レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】 菅副総理 「たばこ税、欧米並みに」★4
- 1 :☆ばぐ太☆φ ★:2009/10/20(火) 18:24:03 ID:???i
- ★菅副総理 たばこ税は「欧米並みに」
・菅直人副総理・国家戦略担当相は20日午前の閣議後会見で、税制の見直しを検討している
たばこ税について「健康のためにも欧米並みにしていいかと個人的な見解は持っている」と述べ、
税率を引き上げることが望ましいとの考えを示した。
また、菅副総理・国家戦略担当相は、たばこ産業の観点からもたばこ税の見直しが必要になるとの
見方を示した。
政府税制調査会(会長・藤井裕久財務相)は、たばこ税は平成23年度以降の見直しとなる方向で
議論が進んでいる。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/091020/fnc0910201259016-n1.htm
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256021891/
- 2 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:24:16 ID:FQKPm2k10
- |┃ 7 | 7 │ 7 ┃| / / / ( / ノ⌒)
|┗━━┷━━┷━━┛| / ? / / / / / ( ,/
|──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./ / /
|─────────/'''''' ''''''::::::\ _ \ / /
| 〇 民主大恐慌 /(●), .| / \ ヽ' /
|________/_, )ヽ、, , .::::| ./\__.\__ノ
│ │[=.=]| |ニ=- ' .:::://
└──┴──┴─ヽニ´ .::::ノ ←>>アホな国民
/ \//  ̄ ̄ ̄/ /
/ // / /
/ 母子加算 (_/ \ / /
/ 子供手当て \ (_
- 3 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:26:08 ID:pAhjTSpd0
- カンガンスがまともなこと言ってる事に驚き
- 4 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:26:20 ID:qNOAToaG0
- イラ管ガンスもたまにはいいこと言う
たばこ税アップは歓迎
パチンコ税導入もやれよな
- 5 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:26:48 ID:baFir6g/0
- タバコをポイ捨てするバカが減るならいいな
- 6 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:27:05 ID:aZaYL5/80
- さらに税収減らすのですねww
さすがです
- 7 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:27:57 ID:sJbTIWUi0
- >>6
国民の健康が向上して保険料が減る
- 8 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:28:33 ID:wS2x7Ei60
- 【健康日本21】厚生労働省、喫煙率の数値目標また断念 たばこ業界・自民党の抵抗なお強く
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166921172/l50
【旧態依然】「喫煙天国」の自民党 部会でタバコ吸い放題 分煙論議への機運乏しく…他党では「禁煙」が定着
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219157622/l50
【自民党】「いじめ」「姑息だ」 党内から「たばこ増税」に反対意見噴出…日本農業新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226483761/l50
【自民党】たばこ増税反対派 党内で優勢に 厚労部会ひとり負け? 「たばこ農家やたばこ店が苦しむ。弱い者いじめだ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227698878/l50
【政治】尾辻秀久元厚生労働相、反対を唱えた議員に「医師会の推薦は要らないんだな!」…自民税調、たばこ増税で大もめ[12/05]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228509633/l50
【政治】 たばこ、増税濃厚…麻生首相、自民税調にタバコ税アップを事実上要請★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228913027/l50
【政治】 たばこ増税、見送りへ 強く固執した麻生太郎首相の求心力低下 ますます厳しい立場に追い込まれそうだ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228945629/l50
【政治】公明党「たばこを吸う庶民の負担が増す『大衆増税』だ」…与党内、たばこ増税反対論強まる[12/05]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228509175/l50
- 9 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:28:38 ID:bUS6xBDSO
- くっ!まともなことを。
是非、実現させてほしい
- 10 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:29:20 ID:LtRWy1620
- 欧米並みって400円くらいから千円くらいまで 幅がありすぎだろ
- 11 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:29:28 ID:eALEpC0v0
- タバコを吸っているあなたへ
http://7.media.tumblr.com/tumblr_kpjpgc2x1U1qzgroto1_500.jpg
- 12 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:29:45 ID:+KCWeVA60
- たばこ産業は自民の金蔓だったのかぃ?
- 13 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:29:45 ID:DPDLDu350
- なんでも増税する鳩にはもう絶対に投票しない。本気だぞ。
- 14 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:30:33 ID:rMRHQtOW0
- 何でも欧米並みすればいいと思っている思考停止ジジイ
- 15 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:30:38 ID:3fMzklsX0
- 計算しやすいように一箱10000円でいいだろ
釣りもいらんし
- 16 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:30:45 ID:Y7uNb1BC0
- これが国家戦略室の仕事か。
- 17 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:31:01 ID:wS2x7Ei60
- 【調査】日本の喫煙率24.9% 過去最低を更新 JT調べ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250301020/l50
【研究】 “タバコに甘い日本” 日本の受動喫煙対策、「先進国で最低レベル」★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186832224/l50
【社会】 「たばこ1箱=1000円」なら、死亡6万人減。500円でも支援で同効果…厚労省研究班★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223276682/l50
【健康】 日本は、たばこの小売価格2ドル58セント(300円)が先進国で突出して安く喫煙率が高い ノルウェーは10ドル14セント…WHO★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202508819/l50
【国際】 NY、たばこ1箱10ドル(約1080円)に…公共の場での喫煙も禁止で、喫煙者にはつらい街に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213667605/l50
【国際】EU、たばこ税上げを加盟国に提示 14年までに最低税率63%
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216305269/l50
【国際】3年以内にたばこ1箱20豪ドル(約1600円)に 生活習慣病予防で豪州政府特別委員会が提言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252226082/l50
【政治】たばこの税率は引き上げるべき…民主党の税制調査会副会長が考えを示す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243401001/l50
> 民主党税制調査会副会長の古川元久衆議院議員は27日、ロイターのインタビューで、
>たばこ税率は引き上げるべきとの考えを示した。喫煙率引き下げが目的であり、
>1本1円というこれまでの増税規模ではなく「喫煙率半減に資する水準であるべき」とした。
>たばこ税は「税収確保を目的とするべきではなく、税収は付加的なもの」との考えから、
>増税による販売減に伴う税収減少は容認する。
> こうした施策を進めるにあたっては、
>日本たばこ産業(JT)(2914.T: 株価, ニュース, レポート)の経営、葉たばこ農家、
>喫煙率引き下げを一体として考えなければならない、と付け加えた。
- 18 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:31:16 ID:SQgCCuRr0
- 大賛成だ
とっととやれ
- 19 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:31:16 ID:ICRnYGvdO
- 増税を口にする前に、埋蔵金を出してみろってんだ
- 20 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:31:26 ID:Xb+wAKVO0
- 別にいいけどさ、露骨過ぎるんだよね、民主党のやる事って
大嫌い
- 21 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:31:31 ID:h+488FLcO
- >>6
煙草を吸わなくなる→病気が減る→医療費出さなくて良い
→税収増えたのとほぼ同効果
- 22 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:31:34 ID:dAhp3hmj0
- 非喫煙者は喫煙者のぶんまで保険料払わさせてる状態だからな これは大賛成だが、まあヘタれると思う
- 23 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:31:52 ID:6pfwS3fz0
- なんで欧米並みじゃないの?
- 24 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:31:54 ID:Zsth3+J7Q
- 良く言った
- 25 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:31:56 ID:BQNb+KJWO
- ネトウヨだけどこれは支持するwwww
一箱2000円くらいでいいだろ
- 26 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:32:21 ID:8aWOLtNT0
- 一日三箱吸うから、マジで勘弁してください。
ニコチン切れたら、勃起しちゃいます
- 27 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:32:25 ID:O59R5ZJA0
- さすが民主党だ
どんどんやれ!
- 28 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:32:25 ID:NUlDDs6sO
- いいぞ。素晴らしい政策だ。
タバコ1箱千円はやく実現してくれ!
- 29 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:32:27 ID:V40Dia9W0
-
そして密輸して市価の半値で偽物売りさばく北朝鮮が大儲け。
- 30 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:33:07 ID:sGC4jJIG0
-
1000円! 1000円! 一本千円!!
_ __ ∩ ∩ __ _
( ゚∀゚) 彡 ミ(゚∀゚ )
⊂l⌒⊂彡 ミ⊃⌒l⊃
(_) ) ☆ ☆ ( (_)
(((_)☆ ☆(_)))
- 31 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:33:15 ID:1SuslWgK0
- さすがミンスろくなことしねえ
- 32 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:33:32 ID:2GzJaxkV0
- 1箱2000円にしる!
- 33 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:33:40 ID:K0CYUdNw0
- >>21
長生きすれば、それだけ医療費が掛かるのだが
- 34 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:33:42 ID:lMcE/9Um0
- >>21
なぜか医師会辺りが反対しそうな悪寒w
- 35 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:33:42 ID:EhMeglA20
- 40歳だけど禁煙したらフニャチンがギンギンになるようになった。
女の子にはもてるし、本当にお勧め
- 36 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:34:02 ID:eDWD8cAD0
- ニコチン中毒ざまあwwww
- 37 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:34:07 ID:iM0Vv8ccO
- これは全面的に支持する
ついでに酒税も上げろ
- 38 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:34:09 ID:9lRpa0660
- たばこ、酒、ギャンブルにはもっと増税しろ
あと救急車は一回1万円、飲酒運転は車を没収にすれば良い
- 39 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:34:20 ID:XTSSEl3G0
- ひさしぶりに民主がまともなこといった
- 40 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:34:24 ID:cw76fix40
- 愛煙家(笑)
- 41 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:34:36 ID:m8grN6Hh0
- >>14
思考停止してるのは喫煙者だろwww
- 42 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:34:39 ID:JL1ts/pU0
- >>11
zipでくれ
- 43 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:34:46 ID:V40Dia9W0
- 確実に喫煙者の票は失うことになるけど、
もし次で自民が政権奪還したとしても、その税率は据え置きだろうなw
- 44 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:35:07 ID:7Rgq+RoQ0
- これはGJ。
- 45 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:35:10 ID:VW8rQNv5O
- >>21
嘘つき
長生き老人が増えれば医療費増えるだろ
あとタバコで病気になるんなら団塊以前の世代の喫煙率は異常に高いから
みんな肺疾患で死滅してんじゃねーの
実際はみんなピンピンして医療費食い荒らしてるぞ
- 46 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:35:27 ID:QSKf48Ig0
- 欧米は一箱いくらくらいなの?
- 47 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:35:44 ID:t/WsMrtF0
- >>43
ね。 無駄を無くすとか言ってコレもんだよ、ホントさっさと総辞職しろっての、糞内閣。
- 48 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:35:50 ID:loVUx1E3O
- よくいった
さっさと上げてくれ
- 49 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:35:56 ID:c4Ks3kay0
- たばこなんか吸うなよ
何でわざわざ金出して癌になろうとするんだよ
- 50 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:35:56 ID:ntoM6iojO
- これはまぁいいかもなぁ
煙草嫌いな人にとってはw
- 51 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:36:22 ID:RBGXS8HP0
- タバコとパチンコは何十倍にしてもいいよ^^菅さんがんばれ^^
- 52 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:36:24 ID:5Bq/HCTN0
-
■民主党・・・韓国等からの個人輸入たばこは課税しない方針
民主党「民主党政権の税調副会長、たばこ税を数十倍に引き上げ方針」
(2009.05.27)
民主党、次期政権の税制調査会副会長の古川元久衆議院議員は「たばこ税率
を大きく引き上げる方針の考えを示した」。民主党の古川議員によると、たばこ税
率について「喫煙率が激減するまで税水準を大増税する」としている。「増税によ
って販売が大きく激減するまで課税を増やし続ける方針」を示した。「これは民主
党としての決定事項であり、党が政権を取りしだい速やかに増税税制改革に着手
する」と述べた。関係筋によると、タバコ1本に付き数百円〜千円課税を考えてお
り、民主党政権で日本製たばこは最終的に1箱1万円もありえるとしている。
ただし、韓国等からの個人輸入たばこは課税しない方針。いま偽物日本ブランドの
ネット輸入が急増している。味もほとんど変わらない。これらは現在課税の対象外
になっている。日本のたばこは海外でライセンス生産されており、マイルドセブンシ
リーズなどは韓国、中国などで生産され東アジアで大人気で偽物も流通している。
輸入代行サイトでは、韓国製マイルドセブンが3カートン7315円で売られおり、国内
で買うより1685円も安い。個人輸入は、たばこ税対象外のため、たばこ税増税後は
韓国製たばこの輸入が4〜8数兆円レベルで増えるのではないかとみられている。
いずれにしろ、自販機や店頭で販売されている米国と国内メーカたばこは淘汰され
るもと業界は見ている。
- 53 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:36:46 ID:8SLsSuY10
- ていうか、もう飲食店、全部禁煙にしろ。
分煙とか意味ない。くせーよ。
別にグルメ気取るわけじゃないが、
飯が全部タバコくせーんだよ。
「くつろいでいただく」のも立派なサービスだが
その前に料理でお金もらってんだろーが。
- 54 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:36:48 ID:WwNmTMabO
- これは喫煙者だけど、本当にやってほしい。
タバコを吸うと生活できないってなったらさすがにやめられる。
- 55 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:36:58 ID:nfGckwXn0
- 平気で隣で吸ってくるやついるからなあ
ぜひ上げてほしい
- 56 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:37:01 ID:BwnoYovy0
- 医療費削減になるからいいな
民主党に入れて良かったよ
- 57 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:37:04 ID:GY3Un4Cb0
- CO2削減にもなるし、いい話だなー
- 58 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:37:13 ID:suxRJLMq0
- >>33
嫌煙厨の中にそんな計算は無い
とにかく、タバコが無くなれば医療費削減されて良い事尽くめ、これが主張
ま、死ぬ直前まで現役で働いて納税してくれるなら、長生きも結構な事だがね
- 59 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:37:25 ID:n3ByvbOh0
- 一本1000円でいいよ
- 60 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:37:36 ID:Vnq5yWoQ0
- 大体、消費税だって逆進性が高いのに
タバコや発泡酒や電気代(炭素税)なんて貧乏労働者狙い撃ち課税だろう
パチンコは北朝鮮にカネ流れているから公有化でいいけどさ
貧乏人課税するなら相続税を50%キッチリ取って税金逃れを黙認するなよ
ジジイは1100兆円資産があるから550兆円とれて800兆円の借金が
殆ど消えるじゃん
それと引き換えなら、発泡酒・タバコ仕方ないが
片方に減税して、片方に増税は
憲法15条2項違反だろうが(w
-----------------------------
こんなのナチと牧師そのままだろう
喫煙者や酒飲みじゃない人にとっての「他人事心理を利用」して
消費増税に行き着く。 民主党は資産家ジジイの手先!
- 61 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:37:46 ID:AF4Tv4zv0
- タバコは吸わんがつまらん話だ。
さすが民主党、底の浅い提案でらしいこったw
- 62 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:37:49 ID:b/ofI4MA0
- >>54
筋金入りならサラ金で借りても吸いそうだけどなw
- 63 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:37:50 ID:SYRJ5bRS0
- >>21
長生きする→年金が増える→破綻
という考えもある。
- 64 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:38:30 ID:O3VYL/3LO
- タバコを増税するならパチンコ税も導入に決まりだな
それなら納得する
- 65 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:38:36 ID:OVX2nhcc0
- からだは建工でも、ボケて長生きれるぞ
- 66 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:38:56 ID:nGBaHLgg0
- いや、その前に パチンコ税だ
税金あげてパチンコ店をじわじわ減少させれ、3年後一気にパチンコ廃止でいい
- 67 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:39:19 ID:LNJgX+zq0
- 薬物にはしる奴増えそう。
後者のことも考えろって。
- 68 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:39:19 ID:GY3Un4Cb0
- >>61
自民も同じ提案をしていた気が
流れたけどさ
- 69 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:39:20 ID:BwnoYovy0
- >>58
タバコ吸わない方が医療費かかるってソース出せよ
タバコによる損失はちゃんと出されてるから
http://www.med.or.jp/nosmoke/canser/cont/05.html
- 70 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:39:24 ID:tTT1PHZk0
- 1本1万円でいいよ
- 71 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:39:26 ID:YbMsTcjZ0
- 大麻の罰則も欧米並みで。
- 72 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:39:45 ID:c4Ks3kay0
- >>63
健康で長生きできるなら
そのほうがいいだろ
- 73 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:39:49 ID:kkjTxuNq0
- >>66
パチンコ禁止は大賛成だなw
民主党支持者も痛みを知るべきだよw
- 74 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:40:01 ID:I9DbZAGU0
- いいと思う。
これを機会に禁煙する人増えるだろ。
俺も2週間ほど禁煙してた間は
肺が重たい感じも風呂や運動後の皮膚のかゆみも
大幅に改善したし。
- 75 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:40:09 ID:ICRnYGvdO
- ついでにガソリン・ディーゼル車の販売・運転を法で禁止してくれれば、
呼吸器系の病気も減るし二酸化炭素の排出量も減らせますよ。
運転しない人が、大気汚染による健康被害者の医療費を負担するっておかしいでしょ。
- 76 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:40:42 ID:suxRJLMq0
- >>69
そっちは懇意的に研究してないだろ
ソースの出しようがないが、中学生でも想像できる。
- 77 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:40:48 ID:Vnq5yWoQ0
- >>64
そうだよなパチンコ公有化と、相続税の50%厳格運用
と引き換えならいいわ
- 78 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:40:51 ID:JqIrZXG9O
- 禁煙者が増えて医療費削減とか効果が出るのってずっと先の事じゃない?
- 79 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:40:52 ID:EhMeglA20
- 砂糖と食用油にもメタボ税を課税したらいいと思う
あと、パチンコと宗教にも課税してくれたら、一生民主についていく
- 80 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:41:04 ID:fGY5qggr0
- オーべーって何?
なんでたばこ税律国民で協議しないで
オーべーとやらにならうわけ?
じゃあ、お前らいらないだろ議員やめてどっかいけよ
- 81 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:41:11 ID:2v8mTxWc0
- 遣れやれ、たばこ1箱1000円を。
マスゴミがゴミが擁護しているから
馬鹿と阿呆の日本国民様は70%の支持率
現実に値上げを体験させろよ、民主党よ。
- 82 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:41:13 ID:WwNmTMabO
- 喫煙者も70パーは賛成だよ。みんなホントやめたがってる。
- 83 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:41:22 ID:D0w6EkEB0
- キタアアアアアアアア
これは大歓迎。速やかに実行して欲しい
- 84 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:41:30 ID:KiDZxRli0
- >>75
輸送に影響が出るから、民間限定で販売禁止にしろよ。
歩いた方が健康に良いんだから、
健康大好きな人間なら喜ぶんじゃね?w
- 85 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:41:48 ID:9a3zG2Wd0
- 1箱1000円以上にして欲しい。
そうしたら確実に止められる。
- 86 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:41:51 ID:DhILgjSp0
- >>45
たばこ吸ってたから医療費を食い荒らしてるんだよきっと。
- 87 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:41:55 ID:1sI1BdUE0
- あと大麻を合法化して雇用創出しろ
- 88 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:41:59 ID:kQQVwOmf0
- 民主はタバコについては珍しくごく真っ当な認識。これに関してだけは支持するよ。
疫学批評:WHO西太平洋地域、喫煙対策のトップランナーに。
http://blog.livedoor.jp/ytsubono/archives/51709525.html
⇒かつて、たばこ規制枠組み条約の条文策定過程では、財務省と厚労省の代表が会議に出席し、条約の実効性を
低めるための反対意見や留保を多数表明して、国際的な批判を受けたことがあった。今回日本がそうした工作をせ
ずに行動計画を受け入れたのは、会議(9月21-25日)が鳩山政権の発足(9月16日)の直後に行なわれたことと関係
しているのかも知れない。
民主党のマニフェストでは、たばこ税について以下のように述べている。
「酒税・たばこ税は国民の健康確保を目的とする税に改めるべきであり、その際には国民に分かりやすい仕組みにす
ることが必要です。(中略)
たばこ税については財源確保の目的で規定されている現行の「たばこ事業法」を廃止して、健康増進目的の法律を新
たに創設します。「たばこ規制枠組み条約」の締約国として、かねてから国際約束として求められている喫煙率を下げ
るための価格政策の一環として税を位置付けます。
具体的には現行の「1本あたりいくら」といった課税方法ではなく、より健康への影響を考えた基準で、国民が納得でき
るような課税方法を検討します。その際には日本たばこ産業株式会社(JT)に対するさまざまな事業規制や政府保有
株式のあり方、葉たばこ農家への対応を同時に行います。」
- 89 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:42:17 ID:BwnoYovy0
- >>75
車運転しなくても車の恩恵受けてるじゃん
タバコは税収以上に害が多いから全く恩恵ないだろ
- 90 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:42:19 ID:0Q1U3x+0O
- たばこの売上減ったら、たばこ関係の会社の雇用が無くなるだろ! パチンコに税金かけろよ
- 91 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:42:33 ID:pheIShlf0
- 煙草税というから印象が悪くなる
煙草子育て支援税とか
煙草年金補助税とかにすればいい
- 92 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:42:42 ID:O3VYL/3LO
- ヘビーな喫煙者だがパチンコ屋が潰れるならタバコ吸えなくなってもいいや
- 93 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:42:43 ID:uYL2jtSg0
- 官の欧州かぶれは度が過ぎる。
北欧を例に出して社会保障を述べていた時期があったが、税金の高さについては全く触れなかった。
こいつが、欧州の話を持ち出す時は、負担を強いる話は一切触れることがない。
いいところしか言わないので、注意したほうがいいお。
いつでもそうや。タバコの増税でタバコ会社の社員のことはスルーなのも官らしいで。そっちの配慮についても考えてあげるぐらいの
気配りは無いのか? ヒマなくせに、もっと考えろや。思いつきだけの人やね。
- 94 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:42:43 ID:RUtehGi00
- 管がまともなこと言ってる…。これは天変地異の前触れかもしれんな。
- 95 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:42:45 ID:nGBaHLgg0
- >>52
なんだそれ!!!!!
さすが、韓国マンセー売国独裁ミンス党www
- 96 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:42:46 ID:FU9feOf+0
- タバコ税いいよ
パチンコ税もマジで頼むは
- 97 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:43:08 ID:sTykPzMwi
- 自殺者も増える
- 98 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:43:14 ID:yvWw7LPDO
- 埋蔵金の話の 嘘がばれ、増税しか方法が見つからない民主党。
- 99 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:43:15 ID:6S1QIkW50
- で、具体的にいくらなの? 1箱2000円
- 100 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:43:27 ID:1SuslWgK0
-
喫煙キチガイと嫌煙キチガイの馴れ合い
ネトウヨと売国サヨクの罵りあい
どっちのスレになるかな?
- 101 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:43:27 ID:RZMCNyt10
- >>85
>1箱1000円以上にして欲しい
どこかの有名店で知らなかったということで、
北朝鮮製のタバコが売りだしそうな予感
- 102 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:44:03 ID:VwWHD9XNO
- この法案だけ認めるから成立させたら解散しとくれ
- 103 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:44:07 ID:Ze7nr6tg0
- 珍煙は糞
人に迷惑ばかり掛けてないで早く死ねよ
- 104 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:44:16 ID:HkvVwNPMi
- >>45
タバコやめれば健康になって医療費使わずピンピンするんじゃね?
長生きしても健康なら金はかからん。
健康なんて考えずタバコなんて吸ってたから、半病人みたく生きながら医者の世話になるんだろ。
それとタバコ吸わない周りまで受動喫煙で不健康にすることがないから医療費も
その分減る。
- 105 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:44:41 ID:BwnoYovy0
- >>76
お前の想像でも語られてもな^^;
中学生でも分かるんなら試算しろよw
- 106 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:44:47 ID:Tp+0dPSs0
- それよりニート飼育税導入しようぜ。
毎月ニート一匹辺り親から10万徴収。
- 107 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:45:05 ID:ezHHQmLZ0
- >>41
民主党はタバコの値段に限らず欧州の制度を色々と
何の考えもなしに持ち込もうとしてるじゃん。
しかも米は州ごとに独自の課税をしていてタバコの価格が
一番値段が高いNYと、ポンドが異常に高かった頃の英を
参考にしてるっぽいし。
- 108 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:45:07 ID:nFB7CiPIO
- これは賛成
- 109 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:45:17 ID:3qi0G8Rs0
- 闇タバコが横行するフラグたったな
- 110 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:45:20 ID:kQQVwOmf0
- >>75
大気汚染の現状について調べてみようね。
たとえば東京では光化学スモッグ警報はこのところ毎年1日すら出ていない。
- 111 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:45:28 ID:JqIrZXG9O
- タバコ増税なら酒もやれよ!
酒が原因の事件事故。タバコよりたちが悪い。
肝臓壊す人も沢山いるから、医療費の無駄。
- 112 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:45:28 ID:PD0Nr1IB0
- たばこ吸いの俺の意見な。
煙草というか娯楽品への課税は、やれるものならやってみればいいが煙草だけってのは不公正。
それに欧州並を引き合いに出すなら食糧品や生活必需品などの減税も同時に語らなくちゃいけないよ。
非喫煙者が煙草嫌いなのは理解できないわけじゃないが
一部のものだけを不公正に弾圧するってのはそのまま社会主義的発想だって気づけよ。
煙草への嫌悪感だけで増税賛成のやつが、民主叩いてるの見るのは凄く滑稽。
民主党がやろうとしているのは嫌煙家の主張そのままのことなんだぜ?
- 113 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:45:29 ID:aIt8Zsro0
- ついでにパチ屋の売り上げに90%課税しろ。
- 114 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:45:37 ID:WtF2yy2KO
- 1箱500円でもいいから
40本入りにして。
- 115 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:45:48 ID:iS3Tf8JF0
- 中途半端に上げるから頑張って吸おうとするバカが出て来るんだよ
1本1万円でいいんだよ
- 116 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:45:50 ID:pKFhXKqE0
- パチンコ税は反対
認めずに、法律で禁止にしろ
- 117 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:45:52 ID:24neQIiQO
- 菅がまともなことを…
一体どうしちまったんだ?
