新左翼とロスジェネ - 池田信夫 blog
私の本が意外に若者に読まれている背景には、本書も指摘するように、いつの時代にも青春に特有の不安や「自分探し」があるのではないか。世間でいうほど絶対的貧困状態に置かれた若者は多くない(フリーターは被扶養者であることが多い)。かつての新左翼も政治運動としてはナンセンスで、全共闘はマルクス主義というよりアナーキズムに近かった。60年安保も、学生のエリート意識による「集団的なストレス発散」だった。 こういう若者の不安を食い物にする連中はいつの時代にもいるもので、著者が企画した対談で『蟹工船』ブームを起こした雨宮... > 続きを読む
URL: | http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/d0200c58d8f0a7793fa6d4d83cd871a2 |
---|---|
『池田信夫 blog』のほかのエントリー | |
ブログパーツ: | 『池田信夫 blog』の人気エントリーをブログに貼り付け |
カテゴリー: | 社会 |
キーワード: | 新左翼 自分探し モリタク 貧困ビジネス ロスジェネ 全共闘 アプレゲール |
タグ: | 池田信夫18 社会9 これはひどい8 経済6 本5 書評4 格差社会4 貧困4 マスコミ3 ワーキングプア3 |
お気に入り: |
|
このエントリーのブックマークを追加・編集 |
最終更新時間: 2009年10月18日01時12分
ブックマークしているユーザー (56 + 12)
コメント表示/非表示の切り替え
yingze 信夫大人気
boshiya
y-yoshihide そもそもロスジェネで新左翼に釣られてるのはほんの一握りでは? ただそこには沈黙があるのみ。/成長なき再分配は再分配の足下を崩すし、再分配なき成長は成長の足下を崩す。ただそれだけのこと。
kemma_arch
akihisa3802
KAWA001
cz8686
mitahiroshi 90年代に学生だった著者を「マルクスを理解していない」とか「だからブントも解体」と罵倒。歴史認識を誤ってるのはあんただよ。赤ヘル同学会はずっと前からブントに関係ないし。
Dynkur
tricksterchaos
tocoto
fromdusktildawn 日本の高所得者に重税をかけて英語経済圏に追い出した方が、英語経済圏に世界中の才能が一極集中してイノベーションセンターとなり、世界経済をより発展させることができるかも。その意味で再分配は良い政策では?
takeishi 「中身は二次資料の切り貼りで読む価値はない」
hsatou ノーベル経済学賞が、経済学があまりにも無力だったため社会学の方向からの評価になったという意見がありますが、そういう文脈でしょうか。
kojitaken 「雨宮的なアジテーション」がどうのこうのと言ってるけど、池田信夫こそいつも金切り声をあげて新自由主義の宣伝をしてるアジテーターじゃん
pontaro717
moperfa
Gakkuri-Kanabun_09
tanaka-daisuke
simn31
testa_kitchen 『こういう若者の不安を食い物にする連中はいつの時代にもいるもので(キリッ』おw前wがw言wうwなww まぁこうやって思わず触らずにはいられない文章書く煽り屋としての才能はあると思うよ(^^)
A410
y_o_u_1
metabodepon 現状に不満を持つ人に単純化しすぎているモデルを提示しある思想を刷り込む。この手法は有効なため繰り返し手を変えて現れる。思考を止めてはいけない。個人の状況は人それぞれだ。一番よい方法を見つけてほしい。
mamezou36
polymoog
Apeman 「私の本が意外に若者に読まれている」のに「こういう若者の不安を食い物にする連中」と他人事なのがすごい! マジで感心した!
tsumiyama さんざん本の内容に同意しといて、最後に「読む価値はない」って、スゲーな、おい。書評の極北。
kyo_ju
hiroki-u 「“助けて”と言えない30代」という番組が今年最高の視聴率を記録→正直意外。これって、みんな自分を投影して見てたのかな?
