アクセスカウンタ

<<  2009年9月の記事  >>  help リーダーに追加 RSS

トップへ


月末恒例のTMA更新情報

2009/09/30 22:16
月末恒例のTMA更新情報をまとめておきますね>コスプレ的な意味で

コスプレイヤー:破 ¥3,990(税込) 12月25日発売
画像)>リンク先は18禁です

これは以前にも書いてましたけど、正式情報が出ましたということで。
発売日が嫌がらせですね(笑)
1人で寂しく過ごす人向けです(えー
Expotionレーベルなので、寸劇は期待できそうにない。


涼宮ハヒルの憂鬱 七夕ラプソディ ¥3,990(税込) 11月27日発売(パッケージ画像)>リンク先は18禁です

こちらは、パッケージ画像が公開されましたという事で。
ヒョンらしき人が違っているようにも見えるので、ひょっとしたら男優も総入れ替えになっていたりして。
ゴロー抜けていたら嫌だな(´・ω・`)


「軽音部!」サンプルムービーリンク先(ムービー)は18禁です

相変わらずのTMAクオリティのようで、凄く安心できます(笑)(^_^;)
もうすぐ発売ということで、どうなっているのか楽しみです。
あとEDは、職人さんが、ちゃんとした曲を重ねてニコニコに上げるでしょう。絶対に(笑)(^_^;)
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


ぐだぐだ曜日

2009/09/27 17:37
今日は早起きしてドライブにでも行ってこようと思っていたのに、朝起きたら9時過ぎてました(;´Д`)
良い感じに爆睡です。
近場を走るのも良かったのですが、結局、家でぐだぐだ。
やっぱりダメ人間まっしぐらです(^_^;)

TwitterにOGR氏がいると聞いてフォローしたのですが、間違って「ORG氏」とか書いてしまって、
ご本人にツッコミを入れられました(滅 >送信してから気づいた
ダライアスの時からのファンだというのに、この失態。
もう生きていけません(えー
ダライアスバーストは、買わせて頂きます(笑)

そらいろ…
「そらいろ」は、「愛衣−花子」ルートをクリア。
私にしては、珍しく順調に進んでいます(^_^;)
まぁ、さすがに平日はプレイできないでしょうから、また止まってしまいそうですが。


モンスターペアレント…
「店が悪い!」 万引現場に“モンスターペアレント”

いつから日本人は、こんな風になってしまったのでしょうかね。
半島とか大陸の悪いところだけ見習わなくても良いとは思うのですが(;´Д`)
取り敢えず「万引」だと何となく甘く聞こえるから悪いと思うので、「窃盗」にして良いんじゃね?

本来の目的…
前原国交相:ダム中止で補償新法提出へ 八ッ場、川辺川

>会見で前原国交相は、川辺川ダムについても八ッ場ダム同様、中止したほうが、継続した場合より
>コストが高くなるとしても、中止の考えは変わらないことを明言した。


既に手段と目的がおかしくなっているのですが。
本来の目的すら忘れているのか(;´Д`)
マニフェストに書いたから絶対中止とか、ただのアホだね。
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


珍しくゲームが進む日・その2

2009/09/26 17:23
今日も今日とて「そらいろ」プレイ(笑)
これで「花子−愛衣」「花子−つばめ」ルートをクリアしたので、花子メインルートはコンプリート
しました。
それにしても「花子−愛衣」の愛衣ちゃんの破壊力は凄かったです。

私が忘れていた「萌え」を思い出させてくれました(笑)

っていうか、あの破壊力は反則です(^_^;)
ネタバレになるのであまり書けませんが、お兄ちゃん好き好き光線が凄すぎて、危うく萌え死ぬところでしたよ。
こんな妹だったら是非とも欲しいところです。
どこかに落ちていませんかね?(笑)ぉぃ

次は、愛衣メインルートをやりたいと思います。
つばめルートはラストで・・・っていうか、「つばめ−つばめ」ルートは、ラスボスだと思っているので
一番最後かなぁ〜。

ニコマス…


技術が半端じゃない…っていうか、既にキチガイの領域(^_^;)
意味もなく、ごめんなさい…って謝りたくなるな(笑)




orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz
orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz
orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz

Wii…
【海外こぼれ話】家宅捜索中にWiiでサボるな!