- 118 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:46:19 ID:K0CYUdNw0
- >>106
大賛成
納税の義務を果たしていない奴の代わりに
親が払うのは当然の義務だと思うが
- 119 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:46:23 ID:c4Ks3kay0
- しっかし、増税の話ばっかだな〜
子供も居ないからひとっつも恩恵受けないんだが
車も無いし
- 120 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:46:31 ID:jCtH9/ot0
- 煙草も酒も税率100倍で良いよ。
- 121 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:46:57 ID:oEJgqwYB0
- おっ、初めてまともなこと言った
- 122 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:47:01 ID:1D0vMI820
- >>197
確かに欧米では(特にヨーロッパでは)当然ってテキトーに言って中身何も考えずに持ち込もうとしてる部分はあるなw
まあ俺はタバコも酒もやらんから嗜好品が重税になるのは当然だと思ってるが
- 123 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:47:01 ID:V40Dia9W0
-
てか、上げてもいいが、地方にやれ。
- 124 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:47:10 ID:SiUCAagS0
- >>91
筒井さんですかw
今年見たウディ・アレンの映画は舞台がスペインなんだけど、反社会度が
高い登場人物ほどヘビースモーカーだった。そしてアメリカ人は全員吸わない。
今のアメリカで象徴としての煙草はかなり悪イメージなんだと思ったわ。
- 125 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:47:18 ID:BWhlnk8J0
- いいことだ、が
まずやるべきことがあるだろう。さきにそっちからやれや
- 126 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:47:29 ID:40DQ5L3O0
- >>106
外人税もとろうよ
日本にいる在日、朝鮮人、中国人など一人頭毎月10万円徴収
払えない場合はその場で死刑で
日本は狭いんだから、外人なんていらないんだよ
- 127 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:47:32 ID:DhILgjSp0
- >>112
タバコが他の物と違う点を考えれば
何故タバコだけ特別扱いなのか分かるはず。
- 128 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:47:34 ID:FXgK3P3JO
- 価格で話しすると分かりにくいが
税率で言うと日本は結構高いんだよ
- 129 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:47:36 ID:n7t2lSoN0
- ついに売国ミンスから応援したい政策が
あとパチンコ税もよろしくな
- 130 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:47:41 ID:ppgohdViO
- 5年長生きしたら年金月20万×60ヶ月
これだけで1200万も支出が増える
また年を取ると多くの人はどこかしら具合が悪くなり病気に行くようなる
国民負担が余儀なくされる結果になることを早く気付くべき
- 131 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:48:09 ID:WtF2yy2KO
- 手っ取り早く、納豆に課税しろ。
- 132 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:48:15 ID:suxRJLMq0
- >>104
そのピンピンしてるのが、医者にかかって医療費圧迫してるんだよ
老齢による身体の劣化は避けられない
例えば俺が掛かってる眼科の話をしよう
院長が何度2週間でいいと言っても毎日来るんだ
足腰達者なんだが、目は老眼で治し様が無い、それでも毎日来る
逆に足腰弱って動けないからと、風邪で救急車で来る人も居る
- 133 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:48:16 ID:KHGJayy/0
- >>11
zipでくれたら禁煙する
- 134 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:48:25 ID:QZGc4hZ5O
- 税収を増やすのなら値下げだろ
- 135 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:48:36 ID:kQQVwOmf0
- >>93
> タバコ会社の社員のことはスルーなのも
えーとね、俺に言わせりゃJT社員はとっとと転職したほうがいいです。
このところ毎年5%のペースでタバコの売り上げ減って行ってるから、
10年20年でもう国内でタバコ事業は成り立たなくなるだろう。
食品事業も医薬品事業もお話にならんし、
ならば海外市場だ? 社員みんな海外に飛ばされるわけですか。途上国の人たちに毒物売りさばくために。
控えめに言っても救いがたい人生だと思うよ。
- 136 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:48:37 ID:n3ByvbOh0
- 先ずタバコの栽培を禁止しろ
- 137 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:48:46 ID:Q4rDqN7w0
- 外人税は良いね
これから外人を増やすんだよな?
がっぽがっぽ税金が入ってくるね
- 138 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:48:52 ID:VI2O4KDx0
- 1日30本すってる喫煙者だが1本100円にしてもらってもかまわない
いっそのこと覚醒剤のように法律で禁止してもいい
- 139 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:48:55 ID:c4Ks3kay0
- >>131
何で納豆よw
- 140 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:49:04 ID:VLjuWxwz0
- 次は消費税も欧州並みですねw
- 141 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:49:09 ID:o64uzE/I0
- >>106
それもいいな、ニートの嗜好全般に課税してムシリ取るべき
- 142 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:49:15 ID:aIt8Zsro0
- >>112
君がどうだか知らんが、公共マナーを守らないスモーカーが多すぎる。
jtのcmがマナーマナー煩いのは、それだけスモーカーのマナーが劣悪であることの証明。
- 143 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:49:19 ID:2m1CENIGO
- >>112
私も煙草吸うけど増税には賛成だよ。特に低所得者の喫煙マナーが悪い。
増税して煙草を吸う人のマナーが改善されれば今ほど煙草への弾圧はなくなるんじゃないかな。それに未成年も買いにくくなるし。
- 144 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:49:23 ID:Ze7nr6tg0
- ニコチン依存症患者の健康保険代も増やせよ
屑が・・・
- 145 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:49:24 ID:BQNb+KJWO
- >>112
人に迷惑かけてる事を全く自覚してないなww馬鹿は気楽でいいな
- 146 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:49:41 ID:6bMuQ63cO
- 公務員の給料減らしてからじゃ、ぼけ。
- 147 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:49:47 ID:/ifY1/qZ0
- 一箱千円にしたらいいと思う
- 148 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:49:53 ID:LUiq6UUEO
- 接骨院、接骨院の健康保険施術廃止も頼む
- 149 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:50:09 ID:IunnzuoP0
- これこそさっさとやれ
葉っぱなんて吸って頭壊すだけだ
- 150 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:50:14 ID:DhILgjSp0
- >>119
常に受け続けている恩恵の対価が高騰しているだけの話。
- 151 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:50:16 ID:5Bq/HCTN0
- ■民主党・・・韓国等からの個人輸入たばこは課税しない方針
韓国製個人輸入たばこ代行業「3カートン単位」
↓
http://www.nicejp.com/
「3カートン単位」例 セブンスター 7500円
- 152 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:50:22 ID:V40Dia9W0
- つーかいっしょにパチンコにも課税しちまえw
- 153 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:50:50 ID:LtRWy1620
- パチンコ禁止とかいってる奴いるけど、
子供手当てが必要なくなるじゃん
- 154 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:51:01 ID:x8rYT7r10
- これは上げるべきだが、民主が無茶やるための財源とすることを目的として上げるべきではない
- 155 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:51:04 ID:jIhKvgyEO
- まぁいい機会だから禁煙すればいい
でも1ヶ月、いや1週間も無理だろうけど
- 156 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:51:04 ID:CLZXi9fp0
- 底辺からタバコというチープな薬物を本気でとりあげると
まずまちがいなく大麻が大流行する
タバコと違って密栽培が容易だからな
- 157 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:51:07 ID:vz8qk1+b0
- >>1
たばこ税の見直しよりもこのストレス社会をなんとかしてくれ!
景気の悪化で取引先からは更なる取引価格の下げを要求され、客請求を上げることもできず
売り上げ利益は減るいっぽう、可処分所得も激減してる。
このストレスに、たばこが無けりゃとうに自殺してるよまじで・・・・・by.自営業
- 158 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:51:20 ID:eZdLOXi60
- >>2
ダウト!
民主列車は電車ではなく蒸気機関車だぞ。
ポッポ〜 ナンチテ
- 159 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:51:21 ID:wTHVsFlT0
- 煙草でこの世の終わりといわんばかりにここまで発狂する喫煙厨(not喫煙者)連中はまじで怖いな。
- 160 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:51:48 ID:BWhlnk8J0
- >>151
片手落ちっちうかさすが朝鮮大好きミンス党
- 161 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:51:54 ID:t1fUR1300
-
喫煙者が医療費を圧迫してんだからタバコ税を5倍にしてその税収8兆円を医療費に充填しろ!
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figures1.html
タバコの煙には多くの有害物質が含まれていますが、その量は主流煙よりも副流煙のほうに、数倍から数十倍も多いことがわかっています。
http://www.med.or.jp/nosmoke/canser/cont/04.html
1箱1,400円が適正価格と試算された関西学院大学 河野正道教授の試算
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/kinen_supportcenter/tekiseikakaku.htm
タバコと癌の関係(喫煙者の咽頭癌は非喫煙者の32.5倍)
http://www.med.or.jp/nosmoke/canser/cont/0201.html
タバコを吸う一(+)と吸わない人(-)の血管。
タバコを吸う本数と虚血性心疾患との関係。
喫煙者は心筋梗塞など医療費を非常に圧迫する病気になる確立は吸わない人の二倍です。
- 162 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:51:55 ID:9ZkTXhck0
- 相変わらず言ってることが、「〜並み」とかあいまいだな
ところで>>11のzipまだ?
- 163 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:52:00 ID:K0CYUdNw0
- 風俗に重税を掛けたら
結婚する人間が増えて、少子化も解消される
なんて事はないか。
- 164 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:52:37 ID:kQQVwOmf0
- >>112
えーとね、タバコ規制枠組み条約の条文を読んでみてね。
もはやタバコは娯楽品だの嗜好品だの、そんな生ぬるい扱いをされていないことがはっきりわかるはずだから。
タバコの規制に関する世界保健機関枠組条約(タバコ規制枠組み条約:FCTC)
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/fctc.htm
なお、この条約を締結している(=文面に同意している)国の数が今166ヶ国
- 165 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:52:50 ID:rUr+7Ync0
- 早くもニコチンの禁断症状が出てるようだ、このスレ。ニコチンすげーーーー。
- 166 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:52:56 ID:sCwc7zyo0
- 欧米並って向こうだといくらくらいにになるの?一箱千円とかそんなもん?
- 167 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:53:07 ID:O3VYL/3LO
- タバコだけ増税ってのは確かに不公平だよね
闇取引も横行しそうだし韓国、中国、北朝鮮産の輸入煙草も増税対象にして発泡酒なども増税
車の排気ガスにも税を投入し無論パチンコ税も導入。
そして日本はやっと平和になります
- 168 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:53:17 ID:9sf0BLva0
- 闇タバコがふえるぞー!
- 169 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:53:24 ID:DhILgjSp0
- >>157
逆にタバコを吸ってるから余計にストレスがたまるんだよ。
- 170 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:53:53 ID:SM72OmDB0
- 自民党と同じことやってると
野党自民党は埋没しまくりだろww
- 171 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:54:13 ID:d/UrxuakO
- >>155 3日だって無理でしょう。
- 172 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:54:17 ID:HkvVwNPMi
- >>112
受動喫煙で一方的に被害を受けてる現状が既に非喫煙者に対する弾圧同然だがな。
被害者面すんな。
- 173 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:54:17 ID:t1fUR1300
-
喫煙直後でなくても喫煙者の口臭は毒ガス
http://neko-loader.net/pict/src/neko23026.gif
癌のリスク アメリカ調査 非喫煙者の2倍
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb35.htm
受動喫煙によって癌のリスクは1.6倍に(内分泌系癌は3.2倍)
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb37.htm
タバコ煙と工場焼却炉排気煙のダイオキシン濃度の比較
タバコ煙中には高濃度のポリ塩化ジベンゾダイオキシン(PCDD)が含まれている。
この濃度は稲わらを燃焼させた煙の9倍、各種化学工場の焼却炉から出る煙の10〜200倍以上に及びます。
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figures3.html
受動喫煙による肺がんの発症を示す多数の証拠
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figures3.html
- 174 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:54:20 ID:S/Oawgn6O
- 文の最後にwを付ける奴がニートか貧困層ということだけはわかった。
- 175 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:54:30 ID:J7eXfYVfO
- パチンコ、競輪競馬、宝くじは?
- 176 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:54:31 ID:f57N9i/+0
- 喫煙者だけど、賛成w
- 177 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:54:33 ID:F9wHIMcw0
- >>151
そういうことか
闇タバコは今でも問題になってるんだから値上げも程ほどにしてくれよ
- 178 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:54:59 ID:vx9XgR5q0
- よし、欧米並みに核武装しようぜ!
- 179 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:55:02 ID:bB/nWlYA0
- 喫煙厨ざまあwwww
- 180 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:55:18 ID:Bkzfj/1Z0
- よしよし。良い方針だ。
- 181 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:55:24 ID:7gSBeg0W0
- 一箱1000円くらいにはして欲しいね
歩きタバコがめちゃくちゃ嫌い
- 182 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:55:31 ID:zvsPLLvG0
- >>168
北朝鮮の闇タバコ、無茶苦茶マズいらしいな。
- 183 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:55:44 ID:NM620qoo0
- >>7
寿命延びて年金や生保の支給が増えたりはせんのか?
- 184 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:55:45 ID:N282zJyJO
- チョッ!
マニフェストには無かったはずだが
- 185 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:55:45 ID:SiUCAagS0
- >>168
品質保証の無い闇物を吸いたい人は自己責任で吸えばいいんじゃ?
MDMAの混ぜ物で事故多発の原因もアンダーグラウンドだから混ぜ物
し放題だからだし、農薬汚染された大麻で被害が出たこともあるし、
これからは闇煙草でそういうのが起こりうる、ってことよ。
- 186 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:56:02 ID:suxRJLMq0
- >>105
>>161
ソースあるんだろ?喫煙起因の肺がんや肺気腫、心臓疾患、脳血管障害
これらで死んだと思われる人が後10年生きたと仮定して計算してみればいんじゃね?
めんどくさいから俺はパス
本当の研究結果ってえのは逆算も出さなきゃ話になりませんよ
とにかく長生きが人生にとって最大の幸せである、こう言う手合いとは話が合わない。
まあ、自分で計算拒否してる時点で叩かれるだろうな。
- 187 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:56:09 ID:+naZEaUn0
- 偽タバコ輸出大国
北朝鮮歓喜w
- 188 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:56:19 ID:59VinVBmO
- 俺はタバコ吸うし、どちらかと言えばヘビースモーカーだが、これは賛成。
セットで朝鮮玉入れ税と朝鮮絵合わせ税も、是非導入してくれ。
- 189 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:56:23 ID:wTHVsFlT0
- >>112
>煙草というか娯楽品への課税は、やれるものならやってみればいいが煙草だけってのは不公正。
むしろ今まで煙草が保護されすぎてきただろ。
でもまあ食料品の消費税減税はやった方が良いんじゃねw
>非喫煙者が煙草嫌いなのは理解できないわけじゃないが
>一部のものだけを不公正に弾圧するってのはそのまま社会主義的発想だって気づけよ。
ストーリ作りすぎ。
被害妄想させすぎ。
非喫煙者が嫌いなのは数々のマナーやルール無視された迷惑喫煙とそれをおこなうDQN喫煙厨。
お前みたいに一部の奴を引っ張り出して全体視するやり方は
DQNと喫煙者を同一視して欲しいと言ってるのと同じこと。
そうして欲しいなら別に構わんがそれでいいの?
- 190 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:56:27 ID:t1fUR1300
-
喫煙による脳血流の低下 (資料:佐藤功医師提供)
喫煙するとニコチンの覚せい作用のために頭の働きがよくなるような錯覚におちいります。
しかし実は血流低下のために脳は機能低下を起こしていて、本来の能力を発揮していません。
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figures2.html
喫煙と不安障害 (Isensee, 2003)
喫煙していると不安障害の疾患グループに含まれる各疾患の発症リスクが上がります。
ニコチン依存の度合いとリスクが相関します。
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figures2.html
胃がんの喫煙による部位別リスク上昇
胃がん全体では喫煙によるリスクの上昇は4.0倍です。
しかし、噴門部では18.5倍と、肺がんにも匹敵する数値になります。
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figures4.html
- 191 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:56:33 ID:TPvNuumm0
- またコピペキチガイのループスレか
おまえらよく厭きないもんだ
- 192 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:56:38 ID:GpaRsA/g0
- >>7
バカすぎワロタw
- 193 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:57:00 ID:rUr+7Ync0
- 薬物依存の恐ろしさはこのスレを見れば一目瞭然。
- 194 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:57:12 ID:Vo/KbHob0
- 健康のためなら禁止にすればいいんじゃないですか
- 195 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:57:19 ID:JqIrZXG9O
- てかタバコも麻薬みたいに法律で禁止すれば済む話じゃない!
- 196 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:57:40 ID:C4U9aUEj0
- タバコを欧米並みにするのは結構な事ですが、それより先に
やる事がありますよね!!!!
収入が減れば、無駄な人員を減らすのが当然でしょう・・・
ゴミ役人の大量クビ切りと、天下り先の解体を急ぐべきです!
自民のゴキブリ族議員のもとで異常増殖し、今日では、官製談合・
天下り・渡り・民業圧迫を繰り返し、税金をかすめ取るだけの
下劣な犯罪者になり下がったゴミ役人と、天下り先を全て解体
する事が大切です。
4,500もの公益法人に、2万5,000人が天下り、年間12兆円
(12兆円ですぞ!)もの税金を喰い潰しているんですぞ!
高速道路の完全無料化は、天下り先たるETC料金徴収会社に群がる
国交省のゴミ役人壊滅の最初の一歩に過ぎません。
ゴミ役人の大量首切りと、天下り先たる公益法人の解体を急ぎ、
業務を民間に開放することで日本経済の活性化を図りましょう。
- 197 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:57:41 ID:Pv9IFK9D0
- これはいい政策じゃん
政権もってるあいだに絶対実施して欲しい
- 198 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:57:57 ID:A+KElK+G0
- パチンコもその調子でやってー!
- 199 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:58:08 ID:QWoo7lk5O
- 缶のアホ!!煙草より米の水を増税しろ
- 200 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:58:09 ID:PD0Nr1IB0
- >>142
マナー違反に対する厳罰は重くしたっていいのさ。
一部(場合によっては多数)のマナー違反者が、マナーを守っている人に迷惑をかけるのは煙草に限った話じゃない。
>>145
きみの言葉を借りるなら「言論の自由」って民主主義の根本原則だって
他人に迷惑をかけるツールということにできてしまえるんだよ。
直接人体に影響を与えるって意味なら、煙草以外にセックスだって例にあげられる。
- 201 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:58:16 ID:O3VYL/3LO
- 日本の煙草の増税を訴えてる奴は
海外から流れてくる闇煙草の問題を全く理解してない
- 202 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:58:26 ID:DhILgjSp0
- 仮にタバコに喫煙以外の特異な利用方法があれば
ここまでの増税はしないに違いない。
>>186
お前さんもソースを出してないのになんでそんなに偉そうなの
- 203 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:58:31 ID:S/Oawgn6O
- 2ちゃんの書き込み一回100円を国が税金として取れば問題解決します。便所の落書きへの書き込みなんて自己満足だけだから。
- 204 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:58:32 ID:NK1LAvnf0
- 変に長生きされるより、肺がんでとっとと死んでくれたほうが国のためになるんじゃないの?
- 205 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:58:41 ID:jIhKvgyEO
- >>171
そうかもw
俺は禁煙して10年だけど
最初の1年はタバコ吸っちゃう夢見て
夜中に起きたからなぁ
- 206 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:59:00 ID:t1fUR1300
-
潰瘍〈かいよう〉に対する危険因子の重要度
喫煙量が1日20本以上の人は、たとえヘリコバクタ・ピロリに感染していなくても、ストレス対処力が優れていても潰瘍を発症する可能性があります。
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figures8.html
喫煙と肝硬変
肝硬変発生頻度は喫煙量と相関し、1日25本以上の重喫煙では非喫煙の10倍以上の死亡率になります。
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figures8.html
喫煙と喉〈こう〉頭がん 喫煙者の発症率は一日20本以上吸うと非喫煙者の45倍。
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figures3.html
喫煙と脳卒中各疾患 (Gill, 1989)
非喫煙者の3.22倍の発症率
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figures7.html
- 207 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:59:07 ID:EEKfdiP+0
- たばこ厨ざまあああああああああああああああああああああああ
- 208 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:59:08 ID:lZ7C4oXoi
- 国家戦略担当相ってなんの権限もなさそうなんだけど、まぁ気のせいなんだろう。
- 209 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:59:14 ID:zjHMN0KP0
- 大増税に賛成!
ついでに依存性が高いなる薬を添加しといて
- 210 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:59:38 ID:SiUCAagS0
- >>151
なんかその店、2007年付けで日本への配送の10%に課税された=ばれたって告知あるんですけどw
しかし飛行機乗ってて、機内販売で無税の煙草買う人を見るのはインチョン→日本ぐらいだわな。
てか、多くて驚く。
- 211 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/10/20(火) 18:59:43 ID:PIlhOLlq0
- >>11
メイドインジャパンの作者は天才だと思う
- 212 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:59:51 ID:yZe4cxHU0
- >>204
たばこ税をあげるよりも、喫煙者には年金を給付しないことにした方が良い。社会正義のためにも。
- 213 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:59:58 ID:suxRJLMq0
- >>202
無いと認めてるからな。
可逆的な研究も無くして、
一方的に悪者にされるソースだけはある。
- 214 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:00:00 ID:Y7uNb1BC0
- これまでの自民層化の役立たずっぷりが顕著だな
- 215 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:00:02 ID:u83ZXfkc0
- タバコは1番安いのでも1000円位の設定で税金とっていい。
吸ってる本人が病気になるのは自業自得としても周りにも迷惑掛け捲る性質が気に入らない
- 216 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:00:11 ID:rUr+7Ync0
- 道路の排水溝は吸殻だらけ。ポイ捨てする奴は後ろからキック食らわしてやる。
- 217 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:00:24 ID:2I3VanBFO
- たばこはわかったからパチンコからも取ってよ
- 218 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:00:38 ID:o/KEDJ8kO
- パチンコ税も早くしろよ
- 219 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:00:40 ID:YGTOHT/f0
- タバコ税は上げても税収は変わらないらしいね
- 220 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:00:49 ID:LNJgX+zq0
- なんかこのスレ見てると
タバコ吸いたくなってくる。
- 221 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:00:51 ID:sp80/RmE0
-
タバコ吸わないから、1本2000円でも困らないが、
欧米並みとかいうなら、核兵器も欧米並みに持とうぜ。
- 222 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:01:01 ID:bB/nWlYA0
- 子供手当てでパチンコ行く奴が増えるのは確実だから、
はやくパチンコ税を導入するんだ。
- 223 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:01:06 ID:0Y7nEsVj0
- >>1
これは賛成だな。一気にやったれや。
- 224 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:01:17 ID:N3xWOmO20
- 死因が肺癌から胃癌に代わると、医療費どれくらい浮くの?
- 225 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:01:44 ID:hLeyPmlL0
- やめたからどんどん上げちゃっていいよ
- 226 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:01:45 ID:S/Oawgn6O
- わかるテレビ始まるぞ。
- 227 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:01:49 ID:t1fUR1300
-
喫煙・受動喫煙と脳卒中発症リスク (Bonita, 1999)
受動喫煙によっても1.82倍に・・・
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figures7.html
喫煙とアルツハイマー型痴呆 (Hirayama, 1992)
一日20本以上の喫煙で発症率は2.37倍に
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figures7.html
喫煙と多発性骨髄腫〈しゅ〉 (Mills, 1990)
喫煙者の発症率は非喫煙者の6.79倍
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figures4.html
喫煙と陰茎がん (Daling, 1992)
陰茎(ペニス)のがんは喫煙によってリスクが約3倍に増大します。
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figures4.html
喫煙と特発性拡張型心筋症 (Coughlin, 1994)
喫煙の特発性拡張型心筋症の発症率は喫煙者の二倍。
- 228 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:02:09 ID:PD0Nr1IB0
- >>112、>>200だが煙草の国際条文を例に出されたんで読んでみるわ。
言いっぱなしでレスできなくなるがすまそ。
他のやつらも貴重な意見と反論さんくすな。
- 229 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:02:15 ID:CQuLqepq0
- タバコ税が通れば次は酒税ですか?
- 230 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:02:31 ID:TNfdkQYA0
- 【喫煙による損失】
・医療費増
・労働力損失(喫煙による作業中断)
・火災増加
・清掃費用増加
タバコ税収=2兆円2797億円/年 喫煙によるコスト=7兆1540億円/年
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★★★★★ 喫煙により毎年5兆円の損害 ★★★★★
http://nosmoke.xsrv.jp/indexx7.html
- 231 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:02:31 ID:1FraCqIB0
- 論点が間違ってる
さっさと、タバコも酒も自由化して タバコ税とか酒税という妄想から脱却するべき
少し前までは塩が課税対象だった
視点が間違ってる
タバコも酒も国のもんじゃねーんだよ
糞国家
- 232 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:02:41 ID:oa2dCITb0
- @ネトウヨであり、喫煙者である→税収が減る。増税したタバコやめる。
Aネトウヨだが、非喫煙者である→ネトウヨだがこれは支持するwww
B一般人であり、喫煙者である →
C一般人で、非喫煙者である
書くの飽きた。
- 233 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:02:45 ID:UBuIeJ/90
- たばこが原因の火事で毎年1700人が死んでる。
マジでたばこを禁止してほしい。麻薬と変わらん。
たばこ所持罪をつくってたばこ吸う奴を片っ端からブタ箱にぶち込んでくれ。
- 234 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:02:52 ID:HkvVwNPMi
- >>132
眼科の話とタバコは関係ない。
つか、お前の主観でなタバコ吸わせたほうが医療費かからないという試算を含めたソースをもってこいよ。
税制の話で根拠のない思い込みを理由にするってどんだけ情弱だよ。
- 235 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:02:56 ID:DhILgjSp0
- >>213
無いんじゃタバコ税増税で最終的には黒字になるって言われても
反論しにくいな。
- 236 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:02:59 ID:TPvNuumm0
-
マニフェストにないことを率先してやります
朝鮮友愛ミンス党です
- 237 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:03:24 ID:RWN85DeEO
- 一箱1万位にしろよ。
ニコチン中毒患者は、それでも吸うよ。
- 238 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:03:48 ID:wVGk7YKSO
- わかば シンセイ ゴールデンバット エコー なども含めてタバコの最低価格を400円にしろ
禁煙に成功する人が続出して税収が減ってるだろ、急ぎでやれ
- 239 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:03:50 ID:rUr+7Ync0
- >>236
たばこのことは選挙前から言ってたよ。民主。
- 240 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:04:22 ID:9UXUNAJVO
- 在日が無条件で貰ってる在日特権の金はパチンコ税から払えよw
- 241 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:04:40 ID:wTHVsFlT0
- >>157
それだと喫煙者に自殺者がほとんどいない(非喫煙者より圧倒的に少ない)ってなる筈なんだけど…
現実はその逆で欝にしても自殺者にしても喫煙率はむしろ高いという傾向を示す。
喫煙と自殺の関係
ttp://epi.ncc.go.jp/jphc/rnews/news012.html
>1日あたりの本数が多いほど、自殺リスクが高い
精神疾患における中枢ニコチン受容体の関与
ttp://www.jstage.jst.go.jp/article/fpj/119/5/119_295/_article/-char/ja
>従来より,喫煙と各種精神病疾患の関係について多くの調査や研究が行われ,
>精神分裂病,うつ病および不安などの精神病疾患と喫煙の間に正の関連性があることが示されている.
