビック高いな・・・

801 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:46:49 ID:7WJquMCN
>>799
それが一番確実だなw
>>798
相手に勝たなければ受波できない、か・・・。

802 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:48:55 ID:55oMdO9A
>>796
ありがとう。とりあえず試してみるわ〜

803 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:49:48 ID:GaJrb7cF
壁のアンテナコンプラグから出てすぐのところで
まず家電のレコ・TV方面とPC方面に2分配。
その先は状況で分配見当するのが普通じゃないの?
家電テレビとPCの場所離れてるでしょ普通。

804 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:50:03 ID:T5/gAHe5
>>762
実はこれです
http://www.dennobaio.jp/soap/var/stock_img_out/51CE0101G2400223/LL/1.JPG

805 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:51:14 ID:GaJrb7cF
×見当○検討

806 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:52:59 ID:/f4pD5E7
>>795
金メッキかっこいいw

807 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:57:07 ID:wfmX0ep7
店頭小出しないの?

808 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:58:14 ID:RnkxokVd
>>804
これってシリコンチューナー2つしか載ってないように見えるが裏に付いてるの?

809 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:00:16 ID:A6TuVXnu
>>750
旧正月のときとか中華圏が仕事しないから半導体工場が稼働できなくて
iPodとかも生産量が制限されてたな。液晶やメモリーも値段上がったし

>>793
なぜ三分配器使わないw

810 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:10:07 ID:55oMdO9A
>>809
2つテレビがあるが、これは部屋が別々なんだ
アンテナのある部屋にはテレビが1つしかなく、もう1つの部屋に
さらにテレビとPCがある。3分配使うとアンテナのある部屋から2本、
PCのある部屋まで線を引っ張る事になるので配線がちょっと厄介かなとw

811 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:12:49 ID:dDbHc212
>>560
東京だと、明星大学(チャルメラ大)くらいから
東京富士大なんかもそんな感じ

812 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:14:33 ID:mTkwo/Fh
>>809
そうなんだー。最近メモリーが高いのも納得した。
PT2も値上げするのかな?

813 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:20:17 ID:BqZSk3qR
PT2 瞬殺記事

http://bit.ly/Xd6ao



814 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:23:49 ID:jcO23ofN
>>812
メモリーの高騰は旧正月、国慶節は関係ないと思うぞ

815 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:26:05 ID:XH9/rklO
PT2瞬殺記事
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091024/etc_shopwatch.html

いやリンク先は同じなんだけどね・・・

816 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:26:36 ID:zxcienMN
>>813
>秋葉原に来ればPT2というものが買えると聞いたんですけど
おいw

817 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:28:41 ID:5QiOn7mL
>>815
>>入荷が少ないし、人気は高いしで、やっぱり混乱しますね

混乱させるような売り方してる店が言うことか!

818 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:29:47 ID:wfmX0ep7
お前ら、何枚転売した?俺、12枚。 少ないよな。w

819 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:30:51 ID:nnLCmVIL
>>818
ねね!

820 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:32:40 ID:0ycYPoq6
>>815
今回は"住基カードの便利さに気づいたって"名言はなしかw

821 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:34:41 ID:Z15c+osN
>>815
PT2調査して欲しいから毎日「PT2」って打ち込んでたけど
なんだ・・・この程度か

822 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:36:58 ID:+7wxSrlL
>>821
情報を発信する側が冷めてるのはよくあること

823 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:40:32 ID:jcO23ofN
>>815
まあ混乱は今月いっぱいまででしょ?
年内は無理としても年明けには潤沢になってるんじゃない?
しかし、まだまだPT2需要は増えそうだね。この記事にも書いてたけど
PT2がどういう商品か分からず問い合わせしてくる人が多いとか。

824 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:41:36 ID:LNH7tUTt
分波器っているのか?
おれは分配してそのまま繋いでるけど

825 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:41:44 ID:1Cfyba3D
あと、14分・・・・、 

826 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:43:28 ID:rv3FUyl1
>>825
今日は、ねーよw

827 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:44:09 ID:/vo9FAxE
>>771
NAVISだろう

828 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:47:11 ID:UTnLH/vz
>>824
環境によるだろ。
>>824はそれがわかってないってこと。

829 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:47:31 ID:aThvmzpl
あっても地域限定だろw

830 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:48:39 ID:BqZSk3qR
>>813

TWO-TOP秋葉原本店  店員A
「休憩になった時、他店のTwitterに「これから販売します」とあったのでダッシュで買いに行ったんですが、それでも買えず………。」



831 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:49:00 ID:xxFF9vm7
PT2瞬殺記事みるともう、オクでポチしたくなるけど耐えるぜ・・・

832 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:50:19 ID:l6z/5Mxh
>>831
座布団10枚!