実際に遊んでいる動画も貼らずに、ニュースとな!?>AA略
楽しそうだな、こいつら(笑)(^_^;)


八ツ場ダム…
八ツ場ダムの町、一晩にメール4千通 批判・中傷8割

なんだかなーって感じですね。
批判している連中は、自分は正義の味方だと思っているのでしょうか?
地元の人は50年も色々とやってきていて、当初は反対していたというのに、この批判しているバカ共は
どうしてその時、一緒になって反対してあげなかったのでしょうかね?
今更、批判とか中傷とか、そんなことを言う権利なんか1mmたりとも無いと思うのですが。
それとも、民主とかプロ市民の差し金かしらん?

っていうか、小沢胆沢ダムが中止にならないのに誰も突っ込まないのは、所詮その程度なんだよな。
あっちは、西松とか絡んでいるというのに。
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


珍しくゲームが進む日

2009/09/23 17:58
今日は、「そらいろ」をプレイしてましたよ〜。
ゲームだけで、半日過ごすのは久しぶりな気が(^_^;)
取り敢えず、花子−花子ルートをクリア。
そんなにプレイ時間も長くないですし、サクッとできるのはよいですね。
まぁ、パターンがいくつもあるので、コンプリートするのは別物ですが(^_^;)
お話的にも、なにかトンでもイベントが発生するわけでもなくて、ごくごくシンプルな内容でしたし。
つか、何もかも、ごくごく普通ですね(^_^;)
これをつまらないと感じるか、これで良いと感じるかは、人それぞれでしょうけど。
花子と恋人同士になってからのバカップルっぷりは、ニヤニヤできて良いです(笑)

しかし、話しに無駄が無くてサクサク進むって良いですね(笑)
「俺たちに○はない」なんて、無駄に会話だけ長くて話が進まないもんだから、途中で投げてしまったし(ォ
(時々無駄に面白くなる箇所と、途端にくだらなくなる箇所が両極端ってのもあるな)

次は、花子−愛衣ルートかなぁ〜。

昨日のイベント…

帰省帰りの寄り道

昨日行ったときに、慈英さんが居たので、少し話しながらうろちょろしていたのでした(^_^;)
そういえば、部長にばかり気を取られて、「ねーこねこソフト」の写真撮ってなかった(;´Д`)


25%削減…
<気候変動サミット>開幕 鳩山首相「25%削減」を表明

いや〜、やろうという志は買いたいのですが、残念ながら鳩ぽっぽの場合、どうせその頃には
オレ総理じゃないし…とか、ひょっとしたら生きていないかもしれないし…ってな程度で、
目立つためにでっち上げたようにしか見えないんだよなぁ〜。
まぁ、本当の狙いは、援助という名の中国様への資金提供だろうけど(;´Д`)
もしくは、排出権を買えば良いやという程度しか考えていないとか。

そもそも、原発も嫌〜、ダムも嫌〜(水力発電不能)という状態でいったいどうやって電気を確保しようと
しているのかなぁ?
風力とか言いそうだけど、日本のように台風が来たりとか、雷が多かったりするようなところでは、
きっとコストが割に合わないのですが。
それとも無理難題を押しつけて、日本経済を破綻させるつもりなのかなぁ〜。

はいはい非難非難…
日本のロケット発射を非難=北朝鮮

>同通信は「日本の宇宙兵器システムの開発策動が大型化段階でさらに本格的に推進されていることを
>示す極めて危険な事態」と主張。


それはひょっとして、ギャグで言っているのか?>AA略
記事へブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 4


