メディウス Part7

369 :キティー :02/08/09 00:03 ID:AdGF9Jz1
肯定派、否定派の皆さん、大変お待たせいたしました。
現メンバーの方も注目。
これを見てメディ現社長のトークを覚えることが出来ます。是非、これを見てトークを覚えて下さい。
雑音が多くて聞き取りにくい部分や反訳が出来ない部分もありますが、最後までお付き合い下さい。
平成9年当時の会社説明会(またはBT ベーシックトレーニング) です。

「えー、みなさん、どうもこんばんは」
「えー、わたくし株式会社メディウスの取締役をやっております。ミツヒロと申します。」
「えとー、○○ですね、えー○○、私の話はね、まあ最後に、皆さん方のね、まあ将来的なね、
何かあ可能性が広がれば、こういう会社をやっていると、まあ、その会社を作ってきたね。」
「張本人が、私なんで、ミツヒロと申しますんで。」
「えーと、この会社ですね、メディウスと言います。」
「聞いたことある?」(←ゲストに振る)
「この会社ね、えー、メディウス。」(←ホワイトボードに書き始める)
「まあ、知らない方がね、日本の中でも、まあ、そうですね、えー、有名な、有名な層には、
有名なんですけど、有名な層じゃない層には全く有名じゃありません。」
「でー一般的に雑誌自身などはやっておりませんので、皆さん方の○○ないと思います。」
「でぇ、この会社を作ってきたのは、わたくし、張本人19歳からね、作ってきました。」
「でぇ、どうして会社を作り始めたのか、ね、元々私は、あのー、東京の人間ではございません。」
「でぇ、出身が、九州の大分県出身、あのー大分県、九州の、まぁ右上の方です。」

続く
387 :キティー :02/08/09 21:22 ID:jCwe5qdZ
>>369 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会です。録音テープを反訳します。

「でーまあ、工業高校卒業して、○○・・・地元に就職が無かった。」
「人間的には、まあ、偶々、皆勤賞、無遅刻無欠席かな。」
「意識したことないんだけど、私、小学校から高校まで、○○・・・・体が丈夫だった。」
「人間的には、真面目でヤツということで、成績は悪いんだけど。」
「地元には就職先が無かったですね。」
「でぇ、浪人っていうのかな、就職浪人だ、それがどうしても、○○だった。」
「先生に何とかなりませんかねぇって、まあ地元を離れる気があるんであれば、就職口があるんじゃねえかって。」
「でぇ、結局もう離れて、就職したのがねえ、東京の八王子の手前に日野市って場所がございます。」
「そこに東芝の日野工場って、東芝が、そこに入社しました。」
「でぇ、4000人ぐらい、でっかーい、ね、その中のファックスの流れ作業をやってました。」
「でぇ、まぁっ、そういうときに、そのときにはね、会社を作ろうなんていう発想は無かった。」
「でぇ、結局、きっかけっていうのはねぇ、特にまあぁ、特別こういうことをやりたいとか、
あーいうことがやりたいとか、人並みにはありましたよ。」

続く



メディウス Part8

15 :キティー :02/08/10 21:31 ID:Zx3bpkT0
>>3 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会です。録音テープを反訳します。

「少しはーね、いい車が乗りたいなぁーとかね、いい服着たいなぁとか。」
「その程度はあったけど、会社を作る動機としては、みなさん方が考える常識的に考えて弱いでしょ。」
「そういうこと考えたことない?」(←ゲストに振る)
「いい服着たいなぁとか、いい車に乗れたらいいなぁとか。」(←ゲストに振る)
「で、会社を作ろうと○○・・・・。」
「僕に一緒でね、で思わないんだよね。でーも、結局会社を作ったんだよ。」
「どうしてかっていうと、逆なんだよね。」
「このまんま東芝で働いていたら、将来どうなるのだろうと。」
「それを一番よく、僕は考えた。」
「でぇ、一番それを考えて、将来どうなるだろうと。」
「でぇ、僕みたいなのは、高卒なのね。」
「高卒ー、の人は、分かるかなー、一部上場企業、東芝って、大企業。」
「日本だけじゃなくて、世界に広がる、工場なんかあって。」
「そういうでっかいところに、高卒のままで入ってしまうとどうなるか。」
「その年の新入社員で、層が分かれるわけですね。」

続く
33 :キティー :02/08/11 15:09 ID:SMtIaGxk
>>15 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会です。録音テープを反訳します。

「一番上は、まあよく言います、超一流大学、ね。」
「一流大学の中でも、超人的な成績で卒業した人間だね。」
「東京大学、ね、法学部、首席で卒業をした人間が、東芝の本社に入るんだな、みんな。」
「電機会社なのに、法学部の、卒業の人間なんだな。」
「若しくは、研究所のトップであれば、東京理科大学の首席とかね。」
「そういうのを、ものすごい一流大学の一流の成績で、超一流といわれるエリートになるには、一部上場企業には。」
「その下に、普通の一流、東大行ってるんだけど、東大の中でも成績は、下の方かな。」
「早稲田行ったんだけど、早稲田の中でも真ん中ぐらいかなとか。」
「東京理科大卒業してるんだけど、そういうケツから2番目だとか。」
「一流大学なんだけど、大して成績がそんなに素晴らしいもんじゃない。」
「超一流の下の一流だな。」
「その下に、二流大学だな、まあ、変な言い方になるけど、日東駒専という大学があるね。」
「日東駒専ラインというね、まあその前後だよな。」
「その下に三流大学と言われる、そんな大学あるの?」
「そんな工業大学、聞いたことねーよ、そうでしょう。」
「その下に専門学校、短大卒業の人間。」
「そしてその下がんd、高卒とか、枠からいうと。」
「もう下っ端の方なんですね。」

続く
48 :キティー :02/08/12 23:53 ID:QXvqp7h8
>>33 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会です。録音テープを反訳します。

「その高卒の中でも、やっぱり優秀な高卒の方っていらっしゃいます。」
「えー、家庭の事情で、えーね、大してお父さんお母さんが、お金出して上げることが出来ないとかね。」
「大学の入学金なんかを、到底○○。」
「でもまあ、成績はそこそこいいし、もう働こうと。」
「そういう人は成績がすんごいいいんですよ。」
「なんでお前が、工業来たのかっていうくらい頭が良いですよ。」
「それはやっぱりね、ま、ご家庭の事情があって、普通の家庭じゃない。」
「そういう人は企業に入るでしょ。」
「高卒の中でも、成績が凄く良いわけですから。」
「会社がお金を出して学校に行かせてくれるんですよ。」
「東芝の中でそういう大学ですよ。」
「東芝では東芝コンピュータースクールっていうんですよ。」
「富士通は、富士通ソフトウェアー工場かな?東芝ソフトウェアー、えー、スクール。」
「日立は、日立高専、日立はそういうのがあるんですね。」
「高卒の中で優秀な方が行かせてくれるんです。」
「それに僕らなんかは勿論行きません。」
「でも、分かりませんから英語なんかは。」
「だから、それには行けない。」
「そうすると高卒は一部上場企業で、高卒が入っちゃうと、もうその年の層だけで、それだけ下なんだな。」
「それが、毎年毎年いる訳です。」

続く
68 :キティー :02/08/13 21:58 ID:qbv/KMt3
>>48 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会です。録音テープを反訳します。

「僕に一個上の先輩がいます。」
「でー、世の中の企業ってのは、皆さん方、ピラミットって言われるでしょ、企業で。」
「でぇ、トップがまぁよく言う社長さんだよね。」
「その下が取締役会なんですよね、で、一番の末端が新入社員ですねぇ。」
「新入社員の中でも、まぁ有望視されたのは、まぁ社長専務推薦で真っ直ぐ下に下ろすと、まぁ直角にセンターにいる訳だな。」
「そのまんま上がっていくと、超、超エリート新入社員でね。」
「そのまま上がっていければいい。」
「でまぁまぁ、ここは超一枠だね。」
「二枠ぐらいはここら辺ぐらいにちょっと分かれていますね。」
「まあ、一流大学、このまんま行くと、副社長ぐらいで止まるページだよね。」
「どっかで、ちょんと争いがあるんですよね。」
「そうすると、分かります?、新入社員の中で、僕なんかがこうやって見たら、ここなんです、一番端っこなんだ。」
「ここが超一流大学、こうやって分かれていて、端っこの方に行ってくるわって。」
「年代だ、年代。」
「1年目18歳、でーまぁ、こういう所に入社すると、まあ見て分かるとおり、出世なんかどうしてもおぼつか無くなる訳ですね。」

続く
83 :キティー :02/08/14 22:57 ID:n5Z+R4jD
>>68 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会です。録音テープを反訳します。

「でぇ、出世なんかしなくてもいいじゃないかと、ね、言う方も多いです。」
「で、別にそれは別に、いいと思うんだけど、僕が一番嫌なのは、出世しないと、お給料増えないんだな。」
「そうでしょ、はい、お給料増えないでしょ?」
「出世しなくて、お給料が増える会社なんてなかなかないんだな。」
「出世しないってことは、お給料が増えない。」
「お給料が増えないってことは、分かります?」
「単純に、家が建たないだな。」
「家が建たない。」
「でぇー、結局いつまでこういう人生が続くんだろうと考える、そうするとー、
うーん、僕が永遠にここに居続ける位置付けなんだろうなと。」
「東芝という一部上場企業の中で、それにまぁ気づいた訳だな。」
「じゃあ、一生そこで過ごすのかっていったら、嫌なんだ、ね。」
「仕事が嫌だったんじゃないよ、仕事は、僕の仕事は脳みそ使わなくていい仕事だから。」
「流れ作業だから。」
「ここにあるパネルなんかを目の前にして、ボンボンボンボン填めていけばいい訳だから。」
「ホントにそれだけなんです。」
「でぇ、偶にパートのおばちゃんが休むと、2つ位仕事を一緒に掛け持つことが出来るでしょ?」
「こっち、やり、こっち、やりと、ね。」
「なんか、シールぺたーぺターと貼って。」
「こうやってきたら、パネルをボンと填めてね。」
「頭は、な〜んにも使わない。」
「毎日毎日やっていると、○○なんですよ。」

続く
97 :キティー :02/08/16 00:43 ID:Ii8JKgGu
>>83 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会です。録音テープを反訳します。

「まず一番最初に僕の自覚症状が出たのは、人間的成長全くしてないことに気づきますね。」
「1ヶ月たって、1年、半年たってみて。」
「入社した時の自分と、勿論会社の雰囲気には慣れたよ。」
「雰囲気には慣れたんだけど、人間的成長が全くないんだよね。」
「○○が違うんだな。」
「でぇ、これじゃあ、なんかなんか時間が、無くなっていくなあって。」
「時間が垂れ流しの状態だなあって、気がしてきましてねぇ。」
「それでぇ、どうしようかなぁと思ってね。」
「このまんまー、東芝に居たって、良くないなあと。」
「でぇ、いきなり辞めるのも勇気いるじゃない。」
「転職は一回考えたんだけど、転職しても、ここに入るのも東証のマークが、○○だなぁ。」
「日立に変わった、日産に変わった、トヨタに変わるかの違いでしょ?」
「大して、大きい違いがないなぁと。」
「基本給が8万5000円が、8万6000円か8万4000円に変わるだけでしょ、当時。」
「そういう自分だった、嫌だった、な。」
「で、結局考えて末、出てきた答えが、選択肢が一つ、それが、企業を作ろう。」
「会社を作ろうと。」

続く
116 :キティー :02/08/16 23:54 ID:Zf481dN9
>>97 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会です。録音テープを反訳します。

「会社作ったら、学歴じゃなくて、こういう会社作れたら、いいなぁ。」
「で、東芝の中で、一人で人間何にも出来ないでしょ?」
「人間って一つじゃ何にも出来ないでしょ?」
「あのー、それでね、皆さんこれ見て分かります?」
「皆さん方の企業体は大体こんいうもんだと思います。」
「あのー、今僕は取締役って立場で、会社経営って所なんですけど、あのー、
会社経営で、一番難しいところって、なんだかって、多分皆さん方、勿論
分からないと思うけど、会社経営で一番大変なのは、何かというと、あのー、
景気を良くする、売上を上げることですか?とか、税金を払うことですか?
とか、色々言ってくれるんだけど、そんなことは大して難しいことじゃない。」
「一つだけ一番難しいことは、このー、企業を見て分かると思うけど、例えば、
こういうー風な認識してもらって構わないし、例えば、こういう学校聞いたことある?」
「PLって学校。」
「聞いたことあります?」
「PL学園って学校。」
「分かります?」
「あそこーで、えー、野球部ね、一年生、二年生、三年生の野球部合計何人か分かります?」
「PL学園って学校?、大体想像付く?」(←ゲストに振る)
「何でもいいよ。」(←ゲストに振る)
「262人。」
「この前の春の選抜で、ごめんなさい、去年の夏の、大会の時は、野球部員262名。」
「分かります?、レギュラー何人か?」
「レギュラー9人、レギュラー9人。」
「レギュラー9人で、ベンチに入れるのは、16人か今は。」
「せいぜい、ベンチに入れるのは、16人。」
「分かる?、何が言いたいか?」
「監督さん、何を考えているか、分かります?」

続く
130 :キティー :02/08/18 00:34 ID:n7xtXin7
>>116 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会です。録音テープを反訳します。

「262人全国から集めてきた高校球児の中から、選りすぐられた人間を16人選んで、
その中で選りすぐった人間9人集めて、レギュラーにして、甲子園大会に臨む、
難しくないんだよね、考えてみれば。」
「大したことないでしょ?」
「順番並べてノックさせていってさぁ、スコアラーなんかにさ、お前ちゃんと
チェックしておけよって。」
「ボンボンボンボンさせてさ。」
「そうやって、選良されていくよね。」
「上手いヤツ集まるでしょ。」
「9人ぐらい出来ちゃうんだな。」
「レギュラー9人補欠入れて16人、固まるんです。」
「問題は、それ以外のね、例えば、これだったら、240名近い人間、これが一番頭を悩ませる。」
「この240名近い人間に、レギュラーしかない。」
「野球はレギュラーなんだ、意味がないんだ。」
「試合出なくて何の意味があるんだ。」
「補欠かお前ら!って、ダサい人間の集まりだ、と言ったら、この240人はどうなると思う?」
「かわいそうだよね。」
「絶対に試合に出れないんだから。」
「そうでしょ?」
「絶対、出れないです。」
「そうでしょ?」
「じゃあ、この240人は何?」

続く
144 :キティー :02/08/18 22:16 ID:bdZLNAcZ
>>130 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会です。録音テープを反訳します。

「レギュラーが全てじゃないんだよ、勝つこと全てじゃない、君らは広告費だよ。」
「PL学園は、野球を通して、高校生を育成している、しているんだ。」
「君らは、教育なんだ、野球っていうのはな。」
「レギュラーが全てだと思っているかもしれない、ね。」
「ベンチに入って、甲子園に出るのが全てだと思っているかもしれないけど、そうじゃないんだ。」
「分かるでしょ?」
「でも、残った16人、ベンチ入りの16人にそういうこと監督に言うと思います?」
「16人選りすぐられたなぁ、いいか、野球って楽しめればいいって。」
「決勝戦、明日の決勝戦は、○○高校と戦いだ。」
「勝とうと思うなって、言うと思います?」
「どう思う?」(ゲストに振る)
「思わない?」(ゲストに振る)
「表と裏がある、この16人には絶対勝てって、お前らPL学園のエースだって。」
「選りすぐられた一人の人間なんだ、人材なんだ。」
「絶対にレギュラーだから頑張れ。」
「将来ね、プロでも社会人でも何でも行けって。」
「全てうちから○○から。」
「とにかく頑張れ。」

