ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]オンナの欲望を叶える方法とは?

コンピューターの進化に限界点? ムーアの法則は75年後に終焉との研究発表

2009年10月17日18時00分 / 提供:GIZMODO

GIZMODO
コンピューターの進化に限界点? ムーアの法則は75年後に終焉との研究発表


ムーア博士も年貢の納め時でしょうか...

「半導体の集積密度の向上により、コンピューティング速度は18〜24カ月の周期で倍増していく」とのムーアの法則が、これまでなんとか維持されてきたコンピューター業界ですけど、この法則に基づく進歩の限界点が判明したんだそうです。

「今後もムーアの法則のペースで半導体の集積密度は向上していくだろう。だが、もはや物理的な限界が近づいてきており、集積密度の向上に伴うだけのプロセッサ処理スピードのアップを望めなくなる。早ければ75年、遅くとも80年で、その限界点に達するのは確実だ」

米国マサチューセッツ州のボストン大学で物理学の研究に携わるレヴ・レヴィティン博士およびトマソ・トフォリ博士が、そう最新の分析結果について語ってくれましたよ。例えば、半導体の集積密度が増すにつれて、プロセッサからの発生熱も急速に高まるので、一概に集積密度の向上とコンピューティング速度の進歩を結びつけるのが、これから先はますます困難になっていくんだとか。

75年後といえば、2084年じゃないですか...。まぁ、もうボクは生きてないかなぁ。とすると、まだまだPCの進化を年々楽しめるってことでもあるのかな? えっ、もっと早期にムーアの法則が立ち行かなくなるって予測も多いって? それは寂しいことだな〜


[Live Science]

Rosa Golijan(原文/湯木進悟)
 

関連ワード:
コンピュータ  半導体  プロセッサ  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:コンピュータ

ITアクセスランキング

注目の情報
アフラックの代理店制度のご案内
開業資金や経験はいりません!自宅を拠点に独立してみませんか。
開業前の研修充実。仕事はアフラックが全面的にバックアップします。
全国で1万8000人以上の方がイキイキと活躍しています。


代理店募集サイトが新オープン
注目ワード:
… 一覧

ヘッドライン

Wikipedia全部いりWikiReaderはどうなんでしょ Wikipedia全部いりWikiRe...
だって今2009年だよ。あちら・こちらで話題のe-book readerですが、台湾のOpenmokoがWikipedia専用の端末WikiReaderを発表しました。

写真ニュース

Think Geekの獣デザイン寝袋が商品化! M1022Mの“Booktop”な技を堪能する Wikipedia全部いりWikiReaderはどうなんでしょ 効率性、確実性を両立するクラウド時代のセキュリティ対策
レノボ・ジャパン、Windows7搭載のノートパソコン『IdeaPad』など発売へ ユニットコム、「音々」ちゃん柄天板の萌えネットブックを限定発売 オンキヨー、Windows 7搭載ノートPC計3シリーズを発表 ASUS、「Eee PC 1005HA」の法人向けモデルを発売
[新製品]日本ギガバイト、液晶回転型ネットブックのWindows 7搭載バージョンを発表 [新製品]エプソンダイレクト、Core i5/Core i7の選択が可能な、Windows 7搭載デスクトップPC ハッピーコム、女性向けネットブック体験セミナー、デコパソも登場 レノボ、ION採用のWindows 7搭載ネットブックなど2モデル

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: