レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】「子ども手当の財源…マニフェストに全額国費と書いてましたか?」…平野官房長官★5
- 1 :☆ばぐ太☆φ ★:2009/10/20(火) 07:09:03 ID:???0
-
民主党がマニフェストに掲げた子ども手当の財源について、平野官房長官は19日の会見で、
「地方公共団体の協力をいただくという選択肢もある」と述べた。
民主党が、2010年の通常国会で支給開始を目指す子ども手当の財源をめぐり、「地方や、
企業の協力を求める可能性」について質問を受けた平野長官は、「マニフェストに全額国費
と書いていますか?」としたうえで、「あらゆる手段があると思う。全額国費でやるという
こともあるし、地方公共団体の協力をいただく選択肢もなきにしもあらず」と述べた。
また、平野長官は「どういう枠組みでやるかはこれから検討する」とも強調した。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00165040.html
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255972930/
- 2 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:09:20 ID:T/aIoaq80
- ∧_∧
⊂(`・ω・)
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
- 3 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:09:28 ID:wDoHB90K0
- 麻原は陰毛を信者に売ったりしてたらしい
- 4 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:09:51 ID:Q4rDqN7w0
- そりゃねーわ・・
- 5 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:10:13 ID:y2275mlmO
- 開き直んなw
- 6 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:10:39 ID:kd69Fu9i0
- 言ってる事がギャンブル漫画の悪役みたいだなw
- 7 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:11:07 ID:uHPQrLy80
- こういうのって契約書的な問題じゃなくて信用の問題じゃないでしょうか
- 8 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:11:11 ID:5e64tgp7O
- >>1乙
オヅラが楽しみだ。
- 9 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:11:59 ID:Hhtqv9SA0
- だめだこりゃ
- 10 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:12:02 ID:pr7vBD0w0
- 財源は、外国人の生活保護打ち切りと、特別永住税でヨロシク。
- 11 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:12:11 ID:Ii82Unc10
-
さぁ買いものするぞ。。。。。。(支払いのとき)ん?金を出すって言ったか?
- 12 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:12:23 ID:/VHQNjou0
- 今日の原口は何て言うかねぇ〜?w
- 13 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:12:39 ID:ITF2D2i90
- そんなこと約束しましたか?何か?
- 14 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:13:20 ID:AcaNzEmM0
- ミンスに入れたバカ見てる?www
- 15 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:14:08 ID:xMBheHT80
- ^^;
- 16 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:15:13 ID:e+BKY7bN0
- もう大家族の番組が見られなくなりそうだなw
一気に金持ちになりそうだからw
7人の大家族なら、一か月に18万円以上
もらえるから、もはや大家族スペシャルとか
やっても金持ちやんで終わるだろw
- 17 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:15:29 ID:CTUY6bWu0
- 給与の支払い…雇用契約書に一括で払うと書いてましたか?
- 18 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:15:41 ID:GE61Ai9FP
- そんなにお金ないんならやめてくんないかな?
- 19 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:15:42 ID:78VYNwls0
- これが欲しいから、この政党を支持します。
↑↑↑
これが政党を支持する理由だよね
変わりに何を失うかを考えてないってオチ付だったわけでw
子供手当てが欲しかった人
まさか自分自身の足を食うことになるとは想定できなかったのかな?
民主を支持すれば(漠然と)良くなる!と思った人
何が良くするのかまで考えてなかったわけで・・・
何を民主の自由。何を悪くされても民主の自由w
自民党を壊す!
確かに壊れるでしょうね。同時に日本も壊れるけどw
民主党を支持すれば変わる!(オバマと一緒かw)
変わればいい。悪くなってもいいってことだよねw
刺激が欲しかっただけなのかな?
お花畑&火遊びじゃねwwww
- 20 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:15:49 ID:bvq8X6rW0
- すごい堂々と開き直ってるけど
自分達の信用を著しく損なうこと分かってて発言したのか?
分かってるわけねーか
- 21 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:15:49 ID:0t0YvRxLO
- もはやライアーゲーム
- 22 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:17:14 ID:+HgDW2Yk0
- >>6
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 出す・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所と財源の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
- 23 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:17:28 ID:GuHmqSlQ0
- 公務員の給料下げろ
- 24 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:17:30 ID:Kr5baoBF0
- マルチ商法の本質とは何か
========================
マルチ商法の本質とは個人の資金を巻き上げるための人狩り的な組織であるこ
とです。親が子を、またその子がまた子を作り、そしてその子が....といっ
たように木構造に増え、その親であることが色々利益に結びつくことです。こ
の利益は子が直接に親に利益を支払うことでなくても、マルチ組織から利益を
得られる形でも同じです。
勧誘の巧みさ、複雑さ
===================
パーティー商法
近所の奥さんから無料で料理を教えますということでホーム
パーティーに参加しないかと誘われて気軽に参加してしまう。
そこで、誇大な効能や作り話の効果を聴かされ高価な家庭用品
を思わず買わされてしまう。
催眠商法
説明会に誘われ、言葉巧みに商品を説明し、会場を熱狂的な
雰囲気に盛り上げて興奮状態にし、気持ちが高ぶらせその気
にさせて会員にしてしまう
- 25 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:17:37 ID:/iJmV2NE0
- /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ ネヨウヨがぁ〜ネヨウヨがぁ〜
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;| ネヨウヨがぁ〜ネヨウヨがぁ〜
|::::::::| 。 | 負の遺産がぁ〜負の遺産がぁ〜
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, || 自民がぁ〜自民がぁ〜
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| 自民よりマシぃ〜
(〔y -ー'_ | ''ー | 自民よりマシぃ〜 …これが与党? …シャレならん
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| / /" `ヽ ヽ \ / \
ヾ.| ヽ-----ノ / _____ //, '/ u ヽハ 、 ヽ | _ノ ヽ_u |
|\  ̄二´ / / \ 〃 {_{ _ノ ヽ、_,リ| l │ i| | (●)(● ) |
_ /:|\ ....,,,,./\___ . / _ノ ヽ_ ヽ レ!小l( ●) (●)从 |、i| | (_人_) |
''":/::::::::| \__/ |:::::::::: .| (●)(● ) u | レ 、_,、_, |ノ | ` ⌒´ |
| (_人_) / ヽ、 `⌒´ j / | /
【政治】 菅副総理 「税収減なら、国債を増やす。これは麻生政権の負の遺産だ」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255969987/
- 26 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:18:06 ID:A3D5obYs0
- 一般財源と特別会計からひねり出すって書いてあったはずだけど、また進化したのか
- 27 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:18:27 ID:jUWynER8O
- 自分の手は汚したくないから、各自治体からって事ねw
本当姑息な政権だなw
- 28 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:18:40 ID:Q4rDqN7w0
- たかじんの番組で元官僚二人の暴露話がおもしろかった
1: ttp://www.youtube.com/watch?v=NKKNp5D3bO8
2: ttp://www.youtube.com/watch?v=D87brnCZUAs
3: ttp://www.youtube.com/watch?v=m9kFYHhm6Jk
4: ttp://www.youtube.com/watch?v=DTLlRigqwJ0
5: ttp://www.youtube.com/watch?v=6S6gnFmIPe0
6: ttp://www.youtube.com/watch?v=I6acca2-0E8
7: ttp://www.youtube.com/watch?v=mG6fNdw9ANM
8: ttp://www.youtube.com/watch?v=0Cyh3ZTu6ao
- 29 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:18:52 ID:Et06o2FT0
- 人件費削れ馬鹿
1円も削ってねーぞボケ
- 30 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:19:08 ID:Ii82Unc10
-
__________マニュフェストに幸福になりますって書いてますか?_______________
- 31 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:19:37 ID:iH9SnzLWO
- 最低!
- 32 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:19:50 ID:13g1h2av0
- 国の施策は国の予算で行うべき。
地方の施策に国が補助金を出すのも必要背があれば問題ない。
でも、国の施策に対して地方に出費を強制するのはおかしい。
- 33 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:20:00 ID:/iJmV2NE0
-
【自民党ネットCM】プロポーズ篇
http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0
結婚後の鳩
『結婚前に約束した贅沢な暮らしの財源は僕の金で出すとは一言も言っていない、
君の両親の財産を持って来い』
- 34 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:20:36 ID:ngrskdhY0
- 民主ますます詐欺師化してきたなw
もう終わりだろ、こいつら。
- 35 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:20:43 ID:2I4MIhGj0
- 保険の支払いをしぶる保険屋みたいだねえ
- 36 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:20:59 ID:FvDB6u9Pi
- ここまでくれば、何でもありだな。
子供手当はやりません、消費税率を上げますとも言いかねない。
小沢は、財源は何とかなるとも言っていたようだし。
全てが適当。
- 37 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:21:01 ID:ZQTtdr92O
- 何開き直ってんだよ。
埋蔵金と無駄の削減でやると言ったのは民主党だろうが。
足りないなら、子供手当てなんかやめちまえ
- 38 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:21:03 ID:dgveahKlO
- >>28
あいつら最高だったな
- 39 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:21:08 ID:IvSAiHGg0
- 何このインチキ政権は?
- 40 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:21:40 ID:HaQ8tN0j0
- でも支持率が高い不思議。
- 41 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:22:02 ID:Ui19y2UC0
- 左翼は
嘘ついて
国民騙してなんぼ
平野はパナソニック製の嘘つきロボット
一年中嘘つきまくってます
- 42 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:22:21 ID:wDoHB90K0
- 安倍さんのちんぽ公開すべき
- 43 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:23:00 ID:pq4OXH7JO
- 民主信者の父はこのニュースを見てもまだ
「当たり前だ」
とか言ってステータス異常:民主支持が解けません
だれかデカジャを僕の父にかけてください
- 44 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:23:01 ID:K9PEZctMO
- 恐ろしい党やな
- 45 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:23:17 ID:48piDfgl0
- / \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 「温室効果ガス25%削減!
| (__人__) | 子供手当て支給!
\ ` ⌒ ´ ,/ 高速道路無料化!
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
財源は?
\____ ______________________/
\/
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|::::::: 国民 |/ (●) (●) \ 「国費でとは言ってません
. |:::::::::::::: } | (__人__) | 民間でがんばってくだしあ」
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | 民主 | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
- 46 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:23:22 ID:qJhbsRcrO
- 貴様は今まで食べたパンの枚数を覚えているのか?
- 47 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:23:23 ID:Lx/sD5IHO
- 他人に強制することを公約するのかよww
- 48 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:23:24 ID:ZQD3zfN0O
- 詐欺師が使うインチキ広告みたいだな
- 49 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:23:25 ID:CTUY6bWu0
- >>33
自民党のネットCMは実はとっても的を得た内容だったのに、
馬鹿な国民がマスゴミに扇動されて民主党に入れちゃった
- 50 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:23:25 ID:PEAg3jOtO
- 開き直りキタコレw
- 51 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:23:26 ID:QxFeqRDdO
- 消費税はあげないと書きましたが
他の増税はないと書いてありましたか?
- 52 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:23:41 ID:i0YZayIhO
- これは売国なんて話じゃ済まなくなってきたな。
いよいよ亡国が見えてきた。
ミンスに投票した阿呆どもと心中するのは御免だ。
- 53 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:23:41 ID:KZgtCABG0
- ( ゚д゚ )
- 54 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:24:03 ID:sb0jzcleO
- これが噂のちっちゃくごちゃごちゃ端っこに書いてあるでしょ詐欺か…
- 55 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:24:10 ID:5MSvz5q6O
- どう見ても悪徳商法の手口です本当に(ry
- 56 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:24:49 ID:HtmVDhS70
- 民主党なんてマニフェストを反故にしようが
キムチテレビが守ってくれるんだから
子供手当てなんかあわててやらなきゃいいのに
- 57 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:24:49 ID:LROfMXYu0
- もしかしたらマニフェストに極小文字で
「※諸般の事情により、政策内容に大幅な変更が生じる場合があります。ご了承ください」
とかかいてあるんじゃねえのかw
で、いよいよ批判が多くなってやばくなった時に
平野「ここでもう一度マニフェストをご覧ください。変更があることはあらかじめ記載しております」
- 58 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:24:51 ID:IwBFLLmM0
-
はははは
投票した奴は責任とれよ
- 59 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:24:53 ID:cnPVFuxN0
- 国に子ども手当を命令される地域主権(笑)
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/txt/manifesto2009.txt
4 地域主権
「地域主権」を確立し、第一歩として、地方の自主財源を大幅に増やします。
4地域主権
27.霞が関を解体・再編し、地域主権を確立する
【政策目的】
○明治維新以来続いた中央集権体制を抜本的に改め、「地域主権国家」へと転換する。
○中央政府は国レベルの仕事に専念し、国と地方自治体の関係を、
上下・主従の関係から対等・協力の関係へ改める。
地方政府が地域の実情にあった行政サービスを提供できるようにする。
○地域の産業を再生し、雇用を拡大することによって地域を活性化する。
- 60 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:24:57 ID:lenIwfn3O
- この平野てやつは最初からダメだと思ってたんだよな
- 61 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:25:15 ID:1PfRVMoSO
- それを言ったら、
「国民の為の政治をするとは言いましたが、
誰も日本国民とは言っていない」
とかの寝言が通用するやないかwwwwwww
- 62 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:25:17 ID:kRdBZXNWi
- カイジにかぶれてるガキみたいな言い訳だな。
- 63 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:25:23 ID:78VYNwls0
- お金が必要ならどこかから持ってくるしかないんだよね?
国費の他を削減→移転
国民の懐→国費へ
企業の懐→国費へ
海外から→国内へ →国費へ
公務員のボーナス停止(給料カットはさすがにw)
これなら国民も文句は無いよな?
- 64 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:25:34 ID:+1ocdDlL0
- マニフェスト Vista
- 65 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:26:17 ID:4EmQ7Px1O
- ダムについても頑なに中止に向かう必要は無いと申されたい訳ですか?
地方公共団体は既に子どもの医療費無償などの施策を
独自に展開している場所も少なくありません。
アイデアだけ持ってきて、さぁやれって如何なものでしょうか?
再度国民の信を問う必要があるんじゃないですかね?
- 66 :ぴょん♂:2009/10/20(火) 07:26:26 ID:eLqe6t470 ?2BP(1028)
- これからは 5つ子ちゃんの時代
- 67 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:26:29 ID:IvSAiHGg0
- まさに「朝三暮四」
猿に豆やってんじゃねーんだぞ
- 68 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:26:51 ID:pH7xNwcXO
- 契約書をよくお読み下さいと保険屋に言われた気分にさせられるなw
- 69 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:26:57 ID:cEp2CdITO
- ままごと内閣だなw
高校の生徒会の方がマシじゃね?
- 70 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:27:05 ID:SHdij8wAO
- 消費税は据え置きますが、特別地方消費税5%を創設、上乗せします。
新税を創設しないとマニフェストに書いてましたか?
- 71 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:27:08 ID:IaePaCWv0
- マスゴミは全力でスルーしそう
- 72 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:27:26 ID:GTR4AptF0
- マニフェストに書いてある事は守る必要がある
逆に考えると
マニフェストに書いてないことは守る必要はない
守る必要が無いと言う事は何をやっても良い事と同じっぽい
結論
マニフェストに書いてないことは何をやっても良い
多分こんな発想だろ
マジキチだな
- 73 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:27:36 ID:qGtXMp5x0
- 普通の契約書だと、「本契約書に無い事由が発生した場合は、互いの信義にのっとり
協議のうえ処理するものとする。」ぐらいのことは書いてあるけどな。
- 74 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:29:09 ID:XBjmGyYHO
- こんな事を言い出してきたら
もう無理だな…
よけいイメージ悪くなるだろ民主党
- 75 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:29:14 ID:7U8gtmbyO
- >>63
国家公務員の人件費を全額カットしても5兆程度なのですが
- 76 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:29:29 ID:5MSvz5q6O
- >>43
信者って「狂信」→「騙された」を繰り返すから今のうちに言動をチェックしといて、
「騙された」になった後でネチネチ嫌味を言えばいいよw
- 77 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:29:36 ID:PEAg3jOtO
- >>1
地方や企業も負担するって書いてましたか?w
- 78 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:29:37 ID:eSWKDBcU0
- 映画カイジの宣伝か>>1
- 79 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:29:49 ID:/iJmV2NE0
-
埋蔵金の正体って地方自治体の金だったのか・・・
- 80 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:30:00 ID:noAWNpllO
- >>62
かぶれてんのはお前じゃん
- 81 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:30:03 ID:qGtXMp5x0
- もう、子ども手当の財源は個人の負担にした方がいいんじゃね?
- 82 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:30:10 ID:78VYNwls0
- >>43
自分が何を負担することになるかわかってる?
税金が上がること。企業に負担がのしかかること分かってる?
企業つぶれるよ?景気がもっと悪くなるよ?
とでも言ってみたらw
- 83 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:30:15 ID:SIioZub80
- 愚民がだまされただけだな
お前のことだよ ばーーか
- 84 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:30:35 ID:8TVMG37SO
- 地方が背負うのか?
- 85 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:30:36 ID:2uBWIjgz0
- 平野は煽り上手だなw
- 86 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:30:36 ID:wX30vYAf0
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i ) キリッ
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_) |
\ `ー' / 子ども手当てを支給する!
/^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ マニフェストにも記載し、必ず実施する
| ___゙___、rヾイソ⊃ これで育児も安心だ
| `l ̄
| |
(( (ヽ三/)
/ ̄ ̄\ (((i ) ノ´⌒`ヽ
/ u \ / γ⌒´ \
|:::::: u | ( .// ""´ ⌒\ ) 予算足りねえwwwww
. |::::::::::: | | :i / _ノ ヽ、_ i / 地方で何とかしろやwwwwwww
|:::::::::::u: | l :io゚((・ ))`´(( ・)))゚o マニフェストに全額国費とは書いてねーからw
. |:::::::::::::: u } l (__人_). | (ヽ三/) ))
. ヽ:::::::::::::: } \ |┬| / ( i)))
ヽ:::::::::: ノ 7 `ー' 〈_ / ̄/
/:::::::::::: く | _/
-―――――|:::::::::::::::: \-――――┴―――――┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
- 87 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:30:52 ID:nbuj/O9h0
- 昨年末に民主党が提出した子ども手当法案には
はっきりと全額国費と書かれていた
個別の議員レベルでもテレビで全額国費と今まで言ってきてるし
- 88 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:30:58 ID:kmn9pH6MO
- 結局は全て国民の負担で三重課税だろうが!
民主党は最低の詐欺集団だな!
そもそも、このデフレスパイラルの大不況時にやる政策か!
- 89 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:31:00 ID:V6ya4uU/O
- >>1
出来ないなら出来ないとはっきり言われた方がマシなんだが。
出来ると言っておきながら出来ると言って国民を騙し、あまつさえ他人に押しつけるとは言語道断。
政治家は、自分の言った言葉に責任を持たなければならない。
民主党の議員は、政治家の風上にも置けない。
- 90 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:31:06 ID:bqdc3KUa0
- ____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 出す・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その財源の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 子ども手当の財源は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 地方公共団体から搾り取ることも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
- 91 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:31:07 ID:IlnTFkDBO
- なにこの利根川w
- 92 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:31:35 ID:bIb7dwBv0
- >>74
報道しないから無問題です。
馬鹿は、「何処でも良いから早く寄越せよ」としか思ってませんし。
- 93 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:31:39 ID:99GWLwYnO
- 埋蔵金は?
- 94 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:31:52 ID:wDoHB90K0
- 麻生さんが、同じことやってないとは限らないだろ!
政治家ならみんなやってること。
鳩山だけ責めるなんて陰謀だ
- 95 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:32:10 ID:nBDL5GYu0
- リアル利根川さんじゃん
- 96 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:32:14 ID:Pov7X5KNO
- 自民が悪いとマスコミにそそのかされて民主に入れてみたら最悪だったでござるの巻
- 97 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:32:14 ID:gPa1U3Et0
- なんだこのソフトバンクみたいな言いぐさは・・・
- 98 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:32:15 ID:unaK14jS0
- 所得無制限とも書いてなかったので早く所得制限しろ
- 99 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:32:19 ID:g32r5A+ZO
- 子供手当の財源はマンコでいいだろ
- 100 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:32:30 ID:RyP/gxzx0
- 「政府というものはおまえらの命・・・人生のことなどまるで知ったことじゃない・・・・・・・・
興味があるのはおまえらの金・・・・・おまえらからいくら搾り取れるか・・・・それだけだ・・・・!
無理からぬ・・・・・とどのつまりこの世の正体は金の獲り合い
その終わるのは企業なら破産・・・・・・個人なら死去・・・・
つまり存在する限り人は際限なく金を奪い合っていく・・・・・
それが・・・・・・生きるということ・・・!
否定はできまい・・・好む好まざるにかかわらず人は・・・・・・
金を得るためにその時間・・・・人生の多くを使っている
言い替えれば自分の存在・・・・命を削っている・・・・・!
存在そのものを「金」に替えているんだ
つまり・・・・人は皆・・・・サラリーマンも役人も・・・・・命懸けで金を得ている・・・・!
気が付いてないだけだ 極端に薄まってるからその本質を多くの者が見失ってるだけ・・・・」
- 101 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:32:46 ID:IvSAiHGg0
- >>82
>>43には悪いが、たぶんその親父さんは
源泉税や住民税の算出根拠も知らないと思う
あわせて言えば>>43の親父さんは
前回の選挙では小泉自民に投票した口じゃなかろうかw
- 102 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:32:59 ID:Rc8K2kDM0
- 長妻「ワクチンは用意したが新型ウイルスに効くとは言ってない」
鳩山「CO225%削減といったが、日本国内とは言ってない」
前原「ダムは止めると言ったが建設を止めるとは言ってない」
亀井「返済猶予と言ったが、全額とは言ってない」
- 103 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:32:59 ID:sb0jzcleO
- 地方税を26000円増税すればよいと、気づいた民主党であった…
- 104 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:33:01 ID:fq/BYsaPO
- 民主党が糞過ぎましたw
投票してゴメンナサイ。
次回、捻れが起きるように民主党以外に入れますから
どうか許して御先祖さま(`へ´)
- 105 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:33:13 ID:LROfMXYu0
- ダムで揉めてるこの時期に、火にガソリン注いで大丈夫なのかよwww
- 106 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:33:33 ID:BeMvxZZUO
- >>75
そうなんだよな
それなのに天下りで数兆円とよく報道してる
天下り先に流れ金と天下りした奴が受け取る金は大きな開きがあるのにな!
- 107 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:33:34 ID:BYtlZQu60
- うちの区は医師会商工会あと警察団体等は
どっちかといえば右派な無党派候補者を支持した
うちからは財源取るなよ民主。支持してないから
- 108 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:33:35 ID:z/eGazTw0
- >>22
- 109 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:33:46 ID:bIb7dwBv0
- 平野は日曜日に映画版カイジ見て、言ってみたくなったんだろうなw
お前らも経験有るだろ?
- 110 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:33:49 ID:/iJmV2NE0
- >>86 お借りします
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i ) キリッ
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_) |
\ `ー' / 民主党は4年間は増税しない!
/^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
| ___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
| |
(( (ヽ三/)
/ ̄ ̄\ (((i ) ノ´⌒`ヽ
/ u \ / γ⌒´ \
|:::::: u | ( .// ""´ ⌒\ ) 予算足りねえwwwww
. |::::::::::: | | :i / _ノ ヽ、_ i / 地方が負担しろやwwwwwww
|:::::::::::u: | l :io゚((・ ))`´(( ・)))゚o 金が無い?地方税上げれば良いだろwwww
. |:::::::::::::: u } l (__人_). | (ヽ三/) ))
. ヽ:::::::::::::: } \ |┬| / ( i)))
ヽ:::::::::: ノ 7 `ー' 〈_ / ̄/
/:::::::::::: く | _/
-―――――|:::::::::::::::: \-――――┴―――――┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
- 111 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:33:49 ID:Ha6LxUhI0
-
これを自民党政府がやったら、早朝・朝・昼・夕・夜・深夜、
叩いて叩いて、叩きまくってるんだろうな、マスゴミw
- 112 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:33:50 ID:V3rH0FSD0
- うわーひでぇwww
ネトアサ発狂www
- 113 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:34:41 ID:Jw37B8Vl0
- 超開き直りの
国策詐欺の詐欺政党
民 主 党 !
- 114 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:34:43 ID:Rw9V93VL0
- マニフェストに書いてない事は好き勝手にやるということですね
- 115 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:34:56 ID:dEomkM2/0
- さすがマルチを中枢に置く政権。詐欺師臭い発言も違和感が無いぜ
- 116 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:35:00 ID:2fNZxuYfO
- 子供手当地方自治体負担
↓
県民税、市民税上昇
↓
家庭収入減
↓
扶養控除、配偶者控除撤廃による向風
↓
独身も子持ちも収入減
こうですか?
- 117 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:35:00 ID:FZ1zTVsO0
-
,...―..、
‐=゙.::‘::::::.ヽ
`゙7:::::ノ
/::::〈
i':::::::::ヽ、,,,...,,_ コウノトリ目サギ科に属する鳥類の総称、
|:::::: ::::..ヽ、
ヾ::. さぎ :::::.ヽ、 水鳥の仲間とある。
ヾ:i、 ::::::ヽ,
ヽ. ヽ,
`ヾ.'ト、i‐- .、 ヽ
ヽ. ヽ `''ー"
〉 〉
/ /
_/_ /
==゙`ー ̄`
- 118 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:35:11 ID:V6ya4uU/O
- >>94
責任逃れは見苦しい。
- 119 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:35:17 ID:78VYNwls0
- >>75
地方も負担するでしょ?
地方公務員もいこうよw
- 120 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:35:49 ID:bDPB9Uxf0
- 笑うしかねー
- 121 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:35:52 ID:wX30vYAf0
- 国政選挙の公約を地方にさせるってんだからお笑いだw
- 122 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:36:23 ID:+jFNtIiM0
- 税金貰って楽勝って話ですか?
