Windows で勝手にファイル/フォルダが消えてしまう怪現象 - 頭ん中
Windows で勝手にファイル/フォルダが消えてしまう怪現象2008年08月20日 12:47解決方法がわかったのでまとめました。こちらもどうぞ。→ 【解決編】Windows の設定を変えて、勝手にファイル/フォルダが消えないようにする - 頭ん中これ有名な話なんだろうか。 少なくともこの記事を読むまで聞いたこともなかったし 検索してもそれらしい話は見あたらなかった。禿頭帽子屋の独語妄言 side A: # Windows の怪現象XXX_files または XXX_file というフォルダ... > 続きを読む
URL: | http://www.msng.info/archives/2008/08/windows_1.php |
---|---|
『頭ん中』のほかのエントリー | |
ブログパーツ: | 『頭ん中』の人気エントリーをブログに貼り付け |
カテゴリー: | コンピュータ・IT |
キーワード: | フォルダ test ファイル HTML Windows コピー テスト |
タグ: | windows65 tips14 PC13 これはひどい10 ネタ7 雑学7 microsoft2 trouble2 ファイル2 html2 |
お気に入り: |
|
このエントリーのブックマークを追加・編集 |
最終更新時間: 2008年08月20日12時52分
ブックマークしているユーザー (99 + 21)
コメント表示/非表示の切り替え
aratafuji
tanemurarisa
fgshun
daim_htn
ThaStena
colamune
mescaline
geeker
swmpd056
suginoy
mimimu8
HeavyFeather
tigertissue
pycol
pikayan
rx7
blueribbon
mitsugusakamoto
a1101501j 解決法→http://www.msng.info/archives/2008/08/windows_2.php
eureka1
ys0000 存在は知ってたけど、てっきり隠しファイルか何かで連動するフォルダを指定していたのかと思っていた。ファイル名による単純一致かよっ!>MS /ファイルだけコピーしたい時とか結構うざいし既定でなくていい気がする
mizusawa
terurou Webページの保存したファイルとフォルダが連動する挙動について。ファイル名で判断してたのか…。/レジストリ弄るとOFFできる
loca1982 htmlファイルと関連する名前のフォルダが消えてしまう / 知らなかった
mogya ファイル名を見ているだけだったのか(驚)。そんな場当たりの実装でも世界で通用するんですねぇ。
blogmode
yomiusi Unknownloadthehelpinformation usinge 's/[A-Za-z0-9_¥-|]' | settings¥cquo> (パ チ ン コ ジ ャ ン ボ)
came8244
tyamamoto
bioweb
harumomo2006
ka-wara なるほど
vogelzug
talo
tknsn これはよくある話。ページ丸ごと完全保存するとこの形式になる。解除法は知らんかったわ。
pmakino あーこれ時々うざいよね…
hrksb5029
qinmu
shodai
miruto
zanzibar
chihiyo
tanaka-daisuke
sandercohen ファイラが別にあれば問題ないな。
tsh71
DameKinoko 「何を今更」感があるなぁ。「htmlとフォルダを一緒くたに扱うよ!」的な設定項目があったはず。
tsupo 「自分自身のコピーと つられてコピーされるぶんが同時にできるので 4つのファイル/フォルダを複製しただけなのに 8つできてしまう。もうわけがわからない。」 / 連動解除方法 http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/205/
pikosounds
takeru-c
ultraist エクスプローラーの仕様っぽい。http://support.microsoft.com/kb/252721
kiwofusi
akkun_choi
athos
codeslinger この現象は知ってました。 でも、ここまで詳しく調査はしてなかった。解除も出来るんだねぇ。/と思ってオプションを見たら、オレのXPマシンにはそんな項目が無かったっす(泣)
aratahuji
sak_65536
naoto_akazawa
yasai_014
sekirei-9 ユーザビリティを勘違いしているような気がするなぁ。
ex_hmmt
toy2done
sigiko
takeishi
hiraym
nkoz
s00516 うわー知らんかった。フォルダ名つけるときは気をつけよ…
sfujiwara
kathew 再現性は低いけど、万一再現してしまったら致命的なことになりかねない。こえー
toronei
tacshiss 消えたファイルはあなたの後ろに…
BRITAN
bunoum
hard_liquor
imo758 すさまじく困る仕様だ、ふざけんなまったく>MS
yoiIT
parsec
gymno
mmddkk
omaya 知らなかった。「Web ページとフォルダを対にして管理します」XPで設定があるマシンと無いマシンがある。
miopenguin
cubed-l 原因はすぐ分かったが設定で挙動を変更できるとは知らなかった
l10n
sonota88 ブラウザで保存した時だけ特別扱いしてるのかと思ったらファイル名で見てたんだ。知らなかった。
sinyapos
suttang
yachimon
msng みんなありがとう。解決方法まとめました。http://www.msng.info/archives/2008/08/windows_2.php
WiiAreTheWorld あれウザイよね / http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/205/
n2s こういう仕様があるのは前から知ってたが、XXX_filesじゃなくXXX.filesも消えちゃうとは知らなかった。/無効にする方法も初耳でした>id:chromegreen
pbh 怪現象て( ´∀`)FAQとは言わんけど。/怪現象って言うのは一体型PCの光学ドライブにCDセット>トレイ閉じて>再びトレイ開けたらCDが消えてる!とか(実話)
hasenka Windowsはわけが分からないお節介機能がいろいろありますね。これは違うんだろうけど。
Doen
itouhiro Win98SE+IE5.0で同じ現象があったはず。IEで「Webページ(完全)」で保存するとこの形式になる。HTMLと画像をまとめて管理できるのでよく使ってた。解決策は「XX_file または XX_files というフォルダ名はWindowsでは使わない」。
maangie
betelgeuse 検索すれば前例もある http://scripting.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/web_files_9527.html
chromegreen この挙動はフォルダオプションの「表示」-「Webページとフォルダをついにして管理します。」の設定で変えられる。
koyhoge
oirano
ouga6301
現在、コメントが無いユーザーを非表示にしています (すべて表示する)
はてなブックマークを使ってみませんか?
はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
- キングジム 取扱説...
- 6 users
- ¥ 950
- マルマン クリアポ...
- 1 user
- ¥ 900
- キングジム キング...
-
- ¥ 550
- リヒトラブ リクエ...
-
- ¥ 600
suggested by Amazon.co.jp
関連エントリー enhanced by Preferred Infrastructure
-
ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - 誰がどのファイルを開いている... d:id:higepon 85 users
-
起動不能のWindows XPを救う8つのコマンド - GIGAZINE gigazine.net 920 users
-
今日から使えるITトリビア:Windowsのログオンとシャットダウンにか... www.itmedia.co.jp 365 users
-
XPの継続利用はますます面倒に:ITpro itpro.nikkeibp.co.jp 179 users
-
フォルダが七変化!? www.sky.sannet.ne.jp 237 users