「そらいろ」の発売記念イベントに行ってきたの巻

2009/09/22 17:47
今日は、新潟のメロンブックスで、ねこねこソフトの「そらいろ」発売記念イベントがあったので
行ってきましたよ〜。
「そらいろ」を買ったのはメロンじゃなくて、マップ通販だったので納品書を持っていったんだけどね(笑)

画像


右がイベントで頂いた複製色紙。
左は通販で付いてきた色紙を持っていって、スタンプを押して頂きました(笑)

前回のガイドブックの配布の時は15時前には既に始まっていて、せいやんさんが1人で配っていましたけど、
今回は他のスタッフらしき人も何人か来ていました。
とはいうものの、15時ちょっと前に着いた時点では、10人位しか並んでいませんでしたが(^_^;)
取り敢えず色紙だけ頂いて、列が無くなったところで、この色紙にスタンプ押してくださいと申し出て
押して頂いたのが、上の写真の左の色紙。
そして部長に差し入れですと、「もも太郎サイダー」を差し入れて記念撮影(笑)

画像


※写真撮影とblogへの掲載は、許可を頂きました。

どこに置いて撮影しているんだ、オレ!みたいな(笑)(^_^;)
部長に対して無礼極まりないですが、気にしない(笑)こら

イベント自体は、基本的に色紙を配るだけでしたので、淡々としていましたけど、
16時前には終わってしまったので、私が見ていないところで、結構配られたのかなぁ?
メロンの中見て回っていたから、全部見ていたわけじゃないので(^_^;)
ただ、「どうすれば貰えるの?」とか聞いていた人が何人かいたのが印象的でした。
何のイベントか分かっていなかった人もいたみたいだし。
恐らく何本か売れたのだろうし、メロンの店員さんまで、パッケージの中の説明書にスタンプを押して
貰っていたのは笑った(笑)


地元過ぎます…
さざなみ壊変さんのところが、色々と地元過ぎて吹いた(笑)

スパッツ娘のポスターを探しに越後・謙信SAKEまつりの高田へ行ってきた!
長岡でチンコ杉を見てきた!

ああ、MAXに乗ったことがない人からすると、一階と二階のシートの違いが分からないのですね。
景色を見る必要がない人は、真っ先に1階席に行ってシートをリクライニングさせて、寝るのが正しい姿です(ォ
というか、回っているゲーセンとか、十日町に行く道中の写真とか、ハードオフとか分かりすぎるのですが(^_^;)
でも、長岡の神社にチソコがあるのは知らなかった。
今度拝みに行くか(えー


千早をいぢめないでー…



スマン・・・笑った(笑)
記事へブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 2


部屋の掃除なんて半日もあれば終わる

2009/09/20 17:48
そんな風に思っていた時期が僕にもありました(´・ω・`)

そんなわけで、今日は午後から自分の部屋の掃除をはじめたのですが、全然片付きません(;´Д`)
普段から、こつこつ片付けと掃除はしろという天からのお達しなのでしょうが…。
モノが多すぎて終わらないのですよね。
不要なモノは処分しようとは思うのですが‥‥‥



PentiumIII(Slot 1)とかって、どうすりゃ良いんだよ(笑)
使わないマザーボードとか、少しでも金とか欲しくて仕方がないリサイクル業者にでも渡せば良いんだろうけど。
色々とゴミのルールが厳しくなっているから、この辺難しいよなぁ〜。
あと、色々と寝具が出てくるわけだが(笑)

画像


キャラ(ゲーム)当てゲームのノリ(笑)
らしんばんに持っていけば、いくらかで売れそうだけど(^_^;)
全部、処女未使用だから喜んで引き取ってくれるよね(笑)
部屋を掃除すると、まだ部屋の隅から他のが出てきそうなのが怖いんだよなぁ(^_^;)

ドアラ…
中部国際空港のドアラがウザイ

>かずぴーさんの新潟旅行 -完-

ああ、そんなに便数があるわけでもないですからね〜。
イキロ…。


ユニセフ??
ユニセフから封筒が郵送されてきたよ\(^o^)/

なんだ、この振り込め詐欺(笑)(^_^;)
そもそも募金っていうのは、振り込み用紙を送って「募金しろ」とかいうものじゃないだろ。
それこそ、こんなモノを送付する金があったら子供を救えよ。