- 123 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:36:33 ID:gPa1U3Et0
- >>106
あれは、天下りした人がいる団体の予算を
単純に合計した金額を言ってるだけだから、
全て無駄かそうじゃないかは、精査して見ないと分からない。
だから、もしかしたら全額無駄かもしれないし、全額無駄じゃないかもしれない。
- 124 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:36:35 ID:5e64tgp7O
- >>104
釣られてやるけど、最近お前みたいなの多いな。
新しい民団の点数稼ぎだろ。
- 125 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:36:34 ID:S75NyzRLO
- ミンス真理教の信者のみなさーん
今回の発言について一言よろしく(笑)
- 126 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:36:44 ID:q6CY4N0YO
- この調子で「マスコミ支援?すると言ってましたか?」
とか言ってほしいな。
- 127 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:37:02 ID:53jpZysF0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) このスレを立てたヤツを友愛しなさい。
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
i ̄j|::::::::(・ )` ´( ・) i/
\_\:::::: (__人_) |
/::::〉\__:::`ー' /
/::::/ .\__/::::::::::::::\
- 128 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:37:19 ID:KxddwSdHi
- あなたとは違うんです。
- 129 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:38:06 ID:HPfsO5PKO
- 裏を返せばマニフェストに明記されてる事は
100パーやりきるってこったな?
- 130 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:38:15 ID:f05EHFtw0
-
参院補選でミンスが勝つらしいから、神奈川と静岡は地方負担をすべきだろ
- 131 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:38:19 ID:8E01cjNo0
- >>10
特別永住税はいいなそれ
- 132 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:38:32 ID:2uBWIjgz0
- 平野みたいなネズミ男に高ビーなモノの言われ方するとむかつく
- 133 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:38:37 ID:IvSAiHGg0
- >>116
あと政府管掌の社会保険は県単位の管理になってるし
国民年金、国保は自治体管理
当然そちらにも影響が出てくるだろうね
なんか知らんが、バカ国民どもは所得控除のうちの
扶養控除の大きさを知らんのかと言いたい
サラリーマンはその辺をもう少し勉強したほうがいい
- 134 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:38:58 ID:bIb7dwBv0
- >>129
マニフェストは日々変わります。
- 135 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:39:11 ID:C7uXfqds0
- なにこの詐欺まがいの手口
こんなモラルない奴らがどうして支持されてるのか分からん
- 136 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:39:23 ID:ccxeCswbO
- おい民主詐欺党のマニフェスト持ってる奴、今すぐ隅から隅まで
目を通せ。どっかに「このマニフェストはフィクションです」と
書いてあるんじゃないか?めちゃくちゃ小さな字でさ。
- 137 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:39:23 ID:xDA51XubO
- 明らかに国民が悪いとしだしたなw
- 138 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:39:30 ID:DoLu1WiiP
- 死ねよ
- 139 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:39:30 ID:KdDTGpyS0
- まずは子供手当て 民主党
- 140 :笑:2009/10/20(火) 07:39:38 ID:d7fI+Xv0O
- >>43
うちの親父も最初 民主党嫌いだったが、アカヒ、毎日の報道をみてばかり見ていたら、あら不思議 民主党支持者になった。最近は俺の予言どおりgdgdになってきて、何も言えなくなってきた。ざあまぁ
- 141 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:39:51 ID:R1NWcoD/0
- >>74
全然問題ないよ。
逆に情報作戦でイメージは下がりませんし。
民主に入れた人は、目先の金欲しいだけですから、
そんなに細かいことは気にしませんw
- 142 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:39:55 ID:BeMvxZZUO
- 閣僚の言うこと違いすぎるし変わりすぎる
次官会議を中止した弊害が早速でてるな
- 143 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:40:06 ID:1ZN2+7/NO
- 財源はあると聞きましたが。埋蔵金…
- 144 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:40:13 ID:1pkogQpl0
- 財源はある!ってのはこういうことかw
自分の放言の尻拭いに他人の財布を当てにするなよなー
- 145 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:40:14 ID:w6x1JFe8O
- 国民の敵の官僚の言いなりに成った官房長官は、さっさと首切れ!
ひっ迫感している地方財源に回すのは
セーフティーネットの福祉を疲弊させた
官僚の操り人形自民党と同じ思考回路
官房長官みたいなのは、これからの民主党の遺恨に成る!
- 146 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:40:25 ID:K6qygIiX0
- ____
/ ― ― \
/ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / マニフェストに全額国費と書いていましたか?
r'"ヽ ̄ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐--
- 147 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:40:29 ID:LROfMXYu0
- >>140
それを予言というのか議論の余地があるな
- 148 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:40:37 ID:S75NyzRLO
- ミンス真理教の信者のみなさーん
出ておいでー(笑)
- 149 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:40:38 ID:0xOhBJjmO
- 元々国から巻き上げられた金なんだから通常、還ってくれば当初の予定通り家のローン等に充てるだろう。
バカな親はパチスロ等に浪費しチョンを潤わせる。それが結果として"友愛"に繋がり、
"選挙前の約束事"を果たせるワケだ。これが主目的なんで全くブレてませんよ。
なに、今はさすがに自粛しているが、施行と同時くらいにまたド派手にCM連発し出すよ。
ミンスにとって国民の生活が第一とか第二とかって問題じゃないんだ。
とにかく与党になってしまえばこっちのものだから。単にコレ。
- 150 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:40:38 ID:CK6aycNaO
- >>57
よく読むと、どこか縦読みとか出来るんじゃないか?ww
- 151 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:41:02 ID:raYnpnKKO
- >>129
そうなると、ポッポの発言と食い違ってくる
- 152 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:41:30 ID:5ezzcjINO
- >>126
マスコミは愚民の扇動洗脳に必要だから厚遇するんじゃね?
専制独裁政治の基盤が出来るまでは。
- 153 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:41:31 ID:2VSpNU350
- >>137
これでも支持率下がらんだろうから
国民が悪いと思うぞw
- 154 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:41:33 ID:TcyZYMNF0
- 定額給付金(1.2k)の倍額以上の金(2.6k)が毎月振り込まれるのかよ
- 155 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:41:35 ID:HorrDJsZO
- >>1
財源も無いのに、ばら蒔き政策ばかりの馬鹿民主党!
開き直りが"これ"ですか。┐( ̄ヘ ̄)┌
鳩山首相は国民のせい、この人は詐欺師の台詞、こんな馬鹿政党に権力を持たせる馬鹿国民!
マジにうんざりです、金も無いのに金を集るアホな国!!!
- 156 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:41:36 ID:0ez8ZDCQO
- >>11の例えは上手だね。こんなのが続けば民主党は国民の信用を
失って当然だが、
あれだけ怪しい自殺その他や不自然な火事や、元々の支持層がアレな事や
満載だったのに目先のバラまき小銭目当ての投票や
無責任な「試しに政権を」投票のせいで日本占領の危機が近づいている。
こんな奴らにまんまと騙されたアホどもは責任とれや。
- 157 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:41:54 ID:IvSAiHGg0
- >>142
国の方向性自体を党が決めてないのに、閣僚の発言に統一性なんて生まれるわけがねえw
「友愛」?そんなもの国の戦略でもなんでもねえw
- 158 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:42:00 ID:6jhw0g0OO
- >>143
マニフェストに嘘を書いていたんですね
◆民主「20兆円捻出」公約、無駄削減で9兆・埋蔵金も活用 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090623-OYT1T00055.htm
民主党が次期衆院選で掲げる政権公約(マニフェスト)の財源案が22日、明らかになった。
「税金の無駄遣いの根絶」など歳出削減で9・1兆円、埋蔵金の活用や租税特別措置見直しなど歳入増で11・4兆円の計20・5兆円を捻出(ねんしゅつ)するとしている。
政府・与党は「国の一般会計と特別会計を合計した約212兆円の8割を占める国債費、社会保障関係費、地方交付税の3区分は削減の余地がない」として、民主党の主張を非現実的だと批判している。
これに対し、民主党は「3区分の中にも削減可能な経費はある」として、3区分を「人件費」や「施設費」などの細目に分けて試算。
削減困難な予算は〈1〉借金返済88兆円〈2〉年金・医療などの保険給付47兆円〈3〉財政融資資金へ繰り入れなど10兆円の計145兆円に過ぎず、残る67兆円のうち9・1兆円は削減可能とした。
- 159 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:42:03 ID:CL7G66lfO
- なんで国のマニフェストに地方が金出さなきゃいけないんだよw
地方をこれ以上疲弊させて何がしたい
書いてないからしてもいいって悪徳商法の常套手段じゃねーか
- 160 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:42:12 ID:2uBWIjgz0
- >>150
斜め上に読む可能性は否定できない
- 161 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:42:24 ID:piUtb+m5O
-
自治体によっては住民税の大幅増税になりますねw
- 162 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:42:28 ID:10fWStMSO
- やり方も言い草も詐欺そのものだなw
- 163 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:42:57 ID:8tRPNJh90
- 民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者等)
●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●年金機構に不祥事で処分された社保庁職員を採用(連合・行政刷新相)
●靖国神社閣僚参拝を禁止、代替の無宗教国立追悼施設を建立(マニフェスト)
●反米親中「東アジア共同体」の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を画策(外相・韓国各紙)
●北朝鮮関連船舶を対象とした貨物検査特別措置法案を棚上げ(官房長官)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●教員免許更新制度廃止、学力テスト大幅縮小による日教組の再建強化 (文科相等)
●教科書検定廃止、中韓との共同教科書による日教組の自虐歴史教育(外相等)
●選択的夫婦別姓の実現と戸籍の廃止検討(法相・議連)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止、司法判断を無視して在留特別許可を濫発(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
○国籍・所得制限のない子ども手当、朝鮮学校を含む高校教育無償化(首相等)
●公共事業や予算の停止で景気は二番底へ、財政再建も放棄(財務相等)
●温室ガス25%削減、環境税導入で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
- 164 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:43:05 ID:KU0NzwbJ0
- 民主党は過去に3回法案を提出している。
法案にはっきりと全額を国庫で負担すると明記しているゾwwwwwwwww
平野は大嘘つきの詐欺師wwwww
ーーーーーーーーー-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2006年3月3日 - 1回目の法案が衆議院に提出された。
2007年12月26日 - 2回目の法案が参議院に提出された。
2008年4月22日 - 3回目の法案が参議院に提出された
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E6%89%8B%E5%BD%93%E6%B3%95%E6%A1%88
第三章費用
(子ども手当に要する費用の負担)
第十五条子ども手当の支給に要する費用は、その全額を国庫が負担する。
2 国庫は、毎年度、予算の範囲内で、子ども手当に関する事務の執行に要する費用を負担する。
(市町村に対する交付)
第十六条政府は、政令で定めるところにより、市町村に対し、市町村長が第七条第一項の規定により
支給する子ども手当の支給に要する費用を交付する。
2 政府は、政令で定めるところにより、市町村に対し、市町村長が第七条第一項の規定により支給する
子ども手当の事務の処理に必要な費用を交付する
http://www.dpj.or.jp/news/files/080422hoan.pdf
- 165 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:43:05 ID:noAWNpllO
- 負担増やしていいからベーシックインカムとして毎月150kを全日本国民に…
- 166 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:43:12 ID:Gdbi+/DE0
- >>106
選挙前は、公益法人とその外郭団体に100兆円超もの金が流れているって
さも、全額が無駄のごとく、光の戦士がいっていたなw
さらに、埋蔵金が数十兆なんてこともwww
- 167 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:43:23 ID:S75NyzRLO
- >>137
急落はしてないがじりじり下がって来てるぞ
- 168 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:43:59 ID:3hYlbPoH0
- >>153
まぁテレビマスコミの影響が一番大きいだろうね。
本当にこの国の癌はテレビマスコミだからね。
実質格安の放送免許料で税金投入と変わらんからね・・・
民主党と言うよりもテレビマスコミに腹が立つわ。
- 169 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:44:13 ID:raYnpnKKO
- >>158
すごいソースが出てきたな
- 170 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:44:27 ID:/iJmV2NE0
- >>116
民主党に票入れた情弱を騙すには良い”ろ過システム”だな
- 171 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:44:37 ID:JMElGZL20
-
さすがは民主党ってコメントだなw
- 172 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:44:58 ID:BeMvxZZUO
- 無駄を省いて十数兆円捻出と言ってなかったか?
今の状態は
無駄を作って十数兆円追加!
- 173 :笑:2009/10/20(火) 07:45:02 ID:d7fI+Xv0O
- もうひとつ、うちの小学生の娘達は[ドレミで学ぶ民主党]の歌を元気よく唄いながら登校するようになった。もし、日教組関係の教師に咎められたらパパが潰しにいくから 安心しろといってある。
- 174 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:45:09 ID:6/N0hOVG0
- >>74
子供手当がほしいだけで投票したやつは
財源がどこでも無頓着
自分たちに現金が回れば満足だよ
そういう思考の主婦と高齢層をターゲットにして公約だしてる
同時にその層は、日中は家にいるから世論調査にダイレクトに反映する
- 175 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:45:36 ID:PIEulB2T0
- 詐術が多すぎる。赤字国債発行も自民のせいにするんだろ。
民主主義の危機だ。
- 176 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:45:40 ID:OZn4xJBvO
- これでも支持率は落ちませんwww
ミンスに投票した馬鹿は死滅すべき。
馬鹿に選挙権があると民主主義が成り立たない。
- 177 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:46:03 ID:1ZN2+7/NO
- >>158
ですよね。
- 178 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:46:09 ID:RReqWkZT0
- 長妻厚労相が突然、地方・事業者負担を言い出したのは、こういう背景があったから。
財務官僚(提言)→長妻厚労相(了承)→原口総務相(全否定)→長妻厚労相(一転否定)
そこへ、野田財務副大臣(提言)→平野官房長官(提言)
ヘタレ無能の長妻は無視するとして、予算策定が完全に財務省・官邸ペースになっている。
と同時に、国家戦略会議・各省大臣(財務大臣以外)が空気化してる。
原口総務相1人では抗いきれないだろう。この次は藤井財務大臣が提言するはず。
本来予算の優先順位を決める国家戦略会議が官邸(官房長官)に食われてる。
というより、菅はあえて何もしていない。イラ菅ならぬ逃げ菅だ。
(朝日の菅が大人しくなった云々のヨイショ記事はウケたw)
理由はポスト鳩山を狙っているから、予算の優先順位付けは必然的に“切る”
という作業をせねばならず、嫌われ役でもある。
ポスト鳩山へ向けてイメージ悪化を避けたい菅はあえて仕事をしていない。
鳩山内閣は完全に平野-藤井ラインで動いている。
- 179 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:46:12 ID:0ez8ZDCQO
- こんな事では財源がなんとかなる前に日本の国がなんとかなってしまうぞ。
- 180 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:46:56 ID:3hYlbPoH0
- 岡田「中国の許しは得たんですか?得てないでしょう?」
平野「マニフェストには全額国費って書いていませんでしたが何か?」
なんか似ているなぁ・・・ 岡田はそれほど嫌いでは無いけどw
平野はよくわからんw
- 181 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:46:58 ID:/iJmV2NE0
- >>158
そのページ、早く魚拓とっとかないと、友愛されるぞ
>>176
その馬鹿共を作り出したのが日教組だもんな
中々上手いシステムだ
- 182 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:46:59 ID:0sB8Fg5Q0
- まんま詐欺師だな
- 183 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:47:01 ID:bIb7dwBv0
- >>174
このスレの議論も、「公務員が抵抗してる」としか認識してないと思う。
- 184 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:47:02 ID:8OGE5eDiO
- >>136
火で炙ったら出てくるんじゃね
で、書いてあるでしょと
- 185 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:47:14 ID:bDPB9Uxf0
- 子供手当てが欲しいか?ならばくれてやる
- 186 :笑:2009/10/20(火) 07:47:22 ID:d7fI+Xv0O
- 平野は真っ黒。これマメな。
- 187 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:47:23 ID:aA+fucq2O
- コイツ、悪党の台詞ばかりだな
何か溶けたような面も含めてキモイわ
- 188 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:47:30 ID:9dUcLBZg0
- >>1
こりゃカチンと来るわ。
見事なはぐらかしw。
- 189 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:47:47 ID:S75NyzRLO
- まぁミンスの支持率が急落するのは扶養者と配偶者控除が廃止されてからだな
直接家計に響くと流石にマスゴミに踊らされた情弱達も気づくだろ
- 190 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:47:49 ID:vhshDOP70
- 口だけ番長
- 191 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:47:54 ID:R1NWcoD/0
- 仕事が無ければ今からでも海外に逃げたいw
民主政権の間だけでもwww
- 192 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:48:04 ID:MSgCxrkh0
- 詐欺フェスト決定だな。
- 193 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:48:10 ID:IvSAiHGg0
- 俺は自民党支持者でもなんでもねえが、こんなインチキは許されんだろ
まさに国民を愚弄しとるわ
なんでマスコミはちゃんと報道しないのか
大本営発表のように良いところだけを偏向したように報じるだけで
- 194 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:48:36 ID:3hYlbPoH0
- 子供手当はいいだろw どうせDQNのパチンコ代とかに消えるんだろうからw
所得制限なんてもってのほかだわw
- 195 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:48:37 ID:RsZ+ePfi0
- >>171
テレビタックルで三宅さんもそんなこといってたなw
- 196 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:49:03 ID:w6x1JFe8O
- 民主党が提唱するセーフティーネット=生活保護費は
地方の福祉財源から捻出されている。
国民の敵の官僚の言いなりに成った官房長官は、さっさと首切れ!
ひっ迫感している地方財源に回すのは
セーフティーネットの福祉を疲弊させた
官僚の操り人形自民党と同じ思考回路
官房長官みたいなのは、これからの民主党の遺恨に成る!
民主党はマニュフェストにそってるぞ!
悪は官房長官
- 197 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:49:35 ID:koxIp2AR0
- >>193
極左と極右は似たもの同士だからなー
そいつらとその支持者にとってはリアリストは「ネトウヨ」に見えるんだろうさ
- 198 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:49:46 ID:kX+qxOR4P
- アーアーキコエナーイ民主ですか・・・
- 199 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:49:53 ID:Ha6LxUhIO
- 嘘つきとは付き合えないよ
- 200 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:50:16 ID:3hYlbPoH0
- まぁ一番の癌はテレビマスコミだけどね。
新聞はある程度まともなとこも多いけど。それに税金投入されている訳じゃないし。
テレビマスコミは放送法もあるしその上格安放送料で実質税金投入なのになんであそこまで
偏向しているかが分からない。
- 201 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:50:19 ID:6B3r8CYb0
- >>16
> 7人の大家族なら、一か月に18万円以上
田舎の方で先祖から受け継いだ大きな家はあるが現金収入が無い人達には嬉しいんじゃない?
大きな収入源になる。
バンザイ大家族。これで少子化問題解消だよ。
- 202 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:50:23 ID:lix0IDBr0
- 【政治】 福島みずほ少子化相、財源確保は「所得税・法人税率引き上げで」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255802817/300-
【政治】 消費税増税には反対する立場の福島瑞穂消費者・少子化担当相、財源確保は「所得税・法人税率引き上げで」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1255818808/
- 203 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:50:34 ID:lRXwhZor0
- >>20
> すごい堂々と開き直ってるけど
> 自分達の信用を著しく損なうこと分かってて発言したのか?
そもそも、なぜこんな政党に信用を置くやつがいるのかが理解できん
- 204 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:50:35 ID:KjXWMqNnO
- 自民なら辞任レベルの暴言
- 205 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:50:37 ID:Kr5baoBF0
- 黒ぽっぽも「あれはマニフェストではありません。」言っていただろw
- 206 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:50:48 ID:gkFsHh0O0
- 悪徳商法と同じ手口ですね
最初は言葉巧みに上手いことを言って、後から次々と負債が増えてくる
国民:こんなはずでは・・・気づいたときは既に遅い
- 207 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:50:51 ID:dG4dNesdO
- 積極的支持じゃないことを肝に銘じといてほしいと思うんだけど
- 208 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:51:02 ID:xxUnsqLrO
- >>193
どうせ報道したってここにいる異端以外は
左から右に抜けてくから同じだってば
- 209 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:51:09 ID:0t0YvRxLO
- 減額するという発想はないらしいな
- 210 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:51:09 ID:zA+kzKUe0
- このAA良いな。
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 出す・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| マニフェストでは その時と場所と財源の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか国民諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 子ども手当ての受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
- 211 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:51:12 ID:LROfMXYu0
- 平野「マニフェストに全額国費と書いてましたか?」
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 212 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:51:13 ID:8kXtOYrO0
- >>10
日本人の生活保護の打ち切りと環境税です
- 213 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:51:25 ID:HT1iB2+s0
- ミンスの本丸は外国人参政権とかだろうから
こんな枝葉の公約なんてどうでもいいって感じ
- 214 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:51:34 ID:HVahh1sV0
- 地方・・・分権!分権!分権!
とも言えな〜い
- 215 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:51:46 ID:SlNSa4UQ0
- もうマニフェストに書いてあることは好きにやってくれ。
でも書いていないことは一切やるなよ。外国人参政権とかな。
- 216 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:51:53 ID:PEAg3jOtO
- >>119
国家公務員の給料を減らすと地方公務員の給料も自動的に減る
- 217 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:52:16 ID:aUDo8be/0
- 平野が官房長官になった時点で、鳩山政権終了だったということだな。
- 218 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:52:35 ID:wX30vYAf0
- 鳩が転じて鷺となる
- 219 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:52:37 ID:pYEwwRcU0
- スレ読まずに書くけど、報道で全額国費でって言ってたことは、報道側の嘘だったのか
ま、地方が負担しようが国が負担しようが税金は税金だ
- 220 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:52:42 ID:78qURn7f0
- 養子の扱いはどうなるんだろう。
制度を悪用した養子ビジネスが横行しそうだ。
- 221 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:52:49 ID:Kr5baoBF0
- みずほに連絡しろよ悪質な詐欺集団がいるって
- 222 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:52:56 ID:0zf2xc4I0
- >>8
おづらは触れないに100ヅラ
- 223 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:52:59 ID:aumE5jTpO
- 詐欺師のいい方そっくりだなw
- 224 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:53:02 ID:A+KElK+G0
- 詐欺師の言い草www
- 225 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:53:17 ID:EDljBCDTO
- 汚いな民主さすがきたない
- 226 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:53:20 ID:IvSAiHGg0
- >>208
自分の財布や尻に火がついてからじゃないと気がつかないんだよね
こんなバカばっかで、この国はこれまでよくやって来れたなと思うよ、いやほんと
- 227 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:53:21 ID:BwMSBvuH0
- しかし酷いな
ここまでとは
- 228 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:53:27 ID:7qrgSeqQ0
- えぇぇぇぇええぇぇ?
なんだか老人を騙す訪問販売員みたいな開き直り方だな。
- 229 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:53:34 ID:bA0c8c9T0
- マニフェストに全額国費と書いていますか?(キリッ
- 230 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:53:43 ID:R1NWcoD/0
- >>209
半額スタートじゃなかったっけ?
それでも地方負担だとすげぇw
- 231 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:54:00 ID:YQVZNigB0
- マニフェストをあらゆる角度で見直してくれおまいらw
縦読みとかあぶり出しも隠れているやも知れん
- 232 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:54:08 ID:53jpZysF0
-
.ィ'彡ミ,彡,,
ミミソ _、 ,_ 彡
ミミj ,」 彡
/ヽ '∀ノヽ 平野、もっとやれw
//\つ旦⊂\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ ー―――――ヽ
- 233 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:54:09 ID:MdUUMWHX0
- 保険会社でも、もうちょっとお上品な手口を使うぞ
- 234 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:54:13 ID:S75NyzRLO
- >>197
基本的に右も左も手段は違えど国のために動くからな
米国の共和党と民主党がいい例
日本の所謂左派と呼ばれてる奴等はただの売国
- 235 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:54:23 ID:6/N0hOVG0
- >>178
管っていつもその手を使うな・・
永田メールの時も隠れたし
- 236 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:54:30 ID:BeMvxZZUO
- >>195
さすが民主党
これが民主党のやり方!
てな感じで笑ったよ
- 237 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:54:31 ID:nR1xEEszO
- いくら窮してるからってこれは酷すぎるだろ
こんなこと言ったら何も信じれないじゃん
- 238 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:54:36 ID:pU0a481s0
- >>200
どっかのマスゴミは税金投入して新聞を保護すべきとか言ってたぞw
各家庭にただで配って費用は税金で賄うとかの暴論も展開してたw
- 239 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:54:36 ID:ZegFON7yO
- 見事に馬鹿と無能とキチガイと詐欺師しかいない民主党
- 240 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:54:43 ID:jLxDpvrZ0
- さすがに詐欺だろう
- 241 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:54:53 ID:o/JSY9C2O
- こりゃひどい
- 242 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:55:13 ID:ccxeCswbO
- こんな詐欺師の論法がまかり通るならなんでもアリだろ。
「子供手当は地方負担。国費で賄うなんて書いてありましたか?」
「高速無料化は自治体負担。国費でなんて書いてありましたか?」
「官房機密費は自分へのご褒美。私的に使わないなんて書いてありましたか?」
- 243 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:55:13 ID:UKs8Dr3M0
- 詐欺師、平野の給料削れよ
削らないってマニュフェストに書いてないだろ
こんな言い分許したら、もうむちゃくちゃになってしまうぞ
- 244 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:55:14 ID:xUbQeoVHO
- すばらしい詐欺だな
じゃあ、逆もあるな
マニフェストに国費以外を使いますとかいてますか?
- 245 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:55:17 ID:CK6aycNaO
- 橋下はなんて言ってるんだ?
まだか?
- 246 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:55:31 ID:oWuoa+ic0
- 子供手当と養育費相殺になんないかな?
- 247 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:55:34 ID:8tF0pg2i0
- 何かソフトバンクとかぶるw
- 248 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:55:37 ID:3hYlbPoH0
- もう詐欺商法と同じレベルwwwwwwww
それもテレビマスコミでは報道しないwww
麻生は好きでは無かったけど、漢字の読み間違いでお祭り騒ぎなのに
何これ?
- 249 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:55:42 ID:XxcaMx3Z0
- いつの間にか子供手当てだけが目的になっってきたな。
本末転倒というのか手段が目的になったというのか
まるで小学生並みの言い訳ばかり。言い訳しなきゃ
いけない時点で何か気がつけば良いのにな。
- 250 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:55:47 ID:TMR10Tv0O
- まあ、こんな詐欺師を選んだ低脳が国民の大多数な訳でしてw
- 251 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:56:21 ID:MSgCxrkh0
- これ、橋下とかが噛み付かないのか?
- 252 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:56:27 ID:vhshDOP70
- 立場上、言ってはいけない一言って色々あるもんだが
民主党は、あっさりその一言を言う
悪ぶればまだ救いようもあるが
何が問題なの?って感じだからな
人として基本的な部分が欠けてるとしか思えない
- 253 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:56:37 ID:0xOhBJjmO
- ミンス支持してた連中は責任とらなくて良いっての、おかしくないか?
