« 6周年記念無料キャラクター性別転換サービス案内 | メイン
2009年10月19日
公式実験室 - 高級イカルスワンド(津波)の効率実験[ リネージュ2 実験室
]
珍しいアイテムの中で津波の名前が付いた武器の場合、
魔法力増加の効果を持っているが、数字上に魔法力が
幾ら上昇するかは直接装備する前は分からない。
今回リネージュ2 実験室では、一般アイテムであるイカルスワンドと
高級アイテムであるイカルスワンド:津波の魔法力と、
それによる魔法ダメージの差を実験を通じて確認して見ました。
※リネージュ2 実験室は韓国公式リネージュ2 実験室フォーラムに
寄せられたユーザーからの質問を元に、NCsoftが独自に行っている
公式実験です。
●実験の目的
珍しいアイテムで魔法力増加の効果を持ったイカルスワンド:津波と一般アイテムである
イカルスワンドの魔法力差を確認して、魔法ダメージをチェックし、その性能差を確認する。
●実験の条件
イカルスワンドとイカルスワンド:津波の魔法力差と、それによる魔法ダメージの差のみを
確認する為に、武器を除いた全てのキャラクターセッティングは等しい条件にした。
・実験キャラクター :
Lv80 ミスティックミューズ - 秘伝書で習得する事が出来るスキルを除いた全てのスキルを学んだ状態
・使用武器 :
イカルスワンド(アキュメン),イカルスワンド:津波(アキュメン)
・着用装備 :
ダイナスティーチューニックセット,ダイナスティージケル
・紋様装備 :
WIT +5,INT +4,MEN -9
・バフ情報 :
イベント - 新鮮な牛乳のみを使用
※イベント - 新鮮な牛乳 :
1時間の間マイト,ヘイスト,エンパワー,アキュメン,ウィンドウォーク,ヴァンパイアリックレイジ,
バーサーカースピリット,シールド,フォーカス,デスウィスパー,ガイダンス,クレリティ,
ワイルドマジック,コンセントレーションの効果
- 二つの武器による魔法ダメージ実験に使うスキルはオーラフレアにする。
- 純粋に魔法力差による魔法ダメージ差のみを確認する為、
魔法失敗,魔法抵抗,魔法クリティカルは結果値から除く。
- 各実験毎に 100回のオーラフレアの魔法ダメージを確認し、5回に渡って繰り返し実験する。
●実験過程
イカルスワンドとイカルスワンド:津波の魔法力差による性能を比べる為、
等しいキャラクター(Lv80 ミスティックミューズ),
等しい装備(ダイナスティーチューニックセット,ダイナスティージケル),
等しいスキル(オーラフレア)を使って、水上都市ハイネスの NPC ガラテを相手に、
魔法を 100回ずつ詠唱して、そのダメージを確認し、総 5回に渡って繰り返し実験をした。
参照として、純粋な魔法ダメージの差を確認する為、魔法失敗や抵抗,魔法クリティカルは
チェック対象から除いた。
今回実験に苦労してくれた NPC ガラテ先生に退屈な感謝を...
●実験 1 - イカルスワンド
イカルスワンドを装備してオーラフレア 500回の魔法ダメージデータ
●実験 2 - イカルスワンド:津波
イカルスワンド:津波を装備してオーラフレア 500回の魔法ダメージデータ
●実験結果
※本実験は少ない数のサンプルのみの為、実験結果に少し誤差があり得て、
キャラクター / 装備等によって結果が少し違う事があります。
実験に使うキャラクター(Lv80 ミスティックミューズ)の全てのセッティングが等しい状態で、
イカルスワンドとイカルスワンド:津波を装備した時の魔法力は、それぞれ 2353 と 2399 で、
珍しいアイテムであるイカルスワンド:津波を装備した場合、一般アイテムであるイカルスワンドを
装備した時より魔法力が 46 増加した。
これは既存数値で約 2% に当たる魔法力が増加したと言える。
イカルスワンドとイカルスワンド:津波を装備した時の魔法力差
下の表はイカルスワンドとイカルスワンド:津波を装備してオーラフレアをそれぞれ 100回ずつ、
5回に渡って得た結果を土台に整理した物で、一般アイテムであるイカルスワンドを使った時より
珍しいアイテムオプションで魔法力増加の効果を持ったイカルスワンド:津波を装備した時の
最小ダメージと最大ダメージが約 1% 位ずつ上昇した事が分かる。
・実験 1
イカルスワンド |
1次 |
2次 |
3次 |
4次 |
5次 |
平均 |
最小ダメージ | 368 | 367 | 366 | 367 | 370 | 367.6 |
最大ダメージ | 544 | 548 | 548 | 547 | 548 | 547 |
平均ダメージ | 462.2 | 452.42 | 466.87 | 456.54 | 464.33 | 460.472 |
魔法失敗 / 抵抗 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1.4 |