続く
162 :キティー :02/08/19 20:36 ID:r2WM1Spl
>>144 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会です。録音テープを反訳します。

「ピッチャーの人間どうだ?、肩は痛くないか?」
「肩が痛いです。」
「ね、この240人の中から、肩が誰かが痛いっていったらどうする?」
「肩が痛いか、凄い○○するな。」
「PL学園エースが肩が痛いって言ったら、どうする?、ね。」
「痛み止めでしょ?」
「痛み止めを打って出場しているのがいるじゃない?、でしょ?」
「ここの人間に頑張れっていうのはね、簡単だよ、企業でもそうだよ。」
「ここの人間に頑張れっていうのはね、簡単なんです。」
「でも、分かるよね?」
「こうやってピラミッドの組織になっていることがさ、ここでさ、100人新入社員いました、社長さんが一人だった、ね、
副社長さんが一人、ね、専務取締役が二人、常務が二人、ここでトップを形成されていたら、どうでしょう?」
「残りの人間絶対になれないんだ。」
「じゃ、この人間に会社になんていう?」
「そこなんです。」
「この人間達、こうやってやっていったらさ、みんな頑張ったら、レギュラーなれるよって、262人の試合なんて見たくないね。」
「アメフトでもこんないないんだから。」
「分かるでしょ?」
「落ちていく人間がいるんですよ。」

続く
192 :キティー :02/08/22 00:49 ID:IhcOJ5Gt
>>162 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会です。録音テープを反訳します。

「この落ちていく人間を、どういう風にしてこの組織の中で、例えばPL学園の監督だったら、
『やってらんねぇなぁ、地方から集まってきてさ、レギュラーにもなれないんだもんね、
なんていう球団だよ、ばっかじゃねのー』って、言われるでしょ?」
「そういう教育していると。」
「レギュラーになれないと。」
「レギュラーになった人間は絶対に勝てって。」
「レギュラーになってね、お前補欠で落とすぞっていうんですよ。」
「『えっ、補欠落ちるんすか』」
「当たり前だよ、そんなバッティングじゃあ、おめえ、2軍で勝った方がいいよ。」
「うぁー、どうしようって言って頑張るんですよ。」
「2軍の人間は、ね、健全な肉体管理のために頑張るんです。」
「会社もそうです。」
「トップ○○・・・、お前らはエリートの看板、それ以外の人間に、企業としてどういう意識付けをやっていくか。」
「これが、一番の大きいテーマ、これが上手く行っているのが、大企業と言われる。」
「だからこの中でも、大きいんだよね?」
「例えば、少々デカイ会社にいて、『俺は出世なんかどうでもいいよ』って。」
「うちの部長さんのあなた、出世とかね、うちの課長さん、出世しろなんていわないよって。」

続く
202 :キティー :02/08/23 05:22 ID:m1o8StIB
>>192 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会です。録音テープを反訳します。

「何で言わないか分かります?」
「ここにいるんです。」
「レギュラーに絶対になれないんです。」
「見たら分かるでしょ、課長さんから見たら。」
「PLのレベルじゃこれじゃあレギュラーになれないんです。」
「その人間、レギュラーになれないから、頑張れとも言わない。」
「頑張ってくれないと困る、でしょ?」
「そこに一番、トップっていうは頭は使うんだ。」
「だから世の中の人間、ね、3%の人間と97%と分かれる。」
「最初から出世しなくていい、お金なんか要らない、という人は誰もいないんです。」
「君ら最初ちっちゃい頃、お金欲しい、出世したいと思ったはず。」
「うちに○○のガキがいるんですけど、とにかく玩具売り場で大変ですよ。」
「ドラえもんと、ドラえもんと機関車トーマスだね。」
「なんかもう、一種偉容だね。」
「そこら辺の女子高生のパフィーなんかどころじゃございません。」
「ドラえもんにかじりついています。」
「『帰るぞ』って、言うと、泣きわめくんですよ。」
「なんか買っ○○、もう勝利を修めないと気が済まないんですよ。」
「何でも買ってくれるまで、頑張る。」
「ちっちゃいキーホルダーでいいんです。」
「ドラえもんの。」
「そしたら、ニコニコ帰るんです。」
「帰ったら、してやったりという顔をしています。」
「分かります?」

続く
222 :キティー :02/08/25 03:00 ID:r9kpR/ly
>>202 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。

「それが絶対に、子供のお年玉幾らもらえるかなあ、お年玉なあって。」
「お年玉?、幾らでもいいよ。」
「父さん、決めてよ。」
「こんな子供見たことあります?」(←場内大爆笑になる)
「お年玉、決めりゃーいいじゃん。」
「俺、○○いらないよ。」
「そんな子供見たことないでしょ?」
「お年玉、お母さん幾らくれるの?、お父さん幾らくれるのって。」
「お前は今年はな、あのー、ねー、2学期の成績あまり良くなかったじゃん。」
「まあ、お年玉はこれくらい。」
「そんなんじゃ、3学期意頑張るから、お年玉増やしてよ。」
「だって、おじいちゃん、おじいちゃんとこ行ってって。」
「敬老の日に何かあげるから、おじいちゃん、おじいちゃんって。」

「冷めたガキいないでしょ?」
「おじいちゃん、老後大変でしょって。」
「俺のお年玉気にしないでって。」
「おじいちゃん、俺お年玉貰っている俺余裕ない、申し訳ない、おじいちゃんって。」
「こんな子供いないはずなんです、絶対に。」
「でも、いつしか、そうなるでしょ。」
「金なんかいいよ、でもホントは欲しいんだ。」
「出世なんかしなくたっていいんだ。」

続く
272 :キティー :02/08/31 13:40 ID:sDhwuYzj
>>222 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
「ホントにしなくてもいいんですよ。」
「いつ、そうなったの?」
「誰かがそういう教育をしたんじゃないですか?」
「誰がしたんすか?」
「学校の先生?、国?、親?」
「誰かが分かる。」
「誰かがは、分かんないけれども、誰かが、監督さんみたいなのいたんじゃないですか?」
「こりゃ、将来レギュラーになれないよ。」
「レギュラーなれない、人生楽しく生きていても終りだよね。」
「だったら、そういう所に価値観を置かずに、違うところに価値観を置いた方がいいじゃないの?」
「それが、そこの子ためだー、という僕は世の中で、そういう僕は誤解だと思う。」
「っていうところで、ここの人間みんなどうなるか、分かります?、将来。」
「行く場所ないんです。」
「だって、課長さんは、こん中で、ね、10人に一人、10人でもいるんだ。」
「部長さんは5人でいいんです。」
「副社長は2人でいい、社長は一人でいい、せいぜい常務は二人でいい。」
「新入社員100人取るんです。」
「去年も100人取ってるんだけれども、90何人になっているんです。」
「じゃあ、あとの4人は辞めるわけ?」
「何故、辞めるのですか?」
「田舎に帰る、色んな理由があるでしょ。」
「辞めていってくれる。」
「女の子はまたここで減ってるんです、結婚したりして。」
「ちゃーんと企業としては、そういう風に考えているんです。」
「ていうことは、辞めていった人間、ここだよね?」
「ここに当て嵌まる筈の人間、ここは何処に行ったんすかね?、この人達は。」
「そう思わない?」
「何処行ったんだろうな、この人達。」

続く
277 :キティー :02/09/01 06:54 ID:sQ87wZw/
>>272 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。

「僕はいつもー、企業の社長さんに一番聞きたいことは、これです。」
「あなたの同期入社は何人いました?」
「そうですねーって、多分ソニーの社長も言うだろうけど、私の同期入社はソニーぐらいですねって。」
「東芝、日立確か私と同期入社確か1600人いたはず。」
「あなた社長さんだよねって。」
「残りの1590何人は何処行ったんだ。」
「あなたの同期は東芝の組織の中に何人にいるの?」
「あー、5、6人しかいないな。」
「あとは、何処に行ったの?」
「定年退職、途中で辞めた、綺麗に死んだとかね、色々いる。」
「何処行った?」
「結局、このピラミッドのイメージみたいですけれども、世の中の経済はこうやっておりません。」
「どうなっているのか?」
「よ〜く見ててねー。」
「いや、俺はそんなことは信じない、信じなくてもいいよ。」
「事実だもん。」
「君ら経済白書を見れば、直ぐに分かる。」
「あのー、画鋲知ってる?画鋲。」
「あのー、格好良い画鋲じゃないよ、だっさいヤツ。」
「投げてパーンと引っ付くヤツ。」
「踏んだら、エライ痛い画鋲。」
「分かる?」
「一瞬、キンキンっぽい色しているやつ、あの画鋲だ。」
「あれの断面図を想像して下さい。」
「断面図。」
「こうなるでしょ、断面図。」
「画鋲の断面図。」

続く
290 :キティー :02/09/02 12:02 ID:rXU1tsHv
>>277 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。

「これが社長さんで、企業のトップで、それで上層部がこういて、中間管理職がこれくらいいるんだな。」
「これが末端のヒラ社員。」
「こっから、社員が○○していく。」
「パートのおばちゃん軍団がこういて、色々、もう訳が分かんない、人達がこういる。」
「この上に、中間管理職がいて、組織がこうなっている。」
「要はここの人間、将来どうなると思うの?」
「ここの人間、将来どうなるか。」
「その中でも、僕はこの位置じゃ納得できないって言う人が世の中いると思うんだよね。」
「よく僕は企業を作って、メディウスで一番言われることはね、そういうことなんですね。」
「『メディウスさんはー、社員寮はあるんですか?』ってよく言われる。」
「メディウスに社員寮、そんなものありません。」
「そうすると、世の中の大会社の中間管理職っていう頭の悪い人達は、『なんだー、メディウスは全然会社の寮もないのか?』、ございません。」
「『じゃあ、勿論社宅もないんだな。』、社宅もございませんって。」
「『なんだー、じゃどうするの?、社員は?、将来どうするんだ?』ってよく言う。」
「社員は将来家、家買わせるつもりです。」
「社宅とか、そんなケチなことは言いません。」
「家を買わせるつもりです。」
「僕は逆に言い返す、『あなたがたの社員全員、家買えるのかい?』って。」
「『全員、家買えますか?』って。」
「家が買えないから、社宅があったり、寮があったりしてんじゃねーの?」
「何にも言い返せないです。」
「それに気づくんです。」

続く
291 :キティー :02/09/02 12:04 ID:rXU1tsHv
>>290 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。

「僕に言われて、中間管理職40歳は気づくんです。」
「『だから、うちの会社は社宅なんだー』って。」
「何故、そんな顔をしてるんですか?って。」
「『私、社宅なんです』って。」(←笑いながら、軽蔑した感じで話す現社長 すると、場内大爆笑)
「『そっかー』って。」(←笑いながら話す現社長)
「『この間、家内と話したばっかなんですよ』って。」
「『一生このまんま、家建たないなって言ってて、そうかー、だから社宅なんですね』って怒って帰ったヤツいます。」
「うちの部長一言いいます。40で気づくんです。」
「馬鹿だなーと思います。」
「完全におかしいよね。」
「何でメディウスは、寮がない、社宅がないんだ?」
「社員全員に家を建たせようと思っているからです。」
「その方法あるんですか?、幾らでもあります。」

続く
299 :キティー :02/09/03 05:18 ID:50GRpgPl
>>291 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。

「メディウスの子会社で、プレンティーってありますけどもー、プレンティー、ね。」
「これなんか20代の若い人達だけで構成しております。」
「ここの課長さん全部、主任さん全部、20代。」
「勿論、メディウスの課長さん、主任さんも、部長さんも20代。」
「全部、20代です。」
「そこのプレンティー、将来店頭公開企業にします、4年から5年後。」
「店頭公開企業にします。」
「店頭公開準備にはもう入っていますけどもー、えー、まあー、遅くても2001年から2002年までには、プレンティーを店頭公開しようと思っています。」
「それで、ストックオプションで社員に、自社株を持たせて、株が上がって、その半分を売却したら、間違いなく資産家になれると、計算しています。」
「そんなことは可能です。」
「昔は、出来ませんでしたよ。」
「去年から法律が変わった。」
「で、それで社員にはそういうことをしようと思っています。」
「それをストップオプションの話をして、こういう風にプレンティーを株を公開させて、株がボーンを値上がりする。」
「そうしたら、こういう風にしようと思っています。」
「周りの企業が、皆腕揃えて『良い会社ですねー』って言う。」
「『良い会社ですね』って。」

続く
300 :キティー :02/09/03 05:20 ID:50GRpgPl
>>299 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
「社員に家を建たせようと思って、今日本ではそれしかないんです。」
「会社作って、そこの株を全員社員に持たして、会社自体をバーンと公開企業にして、世の中の人間が株を買えるようにして、投資家から金をバーンと融資させて、そしたら、株がガーンと上がるでしょ。」
「大体、50円で買った株が、まーーそうだね、うーん、創業者特権だから、『情けないよ、俺は』って言って、10倍だよ。」
「ね、『株が公開したの?』って。」
「『一応、プレンティー、株、おめでとうー、目標だったね、良かったねー』って。」
「『どれ位、株変わったの』って、『株、上がったの』って。」
「『いやー、10倍でした』って、『ぶっ』って笑われるんです。」
「ヒット打ったら、、相当凄いヒットだなと思った。」
「要は、バントヒットみたいなね、そういうようなね。」(←一部の人間が笑う)
「ビジネス界で株が10倍になる。」
「勿論、公開された後の、株が10倍だから、トンデモない話だよ。」
「これはないわな、普通は。」
「だから、株の値上がり、こういう○○・・」
「店頭公開した瞬間に、この○○いくんだね、バーンと。」
「店頭公開しましたと。」

続く
313 :キティー :02/09/04 12:09 ID:Kh0RRFoc
>>300 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。

「店頭公開すると、世の中の人々が、株の売買できるような企業になるっていうのは、国の承認がいるんです。」
「だから、売上があるだけじゃダメなんです。」
「どういう仕事をやっている会社ですか?、どういう業績がある会社ですか、どういう風にやってきた会社ですか、国が審査するんです。」
「その国の審査に、えーと監査が3回あります。」
「1年、2年、3年と。」
「店頭公開申込した後に、じゃあ、その次の1年目に決算と監査をしましょうと。」
「それで『なるほど、こういう企業なんだな』と。」
「その次の年に、もう一回あります。」
「その次にもう一回あります。」
「三期連続で監査が入って、オッケーであれば、『店頭公開してもいいですよ』と、『そんな世の中で騒がれるような企業にはなりませんね』と。」
「要は、沢山何か買って、ボロ損したとかね、そういう会社にはならないって、国が承認するんです。」
「それがないと、公開企業になれないと。」
「ってことは、公開したってことは、国が承認したってことでしょ。」
「要は、ここはイケルっていう風に国が承認した訳です。」
「こっから、軽い系じゃなくなるんです。」
「全日空なんか、あーいうもう、馬鹿みたいにデッカイ企業なると、この公開して、ね、これが3回位変わった訳だな。」
「一部上場、二部上場、三部、一部上場、二部上場しかないけれどもー、店頭公開して、長い歴史の中で、ね、店頭公開企業、そっからボーンと、ね、二部上場企業になりました。」