取り敢えずミンスに投じたヤツらは全員、責任とって首吊れよ。
騙されたヤツらは、また別の機会に別の方法で必ず騙されるって。
これからの日本にとって害毒以外の何物でもないんだから。
- 254 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:56:38 ID:wFuhAVbAO
- 何年何月何日地球が何回回ったときみたいなサムシング
- 255 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:57:12 ID:Kr5baoBF0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / \ / ヽ )
!゙ (- )` ´( -) i/
| (__人_) |
\ ` > /
/ ::::\
;;し 鷺 ::::))
/しし 山 ::::::i ))
ししん 首 :::::|J)
し/だ 相 :::::/u/
- 256 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:57:17 ID:ksCBK6+SP
- 結局は増税かよ
- 257 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:57:32 ID:jLxDpvrZ0
- 埋蔵金が地方自治体と企業の中に隠れてるわけないだろう?
鳩山内閣→鷺山もり内閣
- 258 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:57:39 ID:IvSAiHGg0
- >>178
菅の国家戦略局は内閣官房の下にあって、官房長官の命令でしか動けんらしいね
ま、言うなれば口うるさい菅のための座敷牢みたいなもんだろw
こんな組織作ってるようじゃダメだね
まさに鳩山とその腰巾着平野の天下
- 259 :ブレブレ内閣:2009/10/20(火) 07:57:43 ID:raYnpnKKO
- 一方、バカ首相はこんなことをいい始めました
【政治】鳩山首相、赤字国債増発に慎重「マニフェストだけにこだわるのも国民に失礼。世論調査は指針を与えてくれた」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255963001/
鳩山由紀夫首相は19日夜、報道各社の世論調査で衆院選マニフェスト(政権公約)実現
よりも赤字国債増発を慎重にすべきだとの回答が多数を占めたことについて、「子供たちに
ツケを回してはいけないという気持ちは大切にしたい。むやみに発行される状態は何としても
避けなければいけない」と述べた。首相官邸で記者団に答えた。国債増発に慎重な考えを
示したものだ。
首相は「国民は柔軟だ。マニフェストだけにこだわるのも国民に失礼な話になるかも
しれない。柔軟に考える工夫が必要だ。(世論調査は)そういう指針を与えてくれた」と
語った。
首相は15日には「国民がマニフェスト実現よりも国債をこれ以上発行してはいけないと
いうなら、そういう方向もある」と述べ、判断を世論に委ねる姿勢を示していた。
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091019/plc0910192001012-n1.htm
- 260 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:58:07 ID:u1qaq5zDO
- 詐欺商法
- 261 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:58:09 ID:DsvaeB9k0
- 子供手当をやめれば済むことなのに・・・
- 262 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:58:10 ID:rdKoInLu0
- ってことは、子供手当の財源は子供を持っている世帯・・・て言えば、もう実現
したことになるのか?
給料もらったら、袋に別に入れましょう・・・と運動するとか。
もう、脳内子供手当としか思えない。
- 263 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:58:10 ID:6zLwpEZc0
- 鳩山、小沢、菅なんて昔から胡散臭さ全開だったのに
民主信者って簡単にオレオレ詐欺に引っかかるんだろうなww
- 264 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:58:12 ID:uz/gDlY00
- >>17
月に一度以上支払わないと労働基準法違反なんだけどね。
- 265 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:58:15 ID:gPa1U3Et0
- >>220
保護者や親に払われるのじゃなくて、
子供本人に支給されるお金じゃないの?
もし保護者や親に払われる金となると、
確かに詐欺が流行りそうだな。
- 266 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:58:20 ID:QcpeZUpNO
- 鳩山由紀夫総理大臣へのネガキャンが酷すぎます。 個人献金疑惑とかまだ確定していないのに報道しすぎ
それより、国会での言動とか所信表明の志とかをしっかり報道するべきでしょう。
鳩山内閣になってから、国会の「こ」の字も所信表明の「し」の字も見かけません。これは明らかに偏向報道です。
鳩山総理大臣の総理としての活動を報道しないマスコミは腐ってます。
ファッションショーとか、どこで何食べたとか何でそんなのしか報道しないのか。普通なら他にもっとあるでしょう。
どんな法案提出したとか、こういう法案について審議中とか。
鳩山内閣が出来てからあともう少しで一か月にもなります。
麻生が総理に就任した時は、1〜2週間後には「○○法案提出」とか報道してたのに、鳩山内閣の時はまるで触れないのは異常事態です。
アホの麻生ですら就任当時は報道しまくってたのに鳩山さんの仕事内容はまるでスルー
…マスコミは自民の犬ですか?
鳥越さんもおっしゃってましたが、個人献金疑惑とかだって、秘書の判断ミスに過ぎません。
田原さんがおっしゃる通り大した問題ではないはずです。ハッキリ言ってしまえば単なる自民によるネガキャンです。
国策捜査の疑いがあります。
記者による首相動向も酷すぎます。あれではまるで遊び歩いてるだけ見たいじゃないですか?
自宅に篭って夕方に夫人と外食、帰宅 とかあきらかにイメージ操作ですよ。
自宅にて〜午前 来訪者なし〜午後 来訪者なし ってまるで鳩山さん家に誰も訪れてないみたいじゃないですか?
〜本日来訪者なし 〜時、就寝 …ストーカーですか?
いい加減に偏向報道を止めて、もっと職務風景を報道して欲しいものです。皆さんもそう思いませんか。
- 267 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:58:25 ID:/iJmV2NE0
- >>245
知事らが文句言い出すのはもう少し具体的に負担額が決まってからだろ〜な
民主はマスゴミ味方につけてるから、下手に勇み足踏むと、逆襲されるし
- 268 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:58:27 ID:53jpZysF0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
i ̄j|::::::::(・ )` ´( ・) i/
\_\:::::: (__人_) | マニフェスト実現の抜け道をよく検討しておくようにwww
/::::〉\__:::`ー' /
/::::/ .\__/::::::::::::::\
- 269 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:58:44 ID:8mDcyK48O
- 地方自治法かなんかに上からの負担要請はだめだみたいなことかいてなかったか?
- 270 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:59:26 ID:DAPwBtsSO
- どうすんだコレ?誰が責任取るんだよ?
平野「誰かが責任取るとマニフェストに書いてありましたか?」
- 271 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:59:32 ID:RsxI/ZYXO
- 絵に描いた様な詐欺師だな、民主党政権。
民主党に投票した連中が責任取らない以上は外圧に期待するしかない。
- 272 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:59:40 ID:a83dG8i4O
- 闇金ウシジマくんで出てきそうなセリフだな。
- 273 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:59:44 ID:SbPEh/P6i
- 今のところ、官房長官と厚労大臣の無能が確定してるな
片方は逃げそう
- 274 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:00:03 ID:IzcwuFmc0
- >>265
え?外国人の詐欺グループの為の政策でしょ?
違ったの?
養子だろうが、外国に住んでいようが、何人だろうが出るんだからw
- 275 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:00:17 ID:d5MX0r430
- >>1
「財源は?」と聞かれて「地方や企業からもむしりとるかも」と答えましたか?
- 276 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:00:23 ID:qLPYylNgO
- まんま詐欺師の手口じゃねぇかwwwwwwwwww
- 277 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:00:24 ID:ORUMEaKs0
- ____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 子供手当ては出す・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その財源の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 地方自治体や公共団体や企業を
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 子供手当ての財源にすることも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
- 278 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:00:39 ID:vb7rVAbX0
- だから財源のはっきりしていない政策で唆されるなといっただろw
財源は何とかなるから大丈夫マニフェストなのだからそりゃなんとかするしかないだろ
- 279 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:00:50 ID:MSgCxrkh0
- 酷い詐欺商法だな。
日テレのイマイに頼んで、民主党に電話をかけ続けさせよう。
- 280 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:01:13 ID:S6HqdNms0
- これは原口涙目だねえ・・・
- 281 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:01:16 ID:raYnpnKKO
- >>251
橋下知事には噛みつかれると困るので取材に行きません
by カスゴミ
- 282 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:01:19 ID:8gNzxo8tO
- >>266
報道することがないんだろ
ニートみたいな生活してんだからさ
- 283 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:01:19 ID:53jpZysF0
- /__.___________ヽ
\ | 。 |__ノ
|: ,,,..... ...,,,,, |
,ヘ; ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ / さあ平野さん、一緒に逝こうか
\  ̄二´ / どうせ私は暇だし、つきあうよw
チリン♪ 人 ....,,,,./ヽ、
,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
- 284 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:01:21 ID:mflSJdigO
- 普通に書いてあっただろ。増税しないって言ったんだから
- 285 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:01:23 ID:xN4+y5U50
- >>265
保護者に決まってるだろw
中学生くらいならまだしも。
幼稚園児とかが1人で手続きをできると思ってんのかw
- 286 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:01:30 ID:4oHtaR6YO
- >>266
麻生叩きに比べればかわいいもんだ。さっきのズームインなんて露骨にもほどがある
- 287 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:01:43 ID:S75NyzRLO
- >>266
くだらねー釣りだな
必死に糞面白くもない長文書いてごくろうさん(笑)
- 288 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:01:46 ID:Fd46BLdU0
- ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
,..、..、 // ヽ::::::::::|
____l_.l !-、___ // ..... ........ /::::::::::::|
| ∪ ̄ | || .) ( \::::::::|
| | |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
| 工作員急募!. | |'ー .ノ 'ー-‐' ) |
| | | ノ(、_,、_)\ ノ
| 自宅で出来る | | ___ \ |>>266さんはすでに
| | | くェェュュゝ / 大活躍中です。
| とても簡単な. ト、. \ ー--‐ /
| r、.| ヽ、 ,rヽ、 _,/入、
| お仕事です。 ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ  ̄ ̄ //// \ヽ、
| に- ヽ 、 l | \`'/ / ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄に、 ヽ_l l l /\/ イ'. l
~ヽ 〉、 i |)::::/\ /" l
ゞ/ \ |:::::ヽ 7 /l
くo \ l::::::/ / !
- 289 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:01:50 ID:J02iLkgK0
- 「地方自治体にも負担してもらう」とも書いてなかったろw
- 290 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:01:58 ID:b2/2OQbv0
- >>176
子供手当て貰うまでは、民主党を必死で庇います。
でも、貰えなくなったら・・・・
気が付いた時には、もうどうにもならなくなっているわけで、姉さん。
- 291 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:02:14 ID:6B3r8CYb0
- >>1
衆議院は国政担当だよ。 地方行政は他人の財布。
- 292 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:02:32 ID:IvSAiHGg0
- 特別会計の中身も精査してないんだろ?
だいたいマニフェストに載せる段階でその辺を調べろよ
そのあたりが共産党と比べても甘ちゃんなんだよ
- 293 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:03:01 ID:dG5CjBfyO
- 比例で選ばれた奴等に
おめぇの名前書いてねーから!
って言っても良いか
- 294 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:03:02 ID:LROfMXYu0
- こういうことか
「あの子供、いつも汚い服着てかわいそうだな」
↓
「そうだ、お金をあげよう」
↓
「あ、でも金がねえや」
↓
「じゃ、あの子を親を恐喝してまきあげよう」
↓
「金出さなきゃ○ろすど、ワレ!ガキも○ろすド!よし!ほら、ガキ、金やる」
↓
「あの子めちゃくちゃ泣いてたけど、とりあえずお金をあげることはできたw」
- 295 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:03:48 ID:lkjaWr3/0
- 流石に、財源ないってニュースで言われてるのに
支持率70%あるのは何故? 何を見ているんだ?
どんだけ数字が捜査されているんだ?
- 296 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:03:50 ID:OcdH0K7S0
- >>158
こりゃ酷いw
しかし、マニフェストは時と共に変わるとか言っちゃう政党だからなぁ・・・。
- 297 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:03:57 ID:5e64tgp7O
- まだ3が埋まってないのに5ってどういう事?
ばぐ太じゃないから?
- 298 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:04:02 ID:9fvgnz0A0
- >>289
どう解釈するかは民主が決める
勝手な思い込みは困ります
- 299 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:04:06 ID:/iJmV2NE0
- 選挙前
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ マニフェストが実行されなければ政治家として責任を取る
|:::::::::::::::(__人_) | そんな事は言うまでも無い、当然の事
\:::::::::::::`ー' /
現在
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/
|:::::::::::::::(__人_) | マニフェストが実行されなければ政治家として責任を取る?
\:::::::::::::`ー' / そんな事、何処に書いてあるんだ???
- 300 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:04:08 ID:bIb7dwBv0
- だから、子ども手当止めれば全て解決だろうに。
手段と目的を混同してんじゃねーよ。
- 301 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:04:20 ID:t4bNmgvXO
- 高速道路については、「全国一斉に無料にするとは言った事がありません。」と言うし。
民主党って、こんなのばっかり。
明らかに、ペテン師集団
悪質商法のお手本のような民主党w
- 302 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:04:53 ID:QcpeZUpNO
-
民主「甘えるな!日本はおまえらのお母さんじゃぁ無い!」
- 303 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:05:06 ID:0v1boh/Q0
- いくら単独過半数を持ってるとはい国会も開かずにこうもバシバシ決めていいものなの?
いまいちわからん。
- 304 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:05:27 ID:S75NyzRLO
- >>294
かつあげ者のピンはねが抜けてるぞ(笑)
- 305 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:05:31 ID:CSlSF8y/0
- ヤホーの国語辞書で埋蔵金を調べたら…
> まいぞう‐きん〔マイザウ‐〕【埋蔵金】
> 1 権力者、富豪、盗賊などが地中に埋めて隠した金塊、金銀貨など。「武田信玄の―」
> 2 国の各省庁が管理する特別会計の積立金や剰余金をいう。特に、財政融資資金特別会計と外国為替資金特別会計の積立金のこと。「霞ヶ関―」
> ◆2は、平成一九年(2007)、民主党の政権公約に対し、自民党が「根拠のない埋蔵金伝説」と批判したのに始まる。
「根拠の無い埋蔵金伝説」と言う当時の批判は的確だったみたいだなw
- 306 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:05:36 ID:ucGJ86VoO
- まーた、蒸し返すのかと思ったが、平野は企業負担ははずしてきたわけか
んじゃ、地方公務員の給料カットして財源捻出してな
地方の首長とか議会に丸投げじゃなく、国と政府が強力に主導して法改正でも何でもやるように
実行できない財源がないなら子ども手当は止めるしかないなぁ、昼行灯
- 307 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:05:37 ID:UpKKTj3k0
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『官房長官が子供手当の財源は
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ マニフェストに全額国費と書いていないと言いだした』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言っているのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 現行の手当てやめるだとか控除廃止の対象は手当て対象と同じとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 308 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:06:28 ID:RI4icdgo0
- 親「よーし今日はすき焼きだぁ〜」
子「わーい」
親「俺が全額出すとは言っていない、子供の小遣いをあてることも考えている」
子「えええっ・・・」
- 309 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:06:53 ID:MSgCxrkh0
- (選挙前)民主:無駄の削除と埋蔵金で全て出来ます(キッパリ)。
_, ._
( ゚ Д゚) おー。言い切ったなあ。
( つ旦O
と_)_)
(組閣一ヵ月後)民主:国債使います。地方からもむしりとります。
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ O ガシャ
と_)_) __
(__()、;.o:。
゚*・:.。
- 310 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:07:18 ID:0xOhBJjmO
- ミンス「"日本"国民の生活第一とも言ってませんよ??」
これでシメる気だな。
- 311 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:07:23 ID:k3hAzkuL0
- なるほど。
つまり「埋蔵金」も全額国庫から掘り出すと明記していないから
地方税や企業から掘り出す事もあるわけだな。
、、、ってこんな言い訳、小学生でもしないだろwwwwwwwww
- 312 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:07:31 ID:uXxzOlrc0
- 「○○の財源…マニフェストに全額国費と書いてましたか?」
何にでも使えるなこれは
- 313 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:07:36 ID:lG2WHYbIO
-
ワラタwww
ワンクリ詐欺業者レベルの言い訳wwwww
何この小悪党政権wwww
- 314 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:07:37 ID:4v9ikrkSi
- これはヒドイ言い草!w
頭悪いだろwww
- 315 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:07:40 ID:CK6aycNaO
- >>267
しかし牽制球くらいは投げておく必要かあるだろ?
てゆうかマスゴミに500億のニンジンってソースあるのか?まぁ偏向報道は肌で感じられるが…
- 316 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:07:43 ID:A+KElK+G0
- 埋蔵金と無駄遣い削減で財源確保って言って政権交代したはず!
- 317 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:07:43 ID:raYnpnKKO
- >>292
ミンス党なりに精査した結果がこれです
- 318 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:07:59 ID:2sBlfbUG0
- 詐欺か
- 319 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:08:08 ID:TpRSkngQ0
- >>308
うわぁ…ガッカリ感凄いわぁ…
これが正統な記者会見中の発言なんだから大したモンだ…
- 320 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:08:21 ID:9vTVL6Ma0
- 喧嘩売ってんのか?
- 321 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:08:21 ID:L6wHB0FP0
- いつまでマスゴミは大本営発表し続けるの?
玉音放送が流れるまで?
- 322 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:08:22 ID:HM42KQa10
- 本当に日本国民は今の民主党みたいなやり方を望んでるのか
いい加減な報道と根拠のない支持率で作られた詐欺政党の暴走
を日本がおかしくなる前に止めにゃいかん
そのためには、民主党に入れた人が反旗を翻す必要がある。
もう頼みますよ!
- 323 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:08:23 ID:gPa1U3Et0
- >>285
いやいや、保護者が代理で受け取って管理を出来るだけで、
あくまでも子供本人の収入・資産にするほうが
詐欺が少なくて済むはず。
- 324 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:08:26 ID:pr1BAqsV0
- 平野って、話し方の印象が凄く悪いよな
毎日会見を開かなきゃいけない、官房長官にコイツはちょっと・・・
福田官房長官を思い出すよ
専門のスポークスマンを用意すればいいのに、内容を伝えるだけの
滝川クリステルあたりでいいだろw
- 325 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:08:35 ID:4tUc/wYa0
- 国は、地方在住者から国税を取っておきながら、
さらに「地方税の一部が組み込まれている」地方自治体の金を召し上げようとしているの?
- 326 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:08:41 ID:byHSOeYG0
- バカスw
- 327 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:08:52 ID:c8p1s/ogO
- あまり負担になってない企業負担はどうなったん?
今まで通り企業には負担させればいいのに
地方は軽油税は減るが交付金は増える
この辺の収支がわからんとなぁ
- 328 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:08:53 ID:lhb8HdO30
- 最近さ 中核派のサイトみるとブルジョワジー民主党だのって批判してる内容多いけど
ネトウヨ連呼からすれば彼らはネトウヨなのかwwwww
- 329 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:08:56 ID:bIb7dwBv0
- もうさ、受益者負担で、子どもに直接親が月額2万6千円払えば全て解決だろw
- 330 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:09:06 ID:53jpZysF0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
i ̄j|::::::::(・ )` ´( ・) i/
\_\:::::: (__人_) | もっと地方からむしりとる方法を検討しろ!
/::::〉\__:::`ー' /
/::::/ .\__/::::::::::::::\
- 331 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:09:49 ID:kd9UiMFr0
- そのうち、「子供手当ては、全額自己負担になりました」ってなるぞ。
詐欺もいいところだな。
- 332 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:09:54 ID:AIwVfvOTO
- 今でさえ高い住民税がまた上がるのか?
- 333 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:09:54 ID:IzcwuFmc0
- >>327
バカじゃね〜の、そんなのもっとダメだろ。
- 334 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:09:55 ID:b2/2OQbv0
- >>288
心臓の薬、沢山飲むと良く効くよ。
- 335 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:10:15 ID:LVCeNdd60
- もういいから、やめろ。こんなもん。
- 336 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:10:34 ID:gTbGHPWx0
- マニフェスト詐欺にまんまとひっかかったな
- 337 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:10:37 ID:ksCBK6+SP
- 子ども手当て自体が絵に描いたもちで現状にそぐわないもんだからなあ
この政策を支持した国民が馬鹿
- 338 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:10:37 ID:S75NyzRLO
- 都合が悪いのかミンス真理教の信者達が出て来ません(笑)
どうも谷垣の靖国スレに引き込もってようよう自我を保ってるようです(笑)
- 339 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:10:37 ID:STdwGo4T0
- 地方税うpは民主党は関与しません キリっ!!!
- 340 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:10:49 ID:ZAAPeSRiO
- さっき読売斜め読みしてきたけど、おもっくそ詐欺の・・・それも、ヤクザもやらないような
詐欺の手口を平然と口にしてるんだな。
これが三年目だの任期終了間際とかなら、まだすっとぼけることも出来るだろうが、
まだ記憶の新しい一ヶ月ちょいで言い出すのはアホの極み。
しかも、不快感を示したとか、バカの極み。
- 341 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:10:50 ID:lG2WHYbIO
- 今携帯だから貼れないが、クマーの「ねぇ?どんな気持ち?」がコレほど合うシチュエーションもねーなw
- 342 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:10:55 ID:dSgY8yyj0
- これだけ開き直り出来るのもすげー
- 343 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:10:57 ID:TpRSkngQ0
- >>329
お前頭良いな
と言うか最終的に本当になりそうで怖いんだが
- 344 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:10:59 ID:8OGE5eDiO
- >>311
埋蔵金は国民の資産ですよ
- 345 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:11:09 ID:AKpulc9f0
- 確かにペテンの集まりに感じる。
俺は地方で建設業に従事している。
役人と昨日、話をした内容「予算請求している内容が承諾され、予算になるかわからない」って言っていた。
要は、政権交代によって役所自体の性質と運営状況が変わってきたって事だろう・・・・。
来年は船に乗せてもらって仕事しようかな。
- 346 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:11:30 ID:A+KElK+G0
- ここまで開き直られると
むしろすがすがしい
- 347 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:11:31 ID:yVLf9Yk+0
- とある、スナック・バーのメニュー
おつまみ柿の種 500円
極小文字で (一粒)
ぼったくりバーでも明記してるのにw
- 348 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:11:42 ID:RReqWkZT0
-
衆院選前に、国家公務員人件費を給与ベースで3割カットみたいな話が出て、
これなら政権交代する価値もあるのでは?と思ったら、しばらくして
岡田が「地方分権で国家公務員を地方公務員に移管すれば国家公務員総人件費は大幅に下がる」
みたいな話をしだして、あ〜こりゃぁ期待できないなとw
納税者からしてみれば、国家公務員だろうが地方公務員だろうが人件費は税金、
完全に数字のトリックだった(しかも地方公務員の方が給与が高い)。
>>1を見てそれを思い出した。
児童手当てスタイルの負担にすると余裕のある地方自治体以外は地方債(借金)or地方税(増税)。
余裕のない事業主は給与ベースの見直しで実質企業負担ゼロ→従業員負担、
余裕のある事業主は事業主側と従業員側で分割負担。
つまりは、給与明細の差し引き項目・金額が増えたり地方税が増税になる。
↑↑
短期景気対策の補正予算を取り崩して子供手当ての財源に充当するために、藤井は
「子供手当てが景気対策」なんて苦しい言い訳をしていたが、それもご破算。
(むしろ景気に悪影響)
ムダ削減と予算の組み替えで国費で捻出→地方・事業主負担ではそれくらい違う。
- 349 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:11:42 ID:53jpZysF0
- >>324
つ めざまし愛子
都合が悪くなったら泣いて同情を誘うw
- 350 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:11:45 ID:V3fgFPNaO
- ザワザワ…
- 351 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:11:57 ID:aA+fucq2O
- >>206
選挙最終日に池袋の街頭で小池百合子が言ってたのを思い出した
「なにやら携帯を機種変しろ機種変しろと言ってる。
お得だと宣伝している新しい携帯はピョンヤンや北京には繋がるだろうが、後で莫大な請求が来ますよ。」
- 352 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:11:58 ID:t38AGHQqO
- >>329
お小遣いじゃねーかwww
- 353 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:12:01 ID:QVl7u72GO
- こち亀の両さんの保険みたいだな
- 354 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:12:15 ID:qoXzsEOl0
- 一般人はこんな事知る由もなく、
不況は前政権の府の遺産だと信じて今日も奴隷のように働く。
- 355 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:12:15 ID:CK6aycNaO
- >>324
あの外人よりも宇賀ちゃんのがいいな
今回の発言も許しちゃうかもww
- 356 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:13:20 ID:raYnpnKKO
- >>315
【毎日新聞】新政権に望む 新聞への公的支援を 年間500億円で足りるだろう★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251129023/
1:出世ウホφ ★ 2009/08/25(火) 00:50:23 ID:???0
1999年から続いた自民、公明の連立政権下では、個人情報保護法の制定をはじめ、
「表現・報道の自由」への規制が強まった。この約10年は、インターネットなど本格的なデジタル社会の到来で、
新聞事業が大きく揺さぶられた時期とも重なる。衆院選(30日投・開票)で誕生する新政権に望むメディア政策について、
ジャーナリストの原寿雄氏、服部孝章・立教大教授、音好宏・上智大教授の3人に聞いた。【臺宏士】
■新聞への公的支援論議を−−ジャーナリスト・原寿雄氏
インターネットの普及によって、読者離れと広告離れが深刻化し、いまのままでは日本の少なくない新聞が
廃刊や経営規模の縮小を迫られるのは必至だ。不動産収入や映画製作への参加など本業以外をみても
新聞を支えてきた購読料と広告料に代わる収入源は見つからない。
米国ではより深刻で、1紙しか残らない地域も増えているようだ。インターネットは、オピニオンを飛躍的に発展させたが、
その基礎となる「事実」は、自分の仕事や趣味の情報にとどまるというパーソナルメディアとしての限界がある。
一方、新聞ジャーナリズムは、公器として権力の監視や社会正義の追求をはじめ公共的な情報をいち早く豊富に
安価で提供してきた。恒常的で組織的な取材、調査・分析力。そして、特定の利害に左右されない道義性の高さを
肩代わりできる媒体は、当面ほかに見当たらない。
毎日新聞 メディア政策:新政権に望む 「表現・報道の自由」規制、デジタル社会、そして…
※ 記事の一部抜粋
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090824ddm012040004000c.html
2009/08/25(火) 00:17:08
- 357 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:13:26 ID:tOQQyFus0
- 元々、財源なんか無いから… 民主党のマニフェストは二次元だから三次元には存在しません
- 358 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:13:37 ID:GLViUcbG0
- 子供手当てより低金利で生活資金貸してください
再就職決まったはいいが
失業保険がゴミ過ぎて来月死にそうです
- 359 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:14:09 ID:8v/iiWYQO
- 日本国民「国防や外交にまで手を伸ばしていいと言いましたか?」
- 360 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:15:15 ID:yVLf9Yk+0
- ”絶対にやる”と書いてましたか?
