急ですが、ゴルフのお誘いです。1名枠があまってしまって・・・。他のメンバーは全部涼風会ゴルフ部の面々です。あまりうまくないです(笑)。日付と場所は
大日向カントリー倶楽部
10月24日(土) 8時20分スタート
となっております。参加希望の方、info@nikaidou.comまで。ただし、メールの段階で氏名、住所、電話番号の身分を明かせる方に限ります。警察でもマスコミでも暴力団でもいいですが、身分は明かしてください。こちらも怖いので・・・(笑)。(本エントリはメンバーが決まるまで掲載しておきます。決まったあとは本エントリは削除します。)
・・・基本的にみんなで楽しくやるゴルフです。握り(賭けゴルフ)はありません。また、スコアやマナーなどに極度にうるさい人はご遠慮ください(私を筆頭に下手くそが多いので)。参加条件は、自力で道具を調達でき、移動手段をもつ方で、現地集合現地解散となります(ただし、私の知り合いはこの限りではありません)。
「仲間内の遊びゴルフ」的な感覚です。メンバーは明るくて楽しい普通の人ばかりですのでご安心ください。では、ご参加お待ちしております。
今日、こっそり党本部にいったら、
「10月末で退職する奴がいるんだよ。退職金8400万円だって。信じられないよ」
と、某幹部。そんな組織だからダメなんだよ。どれだけ弱み握られてるんだよ(笑)。もちろん、規定に沿って出るんだろうけど、この非常時にそんなことやってるんだもんな。借り換えして金利だけ払っている自民党の借金はどうするよ。なぁみんな。
<KTさんより>nikaidou.com御中 添付資料は総務省が公開しているホームページから、資金管理団体「田中真紀子後援会」の平成20年分政治活動費を、支出した団体と受領した団体との差額を点検するために作成しました。
選管に届け出ている団体でありながら、報告書の提出をしていない団体が2団体。政治活動費を支出していながら、団体自体が届出をしていないのが1団体。寄付をした記載をしていないのに、受領したと報告書を提出している団体が1団体。
確認できるだけで150万円の支出差額が出ています。また、無届団体への寄付(政治資金規正法第8条)はできませんし、選挙区内の個人への寄付と理解するのが普通でしょうから、さらに事後乃至は事前買収の対象となるでしょうね。単純に有権者への利益供与とするだけでも十分ですけど。
11月になったら、東京地検に告発しようかと考えているんですが、従来からの懸案のプロジェクトが動き出しそうで、誰かやってくれれば手間が省けるんですけど。そんな奇特な人は居ないだろうとも観念しているわけです。
ここまでの裏づけとなる資料は形式的に公文書として提示できるよう、公開請求をかけています。誰か関心があり、お手伝いくださる方が居られればお知らせくださっても結構です。
田中真紀子後援会 寄付明細照合一覧表(PDF方式:クリックでダウンロード)
(コメント)上記PDFはよくまとまってますね。さて、告発の件ですが、一般的にはこのような案件は東京地検特捜部に持ち込むことになります。しかしその東京地検は、第二期工事が小沢利権になっているとされる「夕張シューパロダム」については、相手方のゼネコン幹部は密かに聴取しましたが、「事件としてはやらない」という腰抜けぶり。小沢秘書西松事件の方で司法的な手続きもしくは立証に落ち度がありバーターでもしたのでしょうか?
そんな地検ですから真紀子に対しても腰抜けぶりを披露しそうですね。刑事訴訟法には、司法警察職員は、犯罪があると思慮するときには捜査しなければならないとし、何人でも、犯罪があると思慮する場合は告発することができると記されています。検察はその地位にあぐらをかいてないで、もう一度、刑事訴訟法をじっくり読み直した方がいいのではないでしょうか?
私は、いまの東京地検、ひいては検察を全然信用していません。信頼できる検察なんていうものはもういらない、マスコミの方だけ向いて適当にごまかしていればいいと思っているのでしょうか。だとすれば、悲しいことです。
<MMKKさんより>二階堂様 ご無沙汰しております。先日、貴サイトに10月10日、中小機構で1兆4千億円キープの指摘がありました。コンサルを業務とする私のケースを報告したいと思います。相模原のアパレル・メーカー(40名くらい)の子会社が神奈川の山奥にあり零細な工場ですが、10人足らずの従業員で金型成型機を使用して、親会社のアパレルの部品を製造していました。
5~6年前のことですが、当時構造不況業種の繊維業界は中国へのあいつぐ工場移転で国内の空洞化が激しく、経済的にどこもかしこも大ピンチの状況でした。そこで、通産肝いりの補助金申請の話が持ち込まれ、5,000万円位の採択をめざして、提案書の作成をお手伝いしました。町工場の人間にまどもな文章など書ける人材はいませんから、小生が数十ページを黒子で書いたのですが、付帯資料でやれ、会社の決算書を過去3期出せとか、それだけでもバインダーにして数百ページのコピーになり、会社謄本だ実印だと慣れない書類作りに工場の従業員を奔走させたものです。アパレル製品が中国からの価格競争で売れなくなったので、最新鋭の機械を導入することで省力化、品質向上、コストダウンの実現により、競争力を回復し、受注に貢献するという提案でした。
町工場ではありますが、東大の機械工学出身の博士の発案を紙に落とし、米国でも本田宗一郎のような機械工学の殿堂に序せられるほどの革新性を中核とする提案でした。そこで、提出先が中小事業振興事業団、今の中小機構が補助金の予算を握っていたのですが、審査員や機構の顧問の名前は明かせない、彼らの出身母体は秘匿する、事前の問い合わせができないなど、制約が多々あり過ぎる不思議な構成でした。結果は不採択。理由は販売手法を提案しろという補助金コンペであって、機械の優秀性を競うものではない。機械にこだわるなら別途そういう補助金の科目があるから、なんならそっちで再申請してはどうかとの木で鼻をくくったような御託宣でした。
ただでさえ町工場の人間には不慣れな提案書の文言を、あーだ、こーだといじられ、挙句が、もう一度最初から書いて夜なべして応募しろとなれば、再度、法務局に出向き謄本を取りに行かせ、決算書を数百ページコピーし、提案書を整備のうえ、という膨大なエネルギーをついやし、かつ、次のいつとは分らぬ、締切日のタイミングを追う目も泳ぎ勝ちな、絶望の補助金申請の作業でした。
とうに、はなから採択受注する提案企業は決まっていたとみます。事前にめぼしいのは当局でマークしてあり、出来レースそのものだったでしょう。採択してやる気なら最初からあーたらこーたらウルサク言う必要もなかったでしょう。散々、絞りに絞って、採択企業を減らし、削り、予算はあるのに、まずは通産からの天下りの連中の退職金、年棒を先に確保し、それに群がる出来レース用の大企業アパレル出身の顧問・審査委員の報酬を確保し、連中にケチをさんざつけさせ、我々中小をいじめ、あげくは却下とはこれ如何に。しかし、零細企業にとって返さなくてもよい5,000万円は大きいものでした。
ネットゲリラの投稿にあったように、”補助金申請は多分随意契約とかで天下りの居る会社にドンブリ勘定で仕事が発注丸投げされていたりするのだろう”とは、正に正鵠を射ております。
結果として、上述の親会社が今年2月に倒産しました。従業員数(親・子会社あわせて)50人として、1人が家族4人抱えていれば、200人が路頭に迷っていることになります。小泉政権下、毎年3万人以上が自殺したことは過去10年で30万人以上が命を絶っているわけで、中小機構が1兆4千億円も溜め込み、本当に回すべき中小零細企業に資金を出し惜しみし、我々のような200数十人が路頭にまよい、子供の学校の給食費にも事欠く現状を思えば、一体何百万人の人を苦しめて来たかが分るというものです。
経産の連中はもう、すでに一回退職金を貰っているのだから、中小機構では給料なしで零細企業に貢献しろ。補助金の審査員・顧問の仕事は真に我々のような中小零細の現場でアシストしている人間にあたらせろ、というのが本音です。
くやしいので、上述の補助金申請不採択の1~2年後に、今度はコンサルでコーディネーターそのものの仕事の公募が中小機構の案内にあったので、半分ヒヤカシで経歴書を送付して応募してみました。案の定不採択でした。その通知すらよこさない、完璧な出来レースとみました。殴り込んでやろうかと思ったくらいです。
1兆4千億円、全部召し上げて国庫に戻すべきです。そして、直接同額を町工場に配るべきです。中小機構は解散すべきです。補助金を採択された企業で何かめぼしい成果を挙げたというニュースを寡聞にして見ませんが、海外でも、どこかが活躍したという話も耳にしませんが、ありますかね。
下記は、論壇TVに投稿したものです。このベンチャー会議が組織されたら、審査委員は経産や大企業の出身者でなく、我々現場の泥臭いビジネスマンを雇ってくださいと、鳩山の弟さんへ提案してみてください。彼、立党の時機を逸したかもしれませんが、まだ間に合うかもしれませんね。
光拝
国の経済を沸騰させるには
投稿者: 投稿日時: 2009/04/08 19:45:46
去る1月20日頃から一週間、欧州からのビジネス・クライアントがニューオークラ・ホテルに滞在したので、ホテルへ出向きアテンドしました。 フロントからラウンジの廊下にかけて、平時は大勢の人々が往来するものですが、先月そういえば、人がまばらでした。 過疎の地方都市にあるホテルにいるような感じで、日中ひんやりとあたりは静寂でした。先々月のホテルの稼働率がこのホテルで75%減とニュースで見かけ、驚きました。
客室が25%しか埋まっていなかったことになり、成る程、あの閑散振りでした。宴会は従って惨状を呈しているかもですね。 冠婚葬祭もみんな控えるのでしょう。数字的には控えようもないはずですが、やはり、老年世代が最大の金持ちなので、銀婚式、金婚式、なんとか式と連発して、宴会営業のターゲットにするのはすでにプロは考えているのでしょうか?