続く
314 :キティー :02/09/04 12:11 ID:Kh0RRFoc
>>313 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。

「○○○」
「そして、一部上場企業にボーンとなりました。」
「そうしたら、またこういう風に・・・」
「で、ストックオプションというのは、ここの、株の上がり方をストックオプション、ここは企業に違いと。」
「で、さっき言った『ぷっ』って笑われるね、鼻糞みたいな会社が、大体8倍から10倍って言われている。」
「50円の株価が500円しかなっていない。」
「『よくそれで店頭公開したね。』って。」
「バントヒットで、ヒットって言い難くない?」
「ポテンヒットだから、ヒットって顔で出来る?」
「ヒットは『カッキーン』って打ちたいじゃん。」
「『ぷっ』って笑われる。」
「それで、まあ、野球で言えば、サードとショートの間をカーンと綺麗に抜けていったで、20倍ってヤツです。」

続く
318 :キティー :02/09/04 23:06 ID:Uf1MSKLc
>>314 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。

「勿論、NTTなんかいきなり、いきなりここに突っ込んだでしょ?、NTTは。」
「民間の企業だったのに、民間じゃなくて、公共機関の企業だったのに、いきなりボーンとこうなった。」
「こんだけ値段があがるんです。」
「だから、物凄い○○があがった。」
「50円の株が、100万、ごめん、50円の株、1万とかになる。」
「50円玉が1万円に変わる。」
「分かります?」
「100円が、10万に変わったりする。」
「100円が10万って分かるよね?」
「10万円分株買っておいたら、何倍になる?」
「何十億なっちゃうんです。」
「だから、この間政治家が、○○・・・・・。」
「この前もありました、暴力団が絡んだんじゃったんだよね。」
「ディズニーランド、オリエンタルランドが公開しましたよね。」
「絶対に値上がりするって言われて、あれも1年でドーンです。」
「あんな企業にはなりません、うちはそこまで力はない。」
「だから、プレンティー、これぐらい、ポンって。」
「これぐらいです。」

続く
319 :キティー :02/09/04 23:10 ID:Uf1MSKLc
>>318 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。

「店頭公開企業に、これに一、ポン。」
「これぐらいでいい。」
「これぐらいで、まー10倍ってこたーない、こんなポテンヒットはないと思うんだけど、これぐらい短期決戦、大体だから私とかは20倍って考えてます。」
「20倍だから、『カッキーン』、ホームランまでいけばいいよ。」
「スリーベースヒットの30倍か40倍みたいなー、うん。」
「例えば、ソフトバンク40倍みたいな、ボーンとね。」
「そんな企業になればいいけどなー、20倍ぐらいだ。」
「言ってる事分かるでしょ?、うん」
「1000万円ぐらいでね、持たしたら、2億いっちゃうんだ。」
「今直ぐ1000万円用意しろ、って社員は無理だけどさ、30歳、35歳ぐらいまでに1000万用意しなさいよって。」
「30歳の人だったら、あと5年で用意しなさいよ、それで買っておきなさい、バーンと2億になるから。」
「そのうち1億で家買えるから。」
「間に合わなかった。」
「あっそう、そこまでお金貯まんなかった?」
「じゃ、君の為にもう一回やってやるよ5年後、頑張れ、こうやればいいでしょ。」
「プレンティーって会社店頭公開したって、もう一個会社、店頭公開してもいい。」
「そういうこと考える。」
「メディウスって会社は、社員に対して、頑張っています。」

続く
326 :キティー :02/09/05 12:12 ID:d9rOmZkS
>>319 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「今私が言ったこと、うーん、半分ぐらいしか分からなかった、半分ぐらい分かれば十分。」
「全然、訳分からない、って人はもうちょっと勉強した方がいいね。」
「俺には関係ない、馬鹿だった、終わってるね。」
「だって、君ら20歳超えてるじゃん。」
「今時、こんなこと、頭の良い大学生18歳、19歳知ってますよ。」
「だから、『メディウスは将来デカクする、デカクするっていうけれど、どうデカクするんですか?』って。」
「子会社でプレンティーってあるんですよ。」
「『うーん、それで』って。」
「プレンティー公開するんですよ。」
「『うーん、それで』って。」
「社員にストックオプション持たせようと思ってるんです。」
「『なるほど』、これで会話が終わるんだよ。」
「それで会話が終わらない人達もいるんだな。」
「じゃあ、その人達が、当初○○の人、ダメな人なのかって。」
「教えりゃー、分かんないのかって。」
「教えりゃー、分かるでしょ?」
「分からない人は、この世の中にいない。」
「分かろうとしない人は一杯いる。」
「分かろうとしない人を相手にするような企業はどこもありません。」
「分かろうとしない人は、分かろうとしないで別にねー、どうでもいいんだよ。」
「分からないんだけど、分かりたい人に教えてあげる、でも、企業はないでしょ?」
「やる気が決してない訳じゃない。」

続く
330 :キティー :02/09/05 23:12 ID:1lV6UDII
>>326 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「でも、僕の学歴じゃソニーに入れない。」
「人間で、面接で受け入れない。」
「高卒だから。」
「東芝の中でも、自分の行きたい場所なんか行けない。」
「最初から、流れ作業。」
「流れ作業行きたいと、東芝に行ったと思いますよね。」
「『どんな職場に行きたいんですか』って。」
「新入社員に聞く時ありましてね、そん中で『僕はこんな仕事がいいですね』って言ったら、○○。」
「それでー、まあ、会社を作ろうと。」
「分かんないから、勉強をしようかと。」
「それで、会社を作った。」
「だから、プレンティーという子会社がございます。」、
「まあ、そういうことで、僕は社員に家を建たせようと、考えている会社です。」
「それがー、無理かー、無理じゃないかー、そうだねー、一応あさひ銀行と、日興證券と、
日興證券常務取締役さんは、『無理じゃないだろうなー』と、言ってくれてるから、無理じゃないと思います。」
「イケルだろうと。」
「よく言われますよ、『よくここまで頑張ったなぁ、お前ら』って。」
「今の日本で奇跡だと、20代の人間ばっかりで。」
「店頭公開もう目の前に迫っている企業で。」
「僕、奇跡をやった心算は全然ないんです。」

続く
337 :キティー :02/09/06 21:59 ID:EQItqBQk
>>330 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「だから、何でそういうことを言われるかというと、やっぱりー、20代の人、皆ダメだと思っているんだな。」
「何ーにもできないものの集まりなんだろうなあ。」
「ただ、耳に穴を開けるだけを考えて、ね、うん、でしょ?」
「髪の毛伸ばすだけで一生懸命○○してしてさ。」
「だらだら生きている人も確かにいるけどよね。」
「でも、そうじゃない人達だっているじゃない?」
「そうじゃない人達に、何にもこの国って、何にもこの世の中してあげてないでしょ?」
「だから、そういう企業を作りたかった。」
「僕も東芝の時に、きっかけがあればなーと思ったことはある。」
「誰もキッカケを与えてくれない。」
「要は打つ気満々、やる気満々なんだけど、代打のチャンスもくれない。」
「じゃ、打てないよね?」
「どんだけ練習したって。」

続く
338 :キティー :02/09/06 22:00 ID:EQItqBQk
>>337 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「高卒だから、打たせてあげないって言われたら。」
「ダメじゃん。」
「じゃ、ダメなのか?っていうと、ダメじゃないんだよ。」
「人間って一人じゃ何にもできないでしょ?」
「人間ってこうやって人と人、こう支えあって生きている、人ってこういう字を書くでしょ。」
「だから、もし君らの中で、俺が一人で頑張って成功するんだ、といういたら、言っといた方がいいよ、肩叩いて。」
「絶対、成功しないって。」
「人間一人で成功する人って誰もいないんです。」
「一人で成功した人。」
「俺は俺の力だけでやれるんだよって言う人、物凄い勘違いっていうか、不可能だよね。」
「これだけ幼い人がいるんだよな、君らの年代に。」

続く
346 :キティー :02/09/07 12:00 ID:O9EePYsr
>>338 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「君ら、勿論この時間にこういう所に集まっているから、そこそこのレベルがあると思うけど、そういう人いますよ、世の中に本当に。」
「俺は、俺の力で生きてきたんだって。」
「じゃあ、お前は沸いてきたんかっていう人いるでしょ?」(←場内大爆笑となる)
「沸いたんかよ、あんた。」
「間違えても、僕も含めて我々は、あなたがたのお父さんとお母さんがHなことをして出来たんだ、
精子と卵子が、ね、引っ付いて出来て、オギャーと生まれて、お母さんのオッパイ飲んで、粉ミルク飲んで、
それでー、何かチーズなんかバクバク食って、ゲロ吐きながらさー、笑いながらお母さんと一緒に、ボンと君ら育ってきたんでしょ?」
「そうじゃない、ウルトラマン見て、仮面ライダー見て。」
「そうやってきたんじゃない。」
「そん時、お父さんとお母さん一生懸命、世話してくれた。」

続く
347 :キティー :02/09/07 12:01 ID:O9EePYsr
>>346 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「自分一人の人間の力では絶対に生きていけない。」
「それで、20歳までなって、俺は一人でやっていく。」
「今まで生きていくことすら、一人でやっていけないのにさー、生きながら尚且つさー、
何か自分の目標に向かって、一人で○○・・・だよなー。」
「皆さん方が悪い訳じゃないんだよ。」
「僕はいつも言う、日本の教育の問題の人って、あるって、そこだよね。」
「皆さん方、小学校に、図書室行った覚えありますよね?」
「そこに、あのー、本があったでしょ?」
「偉い人の本、いしん伝の、エジソン、ヘンリー・フォード、あー、豊臣秀吉、偉い人の本ありませんでした?」
「あったでしょ?」
「あった時に、日本の特有の○○だけれども、題名に偉い人の名前書いてあるでしょ?」「あれが良くない。」
「『何が良くないんですか』って。」
「あんな本の題名を付けているのは、日本だけです。」

続く
378 :キティー :02/09/08 13:23 ID:HH4KsXRT
>>347 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「ヨーロッパでも、アメリカでもあんまりそういうのはないね。」
「じゃ、ヨーロッパ、アメリカはどうしているのか。」
「コロンブスとその仲間達、必ずその仲間達。」
「だって、みんな分かるでしょ?、コロンブスはアメリカ大陸発見したって、彼一人で発見したの?」
「一生懸命行って。」
「そういう風に勉強した?」
「マゼランがさぁ、何とかインド洋、インドを発見したとか何とかって、言いますけれどもー、マゼラン一人で行ったんすかねー?」
「カヌーに乗って。」
「豊臣秀吉、ね、確かに豊臣秀吉は成功したよね、大阪城建てました。」
「じゃ、豊臣秀吉は一人だったんかい?」
「間違いです。」
「だから、外国の○○なんか多いですよね?」
「例えば、○○と○○の法則、シンデレラと何人の小人達。」
「ディズニーとその仲間達、っていうでしょ。」
「美女と野獣、トムとジェリー。」
「何とかと何とか、何とかとその仲間達、必ず、主役の下に脇役がいるよって。」
「必ず、人間一人じゃ何にも出来ない、その周りに協力者がいるんだよ。」
「ちゃーんと、偉人伝でも態度でも残すんです。」
「日本、豊臣秀吉、あれ知らないガキはさー、豊臣秀吉の中身なんか見ません。」

続く
379 :キティー :02/09/08 13:27 ID:HH4KsXRT
>>378 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「見りゃー分かるよ、あー、豊臣秀吉一人で成功したわけじゃない、織田信長が救いあげたんだな、ね。」
「ハチスカゴロクが協力したんだなって、明智光秀というライバルがいたから、頑張ったんだと。」
「ね、まあ○○が○○っていうけれど、あー素晴らしいかみさんがいたから、こうやって出世しているんだなーと。」
「でも、分かる?、そんな偉いヤツは、その分みれば分かるよね。」
「そんな偉くないヤツはその題名しか見ないでしょ?」
「秀吉?、偉い?、○○・・・」
「こういう大馬鹿もんは、そういう題名しか見ないから、秀吉一人出世したもんだと思うんだよね。」
「頭悪いかなー、うん。」
「もう一歩、読んでいかなくちゃいけない、『秀吉って、一人で出世した訳じゃないでしょ』、
そこまで頭良かったらいいんだけど、私も如何せんそこまで頭が良くないから、秀吉は秀吉が出世したものを思うでしょ?」
「確かに、秀吉は出世したんだよ。」
「彼を救い上げた人間、彼の為に小田原城攻めなんか、10万という総出で行ったんだよ。」
「10万の○○でかつしたんだよ。」
「でしょ?」
「今度は勝てるように、10万人みんな突っ込んでいったんだよ。」
「その10万人なんか、何の概念もないです。」
「俺は一人でやるんだ。」

続く
387 :キティー :02/09/09 00:37 ID:i56f39Vf
>>379 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「矢沢栄吉が一人で出世したと思う?、矢沢栄吉は一人で出世していない、でしょ?」
「彼だって、ちっちゃい頃からバントに憧れて、それでビートルズを聞いてバンドに憧れて、
広島から横浜に出てきて、キャロルってバントを作るまでに色々なバンドを作ってきたでしょ?」
「それでキャロルで成功した後も、自分一人じゃ何にも出来ないって言って、ニューヨークに渡って、
新しいプロデユーサーと、みんなそうなの。」
「何だけれども、日本では『矢沢さんーー!!』って言うの。」
「うーん、でしょ?」
「アメリカなんかね、そうでね、ポールマッカートでも、そうでしょ、ポールマッカート・
アンド・ウィングスです、でしょ?」
「ウィングスってバンド、ポールマッカートってバックバンドなんだけれども、ちゃんと
ポールマッカート・アンド・ウィングスで、書いてある、○○で。」

続く
388 :キティー :02/09/09 00:39 ID:i56f39Vf
>>387 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「でも何か知んないけれども、日本は、安室奈美恵なんだよね。」
「安室奈美恵の後ろで一生懸命コーラス歌っている人、全然名前も出してくれない。」
「だから、安室奈美恵一人歌が上手いと思っているんです。」
「彼女の場合、下手な訳じゃない、でも、サイドで一生懸命盛り上げて、彼女らと一生懸命付き合え○○。」
「その人達なーんにも○○。」
「それで勘違いするんです、普通の人は。」
「俺も、出来るんじゃないか。」
「出来ません。」
「一人の力で出来るんじゃないかって、勘違い起こすだな。」
「だから、もし、皆さん方の周りで、俺は一人で成功するんだと言う人が、もし万が一現代社会でもいると思います、そういう頭の固いぶっ飛んだ人は。」
「そういう人がいたら、言っといた方がいい。」
「間違いなく、失敗するし、それは、不可能だから。」
「一人の力で何かやろうとしても、不可能でしょ。」
「一人の力でやろうとしても不可能でしょ。」
「不可能だよね。」