”絶対”と言っていない以上、”やらない”という選択肢もありますが・・・なにか?
- 361 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:15:39 ID:b98nmAEs0
- これでもまだ民主を支持しているやつはもう救いようがない。
マジで洗脳されてる。
- 362 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:15:39 ID:A+KElK+G0
- >>343
最終的にっていうか、すでに名目がちがうだけで
結局のところ1万やるから10万よこせって言ってようなもんだし
- 363 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:15:54 ID:vqD1nqjbO
- 書いてません。
これから決めるんです。
…アホかw
- 364 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:16:09 ID:NzDCsPCu0
- 財源は埋蔵金とムダ削減ってあれだけ明言しまくってたじゃねーかよ
- 365 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:16:11 ID:gGbHThhsP
- 今朝も「鳩山総理の支持率が高いわけ」ってお題で麻生とのインタビューとの比較やってわw
- 366 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:16:30 ID:VhafLUFU0
- >>351
百合子はうまいな。
あれガチガチの保守だよ。
マスコミ受けを考えるからソフトにしてるが。
- 367 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:16:54 ID:Iu9v2aAPi
- でも、扶養控除は廃止なんですか?
- 368 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:17:13 ID:4PL55LrQO
- 橋下が言っていた『ボッタクリバー』と変わらんな。
おもいっきり嘘つき呼ばわりして噛み付いてやれ!
- 369 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:17:18 ID:kOEImQP+0
- 最後の切り札は、
マニフェストに法的根拠はありません、
絶対に守らなければならないものではない。
- 370 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:17:20 ID:CK6aycNaO
- >>356
d
- 371 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:17:27 ID:byHSOeYG0
- >>351
伊達に元キャスターじゃないな
- 372 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:17:55 ID:S75NyzRLO
- そのうち年金の支給額を削ったり支給年齢を引き上げたりしそうだな
- 373 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:18:04 ID:yVLf9Yk+0
- >>367
マニフェストに明記しております!
それが国民の選択でなのです!
- 374 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:18:09 ID:4HxJHS6GO
- いずれ市民税や県民税も上がるの?
- 375 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:18:22 ID:STdwGo4T0
- >>367
もちろん
ダブル増税です
- 376 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:18:43 ID:2sBlfbUG0
- 財源確保のために増税されて支給されても実質数百円みたいな展開
- 377 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:18:46 ID:4raClpnW0
- >>333
地方と企業が今までと同額を負担した場合
子ども手当(2.7兆円)-児童手当(1兆円)-扶養控除廃止増税(1.4兆円)=3000億円
これだけの増加で済むから一番いいと思うけどな
企業の負担分なんてあってもなくても影響ない程度だし
- 378 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:18:47 ID:A+KElK+G0
- >>365
それ見てた。中学生の息子が
「ついにこんなことでしか鳩山もちあげられなくなってきた」
って言ってた。
- 379 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:18:55 ID:PiYSu0nXO
- 言い訳や責任転嫁が好きな与党だな
- 380 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:19:21 ID:7pwDz/U6O
- 外国人参政権はマニフェストに書いてましたか?
- 381 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:19:45 ID:Ea4bQpSZO
- 一部国民と密航チョンがナマホで生きて行くためのミンスです。
ニヤリ
- 382 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:19:51 ID:b2/2OQbv0
- >>345
年を越せない事業所が続出しそうです。
これが、友愛って奴ですかね。
俺の周囲には、民主党に投票した奴なんていないのに・・・・。
- 383 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:20:06 ID:HVahh1sV0
- >>359
あれだけ圧勝させたら好き放題やっていいって言ってるようなものだけどな
- 384 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:20:25 ID:yVLf9Yk+0
- >>380
マニフェストなんてただの飾り物なんです!
エライ人にはそれが(ry
- 385 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:20:28 ID:8v/iiWYQO
- >>351
言ってたな
明らかに民主党がシナ政党だと言ってたわな
- 386 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:20:47 ID:STdwGo4T0
- >>380
「外国人に参政権を与えないとマニフェストに書いていましたか?」
これでOK
- 387 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:20:50 ID:S75NyzRLO
- 上がりそうな税金って消費税と市民税と所得税と他何かあったっけ?
- 388 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:21:02 ID:vujIHmf4O
- 政権取ったこと無い党はこれだから
- 389 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:21:03 ID:R1NWcoD/0
- それでも国民wは気づかないから、民主とマスゴミの勝ちだなw
- 390 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:21:22 ID:yvNjKsCr0
- ほんっとにミンスに投票しなくて良かった
死に票だとか言われたけど、こんな詐欺にひっかかるより
精神的にずっとマシ
2ちゃん見ててよかった・・・・
- 391 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:21:32 ID:VhafLUFU0
- >>345>>382
建設業はマジでひどいことになってる。
比較的恵まれた静岡でさえそうなんだから、
北海道や東北、北陸は春を迎えられるかわからんよ。
- 392 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:21:39 ID:vqv00zDg0
- 子ども手当って、親のパチンコ代手当のこと?
- 393 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:21:47 ID:LROfMXYu0
- マニフェストが見事に悪用されてるうぅぅ
- 394 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:22:00 ID:FBbJDP+80
- 詐欺師の開き直りみたいでワロタwwwww
騙される奴が悪いwwwwwwwwwwww
- 395 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:22:17 ID:nYzfk9BOO
- >>358
社会福祉協議会行ってこい。
つか、太○総理に出てた売国党議員が、確か『国費で』って言ってなかったっけ?
どの回だか忘れたけど、確か言ってた希ガス。
- 396 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:22:22 ID:dveVjY8W0
- 地方分権のために国政の負担も地方持ちです! ってこと?w
- 397 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:22:28 ID:MKWAZvdE0
- 公務員のボーナスゼロにすればいいだけなのでは?
- 398 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:22:57 ID:sRzkFzck0
- 協力を求めても地方が拒否すればいいだけのこと
そうすればマニュフェストは実現できない
- 399 : ◆SegagaUyDg :2009/10/20(火) 08:23:16 ID:z10YPtIDO
- >>43
マロール!999階へ!
- 400 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:23:51 ID:5rqzsfdUO
- リーマンなのに民主に入れた馬鹿は何を考えて投票したのかねぇ
- 401 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:23:52 ID:S75NyzRLO
- あ、介護税も上がるか
- 402 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:25:04 ID:3Wr7DUXt0
- >>391
北海道はしゃーねーな
利益にまみれた犯罪者もどきばっか当選させてるから
- 403 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:25:14 ID:LROfMXYu0
- こういう悪徳業者は、最後のほうで萬田銀次郎がやっつけてくれる
- 404 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:25:24 ID:qLqpNKe20
-
自公政権時の大臣がこういう事を言おうものなら、
マスコミ総出で発言をあげつらっただろうに…
- 405 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:25:28 ID:j8Pk74nhO
- テレビの取材受けはじめた詐欺集団そのものの物言いだなw
円天の会長みてぇw
- 406 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:26:07 ID:Lc+Buo7kO
- とうとう開き直ったなw
>>395
つべにあがってないのかな
- 407 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:26:15 ID:52bb1rZL0
- 死ねや詐欺師wwwwwwwwwwwwwwwww
それ以前に民主に投票した低脳は市ねwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 408 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:26:29 ID:dveVjY8W0
- 民主党の埋蔵金=地方の財源 ってことですね、わかります
国政の財源に地方の収入を当て込んでおいて、どの面下げて地方分権とか抜かせるんだよw
- 409 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:26:38 ID:HM42KQa10
- 民主党も分けワカラン組織を作りすぎて
それぞれ言うことも違うようだし
そのうち内部分裂、空中分解するだろうよ
ほんとにむちゃくちゃな素人政党だったな
- 410 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:27:00 ID:5ote1R1p0
- 奴隷制度www
- 411 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:27:10 ID:/iJmV2NE0
- >>310
すでに『地球温暖化対策の為に日本は犠牲になる覚悟』って国際会議で言ってる
- 412 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:27:14 ID:yVLf9Yk+0
- マニフェストに騙されるほうが悪いのです!
by鳩山
【政治】鳩山首相、赤字国債増発に慎重「マニフェストだけにこだわるのも国民に失礼。世論調査は指針を与えてくれた」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255963001/
- 413 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:27:29 ID:sMhST8fK0
- 扶養控除廃止の時点で、若い世代が結婚するモチベーションがさらに下がって少子化に拍車がかかるのはまちがいない
結婚→彼女が妊娠するまで働く→妊娠したら退社→出産 って流れが
↑
この時点で貯金切り崩し生活になるのは目に見えてるんだが、扶養控除がなくなることで
貯金切り崩し額が年36万アップ
若者は貯金できないようなワープアが大半なのにこれは痛すぎる。というか妊娠、出産時の出費
子供ができてからの費用、保育園探しなど子供のことを考えるとまじで頭が痛くなる
俺オワタ・・・
- 414 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:27:49 ID:M6JbgVV10
- 平野のこの言葉に詐欺の匂いを感じた。
今後、ガソリン購入に関わる税、商品やサービスの購入に関わる税の増税、そして
所得に関わる税の実質的増税が予想されるが
奴らはその度ごとに詭弁を使うに違いない。
- 415 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:28:09 ID:STdwGo4T0
- >>387
環境税
どこに組み込まれるか分からんが
車、バイク持ってる奴は確実上がる。
越冬する為の灯油も二酸化(ry出すから上がるとでも言いかねない
- 416 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:28:39 ID:jN4wIK/U0
- とりあえずタバコ1箱1000円にしてこども手当の足しにしろ。
- 417 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:29:29 ID:nYzfk9BOO
- >>406
わかんねw
つか、今年放送分だけでも相当数あるだろ…
それ探す為に全部見るんかいw
- 418 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:29:35 ID:CGH5NM9C0
- >>1
全く言ってませんし、問題ありません
by 民主教信者
- 419 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:30:24 ID:/iJmV2NE0
- 選挙前
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i ) キリッ
i (・ )` ´( ・) i,/ マニフェストが実行されなければ政治家として責任を取る
l (__人_) | そんな事は言うまでも無い、当然の事
\ `ー' /
現在
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/
|:::::::::::::::(__人_) | マニフェストが実行されなければ政治家として責任を取る?
\:::::::::::::`ー' / そんな事、何処に書いてあるんだ???
- 420 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:30:31 ID:Wl6oH2CI0
- >>387
税金みたいなもんだが年金が統一されて所得の15%を所得税とは別に
もってかれるようになるようなことを言っていたかと。
- 421 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:30:57 ID:NQdfqvCU0
- >>1
>平野長官は「どういう枠組みでやるかはこれから検討する」とも強調した。
これから検討して、来年の6月支給wとやらに、カンペキな制度が出来るのかな?www
自分たちで掲げたマニフェストで、自分たちの首を絞めているみたいだなwww
さっさと解散してしまえ!
- 422 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:30:59 ID:S2wQherc0
- >>22,90,210,277
まさに利根川さんだなw
平野さんは悪党もうっとりする悪党っぷりww
- 423 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:31:02 ID:2v8mTxWc0
- 子供手当、
なんで2万6千円か?
根拠は何処にあるの。
- 424 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:31:04 ID:b2/2OQbv0
- >>400
子供手当て貰ったら、発泡酒じゃなくて、ビールが飲めるなんて夢見てたのでしょうw
- 425 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:31:31 ID:yVLf9Yk+0
- >>416
平野 : お前ら…「2ch税やらない」とか書いてないぞ・・・
- 426 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:31:53 ID:9ICQfnc50
- じゃあ地方や企業に負担を求めると書いてありましたか?
- 427 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:32:01 ID:STdwGo4T0
- >>416
タバコは税金上がるけど
酒税もアルコール度数でとかわけの分からないことしようとしてますよw
発泡酒狙ってますw
パチンコ税10%かければ2兆〜3兆の税収があるのにな。
- 428 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:32:04 ID:HXbD9yF/0
- >>1
> 質問を受けた平野長官は、「マニフェストに全額国費
> と書いていますか?」
ではマニフェストに全額国費ではない可能性を書いてましたか?w
- 429 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:32:17 ID:S75NyzRLO
- >>415
うん、それもあるが俺が聞きたいのは上がりそうな税金
すなわち今引かれてる既存の税金で上がりそうな奴よ
- 430 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:32:43 ID:CK6aycNaO
- >>409
多種多様な意見が党内から出る。これは言い換えればコンパクトな国会とは言えないでしょうか?
私には国会を開会する必要性にすら違和感を感じます
- 431 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:33:17 ID:GWdZ6u6s0
- 子供手当に反対してないマスゴミから、このための税金を取るべきだろう。
- 432 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:33:25 ID:xJKM+0BD0
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 433 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:33:39 ID:G7U5Q3gKO
- 何もしなかった福田すらも素晴らしく見える不思議
開き直りとかわろす
- 434 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:34:26 ID:zYV5SQT60
- 【選挙前】
(( (ヽ三/)
(((i ) ノ´⌒`ヽ
/ γ⌒´ \ 官僚支配、無駄な予算を止めれば
( .// ""´ ⌒\ )
| :i / \ / i ) 子供手当てくらいすぐに捻出できる〜
l :i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). | (ヽ三/) ))
\ `ー' / ( i)))
`7 〈_ /
【選挙後】
: ノ´⌒`ヽ:
:γ⌒´ \:
:.// ""´ ⌒\ ):
: .i / ノ ヽ i ): マニフェストに子供手当てが全額
: i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/: 国費だなんて書いてないもんねwww
: l (__人_). |: 騙された一般大衆、ご愁傷様ww
:\ |┬| /:
: '`7 | | | 〈:
: , -‐ (_). `ー' i |:
: l_j_j_j と) ⊂ノ|:
- 435 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:34:45 ID:HfnyKuBVO
- 地方負担や民間負担を考えていたなら、
財源を問われたときに、そのように答えるべき。
それともやはり財源など考えていなかったのか?
- 436 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:35:35 ID:S75NyzRLO
- まとめると軒並み増税でお先真っ暗って事だな
こんなんで景気回復なんて100%無理(笑)
- 437 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:35:48 ID:zIBICvToO
- これ、まだ国会始まってないんだぜ・・・
- 438 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:36:27 ID:8OHy1YED0
- 子供手当ての影響で
中卒の娼婦が待ちに大量に出るわけか
- 439 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:36:38 ID:xgUZmmO3O
- 「全額国費ではありません」とも書いてなかっただろ…
契約者詐欺の手口マネしたつもりなんだろうけど、もっと上手くやれよ
- 440 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:37:24 ID:op2f2KFj0
- 「どういう枠組みでやるかはこれから検討する」
って言い切っちゃうなんて、すごい開き直りだな。
これで支持率70%?
どーなっちゃうの、これからの日本。
- 441 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:37:30 ID:/iJmV2NE0
- >>434
愚民は『地方が負担』くらいでは騙されたと気付かない
地方が負担した結果、地方住民税が上がって始めて気付く
- 442 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:37:40 ID:t1nhvHQL0
- >>437
ならしかたない、しばらく様子見だね
- 443 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:37:46 ID:ZAAPeSRiO
- >>415
> 越冬する為の灯油も二酸化(ry出すから上がるとでも言いかねない
コレやられたら、豪雪地帯の年寄りマジで死ぬよな。
- 444 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:38:12 ID:AeW8GJGr0
- 地方分権といい権限は委譲するが予算は委譲せず
マニフェストの財源として地方公共団体の協力をいただく
冗談抜きで地方自治体死ぬって
- 445 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:38:21 ID:xnNDqFvR0
- そんなら全額民間負担(家計負担)でいいんじゃないの?
- 446 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:38:51 ID:Wl6oH2CI0
- これ4月1日までに本予算成立しないだろ。
- 447 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:38:56 ID:ZGdrBf6r0
- 詐欺師は逮捕されるけど、こいつらは逮捕されない。
国民の多くを騙してもお咎めなし。
- 448 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:39:08 ID:iYJBYVI70
- 子供かよw「そんなこと言ってませーんー!いつ言いましたかー?」
- 449 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:39:16 ID:QcpeZUpNO
-
危なかった…
あのまま自民政権で行ってたら国債100兆は超えてたな ガクガクブルブル
- 450 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:39:20 ID:4raClpnW0
- >>441
かといって、全額国費になっても
今の児童手当の負担分の住民税が下がるとも思えないけどな
- 451 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:39:33 ID:8+VeSSTrO
- >>430
民主党内で決めて、採決ですね
- 452 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:39:37 ID:qLErObBmO
- >>441
気付かないと思うよ。
こんな状況で支持率70だと宣伝してるんだから
- 453 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:39:45 ID:ERjP0atJO
- こりあ自民政権みたいに繰り返し繰り返ししつこくしつこく同じ様な同じ様な質問と批判されるよーになったら・・・
物凄い暴言失言迷言が連発しそうだぬ!ひそかに楽しみでつ!
- 454 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:40:09 ID:op2f2KFj0
- >>435
「これから検討する」
ってことだから、今でもまだ考えていないんじゃないか?
- 455 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:40:54 ID:tC71+oTfO
- 財源は(具体的な事は言えないけど)ある!
テキトーだよなw
職場に無根拠で断言する奴とかいるが重要な仕事は振らねえけどなw
- 456 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:41:03 ID:AMsgatVu0
- 正体を現したな民主党w
- 457 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:41:18 ID:5D7YDeLcO
- >>449 いかねーよオタンコナス
- 458 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:41:44 ID:2c6LCGRtO
- もう本当に政治やめろ、世のため人のため。
いや、むしろ最初から政治なんざしていなかったのか?
国民は遊びのための駒じゃないんだぞ、まったく…
- 459 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:42:37 ID:fv/oF5GnO
- 民主党支持してた自治体ざまぁw麻生さんの言った通りの責任ある政権で良かったねw
- 460 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:42:59 ID:BWSlQ+3nO
- 平野ってバカですね。さすが大阪出身者。大阪の恥
- 461 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:43:02 ID:op2f2KFj0
- >>434
冗談のようだが、これ、そのまんまだからな。
- 462 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:43:09 ID:8AaTw4J4O
- 子ども手当解散
八ツ場ダム解散
故人献金解散
ある町の町長選挙はミンス推薦候補が落選したのに、あまり報道されなかった。
その隣の市長選挙でもガチガチ自民の候補が当選。
「もうミンスはいれないわ」って声が多い。まだ国会前なのに。
- 463 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:43:50 ID:VOHLd4fU0
- 子ども手当てでパチンコや競馬を目論むバカ親のために
善良な市民が血を流す。
最も教育費が必要な高校生〜大学生の親は
親の介護も重なるのに扶養控除撤廃・・・
- 464 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:43:50 ID:6XrRzp6p0
- 増税すんなら財源は家計とでも言った方がいいな
- 465 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:43:55 ID:rZxqdAQ70
- >>156
これでも世論調査では、信用を失ってない結果になってるから恐ろしい・・・
- 466 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:43:59 ID:xnNDqFvR0
- >>457
当初予算+補正 でいくら支出した(民主の削減がなければw)と思ってるんだよ?
しかも、税収は落ち込んでるし
- 467 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:44:10 ID:rp6OaPCbO
- こういう大事なコトは昼間のテレビでどんどん流すべきだ
奥様や孫可愛いじいさんばあさんに財政難を理解してもらえるように
どんどん流してどんどん
- 468 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:44:52 ID:8v/iiWYQO
- >>433
福田が可愛く見えるわな
- 469 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:45:08 ID:XjahHeR10
- なんだそのへりくつw
こども手当はこども銀行のお金ですよ、各自治体の幼稚園で適当に画用紙に書いて配ってください。
マニフェストに日本銀行券と書いてましたか?とか言えば?
- 470 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:45:10 ID:+yJ/0RhD0
-
さお竹屋かよ
- 471 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:45:11 ID:8ok7cBMcO
- 見苦しいぞ、在日チョン売国詐欺師党!!
最初から出来ないのなら、下らない公約を書くな
そもそもこんなばら蒔き止めれば良い
- 472 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:45:16 ID:p4pjGyu80
- × マニフェスト=国民との約束
○ マニフェスト=画に買いたい餅
◎ マニフェスト=毛針
- 473 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:45:18 ID:8Z6xbbbPO
- いやいやいや
国会前にこんだけメッキ剥げるなんて
- 474 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:45:20 ID:cp43B0Fe0
- そろそろ備蓄しないと、アメリカから食料が来なくなる勢いだな
- 475 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:45:29 ID:hLsuaMyN0
- >>466
その民主の削減(笑)のせいで今後の税収どんだけ減るんだよ
- 476 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:45:38 ID:5UeIK5b40
- 家計でやりくりされたら中間マージンが取れなくなっちゃうし
エサを与えて主従関係を叩き込まなきゃいけない
意地でも行政でやらなきゃ 徴収徴収
- 477 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:45:46 ID:ak5qInOa0
- こいつとぽっぽの給与から出すと思ってました
- 478 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:46:16 ID:5qgVLX3SP
- 出たな。すげー苦し紛れの言い訳w
だったらもういっそのこと全額、手当を受ける人の自己負担にしちゃえよ。
- 479 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:46:25 ID:vbr70Lk60
- 最低な奴ちゃな
- 480 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:46:28 ID:A+KElK+G0
- 誠実さのかけらも無いな
わかってたけど!民主に入れた人だけで負担してね!
- 481 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:46:35 ID:rZxqdAQ70
- >>466
おま・・・
民主の予算もあくまで一般財源の概算要求の段階で、来年いろいろな補正予算組まれるのは
ほぼ決まりなんだぞ
今回いってる95兆やら92兆で終わりじゃない
- 482 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:46:38 ID:ZF+gbcB5O
- >>329
いっそ人頭税月額2万6千円取って
子供手当の財源にすれば
国は余剰金さえ手に入るぞw
- 483 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:46:41 ID:uE5uuHcwO
- 子供税を導入すりゃいいじゃん。
子供いる家庭から一人につき一月三万ほど徴収。
これで、子供手当てだしてもおつりがくるぜ!
- 484 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:46:42 ID:S2wQherc0
- >>454
「これから検討する」がやけに多いよなw
俺は民主の政策の中身のなさを感じ取って選挙で民主には投票しなかったけど。
民主の政策って表向き響きが良く国民受けするような政策を打ち出しておいて
実現方法については具体的な手順を考えてないものが多い。
国民を騙して支持率を維持することしか考えてない政策だ。
- 485 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:47:13 ID:iFxIQlLzO
- 詐欺師かよ。
まあ、財源は大丈夫?と聞かれて、埋蔵金とムダ削減で確保出来ると
散々答えてたのが映像で残ってるがな。
- 486 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:47:21 ID:HM42KQa10
- 仮に子供手当てが何らかの方法で至急されても
将来が不安だから貯めとこうということになる
景気対策にはなりませんね
- 487 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:47:38 ID:tC71+oTfO
- >>463
扶養控除は一部を除いて撤廃で、15〜22才は撤廃されないんだぜ
- 488 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:48:15 ID:78qURn7f0
- 子ども手当をだしたって、国債を発行しその多くが貯蓄にまわるのなら
民間の貯蓄→国債→子ども手当の支給→民間の貯蓄
で、お金が一周するだけで、儲けるのは国債を買った銀行なのでは?
所得の再配分という意味があるのだろうか?
経済効果はたぶんあまりないだろう。
- 489 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:48:30 ID:wgPfNkKiO
- >>415
タバコやアルコールもだろ。税率あげやすいし。
車両重量税と所得税も上げるような発言もしてるぜ。
- 490 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:48:39 ID:72Zdc1/q0
- http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0
まんまだなw
- 491 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:48:45 ID:VfT7bQKmO
- 二酸化炭素削減でさらに法人税が減りそうだなww
どーすんのよ?
- 492 :∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/10/20(火) 08:48:56 ID:/fMbZCd70
- >>4760
さおだけ屋はなぜ潰れないのか?…ヤクザ(チンピラ)がやってるから
民主党政権は何故支持率が高いのか?・・・詐欺師がやってるから
- 493 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:49:05 ID:JYDP0PP/O
- またミンスのやるやる詐欺か
- 494 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:49:25 ID:RZUQzFnEO
- ひでぇな
- 495 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:49:32 ID:A+KElK+G0
- さーーーーーぎーーーーー
- 496 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:49:33 ID:a8Png9Er0
- 開き直りもいいところだが、せめて、閣内で意思統一してから発言したら
どうなのかね?
長妻・原口の考えとは違ってるらしいじゃないかw
- 497 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:49:38 ID:tczTDgeY0
- あーあ、もうちょっとやると思ってたけどな
蓋を開けてみれば下馬評どおりかよ
民主党も使えねえな
- 498 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:49:43 ID:RUyPD3aE0
- >>489
呼吸税とかw・・・・・いや、もうありえるという前提で
- 499 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:50:08 ID:AMsgatVu0
- 朝鮮学校の援助はあっさり決定した癖にw
- 500 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:50:31 ID:cpAOReVx0
- 「子ども手当」新たな火ダネに 地方負担めぐり閣内対立
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091019-00000628-san-pol
原口一博総務相も、子ども手当の財源は国が支出するのが前提だったとの考えで、
「マニフェストを変えるならもう一度選挙をして国民に信を問うべきだ」と地方負担に反対している。
解散総選挙やるつもりもねーのに良く吠えるなw
- 501 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:50:32 ID:zYV5SQT60
- >>462
産経ソースだが、地方ほど鳩山内閣の支持率低下が大きいそうだ。
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/m20091020029.html
>もう一つ気になるのは、内閣支持率7・8ポイント下落の要因だ。
>地域別でみると全国11ブロックのうち東京都は前回調査比で5・9ポイ
>ント減にとどまったが、北関東、北陸信越、東海、九州の4ブロックが
>前回より10ポイント以上落下して地方での人気凋落(ちょうらく)が
>垣間見えた。ダム建設中止など「地方切り捨て」と受け取られかねない
>予算削減策が続くだけに、地方の離反は「不気味な予兆」ともいえる。
>(峯匡孝)
- 502 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:50:43 ID:fRPvNDE10
- 利根川かよwwwwwwwww
- 503 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:51:07 ID:WF+nbE5t0
- 自民党CMを今こそ流すべきだなw
- 504 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:51:08 ID:x4sYp4vi0
- >>487
高校生〜大学生の親の(介護が必要であろう)親が扶養家族に入らなくなるって事じゃ?
