レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】 菅副総理 「たばこ税、欧米並みに」★2
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/10/20(火) 14:20:30 ID:???0
- ★菅副総理 たばこ税は「欧米並みに」
・菅直人副総理・国家戦略担当相は20日午前の閣議後会見で、税制の見直しを検討している
たばこ税について「健康のためにも欧米並みにしていいかと個人的な見解は持っている」と述べ、
税率を引き上げることが望ましいとの考えを示した。
また、菅副総理・国家戦略担当相は、たばこ産業の観点からもたばこ税の見直しが必要になるとの
見方を示した。
政府税制調査会(会長・藤井裕久財務相)は、たばこ税は平成23年度以降の見直しとなる方向で
議論が進んでいる。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/091020/fnc0910201259016-n1.htm
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256011872/
- 2 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:21:15 ID:SUj5cpv/0
- バタコさん涙目
- 3 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:21:20 ID:HWMTOdEa0
- 管死ね
- 4 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:21:35 ID:HBaN1ibo0
- 金集めに必死www
貧乏人からどんどん削られるぞwww
- 5 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:21:59 ID:eALEpC0v0
- http://7.media.tumblr.com/tumblr_kpjpgc2x1U1qzgroto1_500.jpg
- 6 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:22:11 ID:wTwxi0Vr0
- NO相撲キング
横綱禁止だ!
- 7 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:23:03 ID:+Kx02DQci
- 2chで言われてた通りになりつつあるな
無駄を省かず大増税
- 8 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:23:12 ID:bs79F62V0
- いよいよ一箱1000円か?
吸わないから関係ないけどな。
- 9 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:23:32 ID:iccf6oG9O
- 中毒者から巻き上げる金は良い金だから許す
- 10 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:23:41 ID:OQaX6dhl0
- お遍路税取ろうぜ!どうせ金持ってるじじばばと管ぐらいだろ行くのw
- 11 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:24:08 ID:teLVG9Ip0
-
財源を巡って大分裂! 鳩山内閣は 細川内閣に二の舞になった。
子ども手当の財源を企業と地方に負担させるのか?
マニフェストでは赤字国債を発行せずに 無駄を省けば財源は
出ると選挙前は公約していた。 公約を守れなければ首相は辞任し
解散すると断言していた。 だった一ヶ月で与党挫折なのだろうか?
もう一度 国民の信を問うべきである。 原口大臣も言っている。
もう解散総選挙を実地するしか 民主党の存在意義は保てない!
民主党に期待したが 期待は裏切られた。 結局国民負担かよ!
- 12 :のりピー:2009/10/20(火) 14:24:16 ID:QZrLNuhf0
- 1箱千円くらいか。2千円でもいいぞ。どんどん、やってくれ。
- 13 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:24:21 ID:nZWYYK0X0
- いいんじゃね?
最近、女の喫煙者が目に余るから大賛成だ。
- 14 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:24:44 ID:vnk3LH+N0
- 消費税以外を上げまくるわけか
- 15 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:24:44 ID:aIqfSx470
- これはもろてを上げて大賛成だ。
ぜひやってくれ。
- 16 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:24:46 ID:bDPB9Uxf0
- >>5
保存した
- 17 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:25:01 ID:xWkINQlGO
- アホ菅よ、煙草税上げてもいいから
おまえとこの無能議員と天上がりの民主党員の給料も削減しろよな
って言うか議員そのものを削減したら?
- 18 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:25:04 ID:cDD2KKhR0
- そのうち、「消費税も欧米並みに・・・」って言い出すんでしょうね
http://ja.wikipedia.org/wiki/消費税#.E5.90.84.E5.9B.BD.E3.81.AE.E6.B6.88.E8.B2.BB.E7.A8.8E
- 19 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:25:31 ID:slh3UoOo0
- 酒税増とパチンコ税もヨロ
- 20 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:25:52 ID:CEdbA9Bb0
-
あと在日チョンつぶしの、パチンモ税もな。
- 21 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:25:59 ID:H2YB0xCQ0
- 環境税
たばこ税
開業医に対する個人事業税
4年後の消費税
スーパー増税政府だな。
- 22 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:26:16 ID:tktQEneAO
- 喫煙厨ざまあw
一本につき10円増税でもいいぜww
- 23 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:26:22 ID:pGusUiJ7O
- ふざけんな!カイワレ大根値上げしろ!
- 24 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:26:22 ID:6GAIU8j5O
- これでタバコ増税して減収しても「麻生政権の負の遺産」と言うのだろう
- 25 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:26:30 ID:3IzODmDrO
- >>5
詳細希望ww
- 26 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:26:41 ID:OVvcICst0
- >>1乙
やっぱり、ぱぐ太さんの立てるスレはサイコーだなw
あ、珍煙厨どもはさっさと死んでねー^^
- 27 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:26:43 ID:+/luonXx0
- とりあえず、タバコ税限定で賛成!
>>2仕事速いなw
- 28 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:26:47 ID:oGeA2Fhw0
- パチンカスはほとんど喫煙者だから
奴らにもダメージ与えられるな
- 29 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:26:47 ID:DTnewN1k0
- 一箱千円になっても吸う?
相当な出費だと思うけど。
- 30 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:27:15 ID:paWorran0
- 欧米か!?
- 31 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:27:16 ID:OSJ0a6Pg0
- 初めて管がまともなこと言ったな。
さっさと来年度からやれよ。
- 32 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:27:22 ID:u+T1V++J0
- こうしてまた自由が一つ無くなっていくのか
そのうち自動車の運転にヘルメット着用義務とかなるんだぜ…アァヤダヤダ
- 33 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:27:48 ID:DyGfz/UV0
- 欧米か!
・・・古いか。
- 34 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:27:53 ID:yLWzhGyh0
- _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> 煙草税を上げろ!ゆっくりとだ!! <
ヽ::::::::::::::::::::^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
∧、 `! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i | ∧_
/⌒ヽ\ ,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .| . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\ ( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| / /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
|_|,-''iつl/´ ヽノ| /\ / │ \ /´ ヽノ| /\ / 、│ l⊂i''-,|_|
[__|_|/〉ヽ、 / |/ );;;;/\/ 'く ヽ、 / |/ );;;;/\/ 'く /〈\|_|__]
[ニニ〉 ', ヽ. | /⌒| / ゚/ ', ヽ. | /⌒| / ゚/ / 〈二二]
└―' '─┘
- 35 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:27:53 ID:6tcVJveTO
- はじめて民主の政策で応援できるわ。
むしろ欧米以上にしてくれ。
喫煙者というゴミからはいくら取ってもかまわん。
- 36 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:27:56 ID:r6Yn5SAX0
- たばこ税は引き上げないと、医療費が莫大にかかって、国の大きな負担になる。
消費税に関しては日本は5パーセントで安いと言われているが、他の税金を計算すると
他の先進国より高い水準にある。
- 37 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:28:01 ID:lFIWtpV10
-
民主に投票した低脳ニコチンカス涙目w
- 38 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:28:07 ID:OQaX6dhl0
- パチンコ税、宗教税、大賛成です
- 39 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:28:14 ID:KzEiew7K0
- 煙草税はOKだが
もっと根本的な所に手をつけろよ
麻生の補正止めただけで全く予算見直してないも同然じゃん
- 40 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:28:14 ID:G0/jKDSg0
- 欧米並みって具体的にいくら?
- 41 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:28:16 ID:g6Qd064XO
- 娯楽だから、と言う理由で小説、漫画、映画、ゲームなんかも課税されなきゃ良いがね
- 42 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:28:26 ID:c6xxqpna0
- >>29
きついと思っても何とか工面できてしまう不思議
- 43 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:28:29 ID:98chJOUf0
- >>29
職場で一緒だった人は
本数減らして吸うのは止めないって言ってた
- 44 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:28:34 ID:zS9W5Ke60
- 議員の数も欧米並みに減らせよ。
- 45 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:28:36 ID:iZ2TcyHnO
- タバコは賛成、大体手柄な値段だからガキが興味本位で買えて
依存できるようになるんだよ
- 46 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:28:40 ID:nbuj/O9h0
- 民主党の子ども手当はパチンコ手当かと思ってたが
パチンコの前にたばこ代で消えそうだ
- 47 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:28:41 ID:ZA8iRQ+A0
- ニートにとって、1箱300円は痛いww
それを、もっと上げるだとww?
メシウマwwwwwww
- 48 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:28:43 ID:wS2x7Ei60
- 【健康日本21】厚生労働省、喫煙率の数値目標また断念 たばこ業界・自民党の抵抗なお強く
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166921172/l50
【旧態依然】「喫煙天国」の自民党 部会でタバコ吸い放題 分煙論議への機運乏しく…他党では「禁煙」が定着
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219157622/l50
【自民党】「いじめ」「姑息だ」 党内から「たばこ増税」に反対意見噴出…日本農業新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226483761/l50
【自民党】たばこ増税反対派 党内で優勢に 厚労部会ひとり負け? 「たばこ農家やたばこ店が苦しむ。弱い者いじめだ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227698878/l50
【政治】尾辻秀久元厚生労働相、反対を唱えた議員に「医師会の推薦は要らないんだな!」…自民税調、たばこ増税で大もめ[12/05]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228509633/l50
【政治】 たばこ、増税濃厚…麻生首相、自民税調にタバコ税アップを事実上要請★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228913027/l50
【政治】 たばこ増税、見送りへ 強く固執した麻生太郎首相の求心力低下 ますます厳しい立場に追い込まれそうだ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228945629/l50
【政治】公明党「たばこを吸う庶民の負担が増す『大衆増税』だ」…与党内、たばこ増税反対論強まる[12/05]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228509175/l50
- 49 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:28:47 ID:sEmS4HrC0
- もう増税の話ですか
- 50 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/20(火) 14:28:49 ID:ZLctiAOM0
- >>41
左翼・民主党の感覚だと十分ありえるな。
- 51 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:28:51 ID:gXqgzIuZ0
- 路上喫煙者は即時たたっ殺すべし。
- 52 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:28:59 ID:VCOM6P2m0
- 丁度今日で卒煙1年目だわw
はやいとこ値上げしてくれー
- 53 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:29:01 ID:eSNT0P2p0
- 嫌煙家だから結構嫌な思いしてきたけど
最近の目に見えて喫煙家のマナーよくなってきたな
でも課税は賛成
- 54 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:29:02 ID:WjD72ujH0
- 2000円にして吸殻買取制度を導入しろ
- 55 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:29:26 ID:hXtimvcI0
- 公務員の給料も欧米並みにしろよ
- 56 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:29:24 ID:oGeA2Fhw0
- >>40
700〜1000円くらいかな
- 57 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:29:30 ID:lOS4H6KV0
- 現在の喫煙者率って、有権者の30%くらい?
1箱千円にしたら、流石に支持をやめるのではないか?
それからそんなに高い税金取るなら、分煙施設補助みたいなものも
もっとやったらどうかな。
- 58 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:29:31 ID:W0+OIhge0
- 俺はタバコ吸わんが、こんな安直な増税は反対だ
ムダをなくすと言ってそれがまだ中途半端なのにもう増税の話だなんて信じられない
- 59 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:29:43 ID:pLgvfdP80
- 所得税払ってない社会の寄生虫無職から税金取るにはこれしかないだろ。
- 60 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:29:46 ID:2C5sAcqJ0
- たばこが時代遅れになったとしても、恐れることはない
お前らなら増税実施された日、その瞬間からパッとやめられるんだから
- 61 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:29:54 ID:J/rT89Cp0
- 確か一箱1000円になると95%以上が禁煙するって試算が出てた気がする
財源目的でやるんだろうが税収減になりそう
- 62 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:29:55 ID:ZA8iRQ+A0
- ま、1箱800円くらいに落ち着くんじゃね?
- 63 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:30:11 ID:lFIWtpV10
- >>35
同感w
それにニコチン脳なんてTVに煽動されて民主に入れるか、選挙にすら行かない馬鹿ばっかだし
どの道文句言う権利は無いわなw
- 64 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:30:13 ID:r+FN/IgnO
- パチンコ税もはやく導入しろ。
- 65 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:30:22 ID:pOJ6VgszO
- タバコ税上げ→国民の健康状態改善→医療費国庫負担割合減少→平均寿命上昇→社会保障費国庫負担割合増大
タバコ税下げ→国民の健康状態悪化→医療費国庫負担割合増大→平均寿命低下→社会保障費国庫負担割合減少
むむむ(;´・ω・)
- 66 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:30:39 ID:BxTIFQUP0
- >>36
ウソをつくなwアメの次に低いんだよ。アメは福祉もクソもねえしなw
なんならおまえが思う税金の低い国へ移住すればいいw
- 67 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:30:42 ID:RRK9d7cS0
- 思い思いに閣僚が発言できるいい政権だなw
- 68 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:30:42 ID:G0/jKDSg0
- >>56
税金だけでそれってことは1箱1000円超える可能性もあるのか
- 69 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:30:48 ID:+kfdjeQ1O
- いいよいいよ。これはどんどんやれ。
- 70 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:31:00 ID:8lGqKh+y0
- じゃオランダ並みに大麻解禁してくれ
- 71 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:31:03 ID:qUAedHRB0
- 民主党に入れてた友人がすげぇキレてたw
自民党に入れた俺は賛成w
- 72 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:31:05 ID:4QgtKFr50 ?2BP(0)
- たぱこをうわないから税金をあげてもかまわないとか言っているやつは馬鹿だな。
そんな事を言っていたら、人間は呼吸をしてCO2を出して地球温暖化を促進して環境に悪いから税金をとるとか言われても文句を言わないんらろうな。
菅!!
環境税も頼むよ。
呼吸回数計測計を開発して国民に形態させる事を義務化しろ。
こんな日本は俺はいやだ。
- 73 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:31:06 ID:oCWJPYC20
- アメリカじゃ糖分に税金かけようとかそんな話もでてる
なしくずし的にいろんなものに課税されていく
- 74 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:31:14 ID:b7REqRKw0
- 無駄の削減では財源が足りないんだな、取れる所を探し始めたか
- 75 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:31:16 ID:2MM+m6sZ0
- >>29
吸わないか、極端に本数が減るだろうね
新規の人口も激減して税収も減ると思う
喫煙者に負担させるはずの税収を当てにしたいい加減な政策の帳尻は合わなくなる
- 76 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:31:16 ID:XDPQcGWZ0
- >>21
>開業医に対する個人事業税
それ何時ごろ言い出したの?全然知らなかったな。
医師会も自民から民主に鞍替えってニュースがあったのに。
- 77 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:31:19 ID:eGsfpIvU0
- 30兆円産業のパチンコから売り上げ30%課税すりゃ生活保護と母子加算楽に出せるだろ?
- 78 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:31:35 ID:M6VbKaNVO
- 子供手当てや高速無料のために…
- 79 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:31:32 ID:oGeA2Fhw0
- >>68
いや税込みで
- 80 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:31:39 ID:cIZ1zplz0
- 何かねぇ。めちゃくちゃ増税してもいいってアホな意見あるけど、
税収を上げる為の増税なんだから、急激に上げたら税収下がるだろうがw
じわじわと、まずは10%程度かな。
3年ごとぐらいに上げていって、1箱500円程度までぐらいが限界かな。
- 81 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:31:49 ID:OwJjs9X10
- どうせ口だけなんじゃないですか?
民主党のいうことは信じられま戦
欧米以上に上げてくれると嬉しいです
- 82 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:31:49 ID:QJrdpcL10
- 中国、韓国、北朝鮮からタバコが大量に入ってくるのが目に見えてる
ほんと中国人や韓国人、北朝鮮人や在日や893にやさしい政党だね
- 83 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:31:52 ID:wS2x7Ei60
- 【調査】日本の喫煙率24.9% 過去最低を更新 JT調べ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250301020/l50
【研究】 “タバコに甘い日本” 日本の受動喫煙対策、「先進国で最低レベル」★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186832224/l50
【社会】 「たばこ1箱=1000円」なら、死亡6万人減。500円でも支援で同効果…厚労省研究班★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223276682/l50
【健康】 日本は、たばこの小売価格2ドル58セント(300円)が先進国で突出して安く喫煙率が高い ノルウェーは10ドル14セント…WHO★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202508819/l50
【国際】 NY、たばこ1箱10ドル(約1080円)に…公共の場での喫煙も禁止で、喫煙者にはつらい街に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213667605/l50
【国際】EU、たばこ税上げを加盟国に提示 14年までに最低税率63%
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216305269/l50
【国際】3年以内にたばこ1箱20豪ドル(約1600円)に 生活習慣病予防で豪州政府特別委員会が提言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252226082/l50
【政治】たばこの税率は引き上げるべき…民主党の税制調査会副会長が考えを示す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243401001/l50
> 民主党税制調査会副会長の古川元久衆議院議員は27日、ロイターのインタビューで、
>たばこ税率は引き上げるべきとの考えを示した。喫煙率引き下げが目的であり、
>1本1円というこれまでの増税規模ではなく「喫煙率半減に資する水準であるべき」とした。
>たばこ税は「税収確保を目的とするべきではなく、税収は付加的なもの」との考えから、
>増税による販売減に伴う税収減少は容認する。
> こうした施策を進めるにあたっては、
>日本たばこ産業(JT)(2914.T: 株価, ニュース, レポート)の経営、葉たばこ農家、
>喫煙率引き下げを一体として考えなければならない、と付け加えた。
- 84 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:31:57 ID:SMvYBpTk0
- 少なく見積もっても500円
ひどければ1000円かな?
ちなみに北欧は酒もたばこも高いため麻薬の汚染率が高い
バカな国々だよな
次に来るのは酒だろうなぁ
- 85 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:32:01 ID:X19MMOip0
- マニフェストがタバコ増税だけなら、絶対ミンスを支持した
- 86 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:32:04 ID:MqcSf9Rx0
- 一気に値上げするとそれを機にやめるヤツが続出しそうだから、ちょっとずつ値上げしろ
やめるタイミングを逃させ、効率よく税収アップしないとな
喫煙者は馬鹿だから少しの値上げなら騙せる
- 87 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:32:05 ID:eALEpC0v0
- >>16
大きい画像
http://s3.amazonaws.com/data.tumblr.com/tumblr_kpjpgc2x1U1qzgroto1_1280.jpg?AWSAccessKeyId=0RYTHV9YYQ4W5Q3HQMG2&Expires=1256049588&Signature=f9sF%2BCqTyk%2BbUpDCEDjP%2F9BToZI%3D
>>25
おりもとみまな スモッグアラート!
- 88 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:32:06 ID:bFFgdphQ0
- みんな幸せ
どんどんやってくれ
まずは1000円
- 89 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:32:09 ID:eXmipH0f0
- もちろん森永は烈火ごとく怒り狂うんだろうな
- 90 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:32:13 ID:/sG2v3mO0
- なぁ
子ども手当が煙草代になるんじゃね?
- 91 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:32:38 ID:wTHVsFlT0
- >>4
喫煙者は年中自称で高額納税者って偉そうに言ってんだから別に問題ないだろう?
てか低所得連中の喫煙年率が高いことは周知なんだし殆ど税払ってないんだから煙草税くらいは払えよって思うぜ。
それに更にパチンコ税に宗教税作れば完璧じゃんw
- 92 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:32:44 ID:Y5UJz5D+O
- 売れなくなるのがオチだアホめw
まぁタバコ吸わない俺にはどうでもいい話だw
- 93 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:32:55 ID:rzfHPv4a0
- これに関しては賛成せざるを得ないw
- 94 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:32:56 ID:wvgMPr6n0
- タバコ吸うやつはドンドン苦しんでくれ
- 95 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:33:11 ID:nbuj/O9h0
- >>45
自分も前からそう思ってるけど、未成年者の喫煙が減る効果がある反面
たばこ屋のおばぁちゃんとかコンビニが窃盗や強盗被害に遭うケースが増えそう
- 96 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:33:21 ID:c6xxqpna0
- 煙草・酒から税金取れなくなったら
何から毟り取るんだろ?
- 97 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:33:21 ID:0sqhqTOuO
- >>63
おうそうだな。そうしてやるよ。
じゃあご希望通り民主党に入れてやると。
外国人参政権にはこりゃあ賛成するよ。
まあこういう奴らがいるくらいだから日本なんて潰れちまえよ。
嫌煙厨まじうざいが。
- 98 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:33:23 ID:RiqCz8AG0
- 前レス
989 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:24:51 ID:lHiHncu+0
「タバコ税とるなら、アレからも取れ」ってのは本当にまともな人間の書き込みか?
タバコ税の可否について話してんだろ。
俺だけ損したくない、あいつからも取れ!ってバカじゃねーの。
自分は煙草すわないけど、パチンコとか儲けてる宗教から税取るのは当然だと
思うよ。民主党の好きな子供の情操育成にも害悪だと思うし。
喫煙者はなんか最近鬼の首取ったみたいに叩かれて可哀想だと思うよ。
寡黙に「のむ」ような、煙草で癒されているおっさんとかいるし。自分の
周りのそういうタイプはいい人多いから同情してしまう。
- 99 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:33:31 ID:eF5pchgY0
- 馬鹿にしては珍しくまともな政策だな
ほめてやるぞ
- 100 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:33:34 ID:DTnewN1k0
- >>42
>>43
なるほどなあ。 盲点だった。
確かに高いけど、本数を減らして続行する人もいそうだ。
てっきり、きっぱり止めようとする人が多いと思ってた。
- 101 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:33:42 ID:R99qGLFf0
- 賛成だが、長生きしてもらっては困るので微妙
医療費>>>たばこ税 だからな
- 102 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:33:42 ID:lQwo3+lg0
- 何年たってもタバコと健康の関連性は「〜の恐れがあります」のまま
真剣に研究汁
- 103 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:33:51 ID:CqEVnYvL0
- もっと上げろ
- 104 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:33:51 ID:DNutJ7Vp0
- 大麻を専売すればもっと税収が増えるぞ。
- 105 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:33:52 ID:zwR9su+n0
- http://blogs.yahoo.co.jp/onagawakentarou/MYBLOG/yblog.html
ちょwwwお前らこれ見てみろwwwwwwwwww
- 106 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:33:57 ID:9i3+rG7C0
- タバコなんて国策で禁止しても良いくらいだろ
- 107 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:34:08 ID:m/H7dC/i0
- 一刻も早く実施してくらさい
- 108 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:34:08 ID:hXtimvcI0
- >>90
見事な朝三暮四だなw
- 109 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:34:11 ID:iC/64SPv0
- 値上げで税収増えると思ってる単細胞なアホがいるのはここですか?
ま 俺はタバコやめたからどーでもいいけどな
- 110 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:34:17 ID:6xPOUi1x0
- 年に100円ずつ上げていけ
税収減ったらそこでストップ
- 111 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:34:23 ID:w4tGwdC40
- >>10
おま、ちょっと死国48ヶ所裏参りしてくるわ
- 112 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:34:28 ID:tFdbS7FHO
- 増税言ってる奴、滅べ。
飲まない抱かない打たない吸わないでなにが男だ。
- 113 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:34:39 ID:PWvBF90GP
-
「国家戦略局」って国の中枢なのにそのトップが何故こんな所で独り言しか言わないんだ?