国全体を産業革命の沸騰状態に演出するには、やはり、国内ベンチャーの掘り起こしにかかると思います。昨年10月初旬に三菱東京がモルガン・スタンレーに9,000億円つぎ込んだわけですが、そんな金があったら貸しはがしなどしないで国内企業につぎ込むべきでした。 5,000億円でよいから全国の支店に予算をつけてベンチャー投資する。その投資審査会を各地のホテルで開催する。
小生一度テキサスのハイテク主宰の企業誘致プレゼン会を横浜のホテルでやったとき、たしか会場費が15万円くらいだった記憶です。50人くらい集まりました。2時間貸切のスペースでした。ビュッフェで食事も出しました。各自がさらに総当たり戦的に新規事業を話し込んでいました。
仮に上記の5,000億円を国の資金でもよいですが、全国の三菱・みずほ・三井住友・地銀・信金・農協の約2,000店舗に給付すると一ヶ所平均で年間2億5千万円の投資ファンドとなります。
投資対象は、
1.バイオ、健食、製薬
2.医療
3.農業・食品加工
4.林業・エコグリーン、エネルギー、ソーラー、環境・リサイクル
5.新素材
6.漁業マリン、海洋開発
7.産業機械・クルマ・部品・その他移動体
8.エレクトロニクス・重電・弱電
9.流通・物流(小売・卸・倉庫・交通)
10.その他ビジネスモデル・特許・商標
以上、10分野の専門家(技術士、企業リタイヤ、大学研究員・学者、営業プロ)を各一人、合計10人、各銀行支店で顧問団として雇い、投資委員会をつくる。
技術審査およびマーケッティング審査をやり、審査会を各地のホテルでやる。顧問費は年収500万円、10人で年間予算5,000万円。銀行支店一ヶ所の予算2億5千万円から充当する。 これで全国25,000人の顧問団の雇用を創出。残りの2億円をコンペ案件に投資する。1件1千万円とする。年間20件に投資する。2週間に1件投資する。都合全国のホテルで審査会を5,000回やる。
もし、政府が1兆円拠出すれば、毎週1回投資採用する。年間10,000回全国で審査会を開催する。 これなら、国が沸騰するでしょう。 如何?
(コメント)そしてその様子はインターネットに全部アップですね。どこの会社にいくら入ったのかすぐにわかるシステムにして、もらった会社もインチキができないような仕組みにするべきです。
続きを読む "中小企業事業整備機構がため込む1兆4000億で景気回復をせよ!"
<匿名希望さんより>某大手印刷会社の会長・社長が義兄弟という、オーナー企業でも無いのにベタな縁故人事で世間の失笑を買い続けているケーエー者脈絡も似たようなもので、恒例の海外出張には家族奥方まで同行させ、現地で購入した多くの土産物を後日自宅まで社員に届けさせるという、これまた公私混同を断行する老害です。
現在その会社のトップ以下ヒエラルキーの序列には、経済・金融の危機意識は全くのゼロ、日夜御身大切人事に没頭し、夜の銀座ではホステス相手に、「従業員?あんなものは奴隷奴隷」と公言してしまうほど、究極のナリアガリ度を暴露してしまうセンスの持ち主なのでした。ジャンジャン!
(コメント)早く死んでもらった方がいいのではないでしょうか(笑)。
<たにしさんより>小物相手でもマメですねぇ。ソフトバンク。って言うか、ヤフーでブログなんて書くなよ。もっと勉強しろ!
http://akaikemasaaki.spaces.live.com/
(コメント)もっと国会議員も勉強するように。「まさか、そんなことあるわけない」ということがこれからどんどん起こるぞ。朝鮮総連が民主党に工作していたなんてのが文章で出たが、あんなの当たり前。自民党だってどこだってやられてるんだから。
そもそも、朝鮮企業を信用するという奴の気が知れないよ。どうでもいい庶民はともかく、国会議員やそういうものを目指す人間はもっと勉強しなくちゃな!
小沢一郎がチョロチョロ動いているようだ。秘書の西松問題の時は、ネット書き込みを削除する会社に依頼したようだし、いまも由紀夫の周辺を洗っている。だから私は小沢が党を割ると判断したわけだが・・・
さらに言おう。ココを見ている小沢一郎本人あるいは超側近はわかるだろうが、昨年、変なことをしていないか?それも、他人を変なところに行かせて変な依頼をしていないか?してるよな。こっちは証拠あるもん。さて、この辺を平野貞夫氏に言って繋いでもらうか、それともいきなり表に出して終わらせるか判断の難しいところだ。小沢だけが死んでしまうと、党を割るというイベントは絶対に起こらない。だから、小沢を殺さずに党を割ってもらわなくてはならない。
だめだよ、票は金で買ってはいけません。
<杜の街よりさんより>二階堂様 こんにちは。新聞記事なので、お目を通しているかも知れません。それにしても、「朝鮮総連が政界工作を指示」は、ささやかれていたにしろ、証明する文書がでてきたとなると、事態は何か変わってくるのでしょうか。民主党の支持母体ですから、当然「民主党」への影響は大きいと思うのですがどうなるのでしょう。日本乗っ取り計画でも、画策しているでしょうか。朝鮮総連に、「破防法」は適用出来ないのでしょうか。(でも、今の政府では役立たずか・・・。)
(記事転載)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091018/plc0910180021000-n1.htm
朝鮮総連が政界工作を指示 内部文書入手 制裁解除狙う
2009.10.18 00:18 産経新聞
北朝鮮の朝鮮労働党の指導下にあるとされる朝鮮総連(在日本朝鮮人総連合会)が9月中旬に開いた中央委員会で「われわれは新しい連立政権に対北敵対政策を是正せしめ、日朝平壌宣言を誠実に履行させる対外事業(工作)を進攻的に広げる」などの方針を示し、幹部約350人に政界工作を指示していたことが、産経新聞が入手した総連内部文書でわかった。
総連は、日本の政権交代をこれまでの対北強硬路線から融和路線に転じさせる好機と受け止めており、16日には都内で欧米などの親北団体を集め、「海外同胞大会」を開いている。
文書は「在日朝鮮人運動の新しい全盛期を開くため確固とした土台を構築し、同胞が主人となる大衆運動の高揚と革新の成果として総連第22回全体大会を迎えるために」と題した計16枚。
来年に予定される総連の「全体大会」に向け、組織拡大など活動指針を明示した。
関係筋によると、総連首脳部が訪朝し、朝鮮労働党の指導で作成され、決裁を受けているという。
文書では「与野党をはじめ政界、言論界、在野の人材、社会団体との事業を強化、日朝関係改善と国交正常化を追求する社会的世論を大きく活気付けること」として親北ムードの醸成を指示。
日本政府への働きかけとして、貨物船「万景峰92」の入港禁止など日本の独自制裁の撤廃を「闘争」の目標に掲げた。
さらに5月の核実験を受けた追加制裁として実施した輸出禁止措置により「同胞が祖国の家族らに送る郵便物や人道物資まで遮断された」などと主張。「前代未聞の人権蹂躙(じゅうりん)だ。
国際社会に暴露、糾弾し、新連立政権(鳩山政権)がこれを即時撤回する措置を取るよう強力に要求する」とした。
禁止措置では人道目的は例外となっているが、「人道」を理由に新政権から制裁解除を引き出したいようだ。
一方、地方政界への工作について「いくつかの地方自治体選挙でわれわれの活動を理解し、同情する人材が当選した」と評価し、「これに関連し、地域密着の対外活動(政治工作)を現実的な条件に合わせさらに強化、努力すること」と指示している。
朝鮮総連は旧日本社会党や総評、日教組などと歴史的な交流関係にあり、民主党の支持団体には、なお関係の深い団体が少なくないとされている。(終り)
■民主党の支持母体
同和団体 - 部落解放同盟(解同)
外国団体 - 在日本大韓民国民団(民団)、在日本朝鮮人総聯合会(朝鮮総聯)(一部の議員)
遊興団体 - 全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)、日本遊技関連事業協会(日遊協)
宗教団体 - 立正佼成会、世界救世教いづのめ教団、崇教真光(一部の議員)、世界基督教統一神霊協会(統一教会・統一協会)(一部の議員)
労働組合 - 日本労働組合総連合会(連合) - 日教組、自治労、UIゼンセン同盟、自動車総連、基幹労連、情報労連、JP労組、JR連合等が加盟
★2chからの転載
※関連スレ
・【政治】 民団「ついにチャンス到来。総選挙で民主党・公明党を最大限に支援し、在日外国人の参政権を実現させる!」…根回し着々★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227854868/
・【政治】 民主党の支持組織「日教組」、”教員免許更新制の早期廃止”など文科省に要請書
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255505657/
・【社会】「”愛国心”、反日分子を選別するため」 日教組委員長、教育基本法改正を批判★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098275652/
・【教育】 “反日教育、過激な性教育…” 日教組、結成から60周年 (日教組の時事マンガあり)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181292966/
・【社会】 「鳩山政権で、日本が甘く見られている証拠」 東京で、朝鮮総連中心に大規模な親北朝鮮大会…拉致被害者の家族会が反発
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255671967/
<KRさんより>先日「薔薇の誘惑」のついでに購入した「樹の気シャンプー」がとても良いです。これまではフケ・かゆみに聞くとうたい文句の某有名シャンプーを使ってもほんのりと頭皮がかゆかったのですが、「樹の気シャンプー」を使用するようになってから頭皮のかゆみがすっかりなくなりました。ただシャンプーとしては値が高いので、もっと皆さんが購入して値段が3分の1くらいになってくれるとありがたいです。
(コメント)それは初耳。ちょっと使ってみようかしら。確かに普通の流通ものと比べれば値段は張りますね。
<Fさんより>二階堂様、毎日の更新、お疲れ様です。今日は、ふと思い出したことと、気がついたことの2つです。
最初に思い出したこと。Yahoo!カレンダーというものがあります。これは元はDousuluというカレンダーサービスですが、2000年ころに事業提携し、2003年にYahoo!が経営者をハメて会社ごと乗っ取っています。現在のものは、Dousuluのまんまパクりです。
貴サイトをお読みの方で無防備にこれを利用している人はいないと思いますが、利用している、せざるを得ないとしたら固有名詞や重要なワードは極力使わず、自分にしか判らない略称や隠語、記号にすることをお勧めします。というのは、これは提供側にとってはマーケティングツールであり、入力した情報はバックヤードで100%抜かれて分析にかけられています。Dousulu の開発者、それもトップが教えてくれたことなので間違いありません。
Googleカレンダーというものもサービス提供されていますが、こちらも似たような仕組みでしょう。ただで何かを提供してくれるということは、価値のある何かを知らないうちに抜かれているということです。
次に最近気がついたこと。ウィルスバスターをとっととやめて、現在はESETというスグレモノを使っていますが、PCの動作が非常に軽くなりました。特にノートパソコンのファンが「ウィー!」っと鳴っていたのが、まるでなくなりました。国内での値段は数百円程度高くなりますが、海外のサイトから買えば今はドル安なので、実質的にほとんど差がありません。何より更新やサーチにかかる、実質的な停止時間がないのが大助かりです。ウィルスバスターって、どんだけ時代遅れだったんでしょう?(私は、別にESETの回し者ではありません…笑)