続く
394 :キティー :02/09/09 10:28 ID:q3Z6d2+K
>>388 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「何か、俺はやりたい、例えば喫茶店をやりたい、喫茶店をやりたいって言ったって、
喫茶店の店長をやりながら、ウェイターを借りる訳?」
「そうやってサンドイッチを作るの?」
「レジを打つの?」
「無理じゃん。」
「一人で回るのは、喫茶店嫌だよね、なんか潰れそうでねぇ。」(←場内大爆笑になる)
「一人で、全然客がいない、一人で出来るよ。」
「やっぱり、自分が店長だったらさー、やっぱ料理を作るヤツもいればさー、カウンター、
レジを叩いてくれるやつもいればさー、ウェイトレスも来てくれないと困るでしょ?」
「この人間みーんなそうなんだ。」
「それで、景気がいいなーと思って、おー、俺の喫茶店儲かりだしたなーと思ったら、
愛想のいい可愛いウェイトレスが『店長、私、やめたいんですけど』といったら、絶対困る訳じゃない。」
「『なんだ、みゆきちゃん、何言い出すんだ』って。」
「『時給が少ないのか』って。」
「いや、わたしー、こうだから。」
「『もう少し、考えてみてくんないかなー』って。」
「あんた、一人で成功するって言ってたじゃん、初めてここで悟るんです。」
「あ、一人じゃ何にも出来ないんだなって。」

続く
402 :キティー :02/09/09 23:18 ID:hlbP+TUE
>>394 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「そこで、大体○○の人が、・・・。」
「結局、人間って一人じゃなんにもできないんです。」
「一人でやろうと思ったら、富士山の樹海に一人で行ってごらん、1ヶ月ぐらい。」
「なんとかなるかな?、何にもならないぜ。」
「タヌキが出てきて、こんにちは。」(←一部の人間が笑う)
「しょうがないよね。」
「俺は一人で食っていくんだ、○○・・・。」
「この前、日本も○○だよねぇ。」
「北極点、一人で単独登場、世界初。」
「あれ、単独でも何でもないんです。」
「ね、あの近くのアラスカまで200名の人が付き合っているんです、ふっ。」
「荷物全部運んで、ふっ。」
「最後の最後まで、僅か何千キロですか、何千メートル、何十キロ、○○。」
「一番辛いところ一人で行ったのは確かだよ。」
「そこに行く○○は、○○・・・、途中まで犬、色々やって最後に、俺は一人で到達したんだという顔するでしょ。」
「あれが日本の勘違いなんです。」
「どうみてたって、一人じゃないんだって。」

続く
403 :キティー :02/09/09 23:20 ID:hlbP+TUE
>>402 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「だって、一人で行ったと思います?」
「日本から、カヌーに乗って、まずは大陸に着いて、その後一人で、一人で。」
「考えりゃ、違うでしょ?、まず、飛行機乗ってさー、あの辺りワーっと行くんでしょ。」
「まあ、100歩譲って、飛行自分で運転してればいいよね。」
「パイロットの力借りて欲しくないよね?」
「パイロットにお願いする訳です。」
「パイロットが嫌だったら、行けない訳だろ?」
「その時点で、一人じゃ何にも出来ないんです。」
「じゃ、日本のパイロットの人間に、じゃあなたに是非協力したい。」
「あなたみたいな素晴らしい冒険家に是非協力をしたいって言われる人間なのか、
お前みたいな冒険家に絶対協力しない、嫌だねって言われる冒険家とは、結局、
ゴールインできるかどうか大きく違ってくるでしょ。」
「分かってる、且つ、絶対一人じゃ何にも出来ない。」

続く
418 :キティー :02/09/10 12:29 ID:MUr77m2e
>>403 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「自分よりも、特別な能力、違う能力を持つっている人間とは○○・・。」
「だから、人間的成長していく。」
「僕も、それぐらい東芝の時に、一人じゃ無理だなーと、思っていましたよ。」
「ただ、東芝の仲間に声かけるんだな。」
「『一緒にやらないか、このまま東芝に居てもしょうがないんじゃないか』って。」
「それは、言いましたよね。」
「『馬鹿なんじゃないの?、成功する訳ないじゃん、お前と一緒に会社を作って上手くいく訳ないじゃん、放っておけよ、
馬鹿だなーお前、このままサラリーマンでいる方が絶対安全なのに、今楽しけりゃそれでいいじゃん、将来なんか考えたってどうするの』って。」
「ノストラダムスの予言が、当たるって言ったヤツ居ましたね。」
「どうなんだろうね、あれね。」
「ノストラダムスの予言が当たる前に、うーーん、それよりあいつは、八王子の何とか神社の、占いの方が先に当たっちゃったのかな?、あー。」

続く
423 :キティー :02/09/10 23:21 ID:MUr77m2e
>>418 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「小学校で代表なんかやってたんですよ。」
「俺代表だよーって、○○じゃないって、○○・・・。」
「代表だったから、まーまー、本人助かったよ。廃車です。納車して6日後。」(←場内大爆笑)
「ノストラダムスの予言が当たるとはそういう予言が当たることです。」
「真面目に聞きゃーしないんです、リアル感がないんです。」
「僕は見た感想は、そういう感想だね、生きてるっていうリアル感がないんです。」
「年を取るっていう感覚が、全然芽生えてこないんです。」
「年々、年を取ってきてるんだけれども、脳みそが成長していないからー、体だけデカクなって、頭の中はお子様ランチなんです。」
「リアル感がないでしょ、リアル感がない若者って多いでしょ。」
「将来、俺が結婚するのかなあー?」
「結婚出来なかったら、嫌じゃない?、でも、いつかはするんじゃないのかなー?」
「結婚したら、何かかみさんとヤルでしょ?」
「やんない?、ボケて○○するんじゃない?」
「そしたら、出来るもんがいるでしょ。」

続く
446 :キティー :02/09/11 22:47 ID:ZPWtFSWs
>>423 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「そしたら、結婚して旦那になった瞬間に、もう1年も経ったら、父親になっているんだな。」
「ぼんぼんぼんといきなり、いきなり責任が来て、リアル感がないまんま過ごしてて、いきなり旦那、
その1年後にお父さん、お父さん、そっから5年後には今度は幼稚園に通いだすんです、自分の子供が。」
「そしたら、言い出すんです、『出世したい』と。」
「やっとリアル感が出てくるんです、生きてた。」
「俺は、こっから、こっから俺は、生きてかなくちゃいけないんだ。」
「かみさんの為にも、子供の為にもって。」
「そこまで行けばいいけどなー、あー。」
「そうやってリアル感が出てきた時にー、なんとか僕は銀行の話なんか知んないけれども。」
「若い人間が、経営者やってて、なかなか伸びてる会社ございますー?って。」
「『そこでビジネススクールやってますよ』と。」
「僕は20代の人間しか相手にしない○○、30代○○・・・。」
「ミツヒロさん、『何ですかー?、いやーあなたの会社で、こういうことを教えているって聞いたんですけどもー、教えて下さい』」
「私なんかダメなんですかねー?って。」
「僕はもう最初は遠慮していたけど、最近は遠慮しなくなった、もう。」
「○○ダメだって、○○ダメって。」
「何故ダメなんだーって。」
「無理でしょ。」

続く



メディウス Part9

9 :キティー :02/09/12 12:19 ID:r9ciVrZj
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1028916866/446 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「ただで僕は○○だ、この前ー、去年来たのが、○○のお父さんだ。」
「16歳だよ。」
「君ら16歳年下の身分の言うこと聞くかい?」
「全く、その感覚と一緒ですよ。」
「僕が話したって、聞きゃーしないんです。」
「ん、確かにそれは一つの考え方かもしれないけれどもー、それはあなたの若さとあなたの才能、私には当て嵌まらないんじゃないかな。」
「じゃ、帰んなさい、おじさんって。」
「こんな簡単なことを身に付けようとしないんだったら、もう帰った方がいいんじゃない。」
「まだ、甘えているんです。」
「やっと、リアル感が出てきて、これじゃまずいぞと思っても、まだ、まだ何か言いたいんです、分かります?」
「世の中ってチャンス確かにあるんだよ。」
「確かにあるんだけど、世の中のダメな人って、ね、一流のチャンスを求めるんです。」

続く
10 :キティー :02/09/12 12:23 ID:r9ciVrZj
>>9 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「一流のチャンス。」
「チャンスにも、一流、二流、三流とあるんです。」
「超一流のチャンスを求めるんです。」
「超一流のチャンス、世の中あるのか?、あるんです。」
「どういう人に来るのか分かります?」
「超一流の人間には、超一流のチャンスが来るんです。」
「一流の人間には、一流のチャンスが来ます。」
「一流の人間じゃないのは、一流のチャンスを求めるんです。」
「松井なんかより、この前ジャイアンツに入った清原なんかはいいよね?」
「長嶋さんなんか言いきっちゃったもんね。」
「ヒットなんか打たなくたっていい、ホームランなんかそんな打たなくたっていいって、ね。」
「ここ一番厳しい時に、一本打ってくれたらいい。」
「3割なんか要求してません、2割でいい。」
「下手したら、1割8分でもいいんです、清原は。」
「それで、何億ボンとお金くれるんだよ。」
「それで、落合クビにするんだよ、清原取るために。」
「こーんな、良いキッカケないよね。」
「それは、相手が清原だから。」
「『俺もそういうチャンスないかなー?』、ないね!」
「あんたがた自分から3流のくせしてさー、一流のチャンスばかり求めようとするでしょう?」(←ゲストらを馬鹿にした(見下した)ような言い方をする現社長)

続く
14 :キティー :02/09/12 21:24 ID:VTDFXmYQ
>>10 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「例えば、メディウスだってそうだよ。」
「僕は、メディウス○○はきっかけだと思う。」
「『でも、メディウスはお金が掛かるじゃない?』って。」
「君らが、君らが超一流だったら、タダだってという会社もあるかもしれない。」
「あなたみたいな人間がソニーに来てくれるんだったら、○○したお金をくれるって会社もあるかもしれない。」
「『今、どこに住んでるんですか?』、いや、私埼玉なんです。」
「『いや、でもソニーの本社、ここにあるんです。』」
「『あーそうですかー?』、引越し代がー、『幾ら掛かるんですか?、200万位、300万位準備しましょう。』って。」
「えー、いいんですかー?、『えー、いいですよ。』って。」
「でもそういう物件ありますかねー?」
「『隣りにガーデンビルズがありますから、そこのスウィートルーム○○しましょう。』って。」
「いいんですかって。」
「『いいですよ、その代わり、ソニーに来て下さいよ。』って。」
「『あなたって人間を買ってるんですから。』」
「あー、いいですよ、なあ?」
「一流の人間だって、そういう条件があるんです。」

続く
24 :キティー :02/09/13 10:19 ID:yDsSETZy
>>15 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「3年○○、あのー、ディズニーランド○○、まだ行ってます?」
「割り切ってる、あん時なボーとしてたもんなぁって、もったいねーな、しょうがねーよ、はっ。」
「10年経ったら、その事実忘れていると思う、どうですか?」
「じゃ、47万、ね、落としたんじゃなくて、自分に投資したと思ってごらんなさいよ。」
「1年、2年経ったらもう、忘れている額なんだよね。」
「そしたら、結局目の前にキッカケとチャンスが残るって、事実でしょ。」
「確かにタダだったらいいかもしれないよ。」
「タダだったらね。」
「でも、この電気代とガス代、じゃどうするんだよ。」
「うちの会社、ボランティア団体じゃないからね。」
「だから、自分にせめて1万円でも投資をするぐらいの脳みそがある人間だったら、勉強で来てもらっても構わない。」
「僕は、それが条件。」
「勉強だけ来てもらっても構わない。」
「必要性を感じないんじゃないか。」
「ん、絶対必要なんだけれども、例えば、うちで教えているようなさー、例えば、経営とかさ、ね、人間的向上とかさー、
人脈とかさー、そうでしょ、ん、あとはまあ説得力とかね、ん、指導力とか。」(←ホワイトボードに書き出す)

続く
25 :キティー :02/09/13 10:21 ID:yDsSETZy
>>24 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「こういうものって、絶対要るんだよね。」
「要るんだけど、こういうものは俺には必要ないってトンデモナイ勘違いしているような頭の悪い人だったら、僕はもういいと思う。」
「メディウス先月だけでねー、120人ぐらい会員さんいるんです。」
「120人かー??、物凄い数の会員さん来るんです。」
「みーんなこういうものを求めて。」
「僕、その人達と一緒に、じゃあ一緒に良い環境を作って、良い企業作って、ね、あなた社長になりたいんだったら、
うちの会社が、将来ね、お金を出せるぐらい早く力付けて、こういう企画とかあるんですよ。」
「中にはこういう人がいる。」
「『企画がないんです』って、社長になりたいという人いるんでしょ。」
「社長なりましょう。」
「企画しかない人、世の中たくさーんいるんです。」
「あの、発明王っているでしょ。」
「あの人だって、企画しかないんです。」
「『これどうすかねー?』って。」
「『これどうですかねー?』、それ面白いね、おじさんって。」
「おじさん、これ売る能力がないんです。」
「売ってくれる仲間達がいないんです。」
「そういう人間、世の中たくさーんいるんです、そうでしょ?」

続く
26 :キティー :02/09/13 10:24 ID:yDsSETZy
>>25 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。


「世の中、世代交代でもう私年だからなーって、会社誰かに割り振りしたいんだって沢山いるんです。」
「社長さんなんか出来ると思うよ、うん。」
「でも、そういうこういうことって必要なんだけれども、こういうのは僕は必要ないと思うって人が居たら、
ん、その人はその人で歩めばいいと思うよ、事実、うん。」
「まず、こういうのは必要ないんだから、どういう人生歩むか分かるよね?」
「そういう人をメディウスは相手にしているんじゃない。」
「勘違いしないで下さい。」
「今日、僕と最初に初めてあった人、『メディウスって、大丈夫なのかなー?、怪しい会社じゃないのかなー?』って
思っている人が居たら、怪しいと思う人帰って下さい。」
「そういうレベルの低い人に話す気がないんです。」
「僕、去年の夏なんか、ビル・ゲイツに会ってきましたよ。」
「全然君らが、想像しているような企業、違うの。」
「違うんだけど、世の中に確かー、変な会社が多いよ、それは僕も認める。」
「怪しい会社が多い、俺も分かる。」
「だからと言って、メディウスが、その一つだと思うんだったら、物凄い私の心外だよ。」
「心外ね。」

続く
30 :キティー :02/09/13 22:45 ID:Aj66WZf5
>>26 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「だってあのー、いいんだけれどもー、僕はよく冗談半分で言うんだけれどー、22、3歳の人に、
あなた恋愛の一回位したことある?、って前よく言ったことありますよ。」
「彼女位1回位居たことありますって。」
「『いや、僕21なんですけど、彼女居たことないんです』って。」
「どうするの?って。」
「21年間恋愛したことない、自分が恋愛したなという人間はさ、中学校高校からさー、
彼氏なんか作ってみて、ちゃーんと恋愛の過程を踏んでいるんでしょ。」
「そしたら、『恋愛なんかしたことないんです。』」
「結婚出来ないぜ。」
「興味?、そんなに女の子馬鹿じゃないよ。」
「『何しゃべっていいのか分からない』って。」
「『僕、顔赤くしてー、ポツポツをしゃべる、こういう渋いタイプが、良い人が居てくれたら』って。」
「居る訳ないじゃないの、そんな人、そうでしょ?」
「全然リアル感がないんです。」
「でも、何とかなるんじゃないか、でも、何とかなるんじゃないかって。」
「それだけ自分に、人間に甘えていくのかな、何とかなると思って生きていけばいい。」