「戦略」とか名前だけは強そうだけど全然戦ってないじゃんw
やっぱ腑抜けだわw
- 114 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:34:39 ID:AceEn30v0
- >>96
米に掛ければいいよww
- 115 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:34:41 ID:G0/jKDSg0
- >>79
じゃあやっぱ1箱1000円か
パチンコする人とと喫煙者ってかなりの割合で重なるだろうから
タバコはやめようと試みるも止められず、
タバコ代が上がった分のシワ寄せがパチンコにいったりしてなw
- 116 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:34:41 ID:zjo1cKRJ0
- 煙厨涙目wwww
- 117 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:34:43 ID:u/nmZZTy0
- いいぞやれやれ
- 118 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:34:50 ID:Ze7nr6tg0
- 珍煙は人間の屑
早く氏ね
- 119 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:34:52 ID:2MM+m6sZ0
- >>96
塩とか水とか、取ろうと思えば何とでもなる
- 120 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:34:52 ID:jrN9WZnW0
- >>73
そのうち「呼吸税」とか出てきそうで怖い…
- 121 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:34:54 ID:XDPQcGWZ0
- >>82
だよなぁ。
公営ギャンブルの投票券の最小購入単位も上げようものなら
パチ屋はウハウハだろうな。
- 122 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:34:53 ID:6CCq/KSmO
- アサヒの今朝の投書にもあったな
- 123 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:35:07 ID:OCPLRp7Q0
- まずは予算額88兆円だ。話はそれからだ。
- 124 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:35:13 ID:3o4nWbbB0
- 税は一気に上げようぜ。
じわじわやると慎重に減らすだろうしな。
いきなりやめられるのなら、大昔にやめてるぜ。
- 125 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:35:13 ID:pLgvfdP80
- 喫煙を注意されて人殴って逮捕される奴はどうしてみんな「無職」なんですか?
所得税払ってないんだから、せめてタバコで税金払ってもらいましょうよ。
- 126 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:35:15 ID:8kGPqcjL0
- これはいいことだろ。
民主だからって何でも叩くのは宗教の域だぞ
- 127 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:35:18 ID:tsydv+hNO
- ガムにも税金かけようぜ。街に対するダメージの与えっぷりはは煙草と双璧だ。
- 128 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:35:22 ID:lHiHncu+0
- ・喫煙所以外での喫煙行為の厳罰化
・喫煙免許制
を求める。
喫煙マナー講習+免許更新を前提として(自動車免許をモデルに)、
違反者からは減点し、点数がなくなれば免許剥奪。
自販機や対面販売では、免許の提示を義務付け、未成年の喫煙を防止。
また、ゴールド免許の喫煙者に対してはタバコ価格の割引を実施。
優良喫煙者と迷惑喫煙者の差別化を測り、優良喫煙者が、言われなき被害にあうのを防ぐ。
JTへは、免許更新センターの運営を任せ、新たな収入源にし、潰さずに済む。
- 129 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:35:28 ID:2aISVxcR0
- これは全生命をかけて賛成
菅のくせにくやしいっ!
- 130 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:35:35 ID:VCOM6P2m0
- ゴルフ税、パチンコ税、ペット税、携帯税、自転車税・・まだまた取れる。
- 131 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:35:45 ID:g0qoIsIf0
- いいこと言った
- 132 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:35:48 ID:kt95u8PI0
- タバコは、一本千円くらいが妥当だろう。売るのも一本単位。
他人に迷惑を掛けたら罰金10万かな。
密造密売は1000万、通報者には10万の謝礼
これでかなり解決するぞ
- 133 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:35:53 ID:M6VbKaNVO
- ニート税 とれよ。
何の役にも立たないクズなんやし。
- 134 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:36:00 ID:D/GqGrUVO
- 禁煙しちゃうからダメ!
半年に10円づつ、じわじわ上げないと!
- 135 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:36:11 ID:cIZ1zplz0
- >>119
やはりここはネット税だろうねw
- 136 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:36:21 ID:Eq9z9AAs0
- タバコ税の増税、大歓迎!
ってはしゃいでる奴、よく考えてみ!
増税すると、全体的な税収はダウンすると思う
そして将来的にタバコの税収、どんどん少なくなる
その分は、他の税金で賄うことになるんだぞ?
民主よ!
やるなら、消費拡大の名目でタバコ税、酒税の大幅減税だろ?
減税すれば、多分、逆に税収が増えると思う
しかも、減税してニコ中、アル中を増やした後、
ちょっと増税するだけで、さらに税収増になる
- 137 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:36:33 ID:DNutJ7Vp0
- >>120
つ 環境税
- 138 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:36:34 ID:98chJOUf0
- >>100
止められるならもう止めてる人多いだろうしねw
300→900でも1日に吸う量を1/3にする
って考えたら何とかなりそう・・・
って何かのCM的な発想なんじゃないかな?
- 139 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:36:39 ID:ZgWbLF720
- 中途半端な金額だからやめられんw
いっそ1000円以上にしてくれ。
そしたら心おきなく、脱喫煙出来るから。
- 140 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:36:46 ID:qnnlGCPM0
- 素朴な疑問なんだが
どうして2chって嫌煙が多いんだろう?
ガキが多い証左なのか?
- 141 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:36:49 ID:nbuj/O9h0
- たった一ヶ月の間に民主党から出た増税話
環境税、酒税、たばこ税
あと子ども手当財源の地方負担による実質的な地方税の増税
- 142 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:36:54 ID:GvG36kolO
- 税収が下がってもいいよ
煙りを吸う土人文化が好きな連中から罰金取るだけだから
医療費や吸い殻や副流煙で迷惑だし
- 143 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:36:57 ID:RNvHp9X+0
- GGOD JOB
- 144 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:37:01 ID:2MM+m6sZ0
- >>135
ああ、その手があったかw
- 145 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:37:03 ID:OSJ0a6Pg0
- >>89
森永動画貼っとく
http://www.youtube.com/watch?v=7E3f4647JAk
- 146 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:37:16 ID:VF5aevD6O
- 煙くて仕方ない。上げてくれ。
- 147 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:37:17 ID:WrwM6gkSO
- 管にしては珍しくいい話だ
これだけは支持するぞ
- 148 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:37:24 ID:8kGPqcjL0
- どーせなら、タバコ禁止にして、吸ってる奴見つけたら罰金10万くらい取れば相当潤うぞ。
- 149 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:37:29 ID:t3lJAXtH0
- バカめ!酒も増税になるに決まっているだろ、みんなでストレス溜めようw
- 150 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:37:29 ID:Ze7nr6tg0
- ニコチン依存症患者は隔離すべき
普通に生活する価値なし
- 151 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:37:30 ID:GmXIrQTPO
- 今すぐ1000円にしろ
- 152 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:37:31 ID:dzqc7CYk0
- 個人的な意見は持っているって政策進行の上ではなんの効力も無いよね
言質としては何も言ってないのと一緒
俺としては1000円でいいと思うけど、あんまり期待するなよ
値上げは起きるだろうけど、数十円程度で落ち着きそう
まあ民主の方がJTにしがらみ無いし値上げはスムーズだろうけど
- 153 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:37:35 ID:14PclCXyO
- 嗜好品や娯楽への課税は確実に得票を減らすだろうから、
実現は難しいだろうな。
非喫煙者は支持は得られるだろうけど、
それがそのまま票に結び付くわけじゃない。
- 154 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:37:35 ID:+WoW8iTL0
- 初めていい事言ったw
- 155 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:37:36 ID:wIw3dQFwi
- これだけは評価する
- 156 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:37:43 ID:R99qGLFf0
- ペット税、パチンコ税、ゴルフ税はなんとしても導入してくれ。
- 157 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:37:43 ID:PWvBF90GP
-
このままただの個人見解ならただのリップサービス。
良いと思うならさっさと法制化して結果残せよ。
ついでにパチンコ税と宗教法人税もよろしくなw
- 158 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:37:49 ID:7R2Wax1q0
- タバコ税があがり、
そのうち酒税も上がり、
ロリ規制の名の元のメディア規制が始まり、
シナに市場を奪われ
アメリカに愛想をつかされ、
サブマリン特許と、捏造事故でイジメをくらい、
国際見本市でも海外勢が出展せず、
日本から海外ブランドメーカーがー消えていき、
国会も開かない変な政党をマンセーして、
貧相な若者が増えたおかげで、
車も乗らず、
バイクも乗らず
酒も飲まず、
タバコも吸わず、
生きてて何が楽しいのかわからん連中が、
ネットだけを生きる糧にして、匿名で他人を罵倒し、
非常識を賛美しながら好きな事をしゃべり、
何が本物かわからず、ウソかもわからず、
おまえらの節操のないGJコールが、どんどん
国を潰していると言う事にいつ気づくんだろうな。
まぁがんばれや。
- 159 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:37:52 ID:T+jngxlX0
- 毎回目標になるタバコ
JTもビール業界みたいに第二のタバコ開発したほうがいいんじゃね?
ニコチンよりも中毒性があり、なおかつ生産コストが安くて合法な物をさ
- 160 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:37:52 ID:OwJjs9X10
- >>140
多くて当然
タバコなんて臭いし害だもの
- 161 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:37:54 ID:OVvcICst0
- めんどうくせーな菅…>>1何言ってっか意味分かんねーよ
しんでくれマジで…タバコ税の引き上げが国民のためになるとでも思ってんのか?
うぜーんだよ!何が欧米並みにだハゲ!煙草吸う一時が唯一の楽しみなんだぞ?
まぁ、菅に踊らされて煙草増税マンセーしてる奴らは、少し経済を理解した方がいいわw
- 162 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:37:57 ID:MqcSf9Rx0
- >>139
無理無理w
すーぐ我慢できなくて買っちゃうよ、お前のような意思の弱い人間は
- 163 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:38:30 ID:+/luonXx0
- >>61
その分医療費が浮くからOK
- 164 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:38:38 ID:Hy+nwcjn0
- タバコ狙った犯罪が急増w
- 165 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:38:39 ID:wTHVsFlT0
- >>66
その消費税も一律搾取の問題や、税の搾取方法の違いで
実質的には既に外国の同じ数字以上に高い負担になってんだけどな。
- 166 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:38:42 ID:lHiHncu+0
- >>140
人口は、喫煙者より、非喫煙者の方が、遥かに多いのだが?
喫煙者にとって厳しい意見が出るのは自然。
- 167 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:38:45 ID:yphTrO3g0
- 煙草代確保で子供作れず、人口急減したりしてwow
- 168 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:38:48 ID:l6sFSeyO0
- >>66
一般会計だけ見ると安く見えるが、
特別会計入れるとあら不思議。世界一税金が高い国になる。
欧米基準にするなら高速道路も無料だよな?
空港使用税も同基準にするんだよね?
- 169 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:38:51 ID:Ec0BmsVJO
- 欧米に染まるならまだまし。共産に習い始めたら日本終了
- 170 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:38:52 ID:lQwo3+lg0
- 議員って喫煙者多いのに
ミンス得意のまた言ってみただけか?
- 171 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:38:57 ID:IkM+FfVd0
- タバコ吸う奴は害虫と同じ
どんどん値上げしろ
- 172 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:39:16 ID:2MM+m6sZ0
- >>159
その前にシケモク市場と私製タバコ、もしくは代替品wが横行しそうな気が
- 173 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:39:18 ID:X19MMOip0
- 超高級品にすれば喫煙者はモテるな
喫煙者の少子化対策にもなる
- 174 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:39:21 ID:tFdbS7FHO
- >>140
…なんかすげー納得。
それでこのウザイ空気なのか。
- 175 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:39:22 ID:BxTIFQUP0
- タバコはともかく他の個別税まで言い出してる奴は自分に関係ないもの
から取り捲れって言ってるだけだなw恐ろしい民度だw
- 176 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:39:26 ID:vuh5z+/EO
- タバコの習慣性は、他のどんな麻薬より強いとか。
1000円だろうが1万円だろうが、やめられないヤツはいる。
しかもそれはかなり多い。
- 177 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:39:29 ID:DKuwHNjl0
- たばこなんかどうでもいいけど
コイツ本当にヨーロッパの制度法律が好きだな…
もし戦中に政治家やってたら
ナチスのマネして朝鮮人絶滅政策とか言い出すかもなw
- 178 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:39:32 ID:QGtXD8vb0
- 最近マスコミに「菅は?あいつまたお遍路か?」とか言われてたから登場。
- 179 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:39:35 ID:g/R+j1R10
- なぜか中韓並みと言わずに欧米を引き合いに出す民主党の謎
- 180 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:39:41 ID:RiqCz8AG0
- 煙草すわないけど喫煙者に厳しすぎる人はこわい。
マナー守ってない人ならわかるけど、服が臭いとかいうのはこわい。
- 181 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:39:44 ID:pLgvfdP80
- >>158
俺はタバコは吸わないが、
車もバイクも乗るし、酒もガバガバ飲んでるぞwwwwwww
- 182 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:39:52 ID:AhT6wnCa0
- >>115
元喫煙者でパチンカスだけどそれはかなりいい線行ってる気がする。
パチ屋の客の喫煙率は今は減ってるだろうけど確実に半数は超えてる。
そしてタバコとパチならパチのがやめるのは簡単。
間接的にパチ屋を絞めることになれば嬉しいね。
- 183 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:40:03 ID:kvsDdKAn0
- 欧米か
- 184 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:40:07 ID:NGwF3H5e0
- >>168
はいはい、いつもの言い訳ね。自分たちは十分に税金納めてるってか。
- 185 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:40:09 ID:wm3LCjbkO
- パチ屋の不法換金辞めれ。あっちゅうまに国内需要潤うから。
犯罪の温床の宗教屋にも課税しろ。犯在者どものご機嫌ばかり
伺うウンコ党さんよ。
- 186 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:40:30 ID:Ze7nr6tg0
- 今時毒ガス吸って喜んでる馬鹿って底辺DQNだけだろwww
- 187 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:40:37 ID:2aISVxcR0
- タバコ吸うヤツは知障
世の中からどんどん駆逐されていっているのに
自分たちが忌み嫌われる卑しい存在だと気付かない低脳
- 188 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:40:38 ID:c6xxqpna0
- >>163
福祉にかかる費用が増えんじゃね?
- 189 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:40:40 ID:CuFbeckn0
- 10000円にしちゃえよ。
- 190 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:40:41 ID:6WvKUsUg0
- 増税ばっかだな
埋蔵金はまだか
- 191 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:40:45 ID:3o4nWbbB0
- >>112
男との関連を詳しく。
- 192 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:40:49 ID:2C5sAcqJ0
- >>140
喫煙者は全人口でも4割しかいない
世代が若くなるほど下がり続け、新卒だと1割以下になる
- 193 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:41:02 ID:GvG36kolO
- タバコや大麻やピアスや刺青は土人文化
俺は酒も飲まないけどな
- 194 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:41:04 ID:8kGPqcjL0
- >>174
112 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 14:34:28 ID:tFdbS7FHO
増税言ってる奴、滅べ。
飲まない抱かない打たない吸わないでなにが男だ。
こんなガキ臭い書き込みして何を偉そうにw
喫煙厨の名のとおり厨二程度の頭しかないんじゃねーのか?w
- 195 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:41:10 ID:B3ulSO+k0
- >>188
こいつ馬鹿か?
- 196 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:41:17 ID:xYzPQx62O
- 高速は速度制限上げてくれ
120〜140くらいで
安定走行できない軽は乗り入れ禁止で
- 197 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:41:17 ID:wFt9T44JO
- タバコ吸わないから増やしても構わんけどさ。
自分達の失策を取り繕う為に増税って発想がおかしい。
- 198 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:41:21 ID:G0/jKDSg0
- >>182
なんでパチンコやってるのにパチ屋が絞られて嬉しいんだw
- 199 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:41:23 ID:/sG2v3mO0
- >>158
酒税は上がるの確定だろうね
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/091008/fnc0910082357025-n1.htm
酒税見直しもしっかりかかれてます
http://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPnTK027157720090527
度数であげるべきってのはこちら
- 200 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:41:28 ID:e8cPvn+o0
- ニコ厨ざまぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwww
ニコ厨ざまぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwww
ニコ厨ざまぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwww
ニコ厨ざまぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwww
ニコ厨ざまぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwww
ニコ厨ざまぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwww
ニコ厨ざまぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwww
- 201 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:41:49 ID:s+8/YBop0
- 民主党政権がこれだけ好き放題増税すると次に政権につく政党はやりやすいかもね
もし大増税した上で民主党政権が続くならそれはそれで凄いことだね
- 202 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:42:03 ID:JdnitiwW0
- 民主党にgdgd振りに批判的だが、これは賛成!
って、こんな事言ってていいのか?
副総理って暇なのか?戦略担当相ってのも、体のいい閑職に押し込まれたのか?
- 203 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:42:03 ID:Y8xJgII10
- 筒井康隆の短編に「最後の喫煙者」ってのがあったな。
俺が今吸ってるのは、じいちゃんと父ちゃんへのあこがれから。
やめようと思えばいくらでも止めれる。
けど、小さい頃憧れてた大人の姿には、タバコがつきものなんだよ。
否定したら、じいちゃんと父ちゃんを否定するような気がしてね。
あまりにも急すぎる。まだじいちゃんがポックリ逝ってから、10年だ。
- 204 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:42:10 ID:lQwo3+lg0
- >>172
私製タバコはどぶろくみたいに「個人で楽しむ分には」になるかもな
- 205 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:42:14 ID:X8U7e+va0
- 医療費が減るというのは幻想かも知らん
長期的には増える可能性がある
- 206 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:42:16 ID:+/map9450
- タバコ税が減っても医療費が浮くから問題なし、なんて聞くけど、
タバコのおかげで早死にしてた(今後死ぬ)のが無駄に長生きして、
結果的に医療費が上がるのではなかろうか。
- 207 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:42:23 ID:2HjHhb0N0
- タバコより酒を増税しろ ついでにギャンブルにも税をかけろ
- 208 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:42:27 ID:lCnGGoIZ0
- タバコやってる奴って、馬鹿が多い。
煙で目をやられるから、まず、近眼が多い。
血のめぐりが悪くなって、禿げにドンドンなる。おまぃ、アソータローって
知ってるだろ。おじぎすると、カッパ禿が、ドンドン進行してるのが、わかるわな。
禿げない場合は、鳥越シュンタローみたいに、臓器にまわって、癌になる。
でも、シュンタローは馬鹿だから、喫煙止めない。
で、ほーぼー、癌ができて、切りまくって、それで、被害者ズラして、
マスゴミに、でまくる。
ま、アホータローも、長くはないのー
そうそうアルコールと一緒にやると、ニコチンがよく溶けて、
全身にまわりやすくなるがの、
アホータローみるたびに、あいつのオツムに目がいくな、、
そうそうアルコールと一緒にやると、ニコチンがよく溶けて、
全身にまわりやすくなるがの、
全身、癌だらけ
全身、癌だらけ
全身、癌だらけ
全身、癌だらけ
馬鹿丸出し
- 209 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:42:32 ID:V2UfWinm0
- よしよし、その調子でパチンコ税つくれ
- 210 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:42:32 ID:x7SHq3di0
- 上げるのはもちろん賛成だが
段階的にじゃなくて一気に上げろよ
そしてできるだけ早く上げろ
- 211 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:42:46 ID:3EdZLi5e0
- >>158
俺のことか?
俺のことなのかーーーーーーっ!!!!!????
- 212 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:42:49 ID:M6VbKaNVO
- >>140
タバコ買えないんだよ。車も持ってない奴も多いWW
- 213 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:42:49 ID:CWefzgnb0
- >>11
>民主党に期待したが 期待は裏切られた。 結局国民負担かよ!
バカが釣られただけ。
其のバカが多すぎたということが大問題だけどな。
- 214 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:42:54 ID:m+VFBZLx0
- 中国からタバコの密輸が増えるな
- 215 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:42:55 ID:pLgvfdP80
- なんか勘違いしてる奴多いが、
管は「タバコ吸うな」とは言ってない。
単に「税金もっと払え」と言ってるだけ。
負け組貧乏人が涙目必死すぎwwwwwww
- 216 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:42:58 ID:SkQ6tyAF0
- 仕方ないコーヒー飴に鞍替えするか
- 217 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:42:59 ID:zUbLYUhZ0
- >>1
欧米並みに〜って自分で考えることも出来んのか間抜け
- 218 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:43:04 ID:pGusUiJ7O
- やっぱり民主党は野党の方がいいよ
なんかニュース見ても不甲斐ない
国会開いてフルぼっこ楽しみ^^
- 219 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:43:07 ID:R99qGLFf0
- アンプ譲りうけたが、表面はベトベト黄ばみ、おまけにギャングエラーもでる。
どんだけ吸ってんだよwww
- 220 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:43:12 ID:ZEqBpe1L0
- さっさとパチンコ税導入しろ
- 221 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:43:21 ID:qK9qQQP40
- パチンコ税
ゲーム税
消費者金融税
酒税UP
宗教税
外人税
マスゴミ税
独身税
ネット税
もお願いします♪
- 222 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:43:35 ID:Eq9z9AAs0
- >>80
1箱500円以下なら、うまみが少ないから出てこないけど、
1箱500円以上になったら、闇タバコが出てくるだろうな
北朝鮮や暴力団の資金源になりそう・・・
あと、タバコじゃない発煙葉とか第三のタバコとかも出てくるだろうな
- 223 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:43:36 ID:G0/jKDSg0
- >>172
駅前の道端にブルーシートの上にシケモク並べてホームレスが売るのかw
- 224 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:43:37 ID:zDptAgdG0
- リベラルの溜飲を下げるために、財源減るという政策だろ?
賛成派は何が望みなの?
- 225 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:43:38 ID:2uBWIjgz0
- タバコは税額あげてもいいけど、確かになぜに標準がいつも欧米
- 226 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:43:53 ID:ciT92MKN0
- タバコ吸わないんだけど、あの電子タバコっていうのに興味がある
- 227 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:43:55 ID:6EtEU7co0
- 一箱1,000円が妥当
- 228 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:43:57 ID:VFVBx/cH0
- アフォだなー
大麻栽培するやつ 増えるぞー
さて とっくに減った喫煙者からどれだけとれるか
よりも
電気を使う情報通信機器の パケット課税だろ
登り、下り ルーター通るたびに 課金 って感じで まずは携帯から
次は ネット=犯罪 イメージのメディア戦略により 電波使用量は減額
んでもって 納税者カード 差し込まないとネットに接続出来ない法で
個人の特定バリバリ 下手な書込下だけけで 即名誉毀損で 余裕で課金
ってな ことになると すげーな これってメディアとミンスの利害一致ね
- 229 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:43:59 ID:8lJk/Y+00
- まあこれはいいんじゃね?禁煙すすんで減収になるとは思うが。
- 230 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:44:03 ID:4QgtKFr50 ?2BP(0)
- 都合が悪いから税金をかけてもかまわないと言う考え方は危険だな。
そんな事を言っていたら、車は人を殺しているんだから1台あたり1億円にしろと言う考えも正当になる。
パソコンだって電気を使うから、発電はCO2をだして環境に悪いし携帯電話だって同じだ。
パソコンや携帯電話も一億円でもしかたがないな。
- 231 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:44:05 ID:CuFbeckn0
- >>201
一般消費税を上げたら大問題だが、タバコに関する増税なら世論の支持を得られる。
おそらく全体的に見て人気が上がるよ。
- 232 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:44:08 ID:mu+WS0/q0
- 期間限定で寿命税もとろうぜ
- 233 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:44:09 ID:TvaRK7fm0
- タバコ税、酒税はどんどん上げてくれ。
こういうのはどんどん上げるべき。後パチンコ税の導入。よろしく!