- 505 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:51:15 ID:sMhST8fK0
- 一日中テレビしか見てないような主婦層(有権者の半分弱)は
政党がどうのこうのというより、みのさんやテロ朝のめがねの言いなりだからな
こんな奴らでも政権をとってしまうということだ
- 506 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:51:27 ID:2c6LCGRtO
- 高福祉低負担なんて破綻すると、当の自民党にも言われてたが、こんなに早くその頭角を現すとはなぁ。
これでまだ氷山の一角、子ども手当てだけだろ?
確かに自民膠着は不味かったとは思うが、明らかにマスコミ、国民揃ってマニュフェストを都合よく解釈した結果がこれだよ。
この頭おかしい党の尻拭いをさせられるのも若者なわけで…
- 507 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:51:28 ID:XRcBvn6H0
- 今日のズームインのゴローは凄かった。
マスコミへの対応が良ければ、ブレてもいいって言い放ったぞ。
- 508 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:51:43 ID:/iJmV2NE0
- >>470
あっ!まさにソレだ
もしくは『無料で回収』と言って金取る胡散臭い廃品回収
- 509 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:51:53 ID:M6JbgVV10
- 先日、前原を殺すなんて2ちゃんに書いて逮捕された奴いるけど、
地方公務員の間では、まじで前原殺されるんじゃないか、という噂がある。
土木工事の業者って、まる暴や、それと繋がっている者が多いからね。ということらしい。
民主党の支援組織に朝鮮やら山口組がいるようだけど、大丈夫かな。
- 510 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:51:57 ID:iGvOArB10
- 埋蔵金探してこいよw
- 511 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:52:17 ID:McqA6YuZ0
- 「これから検討する」..... 頑張っているふりを国民に見せ支持率維持。
ひとつの問題をワザワザ政務官等の子役の仕事ぶりを取材させ放送させる。
問題を押したり引いたり。北朝鮮が外交交渉に使う手とほぼ同じに見える
- 512 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:52:35 ID:A+KElK+G0
- まともな民主党議員なんて一人もいないんだろうね
- 513 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:52:57 ID:op2f2KFj0
- >>488
そういうことを議論しなくちゃならないわけだけどな。
来年1月からの通常国会の予算審議でやるんじゃないの?
で、春まで審議して、民主党の圧倒的多数で可決される、と。
虚し〜。
まあ、選挙の結果がすべてでしょ。30%くらいの馬鹿のおかげで、日本は迷走ですな。
- 514 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:53:17 ID:szYjKcIGO
- >498
「用途はハッキリ出来ないけど国費足りないから取り敢えず金くれ税」とか
「なんかよく分からんけど有り金出せるだけ出してみろや税」とか
- 515 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:53:23 ID:5qgVLX3SP
- 現金で支給するってマニフェストに書いてましたっけ?
JAL株の先物オプションで支給するつもりですよ。
- 516 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:54:00 ID:Ll32/FgbO
- 無しでいいよ。
もっと別の事に金使え。
ちょうだいちょうだい言ってるのは貧困パチンカスだろw
- 517 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:54:19 ID:xnNDqFvR0
- >>505
つうか、8月30日の総選挙は「ネットに対するテレビの圧勝」を示したよね?
あれを機会にネトウヨやめて、テレビ見るようになった人多いし
ネットの知識は深掘りしていることが多いけど多くの国民はそんな勉強してる時間
ないから、テレビの世論が国民の世論なんだろうね
- 518 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:54:25 ID:7v006zWQ0
- うちは母子家庭で母が4人の子を育てた。現金には成らない農地と山林が
有ったので資産家とされ、普通の母子家庭が受ける優遇措置は一つも無かった。
固定資産税も健康保険も学資も普通に払った。ひたすら母が働く姿を見て
育ったので、女性が結婚後、子育てをしながら働くのは当然だ思い、
大学も生涯キャリアが掴めるコースを選択した。子供達を大学へ行かせる為、
母は冬は土方の副業をし、地元に土方仕事が無ければ大阪方面まで行って
飯場の飯炊きをした。春になると帰郷して田畑の耕作と養蚕を開始した。
記憶では私達は、夕食を9時前に食べた覚えがない。真っ暗になるまで
田畠で働かなければ、農作業が終らなかったから。母子家庭優遇措置など
無くても、子供は立派に育つと信じる。
- 519 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:55:01 ID:6ocMGJgU0
- 平野の言い訳は、詐欺師の言い訳じゃねーか。
これがブサヨが選んだゴミ政治屋どもだ。
- 520 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:55:07 ID:Qub1MzyP0
- 早く責任とって首つれよ
- 521 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:55:12 ID:HM42KQa10
- >>501
昨日の報ステの支持率でさえ
7%減の65%と報道していたが、言い方が「高い支持率を維持しています。」
だったね。7%減の文字は意図的に小さくしていたし
- 522 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:55:41 ID:hJLXiNNwO
- やり方が詐欺そのものだな。おら、民主に入れた馬鹿は腹切れよ。
- 523 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:55:43 ID:12uWby+GO
-
これ完全に、詐欺師が居直る時の言い種だぜ…
- 524 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:55:43 ID:LVt0lIuV0
- いつの間にか「赤字国債発行かマニフェスト実現か国民の希望次第で」という
ことになっているが、最初から国民は「赤字国債発行しないでマニフェスト実現」
に票を入れた筈だ。この鳩山内閣の詭弁に、なぜマスコミが突っ込まないの?
- 525 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:55:44 ID:hozIYvNw0
-
もう自殺でもしてろ糞民主め
もう自殺でもしてろ糞民主め
もう自殺でもしてろ糞民主め
もう自殺でもしてろ糞民主め
もう自殺でもしてろ糞民主め
もう自殺でもしてろ糞民主め
もう自殺でもしてろ糞民主め
もう自殺でもしてろ糞民主め
もう自殺でもしてろ糞民主め
もう自殺でもしてろ糞民主め
もう自殺でもしてろ糞民主め
もう自殺でもしてろ糞民主め
もう自殺でもしてろ糞民主め
もう自殺でもしてろ糞民主め
もう自殺でもしてろ糞民主め
もう自殺でもしてろ糞民主め
もう自殺でもしてろ糞民主め
もう自殺でもしてろ糞民主め
もう自殺でもしてろ糞民主め
もう自殺でもしてろ糞民主め
もう自殺でもしてろ糞民主め
もう自殺でもしてろ糞民主め
もう自殺でもしてろ糞民主め
- 526 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:55:51 ID:A+KElK+G0
- 埋蔵金と無駄遣い削減で国民生活支援!とか言って政権交代したんだから詐欺そのもの。
本末転倒
- 527 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:56:05 ID:BX/yvRx70
- 利根川を思い出したw
- 528 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:56:20 ID:s0dsuNeY0
- いやおみごとおみごと
今は計ってるんだろうね
国民がどれぐらい馬鹿か
どれぐらい搾り取っても暴れないか
- 529 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:56:40 ID:TXD1VrPE0
- 「国民?…マニフェストに日本国民と書いてましたか?」
- 530 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:56:56 ID:QDebK5A7O
- 【栃木】熊に襲われ重傷の男性「ズッキーニは熊避けになると教えられた」[10/19]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1223375038/
- 531 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:57:08 ID:OX4lEsPSO
- >>484
同意。
結局内容を全く考えてなかったんだよな。だから25%云々も国民に責任押し付けとかになるんだよな。ダムだって結局単なる融通のきかない意地だかんな。
それを今度は融通きかない意地から屁理屈に変化したわなww
つか税務署って何時からだっけ?10時だっけ?一時期自営業みたいので収入あったのに確定申告やんなかったから呼び出しくったわ。
- 532 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:57:08 ID:bGqWlNOUO
- もうさ、バラまきいらない&次は民主に入れないでFAでいいんじゃね
なんかニュース読むのもアホらしくなってきた
- 533 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:57:10 ID:wSKRLk6D0
- 次の参院選で民主には入れられないな。これでネジレ継続。政界再編に繋がれよ。
- 534 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:57:12 ID:cpAOReVx0
- >>517
そもそもネトウヨって何よ?w
馬鹿な売国野朗がつけた只のレッテルじゃねーか
- 535 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:57:51 ID:tPfJcWX10
- 正体見たりって感じだな。
非常に嫌な感じがする。
- 536 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:58:18 ID:jLxDpvrZ0
- 詐欺師確定だな。
オレンジ共済より規模がデカイ。
片棒担いだマスコミは責任取って倒産しろ。
- 537 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:58:20 ID:G4QAKUNP0
- 詐欺罪で逮捕します/ \ 謝ってもダメ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ゴメンナサイ ウソツイテマシタ  ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) (・∀・ :) (・∀・ :) (´∀` )
(つ ☆ つ ―――⊂-⊂―)-⊂-⊂―)―⊂ ☆ ⊂)
| 警察 | |ハトヤマ| |ヒラノ | |.警察 |
(__)_) (_(__) (_(__) (_(__)
- 538 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:58:21 ID:op2f2KFj0
- >>503
CMというより、自民がスポンサーとなって政治バラエティー番組作ればいいんじゃないの?
地上波がとりあってくれないならネットでも可。
チャンネル桜規模でもいいと思うけど。
メディアを活用しないと、もうどうにもならんだろ。
- 539 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:58:50 ID:g+fottZL0
- 真面目な政治をしろや!
きたねぇーぞ
- 540 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:59:02 ID:ayo7sAIZO
- どう話したかじゃないだろ
それを選挙期間中に聞いた国民がどう捉えただろ
詐欺の手口と同じだろ
クーリングオフしたいわ
- 541 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:59:03 ID:ZgFMPhxX0
- 無駄を削除するんじゃねーのか?
- 542 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:59:06 ID:2eskmg1eP
- >>481
麻生はトータル102兆も組んだだろwww
本予算92兆で補正10兆組んでも麻生以下だが?
補正って普通数千億〜数兆円程度の予算だぞ
- 543 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:59:07 ID:J/7FpGOE0
- ここまではっきり言うとは思わなかったわ。会見みたけどあれ発言内容もそうだけど言い方がすげー国民をばかにしてるわ
自民だったら辞任に追い込まれるか即発言撤回させられるよ
- 544 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:59:37 ID:tC71+oTfO
- 史上類を見ない国会になりそうだw
溺れた犬は棒で突けとばかりに突かれるのは民主かもなw
国民がそっぽ向いたら公明党も共産党もここぞとばかりに民意を錦の御旗に攻撃してくるぞ
日本人はあれだ、悪とそれを倒す正義の味方っちゅー単純明確な構図が大好きだからな
- 545 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:59:47 ID:OIP/tfYh0
- 詐欺師じゃないか、選挙の為には詐欺もおkって事なんだね
- 546 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:00:17 ID:dknrXPFA0
- 詐欺集団民主党ですね。
- 547 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:00:23 ID:lRXwhZor0
- >>466
> >>457
> 当初予算+補正 でいくら支出した(民主の削減がなければw)と思ってるんだよ?
> しかも、税収は落ち込んでるし
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ ムダを削減したら概算要求が過去最大規模だったでござる の巻
- 548 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:00:28 ID:/iJmV2NE0
- >>484
二言目には『これから考える』
まんま自民のCMだな
【自民党ネットCM】プロポーズ篇
http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0
- 549 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:00:35 ID:5qgVLX3SP
- 来週あたりには
『マニフェストに絶対実施すると書いてましっけ?』なんて言い出すと思う。
- 550 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:00:41 ID:uE5uuHcwO
- お前らやたら批判してるけど、民主党は政権とったらガラっと変わった
わけじゃないぞ。昔からこんなだった民主党を、国民が選んだんだぞ。
つまり民主党は、国民が望んだ様を、体現してるに過ぎないわけだ。
- 551 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:01:15 ID:2eskmg1eP
-
今までの自公の児童手当 >> 地方と企業が負担してますwww
文句言ってるやつはオカシイだろ。
今までの額と相当分くらい負担させても当然www
なんで自公信者が偉そうに批判してんだ。ふざけんなよwww
- 552 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:01:17 ID:op2f2KFj0
- >>506
子供手当もまずは半額だけどなwww
2011年度はどーするんだろwww
で、最後は基礎年金の全額税財源化だろ。
と、笑っている場合ではない。
- 553 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:02:33 ID:TXD1VrPE0
- ねぇねぇ、「マニフェストに全額国費なんて書いてねーよ」って言ってるけど
騙されたって気づいた今、どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| 民主 ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| 信者 ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
- 554 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:02:49 ID:oAZOb7qPO
- 子ども手当は出す…
出すはと言ったがまだ日時と場所の指定はしていない
つまり我々がその気になれば受け渡しは10年20年後というのも可能だろうと………言うこと…!
- 555 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:02:54 ID:WEx8Xnr/O
- 完全に詐欺師の言い分じゃないか
- 556 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:03:03 ID:aKv7G3Iw0
-
民主党は公益法人や天下りを無くして12兆円の無駄を無くすとか言っていたが、それは全く進まず、
やっていることは、先端医療の研究開発費、太陽光発電施設の建設費や電気自動車の導入費など必要な予算を無理に削らせて
究極の無駄使い買収であるばら撒き子供手当に当てようとしているだけ。
その為、来年度の国家予算は95兆円に迫る大赤字。
口先だけの買収禁治産政党に政権を任せると国が破綻する。
- 557 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:03:04 ID:ZgFMPhxX0
- 埋蔵金はありませんでした。やばいよ!!
↑
こんな気分か?w
- 558 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:03:18 ID:OX4lEsPSO
- すまん、誰か教えてくれ!
税務署って10時からだっけ?9時?
- 559 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:03:26 ID:x4xFGOeEO
- すごい開き直りだなw
怒りと呆れを通り越してもはや笑える
- 560 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:03:29 ID:A+KElK+G0
- 根っからの詐欺師集団
本性表した
- 561 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:03:36 ID:ONmsBpDYO
- どうでもいいけどこんな奴らに国政は無理だよ。
- 562 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:03:59 ID:op2f2KFj0
- >>509
公共事業の削減は、小泉政権でもかなり進んでたからなぁ。
で、地方は疲弊したって叩かれていたのに。
民主政権でさらに削減でしょ。
で、子供手当の財源は地方自治体で、って言い出してるわけで。
地方経済の活性化って、どうするんだっけ?>民主党
これから検討するのか?
- 563 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:04:01 ID:f+iou70+0
- 後付していいなら何とでも言えるよなあ
- 564 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:04:02 ID:5UeIK5b40
- >>533
テレビの力でねじれは生じないから安心して下さい
国民に正しい判断は出来ないからテレビが導いてくれます
- 565 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:04:25 ID:5qgVLX3SP
- >>551
他者に負担させるのを自分の公約にするなよ。
- 566 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:04:57 ID:37VOR4/20
- 「自民が悪い」ときて、翌日には「(騙された)国民の責任」のフェーズに入り始めたな
発言自体は予想の範疇じゃあるが、展開が異様に早い
これ、来年までもたないんじゃないか?
国会も開けぬまま、総辞職したりして
- 567 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:05:07 ID:qnSXGS9v0
- 「財源は無駄を省けば大丈夫」
- 568 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:05:11 ID:xqpMbMuHO
- >>1
ちょw詐欺師かよwww
- 569 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:05:18 ID:OIP/tfYh0
- >>558
9時(´・ω・`)
- 570 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:05:31 ID:cpAOReVx0
- >>551
は?それを批判して国費で全部賄うって言ったのはてめーらだろ?w
出来もしないことをさも出きるようにして国民を欺いたから叩かれてるんだぞ低能wwww
- 571 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:05:37 ID:LVt0lIuV0
- 改めて自民を見直したよ。享保の改革そのまんまの流れじゃねえか。
- 572 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:06:25 ID:VlD6WOIp0
- 一家庭平均月10万位増税になるようにすれば万事解決じゃね?
財源確保できて、CO2排出も減って、貧困率も下がって、日本人も減らせて一石四鳥。
よし俺この案をまとめてミンスにメールする。
- 573 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:06:46 ID:2eskmg1eP
- >>565
自公の公約
>>児童手当の拡充…もちろん地方、企業負担ですw
- 574 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:07:20 ID:rsVMfkis0
- あれだけ自民の時は失言だって叩いてたマスゴミさんはやけに静かですねw
- 575 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:07:27 ID:ieNO4ud10
- >>524
> いつの間にか「赤字国債発行かマニフェスト実現か国民の希望次第で」という
> ことになっているが、最初から国民は「赤字国債発行しないでマニフェスト実現」
> に票を入れた筈だ。この鳩山内閣の詭弁に、なぜマスコミが突っ込まないの?
最大の公約である「政権交代」が達成されているので、
それ以外については大目に見られてる。
- 576 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:07:33 ID:OX4lEsPSO
- >>531
>>558
自己解決した。
- 577 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:07:38 ID:gq0OvYtRO
- 出ました、あとだしジャンケン
- 578 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:07:40 ID:yE/4li4FO
- 絶対とは言ってない!(キリッ)
- 579 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:07:53 ID:A+KElK+G0
- 民主党の言う国民、市民も日本人のことを言ってるとはマニフェストには書いてないし
外国人参政権、人権保護法案だってやらないなんてマニフェストには書いてないからやっても問題ありません。
マニフェストに明記してませんから。
って言ってるわけですね。わかります。
- 580 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:08:00 ID:UgtPSROE0
- 公共事業削減の自民に反発して政権交代のアシスト役になったのに
「公共工事自体イラネ!」と言われたら、そりゃ掌返すわな。
TVマスゴミ様の支持率調査が都内に限定しているのは
そう言う理由もあるんだろう。
全国で無作為にやったら、既に50%切ってるだろ。
- 581 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:08:07 ID:tC71+oTfO
- >>556
でも日本って民主くらいの出鱈目じゃ、意外と破綻しないのよねw
なんだかんだゆーて体力ある国だよ、実際
- 582 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:08:33 ID:5e64tgp7O
- 火消ししてるバカがいるな
- 583 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:08:45 ID:e/zyQi3H0
- >>574
そろそろ擁護出来なくなってきたので、口をつぐむ事にしたようです。
- 584 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:08:48 ID:/iJmV2NE0
- >>551
さんざん、デカイ口叩いて、約束反故して、最後は
『悪いのは俺だけじゃない』か
子供みたいだな
- 585 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:08:48 ID:op2f2KFj0
- >>517
民主圧勝っていっても、
投票率70%で民主党の得票率45%だとすると、全有権者の31%なんだよね。民主支持者って。
確かに、3割くらいは馬鹿がいる。
3割くらいはテレビしか見ない。
で、計算は合う。
- 586 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:08:55 ID:sa57H+bI0
- >「マニフェストに全額国費と書いていますか?」
感じ悪いなぁ
- 587 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:09:03 ID:uE5uuHcwO
- テレビでは流れないので、この発言はなかったことになります。つーかします。
- 588 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:09:04 ID:789oVHtrO
- そんなこと書いてねーじゃんって
ガキみたいな言い訳だな
- 589 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:09:06 ID:5qgVLX3SP
- >>573
ミンスはそれを批判してたよな。
- 590 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:09:41 ID:2eskmg1eP
- >>580
報道2001以外は全国で無作為のはずだが?
- 591 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:09:51 ID:9qm3WG8f0
- 知らん、マニフェストなんか見てないから
- 592 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:09:57 ID:OX4lEsPSO
- >>569
そうなんか?
今、税務署10時でググッ田ら結構出たから10時かと思ったわ!
ウンコしたら行くわ。サンクス。
- 593 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:10:32 ID:pEZIfNOx0
- また嘘ついた
- 594 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:11:01 ID:m8UJeXGx0
- マニフェストに嘘書く民主党はやっぱ韓国人が支持する政党だけあるわ。
- 595 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:11:07 ID:jlbR6kN4O
- テレビがひどすぐる
もうマニフェストの実現が無理だとわかって
国民が望む政策とめいうってマニフェスト実現優先順位つけてやがる
- 596 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:12:21 ID:djjt/4t7i
- 実に巧妙な詐欺
- 597 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:12:29 ID:5qgVLX3SP
- >>593
マニフェストに『嘘はつかない』と書いてましっけ?
って反論されるぞ。
- 598 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:12:43 ID:Za7esf7KO
- 埋蔵金があるからとかなんとか言ってなかった?
官房長官が言ってるんでしょこれ。最悪ですな。総理大臣が言っているのと同じ。
で、埋蔵金ってあったのかな?
- 599 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:12:46 ID:UgtPSROE0
- >>585
ミンス投票が37%で自民投票が31%だっけか。
中選挙区制なら面白い国会運営になったのにな・・・
>>581
破綻してる自覚が無いからじゃねえのw
ある意味幸せな国民なのかもな。
- 600 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:13:10 ID:jLxDpvrZ0
- テレビの世論調査なんて、名簿が出来てていつも同じ人に聞いてるの!
基本的に馬鹿にしか聞かないようにしてるから、いつ聞いてもテレビが言ってる論調のままなの!
- 601 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:13:32 ID:iBC0vA7QO
- >>551
よう馬鹿!
所得制限のある児童手当と同額程度って馬鹿過ぎ
あぁただの詐欺師か
- 602 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:13:54 ID:ZQTtdr92O
- 「目指すだけ」とか「原則無料」とか、前にも言ってたな民主党は。
たちが悪いわ、うんざりなんだよ。
- 603 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:14:04 ID:8Z/8RIeI0
- >>1
まぁ何だ
莫迦も休み休み言えと
- 604 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:14:15 ID:sdU/vfqj0
- >>1
こいつ自分がちょいと喧嘩強いってんでなんか色々と勘違いしてるよね。
これまで民主党内では通用したんだろうけどね、これからはどうだろうかねぇ?
- 605 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:14:45 ID:AqpTYkFB0
- 子供=税金泥棒
- 606 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:14:56 ID:53jpZysF0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
i ̄j|::::::::(・ )` ´( ・) i/
\_\:::::: (__人_) | マニフェストに「嘘はつきません」って書いてあっったっけ?
/::::〉\__:::`ー' /
/::::/ .\__/::::::::::::::\
- 607 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:14:58 ID:YwVVQlnMO
- >>580
地方を虐める自民は酷い、地方に仕事を!!
って声が沢山あって地方の票がかなり民主に行ったのに
民主はさらに切り捨てだもんね
- 608 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:15:02 ID:7IDCAErLO
- 長妻は全額国費だっていってるよな?どうすんだ?
- 609 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:15:06 ID:OX4lEsPSO
- しっかしこういうバカがいるから鳩山もブレまくってるなwwwwwwww
ぶっちゃけポッポって挙動不審だよな。
- 610 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:15:18 ID:789oVHtrO
- キムチ子会社国日本
- 611 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:15:28 ID:uE5uuHcwO
- >>590
つか、各世論調査で数字がバラバラ過ぎるんだから、調査自体に疑いもてよ。
本来、サンプル数により誤差±何%とかおさめるはずなのが統計学的だろうに、
10%以上開きがあったりとか、何じゃこりゃとか思わんのかね。
- 612 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:15:40 ID:H3HWBGD+0
- 全額地方自治体って選択肢もあるんだw
- 613 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:15:42 ID:/Oi6FQMq0
- 「民主が政権取ったら、年末には主婦が国会前でデモするようなことになるかもしれない」と選挙前に言った人が
失笑されていたが、なんだか本当になりそうな感じ。
- 614 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:15:47 ID:A+KElK+G0
- 民主なんかに投票しなくてよかった。本当に。
本当にそう思う。
- 615 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:16:01 ID:f05EHFtw0
- >>562
岩手と北海道は肥え太るから大丈夫、土建屋は岩手に出稼ぎに池!
- 616 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:16:10 ID:op2f2KFj0
- >>542
補正の14兆円は、100年に1度の不況対策。
おまけに、多年度予算。今年度に使い切るものではない。
民主の予算は子供手当などの恒久政策に使われる。
おまけに、子供手当は半額のみ。2011年度からはさらに倍。
高速道路無料化も進めば、さらに倍以上。
基礎年金の全額税負担で、消費税も3倍に。
- 617 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:16:37 ID:uw3AX3sz0
- >>612
>全額地方自治体って選択肢もあるんだw
そうなったら、橋下知事、ほんとにブチ切れるだろうなw
- 618 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:17:02 ID:F5jicnri0
- >>590
報道2001は全国調査じゃないよ
都内だか大都市限定でサンプル数も極めて少ない
予算の都合だと思われる
- 619 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:17:06 ID:ydiCJ8vI0
- 居直りおった・・・w
- 620 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:17:35 ID:f1lZ3dXL0
- 屁理屈ばかりで動かない 自己正当化 責任転嫁 現実逃避
社会で嫌われる、使えない人間の特徴 リストラ要員と同じだね
- 621 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:17:36 ID:WEx8Xnr/O
- >>609
鳩山本人はまだまだお祭り気分みたいだな
【政治】鳩山首相「私の役割は指揮者、大事なのはハーモニー」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255965533/
- 622 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:17:37 ID:OX4lEsPSO
- 嘘付民主亭ボボ鳩山
- 623 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:17:41 ID:IJ3/qmy20
- unko
- 624 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:17:42 ID:P8OX7kb8i
-
う そ つ き 。
- 625 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:17:46 ID:CGH5NM9C0
- >>542
赤字国債を批判しておいて手のひら返しで95兆w
- 626 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:17:54 ID:tC71+oTfO
- >>612
(※岩手県を除く)
- 627 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:18:07 ID:37VOR4/20
- >>607
投票した層が真っ先に切られるだろうって、指摘してる人間は随分いたのになぁ…
その辺はこれから、実体験をもって理解していくことになるだろうが
- 628 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:18:12 ID:A+KElK+G0
- >>617
橋下なんて最終的に民主支持して政権交代に貢献したんだから
自業自得だよね
- 629 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:18:21 ID:5ypWYpDl0
- ミンス信者の土下座写真うpマダ?
- 630 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:18:29 ID:zZd459te0
- そろそろ次のVer.がでるんじゃないの?