で、数ヶ月。ウィルスバスターの最後の方は、試用版を1台に入れていたのですが、貴サイトへのインチキ行為に気がついたので、有料版への更新を一切せず、「有効期限が切れました」の通知メールをシカトし続けていたら、9月中頃からちらほらと露骨なウィルスメールが届くようになりました。送信元はもちろんデタラメで名前もバラバラなのですが、添付されているウィルスの種類はほぼ一緒。普通に考えてあり得ないことですが、無関係の不特定多数から、1日に2~3通のペースで特定の個人のところに同じウィルスメールは届かないはずです。それぞれが共通したリスト、住所録を持っていれば話は別ですが。
同じタイミングで何かのサービスに登録したりとかはしていないため、懸念していた「マッチポンプ」を始めたのではないかと考えています。だとしたら、なんとも程度の低い会社です。
以上、さほど重要なことではありませんが、2件でした。これからも応援しています。
(コメント)「タダより高いものはない」とはよくいったもんです。タダなんて、怪しいです。なんでタダで使えるのか?それは、広告を見てもらえるからではありません。人の知恵を盗めるからです。人の知恵を盗むビジネスが一番儲かるのは当たり前です。
メール返信をすると戻ってきてしまいます。券自体は手配済みなのでたぶん大丈夫なんですが(しかも招待券クラスが出ると言うことで・・・感謝!)、お礼のメールを差し上げたところ戻ってきてしまったもので・・・ご心配いただき本当にありがとうございます!この場を借りて御礼申し上げます。
<某氏さんより>暇つぶしに遊びで比較してみました。
子供を忘れて帰るのが長嶋
会見を忘れて帰るのが長妻
期待されると躁になるのが長嶋
期待されると鬱になるのが長妻
批判めいたことは何も言わないのが長嶋
批判以外のことは何も言えないのが長妻
ミーティングに率先して出るのが長嶋
ミーティングに遅刻しちゃうのが長妻
何も言わなくても4番を任されてしまうのが長嶋
年金以外何も言えないのに大臣になるのが長妻
誰からも愛されるのが長嶋
誰からも嫌われるのが長妻
絶対ミスを仲間のせいにしないのが長嶋
全てのミスを他人のせいにするのが長妻
収入を考えて生活設計するのが長嶋
歳入を考えず予算設計するのが長妻
バッチがなくても目立つのが長嶋
バッチがないと只の人なのが長妻
全言を当然守ろうとするのが長嶋
前言をを平然と撤回するのが長妻
年金なしでも生活できるのが長嶋
年金なしでは無職になるのが長妻
おあとがよろしいようで(笑
<内部告発さんより>独立行政法人原子力安全基盤機構の前理事長、成合英樹<なりあいひでき>(運輸省OB)は、原子力の安全確保という国民の生命、安全と直結する業務を遂行している組織の長でありながら、その心構えがまったっくなく組織に多大なる負担をかけたばかりか、定年である70歳を過ぎた今も特別顧問として居座り続けている。
しかも成合英樹は、 理事長時代に独立行政法人の役職員として当然守るべき倫理規定違反を繰り返し行ったばかりか、事もあろうに、それを組織内のイントラネットに公表したりしている。このイントラネットは役職員のみならず派遣職員も容易に見られるものであり、どういう神経をしているのかわからないが、その例を紹介してみよう。
「NRCのKlein委員長が始めて日本に来られ・・・・・奥さんと一緒に楽しそうでした。食事に松坂牛が出たのでボストンレッドソックスに入った松坂と同じ名前と説明したのですが、夫婦とも野球は地元のレンジャーズしか知らないということでした」
(この松坂牛の食事は、神戸市において原子力発電設備の検査対象であるM重工が饗応したものであり、一人当たり数万円の単価であった。倫理規定違反にあたる)
「1週間の米国出張でユッカマウンテン訪問のためにラスベガスに宿泊します。しかし、これまでラスベガスに1回、リノに2回国際会議で出張しましたが、コイン一つ遊んだことがないことを考えると今回も賭けることはないでしょう」
(ユッカマウンテンはまだ施設はできていないので、砂漠を見に行っただけ。そもそも海外出張をする口実にすぎない。コインを賭けたかどうかは別として、ラスベガスで遊んだことは事実)
「深せんでは歓迎の宴を広大な文化村でやって頂きました。・・・・園内の劇場と野外劇場で2つのショーが行われ(その合間に夕食)ましたが、これには我々も大変感動しました。私も、もし深せんに行く機会があったらまたいってみたいと思います。前2回の中国訪問では、北京の万里の長城や西安と上海に行きましたが・・・・」
(深せんには、中国政府の広東核監督署があるのだが、そこには全く足を運んでいない。中国の原子力安全への協力のために海外出張したはず。中華料理、ショーと万里の長城が目的ではないはず)
(コメント)ロクでもない老害ですね。どうしても誰も引導を渡せないのでしょうか?
|
||
|
||
|
悩むナー。高いしナー。遊んでいる場合じゃないしナ-。。。
<総務省高官さんより>BNPパリバがソフトバンク株の連日ストップ高を演出していた昨年11月に、孫社長が自社株を親族のファンドに譲渡していましたね。現在、上場会社の役員はデータベースに登録されていてインサイダー取引はできない仕組みになっているはずなのですが、昨年11月はこの情報システムがまだ稼動していなかったので、今度もソフトバンクの逃げ切り優勝でしょう。
粉飾で潰れたアーバンコーポ株でも悪さをしていたパリバに孫社長が近付いたきっかけはやはり、アーバンとソフトバンクの監査法人、トーマツでしょうか。外資を巻き込んで自社の株価を操縦したあげく、私腹も肥やすような企業トップを情報通信のタスクフォースに加わえて通信・放送行政を総務省から分離する工作を仕掛けさせるとは、原口総務相の通信網に対する危機管理意識はどうなっているのでしょう。
2008/11/13(木) 08:29
大きくなればつぶされない、がソフトバンク役員の言葉です
http://www.j-cia.com/article.php?a=4482
証券監視委、パリバへの処分勧告 不正取引と認定(1/2ページ)
2009年10月17日0時2分
http://www.asahi.com/national/update/1016/TKY200910160494.html
(中略)監視委などによると、ソフトバンク株の不正取引では、約160億円
もの買い注文を市場が閉まる直前に出し、その日の終値(取引終了時の株価)が
つかないようにした。
パリバの売買担当者は昨年11月5日、取引終了15分前から20回に分け
て、高い値段を指定して、合計1千万株(約125億円分)の買い注文を出して
いた。さらに取引終了2分前からは、追加で350万株(約40億円分)の買い
を注文。他の投資家からの売りを吸収し、大量の買い注文を残ったままにした。
その結果、値段がつかない「ストップ高買い気配」にしていた。
監視委はこの行為が金融商品取引法が禁じる「作為的な相場形成」(売り買い
の実勢とかけ離れた値動きをわざとつくりだす行為)にあたると判断した。(後
略)
インサイダー防止システム、役員情報、上場910社登録、証取などの要請で急
増。
2009/10/01 日本経済新聞 朝刊 16ページ 359文字
証券取引所や証券会社が共同で整備しているインサイダー取引を防止するため
のデータベースに登録した上場企業が900社を突破した。内部者にあたる役員
の情報を登録・共有し、違法な取引に当たらないかどうかの確認に役立てる。登
録社数は7月以降、急速に伸びている。
30日現在の登録社数は910社。全上場企業の約4分の1を占め、キリン
ホールディングス、エーザイ、花王、東京電力などが登録済みだ。
この内部者情報データベースは、上場企業の最新の役員情報を登録しておけ
ば、証券会社が必要な時にチェックできる仕組み。共有データベースを整備する
ことで証券会社の売買審査部門などが顧客の注文を精査する場合に照合しやすく
なる。
今年5月に稼働後、日本証券業協会、東京証券取引所などが上場企業への要請
を本格化した7月以降、登録社数が増えている。
日証協、内部者情報システム稼働へ、2月から役員名登録で説明会
2009/01/16 ニッキン 5ページ 457文字
日本証券業協会は、インサイダー取引未然防止のために5月の稼働を目指して
いる「内部者情報システム」で銀行、証券会社など国内全上場企業(約4千社)
および主な子会社に対し、役員名などの登録を求める。
早ければ2月中から東京証券取引所と他取引所を通じて、上場企業に対する説
明会を開催する予定。内容は同システムの制度概要や参加申し込みを案内、上場
企業役員の氏名、生年月日、住所の登録を呼びかける。
「内部者情報システム」は、日証協と証券会社を結ぶ「共同ネットワーク」を
利用する。登録した上場企業の役員の情報と証券会社が持つ顧客情報を定期的に
照合し、インサイダー取引を未然に防止する。「すでに基本部分のシステム開発
は終了」(日証協)しており、1月中から約200社の証券会社と接続テストな
どを行う予定。
また、未公表事実に接する機会が多い職種として、昨年、検討課題にあげられ
た「証券会社」「銀行」「弁護士」「公認会計士」「印刷会社」「報道関係者」
などの役職員データベースの作成について、日証協では「引き続き検討中」とし
ている。
ほんと、チョン公はイヤです。日本のために働いて税金を納め、日本の国益を守ればアフリカ帰化人であろうとインド帰化人だろうと、なんでもいいんですが、国益を害することしかしない連中はイヤです。でも、それが民主党政権にはたくさんいるんですね。「成りすまし(帰化してなお朝鮮や中国の国益をは借り日本に害を加える連中」を流行らせましたが、まさに社民党は「成りすまし」の巣。ロクでもないです。日本の国益に適わない反日連中、それも元々日本人じゃない奴に方の保護を与えるのは間違っています。
<匿名希望さんより>辻元副大臣といえば「北朝鮮に補償していないのに10人返せと言ってもフェアじゃない」発言が有名ですが、第一秘書が北朝鮮出身って、小沢幹事長の韓国人女性秘書より凄いですね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110962366?fr=rcmd_chie_detail
福島少子化相の夫、海渡雄一氏はグリーンピースの鯨肉窃盗行為を正当化する弁護士で、機動隊員を火炎瓶で殺害した中核派犯人を擁護する人物です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1216927107
社民党 福島瑞穂 選挙前.com
http://senkyomae.com/p/9.htm
82 テレアカ中心にテレビに出過ぎてるせいで、賢いつもりの情報弱者が一票入
れちゃうんだよ.... 南北朝鮮人は帰化させても絶対に日本の不利益にしかならないって事実の見本。朝鮮人枠でハングル使用して東大に合格してるんだぜコイツは
109 社民党福島瑞穂党首ー東大法学部首席卒業?弁護士資格取るのに東大卒業してから数年してやっと資格取る?福島瑞穂?在日だから東大は在日枠でしかも二浪して入学。東大法学部首席卒業なら在学中に弁護士資格は取ります。詐欺師だな福島チョン穂、土井、辻元も在日枠か?司法修習中に帰化したくせに。
120 >109
東大入学定員にも在日枠ってあるんですか、まじですか? そんな在日枠って最低だ、絶対許せないです。おっしゃるとおり、東大法学部主席の人なら現役時代に受かってますよね。マスコミもそうだけど、在日枠って誰が最初に容認したのですか?それがそもそも間違いだ!