- 234 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:44:12 ID:7Tk+v39eO
- これは仕方ない
- 235 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:44:24 ID:0sqhqTOuO
- >>112
ここでは素で言ってるか。民主党の工作員か知らないが。
嫌煙厨の為に民主党を応援するから。だってこの法案応援しているから。
あ因みに俺は金の心配はしてない。親は金持ちだから。3千万。俺の親が崩れる頃にはてめえの大体の奴らは土の下だろ。良くてダンボールハウスかな。笑い。
ガムでも落としてやるよ。
勿論タバコを吸う為の金はくれないがね。俺自身の。
まあみんなせいぜい頑張ってくれ。
外国人参政権賛成。東亜共同体にも賛成。
人権法案賛成。
- 236 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:44:27 ID:lHiHncu+0
- http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0814&f=national_0814_031.shtml
※ソースがサーチナで申し訳ないが、調査自体はJTが行っているものである。
2009年5月現在の日本の喫煙率は男性が38.9%、女性が11.9%、全体で24.9%となった。
08年と比べて、男性が0.6ポイント減、女性が1ポイント減、全体では0.8ポイント元となった。
喫煙者率から全国の喫煙人口の推計も行っている。
それによれば、男性が1957万人(前年比27万人減)、女性が644万人(同52万人減)、全体で2601万人(同79万人減)。
つまり、喫煙者の方が少数派であるということ。
2chに嫌煙が多いのではなく、世間一般に非喫煙者の方が圧倒的に多いのである。
「2chに嫌煙が多い」などというのは、妄言。
- 237 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:44:28 ID:HVtipKhR0
- >>98
>喫煙者はなんか最近鬼の首取ったみたいに叩かれて可哀想だと思うよ。
俺は時々吸うことがあるけど、タバコ税に関しては反対というよりも
「よくない傾向」とは思ってる。
税ってのは、バランスや有効性っていうのが重要だと思うんだよね。
たとえば、喫煙人口が減っていて、そもそも大きな財源の見込みが持て
ないタバコに対して課税ってのは、有効的とは思えないんだよね。
より多くの人から、少しずつとった方が、より多くの税収が見込めるのだから。
タバコ税導入なら、20年前にやるべきだったんだよ。
今やったところで、たいした額にならない。
だから、どーしてもタバコ税に関しては、偏見とかそういった別の理由が
あるような気がするので、こういったのは良くないと思ってる。
- 238 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:44:31 ID:NsuiuUE9i
- >>1
管のくせにマトモな政策
GJ
- 239 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:44:31 ID:QGtXD8vb0
- >>222
韓国みたいに、北産の偽タバコが市場で堂々と売られるわけですなw
- 240 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:44:34 ID:n15DB+t3O
- 酒もタバコもしない俺には
関係ない話だな
- 241 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:44:37 ID:XStyTr8L0
- >>225
イギリスが基本だからなミンスは
- 242 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:44:38 ID:3o4nWbbB0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=mq2iQuR-Evw
将来はタバコがこうなるのか
- 243 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:44:44 ID:wTHVsFlT0
- >>84
>次に来るのは酒だろうなぁ
というお約束のセリフを書く奴結構多いけど、もう酒は殆どいじれないんだよ。
ビールの税割合一つとって見ても世界的にトップクラスの高さ。
これは今まで煙草利権によって煙草税より酒税という安易な理由で酒税アップを繰り返してきたから。
余談だがもし酒税も欧米並みとか言い出したら一律下がるくらいだぞ。
だから下げろとは思わないがな。
- 244 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:44:48 ID:Y8mNapGz0
- タバコ税を欧州並に?麻薬なみに扱えよ
- 245 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:44:49 ID:8kGPqcjL0
- >>225
毒撒いてるんだから、理想は禁止。
最低でも1本千円は取って欲しい。
- 246 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:44:51 ID:vuh5z+/EO
- >>206
死ぬまで健康。
若いうちに病気になると体力あるからなかなか死なない。
80くらいまで健康だったら、なんかの病気ですぐに死ぬ。
結果、医療費はかからない。
- 247 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:44:54 ID:X19MMOip0
- >>214
え?毒入りタバコだって?
- 248 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:45:00 ID:Z3qBIXqA0
- 酒も上げるんだろ
発泡酒とか
- 249 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:45:00 ID:lf7QsEcp0
- 別にかまわんが
税収減ったら責任とって死ねよ
- 250 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:45:07 ID:GvG36kolO
- タバコは土人文化
- 251 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:45:09 ID:2aISVxcR0
- 昔、喫煙者が多かったのは、ただ単に周囲の真似をしただけ
自分の意思など全く無く流されただけ
自分の寿命まで流行に左右されるアホウ
昔のTVドラマの画面は煙で充満
それが「大人」だと勘違いしていた恥ずかしさ
- 252 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:45:16 ID:e04Q5o1Z0
- 宗教法人に税金を掛けろよ。
お布施が無税とか坊主丸儲けではないか。
公明の政治資金やら、お布施やら分からん金儲けも、止められる。
朝鮮人牧師の怪しげな強姦キリスト教も絶滅できる一石二鳥の税金になる。
- 253 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:45:17 ID:V2UfWinm0
- ひと箱3000円くらいになればエアマックス狩りみたいな親父狩りが出るな
- 254 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:45:18 ID:2C5sAcqJ0
- >>236
また下がったw
- 255 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:45:20 ID:fph4mDRq0
- >>222
一箱500円くらいが一番税収が見込めるらしいよ
- 256 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:45:22 ID:2MM+m6sZ0
- >>223
いやいや、ほぐして巻き直すんだと思う
物資の不足していた戦時中は実際にあったらしいね
- 257 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:45:28 ID:B3ulSO+k0
- >>205
じゃあ火災による損害が減る。これでいいだろ。
もうお前らの屁理屈にはうんざり。
- 258 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:45:31 ID:BxTIFQUP0
- >>165
何言ってんだおまえw実質的にはとか笑わせるなよw
実質的に税の徴収方法が完璧で実質的に消費税が安い国へ移住しろってw
- 259 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:45:44 ID:kaxro0/WO
- 喫煙者だけと、確かに一箱1500円ぐらいが妥当かも
いまだに歩きタバコや禁煙区域でもお構い無しに吸ってるバカもいるしね
でも、上げるなら酒税も一緒に上げてくれ
健康被害や飲酒運転など社会に与える悪影響は基地外水のほうが上
- 260 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:46:06 ID:J/rT89Cp0
- 財源目的でタバコ増税するなら取りっぱぐれの無い宗教、パチンコから取ったほうがいいだろ
- 261 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:45:22 ID:8co3+dA40
- ついに愛煙家にとっての運命の日がきたか
- 262 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:46:09 ID:VVDJy1sdO
- >>194
飲まない吸わない抱かない打たない…でもじゅうぶん男なのになー。
むしろ、しない方が紳士。する方は、品性下劣というかなんというか
- 263 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:46:11 ID:nbuj/O9h0
- 選挙前からの予想通り、無駄づかい削減のムの字もない
最初の4年は消費税以外でバンバン増税、5年目に消費税がドカーンと上がる
いつの時点で有権者が自民党のほうが何倍もマシだったと気付き始めるか
- 264 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:46:27 ID:uFDFwHqk0
- これは選挙前から古川元久が言ってたらしいな
タバコとお酒増税って
ロイターが報じてた
日本の「民主党応援マスコミ」は報じてなかったがwwwwwwwwwwwwwww
- 265 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:46:28 ID:sEmS4HrC0
- やっぱり二院制って良いな。
やることやらずにいきなり増税の話なんて
民主がここまでいい加減だとは思わなかったよ。
- 266 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:46:36 ID:s+8/YBop0
- タバコの値段が上がると
一本一本が高価になるので途中で消すのはもったいなくなって
きっちり最後まで吸いきる人が増える
そうするとフィルター濾過機能が足りなくなって
今の吸い方よりも肺は真っ黒になる
かもしれない
- 267 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:46:38 ID:ucfjRqvkP
- 1箱1000円でいいよ
毒吸いたい奴はそれでも吸うだろ
- 268 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:46:38 ID:EROWraEq0
- タバコ吸わないけど、いい加減、とめといた方がいいな。まずは酒増税への呼び水だが…。
兎に角、嗜む人に対して何でも増税になる布石。少数意見は抹殺する構えだし。
- 269 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:46:40 ID:G0/jKDSg0
- >>247
ふと思ったんだけど、タバコの成分って未発表なんだから何でも混ぜられるよな
- 270 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:46:42 ID:X8U7e+va0
- ゲーム税は必要かも知らんね
麻薬に近い
- 271 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:46:45 ID:2uBWIjgz0
- >>241
エゲレス基準
ということは、没落一直線っすか。
- 272 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:46:48 ID:dj5TGMTK0
- たばこ税なんかより先に、欧米並みの雇用の流動化を実現してください
正社員の給与を下げて、首も簡単に切れるようにしてください
替わりに派遣労働者の給与を正社員より高くしてください
それが欧米のスタンダードです
- 273 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:46:49 ID:r6Yn5SAX0
- >>75
喫煙の健康被害による医療費と、煙草の税収を天秤にかけると、医療費が圧倒的に勝ってしまう。
煙草が健康に良いんだったら、値下げでもなんでもして、国民に吸わせれば国益に繋がるが煙草は
逆なのだよ。一説によると煙草一箱3000円ぐらいないと、喫煙者の医療費をまかなえないんだとか。
- 274 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:46:52 ID:cMSl+SEp0
- 煙草税をガンガン上げろ!
煙草1箱2000円にしろ。そのうち税金を1900円にすればいいじゃないか。
税収ガンガン入るぜ!
タバコ吸っている馬鹿は、どうせ煙草やめられないんだから。
- 275 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:46:59 ID:DNfYQJAT0
- 喫煙厨で民主党支持者しかも独身の人って煙草の値上げに増税されるんだよね
民主党が政権をとってどう?
世の中良くなったかい?
- 276 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:47:05 ID:8kGPqcjL0
- >>247
タバコ自体毒な件
>>250
然り。
中国とか韓国喫煙者だらけだしな。
- 277 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:47:17 ID:98chJOUf0
- 喫煙者減ったらライター業界(あるかしらんけど)も大打撃かな?
- 278 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:47:17 ID:m4UzNazd0
- パチンコ税と広告税は早くやるべき。
- 279 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:47:25 ID:0RRWe+ld0
- なんか大増税時代
- 280 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:47:36 ID:cIZ1zplz0
- まぁ嗜好品の税金を上げるって方法は、確かに有効だわ。
特にタバコは毎回毎回増税の標的になってるしw
でも、あまり税金上げすぎると税収減るから、
もっと他の嗜好品にも税金かければいいと思う。
酒税増税ってのもありだし、ネット税も必要になるかもしれん。
ペット税ってのも有効じゃねーの?
少子化対策にもなるかもしれんしw
- 281 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:47:43 ID:V2UfWinm0
- >>222
闇タバコ所持を覚醒剤所持と同等に扱えば買わないだろ
- 282 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:47:44 ID:slmMo63f0
- >>140
対立の図式としてわかりやすいのと、一般論的な正義を錦の御旗に出来るので、非喫煙者が強い立場に立てるってのがあると思う。
子供のいじめと似たようなものかと。
- 283 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:47:48 ID:QWoo7lk5O
- まずは無駄な議員の削減!賞与カット!公務員の………話しはそれからだ!!
- 284 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:47:54 ID:HOoT6lJO0
- んで、朝鮮893と中国マフィアがタバコを密造して安く売るわけですね
- 285 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:47:56 ID:7txVGDrv0
- バラマキ増税増税増税増税増税バラマキ増税増税増税増税増税増税バラマキ増税増税増税増税増税増税増税増税
バラマキ増税増税増税増税増税バラマキ増税増税増税増税増税増税バラマキ増税増税増税増税増税増税増税増税
バラマキ増税増税増税増税増税バラマキ増税増税増税増税増税増税バラマキ増税増税増税増税増税増税増税増税
バラマキ増税増税増税増税増税バラマキ増税増税増税増税増税増税バラマキ増税増税増税増税増税増税自民のせい
↑民主ってこればっかじゃん
- 286 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:48:02 ID:E2kKtGSO0
-
増税+赤字国債大盤振る舞い=鳩山民主党政権
- 287 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:48:12 ID:e8cPvn+o0
- ニコチン中毒患者 必死の抵抗 wwwwwwwwww
病気治すいい機会だろ^^ 頑張れよwwwwwww
- 288 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:48:22 ID:EDCHIrqx0
- 大麻と同じ扱いでOK
- 289 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:48:29 ID:AhT6wnCa0
- >>198
結婚してから止めたからね。
パチにお金流すのって本当に無駄だと改めて思うし。
公営パチンコでも作ってあぶく銭を社会福祉の金に使えるならともかく
経営者個人が儲かるだけだし。ない方がお金回っていいと思って。
- 290 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:48:31 ID:8lGqKh+y0
- >>235
>>235
エラが見え隠れしてるwww
- 291 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:48:31 ID:0/Vr/0XZ0
- 米の禁酒法みたいになりそうだな。
やみたばこが横行っと。
- 292 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:48:36 ID:AMsgatVu0
- たばこ・酒どんどん増税しろ
ただしパチンコ屋から金を取った後だ!
- 293 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:48:37 ID:hLYaa5+h0
- チョンの資産没収しろ。
- 294 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:48:47 ID:Eq9z9AAs0
- >>92
タバコを吸うやつは、わざわざ余分に税金を払ってくれてるんだぞ
感謝して、減税を認めてあげようよ!
そしてもっと税金を払う奴を増やしてもらおうよ!
タバコの税収が減った分が非喫煙者の負担になるのは嫌だろ?
- 295 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:48:49 ID:HGv8XyHoi
- 賛成だが高くなっても吸う奴は吸うからな
喫煙者は脳がイカレとる
- 296 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:49:12 ID:uGEaxZyz0
- 大増税時代がくるのか・・
- 297 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:49:20 ID:8SQ4eFe/0
- 別にいいけど、やってることは自民と同じだよね?
- 298 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:49:20 ID:cMSl+SEp0
- どうせなら、国債100兆円位すって、バブル起こしてくれよ。
バブルはいいぞ。
- 299 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:49:27 ID:8kGPqcjL0
- 喫煙者って在日に多いんだよな。
パチンカスも在日多いし。
やっぱこの二つを禁止、重税かけるのが正しいありかただ。
- 300 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:49:28 ID:G0/jKDSg0
- まぁでも個人的見解止まりなんだろうな
- 301 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:49:35 ID:89Yat+QuO
- パチンコ税を先にやってくれ。
- 302 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:49:41 ID:YVUqDItQ0
- これは賛成かな
極端に上げすぎると反発も多いだろうが
- 303 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:49:49 ID:Gy1NgT5EO
- 別にかまわんがアルコールも増税しろよ。酒もタバコも嗜むが、酒のほうが害多いだろ。
- 304 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:49:51 ID:r6Yn5SAX0
- >>280
そんな単純な話しではない。喫煙者の医療費で国が大赤字だから、
欧米がこぞって、たばこ増税に踏み切ったということだ。
- 305 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:50:03 ID:/sG2v3mO0
- 子ども手当もらう
↓
パチンコにいく
↓
景品で煙草を貰う
完璧な流れだな
- 306 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:50:06 ID:MND6Lz+f0
- たばこ吸わない俺にとってはなんとも思わない
やりたければ増税するがよい
しかしホントに金集めに必死になってるな
わかってた事だけどw
- 307 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:50:12 ID:n6G3gEjtO
- 悔しいが初めての民主GJ
- 308 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:50:14 ID:+kfdjeQ1O
- タバコ増税+喫煙者の健康保険掛け金アップでお願いします
- 309 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:50:30 ID:wTHVsFlT0
- >>136
勘違いしてるようだけど、
・増税しなくても煙草税は毎年減少傾向
・過去統計により増税して値上げした年の税収入自体はアップしている
・便乗差益によって本数は減ってもJTのたばこ売上もその時アップしている
・長期的に見ればいずれ他の税金で賄う種類の税
- 310 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:50:30 ID:6J2VJXOh0
- 犯罪が増えるだけ
- 311 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:50:34 ID:Vo/KbHob0
- 別に値上げするのはかまわんが逆に税収減ると思うぞ
売り上げ落ちて潰れる店増えるだろうし。
- 312 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:50:40 ID:ByM0GxYF0
- これはいいよwwwどんどんやれwwww
- 313 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:50:49 ID:Ze7nr6tg0
- 珍煙はなんでこんなに偉そうに語ってるんだ?
人に迷惑を掛けてるって事を理解してないのか?
頭腐ってるな
- 314 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:50:54 ID:lOS4H6KV0
- >>216 コーヒー飴で美味しいのある?
色々少し試してみたのだが、変に胸焼けするようなのばっかりな気がするのだが。
普通のキャンディだと胸焼けしないので、やっぱりあの最低レベルのコーヒー成分混入みたいな点に
問題があるのだと思う。
- 315 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:50:56 ID:+/map9450
- タバコ吸わないし嫌煙家なので、ガンガン上げてもらっても生活に支障はないのだが。
ホイホイと、簡単に嗜好品に課税していくのが、簡単に容認されてしまうのも考え物だね。
乾いた雑巾を絞たって水なんて出てこないんだし、あるところからガッツリ取れと思う。
- 316 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:50:56 ID:KHOuBt2C0
- 再来年か、再来年ならいいや
- 317 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:50:58 ID:MkvCaCew0
- >>195
おまえのほうが馬鹿なんじゃねーの?
- 318 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:51:08 ID:s+8/YBop0
- 北朝鮮の外貨獲得手段
兵器
麻薬
偽札
→ 偽たばこ
- 319 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:51:11 ID:lcZX33hzP
- 消費税も欧米並に
- 320 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:51:15 ID:bOOQKOme0
- 同じ部屋とかで吸われると、服とかが臭いで全部ダメになるんだよ
マジで迷惑
人前で吸うならクリーニング代払え
それがだめなら税金払え
- 321 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:51:23 ID:tYejIphu0
- タバコ税それにパチンコ税と宗教税なるものも創って課税する事が必要。
- 322 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:51:28 ID:ohutxDoC0
- 賛成だけど、思ったよりは税収望めなさそう。
- 323 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:51:31 ID:XDPQcGWZ0
- >>207
公営ギャンブルは課税されてるから後はパチンコ税導入だな。
- 324 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:51:37 ID:98chJOUf0
- 酒税もガンガン上げればいいって人がいるけど
酒はあんまり飲まないからいいけど味醂が高騰するのは困るなぁ・・・
- 325 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:51:37 ID:8kGPqcjL0
- >>310
善良な一般市民を脅すなよw
お前らが逮捕されるだけだよwww
- 326 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:51:44 ID:t3Yl1HYv0
- パチンコ産業から取るのが先だろ。
- 327 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:51:44 ID:GKtiNn7D0
- >>29
パチンコがやめられない感じで、本数の現状維持しちゃうんじゃないかなあ。
ま、こっちには関係ないです。
- 328 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:52:18 ID:D5UmQIyt0
- 本当に増税の話しかしないね。
まあこんなことになると思ってたわ
- 329 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:52:19 ID:BxTIFQUP0
- >>262
タバコとギャンブルはともかく、おまえさらに酒も飲まないHもしないわけかw
何が楽しくて生きてるのかよく分からんぞもしかしてネットだけw
それが品性良好ということかw
- 330 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:52:23 ID:X19MMOip0
- 大麻も合法にして高額課税すれば、のりぴーは無罪
- 331 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:52:32 ID:/80TfLj80
- 民主氏ね
バラマキのために何でも増税するんじゃねーよ!!
- 332 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:52:33 ID:MND6Lz+f0
- >>221
独身税とネット税だけは勘弁してさい(´・ω・`)
- 333 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:52:37 ID:6NJEunWh0
- 「欧米並みにしたいと思っていると発言しただけで、するなんて一言も言ってないでしょ?」
- 334 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:52:44 ID:HEHLx3OX0
- 薬物依存がさらに増えるぞ
- 335 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:53:06 ID:ffiBOCPv0
- これは大賛成。
嗜好品の上に他人に害を及ぼすものだからな。
だけど民主党はそんなことはどうでも良くて金が欲しいだけだろうがな。
- 336 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:53:11 ID:RiqCz8AG0
- 宗教に税金がかからなかったのは、元々は収益の少ない所でもやっていける様に
保護していたんだって。
でもそこにメをつけて儲け商売に利用する所が出てきた。
だから一定より収益のある宗教法人は課税すべき。
しかしパチンコに税金がかからないのがわからない。
- 337 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:53:12 ID:xy2gMSsOO
- 俺は禁煙済だから自由にしていいよ
- 338 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:53:20 ID:7Hy9JvyWO
- >>303
ラーメン屋を経営してるが
煙草の煙より、酔っぱらいの方が迷惑だよ
煙草の増税は勿論、アルコールの増税も希望するわ
- 339 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:53:24 ID:HVtipKhR0
- >>280
>ペット税ってのも有効じゃねーの?
スレチだけど、君は天才かもしれない。
たしかに、無責任な飼い方してる人も多いし、生き物としての尊厳
を認める意味も含めて、ペットにも住民税のような税をかければいいんだよ。
ペット一体に対して、国税と地方税を加えればいい。
相当な徴収が見込める。
- 340 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:53:27 ID:a8Png9Er0
- たばこは吸わんから割とどうでもいいが
実際、税の使い道の無駄削減ではなく
余所に予算を付けかえるだけで大増税時代が来るって事なんだよなぁ…
- 341 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:53:28 ID:cIZ1zplz0
- >>304
いや日本の場合、喫煙者の医療費より老人医療費の方が問題だろw
タバコ増税ってのは間違ってないが、
あくまで目的はタバコ根絶じゃなく税収の増大だから、
アホみたいに増税すると、かえって税収減る。
医療費が簡単に減るわけじゃないんだから、
じわじわ増税ってのは、間違ってないと思うが。
- 342 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:53:36 ID:UH8C1k1WO
- 民主党が初めてまともなことを
- 343 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:53:46 ID:8kGPqcjL0
- >>326
同時に取ればおk
>>327
今まで止められなかったクズ共だしなw
せいぜい税金大量に払ってもらおうぜw
- 344 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:53:48 ID:JF83WwHE0
- >>208
近視、遠視、乱視は遺伝でほぼすべて決まるぞ
生活習慣は誤差の範囲
- 345 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:53:54 ID:gAD1zQw/0
- タバコで病気になる人も多いから、増税分は医療保険へまわせば・・・
- 346 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:53:56 ID:zS9W5Ke60
- 数兆円産業のパチンコ業界潰すような事しないだろ。友愛外交だしw
それよりうるさいネトウヨ撲滅するために2ちゃん書き込み税導入するだろ。
- 347 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:54:02 ID:s+8/YBop0
- >>280
少子化対策を兼ねてコンドームに重税を課すとか
ひとつ2000円くらいで
- 348 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:54:16 ID:vRAqFmTL0
- はじまったな
ああ
- 349 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:54:23 ID:RvUUOrom0
- 喫煙者はそれ自体が病気だって事を教える教育を行って欲しい。
子供の前でタバコ吸う親は悪だと認識させるべき、赤信号をわたるのと同じ。
- 350 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:54:32 ID:psvoeP4v0
- タバコに関してはきびしいんだが、
バチンコについてはなにも言わないよな民主は
富山の田舎だけど5万人の小都市に
4軒もあんだぞ
異常だろ
- 351 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:54:40 ID:r6Yn5SAX0
- >>306
煙草の増税は煙草吸わない人にとっても重要な大問題。
喫煙者が煙草すぱすぱ吸って病気になり、喫煙者の医療費が
国に負担をかけまくったから、保険が高くなったり、消費税が
あがったりしてたわけ。喫煙者は保険効かないようにするのが
ベストなのだが。
- 352 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:54:43 ID:6IwtF61u0
- 思い切って一箱10000円にしろ。
やめたいと思いながら未だに止めていない俺でも完全に止めることができる
- 353 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:54:47 ID:TCl+GYVL0
- >>84
日本と違って、薬物が物凄くやすいから薬物に手を出す人多い。
日本は取締りが厳しいので薬物が高いからそれほど流行らないでしょ。
でも北朝鮮とかから偽タバコは入ってきそうだな。
- 354 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:54:53 ID:oEyHam51O
- いくら位にすんの?
- 355 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:54:58 ID:ifVl2WV+O
- 一箱1万円でも止めません! キリッ
- 356 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:55:08 ID:KoddZjaHO
- まぁ値上げは仕方無い部分も有るが、一箱500円位に抑えといてやれよ。
あまりにも、喫煙者を悪者に仕立て上げすぎな気がするぞ。
せめて税金を高く取るなら、喫煙の環境を整える位はしてやれ。
嫌煙は結構だが、被害者意識ばかり強いアホも多いんだから。
- 357 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:55:08 ID:GvG36kolO
- 「タバコ税」だと税金払ってるからとエラそうに言う奴がいるから、
「タバコ迷惑税」に名前を変えるべき。
- 358 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:55:12 ID:OwJjs9X10
- >>346
それだとホロン部も困るし
- 359 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:55:15 ID:lQwo3+lg0
- >>277
タバコとライターはセットというw
- 360 :www:2009/10/20(火) 14:55:23 ID:vGYgNjhk0
- DVDサイト!!