- 631 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:18:40 ID:jWUkipnu0
- まるで開き直った詐欺師だな
- 632 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:18:40 ID:5qgVLX3SP
- >>612
全額受給者の自己負担って選択肢もあるよ。
- 633 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:18:44 ID:K1Pq552D0
- あなたも金を出して子ども手当してください、と言って
おk出せる自治体が幾らいるのやら・・・・・
給付層も特定の人間だけで、期間・給付層を考えると
目的の少子化歯止めの効力も見込めない
定額給付金より無意味な出費の上に、財源も他人に投げて超悪質じゃねーか
- 634 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:19:01 ID:3Ycqj1/C0
- >>616
ついでに子ども手当ては国籍条項が無いから、チョンだのチュンだのにもばら撒かれる
- 635 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:19:10 ID:789oVHtrO
- 麻生は一見一句をいちいち掘り返されてくだらない突っ込みされてたのが可愛そうになってくるな
ところがぽっぽは今のところ言いたい放題やりたい放題じゃん
- 636 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:20:18 ID:xLh01OIoi
- 無駄遣いの削減でなんとかするって言ってたよな。
- 637 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:20:40 ID:t38AGHQqO
- >>632
それはお小遣いだろ。
- 638 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:21:15 ID:p4pjGyu80
- マスコミはここんとこ、
「国民はマニフェストにこだわってませんよぉ」
「方針変換しても大丈夫ですよぉ」
と民主にサインを送り始めてるなw
- 639 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:21:27 ID:Lrcrzboh0
- >>551
あのな、民主はG8の場で子供手当ては経済対策だと公言してるのよ。
なんで経済対策とか抜かして企業に負担求めるのよ。
馬鹿なのはお前。
- 640 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:21:39 ID:7IDCAErLO
- 地方負担になったら橋下キレて大阪は子供手当なんてやんねーよってならないかな
- 641 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:21:42 ID:Js+L2LyTO
- 埋蔵金を使え
すべて絵に描いた餅だったんだよ
- 642 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:22:03 ID:yhtqbFh8O
- 悪徳業者と同じじゃねーかよ!
- 643 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:22:35 ID:Do2GQZktO
- よく見たら26000円天と書いてあるとか無いだろうな
- 644 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:22:38 ID:2eskmg1eP
- >>611
A社とB社の調査に10%の開きがあっても、それは誤差とは言わんだろw
よくそれで統計学うんぬん偉そうに語れるなw
- 645 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:22:42 ID:K1Pq552D0
- >>635
麻生はマスゴミがフルボッコしてたけど、世界不況を見込んでいる時に
派閥階級制が激しい自民党がわざわざ少数派から選出した
それなりに手堅い実力者でもあったんだぜ?
あいつ在任中にやったこと全部ファインプレーだったもん
- 646 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:22:52 ID:aEAuN/npP
- >>638
選挙直後から
現実路線現実路線って言ってるじゃん
- 647 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:23:03 ID:n1f072/e0
- 埋蔵金増税だな
埋蔵金は国民の間に埋まっていたんだよ
- 648 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:23:11 ID:j/Etxjv+0
- ようするに
なんにも決まってない状態?
財源のあてもなく選挙に有利な甘言を吹きまくったってこと?
- 649 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:23:12 ID:xPmlwJ7j0
- 悪徳セールスマン以外からこのセリフが聞けるとは思いませんでしたよwww
- 650 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:23:12 ID:UgtPSROE0
- >>617
ハシゲは有る意味騙されたアホバカ国民の代表格だからな。
オウムの時の有田芳生宜しく、アホバカ国民の洗脳解除に奔走して
せめて罪滅ぼしをすべきだな。
- 651 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:23:22 ID:XW5q03gW0
- >>505
ネットしたり情報収集の時間がある主婦より、
仕事で忙しくてニュースは報ステしか見ないとかそんな旦那たちのほうが民主支持多いでしょ。
- 652 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:23:31 ID:YN+Nlk7Z0
- あーあ、開き直っちゃたよ。
今朝のワイドショーが全スルーには驚いた。
- 653 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:23:38 ID:h3x5ae78O
- ザ詐欺
- 654 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:23:44 ID:b1Y2eDmo0
- >>630
最終的に実行した政策、それがすなわちマニフェスト最終バージョンですってか?
舐めるのもいい加減にしろwww
- 655 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:23:56 ID:0+5Jyp5z0
- マニフェストにマニフェストは全部実行すると書いてありましたか?
- 656 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:24:03 ID:keZE5cfHO
- 民主党は貴様らの母親ではないのだ。
- 657 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:24:13 ID:eh7TM62nO
- でも今までのようにマスゴミが過剰反応しないと支持率は変わらないんだよな
若い世代はともかく老害どもはマスゴミに簡単に騙されるから
- 658 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:24:51 ID:ZnULKDT6O
- >>1
「日本を売り飛ばさないなんてマニフェストに書いてましたか?」
- 659 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:24:59 ID:5sJ6daNYO
- そろそろマニフェストVer.3.0か
3.1までは待ちだな
- 660 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:25:09 ID:2eskmg1eP
- >>633
だから今までは児童手当で出してたのw
さも新たな負担を押しつけられるように言うのは印象操作だろ。
- 661 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:25:13 ID:yFr+6uh30
- >>648
簡単に言うとそう。
- 662 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:25:26 ID:fpHDDDKrO
- 現金を支給なのか口座に振り込みなのか?
口座に振り込みだと定額給付金の対馬市みたいに
税金滞納者は引かれたりしてね。
- 663 :ミュシャ・カレニーナ ◆yTAfVavQzs :2009/10/20(火) 09:25:30 ID:SDYwKn9DO
- 似たような台詞を何かの漫画で見た覚えがあるなぁ
- 664 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:25:31 ID:Kr5baoBF0
- 子ども手当てをマスゴミに負担させろよ
- 665 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:26:03 ID:CGH5NM9C0
- >>651
報ステをまともに信じる社会人なんているのか?
- 666 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:26:23 ID:fDfs8To30
- >>653
ザ買収
- 667 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:26:24 ID:UZHRwFTnO
- だからMY雑巾で賄えよ!
ポッポが言ってたジャマイカ!
- 668 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:26:39 ID:4sSA+t+S0
- なんだ こんな感じ悪い発言
社会にもいるわー こういう人
政治家にもいるということですね
- 669 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:26:42 ID:gg8RPI6L0
- 何みんな怒ってるんだよ?
失敗するかもしれないけど大目に見てね、てへっ。
って言ってたんだから民主は何も悪くないだろ。
- 670 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:27:22 ID:UtiXtZrW0
- >>665
あれは古館のリアクションを見るバラエティだからw
- 671 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:27:28 ID:maEcjiEpO
- 元宝塚の妻自慢をしたポッポ
ノリノリでファッションショーをしたポッポ
わずか1ヶ月で、
ガンバッタヨー\(^O^)/なポッポ
- 672 :∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/10/20(火) 09:27:50 ID:/fMbZCd70
- こういうこと(実現不可能な甘言の羅列)言わせないために出来たのが
マニフェストじゃなかったのか?
日本ではマスコミのせいか政党のせいか知らんけど
なんか間違った捉え方されてるんじゃね?
- 673 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:27:59 ID:b1Y2eDmo0
- >>661
岡田さんあたりに、勝手に極解しないでいただきたいぐらいの事は言われそうだな。
古館なら誤解をした国民の責任ですって言うだろうな。
確かに、マニフェストを精査しろとか何とか言ってたような気もするw
- 674 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:28:27 ID:lJNQoEWPi
- あれ?子供手当の財源がないのは自民党の負の遺産じゃなかったの?
- 675 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:28:47 ID:+SW3/GY50
- 何かと言えば、マニフェストに書いてあるとの一点張り。有権者が隅々まで解釈して投票したわけないだろ。
昨日のNHK(21時)ニュースである民主議員がぼやいていたけど、民主議員の約3/4が票取り駒にされた訳で実際に政局を担えるのは1/4だって。
民主のユニフォーム着て立候補してくれるだけでいいんだよって。
こんな適当な政党に投票した有権者は馬鹿だね。
目先のこども手当より、その後の人生の方が遥かに長いんだから扶養控除や配偶者控除等は必要だよ。
しかし民主の独裁政治を止めるには一揆しか無いかなぁ。
- 676 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:28:55 ID:ltif/NKJ0
- 「我々は無駄遣いの削減を確かに国民の皆様にお約束しましたが
それは自公政権の無駄遣いを削減するということで
民主政権で予算は増やさないとは言いませんでしたが、何か?」
- 677 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:29:10 ID:K1Pq552D0
- 地方分権で、地方税にしたときから国と自治体のサイフは違うんだよね
で、民主党が握ってるのは国のサイフであって、自治体のサイフには
口出しすんのはあんまり良くない
ところが、新しく国のお頭になった民主党が自治体のサイフから
民主党のマニフェスト資金を出せという話になってるのは
要するに、土建利権の費用を地方に出させていた官僚のやり口と同じ事してるだけ
自治体がマジギレする前に、マニフェストの見直しからやれ
- 678 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:29:12 ID:Tb8DRx/Y0
- 子ども手当なんかやめればいいじゃないか
なんのための子ども手当なんだよ
参院選終わったらもういらないんだろ
- 679 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:29:13 ID:3Ycqj1/C0
- Ver.4.0は参院過半数になった時か?
売国法案即効で通しに来るだろうな、マスコミは総スルーでヤバイ法案が成立したことすら日本国民は気づかないと、、、
- 680 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:29:18 ID:VPsfw3k0O
- 経団連限定で企業負担のための新税ってのは、国民が支持出来るいいアイデアだよな。
- 681 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:29:27 ID:iBC0vA7QO
- >>660
おいおい、所得制限なくすんだから新たな負担だろーが
印象操作すんなw
- 682 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:29:32 ID:+tlCd+B1O
- 馬鹿ミンス
- 683 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:30:02 ID:CGH5NM9C0
- >>670
見てる報道番組は?
「朝ズバ」
新聞はどこ読んでますか?
「読んでません」
先の衆院選の投票先は?
「民主党」
こういう奴ら多そう
- 684 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:30:12 ID:zBcHArHD0
- 「朝鮮人参政権…マニフェストに書いてますか?」
- 685 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:30:17 ID:Lrcrzboh0
- >>660
だから民主の子供手当ては
「 経 済 対 策 」
だ。
なんで経済体策で新たな負担を企業が負わなければならないんだ低脳。
- 686 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:30:41 ID:4sSA+t+S0
- でも、こんなにぺちゃくちゃ
テレビに向かっていろいろな大臣等らが
独自の見解を発信しているのだが、
これは議論中だからという
ことがまかりとおるわけ???
- 687 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:30:55 ID:noRENnyu0
- 日本で始まった子供手当て。
これを目当てに中国人や朝鮮人が大量に押し寄せる日本崩壊スペクタクル!!
中国では一人っ子政策を日本の子供手当てのために打ち切り生みたい放題になり
母親が日本に出稼ぎ!!!その母親には10人の子供が!!!
また朝鮮人は生んでもいない子供が母国にいるとし、子供手当てをゲットする始末!!!
これを見た他の貧しい国の国民もドンドンと押しかけ日本の外国人のしめる割合が50%に!!
海外に子供がいることを、でっち上げるブローカーが沢山立ち上げられ、
日本は闇の勢力に狙われ始める!!
今、日本を舞台に始まる旋律の国家崩壊スペクタクル!!Coming soon!!!
- 688 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:30:58 ID:UtiXtZrW0
- >>685
低脳なんだから仕方が無い
- 689 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:31:19 ID:8gUCla6z0
- あれだけ自民を馬鹿にしてたんだから、ちょっと違うところは見せて欲しいよね。
簡単に出てくるとほざいた埋蔵金はどうした。
- 690 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:31:19 ID:2eskmg1eP
- >>681
だれが子供手当全額負担させるなんて言ってるんだ?
今までの支出相当を負担させれば良いだけだろ。
- 691 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:31:49 ID:FHTARYg00
- カイジの利根川みたいだなw
- 692 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:31:53 ID:KClegymb0
- ミンス、マスゴミ、連合、民潭、朝鮮総連の詐欺集団に騙された、日本国民涙目wwww
無料ほど怖いものはないって習わなかったかwwww
- 693 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:31:55 ID:op2f2KFj0
- >>630
国会に提出する本予算案が、次のバージョンってことなのかね?
- 694 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:32:28 ID:5UeIK5b40
- >>672
おー正しいー
でも有権者が実現可能か判断できる数値目標提示だから
有権者に判断力が無ければ詐欺師の勝ち
- 695 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:32:32 ID:lJV64g+V0
- だから消費税15%以上になるんだろ?
選挙前に甘いことを言って、政権とったら甘いことも実行するが、
それ以上のムチを振るう事もする
実際は国民の負担は倍増だな、
騙されたのだよ国民は・・・
民主に投票した俺も含めて、自己責任だな
- 696 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:32:33 ID:2c6LCGRtO
- >>651
主婦はネットでニュースなんて見てないのと、中年以上はネットどころかパソコンや携帯電話すら怪しい。
うちの母親も例外なく民主党信者だ
- 697 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:32:41 ID:uE5uuHcwO
- >>644
A社とB社で誤差が10%以上あるなら、それはもう同じ調査じゃないって文章だよ。
読解力のない奴はこれだから。
- 698 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:32:49 ID:UgtPSROE0
- 埋蔵金は確かに発見しました!
しかし票を失うという呪いが強すぎて発掘は断念しました!
そりゃそうだ。埋蔵金は有権者のタンスの中に眠ってるんだから。
- 699 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:33:03 ID:scp4ryGX0
- 大臣がそれぞれ好き放題言っていて
国会始まっても大丈夫なの?
- 700 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:33:14 ID:QOCQr72x0
-
民主党 とぼけすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 701 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:33:39 ID:cpAOReVx0
- >>660
お前が幾ら印象操作してももう無理だぞw
それとも素でわかって無い低脳君かな?w
- 702 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:34:03 ID:3Ycqj1/C0
- >>691
カイジのいない利根川みたいだよ
- 703 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:34:53 ID:rSKxtFzv0
- 民主党が「見直す必要がある」って言ってる
負担金問題とどう違うの?
国民が支持した民主党なら問題無く、国民が支持しなかった自民党だと駄目とか
そういう次元の問題なのか?
- 704 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:34:59 ID:d0NU0cJX0
- ちょっ、騙された
- 705 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:35:17 ID:SOnlQsqO0
- なんか詐欺師とかマルチ商法の会長がしそうな言い訳だな
- 706 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:35:27 ID:uDTW92Qm0
- >>692
ほんとに、詐欺だ。
きっと民主に投票した人って、怪しい健康食品やら訪問販売やら
過去にも怪しいものに騙され、それでもまた
新しい手口に騙され続ける人たちなんだろうね。
もう、民主に投票したバカどもは、在日一人づつ道連れにして
北朝鮮に移民してください。
それが、日本国民に対して出来る唯一の罪滅ぼしですよ。
- 707 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:35:58 ID:qJzb6coP0
- あ〜もうコイツ完全に終わってんな
- 708 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:36:18 ID:2eskmg1eP
- >>697
>>同じ調査じゃない
あたりまえじゃん。
むしろ同じ調査だと思ってたヤツが頭おかしいんじゃないの?
各社で質問事項も調査方法も違うんだから全く別の調査だよ?
- 709 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:36:19 ID:iBC0vA7QO
- >>690
ほんまもんの馬鹿だな…
つまりそれは対象者全員の所得を調査し保存するという無駄な事務費用、
もちろん人件費もだが必要なんだよ
…馬鹿過ぎ
- 710 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:36:57 ID:hZPvWc5C0
- ただの詐欺師になってきた、いや
化けの皮が剥がれただけか
- 711 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:37:02 ID:Fy51jwkO0
- >>698
埋蔵金11.5兆は麻生が半年で食いつぶしましたw
- 712 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:37:11 ID:ydiCJ8vI0
- 選挙おわったら30日以内に臨時国会を開くって法律なかったっけ?
国会から逃げてんじゃねえよ!!!
- 713 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:37:27 ID:WEWtLY9T0
- >>706
オレオレ詐欺に引っ掛かる連中が、まさにミンスの支持層だと思う。
- 714 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:37:29 ID:pOv750Cq0
- さすが友民党
- 715 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:37:31 ID:ltif/NKJ0
- >>699
だから国会開かずに電波嫁とファッションショーとかで
現実逃避をしてるんだよw
これで国会開いたらえらいことになるな
救いは野党自民が死にかけてることと数では圧倒的ってことかな
共産あたりからフルボッコにされるような気がしないでもないが
最後は友愛精神で綺麗な強行採決かなw
- 716 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:38:28 ID:ydiCJ8vI0
-
,.::''"´ ̄`ヽ、
,...ィ'´ , , ,. ,、 ヽ.
,:' l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト. 早く国会が始まって
,' .:::}'`レ"' ´ ' ゙'Y!.i.jヽ
i .::::i、゛ `"´ ー'i!i'` 鳩山が故人献金で追及されて
| .:::/ `ヽ, 、_..' _._ノ::.!
レ" .人`ーェr/;';'}ヾノ とっとと逮捕されますように♥
/、::.:ヾ.y'.i i.|
/.:.:.:_,.、、:.:ヽj !j、
i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i
- 717 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:38:34 ID:Dlh5roxq0
- >>1
マニフェストには書いてなくても
財源を示したときに、どうみても国費って意味だったろ?
- 718 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:38:39 ID:Xd/br7KA0
- >>1
もう、悪徳業者の言い分のようw
- 719 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:38:43 ID:XKSr8gVC0
- ちょっと受けたわ
シャレにならんけど、もうどうにでもなーれと言うのが正直なところ
- 720 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:38:56 ID:wN0FYoL4O
- 何だよコイツら・・・・・
こんなアホ供に負けたんじゃあ中川もうかばれん
- 721 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:39:02 ID:Ts/cEeiJO
- >>711
ヒント・ドル円
- 722 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:39:25 ID:M7AfxcjJ0
- 自民はまたネットCMを再放送すればいいだけ
- 723 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:39:36 ID:HCyea2VG0
-
___
|___ミ⌒ヽペタン
| ⌒)ノ ペタン
._ノ ) ((
| .・∀| ( 嘘ヽ
|__| | ̄ ̄ ̄|
/ > . | 民主 |
""""""""""""""""""""
- 724 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:40:39 ID:740FH/LJ0
- 部長「おーいみんな、今日はちょっと高級な店に連れてってやるぞ!」
部下「ありがとうございます(部長は太っ腹だなあ)」
〜店に着きテーブルまで案内される
部長「あ、別に今日おごりとかそんなんじゃないから、別に言ってないよな?」
部下「( ゚д゚ )」
- 725 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:40:46 ID:S2wQherc0
- これでもまだ2〜30%の国民は
「新しいことにチャレンジする民主を支持したい」
「新しいことにチャレンジするのだから失敗はつきもの。温かい目で見守っていきたい」
と思っているんだろうな。
- 726 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:41:20 ID:UgtPSROE0
- >>699
国会は法案を通す作業をするだけの場になりそうだな。
- 727 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:41:56 ID:23aTWhcgO
- 恥ずかしくないのこの人
- 728 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:42:07 ID:rkv8ut2O0
- マニフェストに増税しないと書きましたか?
なんでも、ありだな。
- 729 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:42:24 ID:2eskmg1eP
- >>709
馬鹿しか言えないのかwww 語彙の乏しいヤツだなw
今まで拠出してた額はあきらかなんだから、それに相当する額を
子供の人口比で比例するように負担を分配させればいいだけだろ。
いったいどういう理屈で増えるんだ? おまえ小学生か?ww
>>対象者全員の所得を調査し保存するという無駄な事務費用
そもそも児童手当でも調査してねえし、申告制だっつうのw
- 730 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:42:24 ID:nCHKRTZA0
- せめて25日の補選くらいは冷水浴びせてやれんものかね。。
- 731 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:42:39 ID:cu9vUJpcO
- 橋本徹ちゃんの噛み付き会見はまだーチンチン
- 732 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:42:40 ID:cpAOReVx0
- >>725
マスゴミに踊らされてる情弱だけな
流石に職場のおばちゃんたちも気づき始めてるよ
- 733 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:42:40 ID:78VYNwls0
- 都市部でデモ&地方で知事が攻撃が起こるようになれば
あっさり分裂して終わらないかな?
元々寄せ集めでしょ?
- 734 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:42:51 ID:QOCQr72x0
-
選挙前 「 子 供 手 当 て は 経 済 対 策 と し て 実 行 し ま す 。 」
2ch 「 財 源 は ? 」
選挙後 「 民 間 企 業 が 全 額 保 証 く れ ま す (キリッ 」
- 735 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:43:04 ID:Dlh5roxq0
- つまり財源がなかったことを認めたってことだよな
- 736 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:43:09 ID:rSKxtFzv0
- 「マニフェストに○○と書いていますか?」
これだけは言っちゃいけない言葉だと思うんだよなあ。
民主党に対しての救いは
選挙で圧勝した。マスコミが取り上げない。自民党が弱体化した。
これが無ければ、今頃大変な祭りになってるぞ。
- 737 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:43:14 ID:Hy+nwcjn0
- 「お金持ちの人はそうでない人に子ども手当を渡してください」
これもいいんじゃね?
- 738 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:43:32 ID:Lrcrzboh0
- >>708
うわ「あなたは鳩山内閣を支持しますか」の内閣支持率ですら別の調査という馬鹿を始めてみた。
- 739 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:43:56 ID:LDLHLM2Q0
- この言い訳、見苦しいな・・・。
- 740 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:44:02 ID:uE5uuHcwO
- >>708
で?お前が恥ずかしい理解力を示した>>644は払拭されないがw
「自分とこで調査した結果、こうでした」を世間に示して何の意味があんの?
っ話しだし。
- 741 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:44:11 ID:uw3AX3sz0
- >>684
>「朝鮮人参政権…マニフェストに書いてますか?」
いかん、疲れてる…。
「朝鮮ニンジン政権」と読んでしまった。
- 742 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:44:29 ID:UgtPSROE0
- >>733
特亜からの攻撃は石原に迎撃して貰って
ハシゲや松沢を筆頭に頑張って貰うしかないな。
- 743 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:44:29 ID:XO3ZLF7KO
- まあ、わかってた事だけどな…
『消防署の方から来ました』っつって消火器売りつけられたような感じ。
- 744 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:44:55 ID:SOnlQsqO0
- >>725
テレ東での世論調査では内閣支持率73%だってよww
- 745 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:45:13 ID:p5sllTXE0
- >>683
うちの母親が同じだわ
なんで民主に入れたの?
母:天下り廃止にするっていうから
・・・・。
- 746 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:45:27 ID:YdBexr96O
- しょせんは自民残党中心の政権
人を上から見下すところは同じだよ
- 747 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:45:33 ID:cpAOReVx0
- >>729
いくらお前がどのように取り繕っても自民のを批判してたんだからな
その事を国民は忘れてねーぞ
- 748 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:45:41 ID:op2f2KFj0
- >>730
難しいだろうな。
自民党はどうやって民主を攻めたらいいのか分からなくなってるでしょ。
単に民主の政策批判しても、
「野党になると批判ばかりで、これじゃ昔の民主と同じ」
なんてマスコミに批判されるから。
そこをビビらず、猛進すればいいのに。総選挙でマスコミに負けたもんだから、すっかり自信を無くしてる。
- 749 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:45:43 ID:5qgVLX3SP
- ガキ「おかん、DS買うてーな。みんな持ってるし」
おかん「今度の試験で成績が上がったら買うたる」
試験後
ガキ「成績めっちゃ上がったで。DS買うてくれ」
おかん「隣のおっちゃんに買うてもらい。うちのお金で買うたるなんてひとことも言うてへんで」
うちのオカンなら普通。
- 750 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:46:00 ID:Dlh5roxq0
- マニフェストとは一体なんなのかって問題になるよ
現実路線への転換ならOKみたいな話になってるけど
マニフェストには最初から現実的なことを書けよといいたい
これじゃ夢物語対決になっちゃうよ
- 751 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:46:04 ID:FQmt4CB70
- 詐欺師と同レベル・・・
- 752 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:46:10 ID:/Qv6UnyUO
- マニュフェストに国を売らないなんて
書いてありましたか?。
マニュフェストに外国人参政権反対と書きましたか?。
超万能言い訳だな。
- 753 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:46:20 ID:gPLRozsO0
- 結局国民を騙さなきゃならんのだから
形だけでも平身低頭に徹すればいいのにね
- 754 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:46:21 ID://es3tCzO
- この内閣大丈夫?
- 755 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:46:24 ID:yFr+6uh30
- >>737
物品税と不労所得の税率上げすれば可能だけどね。
政治家が金持ちにケンカ売る気はないでしょー
- 756 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:46:25 ID:wo1aKy+E0
- 選挙で民主圧勝の時点で馬鹿な日本人多すぎと思ってたがこれでもまだ
60%から70%くらい民主支持してる大馬鹿がいるんだよな。日本人馬鹿すぎ。
- 757 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:46:28 ID:lRXwhZor0
- >>644
> >>611
> A社とB社の調査に10%の開きがあっても、それは誤差とは言わんだろw
> よくそれで統計学うんぬん偉そうに語れるなw
頭わりいwwwwwwwwwwwwwww
- 758 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:46:31 ID:WEWtLY9T0
- 実際地方にも負担させたら市民税が大幅増税になる。
年寄りがまた市役所に突入するだろう・・。
そしたら役所はちゃんと「子供手当の財源があなたの市民税に決まりましたんで」
って教えてあげるんだ。いいんだよ、そういう奴らが民主に入れたんだから。
公務員の人件費2割削減には全く手を付けずに市民税あげれるんだから、地方公務員
からしたら笑いが止まらんかも・・。
- 759 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:47:02 ID:b1Y2eDmo0
- >>728
最新バージョンを確認してください、しっかり明記してありますって言う手もあるね。
- 760 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:47:50 ID:QOCQr72x0
- >>737
ある日、突然お前の家にどこの馬の骨ともわからぬ者が訪問して、
「子供育てたいので養育費ください」
って言ってきたら、「100万円ほどですが、はい、どうぞ」って簡単に渡せるの?ww
「子供手当て」の該当者って、日本在住の外国人や外国に住んでる子供にまで及ぶんだぜ?ww
- 761 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:47:53 ID:/iJmV2NE0
- >>728
『4年間は増税しない』と書いちゃったんで
地方を迂回しての増税って作戦なんだろ〜な
地方負担→地方住民税増税→国民負担
- 762 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:47:54 ID:L8IFoZID0
-
「だったらマニュフェストに書いてないことするな」
- 763 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:47:56 ID:AqpTYkFB0
- 民主党のママゴト政治
- 764 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:48:28 ID:LpIoX1/wO
- もはや業者の言い訳レベル
- 765 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:48:29 ID:uw3AX3sz0
- 公職選挙法を改正してほしいな。
選挙後3ヶ月は、クーリングオフ期間にするとか。
- 766 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:48:42 ID:bOm6UjTH0
- うちのローカルニュースでは、民主政権で公共事業削減が〜医療が〜雇用が〜とか
地方にとって苦しくなるってニュースばっかなんだけど他の地方もだいたい同じようなニュースだろ?
なんでこんなに支持率高いんだ?