833 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:50:28 ID:w/BUXJyj
ペケで普通に赤と青売ってたw

834 :825:2009/10/20(火) 16:50:40 ID:1Cfyba3D
あと、5分・・・、

835 :825:2009/10/20(火) 16:55:25 ID:1Cfyba3D
屁が━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 出たぁー!























                    あ〜、スッキリした・・・w

836 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:56:28 ID:xHdCMENe
>>835
実も出てないか?

837 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:56:54 ID:68KRtW0m
許さない

838 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:59:04 ID:Puh9meRj
>>835はもう消した!

839 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:00:34 ID:EszUqZY8
石丸は何個売ったんだろ
中々連絡来ないね

840 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:00:38 ID:Ad2CN6cw
今回は相当情弱が買ってるのか。

841 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:02:45 ID:0OGgosCi
ID:1Cfyba3DをNGにした

あ〜すっきりw

842 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:09:24 ID:EszUqZY8
ここも、28日までは盛り上がらないね
顔が頑張っても、あれじゃなかなか買えないからな


843 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:10:32 ID:QsqmEcqh
>>840
質問スレ見れば一目瞭然
PCのふた開けたことがないとかPTnで地デジデビューとか間違いなく大量にいる

844 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:12:43 ID:TLIgchaj
>>843
勝ち組なんだけどね。

845 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:13:09 ID:X64L7A7v
パソコンハウス東映
 凄かったですよ。一度、スーツを着用してきた人限定で販売したんですが、
 15:00から販売すると告知したのに、朝の開店と同時にスーツを着た人が来ました。
 今後の販売方法に関しては、また考えたいと思います。

調子に乗ってまたおかしな販売方法考える気か

846 :名無しさん@募集中:2009/10/20(火) 17:14:57 ID:eieJTuI1
>>679
自分で作ったら、30cmのケーブル4本で1,542円だったお。
http://rumi.dip.jp/PT2_1.5C-Cable.jpg

>>785
うん。
アンテナが頑張って掻き集めてくれた電力を、バカな繋ぎ方で台無しにしている
という事を、自分で分かって視聴しているんだったら全然構わないお。

>>793,810
分岐器を使えばいんじゃね?
http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/design-coupl
それと6分配もしたら厳しいと思うんだけど、どのテレビに衛星と地上があるのか
書かないと答えようがないお。

847 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:15:15 ID:LCIvXexa
販売者がロリコンとかだと、女子小学生限定販売で
販売時に写真を取らせて頂きますとか

848 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:16:39 ID:L0oEor8k
おいパソコンオタクども!
PT2買ってきたぞw使い方教えろや!
俺様のパソコンは最新スペックのエイサーアスパイアーREVOだ!!!
早く使い方教えろ。まいんちゃんに間に合わないだろクソども!

849 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:17:44 ID:3BtMxCk5
バカはスルーしようなみんな

850 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:17:47 ID:/vo9FAxE
普通に10万払う人限定でいいじゃないか

851 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:18:02 ID:8R0uzgjs
俺が企画者なら
次は14歳のスク水女子限定にする

852 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:18:25 ID:2Nhjrmnf
どこのコピペですかあああああああ

853 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:20:20 ID:tY6koZDR
>>848
まいんちゃんとか言ってる奴がパソコン知らないわけないだろう

854 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:20:29 ID:dDbHc212
今日の夕飯はビーフシチューだって
うまいよなあれ

855 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:20:54 ID:9QtfrSbr
>>845
そのうち「象さんブリーフ着用の方限定で」とか言い出しそうだなw

856 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:21:05 ID:bmiBvArJ
イオシス

857 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:22:05 ID:LCIvXexa
つーか、販売店は客の必死さを楽しんでるんだろうな
金持ちが貧乏人に恵んでやってる感覚だろうw