続く
31 :キティー :02/09/13 22:47 ID:Aj66WZf5
>>30 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「でも、何とかならないよ、分かるでしょ。」
「22歳で彼女も居ない、別に変じゃないと思うよ、でも。」
「25歳で彼女が居ない、それも変じゃないよね。」
「でも40歳で、彼女居なかった、40歳女性と付き合ったことなかった。」
「変じゃないと思う?、ちょっとおかしいんじゃないの?」(←一部の人間が笑う)
「ひょっとして、女性にあまり興味ない、ひょっとしてあっちの世界?」
「何か疑いたくならない?」
「40歳で女性経験ゼロ。」
「気持ち悪いよね?」
「で、40年間、どーしてたの?」
「ビデオと本ばっかり?」(←場内大爆笑となる)
「じゃ、いつ変わるんだよ。」
「いつ変わるんだよ、いつじゃ男性として女性とお付き合いできるんだよ。」
「上手くいって、まあね、Hでもいいや、セックスでもいいや、いつ出来るんの?、じゃあ?」
「一生できないよ、それぐらい考えたら分かるでしょ?」
「それは僕は、人間の根本的危機感って言うんです、分かりますよね?」
「それぐらいは、自分で、僕は19歳の時、持てたんです。」
「そんぐらいは分かったんです。」
「確かに僕は19歳の時、恋愛関係ねー、彼女がいたときがありましたよー、そりゃ。」

続く
42 :キティー :02/09/14 12:29 ID:MeUdPMFZ
>>31 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「そこまでモテない人間じゃなかったけれどもー、ん。」
「でも中には22、3歳、4歳でさ、彼女一回も居なかったんだなーって人生の人って、僕結構いると思うんだよ。」
「それは決して悪いってつってるじゃないよ。」
「悪いって言ってるんじゃなくて、このまんまいくかいって言ってるんだよ。」
「23年間、彼女の一人も作れなかった、もう女の子としゃべる勇気がないだろう!」
「僕とお茶飲んでくれって言えないだろー!」
「僕とお酒飲んでくれって言えないだろー!」
「じゃ、僕んち遊びに来ないかと、どうだ、服脱がないかって言えないでしょ!、一生このまんま!」(←場内大爆笑)
「いや、笑ってるけどさー、ん、品がない話かもしれないけど、品がないって100歩譲って欲しい、この場は。」
「でも冷静に考えて、そう思わないかい?」
「つっぱらがるのはいいさ。」
「『俺は女なんかいらねーよ』って。」
「女なんか要らねーよって言いながらでも結局エロビデオ借りてくる訳だろ!」
「エロ本さ、そうやって選ぶ訳だろ!」
「で、結局そういう人生なんです。」

続く
43 :キティー :02/09/14 12:32 ID:MeUdPMFZ
>>42 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「それであなた満足なのって、ホントに本心で、考えてごらんなさいよ。」
「そしたら、これはどっかでちょっと変わんなきゃなーって。」
「顔変わろうと思ったって、面白い人で僕の知り合いで、女性にすんごいモテる人たーくさん知ってます。」
「何時までエロ本見てるのよ、僕は、そう言いたい。」
「人間的に悪いはずがないんです。」
「でも、どっかに自分にコンプレックスがあるだろ!」
「『俺、女にモテないし』、ラブホテル探そうよ、お前よって。」
「そうだよね、女の子なんかさー、今まで彼氏3人居たっていうのにねー、こっちはさー、ラブホテルなんか、通ったことしかないもんね。」
「中を見たことがない人間は。」
「なんか、え?、あたしが初めてって思われたら、恥ずかしいもんなー!」
「いつ機会があれば、出来るんだよ。」
「いつ!」
「一生行かないんです。」
「だから、そのまんま、人生を歩む危険性が、品がない話かもしんないけれど、間違ったことじゃないでしょ。」
「そういう、その程度の危機感でいいんです、僕が求めるのは。」

続く
44 :キティー :02/09/14 12:33 ID:MeUdPMFZ
>>43 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「それも全部人間的な部分でしょ。」
「ま、『今まではなぁ、女の子と苦手だったけどなー』って。」
「『いい加減苦手でじゃ、済まなくなってきているよねー?』って、そのぐらいの感覚としてないかい?」
「もし、そういう人が居たら。」
「分かるだろ?」
「『苦手では済まねーよなー、恥ずかしいじゃすまねーよなー』、済まないんです。」
「どっか、勇気を持っていかなくちゃいけない。」
「僕だって、カラれたことあります、何回だって。」
「『え?、ミツヒロさんと?、え?、飲みに行くの?、何か変なこと考えてない』って。」
「ばれたかなーと思って○○・・・。」(←場内大爆笑)
「考えてないよって。」
「何勘違いしてんのよー。」
「じゃ、帰ろう、今日。」
「3日連続もいいよなもー、何気にそういうことをしながら、成長していく訳じゃない、そうでしょ?」

続く
58 :キティー :02/09/15 02:00 ID:zZjibd42
>>44 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「ご自宅にいらっしゃる方なんか、まさしくそうだと思うよ。」
「部屋の中、お母さん、掃除してくれるでしょ?」
「僕、一人暮らししたことあるから、よーく分かります。」
「18歳からだから、19歳から10年間。」
「家内と結婚するまでは、ずーっと一人暮らしです。」
「部屋を掃除しないと、汚いまんまなんです。」
「そこに彼女呼んできたら、汚いなーと思われるのは、嫌でしょ。」
「彼女呼んで来たい?」
「一生懸命部屋片付けるんです。」
「一生懸命自分なりに、なんか台所掃除をするんです。」
「トイレも、掃除、こうやって一生懸命掃除するんです。」
「そういう中で人間的成長って間違いなくしていくんです。」
「俺は自分で生きているんだなーって、リアル感が出てくるんです。」
「それで、給料が少なかったら食えない。」
「でも、ご自宅の人、お仕事しなかったら、ごらんなさい、『お父さん、俺、仕事辞めちゃったんだよなー』って、
ブツブツ言われるかもしれないけどさー、家帰ったらさ、やっぱり、お父さんと一緒にトンカツ食えるんだなーって。」
「お母さんが、『早く、アルバイトでもいいから、早く見つけなさいよ』とか言いながら、やっぱり、
お母さんが作ってくれたトンカツが○○。」

続く
59 :キティー :02/09/15 02:02 ID:zZjibd42
>>58 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「一人暮らししてごらんなさいよ。」
「稼ぎなかったら、食えないんだよ。」
「缶づめも買えないんですよ。」
「こうですよ、金がない、金がない、くっそーって思いましたよ、何だよって。」
「そのリアル感っていうのは、やっぱり出てくるんだよな、結婚した後に、そうでしょ。」
「結婚してまでさ、親と一緒に住みたいって言っててさー、なんか彼女に勘違いされるの嫌でしょ?」
「結婚しような、『うん、私あなたの将来、一緒に頑張ることにする』って。」
「心の中で、やっとシメタねって、思うでしょ?」
「何て言えば言い、お袋と親父と一緒に住もうなって。」
「『新婚からいきなり』って、悪いかって。」
「お母さんと一緒に住むじゃないの?」
「やっぱり二人で、共同生活しなくちゃいけないわけだよな。」
「それにすべきだと思うよ、僕は!」
「20代を超えて、一人暮らし1回ぐらいは。」
「それもしたことがないって、リアルじゃないでしょ?」
「ね、お風呂場でね、服脱いでさ、洗濯機ぼんぼんぼんと入れてさ、ね、次お母さんちゃんと干しといてくれるの?」
「ぽんぽんぽん。」
「リアルじゃないでしょ、生きていて。」
「でも一人暮らししたら、そうやって自分で、グアングアンとやってさ、今日はちょっと柔らか、
柔らか仕上げで、やってみるわけだ。」(←場内大爆笑)

続く
60 :キティー :02/09/15 02:04 ID:zZjibd42
>>59 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「柔らか仕上げって、やわらかくなるのかなって。」
「柔らか仕上げを入れて、大失敗したことありますよ。」
「なんか、半分やわらかくて、半分固いんだ。」(←場内大爆笑)
「柔らか仕上げ入れる場所があるんだね。」
「知らないでしょ?、洗濯機に。」
「柔らか仕上げは、こっから入れて下さいって穴があるんだけど、知らずにドボって、入れちゃってさ、
そのまま付け置き洗いになっちゃったんですよ。」
「僕、わかんないからさー。」
「半分やわらかくて、半分ごわごわですよ。」
「生きているって充実感ですよ。」
「僕はそうやって、成長してきた、その程度の人間的成長でいいんですよ。」
「そして尚且つ、こういう知識が備わったら、自分に自信がもてるようになるんです。」
「そしたら、顔とかさ、身長とか、体重とか、どうでもいいんす、そんなもん。」
「まあ、頭が良い人間は勝つんだな今後はって、それがリアルに分かる。」
「ダメな人間は堕ちていくんだな。」
「堕ちていくんだけど、ダメな人間は、みんな自分らが堕ちてっているとは思わない。」
「僕は出世したと思っているから、僕は東芝に居る時、そういうことを言われて。」

録音したテープがA面からB面に替わるため、録音をしたものが途切れる。

続く
87 :キティー :02/09/15 23:14 ID:muoaXTtK
>>60 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「中には僕よりも成績のいい人沢山いたと思います。」
「本気になってやれば、僕よりも偉くなった人、世の中沢山いるんです。」
「でも、やらないんです。」
「『ミツヒロさん、あんた出世したね』って、それはあなた達が頑張らないから、出世しただけなんです。」
「君らが本気になったら、君らの中でクラスで一人位いるでしょ、中学校高校の時、思い浮かべてみて下さい。」
「あいつは、成績悪かったなーっていう人、信じられないって人いませんでした?」
「この問題、どうやって2点取れるんだって人、これ分かるでしょって。」
「これ分からなかったら、小学校戻った方がいいんじゃないっていう人、いたでしょ?」
「全然、あの馬鹿に負けないって保証あるんす。」
「それぐらいの自信あなたがたにあったでしょ?」
「その馬鹿が年収2000万稼いだら、どうします?」
「その馬鹿だったんですよ、僕は。」

続く
88 :キティー :02/09/15 23:16 ID:muoaXTtK
>>87 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「だから、僕は、その程度の人間だったから、こうなったから、普通の人間が少々頑張れば、出来るんです。」
「でも、普通の人間は、リアル感がないから。」
「偶々僕の場合は、実家がなんか一人で一生懸命なんかやっていたりしていたから、リアル感が出てきたみたいなんです、そうでしょ?」
「君らのお父さん、お母さんさ、ね、10年も20年も30年も一緒に居たから、よーく分からないかもしれないけれど、生前の昔の写真を
みてごらんなさいよ、お母さん若くてお綺麗だったでしょ?」
「お父さんは昔は若くてかっこいいおじさんだったでしょ?」
「今は、じじいーだろ、ただの!」
「お母さんは、ただのばばあーだろ!」
「しょうがねえんだ、人間だから!」
「年取ったら、ね、○○してさ、ひょうひょうさ、あと20年30年してごらんなさい、寿命がくるんだぜ。」
「ご両親とご健在な方、あと何十年以内には、ご両親のどちらかにまず不幸が起きて、そしてもうどちらかに不幸が起きるんです。」
「しょうがないの、人間だから。」
「そして、初めてリアル感、あー俺は生きているんだって、そうやってみーんな焦りだすんです。」
「家も建たない、税金払わなきゃ、かみさんいないよ。」
「40歳、無職、かみさんいないんです。」
「昔は仕事をしてたっていうんだけど、リストラになって、どうするの?」
「そして、みんな焦るんです。」
「俺の人生真っ暗だ、国が悪い、何が悪い、何が悪いかよくわかんないよ。」
「一人の原因の中に自分も悪いのは確かでしょ?」
「何がなかったか、先見がなかったんですね。」(←ホワイトボードに書き出す現社長)

続く
98 :キティー :02/09/16 02:19 ID:ttgnpnGm
>>88 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「先見れなかった、それは残念だよね。」
「先見ていたら、無い物強請りすること考えない。」
「つっぱらがることも構わない、プライド持つのも構わない。」
「でも、今のまんまじゃ何にも残っていないでしょ。」
「『そんな失礼なこと言うな』って、失礼かもしれないけれど、事実でしょ。」
「今のうち人間的成長なり、経営学なり、人脈なり、説得力なり、指導力なり、身に付けとかないとさー、あのー、何時までさー、肉体労働するの?」
「何時まで会社が与えられた仕事をするの?、それ。」
「『俺はこの会社で一生出世するんだ、頑張っていくんだ』と、その会社で頑張っていくこととその会社で出世することとは違うよね。」
「その会社で頑張っていくまんま、世の中の殆どが終わっていくよ、出世もしないで。」
「さっき言ったPL学園と一緒さ、『出世することが全てじゃない』って言うんです。」「でも、言っている人が出世していないから、大体。」
「だったら、あんた部長辞めて、俺部長にしてくれって思ったことないかい?」
「僕は思いますよ、何回も。」
「課長に言われてますよ、東芝の、辞める時に。」
「会社がそこそこ上手くいって、上手くいき始めて、仲間が増えて、ちょっと僕は辞めて、この会社作りを本業にしようかなと思って。」
「東芝の時に思いましたよ。」
「『辞めてどうするんだと』、辞めてこうでこうでいいじゃないですかって。」
「『お前、出世ばっかりが人生じゃないんだぞ』って、言われました。」

続く
99 :キティー :02/09/16 02:20 ID:ttgnpnGm
>>98 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「じゃあ、あなたは出世しているじゃない、もう。」
「代わって下さいよって。」
「確かにあなたは福岡大学出ているし、大卒だしね、俺高卒なんすよ。」
「出世ばかりが全てじゃない、じゃあ代われよ俺と。」
「俺は出世したいんだよ。」
「でも、代わってくれるヤツは誰もいないんだろ。」
「ってことは分かる?」
「レギュラーが全てじゃないよ、じゃあ代わってよ、俺レギュラーが全てだと思ってるから。」
「俺試合に出させてくれよ。」
「そうしたら、レギュラー譲ってくれるかい。」
「『あ、そう、じゃあレギュラーやんな、俺、控えに代わるから。』」
「その人そう言うと思います?」
「いないすよ、絶対に、絶対いないんです。」
「それは嫌だと言うと思うよ。」
「『レギュラーになるように頑張ればいいじゃない』って。」
「頑張るしかないね。そうだろ。」
「絶対に世の中そうなんですよ。」

続く
107 :キティー :02/09/16 15:01 ID:mdtqW9wg
>>99 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「『世の中、お金が全てじゃないよ』って、金ですよ!」
「俺は全てじゃないと思うよ、大概金だと思っていますよ。」
「残りの僅かが金でなんとかならないものはあるけど、大半は金だと思う。」
「僕はいつもそう言う。」
「『ミツヒロさんの話を聞いていると、なんか世の中お金みたいで嫌いですね』って、あっそう、嫌って結構ですよ!」
「全然構わない。」
「でも、お金で買えないものはある、でもお金で買えるものが殆どですよ。」
「お金で買えないものだって、沢山ありますよ、買えるものも沢山あるさ。」
「そうでしょ、お金で買えないものはお金があってもなくても買えない。」
「でもお金があったら、買えるものはお金があれば買えるんだろ!」
「家は金があれば、買えるんだぜ!」
「『命は買えないじゃないか!』って、膨大な医療費を掛けられるんじゃないのか、お金があれば。」
「そうでしょ。」
「検査とか、人間ドックとか、全部保険が掛からないでしょ。」
「保険が掛からないんです。」
「全部、そのまま取られるんです。」
「俺、体の調子悪いなーって。」