業界最安値!!
業界最多タイトル!!
即日配達!!
妄想で萌え萌え!!
日刊・タマ袋入り口はココ↓
パソコン→http://tama296.com/index.php/
携帯→http://tama296.com/mobile
- 361 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:55:24 ID:wTHVsFlT0
- >>192
すでに1/4居ないよ。
お手盛りで数多目に調整されているかもしれないJTの成人年齢喫煙率調査ですら
平均喫煙率は25.7%(男性 39.5%、女性 12.9%)。
未成年の分含めたらもっと下がるだろう。
- 362 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:55:25 ID:GIux/hx20
- たばこ税はどんどん取っておk
ミンスに入れたのは馬鹿なB層だから、たばこも吸う層だろwww
どんどん苦しめwww
むしろ、ミンス支持税とっていいよw
- 363 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:55:31 ID:M1SpoVHs0
- たばこ一箱1000円になったら北朝鮮製の安い、たばこが密輸されて
それが暴力団・総連・民団の資金源になるのは間違いないな。
- 364 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:55:33 ID:IfWw0T9F0
- 手っ取り早い方法:
1:携帯電話税
1台につき月\1000。普及台数は1億台超なので、年1兆2000億
2:公務員税
1人につき月\10000。400万人超居るので、年約5000億
3:自転車税
1台につき月\100。普及台数は1億台超なので、年1200億
放置もなくなるべ
4:ネット利用税
PC1台につき月\100。普及台数は3億台超なので、年3600億
ほら、2兆円でた
- 365 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:55:38 ID:98chJOUf0
- >>347
病気が更に蔓延しそうで怖いぉ
- 366 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:55:45 ID:pOJ6Vgsz0
- 結局、誰も吸わなくなって税収見込めなくなるだけなんじゃね?
- 367 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:55:49 ID:Y8xJgII10
- >>350
砺波市民か!砺波市民なのか!?ww
- 368 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:56:02 ID:KCeTEQF50
- 税金あげ無くてもイイから、肺がん患者の医療費全額自己負担で・・・
喫煙者とその家族。
- 369 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:56:11 ID:AMsgatVu0
- だいたい単純にたばこ増税します!
っていっても簡単に喜ぶ日本人なんてもういないんだよ
パチ屋から金取れよパチ屋から
- 370 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:56:15 ID:hFbCGYzW0
- やっとまともな政策を打ち出してきたか
- 371 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:56:28 ID:XDPQcGWZ0
- >>336
>しかしパチンコに税金がかからないのがわからない。
親(パチ屋)と子(パチ狂い)にちゃんと課税したら
消費税で数パーセント分の税収入になるのにな。
- 372 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:56:32 ID:WeiZzy+M0
- ふむ友愛の名の下にドンドン増税きてんね
次は酒かな
- 373 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:56:34 ID:8kGPqcjL0
- >>364
自転車とネットも1000円でいいんじゃね
- 374 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:56:43 ID:HRmxrObr0
- よし、おれタバコ育てるわ
- 375 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:56:46 ID:Cy+9KGIN0
- いいぞ!もっとやれ!
- 376 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:56:50 ID:cIZ1zplz0
- >>347
避妊具に税金かけるってのは、面白いとは思うが重税はあんまり意味ないだろw
逆にセックスレスが増加しそうだわw
ただでさえ、日本人はオナニー大好き民族なのにw
- 377 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:56:56 ID:N6n0u5HP0
- タバコは百害あって一利無し(一利くらいありそうだがw)
一箱千円、上等じゃねーか
- 378 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:56:58 ID:WZLPQEjY0 ?2BP(3796)
- >>339
オレみたいに貧乏だから保健所から犬引き取って飼ってる人間は免除にしてくれ
- 379 :88歳:2009/10/20(火) 14:57:00 ID:gbGd+Ulp0
- 遅すぎる、
喫煙者は野蛮人の証拠で
汚い、口臭し。
- 380 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:57:11 ID:5SXHPoAsO
- これで税収増になるとは考えにくいからな
問題はこれが足掛かりになって増税になるものが増えるかも、だな
酒は間違いなくなるだろう
貧乏庶民はほろ酔いすら難しくなるわけだ
- 381 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:57:18 ID:6IwtF61u0
- >>362
自民支持の土建屋のおっさんたちが、タバコ中毒だよ
- 382 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:57:35 ID:AoURsB0D0
- タバコ税より二次元税とろうぜ。
きもいし、恥ずかしいし、犯罪の温床だからな。
- 383 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:57:37 ID:CuFbeckn0
- 酒は百薬の長だが、タバコは百害あって一利なし
- 384 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:57:47 ID:Wkh8VxlE0
- たばこ吸いながらパチンコするようなカスが日本からいなくなるように
思いっきり税金かけてくれ。
たばこ、パチンコ、新興宗教は課税賛成!
- 385 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:57:48 ID:oNnY1dnnO
- しかしまあ、金取る話ばっかだな。
- 386 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:58:08 ID:bq0rNrjv0
- 公務員の給与水準も欧米並みにしたら?
- 387 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:58:16 ID:4Kz4nVjn0
- 議員給与半額にしてから言え!!!
- 388 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:58:22 ID:Nl5SdhEX0
- これは是非税率UPしてほしい
喫煙猿ざまあああああああああああああああああああああああああああ!!
- 389 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:58:32 ID:hLYaa5+h0
- >>364
国民全員から一律に月2000円とるほうがよっぽどましです。
- 390 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:58:32 ID:c9nbBCVaO
- この矢継ぎ早の増税案の多さはなんなんだ。
ついに民主が本性表したなw
- 391 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:58:35 ID:a8Png9Er0
- >>350
うちは20万人都市だけど
市内に何店あるかは知らないが
俺の勤め先のある番地に4軒固まってる
何で一店も潰れないのか、非常に不思議に思っている
- 392 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:58:52 ID:urZyCGrz0
- やめるの苦労だから物理的に無理な値段にしてくれ
- 393 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:58:54 ID:lQwo3+lg0
- 生活保護減らされてパチンコ税、タバコ税
どっやって生きて池というのですか?という
人が出たら笑う
- 394 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:58:55 ID:8kGPqcjL0
- >>382
アニメとマンガにかければ相当税収増えるな。
二次規制の代替とすれば、アニオタも納得するだろ。
- 395 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:59:02 ID:wTHVsFlT0
- >>231
そもそも煙草増税に反対して実現しなかったのは自民の一部利権族議員と層化議員のタッグのせいだった訳だし。
世間の支持から言えば族議員も層化も要らないという部類だから当然の結果ともいえるな。
- 396 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:59:03 ID:dBcp/4qf0
- どうでもいいけど選挙事務所ではタバコすわないほうが少数派だかんな
- 397 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:59:05 ID:bdmMlGII0
- 1本100円でいい
高級品は1本200円で
- 398 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:59:10 ID:GlwbAPRu0
- ボロ儲けの新興宗教から金取れ 新興宗教税だ。
真如苑、創価、幸福の科学、真光、統一教会、無量壽寺・・・・ものすごい金持ってるぞこいつらは。
- 399 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:59:17 ID:INta39Df0
- 1000円まで上げていいぞ
- 400 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:59:32 ID:cMSl+SEp0
- 麻薬みたいなものだから、1箱1万円でもいいかもな。
ニコ中連中は目の色変えて買うわ。w
- 401 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:59:35 ID:9cFfPNPP0
- これが民主党、最初で最後の良い政策である。
- 402 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:59:36 ID:uw0n5TSS0
- パチンコと宗教法人もよろしく
- 403 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:59:46 ID:6IwtF61u0
- そのうち、空気税とか言い出しそうで怖いわ
- 404 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:59:56 ID:aK8+0aFF0
- タバコ税を上げて、北朝鮮製の偽タバコの流通促進するのですね。
きっとパチンコ屋も再生できますよ
- 405 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:59:59 ID:9Y8DtcyB0
- 久しぶりに管さんが活躍するか
- 406 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:00:09 ID:Aekxlrfd0
- >>29
本数が減ることが大切。
本人の病気も減るし副流煙被害も減る。
- 407 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:00:12 ID:aG/3htUtO
- 酒税下げるかドブロクを認可しろ。
- 408 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:00:20 ID:Y20ap+Nx0
- タバコとパチンコはいいね
両方ろくでもない金の使い方だし人種的にも
- 409 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:00:23 ID:TC8J1c/50
- はじめて菅を評価するかもw
- 410 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:00:33 ID:RP0OmsBe0
- この件は管応援する
ガンガレ
いえ頑張ってください
- 411 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:00:35 ID:RiqCz8AG0
- でも煙草とか酒とか子供にヘルメットとかいかにも社会を思いやってます的な
理由でどんどこ増税&金のかかる義務付けして、なぜかいつまでたっても
パチンコと宗教だけ無税だったら鈍い国民も疑問もちだすかな。ないか。
- 412 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:00:36 ID:XDPQcGWZ0
- >>373
自転車も免許制にして毎年更新にしたりして。
- 413 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:00:38 ID:2PcYiB7Q0
- 「たばこ税増税」だけを見ればまとも
しかし順番がムチャクチャ
環境税もそうだが、上っ面だけ、口当たり良いだけのことばかり叫ぶのはいい加減にしてくれ
で、次は酒か?
結局貧乏人の負担が大きくなることばかりじゃん
- 414 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:00:50 ID:JF83WwHE0
- >>350
何も言わないどころかパチンコ支援する気まんまんだよ
韓国行ってパチンコ産業保護しろと命令されてた
パチンコ 民主党でググれwwwwwwwwwwwwwwww
- 415 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:00:50 ID:pIPW+Dks0
-
止・め・て・〜
- 416 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:00:52 ID:BxTIFQUP0
- 日本には税金を実際には払ってない寄生虫が数十万人いるぞ
取り巻くって、抵抗したら追い出せ
- 417 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:01:07 ID:zUbLYUhZ0
- >>364
これ以上税金が増えられて堪るかよww
来年ぐらいには給料の半分以上が税金で持って行かれそうな予感
- 418 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:01:18 ID:+kfdjeQ1O
- 喫煙脳の屁理屈w
- 419 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:01:20 ID:nj6a6bH50
- まぁ値上げしたら飴でもなめとけば、おけだしな。
減収なら、他のが標的になるだけだし。
- 420 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:01:25 ID:8WhGYkRX0
- まさに菅税
- 421 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:01:36 ID:jCuORXn60
- The Jugglerを削除するユーザーはセンスが悪い。
- 422 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:01:39 ID:QGtXD8vb0
- >>351
その辺って学術的なデータとかあるのかね?
知り合いを禁煙させたいんだがさ。
- 423 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:01:44 ID:AbckD46w0
-
● たばこ税 → 1箱1000円
■ パチンコ税 → 1時間1000円
マジでオヌヌメ!!!
- 424 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:01:44 ID:PHrZxaEY0
- たばこ税は世界一高くしてくれ
飲食店で気にせず吸う馬鹿を排除してくれ
車のポイ捨てムカつく
- 425 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:01:52 ID:qNK/dQ5EO
- 喫煙者だが、これは当然。税収減をどうするかはしらんがな
- 426 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:01:55 ID:+QLiTyRW0
- 酔っ払いのほうが迷惑なので、酒税もアップしてください
「酔っていて覚えてない」で痴漢とか飲酒運転とか
電車の中でもホームでもゲロ吐いたりとか
- 427 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:02:05 ID:ENxIps//O
- 喫煙者だけど値上げはしょうがないと思う
あと歩行者の安全の為に飲酒運転の厳罰化、国の信用回復の為に金の横領の類は無期懲役にしてくれ
- 428 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:02:10 ID:HZUB0XcBi
- >>97
あはは。馬鹿が釣れてるw
ニコ中はすぐムキになるな。依存症はこれだから困る。
- 429 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:02:19 ID:lPoZhDMw0
- 平成23年なんて言わずに明日からやれ
- 430 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:02:24 ID:8kGPqcjL0
- >>389
>>417
該当するものやら無ければ払わなくて良いんだぜ?
- 431 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:02:25 ID:s+8/YBop0
- いいこと思いついた
全ての取引に対して額に応じた一定率の課税をすれば国民間の不公平感もなくなるし税収増えるしで最高なんじゃね?
- 432 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:02:28 ID:+4gs8VRc0
- うちのかみさんヤニくさい
子供ほったらかしにして
くわえタバコしながらケータイメールしてる姿は最悪だぉ
- 433 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:02:38 ID:j8U7AWdH0
- 喫煙者はネトウヨだから全く問題ない
- 434 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:02:41 ID:Y20ap+Nx0
- とりあえず政治家は全員禁煙しる
喫煙しないと並の頭すら保てないような病人政治家はダメだと思う
- 435 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:02:46 ID:XDPQcGWZ0
- >>403
それ環境税みたいなもんじゃね?
- 436 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:02:49 ID:bTmpL3bY0
- どんどん上げてくれ!
- 437 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:02:58 ID:5SXHPoAsO
- 国民税とかなw
もちろん在日からは取らない
国民じゃないから
- 438 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:02:59 ID:pIPW+Dks0
- JT終了のお知らせですねw
- 439 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:03:04 ID:buw7BSO90
- 税率を引き上げると、禁煙者が増えて税収ダウン
なぜかと言うとタバコを吸う人は、経済的に豊かな人達ばかりではないからです
缶の頭の中は、スッカラ缶なのです
- 440 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:03:12 ID:mx+EWulm0
- 喫煙者だが、
1箱1000円だったら即禁煙。
1箱 400円だったら続喫煙。
税収目的なら、徐々に上げることだな。
- 441 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:03:13 ID:B0qHci60O
- >>398
票も持ってるから
センセイたちは逆らえないよ
- 442 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:03:22 ID:c6xxqpna0
- そういや、創価が境内地に課税しようと目論んでたな
- 443 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:03:24 ID:SC7yMUSji
- 本当にできるのか?
以前も似た話はあったが
- 444 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:03:32 ID:ABBPTANH0
- タバコ税、アルコール税、パチンコ税を高くしろ。
さらに生活保護費として食料券を渡せば、日本は
もっと良くなる。
- 445 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:03:32 ID:gCMgOfCX0
- 政権変わって初めて支持できる政策キター!
- 446 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:03:42 ID:2QHSg0MK0
- 消費税、欧米並みに
といいたいところなんですよ
たばこだけじゃありません
- 447 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:03:45 ID:p3XwBzCW0
- たばことか酒の増税はわからんでもないけど、
パチンコ税と宗教税の話が全く出てこないのが理解できないよなやっぱり。
特にパチンコ税なんか一番埋蔵金埋まってそうだが。
- 448 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:03:47 ID:3Ud14nxY0
- 健康のためだったら、むしろタバコ禁止にしろよ
税金欲しくて仕方なくて、むしろタバコ吸う奴に減られたら困るんだろ?
いい格好してんじゃねぇカス
- 449 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:03:55 ID:4OA8Rdt50
- とりあえず一箱500円くらいにしてじわじわ一箱1000円まで上げていけば
- 450 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:03:56 ID:pEukcgZbO
- ついでに飲酒税 パチンコ税 競馬税 とかもやれよ
- 451 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:04:04 ID:I+VLi5IiO
- 値段を上げることで中高校生の喫煙が減るのでいいと思います。
- 452 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:04:08 ID:G0/jKDSg0
- >>437
すでにそうなのでは?
- 453 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:04:09 ID:Ip7mI4u70
- 公務員の人件費を下げろよ
- 454 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:04:20 ID:kMnhRgfZ0
- 母子加算とか子供手当てやめろ。
- 455 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:04:24 ID:5h7EjKP50
- 大増税政権だったか
当たり前だよな
あんなに滅茶苦茶なばら撒きすれば
財源があるわけがない
言ってることとやってることは点と地ほどの違い
この付けは次世代にまわるんだが
それにしても、何で景気刺激策を取らんのだろう
景気回復以外税収は増えんのに
いつまでも、国債刷りまくるわけにもいかんし
やってることがわけわからん
このままじゃ、今に行き詰まるのは目に見えてる
支離滅裂
こいつらの頭のなかどうなってるんだ
- 456 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:04:40 ID:98chJOUf0
- >>412
自転車も危険な運転が多いから
冗談抜きで免許制にして欲しい。
まぁ現実的ではないけどw
- 457 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:04:46 ID:AceEn30v0
- >>423
パチンコ税
貸し玉→1玉1.0円
換金時→1玉2.0円
マジでオススメ!!!
- 458 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:04:48 ID:wERy5f1+O
- お、初めてまともな政策だしたな
- 459 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:04:57 ID:/B04P1K90
- 代わりに欧米のように大麻の合法化の流れになるから意味ないぜ
- 460 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:05:05 ID:8kGPqcjL0
- >>440
賭けても良いが絶対やめるの無理だろw
税金ご馳走様ですwww
- 461 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:05:06 ID:wTHVsFlT0
- >>356
被害者意識って点においてはむしろ喫煙者の方が酷い。
妄想しては都合のいいケースを捏造して自分は被害者だと言い出す。
嫌煙者は現実にあった迷惑を思い出して喫煙者を叩く。
喫煙者は妄想して脳内嫌煙像を作り出して被害妄想で叩く。
大体このパターンだよ過去の煙草スレ見直してみな。
- 462 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:05:06 ID:H0v3SsMt0
- >>440 まずは500円が攻防線だと思うが
民主はとんでもなく斜め上の事やりそうだからな。どうなることやら。
- 463 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:05:15 ID:e8cPvn+o0
- タバコ増税して高速道路無料化の財源にすりゃいい。
- 464 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:05:16 ID:NMSnFyyk0
- 全国の路上禁煙にしろ
知らないジジイの臭い息と一緒に煙吸わされると腹がたって仕方がない
- 465 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:05:33 ID:FUWTxnfL0
- ネトウヨと喫煙厨が手を取り合った瞬間であった
- 466 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:05:33 ID:LF4/noRg0
- じわじわと首を絞められて「息苦しいな」と思ったときには
がんじがらめの世の中に・・・
- 467 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:05:34 ID:IfWw0T9F0
- いろいろ踏まえて
手っ取り早い方法:
1:携帯電話税
1台につき月\1000。普及台数は1億台超なので、年1兆2000億
2:公務員税
1人につき月\10000。400万人超居るので、年約5000億
3:自転車税
1台につき月\1000。普及台数は1億台超なので、年1兆2000億
放置もなくなるべ
4:ネット利用税
PC1台につき月\1000。普及台数は3億台超なので、年3兆6000億
5:国民生活税
1人月\2000。1億2000万人として、月2400億 年1兆4000億
ほら、8兆円でた
パチョンコは金にならない・・
1店舗\10000/日で、月\300000、年360マソ
全国13000店で468億
- 468 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:05:36 ID:BDaAbszCO
- ニート税やれよ
- 469 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:05:41 ID:njWXcYfG0
- 喫煙厨は、丁度働けなくなるあたりのタイミングで逝き、
なおかつ自殺道具に高い税金払ってくれるという最高の上客
ゆとり世代が増税確定なのは、働きもせず無駄に税金浪費しまくるだけの
老人達がバカみたいに長生きするから 平均寿命60代とかなら税金はスゲー楽
で、老人虐待に繋がるタブーだから、TVのコメンテイターは絶対触れないわけだ
ゆとりはそのあたり理解してるんだろか
- 470 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:05:42 ID:mx+EWulm0
- >>453
大賛成。 年間一人、最低6000万円税金使われてるからね。
- 471 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:05:44 ID:qwU9lXOz0
- たばこ吸わない人がますます増えると、パチンコも客が減るだろうから
これはどんどんやってくれ。
- 472 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:05:45 ID:N/JnDreC0
- 埋蔵金がなかったから必死に金集めwwwwwwwwwwwwwww
- 473 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:05:49 ID:3hYlbPoH0
- これだけはまともな政策w
後は前原の羽田のハブ空港化かなぁ
- 474 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:05:55 ID:5SXHPoAsO
- >>452
実質+新たにw
- 475 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:06:02 ID:pIPW+Dks0
- いっそのこと、1箱2000円にしろ!
そうすれば止められるかも知れんw
- 476 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:06:05 ID:lFIWtpV10
- 93.1兆円
___ 95兆円
|マニフェストヽ .__
|4.6兆円 | | ||
|―――|、| |_||
| | | | || グラフで比較するとそれほど差はない
| | | | || むしろ2009年度の方が高く感じられる
| | | | ||
| | | | ||
| | | | ||
| | | | ||
|88.5兆円.| |_||2010年度 (鳩山政権)
| | |//
| | | /
| | | /
| | |/
| | ./
|___|/2009年度 (麻生政権)
/ /
ttp://upl.silkload.info/all/img/up001322.jpg
動画ttp://www.youtube.com/watch?v=QpPUPl6NMBQ
- 477 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:06:15 ID:/80TfLj80
- 増税で喜んでる嫌煙厨はアホだな
民主はたばこ以外にも増税してくるぞ
- 478 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:06:16 ID:teD25yzcO
- パチンカスだがパチンコ税は是非とも導入して欲しい
- 479 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:06:19 ID:dBcp/4qf0
- >>433
民主党の事務所もスモーカーだらけだったわwww
- 480 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:06:29 ID:0sqhqTOuO
- >>362
お前の為に俺は民主党を応援する。
さあ民主党日本を潰せ。
特に経済的に。
さあ年収3千万の俺の親とお前。どっちが耐えられるか楽しみだよ。
俺か。俺はたいした事ないよ。堂々実家に帰るか。
- 481 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:06:37 ID:2aISVxcR0
- タバコ吸う女はとんでもなくバカに見える
あれがかっこいいとでも思ってんのかね
陰から鼻で笑われてるのが分からないのかね
- 482 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:06:38 ID:ovkkzj7yO
- ヨモギでも乾かして吸うかw
- 483 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:06:42 ID:9KkE9pzuO
- どんどん上げろ
金もってない奴は線香でもくわえとけ
- 484 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:06:45 ID:uu+mQ5cZ0
- タバコ1箱1000円でも良いから同じ率ぐらい
お酒も上げてください
- 485 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:06:55 ID:2PcYiB7Q0
- パチンコ税は無理、というか、情弱には話題にすらならない構図↓
マスコミ:
パチンコCM流しまくり=大事なスポンサー
民主:
党員になるのに国籍は不問
党サイト
ttp://www.dpj.or.jp/sub_link/volunteer/index.html
の一行目に明記
- 486 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:06:55 ID:3Ud14nxY0
- >>467
は?パチンコ1台につき1000円だろ
- 487 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:06:59 ID:56FEpPKoO
- 民主叩くためにタバコの増税まで反対しだしたネトウヨ
ほんと、オマエラは何がしたいんだ?w
- 488 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:07:12 ID:XC/2WQUFO
- ニコチン中毒共はいくら値上がりしても止められないだろ。
心配しなくても税収増だ。
- 489 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:07:14 ID:RiqCz8AG0
- >>140
ネットって煙草に厳しいよね
自分すわないけど
たしかに煙草スパスパ吸いながら麻雀なら想像つくけどキーボード打ちまくって
2ちゃんやにこにこ動画に書き込む姿って想像しづらいな笑。
- 490 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:07:17 ID:8kGPqcjL0
- >>467
上は同意だが、パチはなんで利用者ごとにかけないんだ?
店で1万しか取らないならそら税収見込めないだろ。
店単位で取るなら1日10万にするべき。
- 491 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:07:23 ID:H0v3SsMt0
- >>464 風向きで、360度開放の癖に、何故か狙ったように
直撃してくることあるよね。
喫煙者が狙ってやってる訳ではないのだろうが、あれはムカつく。
- 492 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:07:25 ID:Eq9z9AAs0
- >>309
勘違いしてないよ
増税=増収は、20円とか30円とかの微増税の時ばかりだろ?