- 242 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:05:22 ID:1QM2BTzQ0
- 税金払って中毒になってるんだ。
肺がん検診を無料化にしてくれ
- 243 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:05:23 ID:heomuebWO
- たばこ税 酒税、ポルノ税 インターネット税
携帯ハイスペック機種税
たばこ税は入り口に過ぎないだろうな。喜んでる奴なにかんがえてんだ
- 244 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:05:24 ID:75TsAMWt0
- タバコ吸ってる馬鹿は、1000円になってもやめないよ。
喫煙者はそれくらいくるってる
- 245 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:05:56 ID:t/WsMrtF0
- >>229 >>236
埋蔵金とやらから目を逸らさせるのに必死だよなぁ・・・・増税の前に20兆円だかの無駄を説明してからだろ、と小一時間。
ま、宗教とパチンコに課税をしていないのは課税機会の無駄 っツー事で、課税を始めるのには意義は無いけどさw
- 246 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:05:55 ID:qj6/j6rDO
- パチンコ税を上げたら困るのは中毒パチンカスのみ 某大臣はメーカー社長とマブダチ
無理な注文するな! 現実的な増税はジュースの自販機税 20円取るだけで数百億!!
- 247 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:06:21 ID:gccE/Nxii
- なんか こうゆうの聞くと
気持ちいいなぁ
- 248 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:06:35 ID:FC3drKtS0
- 欧州並?欧州以上にしろww
- 249 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:07:11 ID:suxRJLMq0
- >>234
>>235
だからここでも言われてる様な
本当に長生きすれば医療費はかからなくなるのか?
こう言う疑問にあんたら何のソースも持ち得ないんじゃないのか?
ただ、喫煙すればリスクが高まる、と言うソースだけ出してきて
数字にもなってけどな、その可逆で研究した結果のソースはあるんですかと言いたいの。
言っておくが、君らは医療費(社会保障費)本当に減るか?
こう言う疑問に一切答えられないだろ、減ると断言できないでしょと。
まあ、長くなったがこう言う事。
- 250 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:07:24 ID:LxCCK7rIO
- 相変わらずタバコスレはすごいスピードだな
- 251 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:07:43 ID:PUZ4XdL/0
- 俺ももうタバコやめたし
タバコ税ならいくら増税してもいいぞ
税収減るかもしれんがw
- 252 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:07:49 ID:K0CYUdNw0
- ソースを出せなくて申し訳ないが
2年位前の週刊誌(確かポストだと思う)に
副流煙の害について副流煙を吸う機会が無い人との
統計上優位の差が無いという
WHOの研究結果がリークしてしまったという記事が出ていたな。
週刊誌の記事だから信憑性は定かではないけど
- 253 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:07:57 ID:ZNa8dtYP0
- オマエラがいつも言ってたことじゃん
アホかおまえら
- 254 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:07:57 ID:laWkYFFm0
- >>236
△朝鮮友愛
◎特ア友愛
- 255 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:08:17 ID:xVJv6xZIO
- やらんよ 無料化も子供手当ても 全て嘘。なにが国家戦略室だ 低能詐欺師。 無料化で一票入れたんだから 速くやれよ。くだらんこと言い出しやがって。実に貧困な発想。
- 256 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:08:24 ID:DLdgY2yw0
- 缶なんて所詮この程度だよね
これで戦略とか笑カス
- 257 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:08:28 ID:tleWlfH50
- そして酒も増税と。。。
- 258 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:08:29 ID:v6wO6HWa0
- 前っから上げる上げるって言ってもぜんぜん上げねーじゃんかw
やれるもんならやってみろよw
- 259 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:08:37 ID:XzSUktSGO
- 素晴らしい!
自民党はグダグダして結局実現出来なかった政策だな
一刻も早く具体化お願いします
- 260 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:08:53 ID:1ZNrOepc0
- 外国人参政権も欧米並みにしろよ
- 261 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:08:56 ID:0g8SetLH0
-
民主党 菅直人副総理は多数の日本人を拉致、殺害した北朝鮮スパイ
幹部シンガンス死刑囚の助命運動をした政治家である。
国民の命より北朝鮮工作員の命を大切にした政治家である。
欧米では国民の生命・財産を危険に晒した政治家は政界から排除されます。
マスコミの偏向報道が多いため、市民は危険な政治家と気が付かないだけ。
民主党には国内産業を国旗と同じように切り裂かないでもらいたい。
民主党には国民の生命、財産を切り裂かないでもらいたい。
テレビ朝日、TBSが左翼評論家と一緒に民主党を絶賛している。
- 262 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:09:04 ID:wTHVsFlT0
- >>200
>マナー違反に対する厳罰は重くしたっていいのさ。
お前さんは違うのだろうと信じたいけど、マナー違反に大して重罰化しようって話になると
途端にこのスレみたいに大反発そしてファシズム連呼の大ブーイングだよ。
JTもマナーマナーと説いてる割にいざ法律とかで厳罰化って話になると大反対をする不思議。
- 263 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:09:20 ID:nGBaHLgg0
- たばこ依存症でかかる被害と
パチンコ依存症のそれを比較すると圧倒的にパチンコは害悪。
パチンコ狂いバカ親のせいで日本の資産が朝鮮半島に流れ、
家庭崩壊した日本人の子供達は貧困生活とかあり得ない。
まあパチンコがなくなって依存症が治るわけじゃないけど
バカ親達が公的ギャンブルに注ぎ込んでくれたほうがずっとマシ。
日本人の為に使う税金になるんだから。
- 264 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:09:21 ID:aCBb4KOSO
- この先数年で、人前でタバコ吸ったら警察に捕まる
そんな時代がくるかもね。
政権交替してよかったね!
- 265 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:09:46 ID:t/WsMrtF0
- >>246
あー、それも尤もだよなぁw CO2・25%云々とか言ってんだからやりかねねぇ(w
コンビニ税というか、24時間営業税かもどうかと思ったが、イオンが居るから無いなw
>>249
長生きすれば年金は掛かるし、体もおかしく成ってくるだろうになぁ。
イオンが毒野菜とか手広く輸入始めるだろうし(w そんなに長妻さんを友愛させたいのだろうかねぇ(w
- 266 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:09:48 ID:heomuebWO
- 韓国行けば税なしで無制限にタバコ買えます。
韓国行きましょうってオチかな。
シネ
絶対、強盗犯罪増えるわ。
- 267 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:09:54 ID:NDA7ScSc0
- いっそのこと1000円にしてくれ。
やめるから。
500円でもふんぎりがつく。
- 268 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:10:17 ID:u9IY/vXo0
- なんだ、結局は増税か。
- 269 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:10:25 ID:Tpc0msrI0
- これは上げてもらってもいいや
でも自販機撤去しないと危険になるだろうな
- 270 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:10:46 ID:LCmfk8HF0
- 煙草、てか葉巻だが週に1本吸って普通に満足なんだけど。もう2年続いてる。
この前は吸うのすっかり忘れてて1ヶ月経ってた。
吸わないといられない、ってもはや池沼患者だろ。
そしてそんな池沼がまだ国民の2割を占めてるってんだから日本は恐ろしい。
- 271 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:11:09 ID:EXJlreK/P
- 低価格で手を出し易くして中毒にさせといて、後から税金上げるってあざといな
税金上げたらヤクザが密輸入したタバコで一稼ぎするだけだろ、これが友愛政治ですか
- 272 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:11:10 ID:kwoKrSsW0
- まずパチンコ税が先
- 273 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:11:17 ID:wTHVsFlT0
- >>212
むしろ希望者には年金給付代わりに一部を煙草の現物支給でいいんじゃね。
年金貰ってる人くらいの年齢ならさ。
- 274 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:12:15 ID:V3fgFPNaO
- タバコの値段を釣りあげて大陸偽たばこを売り捌きたい、わかります
- 275 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:12:28 ID:b6oGS6iK0
- 姥捨て山作ればいいのに老人捨て放題で皆幸せ
- 276 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:12:29 ID:laWkYFFm0
- コンビニ強盗が増えそうだなぁ
治安悪化を率先してやりたいということですか?
- 277 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:12:44 ID:ZNa8dtYP0
- >>273
生活保護も一部タバコの現物支給でいいかもね
たいがい吸ってるし
- 278 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:12:48 ID:O3VYL/3LO
- そもそも民主党の目眩まし発言なんだからタバコ税ごときで誤魔化されるなよw
選挙前のマニフェストの時もそうだが甘い言葉に何度騙されれば気がすむんだよ…
そのうちお前らの好きな物全てに徐々に増税される前触れだろ
- 279 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:13:07 ID:heomuebWO
- 密輸タバコで新たな朝鮮の稼ぎ口が出来るんだよ。
在日肥やすことしかしない。
- 280 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:13:27 ID:fwZyMdCaO
- 喫煙者だが上げるなら一気に上げてくれた方がいい
きっぱり止めるわ
- 281 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:13:40 ID:wTHVsFlT0
- >>231
煙草はJTのほぼ独占市場だからこその利権だよ。
だから実質的に新規企業の参入が全くない。
- 282 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:13:54 ID:A5JbJ5d2O
- 警察、刑事が一番困る。
彼らの喫煙率は余裕で7割を越えるからな。
- 283 :♪:2009/10/20(火) 19:13:56 ID:bQkaHXZ00
- これは上げてもよい.ついでに高速道路の無料化は排気ガスを外部に出さない車に限定しろ.
- 284 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:13:59 ID:iLn+S8aw0
- タバコ屋の俺に死ねと言っているようなので死んできます。
その前にパチンコ税で朝鮮人消えてもらいたかったんだが
- 285 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:14:18 ID:77AxNH6O0
- 前回の選挙でネットしないでテレビしか見てない
民主支持した層って喫煙率高そうだけど大丈夫か?
- 286 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:14:24 ID:Y7uNb1BC0
- >>262
誰でもやるマナー違反を刑務所に収容することは出来ない。
またこいつらは納税者でもある。
バカは喋るなw
- 287 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:14:46 ID:/i2WKt5U0
- 民主党は大嫌いだがこれは賛成
この調子でパチンコにも課税頼む
- 288 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:14:53 ID:Twh2mxmP0
- まぁ1000円になれば
電子タバコに切り替えてもいいかなーとか思う
- 289 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:15:00 ID:Tpc0msrI0
- パチンコは国営にすればよい
- 290 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:15:01 ID:N5J8dtOO0
- いいんじゃない。とっととやってくれ。
- 291 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:15:14 ID:pf55u3bp0
- セックス税を課税して
セックスしない奴に課税、少子化対策。
- 292 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:15:16 ID:TOAiDHAX0
- なんにせよ追い詰めるようなやり方は良くないという事だ
「喫煙者ざまあ、メシウマw」なんていう感情に任せて事を進めれば
いい結果にはならない
- 293 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:15:37 ID:N3xWOmO20
- いいね、酒税も一緒に上げろ
- 294 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:15:52 ID:rUr+7Ync0
- ニコチンの禁断症状が凄まじいスレだな。
- 295 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:15:57 ID:wTHVsFlT0
- >>240
そんなものは日本の税金とかではなく出身国から払わせろと思う。
払わないなら支援なしでいいだろ。
- 296 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:16:19 ID:Pv9IFK9D0
- 密輸っても中国産と北朝鮮産のタバコなんて
それこそ何が入ってるかわからないから怖くて吸えないだろ・・・
もともと健康なんて考えてないから普通に吸ったりするのかな
- 297 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:16:24 ID:b6oGS6iK0
- 増税しても別にいいし、税率今の2倍にして給料も2倍になるなら後者のほうがいいし
- 298 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:16:37 ID:tSB/M4EKO
- 大人の嗜好品なんだから1000円でいい。
ガキや貧乏人がスパスパとタバコを乱暴に吸うのをみると不愉快だ。
- 299 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:16:37 ID:3ggQ63Mp0
- 賛成
メシ食ってる時に吸うんじゃねぇ
まずい飯がもっとまずくなるw
- 300 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:16:52 ID:ZgBZhPvC0
- 初めてまともな事いったな
1000円でも10000円でもいくらでも高くしてくれ!
タバコは他人にも迷惑かけるからな
超高級品な嗜好品にしてOK
- 301 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:16:59 ID:A4Q3DS7mO
- 大賛成!!
一年以内に実施してくれ!!
誰も困らず、税収増えるしWWWWW
- 302 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:17:10 ID:xVJv6xZIO
- 管が 吸う吸わないは しらんが 吸わないなら 変なこと言うなよ。
- 303 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:17:11 ID:QeA/2lFBO
- 詐欺は騙すほうは無罪、騙されたほうは泣き寝入り
飲酒運転で事故したら逃げたほうが罪が軽い
- 304 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:17:15 ID:Hc1iwJw50
- 煙草高くなれば、歩き煙草とかポイ捨てする近所の爺が買えなくなるのでメシウマです。
- 305 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:17:38 ID:uYpaOENT0
- 税収考えたら一箱5〜600円が一番効率がいい
一箱2000円とか言ってる奴はアホ
- 306 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:17:41 ID:eD+q62IM0
- 税率を欧米なみにしたら200円いくかいかないかくらいまで下がるぞw
- 307 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:17:42 ID:HkvVwNPMi
- >>249
可逆?馬鹿か?
医療費を抑える為に国民を不健康にしたほうがいい、なんて本末転倒だろ。
健康で文化的な最低限度の生活を送れるようにするのがこの国の基本的人権だろ。
医療費圧迫が嫌ならまず喫煙による疾病は全額自費で払ってから言え。
- 308 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:17:46 ID:ZNa8dtYP0
- パチンコ税なんて取ったら換金合法化しなきゃ筋が通らなくなるぞ
そしてかなりオープンになって今以上に市民権を得ることになる
- 309 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:17:56 ID:qtld7d0n0
- 欧米並みにする根拠が足りていないと思う
これまでの民主党政権からして言ってみただけかと
- 310 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:18:18 ID:Wijy9Xf00
- はじめてまともなこといいやがった
- 311 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:18:54 ID:Y7uNb1BC0
- >>288
1000円になればこの不景気も手伝って禁煙してしまう。
税収だけ減り医療費は上がる。
将来的増税に賛成でもいきなり1000円には反対。ってか馬鹿の菅がえですな。
- 312 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:19:04 ID:Tpc0msrI0
- >>305
ああそのくらいがいいな
- 313 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:19:11 ID:suxRJLMq0
- それから、JT、JTと言ってる人
元々は国営だからね、タバコのCMに流行のタレントを起用して
吸え吸えとやったのは国
そこを良く考えて貰いたい
最近ではタバコのパッケージにリスク提示してるけども
それ以前から喫煙してる人が肺がんになった、
故に国を訴えてもおかしくないだからな。
民営化されたからと言って、
パッケージにリスク明示させたからと言って
完全に責任が消えた訳じゃないぞ
- 314 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:19:11 ID:exr+goAqO
- 考え方が根本的におかしい
可及的速やかに煙草は麻薬指定にするべきだろ
- 315 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:19:15 ID:t/WsMrtF0
- >>309
どうせ子供乞食手当ての財源だろ。 本当、民主になっても税金遊びは変わらねぇな、とw
- 316 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:19:19 ID:qV1PpsYI0
- >>305
税収よりも嫌な思いしたくないからな
マナー守らない喫煙者が多すぎる上に
タバコ吸った奴が臭いのなんの・・・
- 317 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:19:29 ID:zyfTb2X/O
- 今こそ大麻で税取れ
- 318 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:19:55 ID:SiUCAagS0
- >>276
ニコチン中毒者は切れると強盗をするような強烈な中毒なんですね。
わかりました。覚せい剤並と理解していいですか?
本質は税収じゃないし。欧米を例に出すのは高課税で社会が回っている
参考にしているだけだし。中毒者、近視眼的で焦りすぎw
- 319 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:20:08 ID:MAY1hiLSO
- 民主党は、やり方が粗いんだよな。
危なっかしくてしょうがない。
- 320 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:20:09 ID:iLrPz+0N0
- とりあえず増税はほぼ確定だな
どうしても吸いたいニコ中は昼飯抜きにすればいいよ
おすすめ!
- 321 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:20:19 ID:u9IY/vXo0
- 特定の物を増税・課税することで、特定分野の業種・消費者を追い込むぐらいなら、
全ての物に課税される消費税を上げた方が良いと思うけどな。
今更、消費税増税反対に洗脳されてる一般には、なかなか理解しがたいだろうけど。
- 322 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:20:37 ID:p07w0R+k0
- 税収不足を少しでも補うために、来年度からただちに実施すべき
- 323 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:20:45 ID:O3VYL/3LO
- 次はアニメ税やインターネット税導入だなw
- 324 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:20:52 ID:4THvAG2B0
- 今の10倍でひと箱3000円、そのかわりどこでも吸っていいよ、ってのはどうよ?
そうすれば規制自体不要になるし。
- 325 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:20:59 ID:Fl+iTwXhO
- バ管だけに欧米のタバコ税率を知らないで
口走っているんだろうなあ
- 326 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:21:06 ID:wTHVsFlT0
- >>243
そうならないようにちゃんと煙草税で止まるように監視しようね。
でも煙草同様に優遇されすぎているからパチンコ税はやるべきだなw
>>286
いきなり刑務所とか言い出してるお前の方が相当な馬鹿だろといいたいがなw
更に言えば納税者かどうかは関係ない。
そのレスはあまりにも馬鹿がすぎるぞ…
- 327 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:21:11 ID:J+tYpWQo0
- これはいい、健康にもなるし
- 328 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:21:14 ID:5lWsY5M80
- >>1
いいんじゃね>たばこ税の増税
- 329 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:21:16 ID:OJEAUkCvO
- タバコ税の半分は健康保険に回してくれ
- 330 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:21:19 ID:lX1u4IqYO
- 自分で作れよ
大麻と違って通報されても大丈夫!
乾燥はこたつの中に冬の間入れとけばOK
やってみれ
- 331 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:21:21 ID:UulbJfsW0
- とうとう止める時が来たような
税次第だ
- 332 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:21:21 ID:HP1o9Oel0
- タバコ止めると楽だぜ
吸う時間を捻出するのに普段どれだけ苦労していたか驚くと思うよ
マナーに気を配る人なら更に大変だろうし
吸う必要が無くなるという喫煙習慣の不自由から開放されるだけで、
どれだけストレスが無くなった事か
- 333 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:21:46 ID:eD+q62IM0
- >>318
欧米ではタバコの値段を上げたら、タバコ盗みに商店襲う人が増えました。
基本知識です。
そんな事も知らない人は何をいう資格もありませんw
- 334 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:22:01 ID:ntavGkzsO
- 都合の良い時だけ「欧米スタンダード」持ち出してないでさ
公務員の給料とか品目別税率とかも議論したら?
- 335 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:22:03 ID:xVJv6xZIO
- 喫煙者から税をとる以上 今度あげる分は 喫煙者のために使うならいいよ。肺癌の医療費はだせな。
- 336 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:22:13 ID:t/WsMrtF0
- >>316
まぁ、気分で税金の話をするバカには民主ぐらいが丁度良いんだろうねぇ(w
今までの「予算の無駄」とやらの解説無しに一切の増税には賛成しかねるね。
ま、パチンコ/宗教課税の創設には賛成するがww
- 337 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:22:33 ID:lVSQwfQ10
- >>333
犯罪と増税は別の話だろう
- 338 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:22:42 ID:ZgBZhPvC0
- ニコ中はマジ基地だからな(ニコチンは脳にくるんだろ?)
いくらでも、課税してくださいな
- 339 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:22:49 ID:uYpaOENT0
- >>316
600円でも約半数くらい減ると思われるから大分いいだろ
- 340 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:22:51 ID:suxRJLMq0
- >>307
全国民が喫煙しなけりゃ社会補償費が減るってソースくれ
喫煙者だけを追跡調査するんじゃなく
喫煙者が非喫煙者であった場合を含めた社会補償費の増減な
医療費だけに拘るなら好きにどうぞ。
ソースを示された以上、何も言う事はございません
- 341 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:22:51 ID:pRJ85HqZ0
- たばこ吸ってた頃は値上げに文句を言いながら買ってたけど
あれ毎日吸ってるとバカになんないからねえ
高くなったから買わないという選択肢がないのがニコチン中毒症状のつらいところだけどw
やめると楽になるよ
- 342 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:22:57 ID:QeA/2lFBO
- >>324電車やバス、本屋や服屋でも吸えるのは便利だね
- 343 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:22:59 ID:qV1PpsYI0
- >>321
>特定の分野の業種・消費者
一般人からしたら追い込んでも構わない特定の連中だろ
タバコ、パチンコ、土建屋〜
まぁ、縛ったら暴動起こしそうなクズばっかだけどな
そいつらの為に消費税上げろだって?馬鹿な・・・
- 344 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:23:20 ID:N5J8dtOO0
- >>276
コンビニがタバコの販売を止めればいい。
- 345 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:23:40 ID:b1goZ+hE0
- 久しぶりに、管に同意できた
- 346 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:23:49 ID:77AxNH6O0
- >>334
言いたい事はわかるぞ「モザイク外せ」だろ?
- 347 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:24:19 ID:wTHVsFlT0
- >>305
いや喫煙者を減らすとかの大義ではなく、今回は最初から税収狙いと明言している以上、
もっと小額に収まる可能性がある。
従来から行われてきた1本1円や2円のレベルの小額増税の繰り返しとかね。
- 348 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:24:56 ID:h36u0N2m0
- 今のところ副総理の個人的見解って段階だよな?
- 349 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:25:15 ID:hRFVm3Ty0
- なんでもかんでも増税が始まるぞ。 これから。
- 350 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:25:29 ID:5aiTL5W10
- 金がないから取りやすいところから
取るという安易な発想ですね
個人的には一気に税金上げてもいいけど
- 351 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:25:36 ID:lVSQwfQ10
- >>346
日本のAVはチンコは挿入してない建前だからモザイクは
外せないのだ
その前にソープとAVの挿入合法化が先だな
- 352 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:25:51 ID:Y7uNb1BC0
- >>326
オレは微罪で入獄させる金はなく、しかも受刑者が納税者であると言っている。バカね。
- 353 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:25:52 ID:y2IvZcm60
- はじめていい事言ったな、ホント。
タバコについては価格差が大きかったから是正の意味でも適正課税は必要だろう。
- 354 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:26:01 ID:yXvql1DC0
- 大増税時代\(^o^)/ハジマタ
- 355 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:26:15 ID:I2cCVfSP0
- グダグダいわなくていいからさっさとやれ。
- 356 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:26:23 ID:iLrPz+0N0
- スエーデンじゃ税率上げたら税収が減ったんだけど
下げたらまた喫煙者が増えたんだって
ニコ中どんだけ馬鹿なんだか
- 357 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:26:26 ID:t/WsMrtF0
- >>349
ま、とりあえずは 埋蔵金なんて嘘でした って、頭下げさせないとなぁw
それすらなしに、増税やら赤字国債やら言えた義理じゃ無いだろうと。 >民主党
- 358 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:26:28 ID:1ju2XrU6O
- 民主党に心から失望した。これまで色々言われながら俺は積極的に支持してきたが
タバコは人をリラックスさせる優雅な嗜好品でありつつ低廉な価格は大衆向きだし、関連産業の育成つまり国内経済の発展に寄与してきた。
増税してどうする!庶民の楽しみを奪う暴政は許されない!
極一部の狂信的キチガイ嫌煙者の言いなりになる必要ない!くたばれ民主党!
早く方針撤回しないと大変なことになるぞ!
- 359 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:26:38 ID:5ugPFuLV0
- >>348
鳩山→増税
長妻→歩きタバコ禁止法案提出
前原→1000円タバコ議連所属
国民新党→綿貫が禁煙議連会長
- 360 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:27:08 ID:gMEfNSe80
- 医者はなんとかして金儲けしたいから
普通の事でも病気にして通院させようとします
最近、タバコが吸いたくていらいらしてませんか?それは心の病気かもしれません
とかね
- 361 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:27:10 ID:cfHaC7MG0
- タバコ吸わないやつがざまあとか言って
1本1000円でいいよとか言ってるが、
それでタバコ屋とタバコ農家全滅するんで、タバコ関係に経済的な補助します、友愛です、
って言ったら手のひら返して叩くんだろが。
お前らタバコ屋なんてつぶれりゃいいと思ってるんだろうが、
ミンスは馬鹿だから何やるかわからんぞ。
- 362 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:27:12 ID:eD+q62IM0
- 税率でいったら日本のタバコ税は世界一の高税率だぞ。
単価が安いだけで。
管が「たばこ税欧米並みに」って言ったってなら値段を大幅に下げるって意味になるんだけど
税率も値段も何も解ってなくて欧米スタンダードカッコイイとでも思ってるんだろうなぁ。
管の馬鹿は。
- 363 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:27:16 ID:UemhfZBz0
- 一箱10本入りにして500円にすればあまり値上げ感がなくて税収が伸びそうな気がする。税収不足を補うには名案だと思うが。
- 364 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:27:19 ID:SiUCAagS0
- >>333
だーかーらー、ニコチン中毒は激しく覚せい剤並、
喫煙者もニコチンのためなら強盗も辞さない層が多い、
っていいたかったんだけどw
裏付けてくれましたね。ありがとう
- 365 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:27:22 ID:4THvAG2B0
- >>342
そう。
更に喫煙者は税収に貢献してるってことで尊敬の対象になるのだよ。w
- 366 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:27:29 ID:6oIBlyNS0
- あれ?取りやすいところから取るという発想は如何なものか?
とか言ってなかったか?