858 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:23:51 ID:w8+sEDEI
巨乳限定 見学自由でお願いします

859 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:23:56 ID:BqZSk3qR
お買い上げ有難うございましたー

本日の犠牲者候補
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n76103071

ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w44258646
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n81743572
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w44205808
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n81706474
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h135110706
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e93343140
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n81706520
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f85425435
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e93233002
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h135069382
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n81633566
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f79917520
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/123633480
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g78608148


860 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:25:45 ID:uZjOKHOn
「そういえば、ちょうど休憩になった時、
 他店のTwitterに「これから販売します」とあったので
 ダッシュで買いに行ったんですが、
 それでも買えず………。
 アキバにいてもこんなもんです(苦笑)。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

861 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:26:04 ID:LCIvXexa
>>858
もちろん生測定ありだな
でも、太った男が巨乳とか言ってきそうwww

862 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:26:41 ID:QKlvtsk0
>>845
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

863 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:27:11 ID:A6TuVXnu
>>860
そいつは自分の店の入荷分に追加したかったんじゃなくて
個人的に欲しかったんじゃないんだろうか

864 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:27:32 ID:x1mW+Ng6
>>846
そのケーブル衛星対応してるの?
FBじゃないよね?

865 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:28:54 ID:4lWfMgh0
>>800
他で安く売ってる?

866 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:30:42 ID:o/3l+HcL
>>846
せめて4CFB使えよ

867 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:31:33 ID:7il2utDh
>>845
次は女装にしてくれお

868 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:32:41 ID:G7DkOasN
双頭くじ告知きた。

869 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:32:50 ID:jcO23ofN
>>865
楽天で3324円見つけた

ttp://item.rakuten.co.jp/satellite/dsp-77fw-p/

調べれば他に安いのあるかも

870 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:33:16 ID:LCIvXexa
>>865
http://item.rakuten.co.jp/spurt/10007195/
ちょっとググっただけでこれが出てきた
もっと安いのもあるんじゃ

871 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:37:57 ID:QsqmEcqh
>>866
末端の50センチ以下ならよっぽどの粗悪品じゃない限り大差はない
取り回しの都合で大きく曲げるつもりなら細いケーブルを使うのは間違いとは言い切れないと思う

872 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:41:38 ID:XH9/rklO
3cの方が店で手に入りやすいが、
30cm程度のケーブルなら2cでも十分用は足りるだろう。
ケーブルの太さやシールドの種類は違えど、中身の芯線はさほど変わらないから、
加工のしやすさ・取り回しのしやすさで選んだ方がいい。

873 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:42:53 ID:FNZVmoJR
>>848
とりあえず全裸になれ

874 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:43:24 ID:wW0Lzg8H
5Cのぶっといケーブル自分で加工してパルテノン神殿作ってた馬鹿もいたから、良いんじゃねーの。

875 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:43:27 ID:jcO23ofN
まいんって何時から?

876 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:45:34 ID:UteArlxT
>>875
もう始まってる

877 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:48:22 ID:3gYF9a4h
ケーブルの話とか、いいかげんスレ違いうざい。
使用に関する話題はこっちでやれ。


【3波対応】 アースソフトPT2 Rev14 【4TS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1255956021/


878 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:48:31 ID:e5KPuwd5
2mくらいになるとさすがに差が出てくるね
硬くで太いけど…

879 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:49:19 ID:qr4aQbr7
硬くて太いと聞いてきました

880 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:50:57 ID:rcEKSqhT
>>757
消費者庁ってできたの?初めて知った(´・ω・`)

881 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:51:14 ID:3gYF9a4h
あと、まいんの話はこっちでやれ。

○クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!11食目○
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1254582236/


882 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:51:29 ID:ozOBm0Rk
顔の深夜販売でほんとに100枚だすのか?