続きを読む "辻元副大臣のトンデモ発言と鯨肉窃盗のGPを弁護する福島少子化相の夫"
なんか、うちのネタをパクッた事もある山岡という人が俺の悪口を言っているらしい。別にいいけどね。誰とつながっているか、ネタ元は俺も知っているし・・・って、これじゃ俺が悪口か(笑)
悲しいよなぁ。応援してあげているんだけどなぁ。リンクもしてやったし、有料サイトにカネも払ってるし。なんで悪口言われなくちゃならないのよ。まったく。 だから左翼は嫌いなんだよ。
世の中には色々な医者がいるが、なんと警察・検察に捕まりそうな人間に「統合失調症(精神分裂病)」などの病名をつけて、逮捕や起訴を免れさせようとする商売をやっている精神科医がいると聞いた。
そのバカ医者は、「警察」とか「元衆院議員」の後ろ盾があるから平気だと思っているらしい。そんなことしてて、「夜中に後ろから来ていきなりクビの骨折られた」らどうするのかね。世の中にはそういう行為に関して何とも思わない人間(おそらく脳の障害なんでしょうが)がいる。調子に乗っているとやられるし、警察なんてのは、カネでつながっている関係だといつ裏切るかわからない。元衆院議員といったって、一期しかやってないゴミではどうにもならない。その辺、十分に気をつけることだな。命あってこそ、金も稼げるし楽しいこともできる。悪質な犯罪を繰り返していると、天罰が下るであろう。
で、どこの警察とつるんでるって?うちで書いてみようか。それでも後ろ盾が続けられるなら大したもんだ(笑)。
<匿名希望さんより>2004年6月18日付エントリ「パチンコ屋の息子と東大とソフトバンク」に、在日グループの臭い株価操作がマッチポンプでポン、で「ソフトバンクの株価操作を捜査しろ」との指令を受け、長期的に足元をすくう戦略に出ることにした件が出てからちょうど5年たちましたね。
パリバ、不正取引の疑い 金融庁、業務停止も検討
http://www.asahi.com/national/update/1014/TKY200910140524.html
上記リンクの2ページ目に、ソフトバンクの株価を操縦していたパリバが、重要な契約情報を公表しないようアーバンコーポレイションに働きかけていたとあります。今年9月18日で終了した融資枠契約が更新されなかった件についても公表しないようソフトバンクに働きかけているのでしょう。昨年は融資枠2010億円に増額で更新だと日経新聞を使ってまで喧伝していたのに…ちなみにアーバンコーポとソフトバンクの監査法人はトーマツです。
株価を吊り上げていって、時価総額を追い抜いたKDDIを株式交換で買収し、顧客基盤とWiMAX免許を乗っとり、ついでに債務超過に近い財務も改善してしまおうという魂胆なのでしょう。そういえば大企業にガッチリ喰らいつき、たった数件で業界一のM&A仲介手数料を稼ぐゴールドマン・サックス(ソフトバンクに社外取締役を送り込んでいますね)から通信セクターレポートがここ数ヶ月出ていません。
(コメント)憎まれっ子世にはばかるとも言いますが、私はこの国に正義があると信じたい。孫正義はなくてもいいですけど(笑)。
「民主党の須藤は目立ちたがり屋の大馬鹿だよ。昔、私の知り合いがテレビ出演した時、ゲストの一人としていたんですけど、その知り合いの話を『そんなのは知ってます』みたいなことを言ってたんですよ。知り合いはそのとき頭にきたらしく、放送でガセネタを言ったんです。我々はすぐ引っかけだと思いましたが、須藤はバカで、『それも知ってます』と言っていました。あいつは完全な馬鹿。素人はアノ程度の人間に引っかかるかもしれないけど、笑いものですよ。」
・・・やっぱりその程度か。ブログが炎上しているらしいが、事務所のFAXとかもとんでもない事になってないか?アホだなぁ。
本日、下記の抗議文が多くの議員の部屋に届いたのでアップしてみる。以下の団体の思想、活動などについて、レクされたし。
気持ち的には一緒なんだけどな。一緒に活動はしたくないわな。みんな怖そうだから(苦笑)。
先日、国交省政策会議があった。その冒頭。辻元のババァが「社民党の辻元です。」と挨拶。するとすかさず、民主党の田中議員が手をげて
「政府の人間なんだから、民主党も社民党も国民新党もないだろ!」
と、至極まともな指摘。指摘された辻元は、下を向いて黙りこんでしまった。なさけないね。
大体辻元は、選挙の時は、社民党を出さず、「民主党推薦の辻元です!」とアピールしていたじゃねぇか辻元。あんな詐欺師の前科者を副大臣に登用する内閣はもうふざけているとしか思えない。こんなイベントにも出ていたしな。
ほんと、ロクでもない。
昨日の夜、赤坂の某居酒屋にいたら、東京12区で当選した青木愛が男と一緒にいた。まぁ、秘書なのだが(アホだからバッヂなんかつけやがってすぐ秘書だとわかった)。
ところが、その秘書、延々青木愛にクダを巻き、最後はベロンベロン。本人は議員の心構えを教えるとかなんとか言って連れ出したんだろうが、セクハラやパワハラのおそれアリだな。
なにせ、その秘書は元小沢一郎の秘書。まぁ、タチがわるいったらありゃしない。お前らなんか、全員ドングリの背比べなんだから。ネズミがゴキブリをバカにしているケンカみたいだったよ。議員の心構えを指導するんなら人のいないところでやれ。酒がまずくなる。
あれ、青木愛はかわいそうだったぞ。指導じゃなくて、酔っぱらいオヤジの酒の相手させられてるんだもんな。なんか、他にも議員いたけど、名前思い出せないなぁ。そいつには俺が見ている限りでは挨拶もしてなかったし・・・アホ秘書は、なにかを教えるなら、先輩議員に挨拶に行くことを教えろよ。お前が何かを言うのは百年早いんだよ。
<朝鮮人を入れるな!さんより>原口総務相、情報通信政策のタスクフォースに孫社長を起用
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS3S1502G%2015102009
左翼政権だからとはいえ、国家計画だったTRONを叩き潰したことを自伝で吹聴し、北朝鮮に送金していた売国奴を国家中枢に入れるとはどうしたことでしょうか。
(コメント)革マルまで政権中枢に入れてしまうというこの国。もはや民主主義なんてものは幻想に過ぎない。多数決はそんなに万能だろうか?
大切なのは、「すべてを明らかにする」ことだ。天下りでもなんでも、すべてを明らかにすればよい。外交・国防上の秘密以外、秘密などあり得ない。全部をインターネットで公開すればいいだけではないか。役所も独立行政法人も、すべて統一システム「行政統一公開システム(仮称)」でもつくって、入力すると自動的に公開されるようにすればいい。まずは、JOGMECの発注先を見てみたいな。なぁ平山君、君もそう思うだろう?(笑)。
六本木ヒルズ・押尾ドラッグ事件に関して。
なぜか、防犯ビデオがなくなったことになっているが、あれは問い合わせが面倒だからなくなったことになっているだけ。ちゃんとあるよーん。あら、言ったらまずかった?なんか、事件を隠蔽したいやつがいるみたいだからねー。
なんで隠蔽したいか。森の息子なんてどうでもいいんです。そんなことよりもっと大きな闇がある。そこと利害が一致しているから森の息子ばかりがクローズアップされるんですが、そこはどうでもいいところなのよね。
まさか、アノ事件の周辺に現職の警察キャリアがいるなんてことはないよねぇ。まさかねぇ。
サッポロビールの福永君。もうあなただけの問題ではなくなってしまいましたね。サッポロビール全社で扱わなければならない話になりましたね。いくらスポンサー出しているからって、事件になっちゃ関係ないですモンね。むしろ、報道されるでしょう。
ていうか、現時点でサッポロのIRに出ていない時点で問題だと思うけどね。だって、役員全員で事件を隠蔽しているわけでしょう。サッポロは犯罪者を隠蔽してもいいという社内規約でもあるのかい?