- 367 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:27:31 ID:U4hm9L4hO
- >>335
肺ガン認めるならタバコやめろよ。
非喫煙者はその有毒な煙で被害受けてんだ。
アホか。
- 368 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:27:39 ID:QeA/2lFBO
- その裏でわけわかんない名目でこっそり500円増税してたりする
森林の管理に使われますとか小さく書いてある
- 369 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:27:43 ID:2yURglw60
- >>354
> 大増税時代\(^o^)/ハジマタ
これだけ国が金を使ってるだもん。
国民から絞っていかないと使う金が無くなる。
- 370 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:27:52 ID:N1buFoNF0
- >>21
煙草を吸わない→食う量増える→肥満→成人病→変わらない
↓ ↓
長生きする→年金財源破綻 糖尿病→透析患者増→医療費増大
↓
老人・痴呆患者増加→要介護費増大
- 371 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:28:02 ID:hRFVm3Ty0
- 菅直人 「他に税金増やせるところないかな〜 ふっへっへっへw」
- 372 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:28:12 ID:fEyRNMBOO
- バラ売り一本千円くらいでいい
- 373 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:28:30 ID:WPyUnpyWO
- パチンコ税&在日税を取れ
- 374 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:28:34 ID:pm+g8yIi0
- えー、タバコやめて1月経つのに。
- 375 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:28:35 ID:tSB/M4EKO
- 俺は部屋でタバコ切らした時探し回るのがめんどくさいのと、タスポがめんどくさくて辞めた。
それでもたまに吸いたい時は吸ってるが、1000円でいいよ。
1000円程度が惜しいような奴は煙草吸う資格なし。
- 376 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:28:47 ID:wTHVsFlT0
- >>352
日本語でよろしく
- 377 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:28:48 ID:5ugPFuLV0
- >>392
嘘or無知乙
日本は約60%だが英国は約80%
しかし英国のタバコ代は1箱1300円
オーストラリアは1600円を提案中
- 378 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:28:48 ID:lVSQwfQ10
- 喫煙者が居なくなるのなら、吸ってない俺が税金多く払ってやるよw
そのぐらいの気持ちなはずだろ非喫煙者は。
だからタバコなんて1万でも10万でも良い。税収無くなってもな
- 379 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:28:57 ID:EXJlreK/P
- このスレの統計取ってみたけど、賛否半々って感じかな
- 380 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:29:06 ID:qV1PpsYI0
- ニコチン中毒者は税引き上げ前に駆け込みで大量購入するだろうが
手元にある分だけ吸ってしまうような馬鹿だろうから
また買いに行くんだろうな・・・
- 381 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:29:10 ID:qlv4URHG0
- フジの「わかるテレビ」とやらで
民主党が田中派以来の「官僚をコントロールする」派って
言ってるけど、無茶苦茶だ。
角栄自体が吉田学校出身者で佐藤栄作の弟子なのに
その辺無視しすぎ
- 382 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:29:33 ID:t/WsMrtF0
- >>377
日本でも手巻きが流行りますかねぇ?w
- 383 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:29:34 ID:FFq6Ukxh0
-
酒税とたばこ税は、いくら増税しても構わないよ
- 384 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:29:35 ID:Sn+nvc8r0
- 民主党に投票した喫煙者、涙目w
- 385 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:29:54 ID:O3VYL/3LO
- まぁタバコが増税されたら次の選挙では民主に投票する喫煙者は確実に減るだろうな
その方が俺は嬉しいから早く一箱一万ぐらいにしてくれw
- 386 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:30:03 ID:y2IvZcm60
- >>362
そういう嘘を言われてもな。韓国をはじめとするアジア圏では日本が一番高い。
韓国のほうがタバコ税が高くても日本よりたばこ自体は安いだろ。
- 387 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:30:10 ID:lVSQwfQ10
- タバコ吸ってる低脳がたくさん民主に入れたんだろうなあ
ざまあとしか言いようがない
- 388 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:30:11 ID:QoD9FhZq0
- >>377
英国はヨーロッパの中でも突出して高いだけだよ…
- 389 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:30:29 ID:+0rZLfUh0
- 値上げ程度なら全然いいじゃないか
吸う奴は1箱1000円でも2000円でも出すだろうしね
国内喫煙禁止とかじゃなくて良かったと喜ぶべきだな
- 390 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:30:59 ID:u9IY/vXo0
- 何でも欧米の真似するくせに、
民主党はアジア寄りってのは、何か解せないけどな。
まあ、良いけど。
- 391 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:31:09 ID:5ugPFuLV0
- >>377
>>392→>>362
ちなみにドイツやフランスやイタリアは700円くらいで
米国NYやシンガポールが1000円くらい
- 392 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:31:12 ID:Nv2Wwqqn0
- ニコチン中毒のレスだけ浮いてるからすぐ分かるなw
- 393 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:31:44 ID:t/WsMrtF0
- >>378
和民の禁煙居酒屋は終了したらしいしw 嫌煙はほとほと金にならないと思われw
- 394 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:31:48 ID:DhILgjSp0
- >>249
つまり簡単に言うと
・喫煙による医療費の増加
・喫煙による早死にによる税収減
と
・喫煙による早死にによる医療費、その他コストの削減効果
・タバコ税による税収
のどちらが大きくなるかのデータが欲しいという事か。
- 395 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:31:52 ID:QeA/2lFBO
- >>365そうなってくると喫煙者割引とか喫煙者手当てももらえるだろうね
- 396 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:32:21 ID:y2IvZcm60
- >>391
韓国は70%課税で200円くらいだからなあ。
- 397 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:32:26 ID:x4sYp4vi0
- 財源が不足したらタバコの税率をどんどん上げればいい。
これまでの政策で完全に中毒患者として調教されたニコ厨どもは
いくら高くなってもタバコを買い続けることをやめることが決してできないからなw
- 398 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:32:33 ID:5aiTL5W10
- 税金取って欲しい分野は
たばこ・酒・パチンコ・性風俗など
- 399 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:32:46 ID:m26cjf/70
- 煙草吸わないから、かまわんと言いたいが、
どこぞの牧師みたいな話にならんだろうな
- 400 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:32:48 ID:2DL+thEWO
- でたよ。
国債増やさない、増税しないっつった手前、文句の出にくいとこから取ろうってか。
全て埋蔵金で賄うんじゃなかったのかよ。
- 401 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:32:50 ID:u9JRWhDz0
- JTはのれんの何兆円は償却できたのか?
時代の流れに反して兆なんてつぎ込んでアホとしか言いようが無い。
- 402 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:32:56 ID:Jyx9BlTr0
-
たばこの吸い殻、ポイ捨てがひどすぎるのよ。
掃除する手間暇や費用なんかも、全国で積算すれば
結構な額になるはずだよね。
たばこ税値上げは賛成!
- 403 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:32:57 ID:di4fG2/U0
- 環境税:水道光熱費に50%の環境税をかける
人頭税:年齢に関わらず日本人は月1万円の人頭税を払う
ネット接続税:インターネットに接続するパソコン、携帯電話に従量制の接続税を払う
消費税:段階的に20%に引き上げ
物品税:消費税とは別に1万円以上の商品・サービスに5%の税金をかける
NHK視聴料:携帯電話のワンセグ放送が見られる端末、TVチューナーのあるパソコンにも課金
これらの税金は日本人だけに適用されるものであり、在日外国人は免税となる
- 404 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:33:02 ID:Qo+0eFaGO
- ソープ待合室のタバコが受付ばばあのおっぱいに変わる
- 405 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:33:12 ID:AqnHmGGS0
- こういうみみっちい政策しかできないのが民主党。
禁止してみろよ。喫煙者から税金ほしいだけじゃん。
ひょっとしてこれが「財源」ですか。
- 406 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:33:14 ID:lVSQwfQ10
- >>393
低所得者向け産業なんだから当然だろう
- 407 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:33:41 ID:5ugPFuLV0
- >>388
そういうふうにタバコ産業も言い張るけど複数の物価の統計で日本の物価は世界一高い
しかしタバコの値段だけ所得に対して安すぎるとWHOでも指摘されている
ちなみにアニメのDVDは同製品で英国の約7倍くらい日本ではするよね
- 408 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:33:43 ID:4THvAG2B0
- >>395
それはダメ。優遇は一切なし。一方的な増税のみ。
- 409 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:34:16 ID:1ju2XrU6O
- 毎日6箱吸ってる俺、これから日6000円とかマジアリエナイ!!俺らに死ねというのか!
値上げするなら当然禁煙エリアとか撤廃だし、所得控除もされるんだろうな!
- 410 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:34:21 ID:R2eQHJpG0
- 1箱の値段を変えずに、本数を減らすor長さを短くするあたりが落とし所じゃね。
- 411 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:34:32 ID:y2IvZcm60
- >>393
それはそうだろうな。和民は土方用の居酒屋でしょ。
- 412 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:34:33 ID:AoPNdTGS0
- ミンスが選挙に勝ったあくる日から禁煙に踏み切った
ニコパッチ&電子タバコで乗り切った・・・かもしれないな・・・まだ50日だから
税金上がって1箱1000円になったら3000円/日だもんな
いくらニコ依存でも馬鹿らしくなった。
おかげで、バイアグラ必須だったのが不要になったし・・・朝から元気だ
- 413 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:34:49 ID:zwb1hWpo0
- パチンコには課税しないのか?
パチンコには課税しないのか?
パチンコには課税しないのか?
パチンコには課税しないのか?
パチンコには課税しないのか?
パチンコには課税しないのか?
パチンコには課税しないのか?
パチンコには課税しないのか?
パチンコには課税しないのか?
パチンコには課税しないのか?
パチンコには課税しないのか?
パチンコには課税しないのか?
パチンコには課税しないのか?
パチンコには課税しないのか?
パチンコには課税しないのか?
パチンコには課税しないのか?
- 414 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:34:52 ID:iLrPz+0N0
- >385
安心しろ、今や喫煙者は3割を切ってるんだよ
喫煙を阻止することは感謝されるべきなんだよ
- 415 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:35:09 ID:t/WsMrtF0
- >>405-406
で、貧乏人にバラ撒き政策だろ? 本当、頭腐ってんのね、この内閣w
- 416 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:35:20 ID:Y7uNb1BC0
- >>367
タバコによる肺癌は証明されてねーよ。
循環器系では相関がみとめれれてるがな。
そうなぁ今年400えん。来年4月に500えんで買い溜めさせると止めれないもんなの。
1000円は2012年4月でいこう。
いきなり上げて禁煙されたら金にならねーの。
- 417 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:35:28 ID:SiUCAagS0
- >>388
その高い煙草を失業保険生活保護を受けている層ほど買っているのがイギリス。
動画で見たいなら、ジェイミー・オリバーの貧困層救済計画職業訓練の番組でも
みるといいよ。ニコニコにも上がってる。
- 418 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:35:48 ID:Fl+iTwXhO
- >>377
片方を切り上げ、片方を切り捨てで、差を大きく見せよう!
朝日グループの手法ですね(笑)
- 419 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:35:53 ID:m3syGZAc0
- これって、選挙の時は言ってた?
- 420 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:36:01 ID:wTHVsFlT0
- >>370
前スレで書いたレスだけど。
315 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 16:41:07 ID:wTHVsFlT0
>>266
まあこんなデータもあるけどね
ttp://www.srf.or.jp/histoly/papers/14.html
>また約 89 万人を対象とした前向き調査では、喫煙者は一般的に非喫煙者、過去喫煙者に比し体重が軽い傾向にあったが、
>大量喫煙者(1日40本以上)では、中等度以下喫煙者(10〜20本)に比し、中等〜高度肥満者が多く認められている。
- 421 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:36:09 ID:rzw/jR0D0
- タバコ一日3箱吸ってるうちのジジイが80歳越えてもピンピンしてるんだが
これは元が異常に健康なのか、それともタバコ吸わなければ
150歳位まで健康で生きられるのかなんなんだ
- 422 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:36:14 ID:/YsbTggwi
- >>340
>>307は仮にタバコで医療費が下がったとしてもという前提で書いたんだが。
医療費にしろ社会保障費にしろ、それらを圧迫しない為にタバコで国民全体を不健康にするのは本末転倒だろといってる。
大体反論するならその根拠となるソースを提示した上で反論するもんだろ。
反論だけして相手にそのソースを出せってのは詭弁でしかない。
- 423 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:36:15 ID:C7uXfqds0
- 温暖化対策で無能な国連に媚びを売るために借金
こいつらマジ死ねよ
【政治】 新規国債、最大の50兆円台。藤井財務相、「地球温暖化対策税」や国債発行言及…「国債>税収」は戦後混乱期の1946年以来★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256033677/
- 424 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:36:46 ID:N1buFoNF0
-
煙草を吸わない→食う量増える→肥満→成人病→変わらない
↓ ↓
長生きする→年金財源破綻 糖尿病→透析患者増→医療費増大
↓
老人・痴呆患者増加→医療・介護費増大
- 425 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:37:00 ID:DjocqFjS0
- タバコ税は取ったら。と思うけど、民主党政権って、出てくる話全部が増税。
後は、公共事業の停止。
停止したけど、無駄が浮かなくて、国債発行。
とりあえず、菅は日本国憲法をもう一度読んでから、四国88箇所を逆打ちして、西国三十三所も回って、出て来い。
- 426 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:37:07 ID:oXHGyznc0
- 値上げしたらやめるだけだなー
民主に入れてないけど、自民でもいずれあがっただろうし
- 427 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:37:09 ID:hXqT6YOWO
- 車の窓からタバコの吸い殻をポイ捨てするヤツ見かけるとムカつくからとっとと規制してください
- 428 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:37:16 ID:QoD9FhZq0
- >>407
そりゃ保護産業と非保護産業の違いだよ。物価の違いじゃない。
そもそも日本は既に物価の高い国でもなくなった。
そういう点を考えても1000円超えはあり得ない。
せいぜい800円が限度だよ。
- 429 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:37:23 ID:5ugPFuLV0
- >>413
パチンコは国際標準では禁止
禁煙条例をパチンコ屋に適用しようとして
パチンコ業者がパチンコ客の8割が喫煙者だから
経営が成り立たないって言って猛反対してたよな
- 430 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:37:27 ID:lVSQwfQ10
- タバコは体に害・環境に害という話で論ずるべきであって、税金の大小
で考えるのはおかしいだろ。
- 431 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:37:50 ID:jix8yCxf0
- 元喫煙者です(15年間ほどヘビースモーカーでした)
街を歩いていると小学生らしき子供達が口にしているのを稀に見かけます
タスポなんてくだらないものを作るくらいであれば買いづらい値段に設定すべきだったと思います
やめるのも本当辛かったですし
吸い始めも先輩に無理矢理付き合わされたりと断りづらい状況の人もいると思うので大賛成です(自分がそうでした)
- 432 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:37:57 ID:zwb1hWpo0
-
北朝鮮の核開発の資金源になってるパチンコには課税しないのか?
北朝鮮の核開発の資金源になってるパチンコには課税しないのか?
北朝鮮の核開発の資金源になってるパチンコには課税しないのか?
北朝鮮の核開発の資金源になってるパチンコには課税しないのか?
北朝鮮の核開発の資金源になってるパチンコには課税しないのか?
北朝鮮の核開発の資金源になってるパチンコには課税しないのか?
北朝鮮の核開発の資金源になってるパチンコには課税しないのか?
北朝鮮の核開発の資金源になってるパチンコには課税しないのか?
北朝鮮の核開発の資金源になってるパチンコには課税しないのか?
北朝鮮の核開発の資金源になってるパチンコには課税しないのか?
北朝鮮の核開発の資金源になってるパチンコには課税しないのか?
北朝鮮の核開発の資金源になってるパチンコには課税しないのか?
北朝鮮の核開発の資金源になってるパチンコには課税しないのか?
北朝鮮の核開発の資金源になってるパチンコには課税しないのか?
北朝鮮の核開発の資金源になってるパチンコには課税しないのか?
北朝鮮の核開発の資金源になってるパチンコには課税しないのか?
北朝鮮の核開発の資金源になってるパチンコには課税しないのか?
北朝鮮の核開発の資金源になってるパチンコには課税しないのか?
北朝鮮の核開発の資金源になってるパチンコには課税しないのか?
北朝鮮の核開発の資金源になってるパチンコには課税しないのか?
- 433 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:38:03 ID:EDdLNr9wO
- >>413
横浜市でパチンコ税を導入しようしていたよね。
結局裁判で負けそうだからと断念した経緯が…
- 434 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:38:07 ID:M3tUTR4MO
- 好きにすりゃ良いじゃんよ
- 435 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:38:09 ID:t/WsMrtF0
- >>422
タバコを吸わなければ健康 も、タダのステレオタイプだって早く気づいた方が良いですよ。
- 436 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:38:16 ID:upiWGhad0
- 健康のためなら、たばこ禁止がよいのでは?
- 437 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:38:17 ID:vPtYzcqQ0
- >>394
喫煙者が減ると医療費がどうなるかは、いろんな学者が試算してるが、
嫌煙派の中ですら意見が割れてて、結論と呼べるほどのものはない。
まあJTの役員が「喫煙が減ると、平均寿命が延びて、医療費が増えますよ」とか
言ってたのは、すげえと思った。
- 438 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:38:18 ID:F65PDtDLO
- >>409
釣りだと思うが、お前は完全に中毒だ
絶対に止めるべき
本当に死ぬぞ!
あと歯がヤニだらけで、息がウンコくさそ
- 439 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:38:47 ID:BuiZa1h50
- お前ら、関係のないことだとマンセーするよなw
- 440 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:39:05 ID:suxRJLMq0
- >>394
ソレが出て初めて喫煙者を叩けるってもんだろ?
マナー違反に因る副流煙問題まで医療費云々に転嫁しといて
一方的に喫煙者を叩く構図は好きになれん。
やるなら社会補償費全般に渡って研究、精査してからだろ
その結果、喫煙が完全悪と解れば言うに越したこたあない。
もう呑んでるから、論に整合性無かったらスマン。
- 441 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:39:16 ID:wTHVsFlT0
- >>382
むしろ流行らせようってくらいの気概が欲しいなw
よく煙草は文化だっていう喫煙者を見かけたものだけど、
その割にキセルとかパイプとかも含めて疎かしている印象があるよ。
- 442 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:39:19 ID:02+K7fpl0
- パチンコも特亜並みに禁止で
- 443 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:39:49 ID:QoD9FhZq0
- >>439
何でも極端にやりたがるという点ではぽっぽと変わらんよなw
- 444 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:40:00 ID:USa0uIB0i
- 掲示板書込税でも作ってくれ。アホなガキがいなくなるだろう。
- 445 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:40:04 ID:Jyx9BlTr0
-
スモーカーによる迷惑行為が多すぎる点について
・ポイ捨て
・駅など禁煙区域で堂々と喫煙
・人混みの中で歩きタバコ
・乳幼児が近くにいるのにタバコを吸う
・注意すると逆ギレ
その他追加よろ
- 446 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:40:11 ID:KT2B9xvd0
- JT ×
ごおおおおおおおおおおおおおおお
税金UP ごおおおおおおおおおおおおぽぽぽおおおおおおおおおおお
- 447 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:40:11 ID:y2IvZcm60
- >>429
釣りだと思うが、禁煙パチンコ店はあるよ。タバコ嫌いの主婦狙いらしい。
全然出なくても打ちに来るってさ。
- 448 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:40:12 ID:dG5CjBfyO
- 配る事に関しては一律やら平等を訴えるくせに
徴収に関しては偏りがある
だから崩れる
- 449 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:40:12 ID:eufBkItE0
- 公務員の給料も欧米並みにしろよw
- 450 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:40:34 ID:fvm6mK1z0
- 新大陸の原住民が旧大陸の人間に勝てなかった理由の1つがタバコ。タバコは人間をダメにする麻薬。
- 451 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:40:35 ID:xVJv6xZIO
- 不揃いを日本庭園とす、八百万の国が いつのまにか 正しいのはひとつのごとく 押し付けるようになってきたな。それもこれも つまらんこだわりを持たなきゃ 前に進めん不器用なA型が 偉くなっとるからだな。世も末じゃわぁ。
- 452 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:40:36 ID:DhILgjSp0
- >>422
まあ >>340 がどういう考え方にしろ、
金勘定だけのデータがあっても面白いかも。
仮にタバコがあった方が金勘定では+になるとしても
不健康と見合うだけのコストかどうかの計算も出来るし。
- 453 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:40:50 ID:ifVl2WV+O
- 大気汚染は総スルー
- 454 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:40:56 ID:r2GXAuLt0
-
有
名
人
検
索
1
位
↓
厳
選
韓
国
コ
ピ
ペ
版
- 455 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:41:34 ID:AqnHmGGS0
- >>421
タバコって関係ないんだよ。
タバコが理由で死んでたら、禁止だし。
嫌煙も禁止とかいわないしね。禁煙ブームなんて政治的なものだよ。
- 456 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:41:43 ID:x4sYp4vi0
- >>421
肺がんを発症する確率は、ある部位の遺伝子の構成によって変化する。
あなたのジィ様は肺がんの発症確率が低い遺伝子構成の人なのだろう。
- 457 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:41:43 ID:5ugPFuLV0
- >>447
また数が少ないミクロ事例の拡大かよw
- 458 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:41:45 ID:Tb9Ugf680
- ニコチン中毒者ども
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 459 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:42:01 ID:u9IY/vXo0
- 民主党は、もうちょっと知恵があるかと思ったけど、
知恵もなきゃ、国を衰退させるような売国政策ばかり目立つな。
トップ夫妻もアホだし、やはり駄目だな。
- 460 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:42:08 ID:GuJkH+h70
- タバコの匂いのする奴は医療費自己負担3倍でいいよ!
- 461 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:42:39 ID:Y7uNb1BC0
- >>436
それが道理だが世の中金で動いてる。
値上げしたらその分増収にならないと困るの。
命のことなんか関係ねーの。金!
- 462 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:42:43 ID:y2IvZcm60
- >>455
諸外国よりゆるゆるの喫煙天国日本で良かったね。
- 463 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:42:54 ID:VfE+IFJJ0
- これもマニフェストだったの?
- 464 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:42:55 ID:wR6fuaKY0
- 1箱1000円にしろ。あと、飲食店や公共施設は全て禁煙な。
タバコポイ捨てする奴は禁固刑にすればいい。
- 465 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:43:05 ID:OrAUJR0yO
- 狙いは国民の不満かわしかこのところの支持率の維持かアップというトコか
- 466 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:43:11 ID:wTHVsFlT0
- >>440
長生きに関してはどーでもいいと思うってる側だからスルーしてたけど、
その点においては逆もまた然りなんだよな。
結局どっちのソースも出てきたところで信憑性という点でかなり怪しいから
「吸わないと長生きするから税金沢山使う!」と「煙草吸ってる方が医療費食いつぶすから税金沢山使う!」
という話は結論が出ない平行線になると思ってる。
- 467 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:43:34 ID:TW+D+SUe0
- いいぞもっとやれ
- 468 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:43:35 ID:jOuJQKp+0
- 馬鹿だな、中韓からの密輸タバコが増えるだけだ。
犯罪を助長したいのか。
- 469 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:44:14 ID:O3VYL/3LO
- タバコ増税には賛成だけど
体に悪いんなら車の排気ガスにも税金かけないとね
- 470 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:44:16 ID:IZJCRivM0
- これは賛成
- 471 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:44:33 ID:N1buFoNF0
- >>458
君の方がジャンキーのようだがw
- 472 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:44:35 ID:VVoJhxG1O
- >>445嫌煙家ってあからさまに態度に出す変なヤツ多過ぎ。
- 473 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:44:45 ID:4THvAG2B0
- 今のままだといちいち禁煙条例を作らなきゃいけないし、監視員の
導入や反則金の管理もしなきゃいけないし、飲食店が分煙してる
か調査しなきゃいけないし、規制があるからこそ逆に非喫煙者が
違反者に対して殺意を抱くし。
超大増税+全面解禁できれいさっぱり解決するじゃん。
- 474 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:44:55 ID:y2IvZcm60
- >>457
ミクロでもないよ。住宅街のパチンコ店なんてこのパターンが多い。
まあパチンコ店はパチンコ店なりにがんばってるってことだ。
- 475 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:45:05 ID:LE8Yl4cQ0
- タバコに税をもっとかけるのはいいんじゃないかと思う。
高くなったらなかなか買いにくくなるし、本数を減らす人も増えるだろうし、そうなると
健康にもいいし。
そして、パチンコ屋には税を導入。これこそ最もやるべき。
ここから税金をとれない現状がおかしすぎ。
パチ屋が儲かると、それが国に還元されるのならまだマシだけど、今のところ社会的
には害しかないからいらない。
- 476 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:45:07 ID:ArJ9FzfB0
- 俺はタバコ大嫌いなんだが、これは順番が違う。
選挙の時の削減するって言ってたのはなんなの?
かなり削減した後であればわかるが、ちゃんと
説明しろ!
- 477 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:45:10 ID:thz0AuLG0
- そうだそうだ 煙草増税の前に 公務員給与2割削減。
- 478 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:45:18 ID:SiUCAagS0
- 煙草と健康関連で最近話題なのが子宮頸がんですね。
原因のヒトパピローマウィルスは粘膜についても発病するとは限らない。
健康体なら自然に排除されるけれど、喫煙者は粘膜自体が弱っている
ため発病にいたる事が多い。これは既に常識。
日本で今猛毒性型のヒトパピローマウィルスが流行して10代の子宮頸がん
患者も出ているのに、新薬の承認が遅いから他国ではデフォで女子に
摂取させるワクチンがまだ認可されていない。
少子化解消のためにも喫煙者、受動喫煙は減ったほうがいいに決まってる。
子宮頸がんはヤリマンの病気ってレスはなしで。コンドームつけてたら子供
作れません。あと、包茎は不潔になりがちでウィルスを長期間保持するので
ちゃんと処理したほうがいいそうですよ。
- 479 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:45:20 ID:vqbMAIcl0
- タスポも廃止しろ
- 480 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:45:23 ID:lVSQwfQ10
- >>472
お前、隣でいきなりウンコし始める奴に
文句言わないことが出来るのか?
タバコを吸う=その場で脱糞 とほぼ同じぐらいウザいんだよ
- 481 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:45:33 ID:aH6IRBVfO
- >>468
食品でさえあれだけ安全性が怪しいのにか?