続く
108 :キティー :02/09/16 15:15 ID:mdtqW9wg
>>107 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「人間ドックでも行ってきたらーって、そっかって、人間ドック行って、私1ヶ月間入院して、
体診てもらいたいんですけどねーって、分かりましたよ、幾ら掛かるんですか?」
「3万って言われてごらんなさいよ、行けないだろー!」
「でも、金持ちは行けるんだよ。」
「初期の癌が見つかるでしょ。」
「これが人間の命を買ってるって言うんじゃないの!」
「その時3万出せるんです、僕は。」
「ああ、大丈夫ですよって、体診て下さい。」
「『ミツヒロさんねー、十二指腸にちっちゃいなねー、癌があるんでね、まあ初期だから大丈夫だよ』って。」
「大丈夫なんです。」
「でも、その3万が惜しいから、検査に行かないだろ!」
「どんどんどんどん、悪性なって、最後にはボッカーンじゃない。」
「癌の治療費なんか到底出せないでしょ!」
「集中治療室なんか1日に80万ですよ!」
「保険がありますよ、保険で50万払って、あと30万払えるのかい!」
「1日のベッド代30万、踏ん張って1週間だろ!」
「そしたら、金があれば治るんだけど、無いと治らないだ、殆ど。」
「よくテレビで見ませんか?、うちの子供助けて下さいって。」
「なんやら合併、なんとか心拍合併症とかいって、日本の医学じゃ、なんともならねー、ドイツの医者に見せるしかない。」
「よくありますね、ズームイン朝好きだよね、そういうのね。」
「何とかシンタロウちゃんを救おうって言ってさ、ね、福留アナウンサーが是非シンタロウちゃん、協力して、あのー、
日本テレビのここまでって、郵便を受けつけておりますって。」

続く
109 :キティー :02/09/16 15:19 ID:mdtqW9wg
>>108 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「で、シンタロウちゃんのー、5分ぐらい10分流れるでしょ、なんとか心臓病ケンマク症非常に病気結滞な病気に罹りましてー、
ドイツの医者に見せれば助かるんだけど、そのドイツの医者に見せるまでにこれだけお金が掛かると。」
「お父さんが出てきて、『お願いします、うちのシンタロウを助けて下さい』ってやってますよね、偶にね。」
「可哀想だと思いますよ、半分。」
「2000万子供に出せれば助かるんだー、うー、可哀想だねー、と思います。」
「半分可哀想だなー、『あれ、全部可哀想だと思わないんですか?』、全部思いません。」
「『何故ですか?』、自分の子供を助ける金出せない馬鹿な親なんでしょ!」
「『ミツヒロさん、あんた、自分の子供が心臓何とかケンマク症だったら、出せます?』、出せますよ!!!、幾らだって!!!」(←ここで怒鳴る現社長)
「感謝させるよ、俺のお金で!、親なんだから!」
「それができねーから、『お願いしますー、お願いしますー』って。」
「そうなる前に、何ていった?、人生金じゃなねーって言ってなかったのかい?」
「出世なんかどうでもいいって言ってなかったかい?」
「それが偶々自分の子供がさ、きっかけが病気に変わっていきなり人生金かい!」
「『お願いします、世の中の皆さんがた、うちのシンタロウ助けて下さい。』って。」
「可哀想だけど、都合が良過ぎないかい!、ちょっと。」
「みーんなそうじゃないすか?、今のうちは家なんかどうでもいい、かったるいよなんだかんだって。」

続く
121 :キティー :02/09/16 22:41 ID:mdtqW9wg
>>109 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「いざ、結婚しようとしたら、結婚費用って高いなあーって。」
「ウェディングドレスって高いなーって。」
「なんだ、家って高いなーって、高いんだよ!、世界一物価が高い国だって、君らは耳に穴が開くほど言われたんじゃなかったのかい!」
「それでもさ、自覚しようとしなかったんだろ!」
「逃げて逃げて逃げまくって、この国では相続税が一番高い国なんですよ!」
「相続税は、俺が払うんだ、兄貴が払うんだ、兄貴が払わなかったら、でもあんたが払うんじゃないんだよ!」
「うちの兄貴が払ってくれるさって、兄貴がじゃ、もしさ、払えるような能力無かったらどうするんだよ」
「うちの兄貴ぴんぴんしているもん、うちの兄貴病気したらどうするんだ」
「やっぱり金が要るんだろ!!、やっぱり金がじゃないの!!、出て来る先は、金しかないじゃないか!!」
「金で買えないものもある、金で買えるものはどうなんだよ。」
「そう思ったらやっぱりさ、ね、力だとかさー、お金だとか、みんな30代から言い出すんだよ。」
「だから、僕は言ってるんです、先見性、持、ち、な、さいって!!!!!」(←一番力を入れて話す現社長)
「必要なもんでしょう、こういうのって。」
「こういう力があれば、自分で会社を興せるし、会社の中に有能な人材として、出世も出来るし、人脈も持ってる。」
「俺は会社の中でこつこつやる頑張りますよって、あなたがたの仲間なんて、会社の中でコツコツやろうと思っているんでしょ?」
「コツコツコツコツが一生になってごらんなさいよ、どっちが勝つんだよ、判らんないじゃないか!」
「会社の中であいつはあいつでコツコツやっている、俺は会社の中でも、コツコツやっている、でも会社の外に人脈があるから勝ているんでしょう。」

続く
144 :キティー :02/09/17 11:10 ID:zXSzH7hr
>>121 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「野球でもそうだろう、俺はレフトだって。レフトが9人集まって何が出来るんだよ。」
「何にもできないじゃないか。」
「で、俺はレフトだけど、俺はセンターが出来る、ピッチャーが、キャッチャーがいるから野球チーム出来るんでしょ!」
「俺はレフトでコツコツやっていこうと思う。」
「レフトが9人集まって何ができるのよ。」
「ピッチャー9人集まって何ができるのよ、そうだろー。」
「ピッチャーが全く、全然異業種のキャッチャー、もう、向いている方向が違うんだから。」
「キャッチャーなんかファールグランド立っているんだよ、座ってるんだよ、そうでしょ。」
「センターなんかあんな寂しいところにポツンといるんだよ。」(←場内大爆笑となる)
「そいつらも協力がなければいけない訳だろ。」
「そう思ったら、君らの人生、人脈で絶対出て来るんじゃないの、異業種。」
「自分の仕事と全然違う異業種の人間が、今のうち、作ってごらんなさいよ。」
「間違いなく、君らの将来、重なってくるから。」
「洋服と一緒だ、この靴、なんか格好良かったんだけど、○○なんだけどなーって。」
「2年ぐらい経ってごらんなさいよ、この洋服なー、この靴買ったんだねーか、って経験ないかい。」
「この靴、この服合わないって、合うよ、それって、あるでしょ。」
「何か適当に、何かバラバラしていたのが、時間と共に一個一個繋がっていくこと時ってあるでしょ?」
「そういう風に人脈ってあなた方も、これからの時間の中で繋がる必要ってあると思うの。」
「そん時人脈ない人って、何にも繋がりないんです。」

続く
145 :キティー :02/09/17 11:13 ID:zXSzH7hr
>>144 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「年賀状何枚来ました、去年、思い出してみて下さい。」
「10枚ぐらい来たかい?」
「5枚とか、3枚とか、酷い人は2枚とかいるんじゃないですか。」
「俺は高校の時の方が年賀状多かったなって人いませんかい?」
「20歳になって年賀状10枚?」
「僕は年齢と同じぐらい年賀状なければ、人間関係まずいと思います。」
「『ミツヒロさん、あなた年賀状何枚来るんですか?』、私ですか?、私去年の年賀状400枚来ました。」
「まー、25歳の人で、25枚は貰う方よ。」
「ならしていければ、1年に一人ぐらいは年賀状のやり取りできる知り合いにめぐりあえてるって事でしょ。」
「25年間生きてきて、年賀状何枚きた?、3枚。」
「25年間、どうやって生きてきたの?」
「原生林に生きてきた?」
「日本で生きてきたんでしょ?」
「だって、年賀状なんて出すの面倒臭いじゃんって、面倒くさいけど、出さなくちゃならない人に出会ってないってことじゃないの?」
「僕だって、400枚年賀状面倒臭いですよ。」
「でも、その中の大半は、面倒臭いけど、この人には是非出して置かなくちゃという人に、僕400人知り合っているんです。」

続く
146 :キティー :02/09/17 11:14 ID:zXSzH7hr
>>145 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「だから、強いんです。」
「どんな情報だって、飛び込んでくるんです。」
「どんなところだって、僕、逆に広げていけるんです。」
「どんな仕事だって出来るんです。」
「何でも出来るんです、僕。」
「それをエキスパートと言われる人間に10年掛けて、色々と知り合って。」
「君らだって知り合ってきたはずさ。」
「でも、君らその人間関係を大切にして来れなかっただろ。」
「君らが悪いだけじゃない?」
「それはね、力が無かったから、しょうがなかった。」
「それはそれで今いい、反省して、こっから例えば、25の人は、どんな35歳になりたいかい?って、考えてごらんなさいよ。」
「どんな35歳になりたいかい?」
「考えてみようよ。」
「35歳って、どんな35歳になりたいかいな。」
「過少評価せずにさー、ホントの本音でさー、35歳、どんな35歳になりたい?」

続く
154 :キティー :02/09/17 20:59 ID:Q4jNPjzl
>>146 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「今、22歳の人、30歳、どんな30歳になりたい?」
「そん時に、○○で、自分がさ、そのね、直線上にいますか?」
「到底その30歳、君ら目指す30歳、35歳の人は、年賀状3枚の人じゃないはずだ、そうでしょ?」
「そうやって考えていったら、今の自分伸びる範囲ってまだ沢山あるんじゃないかなって気づいてもらえると思うんだ。」
「それが分からない人は、もうだめでしょう。」
「別にそんな人と相手にする必要もないでしょ。」
「だから、僕は初めて今日メディウスって名前聞く人ね、世の中ね、会社200万あるんですよ、あー。」
「『メディウスってなんか初めて聞いたけど、怪しいんじゃねーかな』って、だって君らだって僕始めて会うけど、怪しいのじゃあ?」
「『ミツヒロさん、怪しいじゃないの?』、何だ、君、怪しいかい?」(←ケンカ腰になる現社長)
「怪しくないだろ!、僕だって、怪しくないですよ。」
「『何か嘘付かれるんじゃないかなー』って思ってる人、こん中いたら言ってあげるよ。」
「人を信じきれない人、それは、あなた方が嘘を付くから。」
「人に嘘を付くのは、人の自分にそれだけ嘘を付くと思っているから。」
「勘違いですよ、あんた方は嘘を付くかもしれないけど、世間はそんな嘘を付くばっかりじゃないんです。」

続く
155 :キティー :02/09/17 21:07 ID:Q4jNPjzl
>>154 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「新潟県の、この前の重油問題で、ね、流れ付いたでしょ?、あれうちの会員さん3人集まって、調布の郵便局から、ね、
長足20足、軍手20足送った人間がいるんです。」
「元々そういうタイプの人じゃなかったんだよ。」
「でも、人間的成長したんです、メディウスで。」
「そういう人だって、沢山いるんです。」
「何にも見返りはないんです。」
「ね、日本海でさ、あん中、重油を汲み取るのにさ、4人さ、人間がさ、死んだよね。」
「分かります?、体温が下がって死ぬんです。」
「ボランティアで4人死ぬんだよ。」
「何の見返りもないんです、とにかく海が汚いから、可哀相だから、きれいにしてあげるのに、僕でも協力出来ないかな、
一生懸命、一生懸命、やってる間に死ぬまでやるんです。」
「そういう人の気持ちって、さらさら分かんないでしょう?」(←馬鹿にした言い方をする現社長)
「『怪しいんじゃないの?、怪しいんじゃないの?、怪しいんじゃないの?』、馬鹿じゃない!!!」(←怒鳴る現社長)
「いい加減に気が付けば?、そんな人ばっかりだったら、世の中経済が成り立たないはずだよ。」
「それに気が付くぐらいの最低限のお利口さん、そういう人だったら、僕はメディウスで十分可能性があると思う。」
「要は自分の可能性に生きれる人間だよ、僕だって、そう思ったさ。」
「メディウスって会社を作った時さ、こういうものが力としてさ、こんなもん勉強したってさ、力になるのかな?」
「じゃあ、あなたがた、今までやって力にならないことってありますかい?」(←大層ない屁理屈を捏ねる現社長)

続く
166 :キティー :02/09/18 12:05 ID:lwGgRJuR
>>155 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「俺、これ勉強したんだけど、全然ダメだったって、ある?」
「何かあります?」
「『え、勉強したんだけど、全然ダメだった、そうだね、数学』、嘘付くな、勉強していないだろ。」
「聞いちゃいねーんだろ、授業中。」
「『それでテスト悪い点取りました』、そりゃーわりーさー。」
「でも、一生懸命、俺は数学やるぞって、一生懸命やってさ、テストで0点取ったことある人いますか?」
「いないだろ。」
「やれば、人間出来るようになっているんだー。」
「でも、やらない言い訳を作りたいんでしょ?」
「『それは、やったって意味がないんじゃないか、出来ないんじゃないか、こんなもんもし出来なかったら』、ヒデー奴は、保証がねーとか言ってくる奴もいる。」
「保証?、メディウスで頑張って、力が付くか付かないか、保証?、おかしいんじゃない?、狂ってるんじゃないの?」
「病院で、一生懸命治療して治らなかったら、『保証は?』って言うか?、先生に。」
「『先生、俺、治んないじゃない、治療費、あげないよ』って、先生じゃ何をしていたの、今までって。」
「塾の先生、塾の先生一生懸命教えたって、そうだろ。」

続く
167 :キティー :02/09/18 12:07 ID:lwGgRJuR
>>166 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「『メディウスで、一生懸命頑張ったら力付きますか?、付きませんか?』、付けようと思ったら、付くさ。」
「付けようと思わなかったら、付かないよ、それだけのこと。」
「付けたいと思ったら、付くさ、うん。」
「『一生懸命頑張ったのに、付きませんでした』、そんな奴はいません。」
「何でもそうです、カラテだって、ケンカだって、ボクシングだって、ね、○○いいの我慢して一生懸命やりゃ、筋肉が付いてくるでしょ。」
「じゃ、『僕はね、筋肉が付かない体質なんです』、話聞きたくないそういう人。」
「へー、あなた筋肉が付かない体質なんですか?、『見て下さい、私のこのお腹、ガリガリでしょう』って。」
「あなたどんな生活しているの?、それじゃ付かないよ。」
「毎日毎日、100kgのバーベルをあげているのに、筋肉が付かない人を見たことがありますか?」
「『俺、筋肉付きにくい体質なんだね』、絶対、その人は何にもやってないんです。」
「『一日だけ、ピピピと腕立てやって、付かないかな?』、付かないよ。」
「○○付いたら、そりゃあんた、人間じゃないよ、それ。」(←一部の人間が笑う)
「そうだろ、考えてみろよ、先に。」
「自分は筋肉が出来る前に、人間でありたいだろ。」
「3日でこうなって、○○したらさ、人間じゃないってことですよ。」