で、じわじわ喫煙者数が減って税収減になっているのが実状
タバコ税があてにできなくなると、
その分は、非喫煙者の負担となる
だったら、タバコを安くして、喫煙者をどんどん増やしてもらう方がいい
そいつらに余分に税金を払ってもらおうじゃないか!
- 493 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:07:32 ID:YN4jDa3wO
- ネット税導入だな
2ちゃん書き込み一回基本料金百円
文字数で従量加算
- 494 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:07:39 ID:NXuHfhZZ0
- 管はバカだなw
タバコの税金上げたら誰も吸わなくなるぞ。
そしたら税金どころの話じゃなくなるだろうがw
- 495 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:07:40 ID:d3Js8D8D0
- つーか、酒税もあげろよ。何でいっつもタバコだけなんだよ
- 496 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:07:42 ID:+/map9450
- >>467
1店舗1日1万って安すぎw
- 497 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:08:00 ID:SQt0Dqzj0
- 喫煙者だけどこれは同意。
たばこは金持ちしかたしなめない物にすべきだと思う。
- 498 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:08:03 ID:LF4/noRg0
- >>455
政権交代こそが最大の景気回復策ですから
もう終わっています
- 499 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:08:04 ID:PHrZxaEY0
- 一気に増税して、一気に禁煙してもらえば
将来的に健康な人が増えて健康保険料激減
タバコが吸えなくてストレスで病気になる奴は社会不適合者
- 500 :88歳:2009/10/20(火) 15:08:11 ID:gbGd+Ulp0
- 路上喫煙はやめろ、
近所の婆さんが毎日片付けておる、
落ち葉は好いが煙草は嫌だそうじゃ。
- 501 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:08:14 ID:QGtXD8vb0
- >>467
玉一個に1円かければいいよ。
- 502 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:08:23 ID:BDaAbszCO
- ロリコン税やれよ
- 503 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:08:29 ID:gAD1zQw/0
- パチ増税は無いな!
パチ業界から警察系議員への献金がパンパじゃないし。
さらに
橋元知事の大阪ベイエリア・ラスベガス構想にも圧力が掛かってるしね。
- 504 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:08:31 ID:zUbLYUhZ0
- >>467
1.3.4.5が全く同意できない件
- 505 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:08:31 ID:fhHNJ6mHO
- >>470
イミフ
- 506 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:08:31 ID:ANYnokA/0
- 増税の話ばかり出てきますね。
- 507 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:08:32 ID:KhdvpxL20
- づっとデフレなのに
どんどん値上げして
冗談じゃない
人の弱みに付け込むような政党は地獄に落ちろ
- 508 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:08:34 ID:M6VbKaNVO
- >>388
早く仕事探せよ
- 509 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:08:36 ID:Nf3il2N4O
- >>470
公務員の給料下げたらさらに景気が悪くなるぞ
- 510 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:08:37 ID:pIPW+Dks0
- パチンコ税も同時にやれ!
- 511 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:08:40 ID:zNswluUzO
- 追加でニート無職税と独身税もよろしく。
- 512 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:08:52 ID:PJj9crCY0
- 現状で300円のうち200円が税金なのに
アホか
- 513 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:08:53 ID:fIftts48O
- しがらみの無い民主党だからできるんだな
- 514 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:09:07 ID:s+8/YBop0
- 人頭税かけるってのはどうだろう
月額26000円くらいで
- 515 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:09:11 ID:5wn61ptm0
- バカだと思われる増税法だよ
健康のためなら販売禁止にしろよ
安易に取りやすい所からとるじゃなくて
宗教とかとりにくい所からとれよ
- 516 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:09:16 ID:cp43B0Fe0
- なんかさー、自分がもらえるならとか、自分が払わないですむなら、とか
- 517 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:09:19 ID:wjJErFmlO
- パチンコ税もやろうぜ!
- 518 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:09:18 ID:lQwo3+lg0
- >>412
名古屋のおばちゃん涙目
- 519 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:09:21 ID:c6xxqpna0
- >>509
なんで?
- 520 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:09:29 ID:DTnewN1k0
- >>456
少なくとも、ライトは徹底して欲しい。
先が今一見え難いカーブで、夜に逆送してくる無点灯自転車が恐すぎる。
- 521 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:09:34 ID:8kGPqcjL0
- ID:0sqhqTOuO
喫煙者って本当に脳みそやられてるんだな。
>>503
だったら利用者にかければいい。
- 522 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:09:43 ID:0sqhqTOuO
- >>319
それ大賛成。
みんなが野垂れ回っているところ見に行くか。苦しむところ。
愛煙家です。
- 523 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:09:43 ID:cMSl+SEp0
- あ〜、パチンコの増税もすべきだわ。
1玉につき1円にすればいいよ。
凄いことになるな。w
消費税要らなくなるんじゃないか?
- 524 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:09:59 ID:H0v3SsMt0
- >>467 >パチョンコは金にならない・・
>1店舗\10000/日で
それ地回り以下の三下チンピラに渡す金以下じゃないか。
それはあり得ないだろう。一日1店舗で幾ら金が動くと思ってるの?
- 525 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:10:22 ID:kuq2WAFL0
-
菅
国歌戦略室で、財務省 官房長官とやりあうのかと思ったら
タバコ税・・・・?
これ以上虐めやすい庶民を虐めるなよ 。
それに、タバコ値上げしたら、税収減るうえに、犯罪増加するぞ。
- 526 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:10:23 ID:XDPQcGWZ0
- >>467
>パチョンコは金にならない・・
>1店舗\10000/日で、月\300000、年360マソ
>全国13000店で468億
何でパチ屋の課税率だけそんなに低いんだよ?w
- 527 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:10:27 ID:PFY+58HoO
- ネトウヨがまた歓喜していますねw
ネトウヨに正義の鉄槌を下すためにアニメと児童ポルノをどんどん規制しなさい
- 528 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:10:29 ID:AMsgatVu0
- パチ屋が脱税し放題ってのがそもそも分かってない奴っていないよな?
- 529 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:10:43 ID:mp342Vwt0
- >>487
特に反対はないと思うが?
- 530 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:10:45 ID:G0/jKDSg0
- >>476
なんじゃこりゃーw
- 531 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:10:47 ID:SQt0Dqzj0
- 安いから未成年者が買いやすいってのは絶対にあると思う。
1000円大歓迎。
- 532 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:10:47 ID:pIPW+Dks0
- 500円なんて言わずに、今の10倍の3000円にしろ!
俺もタバコ止められるw
- 533 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:10:49 ID:2r/R6KQU0
- 1箱1000円なんてケチくせえことしねえで、1本1000円にしろよ。
- 534 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:11:03 ID:+QLiTyRW0
- 結局大増税内閣でしたね
- 535 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:11:07 ID:eAuQ2+e60
- 酒税も倍にしてください。
- 536 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:11:18 ID:Nf3il2N4O
- >>494
タバコ吸わなくなれば医療費の削減になるからどちみちプラスだよ、タバコは1000円でいい
- 537 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:11:25 ID:SzRr1Vdl0
- 追いはぎだな。
- 538 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:11:26 ID:RiqCz8AG0
- >>516
エグイよなぁ笑。
- 539 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:11:27 ID:IfWw0T9F0
- ぱちょんこ税重くすっと、潰れるバカ店が出てくんだよな・・
生かさず殺さず年2兆円とれんかね?
ちなみにたばこ税は1本\100が妥当?
- 540 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:11:28 ID:xDaLNBG+0
- GJGJ
パチンコ税もよろしくお願いします
- 541 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:11:40 ID:Eq9z9AAs0
- >>346
パチが30兆円産業っていっても
パチ屋→客→交換所→パチ屋
で、金がクルクル動いてるだけだから
- 542 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:11:47 ID:zNswluUzO
- 2ちゃん税
1カキコ、一円。
- 543 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:11:50 ID:TWinEtsI0
- バカウヨの喫煙者涙目
- 544 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:11:53 ID:NXuHfhZZ0
- 喫煙はするが、さすがに一箱¥1000になったら禁煙する
- 545 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:11:58 ID:PHrZxaEY0
- 酒は使い方さえ守れば誰にも迷惑かからん
タバコは何しても駄目、パチンコも何しても駄目
役にたたない
- 546 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:12:03 ID:Vo/KbHob0
- 闇タバコ売ったり強盗する中年〜年配がでてきそうだけど取り締まれるなら別にいいんじゃね
- 547 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:12:06 ID:/sG2v3mO0
- 石井一が間違いなくきれると思うけど
菅どうすんだろうね
- 548 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:12:07 ID:Z1e8/skM0
- 第3のたばこ発明しろ。
ブタクサセブンとか、エチゼンクラゲマイルド、セイタカアワダチライトとか。
- 549 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:12:12 ID:d3Js8D8D0
- 1本1000円とかにしたら、闇社会がボロ儲けなだけだろ。
偽造タバコや密輸タバコやらで。
- 550 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:12:14 ID:wTHVsFlT0
- >>467
公務員税は下限を月10000であとは累進にする方がいいだろ。
- 551 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:12:17 ID:kqngYHJ90
- 「いや、別にいつでもやめられるんだけどね、普段そんなに吸ってないし」
とか言ってる奴に限ってタバコやめないよな。
- 552 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:12:21 ID:zS9W5Ke60
- パチンコの貸し玉に消費税掛かってるよ
- 553 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:12:30 ID:gJhjCGVh0
- 上げていいから、やるならさっさとしろ
- 554 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:12:37 ID:KhdvpxL20
- そういう小汚いやり方じゃなく
煙草を止めさせたいなら20年後から全面禁煙にすべきだし
吸っていいのなら重税かけるのは人権問題だ
- 555 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:12:39 ID:BDaAbszCO
- 耳以外のピアス税なんてどうかな?
男は耳も課税
- 556 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:12:40 ID:CG8g7nDo0
- タバコ税、パチンコ税、ペット税
大歓迎www
- 557 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:12:45 ID:B3ulSO+k0
- >>237
> 税ってのは、バランスや有効性っていうのが重要だと思うんだよね。
うん、煙草による被害で税金使う以上
煙草販売で税金とるのが公平だと思う。
吸わない人の税金で火事に備えたり、医療費を負担するのは
とても不公平だと思う。、
- 558 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:12:46 ID:LK5A/WF90
- 酒も大幅値上げしろ、発泡酒だとかなんとか逃げ道を作らせずに一定のアルコールが入って
飲料としているものなら恐ろしく税を上げろ
- 559 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:12:47 ID:XDPQcGWZ0
- >>482
タバコってナス科のタバコ属の植物らしくて
観賞用にハナタバコってのもあるらしい。
- 560 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:12:57 ID:41tKXvyjO
- モク中は今すぐ死ね!!
- 561 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:13:05 ID:8kGPqcjL0
- >>539
潰れるのはむしろ歓迎。
店舗数多すぎるんだよ、
アレも止められないクズがいるから大型店が郊外にあればそれでいい。
- 562 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:13:07 ID:4efRiRAM0
- タバコ欲しさにDQNの窃盗や強盗が増えそうな悪寒
- 563 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:13:10 ID:/5pVM7ye0
- なんやネトウヨ、悔しいんかい
- 564 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:13:10 ID:2NYIFBOl0
- 酒税と環境税も爆上げでよろwwwwww
- 565 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:13:13 ID:g+fottZL0
- 喫煙者
ざまあああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 566 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:13:13 ID:8WhGYkRX0
- カジノをつくるなら立地はどこがいいかな
- 567 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:13:29 ID:buw7BSO90
- こんなんだから、素人内閣とか言われるんだよ
缶
- 568 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:13:31 ID:vHg55Ktj0
- これは良い。支持。なんでも増税してくれ。
民主党政権を選んだ民意なんだからいいじゃん、文句言う筋合い無しw
- 569 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:13:32 ID:pIPW+Dks0
- パチンコ税も一緒にやるなら賛成してやる!
- 570 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:13:38 ID:vHlv9uKjO
- 素晴らしい
- 571 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:13:37 ID:zdGUSLL90
- 数十円ずつ上げるのもそろそろ限界だろうから、今度は一気に200円ぐらい上げると思う
- 572 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:13:46 ID:sZqf++Pb0
- パチンコと宗教はいつもスルー
みんな命は惜しいか…
- 573 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:13:54 ID:0sqhqTOuO
- >>527
あ、真の民主党信者だ。
それやると漫画見れますか。
どうも。民主党を支持する事にします。
国境のない世界とか。東アジア共同体って素敵ですな。
- 574 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:14:00 ID:rAmyFxzs0
- 煙草吸うけど中途半端に増税じゃなくてもう大増税でいいよ
体に悪いとちゃんと自覚持って吸ってる人はそんなに反発しないと思うし
止めるいい機会だと思うわ
- 575 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:14:17 ID:ac5MYm+90
-
☆在日朝鮮人が日本人に比べて「特権的に税制優遇」されている。
1.朝鮮商工人のすべての税金問題は、朝鮮商工会と協議して解決する。
2.定期、定額の商工団体の会費は損金として認める。
3.学校運営の負担金に対しては前向きに解決する。
4.経済活動の為の第三国旅行の費用は損金として認める。
5.裁判中の諸案件は協議して解決する。
<上 記 の 優 遇 制 度 は 日 本 に 帰 化 し た 場 合 は 、 そ の 権 利 は 無 効 と な る >
例として良く出される1988年国会予算委員会議事録の在日優遇税制に対する浜田幸一議員の質問。
浜田「私の調査によれば・・彼の経営する会社は、次のとうりだと言われております。
( 在 日 企 業 の 信じられないような 納 税 額 )
株式会社プラザ・ヒ*リ 売上 15億6850万円 納税額48万円
有限会社銀*会館 売上 7446万円 納税額 0円
ヒ*リ観光 売上 20億4700万円 納税額 0円」
http://blogs.yahoo.co.jp/akira062363/30064280.html
こうして丸儲けした在日のカネは日本のマスコミ支配・政界支配のために使われる・・・
- 576 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:14:19 ID:NXuHfhZZ0
- ここは釣り場か
- 577 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:14:22 ID:N+2QXVMU0
- 何やるにせよ、国民に負担をかけるなら行政が真っ先に身を切ってここまでやったけど足りませんでしたって
示すのが筋だろ。
いつまでどうせ労組の支持を得てたから公務員の給与カットできないんだろ?って批判から逃げてるんだよ。
ちっとはまともにやれ
- 578 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:14:22 ID:cMSl+SEp0
- >>549
闇煙草吸ったら、刑務所行きとかにすればいいよ。w
- 579 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:14:26 ID:QGtXD8vb0
- >>539
生かさず殺さずなら、
客から消費税とって店から新税で「特別遊技税」取ればいい。
売上の15%ぐらい。
潰れりゃ潰れたで、電飾減少による省エネでCO2削減に繋がる。
- 580 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:14:26 ID:Vo/KbHob0
- >>562
強盗は絶対増えるよなw
- 581 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:14:28 ID:eC4gE5Er0
- タバコ、酒、パチンコ
全部税上げろや。
自分はどれもやらんから関係ないしw
- 582 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:14:39 ID:JVg5SGpl0
- 欧米では逃げ道(手巻きたばこやパイプ葉の手巻き流用)があるけどな
- 583 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:14:45 ID:DTnewN1k0
- >>566
竹島とか尖閣じゃないw ?
- 584 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:14:46 ID:g6EqmaaK0
- 層化税もヨロシク
- 585 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:14:50 ID:yR+0sO+XO
- 喫煙者 気の毒っつうか、
ざまあwwwwwww
- 586 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:14:54 ID:zUbLYUhZ0
- >>557
まるで自分は絶対に火事にあったり、病気にならないと言いたげだな。
- 587 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:14:56 ID:ZTxtfDd90
- 来年1月1日からでいいよ
- 588 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:14:58 ID:+/map9450
- >>539
潰れると駅前が綺麗になって良いかも。
各駅前に当たり前のように立ってる現状は異常。
- 589 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:15:07 ID:e+2f9Zbg0
- やれやれはよ上げろ
- 590 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:15:16 ID:1KFbRbnJ0
- 漫画・映画・ゲーム・パチンコ・カラオケなどは増税してもいい。
増税することで、その当事者は社会貢献をしていることになるのだ。
パチンコなどは売り上げに30%課税でいいのではないか?
賭博なのだからなおさらだな。その売り上げが社会に還元されないのであるなら
市営で賭博ができることは非常に問題となる。
それが、増税ですっきりと公共性を有することができるのだ。
おたがい、ウィンウィンであろう。
漫画などは紙の浪費であったり、こどもの教育において悪影響もある。
それが増税で改善できる。教育や森林再生に税を使うのだ。
漫画業界もそういった公共性を得ることができて大きな+になる。
ゲームは視力を奪い、教育に悪影響もある。
医療や教育に増税を使えば、ゲーム業界も社会に認知される。
とまあ、レジャー産業に増税することはかなり+である。
あとホストクラブやキャバクラ、ふうぞくなどなど、もっと特殊な課税をすべき業界は多々ある。
消費税増税よりぜんぜん健全であるし、おたがいのためにもなるのである。
- 591 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:15:17 ID:HgqT6cAjO
- >>566
おまえん家の近所
- 592 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:15:25 ID:XDPQcGWZ0
- >>490
胴元には売り上げの50%、利用者には競馬と同じく25%の課税。
これくらいで丁度いい。
- 593 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:15:27 ID:2PcYiB7Q0
- >>581
それが全てだなw
- 594 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:15:28 ID:UXo4p4rxO
- 徐々にか一気にかは
わからんが650円くらいに落ち着くんじゃないか?
さすがに1000円は反発も大きいし無いだろう
まぁオレはタバコ吸わないから
どっちでもイイけど
- 595 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:15:28 ID:iH9SnzLW0
- パチ、スロ業界に25%の増税を
これで予算削減の悩みは解消。
- 596 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:15:28 ID:wTHVsFlT0
- >>492
安くなったから税収増になるわけではない。
増税されてなくても税収減だと書いてあるの見えないのか。
- 597 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:15:40 ID:BDaAbszCO
- 煙草吸ってないのに肺がんなったら最悪だよね
だから俺は吸ってる
- 598 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:15:40 ID:2MO03q210
- CO2削減のためにタバコ税増税っていったら神
- 599 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:15:44 ID:sV720MxrO
- >>566
熱海か仙台だな
長野も悪くない
- 600 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:15:48 ID:MlsaGx3I0
- シャブや大麻も解禁してそいつらから税金とりゃいいだろ
- 601 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:15:48 ID:KhdvpxL20
- 止めさせる目的での値上げは人の自由の侵害
止めさせるのならそういう法律を作れ
税収目的なら過去の税率から考えても有得ない
- 602 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:15:48 ID:pIPW+Dks0
- >>582
大麻より高くなったりしてwww
- 603 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:15:50 ID:nZVlSm3b0
- >>29
本数減らすだけだお♪
- 604 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:16:05 ID:8p8YhT2D0
- とりあえず一箱1000円からだな
一年に100円づつあげて10年で2000円にすればいい
- 605 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:16:06 ID:ko8ArPgn0
- ジーンズ並みの値段になりそうだな。
- 606 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:16:06 ID:dDNnNuj70
- >>221
その前に人頭税をやりますw
- 607 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:16:07 ID:98chJOUf0
- >>588
パチンコのCMが減ると考えると
マスコミも反対しそうだなw
- 608 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:16:20 ID:BxTIFQUP0
- 中卒・高卒に税金かけろ
バカのくせに労働者の権利とやら振り回してんじゃねえ
文句があるなら起業してみろや
- 609 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:16:24 ID:gmLIY9ZN0
- 大賛成!
ただし100年後な!
- 610 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:16:24 ID:k+CQGzgE0
- >>5
はい
- 611 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:16:26 ID:lq4Ww+2E0
- /. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
┏┓ ┏━━┓ | i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i | ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .| .┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ .i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗ 丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi..┛┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ / i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ 'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ . ┗┛┗┛┗┛
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ
- 612 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:16:31 ID:e1XQvudG0
- 嫌煙厨=ミンス信者www
- 613 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:16:36 ID:ee0GTqo40
- とっくに禁煙成功してるので どうぞどうぞ
- 614 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:16:41 ID:KXa1lWW3O
- ヤニ臭さが取れないほど吸いまくる馬鹿を抑えるにはいいかもしれんがな。
- 615 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:16:47 ID:NXuHfhZZ0
- >>608
- 616 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:16:47 ID:jdAhKQNXO
- 医療費高騰の理由に喫煙がある。
社会全体の話だ。
増税賛成。
- 617 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:16:49 ID:tsydv+hNO
- すごくまともな人でも事煙草となると周りが見えなくなる。
人格者と慕われている人が人混みでためらいなく火をつけたのを見て麻薬なんだなと実感した。
- 618 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:16:49 ID:8kGPqcjL0
- >>492
おまえ喫煙者減ってるのは、タバコ高いからじゃねーだろ。
タバコが害だから減ってるんだよ。
- 619 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:16:51 ID:IfWw0T9F0
- http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd070000.html
2007(平成19)年には、2,585億本
1本\100の税加算で、年25兆円
多いか?少ないか?