下手すると死にかねんぞ
- 482 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:45:34 ID:/8dAULFs0
- やれやれ〜♪
いっそ1本100万円ぎらいにすれば赤字国債も発行しなくていいぞ。
- 483 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:46:06 ID:KIsjIj1w0
- 他の税金も『欧米並み』にしてからにしましょうね
- 484 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:46:20 ID:gMn0nFBL0
-
中坊のガキが学校のそばで制服のまま
吸ってたりしてるよ。
- 485 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:46:26 ID:lVSQwfQ10
- 嫌煙とか馬鹿にもほどがある。ウンコの匂いが好きな奴なんて
普通居ないんだよ。喫煙者はウンコと同じなんだよ
- 486 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:46:34 ID:ksTiQSS40
- 喫煙者は増税してもやめないからいいんでない?
- 487 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:46:40 ID:Jyx9BlTr0
- >>472
注意されると逆キレするタイプだな。
以前、赤ん坊の前で堂々と吸ってた団塊ジジイが
そういうタイプだったな
- 488 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:47:07 ID:/YsbTggwi
- >>435
ステレオタイプじゃなく事実だろ。
タバコ以外にも健康を害するものは色々あるが、タバコそのものに害があるのは事実。タバコ以外が同じ条件だとしたら吸うより吸わない方がいいのは当然。
あとヤニで汚れるし。
- 489 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:47:18 ID:DhILgjSp0
- >>440
勘違いしてもらうと困るけど、
データがないと叩けないのは医療費の面に関してであって
不健康をばら撒いているという面においては叩かれて当然。
- 490 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:47:20 ID:QRLC7jWW0
- 高速無料もやめろよ
ETC割引き程度で十分
1000円もやめていいよ
- 491 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:48:02 ID:DXuFcLyh0
- だから、人を遺伝子で区別する時代でも来ない限り。
煙草は健康に悪いと言わざるおえないんだって何度も何度も・・・
癌体質の人には誘発する要因なのはどうしようもない事実だ。
- 492 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:48:08 ID:Y7uNb1BC0
- >>464
1000えんでもええんだがそれで増収になり、余力を残せるのかね?
問題は足りない金、今年だけじゃなく何年も増税しなきゃならんのに、ガツンと上げて禁煙者が
増えて将来の増税余力を無くしたら困るだろ?常識だよ
- 493 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:48:12 ID:EDdLNr9wO
- >>469
そのうち電気自動車になるから
- 494 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:48:14 ID:RWtNePTr0
- 歩きたばこを規制する法律も作ってくれ
罰金10万でいいからさ。
あいつらは喫煙者の中では最低の屑
マナー守って吸ってる人たちが可哀そうだ。
- 495 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:48:14 ID:O3VYL/3LO
- それにしても嫌煙家の人達ってヒステリーぽい書き込みが多いのは気のせい?
- 496 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:48:17 ID:Oe/07nH40
- タバコ税は世界から見て低すぎる。上げるべき
あと、パチンコ税の導入で財源20兆円を得られるから実現すべき
- 497 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:48:21 ID:wTHVsFlT0
- >>474
しかしパチンコ屋なんて禁煙の必要性無いだろw
一番の大義名分になり得る未成年者(18歳未満だけど)が立入禁止の場所なんだし。
必要に迫られているという意味では同じような業種で子供が往来する
ゲーセンの禁煙/分煙化の方が遥かに問題視されないといけない筈なんだけどな…
- 498 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:48:22 ID:N1buFoNF0
- >>458
>>482
>>485
さすが非喫煙者の方は発言に品がありますねw
- 499 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:48:33 ID:x4sYp4vi0
- ニコチンの慢性中毒患者は、ニコチンの摂取によって大きな快感が得られる
脳内物質循環機序になってしまっているから、快感のためならカネはいくらでも出す。
- 500 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:48:35 ID:1FraCqIB0
- なんどもいうけど
タバコも酒も国のもんじゃねーよ
論点間違えんな!糞ども
- 501 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:48:55 ID:AqnHmGGS0
- 体に健康によいとされるスポーツ
スポーツ選手なんかはあきらかに老化しているようにしかみえない。
逆に運動不足の状態も老化しているようにみえる。
タバコも同じ。適度であれば害はない。
油なんかでもタバコと似たような結果でるとおもうぜ。
摂取しすぎたらガンで死ぬ確率が2倍、10倍とかな。
- 502 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:48:57 ID:8aFVPn+EO
- 結局増税かふざけやがって民主党、もうコーヒーでもお茶でも税金かけろよバカ政党。
- 503 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:49:00 ID:5ugPFuLV0
- >>421
100歳以上の百寿者の喫煙率って3%くらいなんだけどね
>>474
だったらパチンコ業者は店内全面禁煙には反対しないけどね
喫煙擁護者ってソースが自分の周辺とかばかりで
統計やニュース事例などの客観的なソースは出さないよね
- 504 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:49:05 ID:vPtYzcqQ0
- >>480
そこが、禁ウンコ席じゃなければ構わないだろう
- 505 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:49:10 ID:AiVLrGE00
- ここで書き込んでいるゆとりはマナーの問題と混同しているwww
スレ違いなんだよ、消えろ
- 506 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:49:13 ID:GEOUN5Sp0
- ヨーロッパみたいに駅前に闇タバコ売りがいたら助かるんだけど
さすがに1箱1000円はきついな〜
これ以上あがったら自分で巻くタバコに変えるかな・・・
- 507 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:49:20 ID:sFMIKXtu0
- >>419
【企業】JT 煙たい総選挙…政権交代で民主党政権が発足すれば“たばこ増税”急浮上、「1箱1000円」で大打撃の可能性★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247109284/
FujiSankei Business i. 2009/7/7
http://www.business-i.jp/news/special-page/chumokukabu/200907070010o.nwc
- 508 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:49:33 ID:y2IvZcm60
- >>492
イギリス並みになるだけだから、困らないと思うよ。
- 509 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:49:57 ID:HEOKzmWl0
- 喫煙者アワレwwwwwwwご冥福をお祈りしますww
- 510 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:50:06 ID:t/WsMrtF0
- >>488
タバコをやめない人間 というのが、どういう人間なのか?と、考えれば
嫌煙がパーフェクトワールドでは無いのは容易に想像できると思うのだが。
ま呼吸器疾患よりも、内臓疾患のほうが金になりやすいんだろうね、長患いだろうし。 お医者さん的にはさw
- 511 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:50:12 ID:e4g5ccQCO
- タバコのキャラメルフィルムと包み紙とフィルターに課金しとけ。
一箱総額2000円とかな。
キャラメルフィルムと包み紙とフィルター集めてタバコ屋かJT窓口持ってけば課金分返金してもらえんの。
そしたらDQNだってポイ捨てしなくなるだろうし
ホームレスも血眼で路上の吸い殻拾うぞ。
- 512 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:50:15 ID:y3tQ8Prf0
- 宗教法人へ課税しろよ
- 513 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:50:20 ID:nsg7fHnw0
- タバコ吸うだけの小金はある 世の中には缶コーヒーのカネすらないヤツがいっぱい居る
カネがないから趣味は2ちゃんだけってのは寂しすぎる
- 514 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:50:27 ID:NhmACG4D0
- これはどんどんやってほしい
うちの親は電子タバコ吸ってる
あげたら使ってるよ
- 515 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:50:34 ID:VwG06FSh0
- >>1
タバコ吸わせて寿命を短くし
税率を上げて税収うp
一石二鳥じゃねーか
- 516 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:51:02 ID:lVSQwfQ10
- 未だにタバコが体に良いか悪いかとかアホらしい
そんな議論の段階はとうに終わってる。
今はいくらにすべきかを論ずる時
- 517 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:51:34 ID:D97MnS2r0
- そもそもタバコとか吸ってて恥ずかしくないの?
自分は馬鹿ですって言ってるようなものなのに
常識のある人なら絶対にすいませんよ^^
- 518 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:51:38 ID:13g1h2av0
- 結局、増税に行く訳ね。
無駄を減らす努力は無いのか
- 519 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:51:47 ID:x4sYp4vi0
- 喫煙習慣のある人間が肺がんを発症した場合の医療費に関しては、国からの補助は一切必要ない。
- 520 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:51:55 ID:LE8Yl4cQ0
- 喫煙者だけど、一箱1000円くらいになってもいいよ。
止めなきゃいけない、止めなきゃいけないと思いつつ吸ってるところがあるから
これくらい値上げしてくれたら、本数は確実に減る。
食後の一服で一日3本ですませようと思う。
- 521 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:51:59 ID:y2IvZcm60
- >>497
住宅街の主婦目当てだから禁煙の必要があるよ。
昼禁煙で主婦狙い、夜喫煙で帰宅会社員狙いのところもあるし。
- 522 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:52:02 ID:UCfHWUoZ0
- あとはパチンコと宗教にも課税しろ
- 523 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:52:23 ID:78qiBEn80
- 自分は嫌煙者だがデメリットも考えた上なのかは気になる。
⇒煙草会社社員/販売所のサポート。
⇒皆健康で長寿になっちゃって年金大丈夫か。
- 524 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:52:31 ID:jGmk9yjO0
- >>118
いやニートは納税してるだろ
してないのは生活保護者
- 525 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:52:32 ID:MTSWihar0
- ニコチン脳基地外を減らす意味でも効果がある
- 526 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:52:37 ID:FxRdtOrDO
- 今まで嫌いだった管のことが急に好きになってきた。
是非値上げ実行してくれたまえ。
- 527 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:52:46 ID:iLrPz+0N0
- >464
OK!それでいいよ、被害者には逮捕制圧権も加えてくれ
- 528 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:52:57 ID:ruP1siWT0
- ネトウヨだけど煙草は俺の敵だからいいよ
どんどんやれw
- 529 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:53:07 ID:O3VYL/3LO
- >>514
電子タバコいいね
増税されたら俺もタバコ辞めて電子タバコ吸うことにするよ!
- 530 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:53:08 ID:Yp6xFRUl0
- いつもいうだけでやんねーよなw
- 531 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:53:15 ID:xVJv6xZIO
- 煙草が1000円になったら 山口組の組長さん ぜひ私を使ってください 儲けます。
- 532 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:53:18 ID:Jyx9BlTr0
-
たばこ税増税が嫌なら
健康保険による保険診療について
非適用でもいいよw
- 533 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:53:48 ID:p/UH7Apc0
- たばこの税率が上がるのは万々歳だ
- 534 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:54:06 ID:DXuFcLyh0
- ところでパチンコ屋の換気扇を止めてしまったら、面白いことが起こる気がする。
- 535 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:54:26 ID:GEOUN5Sp0
- できれば失業保険の期間と金額を欧米並みにして欲しい
食料品に掛かる税率も欧米並みにして欲しい
派遣労働者の賃金を欧米並みにして欲しい
全労働者の1時間あたりの賃金を欧米並みにして欲しい
- 536 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:54:38 ID:CQy6e4De0
- これは賛成
民主党は支持しないけど
- 537 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:54:39 ID:jGmk9yjO0
- たばこやめれば自分だけでなく周りの人間の生産性も上がるから
悪いことないよ
- 538 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:54:45 ID:HEOKzmWl0
- 一箱いくらまでだったら吸うの?
- 539 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:55:08 ID:AqnHmGGS0
- きもちわりーな。
嫌煙なんてしてるやつ、カルトのメンバーくらいかとおもっていたらけっこう多そう。
でぶってるやつはちょっとタバコすったほうがいいんじゃね。
- 540 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:55:17 ID:y2IvZcm60
- 嫌煙嫌煙うるさい喫煙厨が若干いるみたいだけど、
ビル全体、敷地全体が禁煙になっているところについてどう思ってるの?
嫌煙厨の陰謀とでも思ってる?
- 541 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:55:24 ID:C4U9aUEj0
- 天下り先の解体と、ゴミ役人の大量クビ切りを急ぐべきですね!
自民のゴキブリ族議員のもとで異常増殖し、今日では、官製談合・
天下り・渡り・民業圧迫を繰り返し、税金をかすめ取るだけの
下劣な犯罪者になり下がったゴミ役人の首切りと、その天下り先を
完全に解体する事が、最初の一歩ですね。
4,500もの公益法人に、2万5,000人が天下り、年間12兆円
(12兆円ですぞ!!)もの税金を喰い潰しています。
高速道路の完全無料化などは、天下り先たるETC料金徴収会社に
群がる国交省のゴミ役人壊滅の、手段の1つに過ぎません。
ゴミ役人の天下り先たる公益法人の全面解体を急ぎ、ゴミ役人の大量
首切りにより、業務を民間に開放して日本経済の活性化を図りましょう。
- 542 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:55:37 ID:8DHTS/8uO
- 北チョソがアップを始めました
- 543 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:55:41 ID:32x6EB4f0
- ざまあとか言ってる奴のほうが、
紳士的な喫煙者のオレよりオツム弱そうだけどな
- 544 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:55:54 ID:fgMiruICO
- つか誰も買わなくなるだろ
- 545 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:55:57 ID:wTHVsFlT0
- >>513
明日ご飯を食う金がないといいつつ、煙草吸って酒飲んでるネカフェホームレス連中とかにはさすがに閉口するけどね…
>>521
どの道ミクロすぎるな。
例えば神奈川県の分煙義務化の条例に反対したパチンコ団体とかの流れに比べたら。
- 546 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:56:13 ID:thz0AuLG0
- 官 は詰まらんことを言う。
何割かの 人々を敵にした。
上げろ 上げろ。
禁煙に移行。
- 547 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:56:19 ID:Jyx9BlTr0
- >>464
> 1箱1000円にしろ。あと、飲食店や公共施設は全て禁煙な。
> タバコポイ捨てする奴は禁固刑にすればいい。
いいねそれ。
捨てたタバコの吸い殻を収集→DNA鑑定→
捨てた奴特定→逮捕→罰金刑or禁固刑
- 548 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:56:24 ID:Y7uNb1BC0
- >>508
目標はイギリス並みじゃなく、最大の受益を得る増税。
バカは黙ってろよ
- 549 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:56:40 ID:A4Q3DS7mO
- 毎朝、通勤時に出会う、吸い殻捨てながら運転している、カス!!
カスの車には、灰皿もないのか!?
カスだから、早く死んでくれ!!
エスティマのお前のことだよwww
- 550 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:56:52 ID:DjocqFjS0
- >>535
欧米と括ることは絶対に出来ないんだけど。
どのみち、底辺は、底辺。
欧州各国は東、中欧からの労働者、旧植民地からの移民が、底辺労働を行っている。
地元民の底辺は、それらと同じ境遇で生きていくことを強いられている。
だから、移民排斥の動きになる。
アメリカは、底辺は病気に掛かれば死ぬしかない。
- 551 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:56:53 ID:N1buFoNF0
-
煙草を吸ってても、肺癌やCOPDにならず死ぬ人間は
払った税金分損をするとも考えられるな
- 552 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:56:55 ID:hVgkoTng0
- ニコチン入りの電子煙草が流行るだけだな
- 553 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:57:04 ID:JSbf0qPs0
- 近頃の政治家は気分で法律を作るんだな。
- 554 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:57:07 ID:t/WsMrtF0
- >>537
職場禁煙も随分と進んだ昨今、実質的生産性の推移についてのお話は無いのですかねぇ・・・
- 555 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:57:07 ID:nVmVutR70
- 二本で千円、二本で千円。
十年後のお値段です。
- 556 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:57:16 ID:WFvsEaPh0
- 喫煙者だがパチンコ税創設大増税とセットにするなら全然構わない。
酒も好きだが、ビール・洋酒も同じく。
嗜好品だが、チョンへの金の流れを断ち切れるなら全然構わない。
ただ、文化・産業としての煙草・日本酒・焼酎(日本ウイスキー)は保護して(超高額でも良い)、後世へ残して欲しい。
パチンコは残さなくて良い。
- 557 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:57:26 ID:83HAmONJ0
- 菅さん、どこにいってたのよぉ? 久しぶりにあなたの発言を見たよ!
- 558 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:57:31 ID:y2IvZcm60
- >>545
駅前のパチンコ店団体だろ、それ。まあ駅前じゃ仕方ないだろ。喫煙所代わりの
パチンコ店だから。
- 559 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:58:18 ID:iLrPz+0N0
- もうニコ中を紳士なんて言ってるし
知恵遅れかよ
- 560 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:58:47 ID:5ugPFuLV0
- >>554
少子高齢化も含んでいないようで
- 561 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:58:54 ID:8aFVPn+EO
- パチンコ税ゴルフ税ペット税風俗税なんなら大麻合法にして税金とれ。
- 562 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:58:55 ID:HTDTGqEc0
- イギリスなみにして
なるべく市民生活から遠ざけて
20年後くらいには
大麻のよに禁止薬物にしてしまえ
- 563 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:58:58 ID:3WzYnB7RO
- ギャンブルのパチンコにもやれや
- 564 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:59:03 ID:p6fjB1il0
- >>1
消費税はあげないが、他税をガンガンあげ、税制優遇をなくし、実質増税?
- 565 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:59:08 ID:S7ubF8CP0
- あんま調子に乗ってると喫煙者は3割いるんだから支持率落とすぞ。
- 566 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:59:19 ID:/YsbTggwi
- >>510
良く意味がわからないが。
タバコをやめない人間=ニコチン依存症でしかない。
国で依存症と認定しているから禁煙治療で保険がきく。
つまり薬物依存症そのもの。
- 567 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:59:20 ID:xVJv6xZIO
- 今現在税が何に使われるか知らんが 今度あげる税は 喫煙者のためにつかえな 余ったら 少しは回してやれ。
- 568 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:59:20 ID:lq4Ww+2E0
- \ _n グッジョブ /
\ ( l _、_ /
\ \ \ ( <_,` ) /
\ ヽ___ ̄ ̄ ) /
_、_ グッジョブ \ / / / _、_ グッジョブ
( ,_ノ` ) n \∧∧∧∧/ ( <_,` ) n
 ̄ \ ( E) < の グ >  ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_// < ッ > フ /ヽ ヽ_//
─────────────< 予 ジ >───────────────
∩ < ョ >
( ⌒) ∩ グッジョブ < 感 ブ > |┃三 話は聞かせて
/,. ノ l 'uu /∨∨∨∨\ |┃ ガラッ もらった
/ / / /" / \ |┃ ≡ _、_ グッジョブ
/ / _、_ / ノ / グッジョブ \ |ミ\__( <_,` )
/ / ,_ノ` )/ / /| _、_ _、_ \ =___ \
( / /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/\≡ ) 人 \
ヽ | / \(uu / uu)/ \
- 569 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:59:23 ID:AqnHmGGS0
- >>540
分煙はタバコが嫌いな人間への配慮だろ。
それとタバコ増税は関係ない。
嫌煙は一体何がしたいの。増税なら喫煙者は残るけど。
嫌煙ってなぜかタバコ廃止っていわないんだよな。コンビニでのタバコ禁止も。
不思議だよ。
- 570 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:59:39 ID:Y7uNb1BC0
- >>515
その通りw
おめーは頭がええよw
大臣になんなさいw
- 571 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:59:41 ID:y2IvZcm60
- >>548
自己紹介ですか。バカは氏んでね。
- 572 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:59:45 ID:UCfHWUoZ0
- 仮にたばこ価格を1000円とした場合の税収の増減論 [編集]
* 厚労省研究班奈良女子大学教授高橋裕子の試算によると最大5兆9千億円の増収が見込めるとの試算を発表している[9]。
- 573 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:59:57 ID:Xt8eKelai
- タバコなんて一箱一万円でいいよ。
- 574 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:00:08 ID:D4hEX2cJ0
- 禁煙の効果がでるのって3年後だっけ。1年以内じゃ健康診断でも認めてくれないのな。
- 575 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:00:12 ID:vPtYzcqQ0
- >>548
タバコって低収入層が主な納税者だから、税収が上がっても再分配にならんのよ。
- 576 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:00:48 ID:8DHTS/8uO
- そもそも大麻と同じようなもんだろ?
一本千円でどうだ?
- 577 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:01:00 ID:PYYHm4YhO
- 喫煙者だから言う訳じゃないが、足りないからむしるってのは
無能の証明じゃねえのかい?
削減できるところまだまだあるだろうがよ。
- 578 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:01:04 ID:Py4D3/Gy0
- 一箱1万円ぐらいにすれば良いよ。そうすれば俺の彼女も禁煙出来る。
- 579 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:01:05 ID:t/WsMrtF0
- >>558
嫌煙厨松沢が業界の招きで視察に行ったのは駅から随分離れたパチンコ屋だけどね。
もともと倉庫に使う予定だった建物の計画を変更したとか何とかのパチンコ屋。
半ばあいつも知ってて行ったんだと思う。 で、例の例外措置ですよ。
- 580 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:01:10 ID:huqVZPF30
- やっとタバコ増税の話題。
酒も一緒に増税。
- 581 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:01:19 ID:N1buFoNF0
- >>576
長いの頼むよw
- 582 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:01:20 ID:AiVLrGE00
- 2ch見てると思うけど、
ニート、アニメオタクってタバコ嫌いが多い
基本的に、引きこもりニートは、虐められ不登校ばかりだからな?(笑)
DQNが好んで吸うタバコは、憎悪の対象でしかないんだろw
2ちゃんの喫煙者叩きで、自分を辱めた連中に復讐してる気分にでもなれるんだろうなw
- 583 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:01:30 ID:XLsiE3Rt0
- パチンコと宗教に税金かけろやクズ
- 584 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:01:50 ID:wJ8KpOec0
- コンビニでのタバコ販売は禁止すべき
>>569これで満足か?
では淡々とタバコ税増税しましょう
- 585 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:02:08 ID:GuJkH+h70
- 税収アップをドンドンして謝金返せよ民主党は、
そうすりゃ民衆は安心して金を使う!
- 586 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:02:55 ID:FelEstwvO
- タバコ、パチンコ、中国、朝鮮を異常に嫌ってるのはねらーだけ
- 587 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:03:12 ID:oXHGyznc0
- 喫煙者だけど、歩きタバコは禁止でいいよ
あれは同じ喫煙者としてみっともない
いきなり飲食店全店舗禁煙にしたら潰れる店がいっぱいでると思うよ
店ごとに完全に分ければいいんじゃないの
ところで電子タバコってさ、飲食店の禁煙席で吸ってもOKなの?
あれ、いいとは思うんだけど使う場所悩むんだよね
新幹線はダメだったよね
- 588 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:03:38 ID:/L978XE80
- これは・・・・
タバコ産業は民主党に献金しろ、とのメッセージですか?
- 589 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:03:45 ID:AqnHmGGS0
- >>582
タバコ嫌いなのは女、おばさんだろ。
自分がタバコすっていないという意味不明な優越感で喫煙者叩いているだけ。
- 590 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:03:48 ID:N1buFoNF0
- >>582
止めとけ!
いくら真実でも言っていいことと悪いことがあるw
- 591 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:03:49 ID:t/WsMrtF0
- >>585
無駄使いを止める んじゃなかったの?w >民主党ww
- 592 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:04:08 ID:l3o42UWw0
- 吸わないからいくらでも上げて構わないよ
- 593 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:04:11 ID:dChWQlWX0
- 生かさず殺さずで一番搾取できるのはどのラインになるんだろうな
極端に税率を上げすぎたら、タバコを止める人も増えるだろうし
- 594 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:04:19 ID:/YsbTggwi
- >>569
是非煙草撲滅してほしいね。
半端な増税じゃ埒があかない。
- 595 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:04:28 ID:xoKqRbsfO
- 極端に値上げすりゃみんな煙草やめて税収が減り、その分は他の税金が増えるだけだろ
- 596 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:04:43 ID:eTEOqeXc0
- これについてはチョンに賛成
- 597 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:04:53 ID:Hre/ngGU0
- というか、喫煙しながらミンス支持してる奴は死刑でいいよね?
- 598 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:04:59 ID:LE8Yl4cQ0
- タバコもそうだけど、これだけ全国津々浦々山ほどあるパチ屋から税金をとることができたら
どんだけ国が潤うだろうかと想像するとワクワクする。
ニコチンと同じでパチンコも中毒だから、いくらタバコ代があがろうが、換金額が減ろうが、やる
人間は絶対にいなくならないから、ここから金を集めればてっとりばやく内需が潤う。
後、宗教税もいいね。
- 599 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:05:00 ID:8OGE5eDiO
- おいおい、国民に負担を強いる前に
ムダの削減じゃなかったのかよ
まあ、タバコ税UPはいいと思うが…。
- 600 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:05:22 ID:nAlwhCAq0
- 国家戦略=タバコ増税
w
- 601 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:05:26 ID:PP57H4VQ0
- >>238
エコーが二百円オーバーしたらタバコやめる
- 602 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:05:27 ID:wTHVsFlT0
- >>569
そういうレスとかよく見かけるけど税とか関係なく
廃止や禁止って国民投票があったら多くは嫌煙じゃなくても賛成に投じると思うよ。
結局は増税だろうが規制だろうが禁止だろうが結果的に迷惑喫煙等が減ればいいだけって思ってるのが大半だろう。
「それは嫌煙じゃない」っていうならまあ嫌煙じゃないのだろうけどw
てか、そういうのを不思議って言うけど、お前は規制して欲しいの?
廃止や規制に関して言及すると途端にナチだファシズムだ嫌煙厨だって叫んで罵倒したいから
情報誘導でもしてんのか?っていう風にしか見えないよ。
- 603 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:05:48 ID:G7p3cvJBO
- くだらねぇ〜w
タバコ増税して、タバコ止める人増えて、健康効果が出るのなんて何十年後の話だよw
- 604 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:06:00 ID:t/WsMrtF0
- >>599
これがOKなら、説明責任なんてなし崩しだよね、実際のところさww
- 605 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:06:19 ID:L/b/kAsa0
- ま、ここまで世間がヒステリックになったのなら、もう思い切って
タバコを違法化してしまえば良いさ。
税金? 人頭税でも作って適用すれば良かろう。
そうしてもっともっと世間を窮屈にして、社会主義化したいの
だろうからな、今の若い連中はさ。
- 606 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:06:36 ID:DXuFcLyh0
- ん〜なことより酒規制まだ〜。酒の害悪に比べれば煙草なんてカワイイカワイイ。
- 607 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:06:38 ID:f/3tTW99O
- >>580
今年のいつだったか、民主が煙草と酒に、度数で税金かけるって話があったな。
煙草はともかく、酒税のほうは医療用エタノールも対象だからやばいことになりそうだが
- 608 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:06:47 ID:Ee3EklMTO
- タバコの不必要度はパチスロと同等
- 609 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:06:48 ID:C4U9aUEj0
- タバコ税には大賛成ですが、その前にやることがありますね!