続く
168 :キティー :02/09/18 12:08 ID:lwGgRJuR
>>167 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「そんなことも分からないんだよ。」
「こういうの、子供って言うんだよ。」
「体は二十歳超えていたって。」
「そういう人は別に、メディウスは先月だけで200人位申込みがあったんです。」
「80人位断りました、ダメだって。」
「勉強が出来る出来ないじゃないんです、全然ダメ。」
「だから、120、それでも120人くらいですね。」
「1ヶ月120人、12ヶ月考えてごらん、1000何人来るんだよ、1000何人だぜ。」
「これ、勉強しに来る。」
「僕は、なかなか○○あるなーってことで、一生懸命皆で教えています。」
「いいですか?、どんどん成長していきます、どんどん偉くなっていきます。」
「店出しているヤツもいるし、一部上場企業で、20代課長までいった人間もいる。」
「別に、特別な事を教えている訳じゃない、何を教えているか、勝ち方を教えています。」

続く
181 :キティー :02/09/18 21:31 ID:lwGgRJuR
>>168 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「勝ち方、先見も含む。」
「先見てごらん、勝ちたくないか?」
「『いやー、勝ちたいですね、抽象的だけど、勝ちたい、勝ちたいですよね』、勝ちたいだろ、勝ち方教えてやるよ。」
「まず、いい、よーく聞きな、全部勝ち方教えてやるから。」
「それで、自分にあった選択していきなさいよ。」
「自分の業種で、自分が目指す世界で、この勝ち方使えますよって、絶対あるはずだから。」
「えー、『これとこれとこれは、勝ち方は僕の場合には当て嵌まりますね』、だろって。」
「じゃあ、これ使ってみなさいよ。」
「間違いなく1週間から1ヶ月経ったら、いい返事が貰ってくるから。」
「だって、勝ち方教えるんだよ、勝っちゃうでしょう。」
「トーク難しいことじゃないんだよ。」
「で、君らの仲間でこんなこと勉強している人いる?」
「力だ、金の稼ぎ方だ、説得力だ、先見だ、人脈だ、人間力だ、ね、人間その人に力を付けようと思えば、
経済さ、経営学だとかさ、社長学だとかさ、君らの周りでこんなこと、勉強している人いる?」
「いないでしょ?」
「ってことは勝てるってことなんじゃないの。」

続く
182 :キティー :02/09/18 22:21 ID:lwGgRJuR
>>181 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「僕はそれが単純な発想で○○貰いましたよ、それが本音。」
「『よく、やりましたねー』って、こないだ見せました、周りが。」
「でも、それでも僕だって、まだまだ有能な仲間に知り合いたい、僕だって学歴がないけどもー、学歴がないって出世する、
カッコいいじゃない?、いいじゃないですかー?、」
「学歴がある人が出世する、それもいいと思うよ、勿論。」
「学歴がないけども、自分の人間的成長して、えー、偉くなった。」
「そういう人に僕、巡り会いたいなーと、まだまだ沢山可能性がある。」
「でも僕がこうやって、接触できるのは、まー、首都圏、関東、ここら辺東日本住んでいるだけでしょ。」
「残念だけど、北海道?、ん、大阪?、近畿?、九州?、山口地方?、中国地方?、住んでいる人?、相手してません。」
「何で相手にしていないか分かる?、無知だから、一人しかいないから、会社まだ一社しかないんです、このメディウスって。」

続く
183 :キティー :02/09/18 23:48 ID:lwGgRJuR
>>182 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「でも、この会社が出来るまでの可能性を与えていきたいと思っている。」
「だから、20代男性しかいないでしょ、今日僕と初めてあった人、女性いないでしょ、おじさんいないでしょ、おばさんいないでしょ、何故か分かる?」
「誰でもかれでもいい訳じゃないんです。」
「ダメな人は最初から入れないんです。」
「『女性でも可能性はあるんじゃないですか?』、男性の方がもっとあるんじゃないの?」
「そう思わない?」
「『おばさん、おじさんでも可能性あるんじゃないの?』って」
「おばさん、おじさんよりも君の方が可能性あるんじゃないの?」
「『おじさんでも俺、負けますよ』、じゃあ考えた方がいいなー、あー。」
「70歳ぐらいでさ、議員辞職みたいなじじいみたいのもいるけどさー。」
「まあ、何人に一人でしょう。」
「います?、おじさん、おばさん教えて欲しいって、教えません。」
「付いて来れないもん。」
「言っていることが理解できないだもん。」

続く
199 :キティー :02/09/19 12:13 ID:MOgGm0wa
>>183 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「難しいよ、うん。」
「結構僕だって、経済とか、僕の考え方、メディウスの考え方、こういうの何て言う、哲学って言うんだよ。」
「かなり噛み砕いて話しているんだよ。」
「ギャグも言うし、好きじゃないネタも言うし、Hなことも言うし。」
「僕があさひ銀行の取締役と話していて、そんなことを言うと思います?」
「『ミツヒロさん、社長さん!』って言いませんよ、向こうはひれ伏していますよ。」
「でも君らにそれを最初からそれを持てるかっていうと、無理だろ。」
「それは分かってるさ。」
「だから、面白い話だから、女の子の話しながら、Hな話をしながら、よーく聞け、
こういうことが大切なんだよって、ここまで噛み砕いてくれた年収2000万が、
君らの目の前に今までもし居たら、そっち行って勉強した方がいい、でもいなかったろ?」
「噛み砕いてくれなかったんだろ、○○の場合、世の中が!」
「だから最初、僕は店頭公開、ストックオプションの話をしただろ。」
「わけ分かんないっしょ?」

続く
200 :キティー :02/09/19 12:15 ID:MOgGm0wa
>>199 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「『え、何、ストックオプション』って。」
「『店頭公開って何、え、一部上場、二部上場?、株が上がる?、何のこっちゃ、
それでメディウスって怪しいんじゃないか』、馬鹿じゃない、それ。」
「何にも知らないところでしょ。」
「何にも分からないのに、何を教えるの?」
「『え、メディウスって聞いたことある、怪しいんじゃないの?』、じゃ怪しいんでしょう、と思って下さいよ!」
「その人はどうでもいい。」
「『あ、俺は結構知ってる積もりだったけど、何にも知らないなあ』って、
うん、これはちょっと冷静に聞いて、これは勉強をした方がいいなって。」
「これぐらいの頭の良い人だったら、決して難しい内容じゃない。」
「決して難しい内容ではございません。」
「それぐらいの成長だったら、うちに任せて下さい、バッチリですよ!」
「だったらの一言。」

続く
200 :キティー :02/09/19 12:15 ID:MOgGm0wa
>>199 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「『え、何、ストックオプション』って。」
「『店頭公開って何、え、一部上場、二部上場?、株が上がる?、何のこっちゃ、
それでメディウスって怪しいんじゃないか』、馬鹿じゃない、それ。」
「何にも知らないところでしょ。」
「何にも分からないのに、何を教えるの?」
「『え、メディウスって聞いたことある、怪しいんじゃないの?』、じゃ怪しいんでしょう、と思って下さいよ!」
「その人はどうでもいい。」
「『あ、俺は結構知ってる積もりだったけど、何にも知らないなあ』って、
うん、これはちょっと冷静に聞いて、これは勉強をした方がいいなって。」
「これぐらいの頭の良い人だったら、決して難しい内容じゃない。」
「決して難しい内容ではございません。」
「それぐらいの成長だったら、うちに任せて下さい、バッチリですよ!」
「だったらの一言。」

続く
204 :キティー :02/09/19 21:47 ID:FCSesmp+
>>200 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「大人しい人、生まれつきに大人しいヤツってみたことあります?」
「大人しい、大人しく生きていかなくちゃいけない家系なの?、君んところ。」」
「宿命されているの?」
「何か、○○○に生まれた訳?、俺の家系は笑っちゃいけないんだ。」
「そんなことはない訳なんですよ。」
「偶々人間関係の中で、何かちょっと強気に出れなかったり、何かちょっと虐められた過去や経験があったり、それが君らを○○閉じているだけでしょ?」
「ちょっとずつ、ちょっとずつでいいから、楽になっていきながら、こういうことを勉強していって、『あー、俺もそこそこいけるぞと、
20代のそこら辺のガキと話しても絶対に負けないぞと』」
「大学出ているヤツ、大学出てなんか全然、社会なんか相手にならないからね!」
「大学の知識なんか、僕の知識に比べれば、分かるでしょ?」
「実際会社を作ったことない人間はさ、高卒でも会社3つの取締役やっている人間の知識とケンカしてごらんなさいよ、勝てるはずがないんだから!」
「そしたら、自分に自信が出てくるだろ。」
「生き方に、自信が出てくるんです。」
「そうなると、全然顔立ちも変わってくるし、考え方も変わってくる。」
「そうしたらね、まず気づきますよ。」
「幼いってことに。」
「何故、20代ってこんなに幼いだって、気づきますよ。」
「あららーーーっていうぐらいですよ。」
「僕はねー、えー、1回ねー、うーん、ちょっと遠いところで公演したことがあるんだけども、栃木県で公演したことあるんだよ。」
「ホントの話です、ホントの話です、いいですか。」

続く
237 :キティー :02/09/20 12:24 ID:Jp6OmuPj
>>204 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「内閣総理大臣の橋本さんっているよね?、分かるでしょ?、『はい、知りません』っていうんだよ。」
「何ていうんだ、は、っていうしかないでしょう。」
「内閣総理大臣、橋本龍太郎っているだろう、走るだろう、内閣総理大臣っているでしょうって。」
「『え、総理大臣は、橋本さんなんですか?』、○○・・・。」
「もう、帰りなさいっていうしかないでしょ。」
「帰しましたよ、だって無理だもん。」
「そういう20代って結構痛烈なことを、突いてくるよ。」
「もう番外編だよ、こんなんなの。」
「え、住友グループってあるよね?、『あ?、あ?』とかね。」(←場内大爆笑となる)
「住友銀行って聞いたことないかい?」
「『住友銀行ですか?』、信じられない人っていますよ。」
「『はー、住友銀行、知りません』、あ、そう、内閣総理大臣、橋本さん、知らない?、あ、そう。」
「何知ってるの?、聞きたくないよね。」
「恐い答えが返ってきそうだから。」
「何返ってくるんだろうね。」

続く
238 :キティー :02/09/20 12:25 ID:Jp6OmuPj
>>237 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「山手線で、山手線で新しいモデルが入りましたと○○、Z208のハンドリングがL、電車お宅の人が話すとスゴイよね。」
「へへ、ブザーが切れるんですよ、途中で、○○」(←場内大爆笑となる)
「そんなこと知っているんだよ。」
「いいけどさー、総理大臣の名前とかさー、住友って言葉ぐらい、これってさー、経済知識に入る、こんなこと言って?」
「政治経済知識に?」
「それ、常識みたいなもんじゃない。」
「それを痛烈に知らない方って、いらっしゃるパターンが結構ある。」
「それに気づきますよ。」
「これは、勝てるわ、と思いますよ。」
「本当は僕もみんなも大して、分からなかったんだよ。」
「勉強したから分かった癖に、1年前の自分らを忘れるだろ。」
「1年前、例えば、今日の君らが、1年後君ら振り返ってごらんなさいよ。」
「気づくから、1年前、俺って、何て馬鹿だったんだろうって。」
「でも、1年経って26ぐらいになって、メディウスで1年ぐらい何かいろいろと刺激受けて勉強したら、なんかこだわりな事を言い出すから。」
「『それはストックオプションの問題じゃないすかね』って言い出すだよ。」
「それは店頭公開企業を目指しているんですか?って。」
「何か知識がないから、早々周りが驚くから。」
「『何かスゴイ25歳ですねー』って。」

続く
245 :キティー :02/09/20 23:28 ID:R5Psdi4M
>>238 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「君はそんなことも知らないのかって、言っちゃうのはこっちだよね?」
「周りは、あの人はみんなスゴイスゴイスゴイ、スゴクはねーんだけど。」
「それで結局、影で、絶対褒めるよ、『最近、○○馬鹿だなあ、○○なんだよ、1年前』、同じことです。」
「ダメな人っていないんです。」
「たださっき分かろうとしていない人がいるだけ。」
「僕に出会ったことがないのにさー、メディウスってあーでもない、こーでもないっていう方が偶にいます。」
「会わせてよー!」
「この企業があーでもない、こーでもないと言えるだけの人間かどうか僕が見てあげるよ。」
「この人にあーでもない、こーでもないって言われたら、俺は納得するぜ。」
「お前に、言われたかぁないって人、世の中結構いるんです。」
「あんたに言われたかないよ、俺は、そうでしょ。」
「そういう風に考えたら、やっぱり自分は足を運んできたというのは、ここまで君らが来たっていうのは、
ある意味じゃ、選択肢でいけば、僕は正しい選択だと思う。」
「目で見て、聞いてみて、自分で判断してみないと分からない。」
「それは僕と同じ感覚だから。」

続く
246 :キティー :02/09/20 23:30 ID:R5Psdi4M
>>245 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「だから、ビル・ゲイツに会って来たんですよ。」
「そんなにスゲーっていうなら、会ってやろうじゃないかと。」
「パソコン分からないのに、ビル・ゲイツ会えるんです。」
「パソコンの亡者と言われる人がいるでしょ、この世の中で?」
「逆さになってもビル・ゲイツに会えないでしょ?」
「何故か分かりますか?」
「勝ち方なんです。」
「パソコン一生懸命頑張ったって、Windows一生懸命頑張ったって、ビル・ゲイツなんかに会えません。」
「それより20代でこれぐらいの会社ねー、メディウスって年商売上20億程度の会社ですけどもー、
この程度の会社を作ったぐらいでビル・ゲイツに会えます?」
「分かる?」
「全部、勝ち方なんです。」
「この勝ち方を20代の選ばれた人達に教えて行こうと。」
「だから、今日僕と出会った人、ね、メディウスと初めて出会った人、ね、あの君ら紹介されてきたんでしょ?」
「あなた方紹介された時に、お金とか何にもないんです、紹介者に。」

続く
247 :キティー :02/09/20 23:31 ID:R5Psdi4M
>>246 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「だから、僕はこうやって日曜日に説明会をやっているから、僕の友達にでも、『ミツヒロさん、話して下さい』って言われれば、
僕はいいよって言うよ。」
「その代り、頭の悪い人は連れてこないでねって。」
「『勉強が出来ない人ですか?』、そうじゃない、ダメな人。」
「『ダメがどうか分からないですか?』、分かるでしょ、○○。」
「そういう人は連れてこないでって僕言ってます。」
「そして、お金も何にもないんだよって。」
「『君が紹介してくれたからと言って、お金も何も発生しないだよ、勘違いしてませんか?』って、してませんと言います。」
「だったら、君の友達に、私が代わりに話しましょうと。」
「で、今日僕と出会った人、そうやって呼ばれて来ている。」
「だから、あんた方紹介することで、目先のお金が欲しい、1万円になるとか、5000円になるとか、なんかそっから、
ポイントが入るとか、何にもないんだよ。」
「分かります?」
「ただ単純に、こんな良いきっかけを、このまま僕の仲間に流してあげたい、でも、僕から伝えたら上手く伝わらないかも
しんないから、創業者に直接会った方が早いんじゃないかなぁと、それで今日多分来ているんじゃないかと思う。」