在日参政権…
小沢氏、地方参政権付与に賛成 党内意見集約へ

ここは日本ですよ?なんで、外国人に参政権を与えないといけないのですか?
日本国籍取ればいいものを、日本が嫌いだ!とか言って取らずに、かといって母国に帰らず…。
そんなおかしな連中に参政権なんて与えられないと思うのですが。
民主は、この辺、なにしでかすか分からないのが怖いんだよなぁ〜。
そうでなくても、他のところでも、バカやろうとしているというのに(;´Д`)
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


銀色週間

2009/09/19 16:40
18日の戦利品
 そらいろ

シルバーウィークなんて名前に誰がした!>挨拶

そんなわけで、連休に突入した人も、そうでない人も、いかがお過ごしでしょうか?
今日は天気も気温もちょうど良かったので、久しぶりにRX-8たんを洗車してワックスまでかけて
ぴかぴかにしましたよ(笑)
8たん(;´Д`)ハァハァ
シルバーウィークも、ゴールデンウィークの対だから言い始められたのでしょうけど、敬老の日が
間にあるからちょうど良いしな!オレって頭いい!!とか、言っている人がいたとしたら、頭悪いです(えー

そらいろ…
そんなわけで、ねこねこソフトの「そらいろ」ゲットしました。

画像


何も気にせず、ソフマップ通販で買ったものですから、異様にでかい箱が届いたときは何事かと思いましたが、
相変わらずショップ特典が酷いなぁ(笑)(^_^;)>良い意味で
こんなシーツカバー貰っても使えないよ!

『そらいろ発売記念イベント』 9/22(火) 15:00〜16:00 メロンブックス新潟店様

また、せいやんさんと部長が、ぽつんといたら寂しいことになりそうですが(^_^;)
取り敢えず出没して、記念品とスタンプを押してもらいに行こうかと。

ゲームの方は、まだパッケージすら開けていません(^_^;)
他の積みゲーを後回しにして優先的にやってみようかなぁ。久しぶりの、ねこねこだし(笑)

TMAの12月…
コスプレイヤー:破 発売日:2009/12/25 >リンク先は18禁です

>12月のExpotionは、七者七様のコスプレ変化が楽しめるエ○ァコス特集!お馴染みア○カや綾○レ○、
>葛○ミ○ト等々の他に、話題の新キャラ真○波も当然収録されています。一体どの娘があなたの
>好きなキャラを演じているか、そしてどの娘が一番キャラのイメージにぴったりハマっているのかなど、
>見所盛りだくさん!


発売日がほぼ嫌がらせ(笑)
お前ら、どうせ1人なんだろ?みたいな(^_^;)
Expotionレーベルなので寸劇は期待できそうにないけど。

瞳のフォトグラフ…
“女子高生×デジカメ” マンガ「瞳のフォトグラフ」誕生秘話

Yahoo!コミックで、最新版は無料で読めるという珍しい形態のマンガですが、紙で読む方が好きなので
コミック待ちなのですよね(^_^;)
ここにも書いてありますけど、そんなに難しくないのでお勧めです。
私の場合は、一眼には手を出しておりませんが(^_^;)
いや、手を出してハマると金銭的にヤバそうなので、あえて手を出さないのよ(笑)
ただでさえ、大食らいの車に乗っていたりするし(^_^;)


のりP…
のりPの謝罪会見、あなたの目にはどう映りましたか?