883 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:51:48 ID:rcEKSqhT
>>757
一言言っておくと
そこ流れやすいうpろだだから見るときにはもう流れて相手にしてもらえないよ

884 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:51:55 ID:rGsFR8Uk
>>874
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org282781.jpg
ほれw

885 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:52:56 ID:ES9vbapk
転売屋はもうPT2に見切りつけてマジックテープ式財布に行くべきだな

     ∧_∧
     ( ゚ω^ ) 
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) ふしぎ!抱いて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

886 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:53:02 ID:L23KFDOn
まいんって初めてみたけど20年位前にも似たようなのやってなかったっけ……

887 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:54:15 ID:XH9/rklO
まぁなんだ。要は、アレと一緒で太さ長さはそれぞれあるが、
中身の電波が通る道がちゃんと確保されてて受信する感度があれば問題無しって事だ。

888 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:54:33 ID:RSeL1mAN
                          /^`''-..,
                          //  /`〉゙'., 
                         //  / / ;;::|
                        //  / / ;;:::/
                       ヤ,\/ / ;;::/  ミ
            乗せてやんよ!   ヤ, V/ ;;::/ ミ バリバリ
               ,... -―――――ヤ, //7::/  __
            ,,..-''"(´・ω・`)     ヤ,/_;;:::/ヽ、\皿#,,\
      ,,.. - ''"゙゙;>ー―---――;=''''"゛゛⌒ヽ, ̄ィ7  /〉  ''´ ̄`i
   ,,. '"  ,,. '"        /    /   ヽェソ 乃▲ /,r'⌒!'  マジックテープ式!?
 ∠二フ/___,___/∠二フ/  r'⌒ヽヽ_/´   // ∩ i    lヽ,,lヽ
〔`゙`ー―――――――――'''''"゙´   ノ/ ∩ |   ̄__!/ノ ∪ノ   (    )
 〉同〉―― [二二] ―――j同>=:;つ_ノ ∪ノ/ ̄   `ー―''´    と   i
  ̄ ̄ー― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  `ー―''´               しーJ

889 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:55:46 ID:X64L7A7v
ドーリア式ですねわかります

890 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:56:55 ID:dDbHc212
>>884
こんなに録画して、見る時間あるの?

891 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:57:32 ID:/f4pD5E7
>>884
かっこいい

892 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:57:42 ID:L0oEor8k
クソッ!PT2使い方わからないままひとりでできるもん終わっちまったじゃねーか!
使えねーオタクどもだな・・・俺様が最新の高性能パソコン世界シェア2位エイサーのアスパイアーREVO使ってることに嫉妬しちゃってるんだなwまあ気持ちはわかるよ
明日のまいんには間に合うように使い方のまとめサイトつくっとけ、な?
さて、携帯のワンセグで録画したまいん見直すわ

893 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:58:54 ID:Puh9meRj
>>884
そもそもこんなにPCIの空きが無いわ
PV3サウンドカードPT2で満席\(^o^)/

894 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:59:26 ID:pQM7fff2
まとめ。

携帯で十分


895 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:00:01 ID:jcO23ofN
>>886
ひとりでできるもん じゃないか?

896 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:06:21 ID:mTkwo/Fh
発売開始以来、物凄い反響とご好評を頂いておりましたこちらの商品ですが・
・・
諸事情により在庫・出品分にて一旦販売が休止となります。
恐らく明日(09/10/21)の営業開始次第出品残数があった場合でも取り消しに
なる運びです。
現行品を入手するラストチャンスになるかと・・・
再販の可能性は残っていますが予想ではゴニョゴニョされてリスタートになる
ものと思われます。
ご好評にお応えして送料込のキャンペーンをはじめたばかりなのにショックで
す。

PT2もやばくないか?

897 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:09:12 ID:sqByS9Un
>>896
意味わかんねーよ
リンクはれ

898 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:10:35 ID:vVAOBu+/
RT @TThonten 明日の深夜販売でPT2を15個販売いたします!抽選にて販売いたします。
21日に1000円以上ご購入で抽選券をお渡しします!

899 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:13:08 ID:tY6koZDR
>>892
こうして新たな定時連絡が始まるんだな

900 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:13:58 ID:PPdGKRbp
エイデンにてPT2受取完了。
感謝の気持ちをこめて、1TBHDDをあわせて購入。