続く
256 :キティー :02/09/21 01:33 ID:hmhtv4Tm
>>247 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「俺にはピンと来ないって人はいると思う。」
「いつかピンと来るから。」
「『俺には、ピンと来ないんですよ』って、よく病院とかにいるじゃない。」
「『俺の病気なんだよなー、ピンと来ないなー』って。」
「『先生俺の病気なんですか?、あなたの病気はねー、えー、ちょっと胃が荒れているのよねー』って。」
「『あーそうすかー。何かピンとこねーな、先生、何すか?、ホントの病気はー』って、先生、切れた、ピンと来させてやろうかって。」
「胃潰瘍だよ、お前って、明日死ぬんだって。」
「はー、ピンと来た。」(←場内爆笑となる)
「これじゃしょうがないでしょ。」
「何故ピンと来ないか、分かりますか?」
「ピンと来させないようにしているんじゃないですか?、誰かが。」
「ピーンと来たら、トンデモないことになるから。」
「ピンと来させてやろうか、分からなかったら?」
「『俺の将来?、ピンとしないですね、何かよく分からないっすね』って。」
「分からしてやろうか、ダメだって、そのまんまでいったら。」
「『そんなこと保証出来るんですか?』」
「保証出来ないよ、それでも自分の過去見たら分かるでしょ。」
「そんなにあなた方自分の過去に自信持てます?」
「俺の過去って、絶対いけると。」

続く
258 :キティー :02/09/21 01:39 ID:hmhtv4Tm
>>256 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「俺、10年間会社作ったけど、それでもまだ、そんなに自信があるかって言われたら、あんまりないよ。」
「今までは偶々上手くいったかもしれないよ。」
「こっから先、何にもないと思います?」
「25なった、30なった、35なった、どんどん年とっていった、ね、そう年とっていきました、80になりました、
あ〜あ、お互い80になったね、もう終わりじゃなー、じいさん、『そうじゃなーあんた終わりじゃなー』って、先に私から、
死ぬかのー、『そうじゃなのーおじいちゃんなー、天国でなー。』」
「そんな人生だと思います?、こっから先。」
「ノートラブル、パーフェクト、そんな甘い人生待っていると思う?、思わないでしょ、それは分かるよね、
そこまで馬鹿じゃない、僕だって分かりますよ。」
「俺だって、年収2000万。」
「『ミツヒロさん、年収2000万いいっすねー』って、今はそうかもしれないけど、このまま平々凡々と
年収2000万、3000万、4000万、5000万、6000万、7000万、8000万、1億っていくと思います?」
「ふっ、そこまで僕人生なめていません。」
「まー色々、山あり谷ありあるんだなーと思いますよ、今後も。」

続く
277 :キティー :02/09/21 18:34 ID:IsY9Jum2
>>258 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「生きていくことって大変でしょ。」
「楽だったかい、今まで。」
「振り返ってみて、全然楽勝って感じだった?」
「虐められたこともないし、ケンカしたこともないし、絡まれたことないし、免停なったこともないし、試験で悪い点取ったことないし、
女にはモテるし、打ちゃホームランだし、蹴りゃゴールだしって、ね、玉打ちゃフィーバーかかるし、楽だねー世の中って、そんな人います?」
「逆でしょ?、辛かった、これからの人生もそうだよ。」
「じゃあ今まで君らはまだ子供ってことで守られていたでしょ?」
「これから我々は、大の大人になっていくんですよ。」
「もう誰も守ってくれないよ。」
「そん時に、自分に力がないと、大変だよって、それぐらい分かる人がいたら、その程度、その程度の先見でいい、その程度の先見でいいから、
是非今日僕と初めて出会った人は、頑張ってもらいたいなーと、そう思います。」

続く
287 :キティー :02/09/21 21:31 ID:IsY9Jum2
>>277 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「最後になりますけどもー、最後になるけどね、ね、皆さん見たことあります?、Japan Now、Japan Nowって見たことある?」
「あります?、あります?、あります?」(←ゲストに振る現社長)
「ね、Japan Now、えー、Japan Nowって何かというと、日本のね、国際ホテル、五つ星って言われるホテルのね、帝国ホテルとか、
赤坂プリンスホテルとか、ヒルトンホテルとか、ホテルオオクラ、ね、全日空ホテルとか、センチュリーハイアットグループとか、
あーいう、日本の、勿論札幌全日空ホテルとかあるでしょ?、日本ね、国際ホテルと言われているホテルに日本を紹介するという意味で、えー、ある本。」
「これJapan Now、Japan Now、日本の今。」
「そういう本なんですよ。」
「まず、これがあなた方、今僕が言ったことがありがたいんだよ。」
「こんなことでJapan Now一々言ってくる人はいません。」
「Japan Nowってあるでしょう、『うん、あるね』って、あれでさ、こういう話があるんですよ。」
「『Japan Nowって何?、馬鹿じゃない?』、終わりです、相手しません、○○だから。」

続く
323 :キティー :02/09/23 00:25 ID:sXe3NBTL
>>287 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「Japan Nowってねー、皆ねーって、こんなお兄さんがいてくれることがね、君らにとって、
トンデモないチャンスなんだって、気づいて欲しい、ホント。」
「でも、僕も当時分からなかった。」
「さっき言った、分からない人、分かろうとしない人、絶対分かる。」
「そういう一流ホテルってあるだろ、ここに全室あるんです。」
「日本を紹介する本なんです。」
「例えば、この本は、よいしょ、帝国ホテルってあるでしょ、帝国ホテルってあるでしょ、ね、ここにある本でね。」
「ここある本って出ていますよね。」
「帝国ホテルていうのは、日本でトップクラスっていう方がいます。」
「あれは、帝国ホテルじゃ失礼だな。」
「トップクラス、トップなんだよ。」
「あれ以上、スゴイホテルは、僕も泊まったことあるけど、ない。」
「格式一定とか、100点満点だね、アジアで一番みたい、あの帝国ホテルは、最高です。」
「トップクラスって言ったら、帝国ホテルって覚えておきな。」
「そこから借りてきた、帝国ホテルから、全室にあります、Japan Now。」
「ここに日本の今が載っているんです、こうやってね。」
「日本の今って、ここにこうやっているでしょ、日本、日本の風化を紹介している訳なんです。」

続く
324 :キティー :02/09/23 00:27 ID:sXe3NBTL
>>323 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「日本ってこういうところですよー。」
「こういう日本ってこういう芸能がありますよー。」
「こういうのが日本の伝統ですよーって紹介しているんです。」
「全部、英語で○○入っているでしょ、英語で○○入っているでしょ。」
「この中にね、私が良く知っている企業が、広告出しているんです。」
「広告出せるんです。」
「私が知っている企業が、広告出しています。」
「その企業は、結構付き合い古いんだけれども、なかなか広告打っても、ね、
あんまり出すような会社じゃないんです。」
「唯一ね、これ出しています、何ていう企業っていうと、色んな○○広告出しているんですけど、
その会社が広告を出している隣はねー、えー、日本の映画、黒澤明の特集です、その隣りに出しているんです、
黒澤明の特集の隣りに出してます。」
「こういう会社見たことある?、株式会社メディウス。」
「株式会社メディウス。」
「株式会社メ、ディ、ウ、ス、聞いたことありますか?」(←ゲストに振る現社長)
「株式会社メディウスって聞いたことある?」(←ゲストに振る現社長)
「聞いてません、この会社です。」
「この会社です。」

続く
325 :キティー :02/09/23 00:28 ID:sXe3NBTL
>>324 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「住所似ているんです、新宿区エクレ新宿って、ここエクレっていうビルです、エクレって書いてあるでしょ?」
「エ、ク、レ、と。」
「電話番号ね、僕がいつもね、朝寝坊して眠いなーと思っていつも電話する番号なんです。」
「よく掛ける番号だなー、似てるんだなー、あらっと思ったら、うちの会社でした。」(←一部の人間が笑う)
「うちの会社メディウスって言うんです。」
「Japan Nowだけに載せています。」
「分かります?、帝国ホテルにある広告なんです、分かります?」
「ジャンプに載せていません、あんなもん見るヤツどうでもいいですから。」
「Japan Nowを見るような人間に目に触れてもらいたいんです、私は。」
「分かります?、今年の夏に日経ビジネスに、うちのメディウス、広告第二弾を載せます!」
「日経ビジネス読まないなーと思う人は、1回ぐらい読んでみな。」
「スゲー分かんないから。」(←場内大爆笑)
「漢字しか書いていないから。」
「まあ、眠るには丁度いいよ。」
「メディウス、聞いたことあるでしょ?」
「この会社だよ、ここに載せているんです。」

続く
342 :キティー ◆vYp9UeMQ :02/09/23 09:20 ID:TIYw1/9Z
>>325 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「ここの編集者が言いました、『このJapan Now広告載せている会社○○・・・・』と。」
「大林組って書いてあるでしょ、ね。」
「カルチェって書いてあるでしょ。」
「資生堂、シチズンって書いてあるでしょ。」
「東日本旅客鉄道会社って書いてあるでしょ。」
「その下にメディウスって書いてあるでしょ。」
「これ知らない人が見たら、メディウスって滅茶苦茶大企業だと思っているんです。」
「うぉーぉーぉーぉー!って。」
「ここしか知らない人、こことJapan Nowの存在知っている人は、ちょっとあんな会社に
載っている会社で、メディウス。」
「メディウスー?」
「メディウス、Japan Now載ってるということは、一部上場企業だと思って勝手に決め込んで来ますからー、
一部上場企業にまだ成っていないんですけどもー、『一部上場企業にそんなの有ったっけ?』。」
「一部上場企業ではございません。」
「Japan Nowに10日以内に載った会社の中で、一番ちっちゃい会社です。」
「そして取締役で一番若いです。」
「最初載せてくれなかったんです。」
「相手してくれませんでした、当時。」
「『メディウス?、公開しているんですか?』、してません。」
「くっそーと思いましてね、でー、うちの定款から全部持ってきて、一緒に渡して、
うちの会社はね、こんな会社ですよって。」
「今の20代の少しぐらいお利口な人を相手にこういうことを教えている会社ですよ。」

続く
343 :キティー ◆vYp9UeMQ :02/09/23 09:23 ID:TIYw1/9Z
>>342 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「少しぐらい偉い人でも、こういう風に相手にしないでしょって。」
「滅茶苦茶偉い人相手にしているのも事実なんだけれども。」
「少し位頭の良い人に、先見性ぐらいがある高卒の人間に一生懸命こういう事を教えてあげたいなと思って、
日本に貢献している会社なんですよって。」
「で、載ったんです。」
「『金積めば載れるじゃないか?、金積めばJapan Nowぐらい載せれるじゃないか?』と
もし思っている人がいたら、それは間違い。」
「うそー、と思うんだったら、自分らの社長さんに言ってみて。」
「社長、うちもJapan Now載せましょうよって。」
「社長さんがJapan Nowの存在を知らないかもしれないけど、知ったら驚くと思う。」
「これは○○会社だなって。」
「ん、そういう会社なんです。」
「ただデカイだけじゃダメなんです。」
「日本に対して意味のある企業じゃないダメなんです。」
「審査が物凄く厳しいんです。」
「日本の広告業界で、飛車と角と言われているのは、Japan Nowと日経ビジネスです。」
「恐ろしい審査です。」
「載っけてくれないんです、ちゃんとした会社じゃないと。」
「ちゃんとした会社じゃないと、載っけてくれないんだったら、載っけて貰えるような会社を
作りたいと思わないかい?」
「それに載っかれば、ちゃんとした事じゃないかなーと。」
「Japan Nowに載っければ、ちゃんとした事なんだろ?」
「で、Japan Nowに載っかった。」

続く
350 :キティー◆vYp9UeMQ:02/09/23 20:07 ID:8X13f+s7
>>343 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「やったーと思ったら、『Japan Nowってスゲーんですか?』って言われるからなー。」
「日経ベンチャーって、日経ビジネスって何ですか?って、日経新聞が出している本だよー。」
「日経新聞って何ですか?って、言われたら、さすがに馬鹿野郎って。」(←一部の人間が笑う)
「東スポしか知らないし、分からないんだよ。」
「分かるでしょ?」
「全く何の知識のない人に説明するのって、大変だよ。」
「Japan Now Japan Nowって知ってる?って。」
「こっから教えてくれるような会社に絶対就けた方が絶対得だよー、将来。」
「知ったかり振りして生きていくのもいいけど、トンデモナイ人生、トンデモナイ鼻パッキーンと折られますよ、一回。」
「何にも知らないまま、生きていて、成長していって。」
「体だけデカクなって、プライドだけデカクて。」
「30なったって、要は今やっている仕事は勿論出来ている、それ以外何も知らないってことだろ。」

続く
351 :キティー ◆vYp9UeMQ :02/09/23 20:11 ID:8X13f+s7
>>350 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「『お宅は30でそんなことも分からないのですか?』って言われたときにガックーンと来ますよ。」
「そのメディウス、そういう会社です。」
「ちょっとぐらい頭が良いなと思う人が居たら、是非、俺は、俺は、パッパラパーだと思う人は、うーん、
絶対入らないで下さい、ふふ、そういう会社です。」
「俺はパッパラパーだから、多分メディウス迷惑掛けるから、そういう人は。」
「恥ずかしいでしょ?、滅茶苦茶頭悪い人が、一緒に居たら、僕、嫌だもん。」
「でも俺はちょっとぐらい、ん、英語でね、1から○○ね、でオッケーです。」
「先生から、出来ないといわれても、大丈夫です。」
「学校に行かないから、へへ。」
「それぐらいでいいですよ。」
「要は何を言いたいか分かります?、やる気が欲しいんです、僕、やる気が、です。」
「そのやる気すら、君らの年代でもないと言ったら、人生やる気もないんでしょう。」
「生きていく価値がないと思うよ、やる気ないんだったら。」
「ただダーと○○・・・。」

続く
352 :キティー ◆vYp9UeMQ :02/09/23 20:13 ID:8X13f+s7
>>351 の続きを書きます。
現社長が主催する会社説明会(BT)です。録音テープを反訳します。
現メンバーの皆さんは、現社長のトーク・ネタを収集することが出来ますので必見です。
なお、私が反訳している会社説明会(BT)は、当時録音したテープを基に反訳している
ものであり、事実をそのまま記載しております。また、著作権も保護されていないものです。
よって、虚偽の風説・偽計・業務妨害等には該当しませんので、悪しからずご了承願います。

「確かにメディウスの話は、お金が掛かる話だよ。」
「んー、1万掛かるかもしれない。」
「『勿体無いなー』、だったら、止めときな。」
「自分に投資をする1万が勿体無いんだったら、せいぜいトヨタと丸井を儲からせればいいよ。」
「でも、君ら全然変わらないから。」
「任天堂が儲かったって、セガが儲かったって、全然変わらない、第一興商が儲かったって。」
「自分に投資しないから、自分に投資をすれば、自分が変わるんだよ。」
「それぐらい先見性が持てる人だったら、是非この環境、良い環境を良いきっかけに変えて、頑張っていきましょう。」
「長くなりましたが、これで全て終了します。」
「どうもお疲れ様でした。」

終了
1