女優だし陳謝の練習していたというし、本当に「計画通り」とか思っていそうだよなぁ(^_^;)

日本国民じゃないし…
国旗に一礼は7人だけ…官房長官「あ、そうですか」

基本的に、こいつら日本国民じゃないし(ォ
むしろ閣議決定しないと、こいつら何もできないのか?(^_^;)

ウィルコム…
ウィルコム、返済延長要請へ 私的整理、PHS継続し再建急ぐ

一時期は良い感じでしたけど、今となってはたいして良いところ無いしなぁ。
まだ完全死亡じゃないとはいえ、今後も厳しいのでは?
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


ぐだぐだ曜日

2009/09/13 18:14
車を洗おう! → 朝から天気悪い&風が強くて挫折
部屋を掃除しよう! → やる気が全く起きず挫折

そんなダメ人生。
生きててごめんなさい…とか言いたくなってきた(;´Д`)

あ、絶望先生、2回分まだ見ていないから見ないと!(笑)>上の文章は何だよ

ぐりとぐら…
この画像を 二 度 見 す る よ う な 画像にしてくれ!

そういえば「ぐりとぐら」って、今でも小学校の図書館には必須アイテムなんだろうか?(^_^;)


マスゴミ…

あの人とは違う 鳩山代表はご近所グルメ

別に誰が何を食おうが構わんが、いちいちこんなパフォーマンスを報道するなよ>マスゴミ
他に報道すること無いのかよ。
報道するんだったら、これもちゃんと報道しておけよ。
鳩山代表の豪華昼食に注目

全然、中立を保っていないマスゴミに意味はあるのでしょうか?(;´Д`)
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


30歳なのに保健体育・他

2009/09/12 18:07
11日の戦利品
 ねこねこソフト・夏コミグッズ

昨日、ねこねこの夏コミグッズが届きました。



何か違うモノが混ざっているように見える人は、恐らく目がおかしいです。
眼科行ってください(えーー

そんなわけで、「30歳なのに保健体育」のレビューを書きました(^_^;)
いつもと違って、非常に書きづらかったです。
だって、普通にえちぃのHOW TO モノなので、使える画像が無いんですよ(笑)
私のサイトでは載せないようにしているので、始まったら全滅です。
それでも書きましたよ。ええ(笑)
いつものように見てくださる人は、特設会場にゴー!

AVアイドル育成計画…
永瀬あきさん 2リンク先は18禁っぽいです

7:37辺りからゴローさんのお話が少し入っています。
絶倫ですよね〜とか(笑)(^_^;)
まぁ、そうでもなければ、1ヶ月に25本とかやれんわ!(笑)

生徒会の一存…
生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 アニメ公式サイト

半分諦めていたのですが、まさかのBS日テレでの放送!
これで、新潟でも見られる!
あとはTMAがAV化して、狗神 煌さんが、まさかのパッケージ絵を描けば完璧ですね!(笑)こら

越後はじまった…
越後・謙信SAKEまつり

時代はだんだん越後、とうとう越後だ。


ドキュソ…
暴力容疑:娘の中学に乱入 30代の夫婦逮捕 埼玉

>同署によると、長女は仲間と私服で登校を繰り返し、学校側が度々指導していた。
>この日も、同じ男性教諭が長女らに服装や髪形を注意し、「家で着替えてこい」と校内に入れなかった。
>夫婦は「この話を娘から聞き、腹が立った」と供述しているという。


なんと言いますか、ドキュソの親からは、ドキュソの子しかできないという例ですかね(;´Д`)
自由をはき違えているんでしょうけど・・・って、そこまですら考えていなさそうだな。このバカ両親。

ここはアメリカか…
マクドナルドから出たら、雨で濡れた床で転倒し障害→61歳女性、2600万円損賠請求楽画喜堂さんから

アメリカのニュースかと思ったら、日本だった(^_^;)
状況が分からないから何とも言えないけど、濡れているのが分かっているんだったら、
避けるなり注意ができそうなものだけど。
国道を歩いていて転けたら国のせいだし、県道を歩いていたら県の責任になるのか?
記事へブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 2