それにしても、弁護士もアホだったよな。福永と曳地の上申書に矛盾があるじゃねぇか(笑)誰だか知らないが俺に送ってくれて大笑いだよ。上申書によれば、福永は酔うと女のほほを撫でることがあるんだって?それ、撫でたとしてもセクハラじゃん(笑)。一方の曳地の上申書は「福永が殴ったら、女性が『痛い!』といってしゃがみ込んでしまい・・・」って書いてあるし。「撫でた」と「殴った」は全然違うんじゃないの?あれ、延々矛盾を追及されるよね。
ま、でも、頑張ればいいんじゃないのかなぁ。頑張れないと思うけど、もしよかったら俺が週末、つきあってあげようか?(笑)。
NHK出演者 平野貞夫の黙っちゃおれん 出演者各位
業務連絡です。11月5日(木)に予定しておりましたNHK収録は、11月4日(水)に変更になりました。時間と場所はいつもの通りです。よろしくお願いします。
以下はいまお気にいりの曲。暗い歌が好きで・・・
朝日の記事で、
「12府省から補助金などを受けた公益法人について会計検査院が調べたところ、内部留保額が総額約2432億円に上り、国の基準である内部留保率30%を上回った法人が全体の3分の1を占めていたことが分かった。検査院は「各府省は内部留保が適正になるよう指導すべきだ」と指摘している。 」
なんてのがあったが、日韓交流協会なんて相手にならないくらいため込んでるよ。経産省関連の団体の方が・・・。
経産省の外郭団体や独立行政法人は、大手企業に仕事を随意契約で流すから、財界も潤う。だからお目こぼしなのかね。全くひどい話だよ。いつもいうJOGMECなんて、石油備蓄基地ごとにSPCつくって、余ったカネ500億ずつため込んで、石油部分だけで少なくとも6000億あるし、中小企業基盤整備機構なんて、貯め込んでいる金が1兆4000億だぞ。いったい、どこを調べてるんだよ。それとも、調べても出すなと言われたか?あいつらどうせ「備蓄のための非常資金は必要です」とかいったんだろう。ロクに仕事もできないくせにまったく・・・。調子に乗っていると、仕事を自分の会社つくって横流ししている奴を組織ぐるみで隠蔽していることをバラすぞ。俺はどっちでもいいんだからな。表に出ても俺は困らないし。なかなかやめないお前のことだよ!このバカ! やめても追い込みかけてやるからな。お前みたいな売国奴は司法で裁いた方がいいだろう。
・・・取り乱しました(苦笑)。この世の中は真実が表に出てこないんだわな。俺も偉そうなことは言うが、所詮、一人じゃ何もできない。だから、もうそろそろ大組織に変革することを考えている。調査のやり方はすべて教えてあげられる。警察の「ナントカの神様」みたいに、捜査手法の出し惜しみで神様呼ばわりされてうれしがっているバカとは俺は違う。イチから全部教えてくださいでは話にならないが、「こういう調査をしたいときにどこをどういう風に叩けばいいかコツを教えてください」というのであればいくらでもできる。私と協力者、そして大先輩たちの経験とコツの蓄積、時間にすれば何百年分、イヤそれ以上だろう。その調査のコツの蓄積がうちにはある。
そういうモノを後進に譲らなくてはならないんだろうな。ある優秀な警察官と話していて、そう思った次第です。でも、そんな奴いないんだよね。俺が譲ってもいいなと思うような奴らは・・・。
なんだよ、よく見たら神奈川県警本部長じゃないか。昔飲み会のあと、フジテレビの記者(通信社の旦那がいるやつね)にタクシー券もらって帰ってたよな。でも、誰でももらってるよな。別に驚くことでもなんでもないけど(笑)。人事調べといてよかったよ。ま、何があるかは、本当に俺を飲みに誘ってくれたら教えますよみなさん。
以下余談。これは誰にともなく言っているわけですが、情報屋稼業をやってきて、みんなが、なにが事件が起こったあとに文句を言ってくるわけです。「そんな重要な話だったらなんで言ってくれなかったんだ」とあとで文句を・・・。そんなモン、情報を俺がタダでくれてやるわけないでしょ。別に、俺はその情報が表ざたになっても困らないもん。うちで全部書いたっていいし、マスコミに振ってもいいし。誰がどうなろうがうちに関係ないんだもん。
だから、俺はネタが出るときはいつも関係者に「何もないけど飯食おう」というわけです。それに素直に乗ってくる人は、助けてあげる。でも「お前なんかイヤだ」といわれたら、そりゃ助けないよ。こっちだって忙しいんだから、誘うという事はそれなりのことがあるんだから。タダ飲んだくれるために誘ってるわけじゃないんだから。
だから、こちらの誘いにピンと来て俺と会うかどうかが運命の分かれ道なんだな。会いたくないなら会いたくないで強制できないから、これはしょうがないけど、「ああ、残念な人だな」となるわけです。表にでなくとも、裏で処分された奴なんて一杯いる。俺の触っている事件の約4-6割は表に出ない事件だからね。
ましてや教えて欲しければ、教えてくださいといって飯でもおごるのが人間として最低の常識でしょうや。それか、バーターのネタを出すか。こっちだって情報拾うのにカネかかってるんだからそれくらいされて当たり前です。それを、飯もおごらない、何もないで情報だけクレクレ言われたって出すわけないでしょ。そんなこともわからん奴ばっかりになったのか。俺がサイトで全部書いていると思っているのかね?アホだね。
いいか、俺は散々警告したからね最近の件は。もうこれ以上はきちんとしたカタチがないと何も教えないからね。ある日突然どこかで花火が上がってもとぼけるし、申し訳ないけど、身分もなにもないところでこんなにネタ引いてくる個人プレイヤーは日本にいないんだから、少しは大事にして欲しいよ。
タダでさえ民主党のアホどもにアタマに来て、持っているネタ全開放して世の中ひっくりかえしたいのになぁ。真意をわかってくれなくてアタマに来るよ。いままではある程度事前に臭わせてからやっていたけど、もう慈善事業なんてやらないで、ガンガンつぶした方がいいのかね。
<警視庁大好きさんより>国家戦略室に「派遣村」の村長
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=989536&media_id=2
に関連して。この前mixiで知った池沼組織があるんです。警視庁公安部は是非見てください。政治系の記事を書いていたところ、少し保守系気味の内容というか、中川(酒)さんを擁護した記事内容に妙に核反応してぶっこんできたヤツです。
コイツですw
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1673378
現在アクセス禁止にしてますがねww 結論から言うと、この池沼のホームページやインターネットのISPや、ドメインの契約情報を辿ると派遣村や某IT零細企業に行き着いたんですよね。あと、この池沼は映像ディレクターってことでマスゴミ関係者ですよねw
http://mixi.jp/view_event.pl?id=40093930&comm_id=13263&page=all
No.63辺りの投稿にネタが載ってます。
(コメント)ありがとうございました。「ハムイチ」こと、警視庁公安部公安一課をはじめとした全国の公安組織も興味津々でしょう。はーい、みんなマークは終わったかな?
「神社人」というサイトを見つけた。なんか、神社を広めるサイトみたいだけど・・・
「神社人は、神社好き、または神社を応援する方のためのポータル&SNSサイトです。」とある。うーむ、よくわからん。カネにはならんと思うが、いろんな事をやる人がいるモンだ。神というのが存在するならば、日本をめちゃくちゃにしようとしている民主党の勢力と、アホなマスコミの報道に騙されるバカな日本人をどうにか救ってやって欲しいものだが。
私が神様がいるかもしれないと思う瞬間は、困ったときの神頼みをするときくらいだ。バチあたりだが、大体ほとんどの人がそんなモンだろう。ましてや信濃町にいる糖尿病の朝鮮人なんかを信じることは決してない。生き神様なんているわけない。そもそも私は「俺が一番偉いんだ」と思っている「自分大好き教」の信者だし(笑)。どこの教祖よりも、自分の方が天賦の才能と高い能力があると思っているから、人に救いなんか求められない。自分を救えるのは自分しかいないんだから。
生き神様なんて、全部インチキだ。
湯浅を国家戦略室に?警視庁は何をやっているんだ。あいつらのケツにいるのが極左だっていうのはわかってるんだろう?このままじゃ、極左が大手を振るうフランスみたいになってしまうぞ。
次から次へとどうしようもない事ばかりやるな・・・さて、爆弾はいつ炸裂させようか、持って行き方が非常に難しい。小沢一郎だけ終わらせてもしょうがないし、むしろ鳩山由起夫をつぶさないとならないから悩むね。
警察汚職の話炸裂させない代わりに、俺の持っているネタを警察に調べさせてマスコミと連動させる・・とかがいいかもしれない。俺が警察の何を知っているかって?先般、週刊文春で出ていた警視庁広報課長の話だよ。あれはオンナ問題でダメになったことになっているが、本当の理由はそうじゃないだろう。もっとひどい話だろうが。文春は気を遣って書かなかったのか?あれの全容を書いたら、警察庁とかキャリア連中だけでなく、日本の警察という組織がかなりダメージを受ける。それは民主党に塩を送ることになるのでやらないが、それにしても、警察はもっと頑張って民主のアラ探しをしろということだ。現場には一杯優秀な奴がいるんだからな。世取山みたいなアホキャリアはともかく。
全然緊急でもないのだが、福田えりこがいま、六本木のミッドタウンにいます。男と一緒に。何かの待ち合わせかしら。自分が議員だとアピールしたいのか何かしらないが、バッヂつけっぱなし。バカだね・・・
・・・俺が六本木にいるってばれるな、こんなことかいたら。。。ま、いないんですけど。
「お前のせいであの人が大変なことになってるんだぞ。上に呼ばれて・・・怒られるみたいだぞ」
某警視庁OBから電話がかかってきた。まぁ、俺が悪いのかもしれないが、別に組織が目くじら立てて追っかけるほどの話じゃない。そんなに怒るなよ公安総務課長。俺は知らなかったんだから。大体ね、面識ないんだわその人と俺は。ほら、そちらをやめた人がいるけど、俺はそいつを知っているだけ。あれはね、ああいうタレコミがあって・・・ああめんどくさい、俺が直接説明してあげるから、俺に電話くださいな。
あっ、尾行はいりませんよ。するなら朝から迎えに来てください。立ち回り先全部紹介するから。国会議員、暴力団、検察、マスコミの順でぐるぐる回りますから。ちゃんと紹介もするし。なにもやましいことないしやましい事してないからね。外事の情報担当みたいな仕事ばっかりだから。民間独立組織にしてそんなことを毎日やっているのはおそらく俺しかいないだろう。
そうそう、私、マムシの右翼に、警察庁上層部の恐ろしい悪さを耳にしましたんですの。おそらくご存じでしょうが、これを機会に公安総務課長のお顔を拝見してお話などさせていただきたく存じますの・・・。上層部が隠し通そうとしていることを証拠付きでお持ちしますわ。でも、警察庁が飛んでしまうのはこちらの本意ではないので、あとはお任せします。そこで、きちんとした対処をお願いしたいだけなんですのよ・・・
↑「うるさいバカ」って言われそう・・・。家の前で待ってて夜討ち朝駆けしようかな(笑)。段々マスコミみたくなってきた。
冗談はともかく、いやぁ、本当に悪い事したなぁ。でも、俺が何言っても公安総務課長は信用しないんだろうな。どうせ、うちなんて所詮ネットの訳わからん奴ですから。国家公安委員長の中井蛤(ひろしだけど字を検索するのがめんどくさいので蛤と書いてます)と、飲んでる店一緒ですから-。あっ、それは関係ないか(笑)。
JALなんて完全債務超過じゃないか。本当は1兆円以上赤字なんだよ。悔しかったら俺にデューデリさせてみろってんだ。粉飾決算なんだから、あんな会社つぶさないとダメだ。誰に聞いたかって?そんなもん、内部に決まってるじゃん。名前言うとその人が潰れるから言わないけど、まぁ、証拠はあるわな。民主党とか国土交通省より社内情報詳しいかもしれないぞ俺の方が。なにせうちの親戚はJALパイロットだから(笑)。
別に、国民としては「飛行機が飛んでくれさえすればいい」んだから、新会社に移せばいいだけ。リース機材とかは銀行が引き上げて新会社に再リースすればいいだけじゃないか。
マスコミも御用報道ばっかりやってるからダメなんだよ。ほんと、ダメだなぁ。
ちょっと出張して参ります。なんかナンバーが違う感じの車が迎えに来たけど・・・これ以上は言ったら怒られるな(笑)。
前原は京大だか何だか知らないが、本当にバカだと思っている。あの国土交通大臣の前原だ。嫁がパソナの南部の秘所もとい”秘書”だったとか、訳わからんのだが、まぁそれはいい。嫁が産廃の会社やっててそれが防衛省に入っているという話がなかったか?アレは確認してない話だな・・・
まぁいい、それよりも、前原はバカだ。話し合いもしていないうちにダム中止といってわざわざモメ事を作り、途中には「ダム中止に反対の人がいるうちは中止しません」とかなんとか訳のわからんことをいい、さらには「ダム中止したら保証金払います」って、話し合いもしていないうちに言っちゃう。保証金の話は最後にする話だろうと。交渉とかしたことないバカの手口です。本当にアタマいいのか?勉強だけできる奴じゃあんな話を仕切れるわけがない。永田メールの時に、思いつきで発表して代表を降りたのに、そのときの教訓は生かせない。どんどんしゃべって自滅するバカだ。
以下は、前原が国土交通省職員に当てた就任の挨拶。全然国土交通省に関係ない挨拶(笑)。役人に書かせたみたいな文章だねぇ。
大臣からのメッセージ
職員の皆様へ
国土交通大臣の前原誠司です。大臣就任の時のご挨拶でもお話しましたが、現在、私だけでなく多くの国民が、将来の日本に対する漠然とした不安というものを感じていると思います。その漠然とした不安というものは、国土交通省に勤務されている皆さん方も同様に感じていると思います。では、その漠然とした不安は一体どこから来ているのだろうと、私なりに考えましたところ、主に3つあると思っております。
1つは、人口減少です。我が国は、2004年をピークに人口がどんどん減少していく社会に入っています。出生率を1.37とすると、平均すると、毎年90~100万人の人口がこれから減る、大体世田谷区と同じ位の人口が、平均すると毎年減っていく。人口が減っていくということは、我々にとって非常に不安になっていくものの1つであります。
2つ目には、日本は他の先進国が経験したことのないような、急速な少子高齢化を迎えています。今の少子高齢化がこのまま進むと、2050年には65歳以上の人口比率は40%を超えると言われております。今は5人に1人が65歳以上ですが、2050年には、5人に2人が65歳以上の人口比率となり、15~64歳までの生産年齢人口は現在約66%から2050年には51%になると言われています。当然ながら、若い人達の負担が増える、これからリタイアをして、社会保障の恩恵を被ろうという世代の方々のサービスが低下していく。そういう意味で、この少子高齢化・人口減少というものが、我々国民の大きな不安材料としてのし掛かっております。
3つ目が、日本のGDPの約1.8倍といわれる長期債務です。これだけの莫大な借金を抱えて本当に返せるのか。これが会社であれば、とうに破産・破綻・倒産をしておりますし、また家庭であれば自己破産せざるを得ない状況になっています。それ位大きな、国としての借金を抱えています。
皆さんは志を持って、お国のために役に立ちたいという思いを持たれて国土交通省に入省されたことと思います。私も皆さんと同じように、地域のお役に立ちたい、国のお役に立ちたい、そういう思いで政治家の道を志して参りました。そして、皆さんが見ている日本も、私が見ている日本も、大きな共通した問題点を抱えています。
私は、これらの問題を皆さんと一緒に解決していきたいと思っております。そのためには、是非皆さんには、国土交通省の組織の一員としてだけではなくて、行政を運営し、国民に共に仕える立場として、どういう税金の使い道があり得るのか、正しいのかということを、政権交替という1つの節目で、今までの仕事を、一度、頭の中でリセットして頂きたい。そして、より良い国土交通政策に立て直していかなくてはならないと思っております。これはある意味で大きな革命に似た作業かもしれません。しかしこのような大事業を、まさに皆さんのような優秀な方々と、丁々発止の議論をさせて頂きながら進めて参りたいと、私は思っております。
民主党は「脱・官僚」とか、あるいは役人が全て悪いのではないかということで、皆様方の中には警戒感を持っておられる方々もおられるかもしれません。しかし、少なくとも私は、全くそういう気持ちを持っておりません。皆さんから、国に対する思い、国土交通省の仕事、国土のあり方に対する思いを出来るだけ伺って、皆さんとの対話の中で大きな方向転換をしていきたいと考えております。できるだけ多くの皆さんと直接お話したいと思いますが、メールも歓迎いたします。頂いたメールは必ず読んで、時間はかかるかもしれませんが返信もしたいと思います。
国土交通省の職員の皆さんの絶大なるご協力・お力添えを心からお願い申し上げます。 今後ともよろしくお願いします。
「お前なんかじゃ役に立たないよ」というかもしれない。実際、役に立たないかもしれない。しかし、一部の人はご存じの通り、今年は表立っての活躍はないが、いくつかの事件を手伝い、そしていまも警察庁の悪い奴らを、いい警察官と共に叩きつぶしてやろうと思っているのである。もちろん、最近「味方になってくれないか」という依頼が多いからなのだが。
基本的に、悪い役人には容赦しない。しかし、格差があるのは役人が悪いという意味不明な論法で役人だけを悪いものとみなすどこかのバカマスコミや、それに踊らされるアホな国民と私は違う。
一部で「ろくでもない」「何でもかんでも書く奴」「山岡よりひどい」「逆張りの二階堂」とか、いわれ放題の私ですが、そんなことはどうでもいい。この国がよくなればそれでいいのです。
というわけで、悪徳役人や、マスコミでも表に出せない大ネタをいつでも募集しております。当方はあたりまえですが、各テレビ局、全新聞、通信社、雑誌・・・どんなルートでもつけることが可能です。それが私が作った「自腹インテリジェンス倶楽部」ですから。みんな志を同じとし、裏切り者は業界で完全に干されるという組織ですからそいつらは裏切りません。安心して持ち込んでください。
そんなわけで結局寝たのは12時半だったのだが、もう起きた。月刊WILLの編集長である花田さんは、昔から毎日3時間ほどしか寝ないという超人だ。還暦過ぎているのに元気いっぱいだ。体質で寝なくてすむとはうらやましい。おっとそこそこ!「クスリやっているんじゃないか」とか、そういうことはいわないように(笑)。あの人は本当に元気なんです。
「とある科学の超電磁砲」の4巻も予約したし、なんのネタ書こうかな。民主党の松井とかいう官房副長官?が、内閣情報調査室から警察とかを外してプロパーだけにしたいという構想を持っているらしい。警察庁がいると自民党に情報が抜けるのでいやらしい。でも、内調には昔からずっと民主党に通じている人間がいましたが、別にほおっておいてましたよ。民主党はそんなに後ろ暗いのかなぁ。ところで松井君はあれだね、「松井副総理」って呼ばれているらしいね。菅が松井をおもしろくないらしいよ。
・・・えーと、起き抜けなので、とりあえず顔洗って朝食を摂ってきます。
八王子ばっかりにいないで、草津だか軽井沢だか伊香保だかにある別荘に招待しなさいよ。四谷署長の立石君と一緒でいいや。よろしくね、信濃町の大ちゃん。
少々お伺いしたいことがあるんですが・・・誰かいらっしゃいませんか?メールでお話しします。メールはinfo@nikaidou.comまでお願いします。
Kさん、明日は朝6時半前に車回してください。メールもしましたが携帯わかんないんでここに書いときます。今日は機動隊やらとやり合って疲れました。もう寝ます。
まぁ、あんまり安いのもどうかと思うが、まずはおまえらの給料だろ。それと、OBの年金を切り捨てろ。それでJALは再建できる。まずは給料半額、年金は5分の一だ。
2009年10月13日
日本航空機長組合
---------------------------------------------------------------
◇私達は真のJAL再建には安全性と公共性の維持が大前提であると考えます。
◇自主再建に向けて、経営は全社員の協力を得る必要があるとの考えから、私達は日航内全労組に対して結集を呼び掛けています。
私達はJAL経営から申し入れを受けてきた「再建への協力」について、機長組合設立宣言「全日航人の尊敬と期待を担う運航の最終責任者として、日本航空再建の中心的存在たらんとの自負と決意をもつ」に則り、以下のように考えます。
私達はこれまで、数多くの不採算路線の運航、すなわち搭乗率が2割にも満たないような国際線、ハイシーズンでも満席にならない国内地方路線など、飛ばせば飛ばすほど赤字が増える現状を目の当たりにし、路線構成の見直し等を訴えてきました。これに対し経営は、路線運営の方針を変えず航空機の多数購入を続けました。
また、過去ドル先物取引を長期にわたり実行し、多額の損失を被るなど、「放漫経営」とも言える状況も長く続きました。その結果、営業活動が好調な時にも資金の蓄積が十分に出来ず、さらに昨今の世界不況の影響で旅客数が激減するという事態が加わり「資金需要が厳しい」と言われるような状況にまで至りました。
私達は、路線の見直しが行われなかったのは、国際線では国家間の約束、国内線ではバラ色の需要予測に基づいて建設された地方空港の運航維持を求める力が働いたのではないか、また、航空機の購入計画では、日米貿易摩擦の影響で米国から航空機購入の圧力がかけられているのではないか、と考えています。民営化22年を経ても尚、旧自公政権はJALへの影響力を行使し続け、一方でJAL経営も「国の意向に従えばよい」と安易にその方針に盲従してきたのです。
しかし、政権交代後、空港整備に関連した航空行政の問題も明確に指摘されつつあり、一方でJAL経営も、路線リストラや機材計画見直し等、再建に向けた改善策を計画していると報道されています。
さらに私たちは至近の経営の姿勢から、これまでの労務関係改善に向けても展望を感じています。JAL再建が安全性と公共性の維持を大前提とし、真の赤字要因にメスが入れられ、JALの労使関係が根本から改善され、将来への展望が示されるのであれば、年金や労働条件の見直しに関して真摯に労使協議に応じることも含め、JALが自主再建することに向けての社員の協力は十分に得られると考えます。
こうした主旨に則り、機長組合は、破綻の危機に瀕していると言われる企業の労働組合として、真のJAL再建に向けて社内全労組がまとまることが重要と考え、各組合に結集を呼びかけています。
■□■______________________________________________________________
お問い合わせ先:日本航空機長組合
〒144-0041
東京都大田区羽田空港3-3-2 第1旅客ターミナル
TEL:03-5756-3909
いろいろ取材活動をしていたら、民主党前で機動隊にバッチリ行き先を塞がれる。いまさっきの話だ。自民党が与党じゃなくなったらこの扱いか?ということで一悶着。所轄の麹町警察に出張ってもらって、「もう永田町付近で私の行き先をふさぐな」という手配をしてもらう。警備無線飛びまくりでした。それにしても久しぶりに止められたわ・・・
大体、警察のやばい話を助けてやろうと思って活動している俺になんという対処・・・そういえば、公安三課の課長だった立石君は四谷署署長に異動になったんだね。元気かな?四谷署といえば創価学会担当。学会の覚えめでたければ二階級特進も夢じゃない(笑)との噂がある署だ。10年くらい前、学会の前に横断歩道作るとか作らないで、横断歩道を造りたい学会vs、なんで学会のために横断歩道作るんだという地元で揉めて、結局作れなかった事件というのがあったね。
ガンバってね立石ちゃん。異動記念にビール券を渡しそびれたから、隣の居酒屋で、幹部と共に一杯やろうか。でも、ここに書いたからにはもちろん、割り勘ね(笑)。
<木阿弥さんより>民主党の「すとう信彦」のBlogが炎上模様です。
http://blog.goo.ne.jp/sutoband/e/03fdc5aba5f001a0c2f1cfc0e88696de
(コメント)民主党議員なんてその程度の「浮かれポンチ」なんですよ。これで一気に目立ちましたね。収支報告書とかも洗われるでしょう。そうやって変な事しなきゃいいのに。まぁ、死者にむち打つというのは日本人の文化的には認められませんからね。これに懲りて発言は慎重にすることですな。アホな奴・・・。
「参院選に向けて相談にのってくれないか」という連絡が某所からあった。うーむ。何を考えているんだろう。