Hoshi-KN
ageha0 雨宮処凜さんは知らんがモリタクさんは、ちょっと短絡だなと思う事はある。貧困対策は、経済成長のタネを見つける他ないと思う。再配分の見直しは必要だがそれだけぢゃいずれ尽きる。
brainparasite で、あなたは若者に「希望を捨てる勇気」を説いてビジネスにする訳ね。○ねばいいのに。
Naruhodius
kangiren 自分探しという点は、わかる。/ロスジェネなんて、新左翼どもの飯の種だと言わなかっただけ、池田さん頑張った
hakoera
suzu_hiro_8823 『世間でいうほど絶対的貧困状態に置かれた若者は多くない』そういや本格的な貧困調査行うらしいので、この国の貧困層が多いか多くないか賭けませんか?(まぁ不利な結果になったとしても統計の罠だとか難癖(ry
brendon ロスジェネの問題を理解していないのか?自分探しとか関係ないと思うけど
anomy 池田信夫はワーキングプアに罵詈雑言を言ってないとしてきた人たちへ。これがワーキングプアへの罵詈雑言でないとしたら、いったい何なのだろうか。/↓就職難を解決する知恵=給料を下げる。ワーキングプアを増やす
buyobuyo
buckeye id:furukatsu 池田信夫を経済学者だなんて><
I11 左翼的なものを否定し罵倒することでしかメシを食っていけない商業右翼の保守論壇の仲間入りをした池田信夫の商売こそ「貧困ビジネス」ではないのか。
soylent_green どうすればいいという話では、解雇規制なくせばいいってのが池田先生の見解だったのではなかったっけ。/若者を救えるかどうかしらないが解雇規制なくすと不幸な人もっと増えそうなので歓迎。
sun614 Quick post
Minorikawa 私の本はアナーキズムで中身は二次資料の切り貼りで読む価値はない。
zu2 これは再帰的に自分の文章に言及する高度なテクニックですね
secondrunner
enlightened_baka 日本は先進国だから貧困問題なんてあるはずがない、と思い込んでないですか?
furukatsu じゃぁ、どうすりゃいいんだよ? お得意の経済学で救えるのか? 出来ないなら経済学なんてやめちまえ。
kitakyudai
nash12 じゃあどういうことか説明してくれ。現実に人が死んでる。
mizukemuri 30代も若者に入れてもらえるのん?
hiroyukixhp
daruyanagi 自分の生きている社会を理解して、それに振り回されない・自分の生き方をみんな考えている。社会的ムーブメントに身を委ねていたらそれでストレスを発散できた幸せな時代とは違う/いや、新左翼なんて無力だよ?
tombox
raderjp 左翼を批判する暇があったら若者の就職難を解決する知恵くらい出しましょう。何の解決にもならないし、その方が古典派マンセー経済競争万歳って思ってくれるのでは?
現在、コメントが無いユーザーを非表示にしています (すべて表示する)
はてなブックマークを使ってみませんか?
はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
- 1968〈上〉若者た...
- 17 users
- ¥ 7,140
- 資本主義崩壊の首...
- 4 users
- ¥ 756
- 新左翼とは何だっ...
- 3 users
- ¥ 777
- 吉本隆明1968 (平...
- 3 users
- ¥ 1,008
suggested by Amazon.co.jp
関連エントリー enhanced by Preferred Infrastructure
-
中高年正社員の賃金を下げる「逆春闘」を - 池田信夫 blog blog.goo.ne.jp:ikedanobuo 40 users
-
賃金を下げれば失業率は下がる - 池田信夫 blog blog.goo.ne.jp:ikedanobuo 110 users
-
反貧困―「すべり台社会」からの脱出 - 池田信夫 blog blog.goo.ne.jp:ikedanobuo 32 users
-
「派遣村」の偽善 - 池田信夫 blog blog.goo.ne.jp:ikedanobuo 300 users
-
どこの呪術国家だよ! anond.hatelabo.jp 48 users