天下り先の解体と、ゴミ役人の大量クビ切りを急ぐべきですね!
自民のゴキブリ族議員のもとで異常増殖し、今日では、官製談合・
天下り・渡り・民業圧迫を繰り返し、税金をかすめ取るだけの
下劣な犯罪者になり下がったゴミ役人の首切りと、その天下り先を
完全に解体する事が、最初の一歩ですね。
4,500もの公益法人に、2万5,000人が天下り、年間12兆円
(12兆円ですぞ!!)もの税金を喰い潰しています。
高速道路の完全無料化などは、天下り先たるETC料金徴収会社に
群がる国交省のゴミ役人壊滅の、手段の1つに過ぎません。
ゴミ役人の天下り先たる公益法人の全面解体を急ぎ、ゴミ役人の大量
首切りにより、業務を民間に開放して日本経済の活性化を図りましょう。
- 610 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:07:01 ID:Qo+0eFaGO
- たばこ長すぎ
- 611 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:07:12 ID:N1buFoNF0
- >>595
資料ないかな?
海外の煙草禁止やたばこ税が高い国の
他の税率
イメージ的には税率高そうだけど… どうなんだろ?
- 612 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:07:14 ID:thz0AuLG0
- 誰に高い煙草を交わすのか?
禁煙は 思いのほか 減少している。
- 613 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:07:16 ID:D97MnS2r0
- 喫煙者=害虫
- 614 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:07:28 ID:UA5f0GHTO
- 欧米か!
- 615 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:07:40 ID:Y7uNb1BC0
- >>571-574
おめーらのは感情論でバカくさい。
増税の前に無駄を無くすと言ってた訳だ。諦めたのか?
そこを表明する前に増税論は認めない。
そんな趣旨で民主が勝利したのさ。
はっきりさせろよ無能ども!
- 616 :(。´ω` 。):2009/10/20(火) 20:07:42 ID:l58ZGF6WO
- >>603
いま生きてるヘビースモーカーが死に絶えてからでしょうな。
- 617 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:07:49 ID:SWrau7lz0
- 喫煙者は毒撒き散らしてるんだから、税金高くて当然だろ
- 618 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:07:58 ID:IobODgO60
- タバコ税増税はもちろんOK。しかし、パチンコ税もやれ。
- 619 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:08:08 ID:A4Q3DS7mO
- 自分がご晩食べる時吸わず、食べ終わると直ぐ吸うカス!
一度でいいから、食べながら吸ってくれ!!
どんだけ周りが飯マズかがわかるぜ!!
あっ、カスには解らないかwww
- 620 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:08:38 ID:px442PjE0
- 税収が減らないように、年50円ずつくらい増税で。
- 621 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:08:39 ID:MOXyxnvQO
- たばこが1000円になるほど税金を上げても税収増が見込まれてる
税収増+喫煙者減+金持ってる奴が見栄で消費
いいことづくめ
- 622 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:08:42 ID:UCfHWUoZ0
- タバコの値段上げるとパチンコ屋が繁盛するけどな
景品でタバコ取ると得だから
- 623 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:08:52 ID:xVJv6xZIO
- 消費税と違って 実に不平等だから 国政を預かるものが口にするなぞ 実に愚かだな 社員に趣味や宗教おしつける社長じゃないんだぜ 馬鹿もの。
- 624 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:08:54 ID:JxnPaWVuO
- タバコ税とパチンコ税もよろ
- 625 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:09:04 ID:9KU5az9M0
- よっちゃぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
- 626 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:09:19 ID:ThkC0DK/0
- 霞ヶ関を
屁の海
にしてやろうぜ!
- 627 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:09:42 ID:5ugPFuLV0
- >>622
1時間で1万円以上もボラれるパチンコが得かw
- 628 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:09:45 ID:t/WsMrtF0
- >>615
この件に関してから、嫌煙厨って心底ゴミなんだなって思ったわ。
子供乞食手当てに釣られたバカと同じ臭いがする。
- 629 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:09:50 ID:wTHVsFlT0
- >>589
>>582みたいなイメージ工作は喫煙スレのお約束だからな。
実際は
「低所得や精神病と結びついているヒキニートの喫煙率は総じて高い」
「パチンコと結びついているアニオタの喫煙率も高い」
という結果になっちゃうんだよね・・・これが。
- 630 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:10:14 ID:YgrsIckx0
- 管轄が違うのでたばこ税論議は環境税とは別勘定
なんかスゲー希望的観測で物言ってるヤツいないか?
たばこ税が上がっても環境税構想はなくなんねえぞバカが
バラマキマニフェストの返上こそ必要なんだよ
- 631 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:10:23 ID:SWrau7lz0
- >>622
景品のタバコも仕入れ値あがるから、
必要な玉の数も増えるだろ
- 632 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:10:28 ID:KlD83tJ20
- パチンコ税は売上げの60%程度でいいだろうな。
なんせガソリンが55%なんだから、甘すぎるくらい。
民主よ、パチンコ税創設なくして国民の為とか抜かすな。
- 633 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:10:39 ID:Jyx9BlTr0
- >>626
> 霞ヶ関を
> 屁の海
> にしてやろうぜ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2963934
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6174184
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6699937
どうぞw
- 634 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:10:59 ID:8cEWnRK6O
- いいねぇ 民主党一番の政策だよ
- 635 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:11:06 ID:xVJv6xZIO
- それから えげれす並みなら 電車賃も食品もな。
- 636 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:11:18 ID:AqnHmGGS0
- >>602
嫌煙は基本バカだとおもっているし。
増税する根拠がまったくもっていないのに、増税増税と叫ぶ。
タバコ廃止だって同じだ。
ただ嫌いなだけであれこれいう資格は誰にもないってことさ。
- 637 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:11:21 ID:D7uP06hH0
- いよいよ来たねw
たばこ1箱1000円でいいと思うよ。
ついでに、あんな自販機だと1晩で盗まれるようになるなw
頑丈な鉄格子で檻作らないと
- 638 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:11:30 ID:LE8Yl4cQ0
- 酒も増税でいいと思うよ。
が、酒まで増税すると今でさえ飲食関係は潰れているのに余計に潰れるか。。
民主には頑張りどころが違うだろ?と、掲げる政策に殆どすべてNOだけど、タバコ増税は賛成する。
- 639 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:11:31 ID:Y7uNb1BC0
- >>616-618
おめーらも人から取れという議論でみっともねーよ。
先ず無駄を省くのがこの政権の仕事で、麻生の付けだとかみっともねーよ
- 640 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:11:34 ID:plOVovoH0
- 民主の菅はいいけど
自民の童顔スベリっぱなし策士スガはどうなったんだー
- 641 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:11:50 ID:UCfHWUoZ0
- >>598
パチ屋は警察の天下り団体がパチンコプリペイドカード会社作って
そっちで儲けてるから
警察が反対するから税金が掛けにくい
- 642 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:11:54 ID:Qo+0eFaGO
- やたら長いたばこ
やたら太いたばこ
やたら詰まったたばこ
がんばれ
- 643 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:12:04 ID:DZ0cP7Q60
- ニコチンガム噛んでろニコ厨
- 644 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:12:26 ID:wTHVsFlT0
- >>611
海外は税率もそうだけどそもそも元の煙草単価自体が高い。
- 645 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:12:32 ID:8DHTS/8uO
- 仕事関係だとさ
「いや、お気遣いなく!(吸え)」なんて言ってるんだけど、腹のうちは「早よ氏ね!タバコ無しでものも言えんのかw」って思ってる。
- 646 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:12:49 ID:Iv/aYYGU0
- 喫煙者だが賛成
ただ、嬉々として死亡率何倍とかガン発症率何倍とか書いてるやつは母数も示してくれ
0.xx%が数倍になるとかなら正直どーでもいいw
- 647 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:12:56 ID:qFfom+BPO
- >>622
タバコ税は価格に含まれているので、必要な交換玉数が増えるだけだろ。
- 648 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:13:16 ID:O3VYL/3LO
- まず流れ的にパチンコ税導入が先だろうね
そしてタバコ、酒を増税し一般家庭の所持してる車の重量税も加算
ある一定の人達だけが煮え湯を飲まされるのではなく
国民一人一人が公平に税金を負担するなら何も文句ないわ
- 649 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:13:35 ID:/YsbTggwi
- >>603
呼吸器疾患や受動喫煙による化学物質過敏症、ヤニによる汚れや悪臭、歩き煙草による火傷、寝たばこによる火事はすぐに効果が出るが。
- 650 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:13:37 ID:0HRlQTpq0
- 健康考えるならたばこも大麻と同じように法律で禁止にすればいいのに
ただ、税金収入あげたいだけでしょ
税率あげても吸う人は吸うし
麻薬と同じで止められない♪
- 651 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:13:44 ID:AQNBJqDjO
- つうか、いつも思うんだが、増税とか卑怯な手をつかうんなら、禁止しろ。
まだ喫煙者も納得いくわ。中毒性は強烈なんだから
- 652 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:14:15 ID:TOAiDHAX0
- 確かに「海外では日本円で約○○円」とかじゃなく
税率で言って欲しい
- 653 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:14:29 ID:qDidTVZN0
- 国家戦略担当室も仕事してるフリしないといけないから大変だな
- 654 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:14:46 ID:L4kFl5tg0
- 禁断の果実に手を出すのか・・・
民主党には幻滅したよ。
貧乏人の楽しみと言ったら酒とタバコしか無いんだよ!
- 655 :+++++++++++++++:2009/10/20(火) 20:14:50 ID:YMj1gQXB0
-
タバコは1箱5000円にすべきです。
国家財政のために、本人のために、公共のために
環境汚染負担分、疾病加重負担分、地域清掃負担分
悪いことばかりで、いいこと一つもない
禁止的価格を義務づけるべきだ
- 656 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:15:05 ID:t/WsMrtF0
- >>647
まぁ、どこで仕入れてくるか良く分からんけどな。 パチンコなんてw
さすがに交換玉数は市価相当だろうけどw
- 657 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:15:24 ID:oFXqynO10
- おう、じゃんじゃんやってくれ
タバコは百害あって一利なし
- 658 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:15:40 ID:5ugPFuLV0
- ・1000円タバコ議連所属
谷垣他、石原など自公の議員が多数。民主は前原と鳩山。
・禁煙議連
自公の議員が多数。民主は小宮山。
麻生政権では昨年増税したかったけど長老議員が反対。
民主→自公でも、どう喫煙厨があがいても増税だよw
- 659 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:15:42 ID:thz0AuLG0
- 公務員の人件費 2割削減 の 公約を果たさないで、
管は よく言うよ。 人件費を削減してから言え。
喫煙者 値上げしてもかまわない。 止めるか、減らすだけ。
- 660 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:15:42 ID:WNK6dkZ6O
- 増税云々以前に公共の場所全面禁煙にしろ。強力な罰則も付けて。
ぶっちゃけ税収なんかよりまずこっち。
税なんかその気になればどこからでも取れるから
- 661 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:15:50 ID:IHHEA+5gO
- 言ってることは賛同するが、いちいち欧米がどうだからとか世界がどうだからとか他国を引き合いに出すな。
主体性のない発言ばかりするから他国から良いように扱われるんだって。
- 662 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:15:57 ID:xbhaCWSa0
- つーかタバコばかすか吸って、酒ガンガン飲んでる団塊の
老害どもが平気でピンピンしてるの見ると、
タバコが健康に害を与えるのって眉唾なんじゃねぇかと思うんだがw
実際どうなんだろうね。
タバコ吸い始めてからもう10年経つけど大きな病気もしないし
別段不健康とも思ってないんだけどな。
- 663 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:16:32 ID:HDrIoCuS0
- 今後、民主党の個人発想発言はしない方がいい。
なんかバラバラ。
- 664 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:16:52 ID:sYoUfY/O0
- 馬鹿な話だ。
もしもこんな事やったなら
日本中に大麻や麻薬が氾濫することになるぞ。
このストレスだらけの世界に、タバコは一時の開放感を与えてきた。
もしも欧米並みの価格になるなら
人はこぞって大麻や麻薬を吸うようになるだろう。
- 665 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:17:08 ID:G7p3cvJBO
- >>649
すぐに?
それ本気で言ってるのか・・・。
- 666 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:17:14 ID:vPtYzcqQ0
- 馬鹿か。肺ガン患者の2割は、非喫煙者なんだよ。
タバコと肺ガンなんて、関係ない。
- 667 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:17:22 ID:+B595eee0
- タバコ増税はしなくていいよ
空き缶ひろいやってるような爺さん、婆さんの
楽しみ奪うのはちょっと・・・
健康の押し付けはいくない
- 668 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:17:25 ID:RWq6RS9Z0
- 先に創価学会とか正月金集め過ぎているところから取れば良いのでないか?
- 669 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:17:35 ID:N1buFoNF0
- >>653
財源ねえよ〜
消費税は上げられないし〜
やっぱまずは煙草かな?これなら文句でないだろw
って流れなんだろうけど
結局、煙草に財源を期待しちゃってるんだなw
- 670 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:17:39 ID:wTHVsFlT0
- >>658
公明税調は増税反対のスタンスばかりだけどなw
- 671 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:17:46 ID:ThkC0DK/0
- 公務員て 不要だろ。
- 672 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:18:01 ID:muo9qLgOO
- これはグッジョブだわ
反対してるのはロリコンブサヨ教師どもだろ
たばこ税あげろ
- 673 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:18:03 ID:oFXqynO10
- パチンコ店内だけ喫煙可にしてくれりゃいい
パチンカスと一緒に駆除出来る
- 674 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:18:09 ID:GI6+j2xj0
-
無駄を省くのなら、
田中美絵子先生を切ってこそ説得力が出る
コイツへの議員報酬本体だけで四年1億2千万円円以上
これが無駄でないはずがない
田中先生も、辞職することが唯一彼女に出来る「仕事」だと思う
田中美絵子北陸学院高校卒ー帝京短大卒
北陸学院高校 偏差値38 帝京短大 偏差値38
民主・田中美絵子氏 パンチラコスプレ風俗ライターの過去認めた
http://news.livedoor.com/article/detail/4334085/
民主・田中美絵子氏、乱歩自身が「ひどい変態もの」と認めているカルト作品で、バストをあらわに濡れ場を演じていた
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090909/plt0909091228002-n1.htm
民主・田中美絵子氏 今度は出会い系サクラ過去発覚
http://npn.co.jp/article/detail/70326640/
民主・田中美絵子氏、「出会い系袋とじモデル」は秘書時代と重複
http://www.sanspo.com/shakai/news/090911/sha0909110506016-n2.htm
- 675 :999999999999999:2009/10/20(火) 20:18:36 ID:YMj1gQXB0
-
鳩山、菅、長妻 さま
タバコ自販機は、即刻撤去
タバコは、対面販売のみ
1箱5000円を公約せよ
国民は願っています
- 676 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:18:42 ID:sFMIKXtu0
- >>637
自販機はおそらく自然淘汰されるだろう。
コンビニも強盗対策で売り方を変えてくるだろうな
- 677 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:18:44 ID:JdfyTqQl0
- 増税も大事だけどこれって日本の医師会とかもアメリカ並みに
体に悪いのアピールしなきゃダメなんじゃないの
- 678 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:18:55 ID:SWrau7lz0
- >>654
早死にしそうな貧乏人の典型だな。
- 679 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:19:07 ID:b7xiKhB90
- アメリカの煙草税マップ(上は消費税、下が煙草税)
http://uskuchikomi.hp.infoseek.co.jp/tax/tax.html
州によって開きが有りすぎるw
- 680 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:19:09 ID:t/WsMrtF0
- >>664
そんな大げさな事でなくても、民主は本当にやりたい放題に成ってしまうと思ふ。
赤字国債・増税の話をさせる前に、話させるべき事があるだろうに。 糞政権が。
- 681 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:19:24 ID:Wz0LFz6xO
- 自分がタバコ吸わないと平気でこういうこと言えるよね
- 682 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:19:44 ID:8DHTS/8uO
- >>522
政教分離は来年の楽しみにおいとけよ
- 683 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:19:55 ID:DZ0cP7Q60
- タバコ吸うより
ニコチン注射のほうが気持ちいいよ
チンボに刺せば勃起も収まるし
一石二鳥
- 684 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:19:55 ID:HDrIoCuS0
- 明日、JTが猛反発する予感。
やるなら少しずつ上げてけよ。
素人考え同然の民主党。
- 685 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:19:57 ID:OSJ0a6Pg0
- 来年度からやれよ。
- 686 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:19:58 ID:kB4AzX/r0
- 自分で栽培すりゃいいんじゃね?
- 687 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:20:07 ID:DhILgjSp0
- >>660
全面禁煙を行うコスト>増税に掛かるコスト
って事で似たような効果をコストをより安く実現出来ると考えたんだろ
- 688 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:20:11 ID:/FNwJrDyi
- 飯食ってる横でタバコ吸うやつがいなくなるなら大賛成だ。
- 689 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:20:13 ID:thz0AuLG0
- 公共の場所で 喫煙してる奴 いまどきほとんどいないだろう。
- 690 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:20:39 ID:/YsbTggwi
- >>666
その2割は受動喫煙によるものってオチだろ。
- 691 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:20:48 ID:UCfHWUoZ0
- >>627
パチンコの出玉を交換する時に
現金に換金すると3000円だけどタバコに交換すると4000円分とかみたいに
現金にするのとタバコにするので差があるので
タバコの価値が高ければ高いほど喫煙パチンカーが得する
- 692 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:20:50 ID:afc7AMjH0
- 特法、独法の賃金、退職金の上限規制が先だな
天下りの年収が上限千二百万円、退職金が勤務年数割で上限三百万円を超えたら政府支出をカット
- 693 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:20:50 ID:AqnHmGGS0
- >>666
うーん。2割が喫煙者なのでは。
喉頭がんとかCOPDなんかは喫煙によるリスクはあるとおもうけど
塩分や油なんかのリスクトかわらなんとおもうし。健康マニアうざすぎる。
- 694 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:21:20 ID:aXdA7lxZO
- これはマニフェストの一つ?
- 695 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:21:43 ID:Y7uNb1BC0
- タバコの麻薬性や毒性を証明したら禁止にしなきゃならん。
でもそれは統計的に怪しいとしかまでしか研究させないのよ。
それが医学会の利益だから手を付けちゃいけないのね。厚生労働省からも研究費絶対に出ない。
病人が減ると困るんですよ。大勢の人がな。
- 696 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:21:44 ID:O3VYL/3LO
- しかし民主党は話の摩り替えが本当に上手いよねw
- 697 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:22:21 ID:QsXOne8S0
- 健康促進の為にたばこ税高額化なら非常に意義があって有効なんだけど
あまり高額にしすぎると税収という意味では落ちるんで
時期見計らってやった方が良いんじゃないの、特に税収上がらない政策取る民主は
- 698 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:22:29 ID:xVJv6xZIO
- 喫煙者3割か 3割からとってどうすんだよ 馬鹿、七割から取れよ その税は 非喫煙者の為に使っていいよ。喫煙者は人の金をとって 使おうとは 思わんよ。
- 699 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:22:32 ID:+B595eee0
- 別にそこまで嫌う必要がないし
なんかヒステリっぽいよ
こわい
- 700 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:22:54 ID:BIzTX7ZK0
- ちょうど禁煙しようと思ってたところだからいい機会かも
- 701 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:23:14 ID:SWrau7lz0
- >>666
てことは8割喫煙者なのか、十分関係あるだろw
非喫煙者でも副流煙が原因で癌になったりするしな
- 702 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:23:17 ID:N1buFoNF0
- >>679
どういうことだ?
http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/110000004630
日本のたばこなんて、半分以上税金なのに
- 703 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:23:22 ID:qKALm/VB0
- やるやるっていっててなかなか1箱1000円にならないな。
あと海外のパッケージと同じようなものにしろよ。
- 704 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:23:30 ID:pnceeXDB0
- ダンナが禁煙に性交したので2000円ぐらいでもおk
- 705 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:23:33 ID:FSHj+Hqf0
- まあ最低でも1000円だよな
500円600円で落ち付いたりしたら怒鳴りこむぞ
- 706 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:23:41 ID:DhILgjSp0
- >>667
自分自身で完結してればそうなんだけどな。
煙やら火が出るからな。
- 707 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/20(火) 20:23:57 ID:dawTPhXMO
- 大麻より高くしたらいいよ。
大麻の方が安くと売れる、なんて現象起きたら面白いじゃん(笑)
- 708 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:24:02 ID:nAkERSZg0
- 馬鹿政党が発言すればするほど、参院補選の民主候補者
はヒヤヒヤだな。 いっそ、大敗してしまえw
- 709 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:24:41 ID:D7uP06hH0
- 1箱1000円で、1-2年ごとに1本づつ本数減らしていけばいいさ
- 710 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:24:46 ID:UCfHWUoZ0
- 1000円でも一本50円だから別にいいだろ
缶コーヒーで一服だと120円もするし
まだ安い
- 711 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:24:49 ID:xbhaCWSa0
- つーか、なんでこんなにタバコ毛嫌いされてるんだ?
そこまで迷惑なのか?
どの辺りが?
どんな風に?
- 712 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:25:27 ID:i8nnMjqf0
- JTも煙草からの転換上手くいってないし
もう少し猶予与えてやれよ
- 713 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:25:30 ID:YhDBQAlOO
- 団塊ニコ中涙面wwww
- 714 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:25:35 ID:lWEIM/9S0
- 俺は、一日60本吸う。
なんでも尻馬に乗って規制するなよ。
CO2のエコバカといっしょだな。
誰かに踊らされてる人の多いこと・・・少しは自分で考えろ。
- 715 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:25:45 ID:+uML/s0A0
- 禁煙成功して良かったw
- 716 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:25:52 ID:HvkKg8G/0
- いいよー増税してもらっても。 すわなくなるだけだから。
但し大幅に増税してね。 20〜30円とかだと吸っちゃう。
- 717 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:25:58 ID:uiyDv6uz0
- 明日から1000円でいいよ
- 718 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:26:20 ID:j8FUyIz6O
- でもイギリスって、
タバコは自分で巻く激安タバコみたいなのがあった気がする。
あそこは高いタバコと貧民用激安タバコの税率が二つあるし。
- 719 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:26:30 ID:Tpc0msrI0
- >>706
臭いが一番厄介だ
臭い香水たっぷりつけてる女が側にいるのと同じくらい不快
- 720 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:27:16 ID:Do5kr3+NO
- パチンコ税を作れよ
- 721 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:27:18 ID:8DHTS/8uO
- >>711
燻製になるくらい煙にまかれてから言ってみろや
- 722 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:27:30 ID:yXvql1DC0
- >>588
献金しても無駄。
マニフェストに対しての税収不足の現政権は
1円でも多くの税収が必要だからタバコに留まらず
あちこちで増税を仕掛けてくるよ。
- 723 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:27:35 ID:IznzwXoAO
- 民主党死ねよ!
- 724 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:27:44 ID:A1olVFNu0
- 麻薬だろ
麻薬指定にしろ
- 725 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:27:45 ID:r1Lg9U/t0
- >>707
面白いじゃん。って大麻やマリファナなんてのはそもそもタバコを買えない奴が
簡易タバコとして使用してたんだぜ
- 726 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:28:09 ID:wVZj1JQA0
- イオンがタスポに積極的に協力してるんだがな
- 727 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:28:10 ID:xVJv6xZIO
- 健康が大事か 金が大事かしりたいから 非喫煙者税をやってくれ 人間はどちらを選ぶんだ。
- 728 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:28:11 ID:+B595eee0
- なんか余計不景気になりそう
タバコ売れなくしてどうすんだろうか
それで生計たててる人もいるし
タバコの葉だって栽培してる農家もあるだろうが
- 729 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:28:14 ID:5ugPFuLV0
- >>718
手巻きは手間がかかる
紙巻タバコの販売本数からして
そんなに手巻きが普及しているとは思えんがな
- 730 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:28:15 ID:MjQeIiB7O
- 禁煙すっかなぁ…酒とかパチンコとかはしないんだけどタバコだけは手離せなかった。もうやめよう。
- 731 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:28:28 ID:wTHVsFlT0
- >>693
吸わない=健康マニアとか言っちゃうのは洗脳されすぎ。
それにさくらももこの話を別にしても非喫煙者からみたらさすがにそれってどうよって思うような
喫煙者の健康マニアて何気に普通にいるからさ…
- 732 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:28:34 ID:UCfHWUoZ0
- 宗教税もよろしく
- 733 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:28:41 ID:xbhaCWSa0
- エロゲとかフィギュアにも税金かけるっつったら
ここの嫌煙ヒステリーどもがどんな反応になるんだろうか。
好きなものが高くなるっつー点で同じだとは思わんかね。
- 734 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:29:07 ID:1ap8a9ghO
- タバコは吸ってる本人よりまわりで煙吸わされてる人の方が健康被害が大きいってのがなぁ。
煙さえでなけりゃ気にしないけど。
- 735 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:29:08 ID:WNK6dkZ6O
- >>687
確かにそうかも知れないが根本的になんか違う気がするんだよなぁ…
コストがどうこうってのもそもそもタバコ税ってその為に取るのが筋だと思うし。
それとぶっちゃけ、分煙の方がコストがかかると思うんだ。
- 736 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:29:27 ID:DhILgjSp0
- >>714
タバコは多くの人に嫌われているという事に気付いた方が良い
- 737 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:29:34 ID:lVSQwfQ10
- >>733
タバコみたいに他人に迷惑かけてないだろニコチン脳がw
くせえタバコと一緒にすんなカス
- 738 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:29:37 ID:thz0AuLG0
- 先ず 公務員の人件費 2割 削減。
- 739 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:29:46 ID:LpK/Gf/CO
- >>732
よろしくだよね
- 740 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:30:27 ID:zh+ho77a0
- この件は菅氏を支持します
1箱1000円を早く実現して欲しい
- 741 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:30:31 ID:g/IwKmLZ0
- これには賛成
ついでにパチンコ税も導入してくれ
- 742 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:30:50 ID:3RbmpsktO
- これは何が何でも阻止する。
- 743 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:31:00 ID:zuThksOj0
- ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
/ \
./ .\
{ }
.| / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\ |
.l, .( ,. - ' .、 ,. - , .} |
l > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
/~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r } ! i l
{ {(l { ノ | | ヽ :: }| ソ/
ヽヽ|.{ / | | \ i.|//
\|.i / ,,.. | l._,, . \ i !/
乂i / - (__,)-゛ ' {丿
.l .!、. ,. !., ., / |
人 \ .!''''" ̄~ ̄`''! / 人
./ | .\ ,\ '-"" ゛-' / / | .ヽ
ノ .{ \ .ヽ,., .: ,イ / } ヽ
-'″ l `' 、`.───″ .} ヽ
- 744 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:31:01 ID:IfWw0T9F0
-
おばちゃん煙草やの襲撃が日常茶飯事的に起こる
もはや日本は重犯罪国家
- 745 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:31:05 ID:vSJURPLM0
-
喫煙者で民主党に投票しちゃったヤツはどんな気分?w
- 746 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:31:08 ID:sYoUfY/O0
- タバコはなくならないよ。
アメリカの禁酒法と同じで
必ず闇ルートで流れ出す。
やってみるがいいよ。アホなことばかり考えよってからに。
はよ解散しろやwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 747 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:31:10 ID:lVSQwfQ10
- 未成年が吸えないような危険なもの、そして副流煙という
さらに凶悪な害をまき散らす奴なんて牢屋にブチ込むべき
- 748 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:31:11 ID:N1buFoNF0
-
これは、健康どうのこうのじゃなくてただ財源欲しさの増税でしょw
- 749 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:31:17 ID:hkpgoufm0
- >>1
その言葉を待っていたぞ菅さん!
