「テニスの王子様」
テニプリアトラクションサイトへようこそ!
アトラクションサイト管理人の私から、来てくださった皆様にメッセージです。
こちらのコーナーでは、我々音楽スタッフや関係者からのメッセージを載せていきます。
告知情報をはじめ、音楽製作やレコーディングの裏話も載せちゃおうかな?と思っています。
随時更新していきますので、楽しみにしていてくださいね。

fromテニプリアトラクションサイト管理人
「Albireo-アルビレオ-」
あらかたイベントが出揃いました。
ホントかよ!?
って感じですが、
よくぞここまでって気持ちもある。
やるやらないは、
そこにもってく、
気持ち次第。
明日発行のアニカンを読むと、
ここまで組んだ理由も、
何となくわかって頂けるのではと思います。
そういえばコラムも先週新しい(と言っても一つ前のですが)のに
更新されてますのでよかったらどうぞ・・・。

ちなみに・・・
最近知りましたが、
アニメイトさん、
HP見ると配布状況がわかるんですね。
ただしPCからだけだけど。
(携帯からだと見れるけど色がわからない)
それによるとどうやら、
手塚は川口店と宇都宮店にまだあるみたいです。
ミチルは石岡の方が柏店、郡山の方が渋谷店だけなくなってます。
なんでだろ?
木手はどこもまだあるみたいです。
急遽決まったラジプリイベントは、
池袋本店、川崎店、横浜店、大宮店、柏店は配布終了みたいです。
手塚以外は比較的まだ余裕があるみたいなので、
よろしくお願いします。
特に茨城のミチル。
岸尾さん指定の茨城。
茨城に何があるのかわかりませんが、
会場が空いてなかったので、
やたら広いところになってしまいました(苦笑)。
「だいすけだいさくせん」よりも動員しないといけない。
が・・・がんばれ福士ミチル!!

ただしミチルイベントではすれ違ったりはできません。

そこで考えました。
関東近辺で迷ってるみなさまへ!
JR東日本には「ホリデーパス」というものがあります。
フリーエリア内の普通列車(快速含む)普通車自由席、
東京臨海高速鉄道線(りんかい線)全線、
東京モノレール線全線が乗り降り自由のきっぷとういうシロモノ。
これを使用すると例えば山梨県の大月から来たいけど、
迷ってるあなた!
通常JRで大月〜石岡までは片道¥2,940かかります。
ということは往復すると¥5,880。
しかしこのホリデーパスを活用すると、
イベントが行われる土曜日に関しては、
このホリデーパスが使用出来るのでまずはこれを購入。
¥2,300です。
常磐線は土浦までこのパスがエリア内なので、
土浦〜石岡間の片道料金が別途必要となります。
¥320です。
往復で¥640。
通常¥5,880かかるものが¥2,940で済むのです。
そうです・・・ナント半額!
(ミチルのCDが浮いたお金で4枚も買えてしまいます)
なので大月をはじめ、奥多摩、武蔵五日市、平塚、久里浜、木更津、
茂原、熊谷以前の人は、
このホリデーパスを利用するとお得になりますので、
超オススメです。
上野からでも往復¥2,900かかるので、
他の駅で途中下車する予定のある人には、
絶対にお得ですよ。
(詳細はホリデーパスで検索してください)
さぁ、みんなで茨城へ繰り出そう!!

これでさらにオリコン50以内にランクインしたら、
さらに面白いのになぁ。

今日は夕陽がキレイだ。
2009.10.19(Mon)
pm 04:51
from.松井P
テニプリアトラクションサイト T.Y.Entertainment