- 620 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:16:57 ID:hdF3Qtu40
- 唯一、民主党の政策で支持できそうだなw
- 621 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:16:59 ID:5vuLz97I0
- あれだけ埋蔵金でやっていけると豪語してたのに
やっぱり増税かよw
騙されて民主党に入れた喫煙厨涙目だなw
- 622 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:17:02 ID:BzZJLCIc0
- 日本でも煙管が復活すれば良いんだが。
安いし味も良いしポイ捨ても無くなるし、若干面倒な部分もあるが紙巻きよりもずっと良い吸い方なんだがなぁ。
- 623 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:17:07 ID:IOqQpV3P0
- 働かないで権利ばかりむさぼってるやつに金を渡そうとするからこういうことになる
- 624 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:17:09 ID:cIZ1zplz0
- >>588
パチ潰れると、建物だけ残るぞw
治安面で別途対策が必要になる。
- 625 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:17:17 ID:RiqCz8AG0
- というか消費税が日本異常なんだおね。
他の国は生活品と贅沢品の課税に差がある。生活品は0の所もある。
■世界の消費税 わかりやすいよ。
http://www.777money.com/torivia/syouhizei_world.htm
- 626 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:17:21 ID:n30zZgQW0
- 「これっじゃぁタバコも吸えない」生活保護母子加算復活へ
な〜んてなwこれがうまくいけば酒だな
パチンコと儲けに走ってる宗教法人に税金かけろよ
- 627 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:17:28 ID:uqCEuCVm0
- いっそ「子供手当と高速無料やりません(キリッ)」てやってくれと国民はもう思ってるんだがね
まあタバコは一箱5000円くらいにしちゃっていいよ
- 628 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:17:28 ID:Nf3il2N4O
- パチンコに増税する理由はなによ?てかパチンコもスロットみたいに出玉を規制すればいいだけだろ
安部がスロット規制したから叩かれまくったけどな
- 629 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:17:34 ID:/jm/jZL/0
- 素晴らしい
- 630 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:17:42 ID:nj6a6bH50
- ビールと同じで合法的な代替品がでるだけなんだけどな
しかもタバコそのものじゃないから、消費税以外とれないし
まぁ健康で長生きな人増やして、がんばってくれ。
- 631 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:17:46 ID:GHszc5nU0
- >>590
支持します
- 632 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:17:54 ID:267yx/IF0
- 「タバコを吸う金が欲しかった」
30日午前4時半ごろ、○○府××市のコンビニエンスストア に男が押し入り、
アルバイトの 男性店員(21)に包丁を突き付けて「金を出せ」と要求。
現金約5万円を 奪って逃げた。男は現場から軽ワゴン車で逃走したが、
約5キロ南西の 路上で発見され、強盗容疑で緊急逮捕された。
府警によると、逮捕されたのは○○市××に住む無職のバタコ容疑者(48)。
「タバコを吸う金が欲しかった。昨年末からコンビニ強盗を始めた。
脅したら簡単に現金が取れた」と容疑を認めているという。
府北部では 昨年12月末から、手口や犯人の特徴が似たコンビニ強盗が4件
相次いでおり、府警はバタコ容疑者が関与したとみて 捜査本部を設置して追及する。
- 633 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:18:00 ID:wTHVsFlT0
- >>578
全体的に煙草に関する法規制や罰則は軽すぎるよな。
- 634 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:18:06 ID:Z6oa9yaL0
- 本当に欧米並みにしてくれるならヘビースモーカーの俺もバンバンザイだぞ。
欧米諸国って大抵タバコ高いけど、それは「紙巻き」に限った値段だもの。
手巻き用の刻みタバコとかパイプ用のタバコなんざヘタすると日本の「わかば」「エコー」吸うより安いぞ。
値引き販売とかも出来るから、今より安くタバコ吸えるわ。
- 635 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:18:06 ID:yOZUbYmE0
- 欧米並みに増税してもいいから、
輸入関税は廃止してくれ。
- 636 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:18:11 ID:GlwbAPRu0
- 明日からで良い 早く上げろ。
タバコ農家?その税金で転作奨励で良いだけだ。
民主に投票して良かった。
- 637 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:18:12 ID:AoURsB0D0
- こんな自己中ばっかりなら、生活必需品以外、全部重税にすればいい。
- 638 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:18:17 ID:YQ1r6Jvm0
- なんでこんなに伸びるんだよ たかがタバコで
- 639 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:18:18 ID:G0/jKDSg0
- >>607
絶対あるなw
推進派の議員の、どうでもいいような事を取り上げて連日バッシングするw
- 640 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:18:19 ID:6wTsmxR00
- よしよし
- 641 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:18:26 ID:zS9W5Ke60
- 宗教法人と在日外国人からも税金取れよ
- 642 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:18:26 ID:9+gpAHXpO
- 民主党のやる事で支持出来そうなのがようやく二つ目だw
- 643 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:18:44 ID:FQmt4CB70
- タバコの増税そのものには反対はしねえけど
動機が明らかに金取りたいだけだろ
そんな状況下で許したら次に何を狙ってくるか分からんぞ
- 644 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:18:50 ID:BDaAbszCO
- 結婚するやつから税金とれ
- 645 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:18:51 ID:BRC0HiB60
- 一箱2000円でよろしく
これで禁煙できるわ・・・
しかし寿命が伸びちゃわないか、禁煙する人が増えると
- 646 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:19:04 ID:DSieiTMZ0
- 税収増を考えるなら500円、健康のこと考えたら2000円くらいかな。
いずれにせよまだ「個人的な見解」
管がどの程度の影響力を持ってるかがこの後の展開で分かるな。
- 647 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:19:14 ID:N+2QXVMU0
- お前ら嫌煙とか愛煙なんていう幻魔大戦ごっこに夢中になってる場合か
行政の人件費カットに手を着ける前からあらゆる増税は認めるべきじゃないでしょ
- 648 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:19:16 ID:PHrZxaEY0
- 一箱1000円なら、一日一箱吸って
年間36万5千円
さまw
- 649 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:19:17 ID:x3DUZBGX0
- まだまだ増税の話はガンガン出してくるぞ、間違いない。
- 650 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:19:19 ID:iH9SnzLW0
- 衆議院300名 参議院200名に減員も
- 651 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:19:28 ID:NXuHfhZZ0
- タバコ嫌う人が多いけど、何でそこまで嫌うの?
- 652 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:19:29 ID:a9DkQILV0
- これでようやくタバコやめれるわ
- 653 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:19:35 ID:+/map9450
- >>624
駐輪場なんてどう?
駅前の邪魔で迷惑な路上駐輪も消えて町並みも綺麗になる。
- 654 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:19:41 ID:jjE1vAqw0
- 店舗の入り口に灰皿平気で置いて
受動喫煙させまくりなファミリーマートが早く潰れますように。
- 655 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:19:42 ID:/PSWiQkB0
- 健康になって医療費減るのは良いことだけど、
そのぶん長生きして年金とかその他の病気で余計に金かかるような気もする
- 656 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:19:45 ID:C+W3sUbj0
- たばこ吸わないからどうぞw
- 657 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:19:53 ID:/sG2v3mO0
- >>638
民主信者が他の政策だと何もいえないから
- 658 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:19:57 ID:2EkOn4Q+O
- さっさと千円にしろよ。
- 659 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:20:08 ID:fOTLU3EYO
- タバコと酒くらいしか楽しみないのに酷過ぎる…
- 660 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:20:23 ID:UpC1FA650
- >>532
奇想天外な意見だが意外に良いかも!。但し管は税金対効果比を考えて言ってるんだろうから、
激減すれば無意味だろう。喫煙対医療費の問題はおいて置くとして。
- 661 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:20:53 ID:V0nGT1ix0
- 欧米なみと言えば何でも通と思うなよ。
- 662 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:20:56 ID:XDPQcGWZ0
- >>653
駅前だから丁度いいな。ほかにも託児所とか
老人のデイケア施設とか利用法がありそうだ。
- 663 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:21:00 ID:32Kbx8yc0
- パチンコ税に賛成wwwwww
- 664 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:21:13 ID:h1vV47zJO
- 菅は最近トレーダー税おもいっきりかけるとか言ってたけど
煙草と酒とトレーダーも同時増税すれば生活保護と子供手当賄えるな
- 665 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:21:13 ID:75TsAMWt0
- タバコ吸ってる奴はゴミだから、これは当然の対応
- 666 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:21:18 ID:8kGPqcjL0
- >>659
そんな人生つまんないだろ。
どっちかやめちゃえば?
- 667 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:21:22 ID:VaBig59x0
- タバコ税は欧米並みに
酒税も欧米並みに
銃刀法も欧米並みに
軍備も欧米並みに
核配備も欧米並みに
- 668 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:21:36 ID:NFOTwhr30
- 民主支持の労組が嫌がりそうな案件ですね
- 669 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:21:44 ID:IfWw0T9F0
- >>651
時代だよ、時代
ちなみに俺は愛煙家
- 670 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:21:47 ID:+/map9450
- >>651
有害、臭い、煙たい、危ない、下品、他色々です。
- 671 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:21:49 ID:i60gRId10
- >>622
今でも煙管タバコ売ってますよ。
- 672 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:22:02 ID:rYkZgoj70
- 韓やるじゃん。
- 673 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:22:04 ID:NXuHfhZZ0
- >>665
君からすると俺は吸うからゴミらしいんだが、
なんでそこまで嫌うの?
- 674 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:22:15 ID:cMSl+SEp0
- 煙草吸いたい奴は、雑草でも燃やして吸ってろ。w
- 675 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:22:25 ID:WAKJhU5k0
- 酒税強化とパチンコ税親切も含めて中毒税にして、年に10万円までは非課税がいいな。
- 676 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:22:31 ID:nbzue7Mq0
- パチンコ税も上げろ
- 677 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:22:41 ID:VynZNMQW0
- 国家戦略局の仕事ってこれだったんですね。
死んでしまえw
- 678 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:22:50 ID:iH9SnzLW0
- 景気浮揚すれば税収の悩みは消える、それには左翼思想撲滅が一番効果があるけどな
- 679 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:22:53 ID:EVb8qYDB0
- パチンコに課税しろよ
- 680 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:22:59 ID:H0v3SsMt0
- >>624 駅前などなら、後に何かできるのが普通だぞ。
まあ元からシャッター通りの続く駅前などだと別かもしれないが。
郊外パチンコ屋などだと、実際にディスカウント店や中には葬儀屋が後に入ったりしてる例も結構あるね。
- 681 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:23:05 ID:/dGJK78/0
- ニコチン中毒者は一箱1000円でもやめられんだろ。
あんだけ強い麻薬を平気で放置して芸能人の覚醒剤で騒ぐ日本人の神経がわからん。
- 682 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:23:05 ID:Nf3il2N4O
- 独身税も作れ、30歳こえても結婚しない馬鹿女が増えすぎだ
毎年、年齢×1万の独身税な
- 683 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:23:08 ID:tzUvE5X/0
- いいねーもっとやれw
俺は10年前にやめたけど
- 684 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:23:13 ID:F7Mgsls40
- てすと
- 685 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:23:20 ID:00BVlopt0
- パチンコ税(課金時に)導入すればいいと思う
- 686 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:23:33 ID:mVeEKWxo0
- たばこなら上げていいって奴は馬鹿か
たばこなんて値上げしようが構わないが、
「とりあえず税金上げる」っていうのがダメなんだよ
これがたばこじゃなくて酒でも一緒。
エロゲはやらないから規制してもいい
っていうのがダメなのと一緒で、
自分に関わらないからおkっていうのは、
巡り巡って自分の首を絞める結果になりかねない
- 687 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:23:35 ID:KhdvpxL20
- 菅直人 自宅
http://sonnou.exblog.jp/10299019/
ヒント 三鷹駅と吉祥寺駅のほぼ中間
- 688 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:23:35 ID:BRC0HiB60
- >>673
ガキだからさ
自分が嫌いなものは一切認めない(煙草、酒、ギャンブル)
自分が好きなものはちょっとでも批判されると発狂する(アニメとか萌え漫画とか)
- 689 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:24:01 ID:lBnl0otz0
- 国会議員の数も
国会議員の給料も欧米なみにしろや
- 690 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:24:08 ID:ac5MYm+90
-
在日朝鮮人優遇税制を廃止するだけで
年間10兆円以上の税収が見込まれるんだが
民主党では無理か
- 691 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:24:09 ID:FqcyEREK0
- 1箱1万にすればいい
- 692 :千ずり成毅:2009/10/20(火) 15:24:19 ID:64Cmzim5O
- 独身税賛成
- 693 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:24:31 ID:IynmRUN60
- パチンコにもやれ
- 694 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:24:36 ID:/PSWiQkB0
- 寿命延びすぎで年金問題とか大きくなってるんだから
逆に喫煙推奨して短命に終わらせる政策とかできないの?
- 695 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:24:42 ID:mVeEKWxo0
- >>685
パチンコ税は導入すべきだな
まあそんなもん導入する前になくなればいいと思うが
- 696 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:24:46 ID:BGZXLPej0
- タバコの煙より毎日歯磨きした方がガンのリスクを下げるそうだよ。
しかも3割。お前らたまには歯を磨けよ。
タバコ・酒・・・最後にネット税かよ。・・・管のためには不倫税を徴収
すべきだよね。女とホテルに入ったら一時間100万とか、不倫が減って子供達の
教育にも良いぞ。
- 697 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:24:56 ID:rYkZgoj70
- >>688
タバコの周りへの影響も考えられないほどガキなのか?
- 698 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:24:57 ID:fIftts48O
- 販売禁止にするべき
- 699 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:25:05 ID:lMSmaBv10
- >>673
手に凶器持って毒撒き散らしながら我が物顔に歩いてるからだろ
タバコ吸ってる奴って子供の目線のあたりでタバコの火を振り回してるからな
- 700 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:25:14 ID:+/map9450
- >>673
自分の場合、タバコを吸う人が嫌いなんじゃなく、タバコが嫌いです。
- 701 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:25:18 ID:RynV8sLp0
- 弱い者いじめの民主政権で格差はさらに拡がっている
今こそ政権交代だ
- 702 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:25:22 ID:D3oo9/JQ0
- 欧州かぶれの民主党。
EU、福祉にたばこの値段。
- 703 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:25:38 ID:P6H17eL10
- これはこれでいいけどさ
消費税上げて楽になれよ
- 704 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:25:51 ID:8Mf6g9850
- べつにかまわんが、都合の良いところだけ欧米のまねをするよな、日本って。
白人への劣等意識丸見え。
- 705 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:26:06 ID:FZoKohYu0
- 紙巻たばこって全部吸いきらないで捨ててるんだから、
三分割してキセルで吸えば1000円になっても影響ないじゃん
- 706 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:26:13 ID:2PcYiB7Q0
- >>598
www
- 707 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:26:15 ID:VynZNMQW0
- まあまあもちつけ。
問題は国家戦略局とやらが、この程度の施策しか出せてないところだろw
タバコの是非はスレチもいいところで、民主支持者のミスリードに乗ってんじゃねえよw
- 708 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:26:27 ID:buw7BSO90
- なにを戦略してんだよ、税収減るだろ
缶またお遍路さんしてこいよ
なんだんたった、あれは
- 709 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:26:29 ID:QUReP7IPO
- アニメマンガも増税でいいよ
どっちも自分は興味ないから
- 710 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:26:31 ID:RiqCz8AG0
- 自分が好きになた人が喫煙家多いから同情する。
かわいそう。
- 711 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:26:36 ID:p5sllTXEO
- 民主党に投票したヤニ野郎ざまぁw
- 712 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:26:42 ID:NiOOwEg60
- たばこや酒の税金を上げる前に取れる業界があるだろ?
- 713 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:26:44 ID:NXuHfhZZ0
- >>699
私は歩き煙草はしたことないんですが・・・
吸うとしても運転中とか家で。最近は外では喫煙所以外では
吸いませんね。
- 714 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:26:45 ID:TsKCreXWi
- タバコ増税は反対だけど、
民主の政策資金にするくらいなら、
上げなくていい。
- 715 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:26:45 ID:Kcb5Bu2e0
- 喫煙者は社会のゴキブリです。
どこにでも這い回る習性を持っておりますので、注意しましょう。
あと、ゴキブリの足の数ほど、言い訳をしますので、適当にスルーしましょう。
ま、対処方法としては、ゴキブリから羽をもぎ取る、すなわち禁煙区域の増加と、
値上げによる殺虫効果が一番だと思われます。
但し、その依存症の生命力は強いものがありますから、絶滅までには至らないでしょう。
以上、人類のゴキブリ・リポートでしたw
/⌒ヽ
( ^ω^)/ ̄/ ̄/
( 二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄ ̄
- 716 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:26:56 ID:98chJOUf0
- >>651
排ガスと同じ感覚だからかなぁ
飯屋とか娯楽施設で蔓延してると楽しみも半減するし・・・
まぁ避ける事が出来る場所なら別に構わないと思ってる
- 717 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:26:57 ID:ramrdgHt0
- 民主党から出た案としてはもっともまともなんじゃないか。
ただ、増税しないとかいってたし実行まではいかないだろ
欧米並みにするとかw
- 718 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:27:15 ID:G0/jKDSg0
- >>598
これ以上ない大義名分だなw
- 719 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:27:15 ID:RF2Hnjtf0
- ニコ珍観察してるとさ、結構、無駄な吸い方してるじゃん。
灰皿の上に乗ってる時間のほうが長かったり、
たいして吸いたくもないけど、時間つぶしとかで、ほんの2、3口吸って捨てたり。
一箱1,000円にでもなれば、そういう勿体ない吸い方もしなくなるんじゃないの?
- 720 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:27:21 ID:urr4pfBhP
- アメリカでもNY州など一部を除いて
タバコは日本より全然安いんだからマジでやめてくれよコレ
- 721 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:27:22 ID:zj8bgkqd0
- >たばこ税について「健康のためにも欧米並みにしていいかと個人的な見解は持っている」と述べ
適当な理由つけてんじゃねえぞ?
あると思ってた財源がないから、増税先を探してるんだろ?
ふざけんじゃねえよクソ野郎
このインチキマニフェストジジイ
- 722 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:27:40 ID:USYyIyaG0
- これは大賛成だが議論開始が平成23年度以降ってなんだよ!
- 723 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:27:41 ID:7l/1UvO70
- >>694
税金年金健康保険料とられたら病院に行く金が無くなってしまう層が拡大するので
そのへんのところは考慮済みだと思われるw
- 724 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:27:47 ID:oqBMtmGX0
- おれは1000円でもスパスパ吸う
飲食店で隣にタバコが嫌いなやつが居てもスパスパ吸ってるぜ( ´ー`)y-~~
タバコがイヤなら全室禁煙のとこにいけばいいんだよ( ´_ゝ`)
- 725 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:27:53 ID:/dGJK78/0
- てか喫煙者は麻薬中毒なのに偉そうなのが理解できない。
そんなにやりたきゃ自分で煙草の葉でも栽培しろよ。
- 726 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:27:56 ID:DqMbEg8+0
- >>719
おまえ気持ち悪い奴だな
- 727 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:27:56 ID:KdOI0NbF0
- パチンコ税も取れ!
- 728 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:27:58 ID:XDPQcGWZ0
- >>664
納税者番号の導入とかも準備してたし、トレードに納税者番号が必要になるんじゃね?
- 729 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:27:58 ID:bh/wvu8XO
- こんな一気に増税したら吸う奴減って税収落ちるよ
ニコ中もイライラして一層暴力的になるし
麻薬やら覚醒剤やら犯罪率が増えるのも他国見てれば解る事じゃん
分煙やら禁煙奨励するのには賛成だが
もうちょっと考えてもの言えないのかねこの人は
- 730 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:28:07 ID:hdF3Qtu40
- まぁ愛煙家は
これから禁煙した方がいいぞガンバレ!!
- 731 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:28:09 ID:IfWw0T9F0
- >>692
大賛成
結婚年齢の引き下げ、少子化対策
10代独身:月10000円(16歳より)
20代独身:月30000円
30代独身:月50000円
40代独身:月100000円
50で独身:全財産税没収
- 732 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:28:11 ID:iH9SnzLW0
- >>690
民主だけじゃない他の政党も出来なかった。
左翼思想を国家反逆罪にすれば解決する。
- 733 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:28:12 ID:N+2QXVMU0
- >>717
行政の人件費には手を着けずに国民から取りやすそうなところから取るなんてのがまともな案だって?
馬鹿も休み休み言え
- 734 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:28:20 ID:kqngYHJ90
- 喫煙エリアと称した金魚鉢状の区画が、
喫茶店やらファーストフードに増えたけど、
子供連れてまでそんなとこ入るなよ。
まあ「お子さんを連れての入室はご遠慮ください」
も書けない店も店なんだけど、
虐待だろあれは。
- 735 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:28:27 ID:zsRSE6SaO
- ヤニ厨ざまあwwwww
お遍路税と名付けよう
- 736 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:28:50 ID:RiqCz8AG0
- >>705
増税になったらなんかファッショナブルなキセルが流行りそうだな。
キセル男子とかいわれんのな。
で数ヶ月後キセル男子と言われる事に抵抗とかなんのな。
- 737 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:28:53 ID:/vNPJM5p0
- これ以上、喫煙者から取るな。今でも300円のうち、7割以上が税金じゃねーか。
ボケ!
取りやすいところから取ろうとしてるだけだろ。
無駄をなくすんじゃないのかよ?
非喫煙者は賛成しているようだが、こんなの許せば他の取りやすいところも、
どんどん言ってくるぞ。
ゲーム税とか漫画税とか環境税とか福祉税とか、とりあえずの名目作って。
- 738 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:28:53 ID:NiOOwEg60
- >>651
タバコを嫌いと言うと カッコいいと思っているんじゃない?
- 739 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:29:02 ID:cIZ1zplz0
- >>653
>>662
>>680
パチは都会だけにあるわけじゃないから、
実際、お化け屋敷化してるパチ屋廃墟は多いぞ。
ある程度人口の多い駅前なら有効だけどね。
まぁ田舎ではパチ以外でも廃墟化してる施設は多いけど。
ボーリング場とか、ゲームセンターとか。
スレ違いスマナイ。
ただ俺は嗜好品への税金容認派。
- 740 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:29:13 ID:KhdvpxL20
- 菅直人事務所
0 3 - 3 2 3 9 - 7 4 7 6
- 741 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:29:20 ID:iJztR+Vr0
- 煙草増税したら民主には票入れないぞ
- 742 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:29:32 ID:XehIe3rf0
- タバコ税の税率自体は欧州の方が低いんだけどな
- 743 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:29:47 ID:S1yn9lKji
- 欧米の100倍でいいよ
- 744 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:29:50 ID:QUReP7IPO
- 健康のためなら法律で禁止すればいいじゃん
酒もだし、お菓子もジュースもパソコンもだね
- 745 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:29:54 ID:nk+0IC3G0
- そういやオバマは禁煙成功したのかな?久々の喫煙大統領だが。
昔橋龍首相が一服するところをアメリカのテレビがさんざん揶揄したなぁ・・・。
- 746 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:30:05 ID:ga+LIMwfi
- 喫煙者ざまあ
ただし取るなら生かさず殺さずで有って欲しい
- 747 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:30:05 ID:o2DrW89H0
- 民主に入れた人ってこういう内部告発知ってるのかな?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~t-tutiya/cgi-bin/sf2_diary/sf2_diary/20090731.html#419
- 748 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:30:08 ID:M8Sw04xc0
- ヤニ厨涙目かw
もっとやれや
- 749 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:30:24 ID:9a3zG2Wd0
- 喫煙者だけど、これは歓迎だね。
価値観と照らし合わせればタバコを止める事になる。
- 750 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:30:24 ID:oZKu5jxA0
- >>5
ジャンプでやってる?