IXY930ISで撮る「日本海クラシックカーレビュー」

2009/09/06 20:40

今日は早起きをして、新潟県糸魚川市で行われた、「日本海クラシックカーレビュー」に行ってきました。
実は2年前に行っているのですが、その時は、9枚写真を撮ったところでバッテリーが切れるという屈辱
(っていうか、充電し忘れただけ(笑))を味わいましたので、そのリベンジも兼ねています(^_^;)
せっかくIXY930ISを購入したので、こいつの実力を試す意味もあったわけですが。

6時半頃に出発して、行きつけのガソリンスタンドで、まず満タン給油。
で、高速に乗って走り出したのですが、巻潟東IC手前辺りから渋滞。
なんでこんなに渋滞しているんだ?事故か?と思ったのですが、結局自然渋滞らしく(^_^;)
いくら休日1,000円っていっても、この時間帯からこんなに混んでいたら、高速無料化したら
使い物にならなくなるんじゃね?とか思ってしまったり。
ああ、でも、渋滞するところは有料化のままと、民主の議員が報道ステーションで言っていたから、
新潟西IC〜三条燕IC間は有料ですね!(笑)

話がそれましたが、北陸自動車道に入ったら、それなりに流れるようになったのですが、
今度は、セーフティーカー(パトカー(笑))が走っていて、イエローフラッグ状態(^_^;) >追い越し禁止
上越ICでイエローフラッグ解除されたのですけど、結局9時10分頃に会場に着きました。

で、以下写真ですけど、今回は全てAUTOで撮っています。
当然、ある程度の設定はできるのですが、一番使うのがAUTOだと思われますし、AUTOがどこまで
使えるかというのも知りたかったので。

撮影条件:AUTO ・ フラッシュAUTO

一応フルオートにしましたが、今日は晴れていましたし、フラッシュは動作しませんでした。
まぁ、縮小してjpegで再圧縮かけているので、参考程度に見てください(^_^;)

 

090906_01

 

お約束の車種ですね。
っていうか、もう今回は面倒なので、車種説明無しで(笑)(^_^;)こら

 

090906_02

微妙に逆光気味、でも日陰ってな条件だったのですが、案の定暗い写真ができてしまいました。
でも、さすがに、こんなものかもしれませんね。

 

090906_03

 090906_04 

こうやって並べると、可愛くて良いよなぁ(笑)
今でもこのデザインでも売れる気がするけど、今は、広くて荷物が積めないと売れないからなぁ〜。
やっぱり、このサイズだから良いと思うのですよ(^_^;)

 

090906_05 

090906_06 

このロータスヨーロッパは、やたら綺麗だったのですが、再塗装したのかな?
いくら管理を頑張っても、こんな綺麗な白が残るわけないし(^_^;)

 

090906_07 

ある意味、無駄を省いて、頑丈に作った究極の車(笑)

 

090906_08 

お約束だけど、ロータリーの神様(笑)

 

090906_09

 


シーサイドランの様子です。
IXY930ISの特徴として、「タッチAF」「サーボAF」がありますけど、さすがに車のように、それなりの速度で
動いている物体に対しては、追いつけませんでした(^_^;)
そんなに速い速度ではないので、大丈夫かと思ったのですが…。

あと、画面をタッチしないとダメですけど、車じゃなくて、別な部分に反応したりして(^_^;)
さすがに、急な操作でやるのは無理がありますね。
仕方がないので、タッチフォーカスで道路にフォーカスを合わせて、待ち構えて撮るという事をしました。
画面をタッチして、好きなところにフォーカスを合わせられるのは、なかなか便利です。
時々、フォーカス枠がワープするのはご愛敬ですが(^_^;)

 

090906_10 

090906_11 


上の2つは、車種は同じでも所有者が違うため全く別の写真なのですが、上手い具合に同じような位置で撮れました。
上がワイドサイズの写真。下が標準サイズの写真になります。
こんな感じに撮れるんだという比較に最適かと(^_^;)
横方向の広がりよりも、縦方向のカットが大きいみたいですね。
でも、使い方次第で面白い写真が撮れそうです。

 