901 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:14:09 ID:mTkwo/Fh
********************************************************************
本州送料込ワンセグフルセグ◆KEIAN〓KTV-FSUSB2◆USB地デジ
┗\4,980
********************************************************************

http://rd.auction.yahoo.co.jp/snl/09102000180001

発売開始以来、物凄い反響とご好評を頂いておりましたこちらの商品ですが・
・・
諸事情により在庫・出品分にて一旦販売が休止となります。
恐らく明日(09/10/21)の営業開始次第出品残数があった場合でも取り消しに
なる運びです。
現行品を入手するラストチャンスになるかと・・・
再販の可能性は残っていますが予想ではゴニョゴニョされてリスタートになる
ものと思われます。
ご好評にお応えして送料込のキャンペーンをはじめたばかりなのにショックで
す。

********************************************************************
売切◆現品限りの大処分◆KEIAN〓KTV-FSUSB2-R◆貴重な製造番号
┗\1スタート
********************************************************************

902 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:16:18 ID:5WFZsZIG
フェイスからPT2届いた。
PT1の時もここで買えたし感謝。

903 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:16:38 ID:jcO23ofN
>>901
PT2スレに、けいあん!の情報載せるな
ts抜きできる事が分かったから対策版出すんだろ

904 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:18:13 ID:0MKbIm6T
>>892
ばーかばーか

905 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:19:18 ID:vVAOBu+/
>>903
そういう事情があったもんだから、ソフマップの中の人が必死の営業活動を
してたわけですね。御苦労なことです。

906 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:23:41 ID:Xkh2+kP0
>>901
PT1が出る前にHDUSのごにょごにょがわかって回収されたけど、PT1が販売停止になること無かったじゃん。

907 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:26:13 ID:XH9/rklO
自主規制で回収?

908 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:26:32 ID:nd5hNoym
>>884
LNA電源どうなるの?

909 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:26:55 ID:L23KFDOn
>>895
あーそれだそれ、懐かしいな。
あれも、あいまいみーまいんとか言ってたんだよな。

910 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:28:11 ID:XH9/rklO
DLNAと単語混同してるのかな。LNB電源ね。
全端子電流通過だから問題無しでしょ。

911 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:29:41 ID:A6TuVXnu
>>886
でーきたできたーできたできたーはいはいはいー♪
あれじゃねぇな

912 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:30:08 ID:nd5hNoym
>>910
さんくす

913 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:34:30 ID:Zl/WJMH7
>>906
B-CASの認定を受けて、B-CASカードを添付してる製品でTS抜きできるのが問題なんだろ。


914 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:35:48 ID:fJwTr5yH
>>902
1/6の人キタ

915 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:39:18 ID:9ajGhxSe
かの国はドロンしたり、相手の足もとを見て値上げを要求したりします。
そして、PPT2などの名をつけて画期的な新製品として売り出します。
HONDA=HONDO、YAMAHA=YAMAHO等の様にね。 まさか!!

916 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:39:38 ID:47+lGOGF
汚いやり方でしか顔で買えなかった事実

917 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:40:09 ID:aThvmzpl
>>915
現代の発音が「ホンダィ」だってことも付け加えておこうw

918 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:40:30 ID:9ajGhxSe
社長、大丈夫ですか?


919 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:45:20 ID:tIVJimUZ
>>915

こんなのか?

http://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html

920 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:46:01 ID:vVAOBu+/
>>917
現代は「ヒョンデ」じゃなかったかな。

921 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:49:18 ID:7fmcQluy
ばおーで予約できたYO!!

922 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:50:14 ID:aThvmzpl
>>920
CMで「ホンダィ」って言ってるらしい
聞いたことはない

923 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:58:29 ID:nFgb0be7
どう聞いてもホンダィです
http://www.youtube.com/watch?v=wxoe0waKi44 15秒あたり

外人が発音するとホンデーです
http://www.youtube.com/watch?v=C89prjqdKaI 冒頭

外国向けのCMでホンダィと発音してるCMがあったはずだが、ちょっと見つけられんかった


924 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:58:45 ID:sFyO+vGR
転売屋もボッタ店もあと1週間で売り切らないといけないから、風説の流布とか、必死さが滲み出てるね
まあ、アース公式やwikiを見ないような情弱さんが相手のはずだから、ここで騒いでも無駄だけどね

925 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:58:51 ID:XH9/rklO
>>919
なんつうか・・・笑った
Oh!ポン!