- 767 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:48:49 ID:GP4GCiRV0
- 衆参握ったら民主はマスコミの力を削ぐ法案を次々に出すんじゃねぇの
民主にとっても信用できないゴミを野放しにするわきゃないだろうし
- 768 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:49:25 ID:p9MdQFf80
- 詐欺フェスト
- 769 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:49:33 ID:eufBkItE0
- 891 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/10/20(火) 02:03:12 ID:dvbdfoU30
再・修正版
◆子ども手当大臣バトル ここまでの流れ◆
06/09 長妻宣言 「マニフェスト(子ども手当)は実現可能! 国民との約束だ!!」
↓
10/13 長妻変節 「財源が足りない…。地方・企業負担を検討する…」
↓
10/14 原口マジギレ 「全額国費のマニフェストを曲げるんだったら、もう1回選挙だろ!!」
↓
10/14 長妻敗北 「子ども手当は全額国費でやります…」
↓
10/18 野田参戦 「いや! 子ども手当は地方や企業にも負担してもらう!!」
↓
10/19 平野乱入 「全額国費も、地方負担も、あらゆる可能性がある!」
↓
10/19 原口ブチキレ 「地方負担とかあり得ん! お前ら自民党か!!」
↓
10/19 長・鳩会談 1時間話すも結論持ち越し! (長妻は全額国費要求)←いまココ
- 770 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:49:40 ID:ZNJGgFP70
- 完全に詐欺師
- 771 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:50:04 ID:4l2rKYjV0
- 昨日のタックルのVで原口が「全額国費とマニフェストに書いるから地方に
負担なんてあるわけない」って流れてたんだけどどうすんだろこれ?
こんなくだらない事をウダウダやってるから新型インフルの対応も後手後手なんじゃないの?
また自民のせいにすんの?
- 772 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:50:29 ID:Lrcrzboh0
- >>762
だからマニフェストには無い新型インフルエンザ対策なんかはやらないってさ。
事項要求の復活は無いと言い切ったからな。
- 773 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:50:33 ID:hNPxL4cV0
- >>637
いや、それはお小遣いですらない。ただの付け替え・・・
あれ、何日か前に同じ様な事を大規模にやっていたな。
- 774 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:50:43 ID:S2wQherc0
- >>744
どうしたんだテレ東w
ちなみに俺の言った2〜30%ってのは
{元もとの民主の支持者+情報弱者(←これが2〜30%)}×マスゴミ補正
という推測だから、73%全員が>725のようなおめでたいことを考えてはないだろうな、
と思っての発言。
- 775 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:50:47 ID:BVzctijRO
-
おまえら、おちつけ!
民主政権誕生して、まだ一ヶ月なんだぜ!
- 776 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:50:53 ID:37VOR4/20
- >>748
というか、国会すら開かれてない有様だから…
- 777 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:51:09 ID:QOeyDRYS0
- 詐欺師の詭弁
- 778 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:51:30 ID:4raClpnW0
- >>729
理屈ではそうだよ
で、今と同じ額を地方と企業が負担すると、国の負担増は3000億で済むから
子ども手当13000円はなんとか実現できそうになる
しかし、どれだけ負担させるかの数字が全く出てないから
今より増えるのか減るのかさえわからない
- 779 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:51:31 ID:WEWtLY9T0
- >>766
ほとんどの国民(特におばちゃんと老人)は、ニュースなんて最初の15分くらい
しか見ないのだよ。新聞はタイトル流し読みで終わり。
まぁ国会が始まれば急落するだろう。
- 780 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:51:48 ID:kTSm8yD0O
- おまいら、マニュフェストをちゃんと読んだ?
巻末に
このマニュフェストはフィクションであり登場する政策に実現性はありません。
って書いてないか?
- 781 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:51:52 ID:Dlh5roxq0
- 総理大臣の影が薄いな
- 782 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:52:04 ID:0n0gf1dR0
- 増税もされず手当てだけ受けとろうとすることが そもそも論外なのだ・・・・・・
増税された時はまた政権交代なんて そんな話はもうやめろ・・・・・・
_______ それが無意味なことはもう話した・・・・・・
(ll 〃〃〃r=≡=ヨ これ以上は泣き言に等しい 泣き言で政治が変わるか・・・・・・!
. /`'-‐'''''''"""ミ ミ ミ.| そうじゃない おまえらが今することはそうじゃないだろ・・・・・・!
/ニ ー-‐ ニ ミ ミ ミ| 後悔してどうする・・・? いまさら後悔したって状況は何も変わらない・・・
. /ヘヽ  ̄r‐''ニゝ/ミ ミ | 今 選挙は不要だ・・・・ 増税されたら成すべきことは
〈==ソ ==ァ .|fう)ミ| ただ、税金を納めること・・・ 働くことだ・・・・・・!
. |`プ ニ゚- リソl ミ| / / _..、-―_=-
|`l 、 ヽ、 ├〈 ミ.|\ / / -= '' " ̄`´ `ヽ
. | し--"―‐、 l | ヾミ| \.__ / / / ヽ
_|!└――‐′l_. ' ヾ| |_ / / ./イ ヽ
 ̄ _/ ''-、"___. -''´ /| / / .| ,, l゙"l ト, i、 l
 ̄ l |ヽ / | / / | .| /」 | ヽ .l ヽ Lゝ |
| |. ヽ / | / / |.l r‐v、`li ゝ'´,、r 'ヽ、 |
| .| ヽ/ |. / / ゙|r|=。=、 `= 。=- | |ゔi .|
| | /\ | / / .| | l`‐-/ |j ` ‐-‐´ .| |コ.| .|
\ / .| /ヽ_/\ / / | l |u/ _ 、 U リ-′ |
/ |′| | \ ./ / | `l `r―――,u / | ト, |
l | | .| / / | l `二.. ̄ / | | l__|__
. | .| .| | ./ / |_/| ヽ.  ̄ / | | |__  ̄
- 783 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:52:13 ID:UgtPSROE0
- >>767
それは無いだろ。
ミンス内にもかなりマスゴミ関係者が食い込んでるんだし。
- 784 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:52:13 ID:+PWRTJqg0
- さすがマルチ民主やで
詐欺的手法ならおまかせや
- 785 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:52:34 ID:PFN2yFJp0
- この混乱っぷりでも相変わらず擁護し続けているマスコミが恐ろしすぎる
麻生内閣時の閣内不一致!ブレた!辞任!の連呼はドコへ行ったのか
- 786 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:52:35 ID:zHJ7JVFb0
- >>779
国会中継を実際に見てる奴おらんだろ
マスゴミ編集済の国会MADを見て民主絶賛するに決まってる
- 787 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:52:50 ID:cpAOReVx0
- >>775
まだ一ヶ月でこの有様w
しかも臨時国会も開いて無いわ所信表明もしてないわでこの体たらく
売国法案だけは速やかに通そうとしてるがな
- 788 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:52:54 ID:rVwQF0BJ0
- 「退庁」というのがわからん。
守衛室で寝起きしろよ。NYのラガーディア見たいに。
- 789 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:53:18 ID:IqszyNRp0
- ほとんどのマスコミが民主寄りだからみんな洗脳されている。
民主にとって都合の悪いことは報道されないし。
出生率をあげたいなら、今子どもがいる人対象でなく、これから子どもを産む予定の人たちに出すべき。
- 790 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:53:27 ID:iBC0vA7QO
- >>729
申告後に市民税でチェックかけるんだか?本当に馬鹿だな
転入者は課税証明が必要
で、今までと同じ割合がずっと続くって考える馬鹿がいるかよ…
コンサルをしてると時にこんな馬鹿にあたるんだが、さすがに馬鹿とは言えないが
お前には言えるからうれしいよ
- 791 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:53:40 ID:pf1ehghT0
- >>768
子どもは社会で育てるはずなのに、誰も負担はしたくない現実www
- 792 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:53:55 ID:/iJmV2NE0
- 売国だけはキッチリやります
【政治】 原口総務相 「定住外国人に支援が必要。静岡をモデルに多文化共生推進法を検討」
「永住外国人の参政権、検討課題」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255993237/
- 793 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:53:59 ID:0/i4MRTD0
- 国民は分かって民主に入れたんだから、いちいち説明するなよw
- 794 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:54:02 ID:rSKxtFzv0
- >>758
地方公務員の給与削減なんて国は口出しできない。
- 795 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:54:13 ID:2APHJxHc0
- 民主に入れたバカだけで全額負担しろよ
- 796 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:54:14 ID:op2f2KFj0
- >>765
あ、それいいね。
半年後に確認選挙、あるいは承認選挙やる。
インターネットで投票できるようになれば、選挙費用ぐっと安く済むだろうから、可能では?
- 797 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:54:22 ID:CM66apNM0
- けど時間の問題じゃないかね。
民主党内の議員・官僚達が上のやり方に不信を抱いてる。
議論の場すら作ってくれない状況らすい。
昨日のN0Kでの放送で民主議員が良く言ったと思う事は
『民主党内の300人は選挙対策のコマにしかなってない』
独裁政権(:´A`)
- 798 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:54:24 ID:0n0gf1dR0
- /:`;'( :`;'`;'`;'`;'`;'`;'`;'`;'`;'\::::: | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 恥ずかしいっ・・・!
. /`;'`;'`;> :`;'`;'`;'`;'`::u::::::::::::::::〕::: u ~-.........----_:::::::::::::::::::|
i::::::::::/ :::::::::::::::::;;;;ili!!!!'' __......------.._::::::::::::::::::| 浅ましいっ・・・!
i::::/ ::U::::::::::: ~ `^!_,l _..-~'i | _|___.|:::::::::::::::|
Y ::::::::::::::::::/ _...-''| |_.....-- ~ _....|:::::::::::::::| 子供手当てで助けてもらおうなんて・・・
_.-|::::::::::::::::/ ____.--~~| _.......!-~~~ __....-'''' | _!:::::::::::::| 少しでも考えていた
<___l._:::_:∠.......---~|____..|.-~~~ ___..--i''''~ |___...!--''~:::::::::::::::::::| 自分が浅ましい・・・!
|__......|....--~~~ _...--|~~~__|__..--''''~~ ..::::::::::::::::::::::::::|
....--i''~~~_|__...--''~~ U ...u::::::::::::::::::::::::::::::::| (いい齢をして・・・!)
____.....!--'''''~~ u .....u...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| でも(麻生)太郎・・・
/~ u U ...............::::::::::::::::::::::::::::u:::::::::::::::::::::::::::::::::::| オレ・・・ 最近変なんだよ・・・
| ....................::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
胸苦しくなるんだ… 時々… ハァハァ… ドキドキ……
ヘタをすると… クラクラしてくる… 淋しさで…!
- 799 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:54:29 ID:xPmlwJ7j0
- >>775
あとたった3年11か月の我慢だよな。
- 800 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:55:13 ID:1Q83uK2qO
- >>43
会う度に塩撒いてやれよ
- 801 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:55:20 ID:zHJ7JVFb0
- >>799
3年11ヶ月後に公正な選挙制度なんてあると思うかい?
- 802 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:55:34 ID:CIkX+vPIO
- >>766
どうせアンケートを街角で聞きましたっぽく見せかけて、社内でやってるんだろうな
一応アリバイの為に4〜50人分位街角アンケートやって、勿論実際のアンケート結果には反映せず集計終了と同時に抹消だろうがな
- 803 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:55:44 ID:j2a1d2kf0
- 子ども手当ての財源を地方公共団体が負担するのは当たり前だわな。
現状の児童手当も、
地方が国の2倍を負担してんだからさ。
それを無しにしようなんて、都合のいい話だわ。
- 804 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:55:48 ID:CYeeeQBF0
- >>659
すでに95が出てるじゃんよ。
すぐに98→98SEと上がって、最後はMe(Maitta edition)でおしまいだよ。
- 805 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:55:48 ID:ljdCVjF30
- 何でも良いので早く支給してください。
あと高速無料も早くしてください。
- 806 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:55:52 ID:UIUr5pfS0
- 民主党に投票した人は騙されたと認識して下さい。
- 807 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:56:10 ID:Kt4kRG7z0
- 政権交代から1ヶ月でコレだからな
4年後とか日本国内地獄だろ…
見事なまでに国が崩壊していってる マスゴミも加担してる
- 808 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:56:12 ID:EpKVD4ya0
- 平野は鳩山やその周辺がポロっと漏らした提案をポロっと言っちゃっただけじゃないのん?
なんか内閣全員がポロっと暴走してるから信用無いな
とりあえず母子加算でも中止しとけ
- 809 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:56:26 ID:QOCQr72x0
-
Q. 子 供 手 当 て は 国 が 負 担 し て く れ る ん で し ょ う ね ?
A. マ ニ ュ フ ェ ス ト に 全 額 国 費 と 書 い て ま し た か ?
- 810 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:56:55 ID:4sSA+t+S0
- そもそも、現在全国でどれぐらいの子どもがいて、どれぐらいの子どもが
経済的に困窮しているのか、明確な数字を国民にも判断材料の一資料
として提示し、使途の必要性を明らかにしてほしい
また、各々の家庭事情についても精査すべき←これは、地方から声を拾って
国へ報告制に
それで、デフレ傾向にあるなかかき集められた税収の配分説明をすべき
kwsk
- 811 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:57:02 ID:IUwgBOu90
- 子ども手当ってここまでするほど緊急的で大事な政策なのか?
生活第一だろ?民主党の意地の為に国民を犠牲にするなよ・・
- 812 :∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/10/20(火) 09:57:13 ID:/fMbZCd70
- >>799
ながいなー
- 813 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:57:16 ID:q0LBgQyD0
- 無駄を排除し埋蔵金使えば賄えると言っていたのは幻聴だったのだろうか・・・
- 814 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:57:23 ID:Ph6JCaqR0
- >>22
真っ先にこのAAが浮かんだわ
- 815 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:57:28 ID:zlC+jt9U0
- はぁ???
・・・・・・・・・・・・・・・ はぁ???
- 816 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:57:31 ID:N9fBa482P
- 民主の言い訳は卑怯なのが多いな
- 817 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:57:35 ID:s6nw03Sn0
- これからは、民主党議員の発言をテレビで流すときは
「※個人の感想です。実行を保証するものではありません。」
とか
「※民主党のCMです」
とかテロップ入れろよ。
こんなふざけた与党があるか?
こんないい加減な政府があるか?
どこの土人国家だよ。
- 818 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:57:39 ID:AolzAz4m0
- マニフェストは時間とともに変化するんだから何いっても無駄
変わらないのは献金問題
- 819 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:58:02 ID:mP8p/jcl0
- そうだな、地方が7割払うべきだ
- 820 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:58:10 ID:GVM194sP0
- マニフェストが「書いてないことは何をやっても良い」という内容の契約書になったしまったな
- 821 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:58:18 ID:4jWByvZ70
- これ、詐欺師の常套句ってことを分かってて言ってるのだろうなw
- 822 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:58:32 ID:Lrcrzboh0
- >>801
まあ公正な選挙制度はあるとは思うが民主はまともな政策やるよりも自民をいかにして潰すかのほうに
全力注いでいるから、はたして対抗政党があるかどうか。
- 823 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:58:41 ID:UKs8Dr3M0
- まあ、この平野理論なら
子供手当ても、完全に実施するとは言ってない
とも言えるし、地方が協力しないから出来なかったとも
言い訳できるし、
実施しなくていい
- 824 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:58:59 ID:5MiLvsE40
- 某誌に書いてあった名言
「エコに限らずカタカナ英語を使われるときは、すでにろくでもない
事態になっている」
- 825 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:59:00 ID:uE5uuHcwO
- 鳩山いわく、マニフェストは時間が経てば変わるものだそうだから、
書いてあろうがなかろうが、どっちでもいいんだけどな。
- 826 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:59:27 ID:cpAOReVx0
- >>812
まともに選挙すればな
この独裁政権は権力維持のため何かしてきそうだ
カンガンスが三権分立を真っ向から否定したし
- 827 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:59:34 ID:R8/qSbJ4O
- とりあえず早く国会開け
- 828 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:59:56 ID:61iaNygf0
- ポッポの進化系
ポッポ
↓
カモ
↓
サギ
- 829 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:00:07 ID:zHJ7JVFb0
- >>822
選挙制度が無事なら4年後には共産でもみんなの党でも幸福実現党でも勝てるんじゃね?w
無事ならな
- 830 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:00:09 ID:Q0sohIG60
-
/⌒´ ̄`ヽ、
/ ヽ´\
/´ ノー―´ ̄| \
/ / | \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / ̄マニマニ詐欺師 \_ | │そこのお婆様、私ですよ私、私。
| / | | │財源の無い誇大広告で釣って
ヽ |へ、 /ヽ | | .│土壇場で抱き合わせ商法した
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、/´ヽ │裏利権だけ成立する脱税犯ですよ
|●ノ 丿 ヽ●__/ / │
/ ̄ノ / `― ヽ/ │うふふ・・騙されるほうが悪いのです!
(  ̄ ( )ー |ノ <
ヽ ~`!´~' 丿 │ふふっわかります意味?
| _,y、___, ヽ / │バラマキの財源、マニフェストに
\ (ヽー´ ノ / │赤字国債以外と書いてましたか?
`ヽ ヽ〜 / \_____________
\__,/
2009年8月18日 愛知県での選挙応援演説 1分15秒〜
http://www.dailymotion.com/user/coo8880/video/xatdm3_yyyyy_news
「国債というものをドーンドン発行して、税収よりも国債の方が多くなるような
無駄使い天国を作って最後に国民の皆さんに負担を求める。 こんなバカな
政治をやめたいんです!皆さん!!やめさせようじゃありませんか!!」
【バラ撒き予算】 結局埋蔵金とか言うのは見つからないまま 概算要求、実質97兆円超す 過去最大
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255756936/
【政治】 鳩山首相 「国民が『マニフェスト実現』より『国債増やすな』ということなら、マニフェスト見直し」★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255779814/l50
【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは公務員人件費削減を」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255748257/l50
- 831 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:00:13 ID:sQuCugpT0
- >>822
4年後に自民党が無くなってる可能性が結構あるんだな…
なんか党としてかなりの借金があるとか。
- 832 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:00:17 ID:Q94QQpil0
- 悪徳商法
- 833 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:00:38 ID:YqZP2Do60
- また進化しちゃった。テヘ!
- 834 :名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 10:00:42 ID:0yWptpnT0
- 官房長官人事を誤ったな。
これが政権の命取りになるんだろうか?
- 835 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:00:46 ID:AqpTYkFB0
- 地方終了
冬の時代
- 836 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:00:52 ID:i9aail5m0
- もはや、カイジだのライアーゲームの世界だな
どんな政府だよ
- 837 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:01:04 ID:Dlh5roxq0
- 民主党マニュフェスト(2009年衆院選)より。
■所要額(増額要因):合計16.8兆円
(内訳)
1.子ども手当・出産支援: 5.5兆円
2.公立高校の無償化: 0.5兆円
3.医療・介護の再生: 1.6兆円
4.農家の個別所得補償: 1.0兆円
5.暫定税率の廃止: 2.5兆円
6.高速道路の無料化: 1.3兆円
7.雇用対策: 0.8兆円
8.その他(後期高齢者医療制度廃止等等): 3.6兆円
■財源:合計16.8兆円
(内訳)
1.公共事業見直し: 1.3兆円
2.人件費見直し: 1.1兆円
3.補助金等見直し: 6.1兆円
4.その他: 0.6兆円
5.埋蔵金の活用: 4.3兆円
6.政府資産の売却: 0.7兆円
7.税制改革: 2.7兆円
- 838 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:01:25 ID:AAo2G3kB0
- ネットの普及で情報が集まる世界で、
もう2度と民主党が政権を握ることはないだろうなw
- 839 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:01:38 ID:kvaCHVtFO
- 政府の監視役としてのマスコミが全く機能せずソビエトのプロパガンダ並の
賛美ばかり
インターネットというカウンターメディアがなかったらと思うとぞっとするね(´・ω・`)
- 840 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:01:50 ID:p5sllTXE0
- 一揆だな、、これはもう
- 841 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:01:50 ID:QOCQr72x0
-
母親 「 子 供 手 当 て は 国 が 負 担 し て く れ る ん で し ょ う ね ? 」
民主 「 マ ニ ュ フ ェ ス ト に 全 額 国 費 と 書 い て ま し た か ? 」
母親 「 え ? そ れ じ ゃ あ ・・・ 」
民主 「 法 案 は 作 り ま す よ 。 企 業 負 担 を 義 務 づ け る 法 案 を ね 」
母親 「 埋 蔵 金 の 話 は 嘘 だ っ た の ? 」
民主 「 埋 蔵 金 は あ り ま す よ 。 あ な た の お 財 布 の 中 身 が そ う で す (キリッ 」
- 842 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:02:19 ID:QZhiRuKJ0
- >>821
分かってないと思うよ
自分が詐欺師だっていう自覚ないもんw
- 843 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:02:19 ID:AolzAz4m0
- 自民のマニフェスト麺ってあれその通りだな
でも自民のネガティブキャンペーンを超える民主の詭弁に吹いたw
- 844 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:02:20 ID:cpAOReVx0
- >>831
とりあえず今回決起した保守勢力が新党を結成するしかない
>>834
総理の人選そのものが間違い
- 845 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:02:26 ID:zHJ7JVFb0
- 4年って結構長いぞ
比較的豊かだったジンバブエはたった4年でああなった
民主党がやってることはムガベとさして変わらない
- 846 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:02:32 ID:1SAzNmyRO
- 具体的な事はなにも書いてなかったが中身も決まってなかったくせにふざけんな
- 847 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:02:50 ID:UgtPSROE0
- 民主政権と言うよりもマスコミが動かす愚衆政治だからな。
「選挙なんてイラネが80%!」なんて報道したら
政権はその通りに動くだろ。
- 848 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:03:02 ID:xnNDqFvR0
- これは何かのフラグか?w
- 849 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:03:14 ID:7Ep1uupt0
- 国債を増発して子供手当。
国の借金は、“その子供達”が払います。
「朝三暮四」・・・・だっけ?
- 850 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:03:16 ID:5TvHj7y30
- この人愛嬌がないから人気無さそう
- 851 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:03:31 ID:IFsIFH1LO
- >>838-839
インターネット意味ねえから民主政権なんじゃねえの……
- 852 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:03:36 ID:0n0gf1dR0
- , ';;,.. ,;;' ';;,,;'' ,,;' ,,;' ,
, ';; 、--ゝヽM,.ィ''Z-z_ ;;, ;;;'
';; ';; ,≦ ,. -- 、 _, -- 、 ≧ ;;; ,;'
. ';;; ∠./ ニ.ヽ.二 r',.ニ ヽ.ゝ ;;' ..,,::' さんざ
' ;, '';; イ ,,._ `ー-‐' _,,」 ヘ ;;;'' ..;;;'''' 引っ張って
,, '''::;;;; { { \、!i.j !,〆´ ij~ } } ;;;;;;'''' ..,,. ‥‥‥‥
''''::; ;;' ,⊥} f〜=。y` 'v。=''ラ {⊥、;;;;;'''' .
''::;;::;;;;;; {に|| ij `ミニ( @ ゚ )≧彡 , |l^j.} ;;;;;,,,,,;:'' なんじゃっ
,,,;;;; |.L.|! 'r*二( @ ゙’ )ニ#ヽ |りノ ;;;;;;;;;,,,,..,,.. ‥‥‥‥!
,,;:'''''_,,.. ゝ-=ニ,二_",ニ=ニ、゙_、二ニ=ゝ..__ '''':: ,,
¨ ̄ ./ .|.l {_T」⊥エlニlエ⊥Lj〕.!|. ヽ. ゙̄¨ この展開は
::....::::!::.. .::l l . ' ___ ~ij~ j.!::. ..::i::...::..: ‥‥‥!
:::::::::|:::::::::::::! ヽ. v  ̄ ̄ ゙ ノ ノ::::::::::::|:::::::::
::::::::|::::::::::::::|ヽ `' ー-----‐ '´ /:::::::::::::::|:::::::::
- 853 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:03:39 ID:E7KlDwJh0
- ところで、この児童手当の財源がどうなっているのか皆さんご存じでしょうか?
児童手当の財源は3つあります。国、地方自治体、事業主拠出金の3つです。
それぞれ、2692億円、5682億円、1786億円となっております。
しかし、地方自治体は児童手当に代わる子ども手当ての創設によって
この5682億円の支払いが無くなるのです。てか、
無くそうとしているのです。
こういう事実を知らないアホはたくさんいます。
- 854 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:04:00 ID:5ySVPv520
- 原口がさ「電波料下げるとは言ったけど、いくら下げるかは言って無かったですね。
一律40円下げます!公約は守ります!」
とか言い出したらマスゴミも真実を報道するかしら?
- 855 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:04:03 ID:4sSA+t+S0
- 特に、しわ寄せを受ける方は4年はながいだろう
- 856 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:04:03 ID:dlazVaBVO
- そのうち刺されそうだなw
- 857 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:04:41 ID:zHJ7JVFb0
- >>853
5682億でガキ手当てが実施できるのですか?
- 858 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:04:42 ID:23aTWhcgO
- テレビは、自民の予言の書をもう一度流せ
- 859 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:05:04 ID:ZS+Yj9LA0
- こういう逃げ方は後に響くだろ、まだ「無理でした」って方がいいよ。
- 860 :名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 10:05:09 ID:0yWptpnT0
- >>844
総理の人選かw
形骸化したサポーター投票だよなwww
- 861 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:05:17 ID:yvNjKsCr0
- >>853
その代わりぐんと増えるものがあるんですね?わかります
- 862 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:05:24 ID:uw3AX3sz0
- 本当なら、このネタだけでも、臨時国会は盛り上がるんだけどな。
政府は「財源はまだ検討中」とかでごまかすつもりなんだろうか。
もう、国会まで、残り1週間ないんだけどねえ…。
- 863 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:05:27 ID:b1Y2eDmo0
- >>829
小沢さんがイギリスで選挙制度についてお勉強してきました。
早速改革に着手するんじゃないか?
【政治】民主党・小沢氏「国政選挙に戸別訪問やネット活動解禁を」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255897058/
- 864 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:05:36 ID:pf1ehghT0
- 朝日にこの記事出ているけど、見事に
「マニフェストに全額国費 と書いていますか?」の部分はスルーしてあるw
- 865 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:05:57 ID:rDd6vyoe0
- 子供手当てヤメルって何故言えない?