最優先で頼みます
>政府税制調査会(会長・藤井裕久財務相)は、たばこ税は平成23年度以降の見直しとなる方向
藤井は明日にでも氏んでいいよ
- 750 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:31:34 ID:nbuj/O9hO
- おまえらニコチン中毒のために葉巻を作って格安で提供してやらあ。
キューバ人に指南してもらって、ブレンドにハシシでもエクスタシイでもステロイドでも何でも使って
幼女の体温であっためた世界最高峰の葉巻を吸わしてやらあ。
なんか民主党むかつくしよ。
- 751 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:31:41 ID:5r/BfupA0
- 「健康な身体のために」と称して
基準値以上の糖質、脂質、塩分の入った飲食品に課税とか始める
- 752 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:31:47 ID:/DdzdL0q0
- 自民とか民主関係なく一箱1000円の時代が来るな
- 753 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:31:49 ID:t/WsMrtF0
- >>740
目くらましに騙されてるバカ乙。
マニュフェストの矛盾について頭下げるまで、赤字国債・増税なんていう資格は民主党には無ぇよw
- 754 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:31:52 ID:eHHd2kVy0
- >>733
エロゲマとか萌え豚はたばこ税なんか気にしないんじゃないかな
- 755 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:32:10 ID:5ugPFuLV0
- >>728
アロマとか茶など香りを重視して作っている人が儲かったりしてw
世界銀行は喫煙の全経済効果を分析している[37]。それによると、
タバコを経済活動から締め出せば、喫煙者がタバコに費やす金銭は
他の商品・サービスに用いられ、新たに雇用と経済活動が生まれ、
たばこ産業で失われた雇用を穴埋めできるという。この場合、
米国内なら13万人以上の雇用を生み出すという試算[38]がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%AB%E7%85%99
- 756 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:32:10 ID:dAOpfpJ90
- まあ、なんだ。
要するにこの前の選挙で自民のタバコ業界代表がみんな落選したということだな。
喫煙者の皆さん、貧乏と禁断症状をお楽しみ下さい。
- 757 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:32:16 ID:oKdEC9xT0
- 煙草が迷惑だって?それはお前の主観じゃん
煙草に関係なく人は生きてるだけで、あるいは死んでるだけで、
そこに自分がいるだけで、何かが誰かに迷惑をかけているんだぜ
山がそこにあるだけで、山超迷惑なんだけど。そう思う人だっているだろ。
そういうことだよ。
- 758 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:32:21 ID:pyKKzTS/0
- タバコには税金を掛ければいいよ
それは賛成するが、暫定税率廃止して環境税を創設とかマヤカシだろ
消費税を上げて所得税を下げろ、誤魔化さずに正々堂々と増税しろ
- 759 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:32:33 ID:eOBCOjxJ0
- 欧米並みって具体的にどの程度だよ
- 760 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:32:39 ID:yvWw7LPD0
- 今年春から禁煙継続中なんで増税OKです
タバコ大好きだけど貧乏だからやめた
- 761 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:32:45 ID:zh+ho77a0
- たばこを禁止する訳じゃなくて
たばこ税を上げるだけ
禁酒法とかは全然関係ないw
- 762 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:33:42 ID:ps3iLbPN0
- タバコ吸わないし関係ないな
- 763 :名無し:2009/10/20(火) 20:33:53 ID:3JOX/5V5i
- 酒税も当然あげないとね、飲酒運転、酔っ払いのDV皆んないなくなって嬉しい
- 764 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:33:59 ID:S0U6Prc50
- たばこ増税もいいけど
酒・砂糖・油も税金思いっきりかけてくれ
そしたら痩せれるw
- 765 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:33:59 ID:p+NiORhg0
- これは同意せざるを得ない。
- 766 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:34:14 ID:6gt59eSl0
- 宗教法人課税やれ。
生活保護認定に口利きして信者増やすなんて税金で票を買ってると同じだろ
- 767 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:34:19 ID:xVJv6xZIO
- もう一度 お遍路を 逆戻りさせんとな 間違った道を歩いたな。
- 768 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:34:27 ID:/YsbTggwi
- >>757
どういうことだよw
- 769 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:34:32 ID:8ryT911sO
- 煙草は違法でいいよ
麻薬みたいなもんじゃん
中毒性があって体に害を及ぼす
しかも周りにいる人間にも害がある
- 770 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:34:49 ID:mMuf051+0
- 喫煙者は中毒者だから500円ぐらいなら
高いといいながら吸い続けると思うから税収は上がりそう
- 771 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:35:04 ID:Tpc0msrI0
- >>757
二週間くらい風呂入ってない奴の隣にいるくらい不快
煙や健康被害とかより、とにかく臭いが不快
- 772 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:35:21 ID:t/WsMrtF0
- >>764
そんな他力本願じゃ無理だろ?JK(w
- 773 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:35:23 ID:TOAiDHAX0
- 要はほどほどで満足できるタバコがあれば万事解決なんだがな
- 774 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:35:32 ID:r1Lg9U/t0
- >>757
主観だな世界のw
- 775 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:35:34 ID:nzBvCbDN0
- >>1
増税しても大丈夫。
GBにするからw
前一度試してる。
- 776 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:35:34 ID:7K/38DQvO
- >>757ってあんまり外に出ないんだろうか
- 777 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:35:37 ID:+B595eee0
- 隣の部屋の音がうるさいと乗り込んで
はては殺人事件まで
そんな匂いがする
- 778 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:35:50 ID:zQ0YtweD0
-
個人輸入に関しても税をつけるなら賛成
- 779 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:36:04 ID:xbhaCWSa0
- >>770
500円は微妙だな、止めれないと思う。
1000円ならやめそうだ。
- 780 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:36:19 ID:lVSQwfQ10
- >>757
山は禁止されてないけど、タバコは公共の場所では
大体禁止されてるだろw いけない行為なんだよ。立ちションと
基本的に同じ
- 781 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:36:30 ID:SEKUqfoE0
- 欧米かっ?
- 782 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:36:36 ID:thz0AuLG0
- 先に 公務員の人件費 2割削減 だろう。
管は取りやすいところから取ろうと。
先に 削減をやってから 言え。
- 783 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:36:37 ID:KojGeDo90
- やれイギリスがいい
やれ欧米並みだ
おまいら自分で考えるって事ができんのか
あ、お遍路大臣か。なるほど
- 784 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:36:50 ID:Jfj+4pBA0
- >>757
すげー極論だなw
確かに主観だがそう思う人が多くなってきたら
客観と言ってもよい状態にならないか?
- 785 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:37:00 ID:wTHVsFlT0
- >>733
エロゲとかフィギュアとかでヒス起こすのはキモオタ喫煙者も同じだろう。
というかJTがネガティブイメージ避けたいから言わないだけでその手のキモオタとかの喫煙率は結構高いって…
キモオタが嫌煙ばかりならパチンコ業界がオタ戦略なんてやらないし、
キモオタが手を伸ばしてる産業、痛車にしろアニキャラジッポにしろゲームにしろ
製作現場に至るまでどこもかしこもむしろ煙草まみれの業界なのにさ。
ちょっと考えればわかりそうなものだが。
- 786 :名無し:2009/10/20(火) 20:37:00 ID:3JOX/5V5i
- >>763
>酒税も当然あげないとね、飲酒運転、酔っ払いのDV皆んないなくなって嬉しい
オット忘れてた
別にタバコ税あげても良いよ
嗜好品だしその分セーブするから
- 787 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:37:05 ID:N1buFoNF0
- 300円のたばこの原価はおよそ110円
1000円で売ると約9割が税金w
一箱あたり900円近い税収か〜
皆止めなければ、凄い財源にはなるよねw
- 788 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:37:36 ID:XFQcC9CuO
- そうくると思ってたよ♪
今月からやめた〜♪
早く増税しなさい♪
- 789 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:37:46 ID:t/WsMrtF0
- >>778
マニュフェストの嘘について御免なさいするまでは、増税言う資格なんて無ぇだろ(ww >民主
ま、宗教・パチンコ課税の「創設」なら賛成だがw 支持母体からして無理だろうけどww
- 790 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:37:53 ID:Y7uNb1BC0
- タバコの小売権は障害者に優先配布されて、今でこそ販売機があるのし、
コンビニ販売も認められたので意味をなささいが。。。当時はこが貢献してたのよ。
タバコ農家は何作ればええの?
- 791 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:37:53 ID:SYxWL9K60
- 税金は
タバコ1本=40円
パチンコ1玉=1円
大作1拝=500円
でいいよ。
喫煙者だけど、これならいいよ。
- 792 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:38:17 ID:oKdEC9xT0
- >>768
変な言いがかりで喫煙者虐めないでくださいと言ってるの
>>771
だからそんなお前が不愉快だからって他人にあたるなよ
お前が精進すればいいだろ
不快なものを消して行くっていう思想は
誰もが嫌いな人を殺して最後には一人の人間が残るっていう結末になるんだよ
- 793 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:38:27 ID:lVSQwfQ10
- >>785
結局の所、オタもDQNも関係ないんだよ。
頭が悪い低脳が吸うツールだから
スポーツマンだろうがなんだろうが一緒
- 794 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:38:33 ID:r1Lg9U/t0
- >>711
そこまで迷惑です
つかさスレみて気づかないもんかね自分等がどんだけ嫌われてるかってことに
- 795 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:38:43 ID:xbhaCWSa0
- 自家栽培して何とかする方法はあるだろうか、とちょっと考えちゃったw
- 796 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:38:46 ID:thz0AuLG0
- 欧米並みに 公務員の人件費 削減しろ。
- 797 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:39:06 ID:xVJv6xZIO
- 管 おまいのせいで ことが大きくなるぞ。早く訂正しとけ。
- 798 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:39:11 ID:RWZe84tJ0
- マンセー
これなら税収おちても
国債発行はゆるす
- 799 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:39:33 ID:EmKBH4UG0
- とりあえずただちに1箱500円、数年以内に1000円でお願いします
- 800 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:39:40 ID:5jo+0JQF0
- たばこより、パチンコの方が健康に悪いと思うけど?
どうして厚生労働省は、心の病はほっとくんだ?
- 801 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:39:49 ID:+B595eee0
- とりやすいとこから取ってるだけじゃないか
能無民主
- 802 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:39:50 ID:VLtXdjskO
- 禁煙して3日目だが…鬱再発しそうだ。
昨日も2時間しか寝れないし、煙草覚える前に逆戻りだ。
- 803 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:40:11 ID:3u086WLXO
- 欧米並みにしたら税収ないよ
誰も買わなくなる
また農家死ぬ
そしてタバコ買う人の吸う自由を侵害する
慰謝料と未来のタバコ代で一億払え 菅
- 804 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:40:22 ID:GBiAUnr40
- 欧米はすでにタバコという毒物の規制にちゃんと手をうってる。
日本は規制が緩いから、日本の市場は昔から現在に至るまで
外国タバコメーカーの格好の餌食にされ続けている。
せめて早急に1箱1000円以上にしろ
- 805 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:40:28 ID:sYoUfY/O0
- 1箱1000円なんて値が付いたなら
人は安いタバコを探し続けるだろう。
アメリカは確かにタバコを吸ってる奴は少ない。
しかしドラックは世界一使われ続けてる。
「タバコの価格が上がりました」 「それではやめましょう」
こんな簡単にいくと思うか? 治安はますます悪化するだけだよ。
- 806 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:40:36 ID:Tpc0msrI0
- >>792
じゃあ喫煙者も精進して禁煙して、菅の言い分を受け入れないとなw
- 807 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:40:35 ID:N1buFoNF0
- もうタバコ禁止でもいいよw
皆で財源を支えあおうじゃないかw
- 808 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:40:44 ID:lVSQwfQ10
- >>803
タバコ農家なんて死んで良いよ。麻薬農家と一緒
- 809 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:41:02 ID:zh+ho77a0
- 税収を気にするのなら,
たとえば2年毎に,2円/1本ずつ上げていくように
段階を踏むのが良いと思う。
- 810 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:41:21 ID:t/WsMrtF0
- さてJT、マニュフェストの件絡めて聞いてもらいたいモンだね。
無駄の削減、埋蔵金はどうしたのですか?とねw
お国の大事なら渋々だが、民主の嘘のための値上げは罷りならない、と。 w
- 811 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:41:24 ID:wTHVsFlT0
- >>797
今回の増税話は参考程度であって、公務員の2割カットをやり終えるまで一切増税しません!
…くらい言えれば支持率も一気に上がりそうなものだけどなw
- 812 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:41:58 ID:O3VYL/3LO
- とりあえず民主の話の摩り替えに誤魔化されて
煙草増税だけを賛成してる奴はただの馬鹿か在日確定だわな
- 813 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:42:14 ID:/v7B1m+j0
- GJ、1箱3千円ぐらいにすればいい
- 814 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:42:19 ID:sY++oprRO
- >>755そんな試算信用できねーよ。
もし俺が禁煙しても、タバコに使ってた金を他の物に消費しないもん
- 815 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:42:21 ID:+ukTSzut0
- ダム中止よりこっちの方が大事
- 816 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:42:21 ID:3fMzklsX0
-
計算しやすいように一箱10000円でいいだろ
釣りもいらんし
- 817 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:42:50 ID:vPtYzcqQ0
- >>802
禿げたくなければ、頑張れ。
Tony Hsiu Chen博士は,アジア系男性の頭部の脱毛に関して,喫煙が原因の 1 つであるとの知見を発表した。
Su博士らは,40〜91歳(平均年齢65歳)の740例を対象に個人面接を行い,脱毛の有無と脱毛が始まった年齢,
喫煙などの危険因子について質問し,脱毛の原因となる環境因子の特定を試みた。
年齢と家族歴で調整後,中等度〜重度のアンドロゲン性脱毛症(AGA)と喫煙習慣,現在 1 日20本以上の喫煙,
吸っているたばこの強さとの間に,それぞれ有意な正の相関が認められた。
同博士は「喫煙と脱毛の関係には,複数の機序が関与していると思われる」と指摘。
考えられる機序として,喫煙により毛包が直接破壊され,血液と発毛促進ホルモンを循環させている毛乳頭が
損傷される可能性や,アンドロゲンの作用に拮抗するエストロゲン産生増大の可能性を挙げている。
http://wellfrog2.exblog.jp/8919598/
- 818 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:42:55 ID:u0gIFq8Y0
- 禁煙できないから5000円くらいにしてくれれば
なんとかやめられる
- 819 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:42:59 ID:77l8qXEy0
- 3000円にしてくれ。そしたら止められる。
- 820 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:43:26 ID:dfEv8xVjO
- とりあえず、ガキが簡単に吸えるのは問題だよ
入手方法じゃなくて値段的にね
一箱800円にしよう
高房がアルバイトしたら大体時給800円くらいなんだろ?
一時間必死に働いてタバコ一箱しか買えないと知ったら買わなくなるよ
あと、大人になっても高房と同じくらいの金しか稼げない奴は吸う資格はないよ
タバコは嗜好品なんだから
- 821 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:43:28 ID:5ugPFuLV0
- 全国のタバコ販売量の3割は外国産で増えている
国産は減っている
ちなみに日本人の喫煙率は減っている
中国などの喫煙率は高い
禁煙規制をしないと移民増えるよ
- 822 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:43:34 ID:XVKJaoPoO
- >>805
アメリカでタバコ解禁したらドラッグが減ると思う?
- 823 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:43:51 ID:xVJv6xZIO
- 死んでよいとか うんことか 喫煙者は他に使わんぞ 心のやまいは おまいらだろ。
- 824 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:44:20 ID:VLtXdjskO
- >>817
別に…若ハゲだったし坊主だし。
- 825 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:44:48 ID:ikX34VZm0
- 嗜好品全般に課税すればいいだけだろ
ここで言われてるタバコ300円程度が1000円になる程度の増税
ビールで一本500円位の小売りだろうな
で、地方税にはせずに国税に一本化だろ
- 826 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:44:46 ID:gJXVYaOT0
- すげぇ
ジメツ党ではスルーされてばっかりのことが
どんどん実行される
これが政権交代なんだね
- 827 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:44:50 ID:L/b/kAsa0
- でもまぁ、何だかんだ言ってこの法案は通るだろうな、現政権ならば。
良いねぇタバコ一箱千円。
吸う奴激減で産業としては成り立たなくなるだろう。自販機も無くなり、
未成年の喫煙問題も無くなるだろう。
職場や飲食店、道路なんかも空気が綺麗になって、寧ろ他の臭いが
目立つほどになるんだろう。
そして、冗談としてこう言われる様になるのさ。
「昔は日本国内でもタバコを吸って良かったんだって」
- 828 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:44:52 ID:wTHVsFlT0
- >>820
その論理なら最低時給1000円を掲げてんだから…ってなるぞw
- 829 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:45:18 ID:t/WsMrtF0
- >>820
高坊は学費無償に成るのだから、小遣い貰えば良いだろ(w
というか、そんな次元の話じゃないだろ?税金って。
- 830 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:45:32 ID:yelFUiG00
-
なんでパチンコだけには触れないのかな?
- 831 :818:2009/10/20(火) 20:45:32 ID:u0gIFq8Y0
- >>819
俺達って…orz
- 832 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:45:32 ID:nFB7CiPIO
- 絶対反対
世界一の税率にしる
- 833 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:45:53 ID:N1buFoNF0
-
もう販売禁止にしよう!
そして長生きして年金を沢山もらおう
長いこと医者にかかろう
その為の財源を皆で支えあうのだ
- 834 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:46:07 ID:LMRzc+Eu0
- 一箱6000円クルー!
- 835 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:46:20 ID:vPtYzcqQ0
- >>824
ごめんなさい。
- 836 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:46:26 ID:lVSQwfQ10
- てか管って今の民主党の中で発言権あるの?w
またバカ管がなんか言ってるよぐらいにしか思われてなさそう
- 837 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:46:39 ID:m94+4Uc50
- 民主も菅も大嫌いだが
これは同意せざるおえない。
- 838 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:47:05 ID:plOVovoH0
- タバコは好きなだけ増税していいけど
その財源で独身風俗手当を支給してくれんかな
箱ヘル60分を週イチくらいの額で
- 839 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:47:16 ID:46GctAjlO
- 高けりゃ、その一服を十分味わって吸う様になるからいいか
一本一本を丁寧に包装してくれないとダメだが
- 840 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:47:22 ID:BiV4ES2s0
- なんか、民主マンセーも自民マンセーも入り混じってマンセーしてるのなw
で、マニフェストはどうなったんだ?
政策は一つも具現化しないまでに
増税だの新規税の創設だの赤字国債増加だの
国民の負担が増える事ばかりが現実味を帯びた話で報道されているんだが?
- 841 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:47:41 ID:B+gqcIWo0
- 一箱千円がちょうどいい。
釣り銭もいらないし。全部の銘柄を千円にすればいい。
「しんせい」も「わかば」も「エコー」も「ゴールデンバット」も
「朝日」も「峰」も「チェリー」も全部千円。
- 842 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:47:58 ID:MvKaSPrM0
- 480〜500円でいいと思うよ。
- 843 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:48:05 ID:t/WsMrtF0
- >>833
そして言おう、早よ死ね とw
おばあさんは川に流されに、おじいさんは山にシバカれに連れて行かれたとさ。 おしまい(意味不明)
>>836 というか、そもそも今の民主に赤字国債だの増税だの言う資格は無い。
- 844 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:48:16 ID:J9K2rqUI0
- 罰金制の完全禁煙を敷いて、さらにその辺にある透明のヤニ喰い虫用小部屋を有料制にしていいよ
- 845 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:48:17 ID:oKdEC9xT0
- わかった増税した金で
万能細胞で口の中にクリトリス的な器官を作って舌で触るとニコチンが出るようなバイオテクノロジー
これの開発に全力で取り組むなら許す
- 846 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:48:38 ID:3fMzklsX0
- タバコ1万
アルコール全て、1万課税
- 847 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:49:06 ID:294YcA750
- これは大賛成!
たばこ吸ってるヤツはDQNが多くて
歩きタバコやポイ捨てする馬鹿ばっかり。
高くなったら低所得層はあまり買えなくなってポイ捨ても減るかな。
- 848 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:49:25 ID:G2MsRS5i0
- なんで菅じゃなくて友愛バカが首相になっちまったんだ
完全に国家戦略ミスだろ
- 849 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:49:32 ID:GDndWKOq0
- タバコ吸う奴が減ればパチンカスも減るんじゃね?w
パチンコ=タバコ臭いだし。
- 850 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:50:16 ID:T7ma56KKO
- タバコは増税、宗教にも課税しろ。
- 851 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:50:37 ID:Jfj+4pBA0
- >>845
物分りいいなw
そういう夢、大事にしろよ
- 852 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:50:41 ID:O3VYL/3LO
- >>830
民主党を裏から支援している組織が在日パチンコ屋全体を経営、管理している朝鮮総連だから
- 853 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:50:43 ID:ZDaDo+s60
- タバコが医療費増大の原因というのは、どう考えてもおかしい。
確かに「本当にタバコが原因」の疾患・医療費は減るだろうが、
タバコを吸わなければ、死ぬまでそれらを罹患しないわけではない。
突然死など、病院のリソースを使わない方法で死ななければ、
結局は同じだけ医療費はかかるし、長生きした分は、
通院費+年金+介護の分だけ増える。
>>69 のソースにある、喫煙による医療費・労働力損失なんかは、
どのように算出しているか根拠が不明。
詳しい反論は、
http://www.pipeclub-jpn.org/cigarette/cigarette_detail_09.html
でも嫁
- 854 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:50:45 ID:sYoUfY/O0
- >>822
タバコ1箱100円とかで売れば
ドラックを使用する奴は確実に減る。
世の中が「タバコの価格が上がりました」「それではみんなやめましょう」
こんな単純な世の中だったらいいんだけどな。
- 855 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:51:10 ID:p5JrxqzG0
- たばこ税はともかく、財源が足りないから増税ってのはどうなんだ?
そもそも埋蔵金はどこにあるんだ?
公約の高速無料化、ガソリンの暫定税率廃止、公務員削減は?
何もやらねーじゃん。
- 856 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:51:29 ID:7YwWUnbH0
- >>496
世界から見たら低すぎる事は無いよ。
高いのは先進国の一部の国と地域だけ。
>>508
現在のレートだと600円台になってたと思うが。
- 857 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:51:48 ID:Y7uNb1BC0
- >>808
麻薬農家=タバコ農家=?
証明しやがれ低脳。
皆さんええ等級を目指せて仕事してんだ。
証明して。。出来ないで謝れこぞー
- 858 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:52:37 ID:BiV4ES2s0
- お前らいい加減、菅に釣られ過ぎだぞ。
適当なガス抜き与えられて歓喜してるだけだろ。
- 859 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:52:39 ID:3fMzklsX0
- ついでに
信号無視30万
一時不停止20万
免許不携帯5万
ナンバー折り曲げ50万
ナンバープレートにカバー100万
飲酒運転 懲役確定
ひき逃げ 死刑
あて逃げ 300万
- 860 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:52:44 ID:OvyTFSc/0
- 管!
タバコ農家いじめか?
何故パチ屋に課税しねぇんだオイ
競馬、競艇、競輪、オートにも何故課税しないんだ。
- 861 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:52:56 ID:VqbLATVV0
- >>33
長生きすれば、医療費が先送りになる。
未来のある年度までの総額を比べれば、必ず少なくなる。
- 862 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:53:37 ID:C4U9aUEj0
- タバコの前に、クズ役人と天下り先の欧米並みが先決ですね!!
天下り先の解体と、ゴミ役人の大量クビ切りを急ぐべきですね!
自民のゴキブリ族議員のもとで異常増殖し、今日では、官製談合・
天下り・渡り・民業圧迫を繰り返し、税金をかすめ取るだけの
下劣な犯罪者になり下がったゴミ役人の首切りと、その天下り先を
完全に解体する事が、最初の一歩ですね。
4,500もの公益法人に、2万5,000人が天下り、年間12兆円
(12兆円ですぞ!!)もの税金を喰い潰しているんですぞ!
高速道路の完全無料化などは、天下り先たるETC料金徴収会社に
群がる国交省のゴミ役人壊滅の、手段の1つに過ぎません。
ゴミ役人の天下り先たる公益法人の全面解体を急ぎ、ゴミ役人の大量
首切りにより、業務を民間に開放して日本経済の活性化を図りましょう。
- 863 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:53:38 ID:t5B9w/We0
- 早くやれ!
- 864 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:53:55 ID:N1buFoNF0
-
販売禁止にしよう!