926 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:03:21 ID:0MKbIm6T
転売屋が多量の在庫を抱えて原価割れの投げ売りしたのを
おいしくいただくとするか

927 :名無しさん@募集中:2009/10/20(火) 19:04:39 ID:eieJTuI1
>>866
フジクラの1.5C-QEV
HTTP://www.fujikura.co.jp/products/cable/coaxial/__icsFiles/afieldfile/2009/04/03/cd1204_11_p13.pdf
標準減衰量 1,000MHz 910[dB/km]
30cmで作ったから、下の製品にある70cmと長い2Cケーブルの方がむしろ損失が大きいかもしれない。
その程度の差だお。それを3Cやら4Cで4本とか太いわ硬いわ邪魔すぐる。

DSP-77FW-P
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/satellite/cabinet/shouhin/dsp-77fw-p.jpg

928 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:07:13 ID:vVAOBu+/
>>923
ああー、なるほどね。そもそも朝鮮語の固有名詞は英語圏だと発音できないから。
現代は英語表記だとHyundaiなんだけど、これアメリカ人とかだと発音しにくいでしょ。
ちなみに「ヒョンデ」は北半分のイントネーションだそうだ。

929 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:08:50 ID:ij5/uw5u
>>923
これかな?

http://www.youtube.com/watch?v=puG0WOgAUfs

ちなみに「英」語だと「ハイウンダィ」みたいな感じになる。

http://www.youtube.com/watch?v=zhFHjZRUSAM

発音はさておき、全てをパクるとこうなる。

http://www.youtube.com/watch?v=efW81O6bokk


930 :名無しさん@募集中:2009/10/20(火) 19:09:08 ID:eieJTuI1
間違えた、こっち。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/satellite/cabinet/shouhin/dsp-77fw-p.jpg

931 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:11:16 ID:Fa/ufj4q
アキバなう
ばおーでPT2予約販売の呼び込みしてる

932 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:11:35 ID:kzWA99qh
来年になったら、9980円にレトルトカレー三個おまけ付きで
売られるのに

933 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:11:39 ID:A6TuVXnu
サムソンは本国だとサンソムみたいな発音だっけ?

934 :名無しさん:2009/10/20(火) 19:12:49 ID:yRWKHX6O
おい、秋葉原エックスBCAS扱ってないじゃんかよ!
たった今恥かいたぞ

935 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:12:55 ID:A6TuVXnu
>>932
http://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/20080924183000.jpg
こんなやつか

936 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:16:19 ID:Zl/WJMH7
>>916
クジを使用した抽選券の無限増殖は気付かんかった。
よく気づくよなぁ
10枚以上抽選券握りしめてる奴がいたから、おかしいなとは思ったが…

937 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:18:49 ID:3gYF9a4h
ID:eieJTuI1

ケーブル講義はもういいから。
勘弁してくれ。


938 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:19:10 ID:A6TuVXnu
>>720はショッピングのほうで「特価とかいうレベルじゃない」値段で売ってる一方
自作自演のつり上げでヤフオクのほうでもがんばってるな
http://storeuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/comshott
実はショッピングの方は在庫なくてネタとして置いてあって現物はオクでさばいてるのかもな

939 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:22:12 ID:A6TuVXnu
http://store.auctions.yahoo.co.jp/html/profile/kasimaw.html
全く同じ文言でストア情報載せてるけど
こういう二重登録ってヤフオクいいんだっけ?


940 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:23:38 ID:e5KPuwd5
PT2より一番上の↓が気になったんだが
なんに使うんだ?こんなもの

緊急復活! 10/22夜終了!  1円〜【限定20個】
水中OK!暗闇OK!マイクロスコープ◇秀尺USB

941 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:25:11 ID:A6TuVXnu
うっかりそれ「はげスコープ」って読んだけど「ひで」か。。

942 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:25:42 ID:JpGeCSkm
b-casカードってすぐ来るんだな、一日で来た。
住所教えなきゃならんのがアレだが

943 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:32:01 ID:XH9/rklO
>>940
盗撮用

944 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:34:44 ID:e5KPuwd5
やっぱりか
入札57もあるしそんなにマニアいるんか…

945 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:37:22 ID:IOUYLUh1
そのスコープは俺の自転車についているよ

946 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:38:10 ID:A6TuVXnu
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m65560354
チューボードって新しいなw画像のかぶせ文字もそうだし


947 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:38:17 ID:RL4eDAvs
まさかPT2よりWin7が先になるとは思わなかった

948 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:40:14 ID:ozOBm0Rk
>>946
何かおかしいか?

