今の円高はドル安からきていること否定できない=藤井財務相
[東京 20日 ロイター] 藤井裕久財務相は20日午後、日本記者クラブで講演し、過去最大となる95兆円超となった2010年度予算の概算要求について、最終的に92兆円以下に削減しなければならないとの認識を示し、新規国債発行額も2009年度補正予算後の44兆円以下に抑制する考えをあらためて表明した。
現在の為替市場の状況については、米国の金融緩和政策によってドル安になっているとし、「今の円高は、ドル安からきている面は否定できない」と語った。また、過去に輸出振興のために「意図的に円安に振った時期があり、反省しなければならない」とも述べた。
*この記事の詳細はこの後送信します。新しい記事は見出しに「UPDATE」と表示します。
© Thomson Reuters 2009 All rights reserved.
JAL対応策、法的整理も可能性
前原国土交通相と藤井財務相は、JALの再建問題について協議し、私的整理や法的整理も可能性があるとの議論を行ったもよう。 記事の全文 | 関連記事