そして長生きして年金を沢山もらおう
長いこと医者にかかろう
長いこと介護されよう
その為の財源を皆で支えあうのだ!
それが友愛だw
- 865 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:54:15 ID:oyaCWBla0
- 低所得者いじめ始まったな
- 866 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:54:34 ID:sPbV25h1i
- >>853
マジキチ団体日本パイプクラブの引用かよ。
- 867 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:54:48 ID:aKuNJvzN0
- 闇タバコが出回りますよ。
北朝鮮製のね。
それで大もうけする奴も出てくるだろうなぁ
- 868 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:55:15 ID:u7c67qlL0
- >>860
公営ギャンブルは寺銭25%取られてるよ。
あと勝てば確定申告必要・・・ほとんど誰もしてないが。
- 869 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:55:20 ID:drHzxS5G0
- タバコの煙が減ればパチンコの客が減ってええわ
そしてパチ国営化で完全に潰せ
- 870 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:55:25 ID:5ugPFuLV0
- >>853
その反論にもソースが無いけどね
学者といってもタバコ産業から金をもらって
米国の裁判で論文を詐欺の証拠と認定された
エンストロームみたいな学者もいる
しかし禁煙側のソースは公的機関の発表だからw
- 871 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:55:50 ID:zXzPnHQM0
- 値上がりしたらやめるかな。いい機会だし。
しかし、政権交代してから負担が増えそうな話ばかりだな。
- 872 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:56:01 ID:8RGnzl2+0
- どう考えてもパチンコに重税が先だろうが
タバコ農家に死ねというのかよ…
- 873 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:56:06 ID:ijYzsi7U0
- 経済効果とか他人の健康とか、そんなのどうでもいいんだ
臭いんだよ
煙たいんだよ
吸殻捨てるなよ
無臭無煙で吸殻の出ないタバコを開発してくれ
- 874 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:56:06 ID:73/OzEC+0
- 消費税以外、取れるところはどんどん取っていくんだろう
酒税とかも
- 875 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:56:09 ID:3fMzklsX0
- さらに
パチンコ新台1台導入につき、30万課税
サラ金借り入れ金額の100パーセント課税
競馬その他の公営ギャンブル100パーセント課税
- 876 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:56:33 ID:QhEB5FZ00
- タバコはテキトーに上げても反発されないからぬ
1箱1000円超えるまでは賞賛の声の方が強い
- 877 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:56:52 ID:nk3IkYaW0
-
欧米かっ!
- 878 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:57:26 ID:oKdEC9xT0
- >>851
大丈夫、人間が想像できる事は大体実現可能だから。煙草税を全力で投資すれば夢はかなうよ!
この技術が確立されれば当然口腔内クリトリスの技術も確立されるので
嫌煙厨も喫煙者も性欲キチガイも喜ぶ美味しい提案です
もちろんこれをやらないなら増税反対だ
- 879 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:57:54 ID:Fl+iTwXhO
- >>861
長生きすれば医療機関に行く期間が延びて医療費が増大する。
健康なまま寿命が延びていくなんてのは妄想。
現実が見えてない証拠。
- 880 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:57:54 ID:jix8yCxf0
- 増税賛成です
禁煙してまずぞっとするのが喫煙者の匂い(喫煙歴15年、禁煙1年3か月)
あんな匂いを平気で撒き散らしていたのだなと思います
勿論大人で吸いたい人は場所をわきまえれば吸っても構わないとは思いますが
現状子供でもまだ吸える金額みたいなので
取りあえず500円くらいでどうでしょうか?
- 881 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:59:33 ID:5kqTtUv2O
- 高額納税者になる喫煙者には、特権あるんだろな
- 882 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:59:52 ID:gMn0nFBL0
- 車の窓開けてトントン灰落としていくバカ。
- 883 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:59:56 ID:TXD1VrPEO
- はぁ?この世の中タバコ税で、どんだけの公共設備が整ってんのかわかってんの?バカなの?
タバコを非難する前に、その恩恵を全て拒否してみなよ。
- 884 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:00:37 ID:Y7uNb1BC0
- タバコは専売公社って国の組織が作ってたのよ。
農家は国営産業として誇りをもってたのに、今じゃ麻薬密造組織扱いかよw
なんつーか、知らなきゃ何言っても言いと思ってる「ゆとり」にちょびっとムカついたぜ。
- 885 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:00:40 ID:CidjVH5Y0
- なんでもいいから増税ネタ探してるんだろ
自民の無駄が殆どなかったから
- 886 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:01:16 ID:L/b/kAsa0
- >>883
だからそれらを全て無くそうって話だろう。
- 887 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:01:30 ID:i3+2uDFo0
- 国家戦略が
税収の穴埋めにタバコ値上げですか。
いや、賛成ですがね。
名前の割りにやってることが小さいんじゃない?
- 888 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:01:35 ID:5ugPFuLV0
- >>879
厚生労働省の発表で40歳時の男性の喫煙者と非喫煙者の
平均寿命の差は3.5年
しかし健康寿命っていうのがあって喫煙者は60歳以上くらいから
非喫煙者より多病なんだわ
また喫煙で乳児が突然死したり若い頃から病気になるんだけどね
- 889 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:02:44 ID:DO11Y09n0
- これは問答無用でGJ
自民民主とか関係ない
- 890 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:02:48 ID:QEYE5vZs0
- タバコなんて増税すればいい。
それでカイワレが珍煙に暗殺されたら一石二鳥。
- 891 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:02:53 ID:EBhMMysb0
- タバコ税を上げると医療費が増えるっていうソースはあるのか?
タバコによる病気が減ってその分医療費が浮くという試算はよく聞くが
- 892 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:02:58 ID:QRLC7jWW0
- 1000円くらいでいいよね
吸ってること自体かなり迷惑だしね
- 893 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:03:44 ID:Xkqgchi40
- 愛煙家には申し訳ない。まぁ、おれも以前はタバコを吸ってたんだが
管よ。愛煙家は「生かさぬように。殺さぬように」だ。
マイセンが500円になったら、間違いなく意を決して禁煙する
愛煙家は増えるだろう。
結果は?とどのつまり「税収減」
なぁ、管よ。アドバルーン上げる前に、奥さんと床屋政談するまえに
経済学を勉強しろ。な。
- 894 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:04:03 ID:BMe34y0gO
- >>881
早死にの権利だ享受していーよ
- 895 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:04:12 ID:i3+2uDFo0
- 国家戦略というなら、
高齢化抑制のために、
タバコ税は上げつつ
老人には免除してやって早死を促進させてはどうかな。
- 896 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:04:19 ID:sPbV25h1i
- >>883
どんだけってどんだけよ?
つか偉そうな事いう前に周りに害を振りまくのをやめてから言え。
- 897 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:04:25 ID:Y7uNb1BC0
- >>883
実は国鉄の25兆の赤字払ってるのオレだw
- 898 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:04:28 ID:wK8KRxvHO
- >>854
ドラッグのほうが高いんだからタバコが安くなったぐらいで減らないだろ。
むしろ肺ガン患者が今以上に増えることのほうが社会にとって悪。
あさはかな思い込みはやめような。
- 899 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:04:28 ID:O59R5ZJA0
- 別にタバコなんかこの世に必要ないしな
禁止する訳じゃないんだから、1000円払って吸えるんだからありがたく思えよ
- 900 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:04:32 ID:mV2uLm2i0
- 中国から密輸されて、チャイナマフィアが潤うだけだろ。
- 901 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:04:34 ID:2WtWSg1m0
- 酒も健康に害あるだろ
だからタバコのついでに酒もあげろ
- 902 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:04:49 ID:dfEv8xVjO
- タバコ酒車パチンコ全部微増税だ!
その代わり生活必需品を非課税にしやがれ!
- 903 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:04:50 ID:fIftts48O
- さすが民主党だね
しがらみのある自民党政権じゃ百年たっても実現しなかっただろうな
- 904 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:05:11 ID:elRBl7Yo0
- これは賛成
煙迷惑だから、迷惑料込みで一万ぐらい増税しろ
- 905 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:05:26 ID:wTHVsFlT0
- >>859
別に反対はしないけど、それだと煙草のルール違反行為が
極端にバランスを欠いているといわざるを得ないくらいの重さになるだろう。
- 906 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:05:28 ID:N1buFoNF0
- 一箱1000円 うち900円が税金
1日1箱 月30箱
900×30=27000円
喫煙者数 約2700万人
27000×27000000=729,000,000,000
月に約7300憶の税収
7300×12=87600 8兆7600憶/年
これは((´^ω^))ゥ,、ゥ,、ですね
- 907 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:05:51 ID:D28dXNIgO
- うちの親父は病気でタバコ止めた
もっと増税しる!
- 908 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:06:15 ID:3Ea7+kFF0
- むしろもっと値段下げたほうがみんないっぱい吸うようになって税金も多くとれるだろ
- 909 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:06:41 ID:ejDLJN3/O
- 早く1箱1000円にしろ
- 910 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:06:58 ID:b2HPzdKp0
- 1箱1000円くらいでいいよ
- 911 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:07:02 ID:zuThksOj0
- >>1
パチンコ税と広告税を導入しろよ
話はそれからだ
- 912 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:07:35 ID:UemhfZBz0
- 一箱1200円にして、フィルター付き吸殻20個をタバコ屋に持ち込むと200円キャッシュバックするのがいい。ポイ捨て少なくなるし、ホームレスのセーフティネットとしても機能する。そして街はきれいになる。一石三鳥。
- 913 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:08:10 ID:ARoHnlM00
- スイーツ税も導入してほしい
- 914 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:09:22 ID:C1Paz+Zti
-
生活保護者の喫煙率が高そうだから、
たばこ1箱1000円でたりよう。
国民の健康にも良い。
- 915 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:10:26 ID:KlD83tJ20
- パチンコ税が最優先に必要
- 916 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:10:42 ID:ojS4Oh4K0
- >>1
その前に広告に課税しろや
部数に応じてなw
- 917 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:11:00 ID:gx0w+QP0O
- たばこは、たしなむって言うでしょ。
千円くらいになると、よいなと思う。
- 918 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:11:26 ID:AGX+gXWDO
- たばこが金持ちしか吸えない贅沢品にするつもりなんですね
貧乏人が死ぬ前にせめて一服させてもやれない世の中になるんだ
どうでもいいけど
- 919 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:11:27 ID:OvyTFSc/0
- アル中防止に酒税も大幅アップだな。
- 920 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:11:46 ID:plQG8TvI0
- >>802
睡眠障害は禁煙してる時の代表的症状だよ。
夜眠れなくなったり、頻繁に目が覚めたり。
逆に昼間すごく眠くなったり・・・。
人によって出る時期、期間は違うけど
だいたい出るみたいだね。
俺も止めて三年になるが、
最初の数ヶ月目から半年くらいは続いた。
- 921 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:11:48 ID:N1buFoNF0
- 今度は
1箱1000円
増えた税金700円で計算
700円×30箱/月×2700万人=5670億
5670億×12=6兆8000億/年
これは財源としておいしすぐるw
- 922 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:11:50 ID:BiV4ES2s0
- >>911
タバコ増税やパチンコ税以前にやることが山ほどあるだろう。
負担軽減策は何もしてないのに、負担増の施策は次々と発信されてるんだぞ。
- 923 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:12:00 ID:Xkqgchi40
- あぁ、勘違いしてる人がいるみたいなんで。一言。
タバコの害は肺ガンより、血流の問題が多いこと。きゅって血管が
縮んで「血行不良」になりやすい。だったと思う。
間違ってたら、医療関係従事者のかたフォローお願いします。
- 924 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:12:07 ID:RIyF7ODWO
- これは賛成だけどそれより先にパチンコ税を取れ
- 925 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:12:08 ID:7bAVLvJe0
- 早く上げろ!
- 926 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:12:15 ID:plOVovoH0
- タバコ買う金あって貧乏言われても
- 927 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:12:22 ID:wTHVsFlT0
- >>883
むしろ聞いてみたいな
どんだけの公共設備が整ってんの?むしろ具体的に挙げて説明して欲しいw
- 928 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:12:33 ID:YIox5otk0
- 調子に乗ってる喫煙者にお灸をすえましょう。
- 929 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:13:48 ID:5HVrvlT50
- 反民主だけどこれは絶対やってくれ!!
イギリスや北欧並みの一箱¥1000でいいよ
たばこの売り上げは落ち込むが、それ以上に医療費が大幅削減できるし
- 930 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:14:05 ID:G7/eCmb+0
- タバコは害でしかないからな
- 931 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:14:18 ID:N1buFoNF0
- >>928
どこかで聞いたセリフだなw
その結果・・・
- 932 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:14:21 ID:fkZSt6fi0
- >>922
それが一番ムカつくとこだわな
- 933 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:14:22 ID:hbMP6nvOO
- 一本千円にしろよ
- 934 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:14:35 ID:WeMVuwcc0
- たばこ税の増税はしかたない事だと思う
今、国に金ないんだし何か増税しないといけないのも理解している
けど 「 欧 米 並 み に 」 って理由だけは腹がたつ
都合のいいトコだけつかまえて欧米並みとか言うんじゃねーよ
- 935 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:14:49 ID:oKdEC9xT0
- >>928
ああ、なんか・・・社会で消費される筈だった金が外国に流れていく光景が目に浮かぶ。
- 936 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:15:04 ID:3uTpLl3G0
- こうなることを見越して一年半前から手巻きタバコに切り替えた俺こそ勝ち組。
増税になってもシガレットより全然安いからな。
美味い安い(無添加で)体の負担が少ない、
といいことずくめ。
だれがJTに金払うもんか!
- 937 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:15:31 ID:g2jniNlk0
-
子供の教育費が欧米並みになるんだから、
正反対の子供に害悪になる煙の値段も欧米並みにしないとね〜
- 938 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:15:48 ID:OcVXP4imO
- 都合の良いとこばかり諸外国を見習おうとするな
それなら生活用品に消費税掛けるのヤメレ
- 939 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:16:11 ID:ikX34VZm0
- 派遣業規制はいつやるんだ これも口から出任せか
- 940 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:16:26 ID:q5n4AW8bO
- 社会の迷惑も一つあるぞ
それは犬だEワソワン
- 941 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:17:06 ID:WeMVuwcc0
- >>939
衆院定数80削減ってのも、ちっとも話題にのぼらないよな
- 942 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:17:47 ID:C4U9aUEj0
- 天下り先の解体と、ゴミ役人の大量クビ切りを急ぐべきですね!
自民のゴキブリ族議員のもとで異常増殖し、今日では、官製談合・
天下り・渡り・民業圧迫を繰り返し、税金をかすめ取るだけの
下劣な犯罪者になり下がったゴミ役人の首切りと、その天下り先を
完全に解体する事が、最初の一歩ですね。
4,500もの公益法人に、2万5,000人が天下り、年間12兆円
(12兆円ですぞ!!)もの税金を喰い潰しているんですぞ!
高速道路の完全無料化などは、天下り先たるETC料金徴収会社に
群がる国交省のゴミ役人壊滅の、手段の1つに過ぎません。
ゴミ役人の天下り先たる公益法人の全面解体を急ぎ、ゴミ役人の大量
首切りにより、業務を民間に開放して日本経済の活性化を図りましょう。
- 943 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:17:49 ID:h+whQvD10
- 大麻 ( マリファナ ) を吸うとこうなる!
http://www.youtube.com/watch?v=Y4Ga2JNDYX4
- 944 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:19:32 ID:BiV4ES2s0
- 大事は放置して、小事で目線を奪ってる場合じゃないんだが。
見事に釣られてる馬鹿ばっかりだし、ホントに日本終わったな状態か?
だいたい菅は欧米のタバコ税率なんて分からんで発言しとるだろ。
たばこ1箱500円で先進諸国トップレベルの税率なんだが。
この馬鹿はきっと1箱800円とか900円で欧米並みの税率だと思ってるぞ。
- 945 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:19:48 ID:g0qoIsIf0
- 福祉や労働者の権利保護などもヨーロッパ並にするのなら。
- 946 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:20:13 ID:2x9DCA1B0
- 民主の支持率がやばいな。90%越えちゃうよ><
- 947 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:20:14 ID:gsT05vwD0
- 発売禁止もせずに増税だけするのってタバコぐらいだよな。
本当に身体に悪いなら規制して当然なのに。
- 948 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:20:21 ID:uwow6znk0
- ごみクズ糞ちゃんねる一回一万円にすれば一気に国税増えんのに
バカだなー
鳩山とか言うゴミ総理
- 949 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:20:25 ID:g2jniNlk0
- >>942
天下りなくすより、公務員一種試験を超難関にして、
キャリアをあまり入省させなければいいんじゃないか?
- 950 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:20:31 ID:N1buFoNF0
- >>937
喫煙者の税金で養われる子供たちかw
笑えるなw
- 951 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:20:51 ID:rMfl3kvN0
- おれは喫煙家だけどチビチビ上げるのは止めて一本100円くらいあげろ
- 952 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:20:55 ID:zh+ho77a0
- >>934
「欧米並みに」というのは
喫煙者に納得してもらうための方便に過ぎない
- 953 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:22:21 ID:ybEDs3nRP
- 酒はやめられたから酒税のうpは認める。
煙草は中毒性が高くやめられないから勘弁。
- 954 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:22:49 ID:Yf77mUGR0
- 健康で長生きな方が増え、お年寄りの年金を支える
低収入の我々若者としても喜ばしいです。
- 955 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:22:55 ID:g2jniNlk0
-
ニコチン中毒の治療を保険で行う以上、
タバコは規制されてしかるべきだよな。
- 956 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:23:33 ID:ikX34VZm0
- 嗜好品全般に増税するべきだろ
そうしないと税の不公平に抵触するだろ
- 957 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:23:40 ID:azhQHr5Z0
- 女税をとれよ
女は楽して優遇されまくって不公平過ぎるだろ
- 958 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:23:50 ID:sBUOil/n0
- 1000円とかなったら自動販売機があぶなくなるなてかもう自動販売機での販売は無理か?
- 959 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:23:53 ID:k0qIYonK0
- これだけは評価していい
- 960 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:24:20 ID:WeMVuwcc0
- >>952
ていうか
福祉はフィンランド並みに
タバコはドイツ並みに
学費はアメリカ並みに
とか都合のいいトコだけ集めて国がなりたつのかと
- 961 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:24:35 ID:B+gqcIWo0
- 牛丼並みに
- 962 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:24:43 ID:IYuOJ52o0
- ニコチン中ざまあああwwwwwww
禁断症状起こして苦しめよなwwwwwwww
- 963 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:25:37 ID:N1buFoNF0
- >>962
お前は何のジャンキーなんだw
お前の存在の方が不安だが・・・
- 964 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:25:50 ID:ybEDs3nRP
- >>962
お茶葉乾燥させて吸うよ。
- 965 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:26:19 ID:BiV4ES2s0
- 菅は、欧米並みのタバコ税率で欧米並みの喫煙率になったら
間違いなく税収減ってのも分かってないだろう。
その場しのぎで数年間は税収増になるけどね。
喫煙率は現在の価格でも毎年確実に下がってる。
成人国民の半数以上が喫煙してた時代はもう存在しないんだよ。
そんな程度の菅の発言に見事に釣られてるのは誰かね?
- 966 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:26:29 ID:mofN0m08O
- これは支持する
やーっておしまい!
- 967 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:26:31 ID:t/WsMrtF0
-
で、結局埋蔵金と無駄遣いの削減やってもどれだけ足りないから欧米並みなの?
早く埋蔵金と無駄遣いの削減の話を聞かせてくれよ。 国債とか増税はその後の話だろ??
- 968 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:26:38 ID:5ugPFuLV0
- >>952
「特亜並みに」現状維持すかw
それともシンガポール並にしますか?
2005年には1箱500円だけど日本の給料の半分だから
実質は1箱1000円って負担感ですよ
>>954
一番喫煙していたのが団塊
喫煙率が低いのが今の若い世代
しかし今の高齢者は他の世代より喫煙率が低いから
現実的に喫煙傾向や健康被害が進むのは若い世代
- 969 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:26:41 ID:i3+2uDFo0
- >>938
欧州でもたいていの国では
生活用品にも馬鹿高い消費税かかってますよ。
で、それ以外はもっと高い。
食い物がゼロなのは英国くらい。
- 970 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:27:05 ID:rCa928H4O
- 近親相姦税を取ろう。
近親相姦した奴は所得税+20%課税な。
- 971 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:27:22 ID:VwZ8Q9bD0
- 1日2箱吸う自分は1日2000円も使えないから辛いよ…
- 972 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:27:32 ID:V6ya4uU/O
- たばこ税は地方税だから一期に上げたら、地方の財源を直撃するわけだが。
- 973 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:27:42 ID:drHzxS5G0
- >>883
医療費ですべてパァなので偉そうに言えるギリではありません
- 974 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:28:02 ID:Enrt5zCO0
- あぁ、喫煙厨ざまぁと言う流れですね
- 975 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:28:20 ID:uwow6znk0
- 女税開始しろ!!
小学生でもマンコ晒せば何万一発で取ってんだろ!!
殺すぞ!!
早く開始しろ鳩!!!!
- 976 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:28:30 ID:N1buFoNF0
-
子ども手当の財源がこれっぽいから
貰う人は喫煙者に足向けて寝れないねw
- 977 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:28:45 ID:vo3DhW/y0
- 葉巻とパイプだけは除外してくれ・・
紙巻と比べて害が少ないんだよあれは・・・
- 978 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:29:03 ID:xa7soV5M0
- タバコ吸ってこなかった奴20歳から今までの分追徴な。
一日一箱分税金払え。
- 979 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:29:26 ID:thz0AuLG0
- 禁煙国にすればイイ。
煙草を吸った奴は 死刑。
外国の要人も例外ではない。
- 980 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:30:02 ID:MdRyxGWR0
- 民主は大きいことは言うけど何にも出来ない
クソ集団だと最近やっと分かり始めたよ
- 981 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:30:54 ID:8hFwXnVa0
- 是非やっちゃってください
出来れば税率を今の10倍でも構いませんのでやっちゃってください
- 982 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:31:09 ID:ESZa+9tfi
- やっと止めれるか!?
上げるなら一気に頼むぜ。
じゃなきゃ止めれん。
- 983 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:31:19 ID:fkZSt6fi0
- >>975
このご時勢にそれはアウトじゃね?
- 984 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:31:22 ID:ybEDs3nRP
- >>976
その前に喫煙者が激減してJTの売り上げも激減。
煙草農家は廃業。
煙草税のアップは煙となって消えました。
農業支援なんたらかんたら〜
- 985 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:31:36 ID:DmE4K/wZ0
- 1本3000円にしろ!!!!!!!!!!
1本3000円にしろ!!!!!!!!!!
1本3000円にしろ!!!!!!!!!!
1本3000円にしろ!!!!!!!!!!
1本3000円にしろ!!!!!!!!!!
1本3000円にしろ!!!!!!!!!!
1本3000円にしろ!!!!!!!!!!
1本3000円にしろ!!!!!!!!!!
1本3000円にしろ!!!!!!!!!!
- 986 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:31:38 ID:5ugPFuLV0
- >>976
少年院の8割は喫煙者だから
顔をあわせることも出来ないけどねw
- 987 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:32:27 ID:YnLXu8sA0
- これは是非やれ
これだけでもちょっとは民主支持したくなるわ
- 988 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:33:03 ID:09YAvRiRi
- >>965
タバコ増税に賛成なのは税収が見込めるから賛成してるというより、増税による喫煙率の低下だろ。
まともな受動喫煙対策を今までしてこなかったから、煙害が減るのは歓迎。
増税分は受動喫煙対策に使って欲しいな。
- 989 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:33:05 ID:3VJR1udj0
- 当たりが入ってたらもう一箱とかいうサービスつけると、
お得感を感じた一部のものすごくおバカさんな人もどきたちが
喜んで買いまくってくれるギガース
- 990 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:33:07 ID:N1buFoNF0
- >>986
無理やりな嫌煙厨って素敵w
- 991 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:33:09 ID:t/WsMrtF0
- しかし>>2って良くできてるよなぁw 嫌煙厨が飛び込む様に見えて仕方が無いw
それにしても言う事自民党と大差無いんだし何なんだろうね?この政権。
自民の方が税収税収言ってた分、まだ分かりやすかった。
- 992 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:33:18 ID:1e51neV50
- タバコ税増税に異議なし!
あんな依存性が高く、かつ不健康なものは、国民生活および国益を考えたとき、
そもそも販売するべきではない。国民が健康に生活することが、医療費を抑制し、
また労働を健全かつ持続的なものにする。支出を抑え収入が安定的になるわけだ。
将来的には誰もタバコを吸うことがないような時代が来るべきだ。
ゆっくりと組織的、国家レベルで人々の健康を害することは犯罪的でないという
のであるか?数々の発がん性があるような食品添加物などは禁止されるのに。
あのエコナも大騒ぎするのに、タバコは誰も騒がないのは矛盾である。
- 993 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:33:51 ID:WQk5fbjW0
- これとは別に飲食店で喫煙するときにも税金取ってやればいい
レジで清算するときに飲み食いしたのとは別にタバコ吸ったら+300円とかねw
やつらニコチン中毒で止めたくても止めれねーからいくらでも金取れるぜw
- 994 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:34:32 ID:g9Cjg2P00
- タバコ吸ってるヤツざまぁ(w
っていうか、まだ欧米の水準じゃなかったのかよ。
欧米の2倍くらい取れよ。
- 995 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:34:36 ID:vr9pc4A50
- これは支持、タバコ1000円ぐらいにすれば良いよ。
パチンコ税も上げなさい
- 996 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:34:42 ID:ikX34VZm0
- 税取るだけならもっとテッ取り早い方法はいくらでもあるだろうにな
しかし体に悪いって言うなら販売禁止にしたらどうだ
- 997 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:35:06 ID:83QVtXTa0
- 恐るべし民主・・・
もっとやれwww
- 998 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:35:09 ID:wTHVsFlT0
- >>906
皮算用杉wwww
- 999 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:35:10 ID:r4bVdjJm0
- 1000ならタバコ1箱5056400〒
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:35:12 ID:2x9DCA1B0
- 1000なら1本1000円。犯罪者予備軍の喫煙厨ショック死。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
220 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
おすすめ2ちゃんねる 絶賛開発中。。。by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)