「不起訴不当」と検察審査会議決

新潟の強制わいせつで

 新潟検察審査会は19日までに、新潟市内の少女にわいせつな行為をしたとされた同市の40代男性を不起訴とした新潟地検の処分について「不起訴不当」と議決した。

 男性は2005年1月、少女を13歳未満と知りながら少女の自宅でわいせつな行為をしたとして、強制わいせつ容疑で同地検に06年3月に告訴された。同地検は告訴事実を立証する証拠がないとして08年9月、嫌疑不十分で不起訴処分にした。

 少女側は処分を不服として同年12月、同審査会に審査を申し立てた。同審査会は「犯行日時が特定できており、行為も明らか」と判断、不起訴不当と議決した。

新潟日報2009年10月20日

新聞の読み方
ロード中 関連記事を取得中...

アメカゴ.net

アメカゴ.netへようこそ! アメカゴ.netは「新潟の若い力」を応援するSNSコミュニティサイトです。

assh

特集 「暮らす・楽しむ Water front」 2009.10.8
テーマページ
「楽」~古町どんどん・まちなかステージ PIANO PIANO
「暮」~エコな暮らしへ ノーマイカーデー
「食」~”assh流”スローフード 春菊のジェノベーゼパスタ
子育てスケッチ「ビーンズ・ボックス」ちゃい文々

新潟文化

人と風土が築き上げてきた地域文化を掘り起こし、新潟の魅力や可能性を考える文化情報誌です。
今日の日本 共同ニュース JWN AREA21 「IT社長は新聞を読んでいる」日本新聞協会 HAPPY NEWS 2009 ハッピーな記事と理由を募集中 日本新聞協会