日本バス協会、高速無料化反対の要望書提出

日本バス協会、高速無料化反対の要望書提出

最新ニュース

日本バス協会、高速無料化反対の要望書提出

< 2009年10月19日 16:53 >
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに登録 この記事をBuzzurlに登録 この記事をlivedoorクリップに登録 この記事をdel.icio.usに登録 この記事をtwitterでつぶやく

 バス会社の業界団体が19日、鳩山政権が来年度から社会実験を始める高速道路の無料化に反対する要望書を前原国交相に手渡した。

 日本バス協会によると、バス会社の多くが高速道路の休日割引の影響で渋滞による遅れや運行コストの増加が生じて乗客が減るなどし、経営が悪化しているという。また、バス会社は高速バスの収入で地域の路線バスの赤字を支える構図があるため、高速道路の無料化は事業の存続を危うくするという。

【関連記事】
2009.10.02 23:04
高速道路無料化は慎重に…JR7社が要望書
2009.09.22 00:54
高速道路料金無料化 馬淵国交副大臣に聞く
2009.09.10 18:59
高速無料化 鉄道・バス業界から懸念の声
2009.08.20 22:10
実効力ある対策講ずる~日本音楽事業者協会
2009.06.25 03:36
日本郵政が報告書提出、総務省「不正なし」

News24トップへ戻る

日テレ24最新ニュース

PR広告

スポンサー広告