090906_12 

090906_13 


マーチ73S BMW
実際にエンジンをかけて、音を聞かせていたのですが、なかなかエンジンがかからなかったのは、お約束(笑)
実は、動画も撮ってあるのですが、Youtubeにアップしたところ、形式がよろしくないのか、再生できないのですよね。
MOV形式 画像:H.264  音声:リニアPCM
なのが、悪いのかもしれず(^_^;)
時間があるときに、チャレンジして公開してみたいですね。
再エンコしないとダメなのかもしれないけど。

090906_14 


もうすぐ50歳(笑)
ハイブリッド車も良いけど、モノを大事に使うというのも、究極のエコだと思うのよね。
ちなみに、クラシックカーレビューに展示されている車は、全てナンバー付きの車です。
車検が通っていることが出場条件になっているので。

 

090906_15


珍しい色だったので。
塗装しているのかな?

全てAUTOで撮影したのですが、どの写真も結構綺麗に撮れていました。
(私がシャッターを押すタイミングがずれたとかは別として(笑))
まぁ、最初の方の逆光気味だったのは別としてね(^_^;)

基本的に、スナップ写真のような使い方では問題ないと思います>IXY930IS
屋外で晴れていたので、手ぶれ警告とかは出ませんでしたけど、走る車を追いかけながら写真を撮っても
ぶれなかったので、かなりのものだと思います。
当然、本格的に写真を撮りたかったら、もっと別なものを買った方が良いでしょうけど、blogに載せるような
写真の場合は、必要十分ですね。

オリジナル画像を載せていませんし、あまり参考にはならないかもしれませんが、
IXY930ISを購入する際の、ちょっとした参考になればと思います。

鼻毛…

鼻毛池/鼻毛峠(新潟県上越市) >FiRSTRoNさんから

新潟県民なら、1度は行くべき(ウソ)
私は、去年行っているしな(笑)

記事へ面白い ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0


IXY930ISは、二次元に通じるのか?

2009/09/05 21:11
本日の戦利品
 IXY930IS

今日は仕事をしておりました。
そして、なんか1日中微妙に眠かったのですが、明日は少し早起きをして出かける予定ですので、
大丈夫かなぁ〜とか思っていたりして(^_^;)
早めに寝よう。

で、戦利品にも書いてありますが、思わずコンデジを散在!(笑)



IXY 900ISを持っているというのに、またこんなモノを買って…とか(^_^;)
まぁ、IXY 900ISは、もう少ししたら親に払い下げるとして(笑)ぉぃ
周りで一眼を使っている人が多いのですが、やはり写真を撮ることを楽しむにはそちらの方が色々とできて
楽しいのでしょうけど、私の場合は機動性を重視してしまうので、やはりこのクラスを買ってしまいます。
できることは確かに少ないですが、工夫次第でなんとかなりますしね。
少なくとも携帯のカメラよりは数倍綺麗な写真が撮れますし(^_^;)
観光地で、よく携帯のカメラをかざしている人を見ると、それは無理だろう…って感じますし。

で、まだ完全に使いこなしていないと言いますか、ここまで説明書を全く読んでいないのですが、
ちゃんと使えてしまうのが、まず1つ凄い点ですね(笑)
説明が出るのと、アイコン表示とタッチパネルによって操作ができてしまうので分かり易いです。
右の方に、今まで通りボタンがあるので、それでも操作できてしまいます。
ボタンの周りにダイヤルが付いているのですが、これはあまり使えないかも(^_^;)
IXY900ISよりボタンの数が減ってしまっているので、実にシンプルにまとめられています。

驚いたのがAUTOモードの強力さでして、AUTOにしておけば、普通の人なら困ることは無いかもしれません。
フラッシュのON/OFFだけ、場合によって設定してあげるだけで、かなりの範囲をこなせてしまう感じです。
勝手にマクロモードになるのには驚いた(^_^;)
ほんの少しの間に、これだけ進化していたのか…。