知っている人は知っているでしょうが、うちの関係者の選挙参謀代は高いです。参謀が何かをやるにはカネがかかります。参謀費だけで当選するもんじゃありませんので・・・まぁ、高いだけの結果は保証しますが、そもそも当選の目がないと思うところと、当選の目があっても、変な筋から借金してカネだそうとするところは受けません。あとで揉めるだけなんでね。
リンクするとそいつの宣伝になるのでしないが、うちの記事をパクって載せているバカがいる。それも「コピペサイト」って明記してんの。バカじゃないか?バカなんだろうな。「コピペ」といったら、要するに著作権法を守らないということだろ?それで引用元も明記せずに掲載しているんだから、呆れるバカだ。うちに「コピーされてますよ。どうしますか」っていうから、カンタンにメール書いておくっておいたけど、真意をわかるかなぁ。わかんないだろうなぁ。
「著作物をコピーする」という意味の題名なんだもん。犯意があるとみなされたら、刑事責任を追及される可能性もあるのに、本当にバカだね。こっちが告訴状出したらどうするつもりなんだろう。
うちは、引用元の明記ならびに自分の意見がついている場合(本当は引用文の3倍くらい書かないとダメだけどね・・・)はまぁ、お目こぼしするけど、そうじゃない場合は対処するよ。そのとき対処しやすい方法で行くから、いきなり街宣車が来るかもしれないし、裁判所から紙が来るだけかもしれない。プロバイダからメールが来るだけかもしれないし、それはそのときのこちらの気分次第。
ていうか、上記みたいに対処するのめんどくさい(カネ持ってない貧乏人相手にやってもめんどくさいだけで・・・)から、なんの工夫もなくコピーだけするのは最低限やめろ。
まったく、ドンだけバカなんだよ。知能が低い奴相手にするのめんどくさい・・・。
いっておくけどね、うちの情報は、俺だから書いても大丈夫、とかそういうのあるんだよ。きわどい事を適当に書いているように見えても、「この場合、こういう風にいってきたらこいつに電話して文句いわせない」とか、いろいろあるんだから。世の中には怖い人がいるからね。きわどいネタを書かれた人がいきなりコピペした奴の所にいかないとも限らない。うちが書いている人にコピペ野郎が訴訟されるくらいなら全然どうでもいいけど、それよりも、いきなりやられたりしたらどうするのかね。
世の中には、後ろから来ていきなりクビの骨折って逃げるくらいの奴がいるからね。バカや無知で命を失うことほどバカらしいことはない。本当に気をつけたほうがいいと思う。
橋本先生、昔の悪さ話とか、書いてみませんか。そうそう民主党といえば、昨年・・・おっと、これを書いたら民主党が消えてなくなってしまうので今日はやめときます。
最近、政治ライターのお仕事が増えたようで何よりです。フリーで食うのはキツイです。みんな大変そうです。でもなんとか生きていきましょう。
お前、悪さしているな。明らかにしているな。告発してやろうか?(笑)。でも、それじゃおもしろくないな。別に捜査二課に教えてやる必要もないし。うーんどうしようかな。あ、そうだ!マムシの右翼にネタあげようかな。喜んで糾弾しにいくだろうけど・・・そうだ。この間マムシに教えてもらえなかった警察幹部の悪さのネタとバーターで教えてもらおう。それがいいや。おい平山!どこの平山か書かないだけ、ありがたいと思えよ。
・・・ネタはバーターでやるもんですね。別に平山がどうなろうか知ったこっちゃありませんが、詳細と登記簿ごと渡せば、あとは誰かがやるでしょうね。世の中には、警察がつぶすワルと、マスコミがつぶすワルと、その他大勢がつぶすワルがいるんですな。警察は当てにならん。
<koさんより>二階堂さんが何度か取り上げておられた「新しい歴史教科書をつくる会」の左傾化問題ですが、
http://www.nikaidou.com/2008/12/post_2108.php
http://www.nikaidou.com/2009/02/post_2283.php
http://www.nikaidou.com/2009/06/post_2938.php
そこにリンクされていたイザ!ブログ(産経デジタル運営)
http://akiko.iza.ne.jp/blog/
が「つくる会」からのイチャモンで削除されています。左翼全体主義者はネット言論を弾圧したがるのですね。産経デジタルは抗議に弱いですね。人権擁護法ができると、今度は国家権力によるネット言論弾圧が始まるんですね。
でも皇族に対する誹謗中傷は野放しです。名誉毀損は親告罪ですが、昭和38年3月29日の衆議院内閣委員会で宮内庁次長が「皇族という御身分の方が一般の国民を相手どって原告・被告で法廷で争われるというようなことは、これは事実問題としては考えさせられる点が非常に多いですから…」と、皇族による告訴を否定しています。もちろん人権救済機関への申し立てを皇族がなさるとも考えられません。
人権擁護法やるなら不敬罪復活とセットにしてほしいです。 二階堂さんはさまざまな圧力に負けずに頑張っていて、敬意を表します。
(コメント)「法治国家」というのは、多数決の横暴で明らかにおかしな法律を作り、それを強制するシステムではありません。「法治国家」の「法治」には、「法」があります。この法は法律ではなく、人間として当然守るべき事・・・いわゆる常識が含まれています。それを破る連中が現れた場合、誰かがテロリストとして復讐に走るでしょう。別に、自分でやる必要はないんです。アタマのおかしな人間は、どこにでもいるんですから。
長島昭久の方がよっぽどマシなのにな。長島ちゃん、あんな平野博文なんてたいしたことないよ。あいつのバックといろんな関係教えてあげようか?ロクでもないぞあれ。panasonic労働組合はダミーだぞ。
警視庁にいま確認させてるけど、その前にいろいろ教えてあげよう。まぁ、連絡してくればな。同じ平野でも平野貞夫先生経由でうちに連絡を取ってもいいぞ。
みんなレールガン見てる?御坂美琴いーなー。いよいよイタ車かな・・・でも東京だと駐車場代が・・・。
政治主導なんて言っている嘘つきの党がありますが、財務省と経産省がやりたい放題になってるよね~省庁じゃなくて、官邸のあのチーム。そりゃないんじゃないか?
民主党ネタ、仕掛けていますが自民党幹部も信用できないし、どうやってやったらいいものか・・・これは扱いが難しいですよ。政治の世界は汚いからね。平気でハシゴ外す奴とかいるから。詳細は言えませんが、ホント一撃終了なんですよ。暴力団噛んでるから。あ、それは警察の話の方だっけな?アタマが混乱してきました。ふふふ・・・。
というわけで、本日はちょっと姿をくらまして闇の会議(大げさ)に参加してきます。期待しないで、「また二階堂がなんか言ってるよバカじゃねーの」くらいに思っておいてください。
<匿名さんより>観艦式に中国海軍の武官を招待した海自の幹部様って、カネもらったりチャイニーズマンコもらったりして潜水艦の図面やら機密情報横流ししてないでしょうね?
(コメント)はっと気がつかされました。それ、あり得る。海自の幹部の名前をここで書くのは避けますが(一応自衛隊びいきだし・・・組織に悪い影響があったらイヤなので)、よく考えたらあり得るよねぇ。普通、観艦式には呼ばないわ。
訳あって観艦式の切符がどうしても2枚欲しい。というわけでいろいろ当たっていたら、
「海自のバカな幹部がいてさ-。中国海軍の武官を招待したバカがいるんだよ。ホント信じられないよ」
という話を拾った。この時期に、ホントにバカだね。死ねばいいのに。
最近、皆さんの投稿をあまり掲載できてません。やろうやろうと思っているんですが手が足りない。無差別に載せるだけならラクですが、一応何かコメントつけようと思っているので・・・
ところで、私の場合一人でネタ拾いからデスク、社会部長、政治部長、経済部長、国際部長etc・・・と編集局長を一緒にやっているのでこのサイトは話題がバラバラです。そんななかで、今日は某国軍事関係者から連絡がありました。抜粋すると、
「君は安全保障についてわかっていると思うが、時間軸が常に動いているという前提で考えるべきだ。アメリカだって強いときも弱いときもある。」
という話でした。具体的な話題では中国問題が主でしたがその中でも、
・中国はフランスに対し原潜の技術提供を願い出ている
・中国はアメリカには中古の空母を売ってくれと言ってる。金のないアメリカはむげに断れないらしい
という情報に着目しました。日本語と英語混じりの会話でしたが、向こうが日本語を話してくれるので訳は間違っていません(こんな簡単な内容で間違いようがないけど)。上記、信じられない人もいるでしょうが、事実なのです。
日本のメディアも、一応国際部とかそういうのがあるんなら、自前でネタ拾ってこないとね。まぁ、拾って日本に送っても、日本のアホなデスクがボツにしたりするのかもしれないけど。
民主党批判続出の問題映像!「平野貞夫の黙っちゃおれん!」特別無料放送!くわしくはこちら→インターネット勉強会「涼風会 」
今回の黙っておれん話:民主党はだからダメなんだ!/民主党の閉鎖性/岡田克也は言論統制主義者/大河原雅子?だれそれ?/人権擁護法?外国人参政権?戸籍無くす?ふざけるな!!!/ほか多数(本日は映像でお届けします)
出演者:平野貞夫(元参議院議員・涼風会顧問)/須藤甚一郎(目黒区議会議員)/土屋たかゆき(東京都議会議員)/ほか
「平野貞夫の黙っちゃおれん」放送第20回/収録日:10月8日/放送時間:約63分
昨日はちょっとヒマだった。夕飯を誘った相手には断られ、地味に仕事していたら、財務省の某氏よりメール。ノコノコ帝国ホテルまで出かけていったのでした。
その方はアタマのいい人。こちらは少なくとも、学校の成績じゃ一生勝てません(苦笑)。人をハメるとか、騙すとか、大衆を扇動するやり方なら勝てますが、まぁ、それはともかく勉強になる話を聞けました。
予算の複数年度執行は財務省が主導権持ちたいというためだけに実現されない、税制は消費税大幅アップで他の税率ダウン、くだらない諸税をなくして、スーツ減税をやる。大体、子供手当なんて出したって、バカな親は子供に使わずパチンコいって終わりだ、ああいうのはクーポンにすべきだ、とか、パチンコはすべて国営化して福祉財源に回す、とか、私と意見がほとんど一緒。
国益を守る考えもすべて同じ。育った環境と頭を使う部分、そしていまいる居場所が違うだけで、国を思う心は同じ。
役人はみんな悪い奴なんですかね。あれだけのことやってたら、安い公務員の給料で優秀な奴が我慢しているんだから、多少はいい思いさせてやらないとね。天下り天下りっていうけど、日本はキャリア役人の給料が安すぎるんだよ。もちろん、度が過ぎた奴は締め上げてやればいいんだから。
とかく貧乏人は公務員の給料下げろっていうけど、その辺のボンクラと、一生懸命勉強した奴の給料と一緒の物差しで比べるのは、共産主義者が人を騙すときにつかうやり方であって、やった奴が報われる→給料が高いのは当たり前なんだよね。
実はこの方、数年前からうちをご覧になっていたとか。ありがたい限りです。申し訳ないですが、いくら思想が保守でも、いわゆる「引きこもり」でネットしか見てないで判断する連中の意見や情報なんかはこちらもアテにもしませんが、きちんとした立場の人の応援とか情報はやはり嬉しいですね。それは「リアル」だからです。どこの誰だかわからない、それも引きこもりのネットオタクでなんでもネットの情報を真に受けるだけです、なんてのからなんかいわれても、こちらに対する説得力はないわけです。申し訳ないですが、当方の扱いは、
日本を考えている立場のある有能な人>当方が尊敬する有能な人、それなりの人物>>匿名の人>>>>>>>>>>>ネット盲信者(引きこもり、陰謀論者)
という感じですね。余談ですが、いまだに麻生がよかったとか言っている人がいるのには驚きましたけど・・・現場を見ないからわからないんですね。基本的に、現場を見ないでネットだけの人の意見は参考になりません。そういう連中のメールを読んでいると「もう日本はダメだな」と思ってやめたくなっていたのですが、まだまだ、まともな人も応援してくれているというのを感じて嬉しくなりました。
とまぁ、いろいろあったわけですが、結局外には出たモノの飯は食わなかったので、家に帰ってうまいうまぎ食いました。ていうか、これで一食400円は安いな。うまかった・・・
<憤慨さんより>「サークルK本部がアルバイトを一方的に泥棒扱いしている」んです!
