Hatena::Diary

Who Is This Bitch, Anyway ・・・この女(ひと)を見よ!

2009-09-17

すっぴんはキャッチのにいちゃん

| 10:24

二か月以上前に染めた髪の根元が、かな〜り伸びてすっかりプリンになっていたので、

前回染めたサロンに行って、根元染めをお願いしたんですが、、、


ブリーチ兼カラーリングの薬剤を洗い流すと...


え...


まっ黄っ黄!


めちゃめちゃ白っぽい金髪じゃないですか!

いやいやこれは第一段階で、この上に色を乗せていくんだ、、

と、思うも、


美容師さんが来ない!


なんかそれまでいろんな美容師さんにたらいまわしにされていたんですが、

そのうちのどの人もほかのお客さんについてる。


延々、髪濡れたまま放置プレイ


これって...

「あのお客さんの髪、ブリーチしすぎたんですけど...どうしましょう」

「わ〜あれかひどいね」

「こういうカラーなんです、こういうもんなんです、って言って押し通せ!」

とかみんなでこそこそ言ってるんじゃないでしょうか。


こんなヤンキーみたいな頭で、おしゃれなサロンに座ってるなんて恥ずかしすぎる!

と、悶々としていたら、ようやく担当の美容師さん登場。


「この上に色を乗せていくんですよね?」

「え、これで完成ですよ」

「なんかすごい明るい色なんですけど...」

「それはローライト入れてないからですよ。もしローライト入れたかったら別料金でできますけど」

そんなことしたら出費がかさみすぎる!

断りました。


「乾かしたら色変わりますよ」 と、美容師さん。

え、普通、物は濡れたほうが色が濃く見えるのでは?


ところが、確かにブロウすると、濃くはならなかったんですが、ちょっと自然な色になりました。


それに、私はリルキム並の派手派手ヘアも素敵、とか思ってなんですが、真っ金パにしてくれ、とは今までなかなか言いだせなかったので、これは悪くないハプニングでした。


でも、これで親戚一同が集まるようなことがあれば、白い目で見られること必至。


てか、ここ何年も、親戚一同が集まるのはお葬式くらいになっているのですが、この頭で葬式参列はまずいでしょう。


閑話休題


金パだと眉毛も脱色して、眉マスカラでも乗せるべきでしょうが、私は眉毛は濃く太く長くが小顔に見えるような気がして...


それに私が憧れるのは黒人ミュージシャンの染めた金髪なんですが、彼女らは眉毛茶色にしてるので...


まぁ黒人が黄色い眉毛にしたら肌より眉毛の色が薄い、という変な事態になりそうだからか。


それに、私が眉金色にしたら、age嬢みたいになってしまうではないですか!


今でもすでにブラパンに見えないのに(黒人逆ナンしまくってるんですが、逃げられる)、ギャルとかヤンキーとかに間違われそうな外見になりたくないのです。


しかし、黒い眉毛と黒いカラコン入れた目って金パに合わないなぁ。


ずっと前、紫のカラコン買って、でも発色が悪くてグレーに見えるので付けてなかったのを付けて外人風にして写真撮ろうかなぁ。


今日は目を閉じた写真載せます。

f:id:Yellow_Fox:20090915154245j:image

髪を見たままの色にするために、強い光当ててるので肌白く見えますが、実際は日焼けしてます。

リルキム目指すなら、肌は日サロでしっかり焼いたほうがいい(ヤンキーに見られないためにも)と思いますが、今のところ、自転車通勤で焼けた色味以外はなく、それも落ちてきてます。


私はネイルアートとか付け爪とかしたことないんですが、紫の長〜〜い付け爪に、けば〜〜いアイメイクで、胸元ざっくりのトップス、ホットパンツ、網タイツ、高〜〜いヒール、青いカラコン、そして髪はもちろん真っ黄っき、しかもくっちゃくっちゃガム噛んでる、っていでたちで面接受けたいですね。


え、何の面接かって?


そうだなぁ〜、すっごくお堅い面接。


松下電器新入社員のとか。


まぁありえない話だけど。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/Yellow_Fox/20090917/1253150648