949 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:40:44 ID:+2vfr7UJ
>>930
それ2Cだよ

950 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:40:55 ID:ozOBm0Rk
チューか
ごめんw

951 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:41:46 ID:XH9/rklO
>>944
マニアっつうか盗撮ビデオを業者に売って小遣い稼ぎしてる人とかが買いそうだな

952 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:43:49 ID:XH9/rklO
厨房限定チュウボード

>>949
1.5cケーブル30cmより2cケーブル70cmの方が減衰しやすいんじゃないかって話でしょ

953 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:46:36 ID:aThvmzpl
>>943
USB接続だから盗撮目的には向かないよ
これは熱帯魚用じゃないかな?

954 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:47:50 ID:68KRtW0m
チューボードワロタ

955 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:48:02 ID:A6TuVXnu
TTの15台放出ってのは少ないほうなんだろうか、深夜販売便乗販売する店では。
週明日の情報を信じて人殺到してそうだな、顔は。

956 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:48:11 ID:eLxF74RB
次スレは流れを見て、>>970ぐらいの人が宣言してから立てましょう

957 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:49:24 ID:jcO23ofN
>>909
それ英語の I MY ME MINE だろw


958 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:49:37 ID:5GmSC/eL
>934
売ってるよ。俺今日買ってきたし。
パチンコ屋の裏じゃ無い方、ジャンク通りの方の2階だよ。


959 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:50:38 ID:RJdqhuEH
顔本当に100枚もあるんだろうか?

960 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:52:32 ID:A6TuVXnu
祖父とかこっちが忙しそうだなw

Appleも明日何かがあるらしい
RT @Shingi: ありゃ、Mac展示機引っ込んだ!! ほんま明日かぁw
RT @lynmock: アキヨドのMac売り場正面中央のテーブルからアイマックスが撤去されている。
同じくMac miniも展示品すらない状況に。まあ決まりですね
ttp://twitter.com/watch_akiba  19:48

961 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:07:18 ID:MShOivub
携帯持ってないのにあきばお〜で予約してしまった
大丈夫なんだろうか…orz

962 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:09:57 ID:MShOivub
と思ったらPCでも大丈夫か
失礼

963 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:17:07 ID:A6TuVXnu
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc000814.jpg
こんなの出てるっぽ

964 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:17:53 ID:VcTdkUlj
>>934
インバースの先QC-Passより手前のエックス2階だぞ。
昨日夕方時点で新品赤カスがまだいっぱいあった。

965 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:19:21 ID:PGR75iR2
>>963
もう何もかも駄目だねこの店
大体、何の為にこんなぎりぎり終電に間に合わない時間にするのか
俺は近所だから良いけど非常識すぎ

966 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:20:48 ID:bADEzsAo
直前で7Ultimateをさらにもう一枚購入の方限定とか言い出すなよなw

967 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:21:17 ID:A6TuVXnu
ネタ元
http://twitpic.com/m88o5

968 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:25:42 ID:IOUYLUh1
>>965
帰さないでイベントが盛り上がっています状態にしたいんじゃない。

これ店員が抜いた番号で当選者なしも演出できるね。

969 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:25:54 ID:MeZc93vE
「コレが苦労だと思うなら、ポチでオクれ」
とでも言いたいんじゃまいか?

970 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:34:28 ID:5WFZsZIG
>>963
23:50って店員も大変なのにわざわざ何で…

971 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:42:33 ID:VcTdkUlj
どのショップも話題作り・知名度アップに向けて努力してるなw
P55とちがってWindows7はかなり売れまくるだろうからどれだけ客を集められるかが勝負。
明日イベントをやるのは当たり前だから今日は目立つね。

972 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:45:21 ID:IbBcFbCX
大阪でもやるんかね・・・
22日休みだから行けんことは無いが・・・・・

973 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:46:21 ID:JZ1KBuVO
PT2まで待てないからkeian買うんだけど
現行でTS抜きできないのはないって事でOKなんかな?
旧版と新版でBonDriverの種類がかわるだけだよね?