- 751 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:30:34 ID:8Mf6g9850
- たばこはすでに税収減ってきてるから、ここで増税すると
ますます税収は減るだけだろう。
- 752 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:30:36 ID:e3GgL1Ix0
- たばこ嫌いな理由なんて色々あるだろうけど、
俺としては吸いたきゃ勝手に吸えばいいけど吸わない人間に迷惑かけるのは止めてほしいとは思うね。
それとポイ捨てかな。
そりゃちゃんと考えて吸ってる人はいいと思うけど、
少数であろうと自分勝手に振舞う奴が目立つのは他の物でもそうだし、
そういうのを抑制したりする動きは愛煙家の方がこそやるべきだと思うんだけどどうだろうか。
吸わない人間にとっては税が上がろうが分煙が徹底されようが最悪煙草自体無くなろうがどうでもいいし。
- 753 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:30:38 ID:Y7uNb1BC0
- 貴重な財源を行き成り上げて潰すより、10年掛けて上げるべき。
バカ菅はのう金欠で喘いでるのミエミエだ。
継続的増税を目指すと言わないとね。バカ丸出しだよ。
- 754 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:30:42 ID:hJLXiNNw0
- 俺も、ついこの間までヘビースモーカーだったが、禁煙して三ヶ月になった。
目に見えて体質が改善されてる。口臭、歯周病とか嘘みたいだ。
- 755 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:30:45 ID:/PSWiQkB0
- 喫煙者自身も煙充満の室内やヤニくさい室内は気分が悪い
- 756 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:30:56 ID:Z6oa9yaL0
- >>737
だから管は欧米並みにしてくれるんだって。
手巻きタバコなら今より安くタバコ吸えるようになるんだよ。
ちょっと巻くの面倒だけどな。
- 757 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:30:56 ID:sJyg5+2UO
- コ ン ビ ニ 減 収
- 758 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:30:58 ID:pAx8hFTL0
- >>391
それ、パチンコのようなきわめて嗜好性の高い遊びはそうなる。
なぜかというと、パチンコ好きが「さてパチンコでもいくか」って
その地域に集まってくる。その場所への集客力が高い。
毎回毎回必ずしも勝たない。すると、
店を変えてまたやり始めることがある。で、その4軒はもちつもたれつ
になっていく。とはいえ、それだけのパチンコ好きがいないとどうにも
ならんが。
一軒だとかえって危ない。
- 759 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:31:11 ID:kQQVwOmf0
- 民主党にできそうな唯一のまともな政策だね、たばこ税うpは。
この点に関してだけは支持。
疫学批評:WHO西太平洋地域、喫煙対策のトップランナーに。
http://blog.livedoor.jp/ytsubono/archives/51709525.html
⇒かつて、たばこ規制枠組み条約の条文策定過程では、財務省と厚労省の代表が会議に出席し、条約の実効性を
低めるための反対意見や留保を多数表明して、国際的な批判を受けたことがあった。今回日本がそうした工作をせ
ずに行動計画を受け入れたのは、会議(9月21-25日)が鳩山政権の発足(9月16日)の直後に行なわれたことと関係
しているのかも知れない。
民主党のマニフェストでは、たばこ税について以下のように述べている。
「酒税・たばこ税は国民の健康確保を目的とする税に改めるべきであり、その際には国民に分かりやすい仕組みにす
ることが必要です。(中略)
たばこ税については財源確保の目的で規定されている現行の「たばこ事業法」を廃止して、健康増進目的の法律を新
たに創設します。「たばこ規制枠組み条約」の締約国として、かねてから国際約束として求められている喫煙率を下げ
るための価格政策の一環として税を位置付けます。
具体的には現行の「1本あたりいくら」といった課税方法ではなく、より健康への影響を考えた基準で、国民が納得でき
るような課税方法を検討します。その際には日本たばこ産業株式会社(JT)に対するさまざまな事業規制や政府保有
株式のあり方、葉たばこ農家への対応を同時に行います。」
- 760 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:31:20 ID:moVNafmkO
- たばこやめたからどうでもいいや
- 761 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:31:31 ID:WAKJhU5k0
- パチンコと酒とタバコは健康にも悪いが、その中でパチンコは軽く見られてきたんだから、まずパチンコから先に建前論も言い出すべきだな、税金の額も大きいだろうし。
- 762 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:31:33 ID:2BgVMA3V0
- 次はカフェイン税。
次はネット税。
さらに次はニート税。
お前らの快適な空間がどんどん削られてくぞ。よかったな。
- 763 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:31:39 ID:e8jmv82p0
- これは素直にGJ
平成23年度以降と言わず来年からやれ
- 764 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:31:43 ID:DoLu1WiiP
- 増税の前に総理の脱税をなんとかしろよw
- 765 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:31:44 ID:WeiZzy+MO
- 税収も落ちるだろうし、医療費も介護保険もあがるだろう。
年金も負担増だろう。
なぜならタバコで癌になり死んでいた奴が長生きし医療費を浪費したあげくに、やっぱり最後は癌で死ぬだろうからな
- 766 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:31:49 ID:zvlv2aUQ0
- ゲーム税は取れ
やり過ぎの馬鹿な子供が増える
- 767 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:31:53 ID:DTnewN1k0
- >>755
自分が食事をしている時に吸われると切れるけど、
他の人が食事中でも食後の一服を始める奴っているよね。
- 768 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:31:53 ID:aa6urn090
- ベトナム並みにしようぜ
- 769 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:32:02 ID:2aISVxcR0
- タバコ中毒は精神的に弱い劣等人間
自分の意思ではなく物質に行動を左右される哀れで醜い人種
むしろ大量に吸わせて一気に病気にさせてその愚かさを体感させろ
- 770 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:32:07 ID:Q4zDI+my0
- パチンコにも税金かけたら評価してやってもいいんだがなぁ
- 771 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:32:11 ID:2PcYiB7Q0
- こう言っておけば、増税を阻止するためのJTからの献金が、自民から民主に移行する
小沢の目論見じゃないの?
- 772 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:32:12 ID:i60gRId10
- 酒、タバコ、揮発油税が一番簡単だからしょうがない。
ガソリンの定率減税廃止、高速無料化は自動車労連への配慮だろ?
- 773 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:32:13 ID:3cL4d8mH0
- 喫煙厨ざまあwwwwwwwwww
- 774 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:32:22 ID:iCPmlVwh0
- パチンコ税、宗教法人税で景気対策しましょう。
- 775 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:32:25 ID:6bnQctmzO
- 別に増税しても構わない
闇タバコ買うか空港行って買うだけだし
- 776 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:32:31 ID:VicOIcoI0
- そんなにタバコ嫌いならもっと端っこ歩いたらエエやんけ・・・
- 777 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:32:33 ID:6qVGZRRXO
- >>762
ゲーム税も。
- 778 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:32:55 ID:KBdLfKwZi
- ついでに健康増進法に重い罰則を掛けて罰金をガンガン取れ。
路上喫煙・ポイ捨て禁止を法律で制定して、これも罰金な。勿論外国並の高い額+ポイ捨て掃除の懲役で。
喫煙者の母子家庭には当然母子加算無し。
JTと喫煙具メーカー、煙草販売店からは受動喫煙税と環境・美化税を徴収しろ。
- 779 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:33:13 ID:Nf3il2N4O
- パチンコは出玉規制して20歳未満は禁止にすればいいだろ、すぐなくなるよ
- 780 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:33:15 ID:KhdvpxL20
- オレは国で販売してる時にモク中になった
止められなくして、税金を吊り上げる
さすが民主党
ヤクザの手口だ
- 781 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:33:18 ID:Io5QRJHa0
- 平成23年度以降の見直しとか遅すぎるだろ
ミンスはグズ過ぎ
- 782 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:33:18 ID:/B1OtVBl0
- >>737
あとインターネット税とかw
- 783 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:33:24 ID:RGzMeFyT0
- 民主党の石井ピンが激怒
- 784 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:33:27 ID:VynZNMQW0
- >>746
そう思ってんだったら、ざまあとかいってんじゃねえよw
松本人志は「嫌煙家がメチャクチャムカつくので、なんとか仕返ししたいと思ってたら、タバコを止めることが一番だと気づいた」と言って、タバコやめたw
税収にしたいんだったら、それなりの対応しろい。俺は吸わんが、文句は言わん
- 785 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:33:41 ID:+/map9450
- >>739
それは場所によるとしか言えないですよね。
ウチの実家(田舎)にもパチ廃屋ありますし。
何か建てても人が来るとも考えにくい。
今のままだと、嗜好品への課税は仕方ないのかも。
でもそれは、取るべき所から取り、削れる無駄は削ったあとの話。
- 786 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:33:46 ID:nk+0IC3G0
- >>749
('A`)人('A`)まぁ、いずれ止めざるを得なくなってくるよなぁ・・・。
現状でも自宅以外で吸える場所が殆ど無いから、外出する時も持ち歩かなくなったし。
- 787 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:33:48 ID:Ww1geq/k0
- また弱い者虐めかよ
- 788 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:33:51 ID:qLqpNKe20
-
また取りやすいところからか!
名前だけの国家戦略室長さん! あんた仕事してんのかい?
国民をまんべんなく苦しめるのが目標らしいな?
- 789 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:34:21 ID:xQwSLUdt0
- 俺はタバコ嫌いだから良いが
民主党に喜び勇んで投票した愛煙家がこれから毎日文句言うかと思ったらおもろいわ
- 790 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:34:24 ID:YQ1r6Jvm0
- タバコは火事になるから 吸わないほうが良いよ
回りも迷惑だし。
- 791 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:34:26 ID:mVoaOGJ50
- バカガキが手を出せない値段にするのはいいことだ。
- 792 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:34:27 ID:tDsdIBw10
- イギリスに留学したとき既に巻いてあるのは相当高かったんで課税の低い自分で巻く奴買ってたんだけど、日本でも同じことになるかな
- 793 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:34:29 ID:8kGPqcjL0
- >>766
マンガ税は必須だよな。
週刊誌1冊10円増やすだけでも相当の税収になるぞ
- 794 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:34:30 ID:8co3+dA40
- 思い切って欧米の3倍取っちゃいなよ
- 795 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:34:31 ID:PM09yA+k0
- 欧米並みといったら600〜700円か。
別にいいけど、コンビニ強盗とか自販機荒らしが急増するだろうね。対策にもお金がかかるよ
- 796 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:34:36 ID:kqngYHJ90
- タバコ上げるのは構わんが、公務員改革もパチンコ規制もしない奴に言われたくないわ。
なんか、もう10年くらい同じこと言ってる気がするけど。
- 797 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:34:39 ID:Y7uNb1BC0
- >>752
そんな話じゃなくて、もう金がねーの。
どれだけ絞るかって話に、いきなり欧米並みと言い出すのがアホ。
オレも吸わねーから出来るだけ気持ち良く賀してもらいてーのに、菅はバカだな。
- 798 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:34:46 ID:XjDqSC330
- オーストラリアはタバコ800円〜1000円
- 799 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:34:52 ID:tIHLQQgz0
- ホンダ、国内生産縮小…取引先に経費3割減要請
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091020-OYT1T00044.htm
ホンダは、人口減や円高、温室効果ガスの削減問題などを背景に、国内生産(売上高ベース)が世界
同時不況以前から3割減の水準に落ちたまま長期化すると予測。部品メーカーに対し、固定費削減に
加え、設備増強は海外を中心に行うことも要請した。
ホンダの09年4〜6月期の国内生産(同)は前年同期比35・9%減の7365億円と大きく落ち込んだ。
その影響で、部品メーカーの国内生産も平均で3割程度減少した。
国内の雇用減もやむを得ないとして海外での現地生産を拡大する。
ハイブリッド車「インサイト」が人気で国内販売に明るさのあるホンダが、生産の海外シフトを強めることは
、他社にも影響を与えそうだ。
着々と内需大国日本が生まれようとしてるねw
- 800 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:34:52 ID:8qe4YDzk0
- 菅、タバコ1000円、缶ビール1000円、缶チューハイ800円くらいにしろ
- 801 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:35:14 ID:EXHiRsxR0
-
個人的見解にいちいち反応すんな・・・。
- 802 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:35:17 ID:+aAF+VeQ0
- まずタスポを持ってなければ、コンビニでもどこでも変えないように改正しろ。
それから多くのタバコやをどのように保障するか考えろ。
話はそれからだ、。
- 803 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:35:27 ID:KhdvpxL20
- 煙草止めさすと不必要に長生きして
年金やら社会保障が増大するぞ
- 804 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:35:43 ID:JyHu4clw0
- タバコ税ってことは、葉巻の値段も上がるんだよね?
週に一度、ウィスキーを飲みながら一服するのが楽しみなんだけど…
- 805 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:35:48 ID:K4SLWWYvO
- 万引き(窃盗)・援交(売春)・シャブ(覚醒剤)は、一回につき1,000,000円の罰金刑。
- 806 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:35:48 ID:WeiZzy+MO
- 刻みを吸っている俺はビクともしない
一日一箱吸ったら年6万程度かかるが刻みを吸っているから年間、1万2000円で済んでいる。
しかも紙巻きよりウマイからな
増税など屁でもない
- 807 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:36:00 ID:EXHiRsxR0
- >>802
なんでタスポが必要なんだよ?
意味わかんね。
- 808 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:36:02 ID:r2HX4nx30
- ★377までずっと自演埋めやってるJTさんが来てるみたいだね!ここまできたら、もう
ネット工作は生業だな!一レス100円とかか?
嫌煙=豚 ☆☆☆ 飲食店377 ☆☆☆ 豚=嫌煙
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1255952007/
165 :アク禁玉 ◆QIUrs6SEHI :2009/10/20(火) 15:11:30
>>163 まったくですな。 ところで豚が大人しくなったようですが
やはり一連のエロレスを見ながらオナってるんですかね?
166 :A級工作員 ◆97LuZaAxMQ :2009/10/20(火) 15:14:23
あんな事やそんな事されたらどうしよう?て興奮してると思うと傑作ですなぁw
167 :Gスポッ太 ◆rwb8JhRXUQ :2009/10/20(火) 15:20:49
>>164-165
昔から「どうせ豚はババァか童貞のキモヲタだろ」ってのが定説だったけど、
ますますその説の信憑性が高まりますね(笑)。
- 809 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:36:02 ID:PT3JfuRx0
- とりあえず500円ぐらいにして、
段階的に1,000円ぐらいまで上げちゃって下さい
- 810 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:36:11 ID:i60gRId10
- 金持ちの高齢者から病気税てのはどう?
癌 1000万円
脳梗塞 100万円
- 811 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:36:11 ID:BRC0HiB60
- 独身税はあり得るな
25歳以上になったら徴収開始で毎年増額していくといい
さらに結婚して3年以内に子供を作らなければ、さらに大幅増額(子供手当の財源にする)
当然離婚は罰金刑な
- 812 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:36:28 ID:Nf3il2N4O
- タバコ1000円
缶ビール350円でいいだろ
- 813 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:36:28 ID:Z6oa9yaL0
- >>782
引きこもり税とか無職税なんてのはどうだ?
- 814 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:36:30 ID:fph4mDRq0
- >>5
- 815 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:36:42 ID:YQ1r6Jvm0
- 根元までしっかり吸うやつが増えてフィルターが溶けて癌が増えるな
- 816 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:36:53 ID:VS/ti6zY0
- タバコが高くなるのは一向にかまわんが
また増税の話ってところがなぁ
- 817 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:36:59 ID:Eq9z9AAs0
- >>659
パチと女も楽しめよw
- 818 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:37:00 ID:98chJOUf0
- >>807
未成年者の喫煙を防ぐためじゃない?
- 819 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:37:04 ID:6m6EE14N0
- たばこもいいが、酒を規制してくれ。酒飲み大嫌い。
- 820 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:37:14 ID:2aISVxcR0
- 俺の親父はヘビースモーカーだったために肺が真っ黒になって、
肺がんになり肺をごっそり切除したが他の臓器にがんが転移し
地獄の苦しみの中でのたうちまわって死んだ
愛煙家気取ってるヤツは頭がおかしい
- 821 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:37:18 ID:7l/1UvO70
- >>811
それをやるなら、イケメン税、美女税も同時につくらないと
弱者の負担が大きくなりすぎる。
- 822 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:37:19 ID:buw7BSO90
- まず民主の総連からの献金問題どうなってんだよ
ちゃんと戦略しろよ
北朝鮮に戦略しろよ
- 823 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:37:36 ID:OSJ0a6Pg0
- >>803
それJT役員のセリフそのまんま。
- 824 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:37:42 ID:JSbf0qPs0
- じぽ法もタバコ税もやっていいけど銃の所持を許可してくれよアメリカ並みに。
- 825 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:37:45 ID:SYxWL9K60
- 喫煙家だけど、
増税いいよ。
ガンガンやっちゃって。
お国が大変なんだもん。
社会に不必要なものから協力しないとね。
ただし、パチンコ税導入してくれたらの話だけど。
- 826 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:38:13 ID:ZA0ZOg5t0
- この調子じゃ酒税もあげるだろうね。
- 827 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:38:29 ID:xb267RsZ0
- 菅って副総理だったのか。。知らなかった。源太郎も安泰だね。
- 828 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:38:31 ID:c6xxqpna0
- 民主党の記載意見
問5
タバコ税の位置づけを財源確保から、喫煙率を下げ、健康増進をはかるための価格施策に変えます。
コメント
たばこ税は国民の健康確保を目的とする税に改めるべきであり、その際には国民
に分かりやすい仕組みにすることが必要だと考えています。
民主党は、たばこ税については財源確保の目的で規定されている現行の「たばこ事業法」
を廃止して、健康増進目的の法律を新たに創設します。「たばこ規制枠組み条約」の締約国
として、かねてから国際約束として求められている喫煙率を下げるための価格政策の一環と
して税を位置付けます。
具体的には現行の「一本あたりいくら」といった課税方法ではなく、より健康への影響を
考えた基準で、国民が納得できるような課税方法を検討します。その際には日本たばこ産業
株式会社(JT)に対するさまざまな事業規制や政府保有株式のあり方、葉たばこ農家への
対応を同時に行います。
- 829 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:38:37 ID:JDPgNFzN0
- 「海外と比較して日本の年金・社会保障は低い!(キリッ」ってアピールする時に
海外の税率の高さを徹底スルーしていた民主党が
いよいよ税金を欧米基準で語るようになったか
っつか有権者はこのペテン師ミンスにバカにされすぎ
- 830 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:38:43 ID:wTHVsFlT0
- >>688
自分が嫌いなものは一切認めない (アニメとか萌え漫画とか)
自分が好きなものはちょっとでも批判されると発狂する(煙草、酒、ギャンブル)
が実際は結構多いだろうとw
- 831 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:39:01 ID:waPXks9XO
- 煙草増税は賛成。
- 832 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:39:03 ID:iH9SnzLW0
- 喫煙問題、紫外線問題の発信元はすべて白人国家からのヒステリックなまでの発言。
奴らは遺伝的にメラニン色素の欠陥があり(アルビノ)、カラードに比べて悪影響が大きく
白人が少数化するのを恐れての事。
- 833 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:39:08 ID:+/map9450
- >>824
ジポ法はマズイでしょ。
自分の子供の写真を持ってるだけで犯罪者にされてしまう可能性があるのに。
- 834 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:39:32 ID:G0/jKDSg0
- ID:KhdvpxL20
革命戦士怖い
- 835 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:39:39 ID:BYtlZQu60
-
管は票田の労組を切ってからいえよ
- 836 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:39:41 ID:/B1OtVBl0
- >>803
80歳以上には老人税を課せば良いよ、年金から天引きでw
- 837 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:39:45 ID:r2HX4nx30
- 単発書き逃げで必死に他税すり替えやってるけど??
いつか、金持ちって、言ってたジャン!たった、1000円でなにやきもきやってんの??
>★377までずっと自演埋めやってるJTさんが来てるみたいだね!ここまできたら、もう
ネット工作は生業だな!一レス100円とかか?
嫌煙=豚 ☆☆☆ 飲食店377 ☆☆☆ 豚=嫌煙
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1255952007/
- 838 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:39:45 ID:bh/wvu8XO
- >>811 喪男喪女に死ねと?ww
国が結婚相手補償してくれるなら別だがw
- 839 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:39:46 ID:mVoaOGJ50
- イギリスだとガキが買えないように、健康被害を減らすために酒も高くしろと言ってるな。
そのかわり生活用品を値下げしろと言ってる。
- 840 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:40:01 ID:Z6oa9yaL0
- >>804
パイプやろうぜ。
味は葉巻より多少落ちるが、道具いじる楽しみがあるぞ。
- 841 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:40:21 ID:dxp/6HiqO
- どんどんやれ。
MOTTO! MOTTO!
- 842 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:40:26 ID:lydicw840
-
政府は何をやるのも今しかない。
今なら少々のことは自分も我慢する。
なにしろ政権交代があったんだから。
- 843 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:40:28 ID:JSbf0qPs0
- あ、あと公務員の給料も欧米並みにね、国際的な基準に合わせていこう!
自分の身は自分で守る地域社会も自分で維持する。
- 844 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:41:03 ID:Nf3il2N4O
- >>811
独身税を子供手当の財源にするのはいいなどんどん増税しろ
- 845 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:41:12 ID:6m6EE14N0
- イギリスなんて地下鉄も1000円ちかくするぞ。
- 846 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:41:17 ID:NMSnFyyk0
- 2ch税導入すれば税収問題一挙解決
- 847 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:41:25 ID:sk46w5Cp0
- パチンコと宗教を挙げてる人多いのがいいな。
もっとここらは周知させ、なぜ不可侵か問題視されるようにしないといけない。
- 848 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:41:37 ID:WeiZzy+M0
- これは素晴らしい
- 849 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:41:37 ID:DDbY19OR0
- 昔、ソ連の時代にはマルボロ1箱でSEXができた。
もうすぐ日本でもマイルドセブン欲しさに体を売る女が出てくるな。
- 850 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:41:38 ID:JKMD0f+Ji
- 管が生まれて初めて良いこと言った貴重な瞬間
- 851 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:41:45 ID:zS9W5Ke60
- たばこ税増税するのは良いが、公務員の賃金カットが先だろが。
- 852 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:41:55 ID:YQ1r6Jvm0
- 地方公務員の給料は 道州制引いた後に各自治体が決めれば良いんじゃないか?
- 853 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:41:57 ID:z6S/qm2g0
- たばこは勘弁しろ。
酒はいくらでもいいぞ。
- 854 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:41:59 ID:cHmjNWU90
- まぁ、缶ビールに比べりゃ1箱20本入り1000円でも安いからなぁ
多少値上げしても、そう影響はないだろう。
- 855 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:42:26 ID:i60gRId10
- 2ch税てのは?
カキコ1回1000円とか?
- 856 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:42:31 ID:98chJOUf0
- >>847
その2つに課税となると血が流れるだろうねぇ
- 857 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:42:38 ID:JSbf0qPs0
- >>833
あくまで銃の所持が条件、相手の頭打ち抜くか自分の頭打ち抜くか決めれる。
選択は民主主義の基本。
- 858 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:42:47 ID:waPXks9XO
- 煙草は一箱五千円で。
酒は、ビールが二千円で、お願い。
- 859 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:42:56 ID:XAWor0Wb0
-
パチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコ
パチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコ
パチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコ
パチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコパチンコ
- 860 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:42:59 ID:IC9YiCHX0
- 糞こき税もとれ、くそ管。
- 861 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:43:00 ID:pf55u3bp0
- タスポの導入で個人のたばこ店は
廃業がふえているし上げても問題ないだろう。
- 862 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:43:10 ID:UM/BYGBe0
- しょっぱくて甘くて脂っこいモン食って
酒飲んで煙草吸って あーうまかったー という幸せもなくなるのか
白人サロンのケツ舐めて仕事した気になられても困る
- 863 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:43:19 ID:uWO4ItSMO
- マニフェストに書けよ
- 864 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:43:23 ID:K+kT0ZhzO
- 直ぐにやれ!やってください。自民支持者だけど、これだけは認めてやる
非喫煙者に友愛をくれ!一箱1000円以上で頼む
- 865 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:43:26 ID:mNdEWJEU0
- たまには良い事も言うんだなWWW
- 866 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:43:30 ID:N+2QXVMU0
- >>852
何をとんちんかんなことを言ってるんだ
政府がいじるのはまずは国家公務員の人件費でしょ。
もちろん、それが下がるとラスパイレス指数も上がるので地方公務員の人件費削減圧力も強まるが
- 867 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:43:35 ID:Tb8DRx/Y0
- 増税増税増税増税
得するのはお子様がおいでなされます家庭だけって印象
- 868 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:43:48 ID:GY3Un4Cb0
- わかばを一箱1000円にしてくれw
- 869 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:43:48 ID:GHZECBZC0
- 酒税も5倍くらい上げろ。迷惑税だ
- 870 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:44:05 ID:eg3WF28uO
- たまには、いい政策もあげるな
- 871 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:44:09 ID:dqLjgRNr0
-
タバコより
統一教会や創価学会などから
1%でいいから
税金取ろうぜ
どうせブラックマネーの吹き溜まりなんだから
- 872 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:44:16 ID:peHTWS090
-
___________________
||
|| 在特会とは日本とアジアの関係を壊す目的
|| ∧_∧ 。
|| ( ^^ )/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ──────────────
| ̄ ̄ ̄ ̄| | | ロックフェラーの陰謀ですよ(^^)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧
(・,, ∧▲ ミ ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
@(_(,,・∀・)@ ( *)〜ミ_ ( ,,)
@(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
/ は〜〜〜〜〜〜〜い! \
- 873 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:44:26 ID:uwGSZW2g0
- ところで韓国から対馬経由で入ってくる密輸タバコはどうなったんだ?
未だにスルーしてるのか?
- 874 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:44:32 ID:Nf3il2N4O
- >>851
公務員の給料下げたら消費が落ち込んで悪影響が大きい
それより民間の給料をあげるために最低賃金を2000円に値上げとサビ残の禁止と違反は厳罰をやればいい
- 875 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:44:49 ID:Y7uNb1BC0
- >>823
そのまんまでも正解だからねぇ。
増収は死んでくれる喫煙者の低下と吊り合うか、それ以上で且つ、
喫煙者をいきなり減らさない増税であるべき。
「気持ちよく吸わせ、殺す」。これが増税で益になるようにしねーとバカ。
- 876 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:44:53 ID:VnxIaqA10
- 高級クラブに課税しろ
馬鹿な金持ちは金払うことに興奮して勃起するんだろ?
銀座とかで飲む酒は1杯1000万でいいだろ
- 877 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:45:12 ID:i60gRId10
- 自転車税てのはどうだ?