帰ってきたフェイスキャッチ…
IXY900ISを購入した際に、「どこまで二次元に反応するか」というバカなことをやっていましたけど、
ここまで進化したのだから、きっとフェイスキャッチも二次元に反応するに違いない!!!
と勝手な思い込みから、やってみました(笑)

全てAUTOで撮影(フラッシュOFF)
(白枠は、フォーカスが当たっただいたいの位置に書き込みました)



画像


桜はんぺんさんの夏コミペーパーバッグ。
ちょうど良いところにあったので使用してしまいましたが、フォーカス位置はごくごく平均なところ。
顔は認識されていません(^_^;)
リボンを口に咥えているところからして、いきなり難易度が高かったか?(笑)

画像


同じくうちわ。
これを撮ったときは反応したのですが、これ以降反応しませんでした。
偶然かも。

画像


いっぱい並べた(笑)
最大35人まで顔を検出と豪語しているので、手元にあったモノを並べてみました。
見事に反応無し(笑)(^_^;)

お前ら、みんな人間じゃねぇ!!!


画像


まじかる☆ひよりん
これも普通の位置にフォーカスが当たっただけです(^_^;)


画像


ちなみに、IXY930ISはワイド液晶なのですが、通常モードの場合、両脇に黒枠がでるので
実際の表示サイズは小さいです。
恐らく通常の使用では、こんな感じになると思います。

画像


当然、ワイドモードにすれば画面いっぱいに表示されます。
撮影してできるサイズは4000x2248。いわゆる16:9の写真。

やっぱり今回も二次元には反応しないというのが結論のようです…。
ただ一つ救世主を除いては!



画像


やはりお前が救世主か!!!(笑)


今回もバッチリ認識して、フォーカスが追従します。
やったぜ拓海!

プロジェクトDの「D」は、「Dimension」の「D」だな!(笑)


IXY930ISには、タッチAFがあるのですが、明日にでも試してみようかと思います。
2年前までは、犬を飼っていたので手軽に試せたのですが(^_^;)


明日は、早起きして「日本海クラシックカーレビュー」に行ってくる予定です。
車撮ってくるよー(笑)
記事へブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 2


TMAの月末更新

2009/09/01 00:22
何かおかしい、何となくそんな気がし・・・って、あれ?9月になってる…。
私の予定では8月の最初に戻っているはずだったのに!!!( ´Д⊂ヽ

助けてハルヒ!!!

そんなわけで、TMAが色々と正式発表しましたので、まとめてみました。

涼宮ハヒルの憂鬱 七夕ラプソディ ¥3,990(税込) 11月27日発売画像) >リンク先は18禁です

>コスプレAVの歴史に革命をもたらした「涼宮ハヒルの憂鬱」が、よりパワーアップして
>3年ぶりに帰ってきた!
>今度の舞台は、ヒョンがみるくに連れられて行った“3年前の七夕”!
>果たして、彼らの願い事は叶うのか?結果が分かるのは何年後?TMAは本作品を改めて、
>涼宮ハヒルとやっぱり愉快な仲間たちに捧げます。


あれから3年か(笑)(^_^;)


軽音部!パッケージ画像 (リンク先は18禁です
改めて、涼宮ハヒルの憂鬱&消失 (リンク先は18禁です

この辺は、取り敢えずパッケージ画像ということで。


30歳なのに保健体育・サンプルムービー (リンク先は18禁です

これを見る限りは、元の本と似ているような感じのようですね。
むしろ、ゴローAV列伝に期待(笑)

あとはTOPページで、「軽音部!」のムービーが少しだけ流れていますけど、
見るとかなりぐだぐだ感が漂っていて、なんというか、凄いです(笑)(^_^;)



そもそも、ベースおかしくね?(右利き用を、左に持っている)

まぁ、こんなモノは、些細なことですよね!(笑)
記事へブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 4


<<  2009年9月の記事  >> 

トップへ

BSOのほめぺげな Blog 2009年9月の記事/BIGLOBEウェブリブログ