北朝鮮から流出したとされる男女二人の写真が1/16にTBSテレビの「報道特集」で取りあげられ、斉藤裕さん、松本京子さんの写真と判定された。しかし数日後、写真の二人は韓国在住の脱北者であることがわかった。
TBSの番組は私も見ていた。流出した写真を斉藤さん、松本さんの失踪前の写真と比較し、眼や鼻の配置や耳の形状などからみて同一人物だ、と専門家が判定していたので、信憑性は高いと考えていた。それがあっさり覆ったことには驚く。あらためて、北朝鮮情報は慎重に判定すべきだという思いを強くした。
北朝鮮で「自由青年同志会」という組織が反政府ビラを出した、という報道もあった。金正日を独裁者と批判し、改革と開放を訴えるものだ。トイレや橋の下に貼られたビラを同組織のメンバーがビデオ撮影し、韓国のNGOに提供したという。NGOのサイトで映像をみることができる。
「自由青年同志会」という組織に何人のメンバーがいて、どのような活動をしているのかははっきりしない。ビラの内容が北朝鮮の一般市民の感情をどの程度代弁しているのかも不明だ。ビラを貼ったのも撮影したのも同じ組織というから、おそらく自作自演だろう。
RENKが北朝鮮の反政府落書きを伝えたことがある。2001年で、場所は今回と同じ会寧だった。それから4年経っても同様の落書きしか出てこないということは、あまり希望はないということを意味する。
TBありがとうございました。
萩原氏の本の書評も読ませていただき、あらためて北朝鮮の状況を分析する難しさを思いました。多面的かつ冷静な視点が必要ですね。これからも勉強させていただきます。
主義者Yのコメント(2005年1月22日 20:43)
こんにちは、主義者Yさん。
http://ichyamada.jugem.cc/?eid=117
この萩原さんの本についてのエントリも読みました。私は酷評したんですけど。
北朝鮮に関する情報は真偽の判定が本当に難しいと思います。基本的には全部ウソ、と身構えていないと騙されます。しかし、難しいほうが自分の知的能力を試せるという面もあります。
主義者Yさんのブログは今後も読ませていただくことにします。よろしくお願いします。
kazhikのコメント(2005年1月23日 00:41)
kazhikさん、こんばんは。主義者Yさん、はじめまして。
百万回に一回の真実。それは時として武器にもなります。
「あいつは絶対に嘘をつく」と信じ込んでいると、思わぬ罠に嵌る怖れがある、ということは承知しています。
拉致問題で嘘・捏造・言い逃れを山ほど並べ立てている北朝鮮が「我が国は『日本国内の某所に核兵器を秘匿している』ことは決してない」と発表したら? 「やはり持っているのでは……」と、疑心暗鬼に駆られて無理難題を吹っかけられてもホイホイ応じてしまいかねません>今の政府。
あの体たらくをみていると、そう思われて仕方がない(あの「奴隷の平和は選ばない」が空しく響きます)。
ところで萩原さんの講演、とっても良かったですよ(内容も、硬軟緩急をつけた聴衆へのアピールも)。今、「救う会神奈川」の掲示板で文字起こしがされています。
何言ってるんだか判らない(行動も何をしているんだか……は前述の)大田辺りとは、同じ左翼でも一味違いますね。
ところで主義者Yさん。
別にからかう積りじゃないんですが、後ろに「Y」と付くと、中森明菜の曲のタイトルみたいな印象を受けました(歳がバレバレですね―苦笑)。
まさか、同じ少女でも「M」とか、五月みどり・菊地エリが元ネタじゃないですよね? (失礼!)
Liberatorのコメント(2005年2月 7日 04:39)
このエントリーのトラックバックURL:
http://asiavoice.net/mt/mt-tb.cgi/99