最近多くて危ない事が多いからな。
- 878 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:45:13 ID:uCzaHoYl0
- 今すぐやれ
- 879 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:45:17 ID:G2+cP6wGO
- なんにでも税金かけ過ぎだろここの奴ら WWW
- 880 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:45:20 ID:DXAzVJR00
- たばこ税大増税は大賛成だけど「欧米並み」って言葉がいかんね。
1箱1万円くらいにしてやれ!
- 881 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:45:21 ID:wTHVsFlT0
- >>805
いい案だなw
まあそれをやるとかなりの割合で喫煙者が該当するからちょうどいいかもね。
- 882 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:45:38 ID:a0BUN4Vh0
- 在日を半島へ返せば全て解決するよ
- 883 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:45:54 ID:WAKJhU5k0
- なにか税を上げると、必ず公務員の手当てが増えるんだよね。
- 884 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:45:58 ID:sJuJJGRB0
- >>351
タバコを吸わないで長生きした奴の方が医療費かかるかもな。
- 885 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:46:03 ID:N+2QXVMU0
- >>874
公務員の給料下げる。行政が自らの身を切ってできるだけスリム化したのに国民福祉を支える金が足りません。
ってちゃんと筋を通せば消費税増税でもそんなに大反対食らわないよ。
そうすれば福祉の立て直しもしっかりできるし、国民の安心感が増せばしっかりした景気対策もできるよ
- 886 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:46:21 ID:K4SLWWYvO
- 欧米欧米って言うなら、全部右に習えしろよ。
- 887 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:46:47 ID:EROWraEq0
- 自分たちのミンス、棄民含めた糞議員、カス官僚、馬鹿痴呆公務員の給料2割削減しろよ。
喫煙屑が叩き易いからってスケープゴートにするなよな。まずは隗より始めよ。てめーらから削れ。
このお調子者集団!!
- 888 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:47:02 ID:pf55u3bp0
- 児童ポルノ税が良い。
- 889 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:47:16 ID:6m6EE14N0
- コストを考えると、長生きして年金貰い続ける方がかかるんだけどなぁい。
- 890 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:47:33 ID:5VrDWGjZ0
- >>864
自民信者は自分のことしか考えない糞やろうだったんだな
- 891 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:47:44 ID:i60gRId10
- 最近犬の散歩でフンがあちこち散らかって街が汚いので
ペット税
犬 年10万
猫 年 5万
- 892 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:47:58 ID:wTHVsFlT0
- >>811
それをやると>>383のいう通り国が結婚相手を補償しないといけなくなるぞ。
あと偽装結婚が増えまくる。
- 893 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:48:01 ID:SatfRbur0
- パチンコにも税金をかけようぜ
民厨盗は有力支持団体のパチンコ業界からの圧力を跳ね返して頑張れ!
- 894 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:48:08 ID:Nf3il2N4O
- >>885
公務員の給料半額にしても消費税10%にできねーよ、たいていの国民は反対する
他人が給料もらうのは羨ましいから批判するが自分に増税は絶対嫌だからな
- 895 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:48:14 ID:mmSYEOf80
- >>32
買うか買わないかはお前の自由だ!!!
- 896 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:48:17 ID:buw7BSO90
- 欧米でお遍路してこい
- 897 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:48:18 ID:Ro51ZDX/0
- 取れるところからは取ってくれて構わんが広く薄くは困る
パチンコはどうすんだ?
- 898 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:48:22 ID:kqngYHJ90
- >>778
喫煙者の母子家庭には当然母子加算無しというのは
あまりにももっともな意見なので驚いた。
税金が生活補助に使われるのはいいとして、
タバコ代になるのはまったく許容できない。
譲歩の余地なし。
- 899 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:48:36 ID:wLVw6TdC0
- 新興宗教は営利事業をやっているものとみなして
法人税を課す。もちろん固定資産税もね。
過去において営利事業をやっていたにもかかわらず
課税されていなかった事を考えて、7年前まで訴求して
徹底的に課税すること。
池田犬作の所得税や池田の相続税も狙い撃ちにしろ。
- 900 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:48:39 ID:cu9vUJpc0
- 北朝鮮支援策ですね
- 901 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:48:42 ID:L+lp2uJI0
- 民主党のこれまでの政策は100パーセント正しいが
これだけは間違ってる
反対派のウヨクに魂を売ってでも阻止しなければならない
- 902 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:48:47 ID:sJuJJGRB0
- >>889
俺もそう思う。
だから、もっとタバコを吸わせて早死にさせりゃいいんだよ。
- 903 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:48:52 ID:mVoaOGJ50
- >>891
ペット税は動物愛護の観点からも必要かもな。
安易に買い始めて捨てたりする輩が多すぎる。
- 904 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:49:02 ID:FxRdtOrDO
- とにかく自宅以外は喫煙禁止にしてくれたら文句ない
駐禁並に歩きタバコ取り締まれよ
罰金高めで
そしたらマナーある喫煙者には増税せんでもいい
- 905 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:49:03 ID:N+2QXVMU0
- >>894
そこまで馬鹿な国民ばっかりじゃないでしょ。
麻生内閣も順番間違えたからボコボコになったわけだし。これは前政権時から抱いてた不満だ。
まず筋を通せってことだ
- 906 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:49:13 ID:EEqETTZS0
- 税金を欧米並みにするなら、
政治家と官僚の能力と、国民へのサービスも欧米並みにしなきゃ詐欺だろ。
- 907 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:49:19 ID:SkcTs7a5P
- >>886
たばこ税を欧米並みにしていいから、一緒に国防も欧米並みにしようぜ。
・自衛隊は国軍へ昇格
・海上保安庁は沿岸警備隊へ昇格
・スパイ防止法の制定と公安部門の大幅拡充
こんなのは欧米の常識だが、はたして売国政党にできるかな?
- 908 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:49:20 ID:Nl5SdhEX0
-
_ ___
/ミ Y////三ヽ
///ノ( ̄ ̄~丶ミヘ
|イ ⌒ |ミ|
|| \ / 丶|
(Y ^(-・=)-(=・-)^Y)
| ノ(_)丶 |
| (__i__) | 菅てめえ!!ソレ俺の仕事だろ!?
\ ( `ー-′) /
|\___/|
___/:|\ ...,,,./|\__ _
''": /:::::::| \__/ |::::ヽ::\
【政治】世論調査で、亀井氏、長妻氏、福島氏、小沢氏が評価下落…とくに亀井氏は急落
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1255996309/-100
- 909 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:49:23 ID:dtR3gEFc0
- タバコ税増税には賛成だわ。扶養控除撤廃とか生活面で不便をこうむる財源じゃなくて
タバコ・ギャンブル・宗教・サラ金のような貧困産業から搾り取るべき。
- 910 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:49:28 ID:GHZECBZC0
- デブにも税金課すべき
あいつら公共の場所で必要以上に場所取ってんだしさ
- 911 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:49:32 ID:SJRIeMEb0
- そろそろ第二のタバコが出そうだな
- 912 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:49:48 ID:8tQQVhyw0
- >>895
政策的に誘導しておいて自由も何もないだろw
プロバイダー税月10万とかでやりたい奴にはインターネットをする自由があるぞとか、アホかw
- 913 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:49:57 ID:uf8mK0TCi
- 今くらいの値段が一番良いと思うんだがなあ。
タバコやめない程度にバカの経済力と健康を損なわせ続けるには。
- 914 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:50:03 ID:EZyHvDGh0
- ガッテムユー
- 915 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:50:05 ID:kjuJveuM0
- >>199
原則論としては酒税を度数に比例させるのは悪くないように思えるのだが
実際度数の高い酒って何よ?っていったら焼酎や日本酒なんだよな。安いから皆飲んでたのに高くなれば誰も飲まなくなるだろうに。
焼酎にしろ日本酒にしろ蔵元は零細だから簡単に潰れるんだが。そこまで考えてるのかね。
- 916 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:50:07 ID:uWO4ItSMO
-
人間にも重量税を!
- 917 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:50:11 ID:V1DcULOLO
- >>891
野良犬、野良猫であふれかえるな。
街が動物園になっちゃう。
- 918 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:50:15 ID:QvSoR3nj0
- 創価に税金かけろよ。カルト税
それなら、タバコ税1000円も許す
- 919 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:50:19 ID:i60gRId10
- >>910
デブは社会のクズ!
所得税を10倍程度にするべきだな。
- 920 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:50:30 ID:98chJOUf0
- >>903
生態系の維持のためにもいいかもね
わけの分からん希少種を飼いたがる奴とか
ある程度の規制をするべきだと思う
- 921 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:50:41 ID:+fwcHD5S0
- >>53
どこの先進国に住んでんだよw
おれ仙台だけど、路上喫煙は当たり前、コンビニ前やビル入り口で集団喫煙w
ほんと最低だよ
- 922 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:50:41 ID:gh4E39bv0
- たばこすってるのって黒人ぐらいだろ
- 923 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:51:03 ID:XAWor0Wb0
- ん、じゃこれ貼っとくわ
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知 824万(513)<1.61> 千葉 747万(513)<1.46> 広島 729万(471)<1.55> 青森 721万(335)<2.15> 岡山 706万(425)<1.66>
東京 821万(601)<1.37> 石川 744万(434)<1.71> 北海道 728万(410)<1.78> 秋田 719万(361)<1.99> 山梨 701万(472)<1.49>
神奈川 818万(543)<1.51> 茨城 737万(494)<1.49> 福井 728万(415)<1.75> 栃木 719万(471)<1.53> 長野 697万(445)<1.57>
大阪 799万(529)<1.51> 奈良 737万(463)<1.60> 新潟 727万(401)<1.81> 岐阜 718万(444)<1.63> 島根 692万(394)<1.76>
兵庫 797万(498)<1.60> 山口 735万(423)<1.74> 滋賀 727万(478)<1.52> 愛媛 714万(419)<1.70> 香川 691万(438)<1.58>
京都 787万(485)<1.62> 山形 735万(373)<1.97> 岩手 725万(365)<1.99> 熊本 714万(388)<1.84> 沖縄 690万(343)<2.01>
埼玉 774万(478)<1.62> 徳島 734万(427)<1.72> 三重 722万(471)<1.53> 鹿児島 713万(382)<1.87> 鳥取 668万(373)<1.80>
静岡 761万(476)<1.60> 大分 732万(386)<1.90> 福島 721万(413)<1.74> 宮崎 710万(368)<1.93>
福岡 754万(439)<1.72> 宮城 731万(435)<1.68> 群馬 721万(461)<1.56> 佐賀 709万(381)<1.86>
和歌山 750万(442)<1.70> 長崎 729万(402) <1.81> 富山 721万(421)<1.71> 高知 709万(388)<1.83>
日本の平均年収
http://ime.nu/www.ganvaru.com/
- 924 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:51:09 ID:Wkh8VxlE0
- 欧州のマネばかりして、子供手当やら教育無料化するんだから税収もマネしろよ。
消費税40%とかやってみろ。
- 925 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:51:12 ID:Meo/J7hsO
- >>869
そんなこと言っても煙草税はなくならないよ
- 926 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:51:14 ID:BRC0HiB60
- >>892
>国が結婚相手を補償
国に頼る場合はどんな相手でも拒否できないってことならOKだな
いいね、25歳までに地力で相手を見つけられなかったら国が強制的に結婚させるのも。ただし拒否権なしw
偽装なら更に罰金倍増+懲役刑ってことでOKかな
- 927 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:51:18 ID:Y7uNb1BC0
- >>836
そりゃ相続税の増税で平等を計るべきだし、
>>828
健康などどうでも良く、金がねーのさ。
そんな事喫煙者は知ってるし、「いきなり来るなら止めてやる!」と思ってる。
喫煙と生存率の関係は肺とは無関係。
循環器系の疾患が確実に増えてるのさ。
肺ガンなら安いのになぁwww
- 928 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:51:26 ID:C7uXfqds0
- >>886
ぽっぽ「どうせなら左に習えにします」
- 929 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:51:32 ID:PWvBF90GP
- >>112
男の定義は君の個人的主観。
世界には下層労働者が喫煙するって主観もあるぞ?w
でも高い金払ってでも吸いたければ吸えばいい。誰も止めないw
- 930 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:51:39 ID:8gyWacxr0
- 喫煙者は厄介者
1箱5000円にしてくれ
- 931 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:51:37 ID:Nf3il2N4O
- 東京は人が多すぎるから首都税をかけよう
- 932 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:51:43 ID:MYy/QPp80
- パチンコから取れボンクラ
- 933 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:51:46 ID:SHLmhluO0
- 喫煙者だが、たばこ増税は、まあ呑んでもいい。
しかし大金をせしめるからには、喫煙場所や喫煙環境を
もっと整えてほしいと思う。
- 934 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:51:50 ID:G+zEF6H40
- 今度は喫煙者が友愛されるわけだな
- 935 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:51:52 ID:wTHVsFlT0
- >>877
自転車道を整備するための税金なら案外納得するんじゃね?
まあ路駐ゼロにならないとそれも中々難しいけど。
- 936 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:51:53 ID:djP+/yTX0
- タバコ税1万円くらいとって、生活保護や年金の受給者は免税してやれよ。
タールの含有最低20mgくらいにして。
きっと国庫のプラスになるはず。
- 937 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:51:56 ID:K4SLWWYvO
- アグネス内政干渉税ってどうよ?
- 938 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:52:00 ID:WKcp0Au20
- こんなことマニフェストに書いてあったか?
いきなり言い出すからなこいつら。あぶねーよ。
他にやることあるだろが。
- 939 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:52:01 ID:a0BUN4Vh0
- 在日を朝鮮半島へ返せば
就職枠も空くし
税金で補助してる金も浮くし
居住スペースも空くし
治安も良くなるし
生活保護を受けられる日本人も増える
良いこと尽くめ
- 940 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:52:02 ID:Cifpg26f0
- 喫煙者だがこれは許す
- 941 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:52:13 ID:2QwL+zd/O
- 増税のところだけ欧米並み
- 942 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:52:17 ID:xe+4cAk60
- これはタバコ切らしたら身体がバカみたいに震えるニコチン脳以外全員大賛成だろ
さらに広告税・遊興税・宗教税を導入してくれたら支持してもいい
- 943 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:52:18 ID://es3tCzO
- パチンコや宗教にもやれ
- 944 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:52:32 ID:8kGPqcjL0
- >>874
千人当たり38人しかいないのに、消費が落ち込むの?
- 945 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:52:36 ID:2Ar2jq6J0
- 昼間から変な海外の小型犬を散歩してる主婦からも税金とってほしいな。
なんなのあいつら。
- 946 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:52:41 ID:Imdr+H/N0
- 法人税も増税で
- 947 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:52:48 ID:0Z/6Q9340
- 調子に乗ってパチンコ税を掛けたらポッポを少し見直す
- 948 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:52:49 ID:JVg5SGpl0
- >>720
代理出産の論議と同じ手法なんだよな
- 949 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:52:51 ID:hemw0N1V0
- たばこはくさくてかなわん。道端の吸いがらはきたない。
きれいな空気ときれいな道路で気持ちよく暮らしたい。
民主はきらいだが、これだけは大賛成。ひと箱2千円くらいにしてくれ。
- 950 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:52:57 ID:yLWzhGyh0
- >>736
JR・私鉄各社「キセル男子の乗車は固くお断りさせていただきます」
- 951 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:53:07 ID:Pr/HwUVt0
-
デブ税賛成!俺はデブじゃないからどうでもいいし。
って言われたら嫌煙デブってどう思うん?
その心理、ちょっとお兄さんに教えてみ。
- 952 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:53:14 ID:SkcTs7a5P
- 謝罪と賠償税を作られる前に売国政権を潰さないと
- 953 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:53:22 ID:FXK0aRjbO
- タバコやめて初めて、社内やパチンコ屋の隣で、毒ガス(副流煙)垂れ流されて、吸わされる方の気持ちがわかった。殺意すら感じるよ。
- 954 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:53:29 ID:98chJOUf0
- >>926
まるで統一教会みたいなだな
てか現実味がなさ過ぎるww
- 955 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:53:33 ID:3VYKuqZT0
- >>891
購入するときのイニシャルコストにはかけるべきだろうな。
あと、犬はリード
猫は室内飼いを法律か条例で義務づける。
特に都市部ね。
- 956 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:53:47 ID:bh/wvu8XO
- >>903 水をさす様で悪いが
今まで飼ってた奴が税を払いたくないと言う理由で捨て犬・捨て猫が増えて環境が悪くなると思う
保健所で処理すんのも金がかかる
- 957 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:53:57 ID:jTT0RNsm0
- >>893
民主党が政権を獲得する以前、パチ業界は自民を支持していたよ。
パチ業界の変わり身の速さ(早さにあらず)は異常。
それはともかく、一刻も速く煙草税を増税して欲しい。
1箱\5,000程度で構わない。
- 958 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:54:09 ID:szlghnkG0
- 税収減っちゃうんじゃないか?
そうでもないのかな、それでも吸うのかな
- 959 :名無しさん@九周年:2009/10/20(火) 15:54:11 ID:t3kgwGVK0
- タバコを持った手をぶんぶん振って歩いている阿呆も
ついでに厳罰化して欲しいな
- 960 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:54:16 ID:XdVOqWNB0
- 食品などは消費税かけない国も多いので欧米並みにしろよ
- 961 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:54:16 ID:CA3NKuIoO
- これがおまえらが選んだ民主だ!
でもまだ序の口だろ
これからキムチ、シナチクを大量輸入計画があるんだからな
- 962 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:54:25 ID:aH/ampXY0
- もうネットの書き込みにも税金かければいいよ
1文字1円で
どうせくだらない事しか書いてないんだし
- 963 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:54:27 ID:3VYKuqZT0
- >>904
自宅といっても換気はしちゃうわけで
マンションだったりするとだな…
- 964 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:54:34 ID:wTHVsFlT0
- >>926
そこまでやるなら25なんていわずに18で誰かと強制結婚にすりゃいいじゃん。
この方がより効率的だろう。
って考えに簡単にスライドされていくわけだけどなwwww
- 965 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:54:36 ID:abdrBtgW0
- たばこ税は、キレイな税金
- 966 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:54:41 ID:c6xxqpna0
- >>931
田舎者は田舎に帰れ
- 967 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:54:48 ID:L+lp2uJI0
- 人間は二酸化炭素を排出するので
地球温暖化対策として生存税を設けます
払えない方には酸素を吸う資格はありません
- 968 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:54:55 ID:8kGPqcjL0
- >>959
最低罰金百万は取らないとな。
勿論懲役も有りで
- 969 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:55:17 ID:cdiUTodH0
- ベンツやベンベに乗ってる奴らから高い税金取れよ、
自動車税ももっと高くしろ、
2000CC以上の車なんて日本には要らない。
- 970 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:55:18 ID:8tQQVhyw0
- 結局、担税者が限定される増税は
不公平感が募ってうまくいかないと思うよ。
- 971 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:55:22 ID:BRC0HiB60
- >>954
結局そうなっちゃうなw
しかし独身主義も国家レベルで見ると害悪だなあ・・・どうしたもんか
- 972 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:55:37 ID:sJuJJGRB0
- >>937
すっかり忘れてたが、アグネスって日本人じゃねーんだもんな。
香港帰れ。
- 973 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:55:38 ID:B8aR8d6o0
- 消費税廃止できるくらい増税してもOK
- 974 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:55:46 ID:2Wqjh0V20
-
次は当然パチンコ税だろうな。
- 975 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:55:58 ID:yj7QOck70
- これは許す。もっとやれ。
薬害エイズ以後、全くいいところの無かった管が久しぶりに良い発言をした。
おそらくこれが管の最後の勇姿だろう。
- 976 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:56:06 ID:Pr/HwUVt0
-
デブはデブに起因する医療費を余計に喰っている。
デブはくさくてかなわん。夏場のデブはきたない。
きれいな空気と清潔な電車で気持ちよく暮らしたい。
民主はきらいだが、これだけは大賛成。デブは人頭税で年100万くらい徴収してくれ。
って言われたら嫌煙デブってどう思うん?
その心理、ちょっとお兄さんに教えてみ。
- 977 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:56:30 ID:wYYkJz5v0
- おお、こりゃちょうどいい辞める切っ掛けになるわ。喫煙者だけどこれはじゃんじゃんやれ。
その代わり酒税も上げろ。煙草よりか酒の方が害悪。こっちは飲まないのにつきあわされたりするしな。
- 978 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:56:48 ID:5KfVavNY0
- 吸わないから全然問題ない
吸ってる奴もこれを気にやめればいい
タバコを吸うメリットって一体何なんだろうな
時間つぶせることか
- 979 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:56:48 ID:uErS32v30
- まあ仕方ない
税収アップするし、保険料も削れるし
- 980 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:56:57 ID:ZAiTxF7X0
- もう、タバコ止めたから、増税しても大丈夫だ。助かった。
パチンコと宗教もついでに税とってくれ。
- 981 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:56:57 ID:7txVGDrv0
- パチンコ税も是非!
- 982 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:57:05 ID:8kGPqcjL0
- >>931
じゃあ田舎にも過疎税かけないとなw
- 983 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:57:13 ID:S3rGtMCW0
- 嗜好品や娯楽など取れるところから取ってくれた方がいい
タバコや酒以外にも菓子も良いが、食品化して逃げられそうだし難しいな
- 984 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:57:36 ID:5Bq/HCTN0
- >>923
地方公務員平均年収 ← パートを含めた平均給与に注意
住宅手当、子供扶養手当、他諸手当は除く・・・・
- 985 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:57:52 ID:wTHVsFlT0
- >>976
デブ(重肥満者)って喫煙率高いんだよ。
これ豆知識な。
- 986 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:57:55 ID:98chJOUf0
- >>971
まぁ普通に憲法違反な気もするしねw
大不況になって文化水準が下がったら
出生率とかもバンバン上がりそうな気がするw
- 987 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:57:56 ID:buw7BSO90
- >>979
税収ダウン
- 988 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:57:59 ID:12Elj+cH0
- ネットゲームも課税していいな
- 989 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:58:03 ID:uHLWHjmg0
- 今までも、たばこ税協力してるのに、堪忍して〜な(涙目)
ひと箱1000円なら、禁煙せんと生活できへんわww
- 990 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:58:06 ID:ZA8iRQ+A0
- 欧米並以上に上げてくれ。
あと酒も煙草もな。
飲み会とかそうそうできないくらいによろしく。
- 991 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:58:09 ID:sJuJJGRB0
- >>977
オレにとっては酒やる奴もタバコやる奴も害悪でしかないから、
両方北に送ればいーんだよ。
- 992 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:58:26 ID:KBdLfKwZi
- >>933
それはJTに言え。
つかそもそも受益者負担だろうが。
喫煙者が金出しあって作れ。
- 993 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:58:35 ID:5BHYuMRT0
- 1000ならみんな禁煙
- 994 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:58:38 ID:Y7uNb1BC0
- タバコが無くなると2兆円の税金が消えるのよ?
医療費は増え続け止まらないよ。
いきなっり欧米並みってバカした言わねーよ。
- 995 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:58:51 ID:TpRSkngQ0
- 誰だよ>>2にバタ子涙目とか書いてんのwww
- 996 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:58:55 ID:teyh17/2O
- >>24 笑った!!
- 997 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:58:57 ID:/B1OtVBl0
- タバコ税増税賛成だがや!!
- 998 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:59:10 ID:i60gRId10
- 禿税てのはどうだ?
- 999 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:59:18 ID:dFfrmHWF0
- どうせ止められないんだから
バンバン値上げしちゃえ
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:59:26 ID:L+lp2uJI0
- >>978
まあそれもあるけど
食後の一服が一番おいしく?かんじるな
デザートみたいなもんかな
お菓子食べなくても生きてけるけどやっぱり欲しくなるって感じかな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
203 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
おすすめ2ちゃんねる 絶賛開発中。。。by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)