増税かよ・・・
- 866 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:06:01 ID:A/JAkxwA0
- 開き直りというか居直りというか・・・。最低だな
- 867 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:06:06 ID:cpAOReVx0
- >>853
は?このスレの趣旨わかってないのか?w
>>1をもう一回読み直して来いや情弱wwwwwwwwww
- 868 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:06:38 ID:bOm6UjTH0
- >>853
知ってるよ。でも民主は全額国費で子ども手当やるみたいなこと言ってたじゃん。
地方負担となったら今の児童手当以上の負担が地方にのしかかるよ
- 869 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:06:44 ID:4raClpnW0
- >>857
>>377 の試算どおりに進めば、国は3000億の支出増でできる
が、半分の13000円の場合だけね
26000円となるとどうだろうね
- 870 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:06:49 ID:EzjxdgQQ0
- 書いてなかったからいいって事?
じゃあ少なくとも書いてあった事は全てやれよ。糞がww
- 871 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:06:53 ID:E7KlDwJh0
- >>857
あなたはアホですか?
「地方や、企業の協力を求める」
協力を求めると言ってるだけです。
すべてを任せるとは一言も言ってません。
現状の児童手当でも地方や企業は
それぞれ5682億円、1786億円を負担しているのです。
- 872 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:07:00 ID:sQuCugpT0
- >>851
選挙公示前後から物凄い民主擁護状態だったよ、この板。
そして選挙直後からかなりそれが減って行った。
- 873 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:07:11 ID:9OepdGD50
- 子供手当じたいはいいと思うけど、金額が高すぎるよなあ。
こういう金は、多すぎず少なすぎずの、どっちつかずな金額がちょうど良いと思う。
「よっしゃ貰ったあ!」じゃなくて、「助かるわぁ」程度の感じ。
一万五千円くらいが妥当じゃない?
- 874 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:07:14 ID:3qyS1YLW0
- >>1
おおう、開き直ったwwww
- 875 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:07:20 ID:zHJ7JVFb0
- >>863
4年後には選挙制度廃止されてそうだよね
マスゴミも選挙は税金のムダだから廃止するべきと騒ぐだろう
- 876 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:07:45 ID:JzzLUcY+0
- >>854
偏向報道しまくってまで民主党政権を作ったのだから
今さら民主党批判は出来ないでしょw
- 877 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:07:58 ID:CM66apNM0
- インターネットで効力あるのは万単位の人が集まった場合だな。
2000人のデモでもマスゴミは華麗にスルーしやがってる。
ポッポの政策に不満を抱いた奴はすぐにデモに参加するべし。
万単位でマスゴミが報道しなければ、マスゴミの信用性に響く。
- 878 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:08:14 ID:cpAOReVx0
- >>871
だから国費で全て賄って赤字国債も出しませんって公言してただろ
お前は何を言ってるんだ?wwwwwwwwwww
- 879 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:08:24 ID:Sr0MbLZz0
- >「あらゆる手段があると思う。全額国費でやるという
>こともあるし、地方公共団体の協力をいただく選択肢もなきにしもあらず」と述べた。
>また、平野長官は「どういう枠組みでやるかはこれから検討する」
一番の目玉政策なのに骨子も固まってないってどう言う事だよ?w
- 880 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:08:34 ID:EpKVD4ya0
- しかし、TVや新聞からしか情報を得ていない年寄りが
多いから支持率が高いのは分かるね
ケータイすら敬遠してたのがイチイチPCなんて買ったりしないだろうし
TVも新聞も民主党にべったりって状況が異常なだけか
- 881 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:08:35 ID:AolzAz4m0
- >>859
はっきりいって今の民主はごまかしと嘘が多すぎる
このままだと化けの皮がはがれて支持率が落ち
野党に転落した時もう二度と与党にはならないかもね
- 882 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:08:35 ID:s6nw03Sn0
- 子供手当に課税しないってマニフェストに
書いてましたか?書いてないでしょ?
とか言って自爆してくれ。
- 883 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:08:45 ID:yZSSP9Vni
- こいつ…開き直りやがったw
- 884 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:08:47 ID:QOCQr72x0
- >>864
朝日新聞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これで購読料もらえるってんだからメシウマな商売だな
- 885 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:09:07 ID:BdgWIGpQO
- >>872
裸祭は熱かったな
- 886 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:09:40 ID:6l1gCkmN0
- 巨額詐欺会社の言い訳に近いなwwwww
しかも公約の半額(1万3千円)でこの状態wwwww
- 887 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:09:59 ID:5ySVPv520
- >>879
「まずは政権交代!」
それ以外の事は何も考えてません。
売国政策を除いて。
- 888 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:10:02 ID:4sSA+t+S0
- >>853
それに代わるものの手当が増加しており、このデフレの中
妥当なのか疑問ですが・・・
- 889 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:10:06 ID:3jprJ4cJ0
- >>871
そもそも、「埋蔵金」の件はどうなってんだよ
あなたはアホですか?
- 890 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:10:07 ID:hNPxL4cV0
- >>824
これ、覚えておいて方がいいぞ。
会議資料なんかでも、目安にしている。
「コンセンサスが・・・」とか始まったら相当ヤバい。
- 891 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:10:19 ID:3qyS1YLW0
- >>1
じゃあ、マニフェストに書いていないチョン優遇やめろ!
- 892 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:10:41 ID:mfLwiENm0
- >>606
無敵すぐるwwwwwwwwwwwwww
- 893 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:10:57 ID:zHJ7JVFb0
- >>877
2000人でスルーするんだから100万人でもスルーしたっておかしくないわ
天安門事件で数万人死んだって中国政府は情報封鎖してるだろ?
- 894 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:11:08 ID:QT+niggrO
- いいじゃん。金足らないならさ。
無駄削ってくれるだけでもいいわ
金ないのはわかってんだし
- 895 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:11:10 ID:+BkFwYetO
- すごい開き直りだw
あっぱれすぎるw
- 896 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:11:14 ID:E7KlDwJh0
- >>889
あなたはアホですか?
児童手当より、子ども手当てのほうが経費がかかるから
埋蔵金の話が出てきたんですよ。
- 897 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:11:17 ID:AqpTYkFB0
- 地方の金をくすねる民主党
- 898 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:11:46 ID:AolzAz4m0
- >>890
イニシアチブ、スキーム、コンセンサス・・・
民主のマニフェストは全てペンディングで
- 899 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:11:47 ID:S2wQherc0
- >>881
民主の支持率は確実に落ちるだろうな。
後は自民が立ち直るかどうかだけど。
今回の選挙で自民の膿は落ちたけど、
自民自体が衰弱してしまった。
- 900 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:11:55 ID:AIq25KbN0
- まだ6割支持ってのが凄いよな
同じ国の同じ有権者がアホだとこっちまで巻き添えになる
- 901 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:11:57 ID:2eskmg1eP
- >>853
あんたは偉いぞ。オレの言いたかったことはそれだ。
子供手当のウチ、今までの負担分と同等額をちゃんと払わせればいい。
それなら国庫持ち出しは2兆ですむ。
- 902 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:12:02 ID:QOCQr72x0
- >>853 >>871
あはははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 子供手当て2兆円のうち どれくらいが地方負担になると思ってんだよwwwwww
- 903 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:12:09 ID:gA4X3Go60
- 埋蔵金まだ見つからないの??
- 904 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:12:17 ID:RHs+3/TGO
- 皆でチラシ配るぞ
- 905 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:12:36 ID:3jprJ4cJ0
- >>896
選挙前、なにもかも埋蔵金でまかなえるようなコメント連発してたろ
現実には藤井らが、20兆円以上も飛ばしてる有様だけどなw
おまえは現実も見えないアホですか?
- 906 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:12:41 ID:sU5wIM240
-
おい、まずは脱官僚政治なんじゃないのか?
どこの省庁も首切り賃金値下げは起きてないぞ!どういうことだ!
各地方整備局などの出先機関の縮小かもまだじゃないか!
歳出減らしてないくせに歳入は国庫以外の方向性もとは何処のヤクザだ!
馬鹿ばっかみーんな馬鹿!民主党に投票した奴全員首吊ってこい!
- 907 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:12:44 ID:ZS+Yj9LA0
- 意思の弱い人間って変な方向に逃げるな。
- 908 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:12:49 ID:cpAOReVx0
- >>896
早く赤字国債も出さず国費で全て賄うって公言した嘘を認めろ
お前が幾ら屁理屈捏ねてももう国民は騙せないぞ
- 909 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:12:53 ID:Z1g+LPmR0
- 予想以上のブレ具合だな!こんなに早くブレるとは!ブレ過ぎだろう!
- 910 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:13:19 ID:u87EaqEH0
- >>43
50代以上の男が異常に民主支持率高いらしいな
若い世代(実際子供手当もらう世代)や、
同じ高齢層でも女とは明らかに差がついてるらしい
どうしてなんだろう
- 911 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:13:30 ID:ASrMWCWT0
- 悪徳保険屋みたいなこと言い始めたwww
- 912 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:13:33 ID:9TgiVrjzP
- さすが詐欺師だ
次は騙されたほうが悪いと平気で言いそうだなw
- 913 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:13:38 ID:ygAhBdA20
- 無駄だといって研究費削ったりこれからの日本のための投資を削ったりしてるけど
子ども手当に「所得制限も国籍制限もなし」のほうがよっぽど無駄ではないですか?
外国の学校も日本の税金負担で無料にするとか
これだけ財源がないのに、金持ちや外国人にもばらまく 民主党の意図は?
- 914 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/20(火) 10:13:58 ID:dawTPhXMO
- れいによって
れいの如く
朝の民放ワイドショーは、この国民をバカにした平野発言は完全スルーだったのかね?
- 915 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:14:16 ID:7sw2Q7Yi0
- 国会の答弁もこんなノリで行くんだろうか
ほんとマスゴミは潰れろよ
- 916 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:14:38 ID:IyuTUdmA0
- 【午前中】 なんとかしろと言われても なんせマニフェストとやらが
どうにもならないよな めちゃくちゃだからね…
三三)/) ∧,,∧ ∧,,∧ 三三)/)
三三)/ (´;ω;) (;ω;`) 三三)/
子ども手当の財源 ∧∧ と φ) .( つφノ ∧,,∧ ヤレヤレ、またブレかよ…
なんとかしろってさ( ´;ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄(ω;` )
/ _∧,,∧旦~ ∧,,∧ ⌒ ~旦と_ ヽ
(/ ( ´;)η旦(;` )/⌒/ /_ノいや、今日は地方・企業にも負担させるって言い出したぞ
全額、国費で || ̄(l ノ  ̄ ( ノ ̄ ̄ ̄||
負担するって `ー‐' `ー‐'
言ってたよな
【午後】 まともな政治家が 庁費カットで残業手当も
ひとりもいない… 出ないらしいよ…
三三)三三)/) ∧,,∧ ∧,,∧
やっぱ、 三三)三三)/ (´;ω;) (;ω;`) 夕方までもたなかったな
全額国費で ∧∧ と φ) .( つφノ∧,,∧ てか、大臣裏口から逃げちゃたらしいぜ
やるってさ… ( ´;ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄(ω;` )
/ _∧,,∧旦 ∧,,∧ ⌒ 旦と_ ヽ
(/ ( ´;)η旦(;` )/⌒/ /_ノ
|| ̄(l ノ  ̄ ( ノ ̄ ̄ ̄|| ∧,,∧疲れた…ううっ…
いい加減にしてくれよ……`ー‐' ⊂(゚ω。`;⊂⌒`つ
【深夜】 三三)三三)/) ∧,,∧ ∧,,∧
地方企業 三三)三三)/ (´;ω;) (;ω;`) …
財源負担を ∧∧ と φ) .( つφノ
お願いします ( ´;ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄ ̄ ̄ ̄/||
/ _∧,,∧旦 ∧,,∧ ⌒ 旦 _/
(/ ( ´;)η旦(;` |||||)/⌒/ /
|| ̄(l ノ  ̄ ( ノ ̄ ̄ ̄||∧,,∧ループかよ…ううっ…
`ー‐' `ー‐' ⊂(゚ω。`;;⊂⌒`つ
- 917 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:14:39 ID:bt6wuP2sO
- 支持率つうけどマスゴミ様の大本営発表じゃんw
- 918 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:14:48 ID:5ySVPv520
- 平野「埋蔵金?あるよ?どこにって?お前らの財布の中だよwwwwwwwwwww」
- 919 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:14:57 ID:cpAOReVx0
- >>913
日本の解体w
主権の委譲w
- 920 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:15:11 ID:j3ApdQvKP
- 利根川さん?
- 921 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:15:12 ID:AolzAz4m0
- マニフェストといえるかどうか疑問だが外山の政見放送のほうがまとも
私には、建設的な提案なんか一つもない!っていってたw
- 922 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:15:15 ID:2eskmg1eP
- >>910
一番支持率高いのは30代だぞ。
氷河期の苦しみや、小泉に苦しめられた勤労者の痛みは
ネトウヨニートには分からんよ。
- 923 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:15:33 ID:JzzLUcY+0
- マニフェストじゃなくて詐欺フェストだったの?
- 924 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:16:07 ID:3jprJ4cJ0
- >>922
だが、不況になって真っ先に切られていくのは、その辺の層だぞ
自分で自分の首を絞めてりゃ、世話ねーと思うが
- 925 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:16:07 ID:WeMVuwcc0
- みんす党5つの約束に衆院定数80削減って書いてあるのも
絶対に実行しろよ
- 926 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:16:08 ID:7RGLzmvB0
- 日本円で払うのかな?
- 927 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:16:10 ID:CYeeeQBF0
- 次スレでは、また裸祭りをした方が良さそうだな。
で、不参加者のレスはNG扱いで、全部不表示にすりゃいいから見やすいぞぉ!
- 928 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:16:14 ID:zHJ7JVFb0
- >>922
30代男って2chの主力ユーザー層じゃねえか
どこに民主支持が多いんだよ
- 929 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:16:21 ID:kcXPdxCI0
- 信という言葉なんて辞書にないんだろうなw
- 930 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:16:30 ID:hNPxL4cV0
- >>881
民主党は支持率が低下し、与党でいられなくなっても
野党になる事はありません。
その時の為にクラッシャー小沢がいるんじゃないですか。
- 931 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:16:37 ID:l8L7gTOMO
- >>872
キモかったなぁ
しばらく近づかないようにしてたわ
- 932 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:16:50 ID:jtY6IKrB0
- 児童手当では地方も負担してるくせに、
こども手当てでは全額国が負担しろっていうのも
おかしな理屈だわな。
- 933 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:16:50 ID:IyuTUdmA0
- >>922
30代の会社員だけど自民支持だしあいかわらず小泉マンセーの世代だ
民主支持なのは30になるかならないかのやつらじゃないか?
- 934 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:17:01 ID:3qyS1YLW0
- >>903
見つからないのが埋蔵金なのですw
TVでも出てきそうな雰囲気かもしながら掘り散らかして出てこなかっただろ?(徳川埋蔵金etc笑)
マスコミ様が作り上げた政権なら尚更出てこねーかとw
- 935 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:17:07 ID:Ur/ZbNCnO
- こんな情けない政府を初めて見た…ノムヒョン越えたな
- 936 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:17:14 ID:WqtsgyvJO
- コメンテータが自公政権の無駄を省き
天下りを規制すれば12兆円が捻出できると
言っていた。増税もなく国債発行もないと言ってた。
麻生はどうしようもない馬鹿で
鳩山さんとは比べようもないと言ってた。
- 937 :名無しさん@十周年 :2009/10/20(火) 10:17:41 ID:0yWptpnT0
- 公務員の分限免職はいつですか?
- 938 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:17:49 ID:j3ApdQvKP
- >>922
民主支持層は40-50台男が一番多くなかったっけ?
- 939 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:17:54 ID:sU5wIM240
- なんで自民党のコメントが掲載されないの?
こういうオカシな発言には野党コメントが添えられるのが糞ゴミの常套手段だろ?
- 940 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:17:57 ID:u87EaqEH0
- >>922
NHKラジオで言ってたんだよ。50代男が70何%で50代女が60%だったかな。
それに俺も氷河期ど真ん中世代だが今の内閣不支持だw
- 941 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:18:01 ID:fTkKr1Dr0
- これからの日本人は大変だわなぁ。
世界の子供たちを養って行かなきゃならんのだから。
それでも、何故か、まったく尊敬されたりはしないんだよなぁ。
- 942 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:18:05 ID:QOCQr72x0
- >>922
これから色んな民間の出先機関が解体されるから、もっと厳しくなるから覚悟しておけよww
第二の小泉の到来だww
合言葉は 「 改 革 に は 痛 み を 伴 う 」 だ テストに出るから覚えとけww
- 943 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:18:16 ID:AqpTYkFB0
- 肩透かし
- 944 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:18:20 ID:JzzLUcY+0
- 糸井重里氏に頼んで埋蔵金探ししてもらったら?
- 945 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:18:20 ID:DlYTM6gs0
- マスコミがやってる偏向報道
絶対忘れないからな
- 946 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:18:21 ID:/UQinFJBO
- どこの利根川だよw
- 947 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:18:30 ID:WeMVuwcc0
- >>922
30代の自営だが、選挙は自民にいれたぞ
- 948 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:18:35 ID:1JN95vhq0
- ブレでも開き直りでもありません。進化です(キリッ
- 949 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:18:37 ID:cpAOReVx0
- >>922
氷河期?高望みしただけです
小泉の改革?楽な方に逃げて派遣に甘んじただけです
ようは自己責任
つか話題逸らしばかりせずに赤字国債も出さずに国費で全部賄うと公言した事について何か言えよ
- 950 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:18:52 ID:E5cVgpiwP
- 遅レスだが
>>8
オヅラみたか?トップは常盤貴子の結婚話だったよな?www
40近いババアの結婚を大々的に扱う。。。あとはわかりますね
- 951 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:18:54 ID:cnVHjY/WO
- まさかの地方投げ(笑)
- 952 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:19:09 ID:kcXPdxCI0
- >>933
俺その辺だけど、民主支持は身近にいないよ
- 953 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:19:20 ID:3jprJ4cJ0
- >>935
ノムヒョンは早い時期でレームダックに陥ってた印象があるが、
鳩山の方は国会も開かぬうちにこれだからなぁ
- 954 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:19:20 ID:23aTWhcgO
- 民主に入れたのは団塊のバカだろ
- 955 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:19:28 ID:VaBig59x0
- >「マニフェストに全額国費と書いていますか?」
はっはっはっはっは。死ねよ
- 956 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:19:33 ID:sQuCugpT0
- >>931
人数はかなり居たんだよね。
でも、スレ毎で無茶苦茶偏ってた。
具体的に言うと、民主のマニフェストの各論に対するツッコミをするようなちょっと頭が必要なスレは
そんなに沸いてきてなかったんだよ。
- 957 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:19:41 ID:vJlRPmqU0
- 難しい事はよしてリーマンで子持ちの場合ちゃんと子供手当てを毎月よこせ
でもって自分の総収入からビタ一文でも増税したら民主叩きに走るぞw
- 958 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:19:45 ID:04+XkY+00
- 子供手当てってさ、本当に子供の為になると思うなら現金じゃなくて権利を与えるべきだと思うがな。
金なんて渡したってどうせDQNな親がパチンコに使うのが目に見えてる。
金額は平等だが、子供にとっては平等じゃない。親次第の世の中になりすぎ。
- 959 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:19:53 ID:AolzAz4m0
- 民主は今もどんどん加速してるよ
下り勾配なのにブレーキが故障しているから
- 960 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:19:54 ID:6XrRzp6p0
- >>922
それは子供手当て支持層じゃないの
政党支持はまた別の話
- 961 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:20:02 ID:CM66apNM0
- >>877
それから、何年経ってる?
ここは”まだ”中国ではない。
- 962 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:20:02 ID:vfD9Y67HO
- 利根川さんみたいなこと言いだしたな。
- 963 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:20:13 ID:zHJ7JVFb0
- 民主政権で一番ダメージくらうのは氷河期世代の日本人男だろ
生活保護なんて貰えませんし
- 964 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:20:14 ID:AIq25KbN0
- >>922
そもそも経済に対して無知すぎるから自民党に責任を
押し付けて民主党なら救われると楽天的に考えてしまうんだよ・・
現政権に対しても、もう少し厳しい目を向けないと
さらに苦しい状況になると思うぞ
- 965 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:20:17 ID:MPorD4tdO
- 大甘言を垂れ流しすぎたな。
‥狙ってやってるのかも試練が、想定以上に有権者は馬鹿だと思うぞ。
- 966 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:20:33 ID:4sSA+t+S0
- 30代の男に限らず、女性も、子どもがいない世帯が
まだまだ多く、民主支持者が多いとは思えないが・・・
むしろ、最近やっと仕事やめて家庭にはいったとこ
- 967 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:20:33 ID:yEzmMPeU0
- インタビュアーのレベルが低いから、こんな稚拙な発言を許すことになる
- 968 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:20:38 ID:xnNDqFvR0
- この分じゃ子供手当てで失職するやつが出るじゃねえかよ?w
- 969 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:20:44 ID:KRpIVt0O0
- えー、私ども民主党は日本を良くする!とマニフェストに書いてありましたかね?
- 970 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:20:45 ID:j3ApdQvKP
- 選挙前後はちょっとでも民主批判するとネトウヨか利権関係者のレッテル張られたなぁ
- 971 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:20:57 ID:Pp5P8Q4JO
- 都合のいい時だけマニフェストwww
- 972 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:21:11 ID:WqtsgyvJO
- >>938
そうだよ40代50代の男性が主力。
次が団塊で次が30代男。
若い女には不人気。
- 973 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:21:33 ID:sU5wIM240
- 自民党から民主党になったから安泰なんてどこのネバーエンディングストーリーだよwwwww
- 974 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:21:44 ID:cpAOReVx0
- 俺も30代の子供2人持ちだが普通に自民に投票した
- 975 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:21:53 ID:PWvBF90GP
-
詐欺通販の常套手段だなw
- 976 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:21:55 ID:5e64tgp7O
- >>950
後はダムだったな。
馬鹿馬鹿しいから途中で見るの止めたよ。
- 977 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:22:23 ID:vYOpNZ8I0
- >内閣支持率は全世代で60%を上回り、最も高い30歳代では81%に達した。
30代が一番高いらしい
- 978 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:22:28 ID:3jprJ4cJ0
- >>973
だが現実、政権交代が一番の経済刺激策ですみたいな事を言ってたしなぁ
現実はあべこべで、20兆円以上もスッ飛ばす有様だが…
- 979 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:22:29 ID:zHJ7JVFb0
- オレオレ詐欺の被害率と民主の支持率は比例すると思うんだ
- 980 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:22:58 ID:WeMVuwcc0
- 昔から言うだろ
おいしい話には裏がある
ってな
- 981 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:23:04 ID:KibXyO800
- マスゴミもさすがに閣内不一致とか言い出し始めたけど
阿部福田麻生に比べたらまだまだだな
- 982 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:23:22 ID:QOCQr72x0
- >>957
おいおいww
二酸化炭素を25%削減するために環境税導入は決定事項なんだがww
外国から排出権買い取りの制度整え始めてるから、もう少しで増税くるよ
- 983 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:23:29 ID:AIq25KbN0
- あらゆる面でギブアップが早すぎる
まだ一ヶ月ちょいなのに
無茶だと解っていてももう少し頑張れよ・・
- 984 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:23:29 ID:AolzAz4m0
- 親に言われたことあるだろ
テレビばかり見てるとバカになるって
- 985 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:23:45 ID:CYeeeQBF0
- >>929
あぶり出しすると、右側に者が付く仕様だけど、一応あるらしいよw
>>953
だったな。だとするとこっちの場合は、すでにレームピジョンだなw
>>979
たしかに被害者層と民主の支持層は、正比例の典型例として教科書に載りそうだw
- 986 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:23:49 ID:raENLlF40
- 工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
- 987 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:24:00 ID:cdADCnka0
- >>980
ただほど怖いものはないっていうものね?
- 988 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:24:05 ID:23aTWhcgO
- 民主に入れたのは、自分の生活苦を政治のせいにする奴だけ
- 989 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:24:10 ID:vJ7Xb3Br0
- >>977
丁度子供手当が貰えるターゲット層だからな。
もらい逃げをもくろんでいるがどうなることやら。
- 990 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:24:27 ID:3qyS1YLW0
- >>1
>「マニフェストに全額国費と書いていますか?」
わずか1ヵ月足らずで自民も及ばない末期症状か。。w
- 991 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:24:28 ID:CM66apNM0
- というか、民主党も自民党の切れ端だろ。
- 992 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:24:31 ID:b1Y2eDmo0
- >>972
前から若い女の支持者を増やしたいって言う対策とってるけど、制かが上がらないよね。
イケメン議員をテレビで売り込んだりしてるのに。
- 993 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:24:33 ID:u87EaqEH0
- >>972
なんか922はとりあえずネトウヨって言いたかっただけの人みたいだな。
俺は民主の政策がジジイには受けて女に支持されない理由が知りたいんだが。
- 994 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:24:38 ID:kcXPdxCI0
- >>977
産めよ増やせよのDQN層が多いんじゃない?
子供手当てが目当ての
- 995 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:24:50 ID:zHJ7JVFb0
- 30代っていっても30歳と39歳では雲泥の差だし
- 996 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:24:57 ID:3jprJ4cJ0
- >>989
どう考えても、足首掴まれて奈落行きだと思うがな
馬車馬とニンジンですらないような…
- 997 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:25:04 ID:UHNGPVGl0
-
【政治】 鳩山首相 「日本経済、復活ののろし上げる」…国連総会で「子ども手当」「道路特定財源暫定税率の廃止」政策を紹介★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253877201/
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ ) 日本経済復活ののろしを上げるため、
.i / \ / i ) 企業から子ども手当税を徴収します!
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_) | キリッ
\ `ー' /
- 998 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:25:07 ID:ygAhBdA20
- 自民党のときも児童手当あったけど現実路線で所得制限は当然あり。
出産一時金もあったし子育て応援手当とかやろうとしてた。
でもそれだけでなく、景気回復のため経済回す政策とってて実際効果あらわれてきてた。
軌道にのるまでもうちょっとのところだったのに。
ある自民党議員が究極の子ども手当は景気対策だと言っていたけどそうだと思う。
- 999 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:25:07 ID:WeMVuwcc0
- >>957
マニフェストに”温暖化対策税の導入”って書いてた気がするんだが
ミンスに投票したのか?
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:25:14 ID:KibXyO800
- また知事会を敵に回したな
これで外国人参政権も知事達の猛反発くらうなw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
240 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【サッカー】岡田ジャパン「SAMURAI BLUE」の新愛称発表も周囲はあ然…楢崎「どこかで聞いたことがあると思った」 [芸スポ速報+]
【芸能】常盤貴子が結婚!お相手は俳優&演出家の長塚圭史氏 [芸スポ速報+]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)