その利益のほとんどを、アルバイトの安い労働力で得ている大企業がそのアルバイトをあまりに粗末に扱っている事実を看過できません。
あるコンビニバイトをクビになった子がいます。なかなか口を割ろうとしないその子の消沈ぶりを周囲が心配し、理由を無理矢理聞きだしたところ、レジの金4万円を取った濡れ衣を着せられ、コンビニのアルバイトをクビになっていたことがわかったのです。後任の問題があるせいか、月内はいてもよいと言われたようですが、いくら生活があるとはいえ濡れ衣を着せられてうなだれながら働く、そんな屈辱に耐えられるわけがありません。
実は彼は、nikaidou.com でも取り上げていただいたロックバンドのメンバーで、とっぽい感じのリーダーとは違って、本当に心が優しくて、ライブハウスレストランとコンビニ(夜勤)のバイトを掛け持ちしているのですが、どちらのバイト先でも、裏表のない働きぶりと人間性で、雇用者からも同僚にも信頼されて昇給も昇格も早いのです。
母親は優しくも厳しいしっかりした人で、成人後のバンド活動を許可する一方で、彼からアルバイト代の4割だかをきっちり家計に徴収します。自己申告のようですが、彼はどこかの政治家のように収入をごまかすことはしません。これこそ本当の意味での育ちです。
さらには大切な楽器の購入のためにコツコツと貯金し、メンバーと一緒にいる時も食べるものをグッと我慢したり、バイト先などで残り物やプレゼントがあると、ささやかな感動を感激してBlogに載せるような人間です。ブログにコンビニでの仕事のことを書くのも、そこに愛着があって書いているのがわかります。ライブハウスレストランではアルバイトながら店長なども任されるなど雇用者からとても信頼されています。
辛抱や我慢ができ、正直で真面目で勤勉で温厚で、「お前は仏か?」とメンバーからからかわれるほどで、周囲は誰もがその人間性をわかっています。個性派ぞろいのメンバーで何か問題が生じたとしても、緊張の高まった場を収められるのは彼の人徳のなせる業です。
すみません…ちょっと長くなりましたが、本当に、目先の4万円で転ぶような人間では絶対にないです!このような周囲の評判は一朝一夕になるものではありません。
そんな彼が、この事件があった時も一人だけ姿を消し、Blogでただ「悲しい」とだけ。
http://blog.livedoor.jp/ablow/archives/51904140.html
例の調子?で、無理矢理事情を聞きだしたバンドのリーダーなどは「おいおい、『悲しい』じゃないだろ、ここは怒りだろ!!!」と、サークルK本部に殴り込まんばかりの勢いです。
なのでやむを得ず私が、本当に心の優しい被害者に代わって「第三者」としてサークルKに抗議のメールを送りましたが、なんと担当部署も名前さえも名乗らず、「アンタには関係ない」と、たったこれだけ寄こしてきました。
女性店長は、彼を必死で庇い、「彼に限ってそんなことはしない。彼を辞めさせるなら私も辞めます!!!」というほどの猛抗議をしています。それを店にすっ飛んで来たサークルK本部のスタッフが撥ねつけ下した沙汰は、、、
「証拠がない以上、犯人を特定できない。だからと言って何もしないでおくことはできない。だから“示し”のためにここは誰かをクビにしなくてはならず、したがって、それは(業務で)お金を数えているのがビデオに映っていた彼が犯人」
というようなものだったようです。所詮、私がメールでスゴごんでみたところで(笑)、どこぞの掲示板で吠えるくらいなことだ、放っておけとも言わんばかりの対応に思えるため、ここ、nikaidou.com に訴える次第であります。
それにしてもこんなことがあっていいでしょうか?冒頭にも書きましたが、アルバイトで持っている会社が、本当に模範的で、店長が必死で守ろうとしているようなアルバイトを、アルバイトだからといって、不当に解雇することが許されるでしょうか。
処分をするなら犯人であるべきではないでしょうか。きちんと警察を呼ぶべきではなかったでしょうか?そんな時間も単なる無駄、としか思えないのでしょうか。
仕事に愛着を持ち、店のために忠実に働いたアルバイトの汚名を晴らしてやることなど、考えもしない。たった二行の返事 にそれが表れています。ホームページ上の問合せフォームは「サークルK」と「サンクス」の2つが並んでおり、私は間違えて当初サンクスに送信しました。それにしても計2回に渡って送信しており、その返事が最初のものから14時間を経過しつつかつ、担当者の署名さえないものです。この企業に、大変な不信感を覚えます。
彼が理不尽な処分から受ける精神的、経済的ダメージはアルバイトなので考慮されなくてよいのでしょうか?私は、本件についてどのような本部の指針に基づいてこのような処分が下されたのか、調査報告をお願いしましたが断られました。まさか同系列の全国のコンビニのアルバイトが、このような非人間的な扱いを受けているのか大変興味が沸きました。
(コメント)労基署にチクって、精神被害を受けたから示談させるとか、あるいは共産党を入れて大騒ぎするか、それとも差別を騒ぐ団体に勲チャンでも通じて頼むか、横浜のマムシの右翼にでも頼むか・・・まぁ、いろいろやりようはあると思いますけど。淡々と積み重ねてやっていけばいいんです。法務省人権擁護局にチクルとか・・・いくらでもやりようあるんですよ。大企業だといっても、所詮人間のやること。タダで使える役所をうまく使ってやればいいんです。
まぁ、そんな会社は慰謝料もらってさっさと辞めるべきですね。どうせバイトなんだし。そのうち、食中毒起きたりしてね。
大手外食産業の社長に昔、苦労話で聞いたんですが、大阪なんかでバイトだろうと客だろうと、理不尽なことなどをしたら、
「毎日店の中でウンコもらす集団」
とかが来るそうですよ。恐ろしいことですね。どこでも行ってウンコ漏らすんだって。アレには参ったといってました。「俺は相当苦労した。結局、アホ社員のせいで何百万もかかった。人間、誰がどこでつながっているかわからない。変なのを敵に回すとそういうことになるから気をつけろ」とも。
上場会社といっても、所詮コンビニ会社の社員です。バイトと別に変わりありません。所詮、コンビニ会社にいる社員です。しかも営業でしょ。その程度の社員では、対応を間違えて当たり前。「たかがコンビニ会社の営業周り」の分際で、バイトをバカにする・・・要するに、ドングリの背比べなんだとわかってない奴です。その程度の知能しかないんだからしょうがありません。思う存分、法の範囲内で追及しましょう。こういうときは、左系のメディア使うのが一番です。一生懸命やりますから(笑)。
民主党は3兆円予算削って喜んでいる。そんなもの、数字ありきで削っているのがそもそもおかしい。で、悪い役人をつぶす話はどこにいったんですかね。
http://www.smrj.go.jp/keiei/tech/index.html
↑ ここに、モノ作り支援ということで予算が下りている。企業の革新的想像事業に対して出す補助金なんだが、580億とか降りて、ちょっとだけホームページで募集して、ほとんど知られてないうちに募集期間が終わり、信濃町関係企業とかにばかりおりて、普通に申し込んだ奴は落とされるという、すごい話がまかりとおっている。
それも、予算が足りないから落とすのではない。予算が余っているのに、落とすのである。事業の革新性がないという言い訳だが、同じ事業が他では認定されているのに、中小企業整備機構はおかしな扱いをしているのだ。
民主党の皆さん、この独立行政法人は無駄です。一説によれば、ここは「補助金を貯め込む」というやり方で、1兆4000億円キープしているといわれています。ちょっと調べてみては?
民主党は予算を削って景気を悪くする前に、こういう悪い役人からカネをかすり取れよ。そのために特別法でもなんでも作れよ。そういうのは全然やらないんだものなぁ。
こう見えても、週刊ポストや週刊現代は見なくとも(週現の高城の記事はよかったね。高城がメインプロデューサーとか名乗っているプロジェクトや企業に全部当てて、『別にメインじゃありません。電通が連れてきたんで名前入れただけです』とか証言取っている記事。あれはいい。)、治安フォーラムとかいう訳のわからん雑誌をたまに読んでいたりする。(知らない人のために言っておくが、発行元の立花書房はいい意味での警察御用雑誌社である。)
その11月号によれば、右翼は全国で約900団体、1万人いるとされ、このうちいわゆる本業は暴力団だけど右翼のフリする”任侠右翼”がそのうち約340団体、3700人だという。右翼のフリして、4割が反社会的勢力である暴力団関係者だという。治安フォーラムで書いていると言うことは、データは警察の生データだ。ということは、意外に、暴力団と関係がない右翼活動家は多いんだなと思った次第。
当方も取材の都合上、暴力団でも右翼でも、変なところでもつながりはもちろんあるし否定はしない。マスコミ関係者なら誰でも多少はあるだろう。総選挙前は数年間、別任務があったため接触を最小限に抑えてきたが、別にいまは気にすることなく接触できる。
ところで、このサイトでも何度か出たことのある「横浜のマムシと呼ばれる右翼」がいる。これがなかなか情報通だから恐ろしい。最近では、複数の警察庁キャリアに対する新しいネタを拾ってきたようだ。押尾がらみの汚職の話であるらしい。どうしても教えて欲しいがまだ教えてもらえない。「教えてもらえないって書くよ」といったら「いいよ」というので書いてみたんだが(笑)。うーむ、どうしたら教えてもらえるんだろう。ていうか、話の中身が気になる・・・