魔法クリティカル | 8 | 14 | 12 | 14 | 10 | 11.6 |
イカルスワンド |
1次 |
2次 |
3次 |
4次 |
5次 |
平均 |
最小ダメージ | 374 | 370 | 371 | 370 | 370 | 371 |
最大ダメージ | 554 | 555 | 554 | 552 | 546 | 552.2 |
平均ダメージ | 470.19 | 462.53 | 456.53 | 447.24 | 459.43 | 459.184 |
魔法失敗 / 抵抗 | 2 | 1 | 4 | 3 | 2 | 2.4 |
魔法クリティカル | 15 | 8 | 8 | 15 | 16 | 12.4 |
投稿者 (む) : 2009年10月19日 21:35
関連しているかもしれない記事
公式実験室 - 属性原石成功確率実験 -2009年10月12日公式実験室 - 防具段階別エンチャント確率実験 -2009年10月07日
公式実験室 - 「聖杯を狙う者たち」報償確率実験 -2009年9月28日
公式実験室 - 防具種類別 エンチャント確率実験 -2009年9月21日
公式実験室 - レベル別製作成功確率実験 -2009年9月15日
トラックバック
このBLOGへのリンクを持たないページから送られたトラックバックは自動的に拒否されます。トラックバックの際には必ずご確認下さい。
このエントリーのトラックバックURL:
http://mutukina.net/mut-tb.cgi/2586
リンク用のURLは下記のものを使用して下さい。
http://mutukina.net/archives/2009/10/19213544.php
コメント
2%・・・・
人はこれを誤差と呼ぶ
雷光に比べてあまりにも悲しくないか?
実験1(イカルスワンド)よりも
実験2(イカルスワンド:津波)の方が
悪い結果のような印象をうけるなぁ
>1
まー、「雷光」は別格ですねw
属性付き「タラリー+4雷光」とか「フォゴフォカ雷光」とかは凄まじい火力ですしw
(S弓でも雷光あったような気が・・・)
S弓は雷光ないぜ・・・・あればオレ歓喜
なにこれショボ
そもそも魔法攻撃力は平方根でやっとダメに比例なわけで・・・
46の平方根≒7ダメUP・・・
うん、さすが高級品!
ゴミすぎるwww
高級品というより嗜好品?w
高級効果とか精錬opって、本当にゲームわかってる人が設定してるんでしょうかね??
効果を魔クリupにして20%制限を撤廃するくらいじゃないと、とても高級武器なんて言えない効果ですよね。。。
公式的にこれは使えませんって認めちゃっていいのか?w
だったらそんなもん作るなの話なんだがwww
この結果を見ると某攻略やってますに書かれていたソウルズアイ:津波のありえない魔法力増加も実はお察しということになるのだろうか・・・。
ちゃうちゃう
主語は『津波』ではなく、『高級イカ杖』
ソウルズアイの津波効果は関係ない。
実験タイトルもそう言ってる。
津波のダメージ上昇比率を調査するなら、同じ津波が付くスペルブレーカーと
ソウルズアイの上昇値も調べてくれんと意味がない。
つまりイカ杖は高級狙う意味ないですよって公式が教えてくれただけ。
高級イカ杖の作成、購入を考えていた人には、良情報ですね。
>4
S弓は「雷光」はなかったか・・・
有ったのは「疾風」だったかな・・・(記憶がうるおぼえすぎる・・・w)
そもそも装備すりゃ数値が変わるんだから、わざわざダメージだす必要はない。
数値で見えない効果の実験なら、まだ解るんですがね。
結局、高級武器の効果実験とか言いながら、イカ杖単体の能力を晒しただけに過ぎない。
どうせまた小出しにしていくんだろうから、今後のレポートに期待・・・
ってか高級の効果って、既に攻略本やらで全部解ってるんじゃ?
イカ杖の500回ダメ平均460.472
イカ津波500回ダメ平均459.184
えーっと・・・?(笑)
コメントしてください
●投稿のルールについて
次に該当するコメントについては削除あるいはIP規制する場合があります。予めご了承下さい。
・誹謗中傷、公序良俗に反する表現を含むもの
・エントリーの内容と全く無関係のもの
・騙り、釣り、偽りと見られる投稿で荒れる原因になり得るもの
・あきらかに特定の個人、企業、商品などの広告・宣伝あるいは幇助・推薦を目的とするもの
●コメント欄について
・「>>番号」を使うことで、該当番号のコメントにリンクを張ることが出来ます。
●名前欄について
・名前を入力しない場合「Anonymous(匿名による投稿)」になります。
・「#文字列」でトリップ機能を使う事が出来ます。
●スパムフィルタについて
・DNSBLとして「niku.2ch.net」を使用しています。規制確認はこちら(DNSBL checker)
・一部気分を害する様な不適切な語源をフィルタ扱いしています。
ルールを守り、モラルのあるコメントの投稿をお願い致します。