974 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:48:06 ID:WVnbOEeT
>>971
むしろ、買い控えがかなり酷いということが分かりますね。
実際、週末に双頭行ったけど買う物無かったもん。

975 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:49:10 ID:RJdqhuEH
単品のWin7ってそんなに欲しいかな
VISTAの駄目っぷりで困ってるメーカ製ならともかく自作だとXP派多いし

976 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:51:23 ID:Zl/WJMH7
出たてのWindowsを競って買うのなんて
使い方も分からないのにPT2を買う奴と同類。


977 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:51:44 ID:tY6koZDR
>>974
売り控え?

978 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:54:27 ID:15k2lGxW
>>974
つか、vistaより軽くなるから買うもの無いんだよな。

あえて言うならDX11のVGAくらい?

979 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:55:28 ID:tY6koZDR
>>976
vistaがひどいって言われてもそれほどじゃないだろうし、暇つぶしにちょうどいいと思って買って、えらい後悔したのを思い出した
必死になって止めてくれたtukumoの店員さんの言うことを聞いておけばよかった

980 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:56:43 ID:kEkkuv38
明日、朝から秋葉行くんだがやっぱりどこにも在庫ないのかな?
複数枚ゲットできたら定価即決でオクに出すつもり。
予備は確かに欲しいけど、店で普通に買えるようになってからでもいいかと思ってる。

981 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:58:35 ID:fRma/ey1
>>980
夜まで居ると買えるかもだ。

982 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:00:22 ID:IOUYLUh1
>>980
出荷は28日まで止まっているのに
こういう書き込みって朝並んだ人にハンコとか売るなど別のだまされやすい人を
探している?

明日は隠しているとこが22日まで隠すし
横流しのルートでも知っているなら行くといいよ。

983 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:00:56 ID:RJdqhuEH
>>980
定価即決とかhttp://gray.ap.teacup.com/semishigure/img/1157645585.jpg

984 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:01:22 ID:7RSk3zm2
>>973
新版でも抜けたよ。

985 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:01:42 ID:VcTdkUlj
秋葉のT-ZONEとTSUKUMO ex.が明日のセールの広告を何時に出そうか互いに睨み合っているなw
いつものように後出しじゃんけん大会w

986 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:01:59 ID:9oEzLerl
そろそろ次スレを

987 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:02:52 ID:Tp/oZPk/
>>963
潰れろ

988 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:04:10 ID:2fcp73Ar
エンコ組はCPUの性能引き出すためにいるでしょ
一般的な使い方しかしないならいらない

989 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:04:45 ID:jufnrrta
>>973
BIOS書き換えたら抜き差ししてね
それで相当時間食った

990 :PT2神:2009/10/20(火) 21:05:58 ID:vjnA5PT2
990ならそろそろ本スレが盛り上がる

991 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:07:59 ID:jcO23ofN
>>972
日本橋でもやるとこあるよ
ただ、秋葉原ほど盛大に、やりはしないけど


992 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:09:02 ID:eG5Webtt
>>979
そのときとPCのスペックが全く同じだったら7でも後悔するよ

993 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:09:13 ID:IOUYLUh1
>>990

社長さん降臨されるなら PV5スレへ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1254641323/10

IDがPT2なだけか PT2神

994 :PT2神:2009/10/20(火) 21:11:33 ID:vjnA5PT2
>>993
なんでそのレスピンポイントで誘導なんだw

995 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:15:23 ID:FS0UJk6N

PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)50台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1256040888/

996 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:16:22 ID:VcTdkUlj
ID:FS0UJk6N  乙カレー!

997 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:17:18 ID:XDHH4bgz
>>919
そこネット馴染めたばかりのころにたどり着いて爆笑したとこだ・・・。
懐かしい。

998 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:18:33 ID:HaDcL1Td
>>980
オクって5;.25%だか落札税かかるんだよ
定価で出したら1000円ぐらい損するぞ

999 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:18:44 ID:XH9/rklO
>>995
おつ

1000 :名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:19:25 ID:VcTdkUlj
1000なら明日深夜PT2が買える!

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

222 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part111 [自作PC]
【予約】ゲーム通販総合スレッドpart9【輸入】 [PCゲーム]
【deb系】Ubuntu Linux 35【ディストリ】 [Linux]
【君に届け】黒沼爽子は黒髪ぱっつんかわいい [アニキャラ個別]
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part554】 [自作PC]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)